JP7297507B2 - Image processing device, X-ray diagnostic device and program - Google Patents

Image processing device, X-ray diagnostic device and program Download PDF

Info

Publication number
JP7297507B2
JP7297507B2 JP2019077504A JP2019077504A JP7297507B2 JP 7297507 B2 JP7297507 B2 JP 7297507B2 JP 2019077504 A JP2019077504 A JP 2019077504A JP 2019077504 A JP2019077504 A JP 2019077504A JP 7297507 B2 JP7297507 B2 JP 7297507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray image
image
ray
superimposed
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019077504A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019181213A (en
Inventor
美郁 高谷
亮一 長江
翔 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Canon Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Medical Systems Corp filed Critical Canon Medical Systems Corp
Priority to US16/385,567 priority Critical patent/US11515031B2/en
Publication of JP2019181213A publication Critical patent/JP2019181213A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7297507B2 publication Critical patent/JP7297507B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の実施形態は、画像処理装置、X線診断装置及びプログラムに関する。 TECHNICAL FIELD Embodiments of the present invention relate to an image processing apparatus, an X-ray diagnostic apparatus, and a program.

近年、被検体内にデバイスを挿入して操作し、被検体内にデバイスを留置する種々の治療方法が知られている。例えば、ステントグラフト内挿術において、医師等の操作者は、被検体の大動脈の形状に応じてステントグラフトを作製し、ステントグラフトを留置する位置を計画する。そして、操作者は、ステントグラフトを被検体内に挿入し、術前の計画に従ってステントグラフトを留置する。 2. Description of the Related Art In recent years, various treatment methods have been known in which a device is inserted into a subject, manipulated, and placed in the subject. For example, in stent graft insertion, an operator such as a doctor prepares a stent graft according to the shape of the subject's aorta, and plans the placement position of the stent graft. The operator then inserts the stent graft into the subject and deploys the stent graft according to the preoperative plan.

特表2014-514082号公報Japanese translation of PCT publication No. 2014-514082

本発明が解決しようとする課題は、被検体内のデバイスの位置の把握を容易にすることである。 The problem to be solved by the present invention is to facilitate grasping of the position of the device in the subject.

実施形態に係る医用画像処理装置は、特定部と、重畳画像生成部とを備える。特定部は、第1のX線画像においてデバイスが有する特徴点の位置を特定する。重畳画像生成部は、前記第1のX線画像又は前記第1のX線画像より後に収集された第2のX線画像上に前記デバイスを示す3Dモデルを重畳した重畳画像を生成する。重畳画像生成部は、前記第1のX線画像又は前記第2のX線画像に対し、特定された前記特徴点の位置に基づく位置に前記3Dモデルを重畳する。 A medical image processing apparatus according to an embodiment includes an identifying unit and a superimposed image generating unit. The specifying unit specifies the positions of the feature points of the device in the first X-ray image. A superimposed image generator generates a superimposed image in which a 3D model representing the device is superimposed on the first X-ray image or a second X-ray image acquired after the first X-ray image. The superimposed image generator superimposes the 3D model on the first X-ray image or the second X-ray image at a position based on the position of the identified feature point.

図1は、第1の実施形態に係る医用画像処理システムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a medical image processing system according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係るX線診断装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an example configuration of the X-ray diagnostic apparatus according to the first embodiment. 図3は、第1の実施形態に係るステントグラフトの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a stent graft according to the first embodiment; FIG. 図4Aは、第1の実施形態に係るステントグラフトのマーカの一例を示す図である。FIG. 4A is a diagram showing an example of a stent graft marker according to the first embodiment. 図4Bは、第1の実施形態に係るステントグラフトのマーカの一例を示す図である。FIG. 4B is a diagram showing an example of markers of the stent graft according to the first embodiment; 図5は、第1の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the first embodiment. 図6は、第1の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the first embodiment. 図7は、第1の実施形態に係る画像処理装置の処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart for explaining a series of processing flows of the image processing apparatus according to the first embodiment. 図8は、第2の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。FIG. 8 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the second embodiment. 図9は、第2の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the second embodiment. 図10は、第3の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the third embodiment. 図11は、第4の実施形態に係る血管領域画像の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a blood vessel region image according to the fourth embodiment. 図12は、第4の実施形態に係るX線診断装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 12 is a block diagram showing an example configuration of an X-ray diagnostic apparatus according to the fourth embodiment.

以下、図面を参照して、画像処理装置、X線診断装置及びプログラムの実施形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of an image processing apparatus, an X-ray diagnostic apparatus, and a program will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
まず、第1の実施形態について説明する。第1の実施形態では、画像処理装置を含んだ医用画像処理システムを一例として説明する。また、第1の実施形態では、デバイスの一例として、ステントグラフトについて説明する。
(First embodiment)
First, the first embodiment will be described. In the first embodiment, a medical image processing system including an image processing device will be described as an example. Also, in the first embodiment, a stent graft will be described as an example of the device.

図1に示すように、第1の実施形態に係る医用画像処理システム1は、X線診断装置10と、画像保管装置20と、画像処理装置30とを備える。なお、図1は、第1の実施形態に係る医用画像処理システム1の構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、X線診断装置10、画像保管装置20及び画像処理装置30は、ネットワークを介して相互に接続される。 As shown in FIG. 1, the medical image processing system 1 according to the first embodiment includes an X-ray diagnostic apparatus 10, an image storage apparatus 20, and an image processing apparatus 30. FIG. Note that FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the medical image processing system 1 according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the X-ray diagnostic apparatus 10, the image storage apparatus 20 and the image processing apparatus 30 are interconnected via a network.

X線診断装置10は、被検体PからX線画像を収集する装置である。なお、データとして処理されるX線画像については、X線画像データとも記載する。例えば、X線診断装置10は、ステントグラフトが挿入された被検体PからX線画像データを収集し、収集したX線画像データを画像保管装置20及び画像処理装置30に送信する。なお、X線診断装置10の構成については後述する。 The X-ray diagnostic apparatus 10 is an apparatus that acquires an X-ray image from a subject P. As shown in FIG. An X-ray image processed as data is also referred to as X-ray image data. For example, the X-ray diagnostic apparatus 10 acquires X-ray image data from a subject P into which a stent graft has been inserted, and transmits the acquired X-ray image data to the image storage device 20 and the image processing device 30 . The configuration of the X-ray diagnostic apparatus 10 will be described later.

画像保管装置20は、X線診断装置10によって収集されたX線画像データを保管する装置である。例えば、画像保管装置20は、ネットワークを介してX線診断装置10からX線画像データを取得し、取得したX線画像データを装置内又は装置外に設けられたメモリに記憶させる。例えば、画像保管装置20は、サーバ装置等のコンピュータ機器によって実現される。 The image storage device 20 is a device that stores X-ray image data acquired by the X-ray diagnostic apparatus 10 . For example, the image storage device 20 acquires X-ray image data from the X-ray diagnostic device 10 via a network, and stores the acquired X-ray image data in a memory provided inside or outside the device. For example, the image storage device 20 is realized by computer equipment such as a server device.

画像処理装置30は、ネットワークを介してX線画像データを取得し、取得したX線画像データを用いて種々の処理を実行する。例えば、画像処理装置30は、画像保管装置20からX線画像データを取得する。或いは、画像処理装置30は、画像保管装置20を介さず、X線診断装置10からX線画像データを取得する。また、画像処理装置30は、取得したX線画像データにおいて、ステントグラフトが有する特徴点の位置を特定する。また、画像処理装置30は、特定した特徴点の位置に基づいて、X線画像データ上にステントグラフトを示す3Dモデルを重畳した重畳画像を生成する。なお、画像処理装置30が行なう処理については後に詳述する。例えば、画像処理装置30は、ワークステーション等のコンピュータ機器によって実現される。 The image processing apparatus 30 acquires X-ray image data via a network, and uses the acquired X-ray image data to perform various processes. For example, the image processing device 30 acquires X-ray image data from the image archiving device 20 . Alternatively, the image processing device 30 acquires X-ray image data from the X-ray diagnostic device 10 without going through the image storage device 20 . In addition, the image processing device 30 identifies the positions of characteristic points of the stent graft in the acquired X-ray image data. The image processing device 30 also generates a superimposed image in which a 3D model representing the stent graft is superimposed on the X-ray image data based on the positions of the identified feature points. The processing performed by the image processing device 30 will be described in detail later. For example, the image processing device 30 is realized by computer equipment such as a workstation.

なお、ネットワークを介して接続可能であれば、X線診断装置10、画像保管装置20及び画像処理装置30が設置される場所は任意である。例えば、画像処理装置30は、X線診断装置10と異なる病院に設置されてもよい。また、図1においてはX線診断装置10を1つ示すが、医用画像処理システム1は、複数のX線診断装置10を含んでもよい。 Note that the location where the X-ray diagnosis apparatus 10, the image storage apparatus 20, and the image processing apparatus 30 are installed is arbitrary as long as they can be connected via a network. For example, the image processing device 30 may be installed in a hospital different from the X-ray diagnostic device 10 . Although one X-ray diagnostic apparatus 10 is shown in FIG. 1 , the medical image processing system 1 may include multiple X-ray diagnostic apparatuses 10 .

図1に示すように、画像処理装置30は、入力インターフェース31と、ディスプレイ32と、メモリ33と、処理回路34とを有する。 As shown in FIG. 1, the image processing device 30 has an input interface 31, a display 32, a memory 33, and a processing circuit .

入力インターフェース31は、操作者からの各種の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作を電気信号に変換して処理回路34に出力する。例えば、入力インターフェース31は、マウスやキーボード、トラックボール、スイッチ、ボタン、ジョイスティック、操作面へ触れることで入力操作を行うタッチパッド、表示画面とタッチパッドとが一体化されたタッチスクリーン、光学センサを用いた非接触入力回路、音声入力回路等により実現される。なお、入力インターフェース31は、画像処理装置30本体と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。また、入力インターフェース31は、マウスやキーボード等の物理的な操作部品を備えるものだけに限られない。例えば、画像処理装置30とは別体に設けられた外部の入力機器から入力操作に対応する電気信号を受け取り、この電気信号を処理回路34へ出力する電気信号の処理回路も入力インターフェース31の例に含まれる。 The input interface 31 receives various input operations from the operator, converts the received input operations into electrical signals, and outputs the electrical signals to the processing circuit 34 . For example, the input interface 31 includes a mouse, a keyboard, a trackball, a switch, a button, a joystick, a touch pad that performs input operations by touching an operation surface, a touch screen that integrates a display screen and a touch pad, and an optical sensor. It is realized by the used non-contact input circuit, voice input circuit, or the like. Note that the input interface 31 may be composed of a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the main body of the image processing apparatus 30 . Also, the input interface 31 is not limited to those having physical operation parts such as a mouse and a keyboard. For example, an electrical signal processing circuit that receives an electrical signal corresponding to an input operation from an external input device provided separately from the image processing apparatus 30 and outputs the electrical signal to the processing circuit 34 is an example of the input interface 31. include.

ディスプレイ32は、各種の情報を表示する。例えば、ディスプレイ32は、処理回路34による制御の下、X線診断装置10により収集されるX線画像や、処理回路34により生成される重畳画像を表示する。また、ディスプレイ32は、入力インターフェース31を介して操作者から各種指示や各種設定等を受け付けるためのGUI(Graphical User Interface)を表示する。例えば、ディスプレイ32は、液晶ディスプレイやCRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイである。ディスプレイ32は、デスクトップ型でもよいし、画像処理装置30本体と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。 The display 32 displays various information. For example, the display 32 displays X-ray images acquired by the X-ray diagnostic apparatus 10 and superimposed images generated by the processing circuit 34 under the control of the processing circuit 34 . Also, the display 32 displays a GUI (Graphical User Interface) for receiving various instructions and various settings from the operator via the input interface 31 . For example, the display 32 is a liquid crystal display or a CRT (Cathode Ray Tube) display. The display 32 may be of a desktop type, or may be configured by a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the main body of the image processing apparatus 30 .

メモリ33は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスク等により実現される。例えば、メモリ33は、X線診断装置10又は画像保管装置20から取得したX線画像データを記憶する。また、例えば、メモリ33は、処理回路34が生成した重畳画像を記憶する。また、例えば、メモリ33は、画像処理装置30に含まれる回路がその機能を実現するためのプログラムを記憶する。なお、メモリ33は、画像処理装置30とネットワークを介して接続されたサーバ群(クラウド)により実現されることとしてもよい。 The memory 33 is implemented by, for example, a RAM (Random Access Memory), a semiconductor memory device such as a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like. For example, the memory 33 stores X-ray image data acquired from the X-ray diagnostic apparatus 10 or the image storage apparatus 20 . Also, for example, the memory 33 stores the superimposed image generated by the processing circuit 34 . Further, for example, the memory 33 stores a program for the circuit included in the image processing device 30 to implement its function. Note that the memory 33 may be realized by a server group (cloud) connected to the image processing device 30 via a network.

処理回路34は、特定機能34a、重畳画像生成機能34b、変形処理機能34c及び出力機能34dを実行することで、画像処理装置30全体の動作を制御する。ここで、特定機能34aは、特定部の一例である。また、重畳画像生成機能34bは、重畳画像生成部の一例である。また、変形処理機能34cは、変形処理部の一例である。 The processing circuit 34 controls the overall operation of the image processing device 30 by executing a specific function 34a, a superimposed image generation function 34b, a transformation processing function 34c, and an output function 34d. Here, the specific function 34a is an example of a specific part. Also, the superimposed image generation function 34b is an example of a superimposed image generation unit. Also, the transformation processing function 34c is an example of a transformation processing unit.

例えば、処理回路34は、特定機能34aに対応するプログラムをメモリ33から読み出して実行することにより、X線画像データにおいてステントグラフトが有する特徴点の位置を特定する。また、例えば、処理回路34は、重畳画像生成機能34bに対応するプログラムをメモリ33から読み出して実行することにより、特徴点の位置に基づく位置に、X線画像データ上にステントグラフトを示す3Dモデルを重畳した重畳画像を生成する。また、例えば、処理回路34は、変形処理機能34cに対応するプログラムをメモリ33から読み出して実行することにより、X線画像データに基づいてステントグラフトを示す3Dモデルを変形させる。また、例えば、処理回路34は、出力機能34dに対応するプログラムをメモリ33から読み出して実行することにより、重畳画像を出力する。 For example, the processing circuit 34 reads out from the memory 33 and executes a program corresponding to the specifying function 34a to specify the positions of characteristic points of the stent graft in the X-ray image data. Further, for example, the processing circuit 34 reads a program corresponding to the superimposed image generation function 34b from the memory 33 and executes it, thereby creating a 3D model showing the stent graft on the X-ray image data at a position based on the position of the feature point. Generate a superimposed superimposed image. Further, for example, the processing circuit 34 reads a program corresponding to the deformation processing function 34c from the memory 33 and executes it, thereby deforming the 3D model showing the stent graft based on the X-ray image data. Further, for example, the processing circuit 34 outputs a superimposed image by reading out a program corresponding to the output function 34d from the memory 33 and executing the program.

図1に示す画像処理装置30においては、各処理機能がコンピュータによって実行可能なプログラムの形態でメモリ33へ記憶されている。処理回路34は、メモリ33からプログラムを読み出して実行することで各プログラムに対応する機能を実現するプロセッサである。換言すると、各プログラムを読み出した状態の処理回路34は、読み出したプログラムに対応する機能を有することとなる。なお、図1においては単一の処理回路34にて、特定機能34a、重畳画像生成機能34b、変形処理機能34c及び出力機能34dが実現するものとして説明したが、複数の独立したプロセッサを組み合わせて処理回路34を構成し、各プロセッサがプログラムを実行することにより機能を実現するものとしても構わない。また、処理回路34が有する各処理機能は、単一又は複数の処理回路に適宜に分散又は統合されて実現されてもよい。 In the image processing apparatus 30 shown in FIG. 1, each processing function is stored in the memory 33 in the form of a computer-executable program. The processing circuit 34 is a processor that implements a function corresponding to each program by reading the program from the memory 33 and executing the program. In other words, the processing circuit 34 in a state where each program is read has a function corresponding to the read program. In FIG. 1, it is assumed that the single processing circuit 34 realizes the specific function 34a, the superimposed image generating function 34b, the transformation processing function 34c, and the output function 34d. The functions may be implemented by configuring the processing circuit 34 and having each processor execute a program. Further, each processing function of the processing circuit 34 may be appropriately distributed or integrated in a single or a plurality of processing circuits and implemented.

次に、X線画像データを収集するX線診断装置10について、図2を用いて説明する。図2は、第1の実施形態に係るX線診断装置10の構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、X線診断装置10は、X線高電圧装置101と、X線管102と、X線絞り器103と、天板104と、Cアーム105と、X線検出器106と、メモリ107と、ディスプレイ108と、入力インターフェース109と、処理回路110とを備える。 Next, the X-ray diagnostic apparatus 10 that acquires X-ray image data will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing an example configuration of the X-ray diagnostic apparatus 10 according to the first embodiment. As shown in FIG. 2, the X-ray diagnostic apparatus 10 includes an X-ray high voltage device 101, an X-ray tube 102, an X-ray restrictor 103, a top plate 104, a C-arm 105, and an X-ray detector 106. , a memory 107 , a display 108 , an input interface 109 and a processing circuit 110 .

X線高電圧装置101は、処理回路110による制御の下、X線管102に高電圧を供給する。例えば、X線高電圧装置101は、変圧器(トランス)及び整流器等の電気回路を有し、X線管102に印加する高電圧を発生する高電圧発生装置と、X線管102が照射するX線に応じた出力電圧の制御を行うX線制御装置とを有する。なお、高電圧発生装置は、変圧器方式であってもよいし、インバータ方式であってもよい。 X-ray high voltage device 101 supplies high voltage to X-ray tube 102 under the control of processing circuitry 110 . For example, the X-ray high-voltage device 101 has electric circuits such as a transformer and a rectifier, and includes a high-voltage generator that generates a high voltage to be applied to the X-ray tube 102 and a and an X-ray control device for controlling an output voltage according to X-rays. The high voltage generator may be of a transformer type or an inverter type.

X線管102は、熱電子を発生する陰極(フィラメント)と、熱電子の衝突を受けてX線を発生する陽極(ターゲット)とを有する真空管である。X線管102は、X線高電圧装置101から供給される高電圧を用いて、陰極から陽極に向けて熱電子を照射することにより、X線を発生する。 The X-ray tube 102 is a vacuum tube having a cathode (filament) that generates thermoelectrons and an anode (target) that generates X-rays upon collision with thermoelectrons. The X-ray tube 102 uses a high voltage supplied from the X-ray high-voltage device 101 to irradiate thermoelectrons from the cathode to the anode, thereby generating X-rays.

X線絞り器103は、X線管102により発生されたX線の照射範囲を絞り込むコリメータと、X線管102から曝射されたX線を調節するフィルタとを有する。 The X-ray restrictor 103 has a collimator that narrows down the irradiation range of X-rays generated by the X-ray tube 102 and a filter that adjusts the X-rays emitted from the X-ray tube 102 .

X線絞り器103におけるコリメータは、例えば、スライド可能な4枚の絞り羽根を有する。コリメータは、絞り羽根をスライドさせることで、X線管102が発生したX線を絞り込んで被検体Pに照射させる。ここで、絞り羽根は、鉛などで構成された板状部材であり、X線の照射範囲を調整するためにX線管102のX線照射口付近に設けられる。 A collimator in the X-ray diaphragm 103 has, for example, four slidable diaphragm blades. The collimator narrows down the X-rays generated by the X-ray tube 102 and irradiates the subject P with the X-rays generated by the X-ray tube 102 by sliding the diaphragm blades. Here, the diaphragm blade is a plate-like member made of lead or the like, and is provided near the X-ray irradiation port of the X-ray tube 102 in order to adjust the X-ray irradiation range.

X線絞り器103におけるフィルタは、被検体Pに対する被曝線量の低減とX線画像データの画質向上を目的として、その材質や厚みによって透過するX線の線質を変化させ、被検体Pに吸収されやすい軟線成分を低減したり、X線画像データのコントラスト低下を招く高エネルギー成分を低減したりする。また、フィルタは、その材質や厚み、位置などによってX線の線量及び照射範囲を変化させ、X線管102から被検体Pへ照射されるX線が予め定められた分布になるようにX線を減衰させる。 The filter in the X-ray restrictor 103 changes the quality of the transmitted X-rays depending on its material and thickness for the purpose of reducing the exposure dose to the subject P and improving the image quality of the X-ray image data. It reduces soft ray components that are likely to be depleted, and reduces high-energy components that cause deterioration in the contrast of X-ray image data. In addition, the filter changes the X-ray dose and irradiation range depending on its material, thickness, position, etc., and X-rays are arranged so that the X-rays irradiated from the X-ray tube 102 to the subject P have a predetermined distribution. attenuate

例えば、X線絞り器103は、モータ及びアクチュエータ等の駆動機構を有し、後述する処理回路110による制御の下、駆動機構を動作させることによりX線の照射を制御する。例えば、X線絞り器103は、処理回路110から受け付けた制御信号に応じて駆動電圧を駆動機構に付加することにより、コリメータの絞り羽根の開度を調整して、被検体Pに対して照射されるX線の照射範囲を制御する。また、例えば、X線絞り器103は、処理回路110から受け付けた制御信号に応じて駆動電圧を駆動機構に付加することにより、フィルタの位置を調整することで、被検体Pに対して照射されるX線の線量の分布を制御する。 For example, the X-ray diaphragm 103 has a drive mechanism such as a motor and an actuator, and controls X-ray irradiation by operating the drive mechanism under the control of a processing circuit 110 described later. For example, the X-ray diaphragm 103 applies a driving voltage to the driving mechanism according to the control signal received from the processing circuit 110, thereby adjusting the opening of the diaphragm blades of the collimator and irradiating the subject P with the control the irradiation range of X-rays. Further, for example, the X-ray diaphragm 103 adjusts the position of the filter by applying a driving voltage to the driving mechanism according to the control signal received from the processing circuit 110, thereby irradiating the subject P. control the distribution of the X-ray dose.

天板104は、被検体Pを載せるベッドであり、図示しない寝台の上に配置される。なお、被検体Pは、X線診断装置10に含まれない。例えば、寝台は、モータ及びアクチュエータ等の駆動機構を有し、後述する処理回路110による制御の下、駆動機構を動作させることにより、天板104の移動・傾斜を制御する。例えば、寝台は、処理回路110から受け付けた制御信号に応じて駆動電圧を駆動機構に付加することにより、天板104を移動させたり、傾斜させたりする。 The top board 104 is a bed on which the subject P is placed, and is arranged on a bed (not shown). Note that the subject P is not included in the X-ray diagnostic apparatus 10 . For example, the bed has a driving mechanism such as a motor and an actuator, and controls the movement and inclination of the tabletop 104 by operating the driving mechanism under the control of the processing circuit 110, which will be described later. For example, the bed moves or tilts the tabletop 104 by applying a drive voltage to the drive mechanism in accordance with the control signal received from the processing circuit 110 .

Cアーム105は、X線管102及びX線絞り器103と、X線検出器106とを、被検体Pを挟んで対向するように保持する。例えば、Cアーム105は、モータ及びアクチュエータ等の駆動機構を有し、後述する処理回路110による制御の下、駆動機構を動作させることにより、回転したり移動したりする。例えば、Cアーム105は、処理回路110から受け付けた制御信号に応じて駆動電圧を駆動機構に付加することにより、X線管102及びX線絞り器103と、X線検出器106とを被検体Pに対して回転・移動させ、X線の照射位置や照射角度を制御する。なお、図2では、X線診断装置10がシングルプレーンの場合を例に挙げて説明しているが、実施形態はこれに限定されるものではなく、バイプレーンの場合であってもよい。 The C-arm 105 holds the X-ray tube 102, the X-ray restrictor 103, and the X-ray detector 106 so as to face each other with the subject P interposed therebetween. For example, the C-arm 105 has a driving mechanism such as a motor and an actuator, and rotates or moves by operating the driving mechanism under the control of the processing circuit 110 described later. For example, the C-arm 105 applies a drive voltage to the drive mechanism according to a control signal received from the processing circuit 110, thereby moving the X-ray tube 102, the X-ray diaphragm 103, and the X-ray detector 106 to the subject. It is rotated and moved with respect to P to control the X-ray irradiation position and irradiation angle. In FIG. 2, the case where the X-ray diagnostic apparatus 10 is a single plane is described as an example, but the embodiment is not limited to this, and may be a biplane.

X線検出器106は、例えば、マトリクス状に配列された検出素子を有するX線平面検出器(Flat Panel Detector:FPD)である。X線検出器106は、X線管102から照射されて被検体Pを透過したX線を検出して、検出したX線量に対応した検出信号を処理回路110へと出力する。なお、X線検出器106は、グリッド、シンチレータアレイ及び光センサアレイを有する間接変換型の検出器であってもよいし、入射したX線を電気信号に変換する半導体素子を有する直接変換型の検出器であっても構わない。 The X-ray detector 106 is, for example, an X-ray flat panel detector (FPD) having detection elements arranged in a matrix. The X-ray detector 106 detects X-rays emitted from the X-ray tube 102 and transmitted through the subject P, and outputs a detection signal corresponding to the detected X-ray dose to the processing circuit 110 . The X-ray detector 106 may be an indirect conversion type detector having a grid, a scintillator array, and a photosensor array, or a direct conversion type detector having a semiconductor element that converts incident X-rays into electrical signals. It may be a detector.

メモリ107は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスク等により実現される。例えば、メモリ107は、処理回路110によって収集されたX線画像データを受け付けて記憶する。また、メモリ107は、処理回路110によって読み出されて実行される各種機能に対応するプログラムを記憶する。なお、メモリ107は、X線診断装置10とネットワークを介して接続されたサーバ群(クラウド)により実現されることとしてもよい。 The memory 107 is implemented by, for example, a RAM, a semiconductor memory device such as a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like. For example, memory 107 receives and stores x-ray image data acquired by processing circuitry 110 . The memory 107 also stores programs corresponding to various functions read and executed by the processing circuit 110 . Note that the memory 107 may be realized by a server group (cloud) connected to the X-ray diagnostic apparatus 10 via a network.

ディスプレイ108は、各種の情報を表示する。例えば、ディスプレイ108は、処理回路110による制御の下、操作者の指示を受け付けるためのGUIや、各種のX線画像を表示する。例えば、ディスプレイ108は、液晶ディスプレイやCRTディスプレイである。なお、ディスプレイ108はデスクトップ型でもよいし、処理回路110と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。 The display 108 displays various information. For example, the display 108 displays a GUI for accepting operator's instructions and various X-ray images under the control of the processing circuit 110 . For example, display 108 is a liquid crystal display or a CRT display. Note that the display 108 may be of a desktop type, or may be configured by a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the processing circuit 110 .

入力インターフェース109は、操作者からの各種の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作を電気信号に変換して処理回路110に出力する。例えば、入力インターフェース109は、マウスやキーボード、トラックボール、スイッチ、ボタン、ジョイスティック、操作面へ触れることで入力操作を行うタッチパッド、表示画面とタッチパッドとが一体化されたタッチスクリーン、光学センサを用いた非接触入力回路、音声入力回路等により実現される。なお、入力インターフェース109は、処理回路110と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。また、入力インターフェース109は、マウスやキーボード等の物理的な操作部品を備えるものだけに限られない。例えば、X線診断装置10とは別体に設けられた外部の入力機器から入力操作に対応する電気信号を受け取り、この電気信号を処理回路110へ出力する電気信号の処理回路も入力インターフェース109の例に含まれる。 The input interface 109 receives various input operations from the operator, converts the received input operations into electrical signals, and outputs the electrical signals to the processing circuit 110 . For example, the input interface 109 includes a mouse, a keyboard, a trackball, a switch, a button, a joystick, a touch pad that performs input operations by touching an operation surface, a touch screen that integrates a display screen and a touch pad, and an optical sensor. It is realized by the used non-contact input circuit, voice input circuit, or the like. Note that the input interface 109 may be configured by a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the processing circuit 110 . Also, the input interface 109 is not limited to having physical operation parts such as a mouse and a keyboard. For example, an electrical signal processing circuit that receives an electrical signal corresponding to an input operation from an external input device provided separately from the X-ray diagnostic apparatus 10 and outputs the electrical signal to the processing circuit 110 is also included in the input interface 109. included in the example.

処理回路110は、収集機能110a、出力機能110b及び制御機能110cを実行することで、X線診断装置10全体の動作を制御する。 The processing circuitry 110 controls the overall operation of the X-ray diagnostic apparatus 10 by executing an acquisition function 110a, an output function 110b, and a control function 110c.

例えば、処理回路110は、メモリ107から収集機能110aに相当するプログラムを読み出して実行することにより、X線画像データを収集する。例えば、収集機能110aは、X線高電圧装置101を制御し、X線管102に供給する電圧を調整することで、被検体Pに対して照射されるX線量やオン/オフを制御する。 For example, the processing circuit 110 acquires X-ray image data by reading out a program corresponding to the acquisition function 110a from the memory 107 and executing the program. For example, the acquisition function 110a controls the X-ray high-voltage device 101 and adjusts the voltage supplied to the X-ray tube 102, thereby controlling the X-ray dose irradiated to the subject P and ON/OFF.

また、例えば、収集機能110aは、X線絞り器103の動作を制御し、コリメータが有する絞り羽根の開度を調整することで、被検体Pに対して照射されるX線の照射範囲を制御する。また、収集機能110aは、X線絞り器103の動作を制御し、フィルタの位置を調整することで、X線の線量の分布を制御する。また、収集機能110aは、Cアーム105の動作を制御することで、Cアーム105を回転させたり、移動させたりする。また、例えば、収集機能110aは、寝台の動作を制御することで、天板104を移動させたり、傾斜させたりする。 Further, for example, the acquisition function 110a controls the operation of the X-ray diaphragm 103 and adjusts the opening of the diaphragm blades of the collimator, thereby controlling the irradiation range of the X-rays with which the subject P is irradiated. do. The acquisition function 110a also controls the X-ray dose distribution by controlling the operation of the X-ray restrictor 103 and adjusting the position of the filter. Also, the collection function 110a controls the operation of the C-arm 105 to rotate or move the C-arm 105 . Also, for example, the collecting function 110a moves or tilts the tabletop 104 by controlling the motion of the bed.

また、収集機能110aは、X線検出器106から受信した検出信号に基づいてX線画像データを生成し、生成したX線画像データをメモリ107に格納する。また、収集機能110aは、メモリ107が記憶するX線画像データに対して各種画像処理を行なってもよい。例えば、収集機能110aは、X線画像データに対して、画像処理フィルタによるノイズ低減処理や、散乱線補正を実行する。 The acquisition function 110 a also generates X-ray image data based on the detection signal received from the X-ray detector 106 and stores the generated X-ray image data in the memory 107 . The acquisition function 110a may also perform various image processing on the X-ray image data stored in the memory 107. FIG. For example, the acquisition function 110a performs noise reduction processing using an image processing filter and scattered radiation correction on X-ray image data.

また、処理回路110は、メモリ107から出力機能110bに相当するプログラムを読み出して実行することにより、ディスプレイ108にGUIやX線画像を表示させる。また、出力機能110bは、X線画像データを、画像保管装置20や画像処理装置30に出力する。また、処理回路110は、メモリ107から制御機能110cに相当するプログラムを読み出して実行することにより、入力インターフェース109を介して操作者から受け付けた入力操作に基づいて、処理回路110の各種機能を制御する。 In addition, the processing circuit 110 reads a program corresponding to the output function 110b from the memory 107 and executes it, thereby causing the display 108 to display a GUI and an X-ray image. The output function 110 b also outputs the X-ray image data to the image storage device 20 and the image processing device 30 . Further, the processing circuit 110 reads out a program corresponding to the control function 110c from the memory 107 and executes it, thereby controlling various functions of the processing circuit 110 based on an input operation received from the operator via the input interface 109. do.

図2に示すX線診断装置10においては、各処理機能がコンピュータによって実行可能なプログラムの形態でメモリ107へ記憶されている。処理回路110は、メモリ107からプログラムを読み出して実行することで各プログラムに対応する機能を実現するプロセッサである。換言すると、各プログラムを読み出した状態の処理回路110は、読み出したプログラムに対応する機能を有することとなる。なお、図2においては、収集機能110a、出力機能110b及び制御機能110cの各処理機能が単一の処理回路110によって実現される場合を示したが、実施形態はこれに限られるものではない。例えば、処理回路110は、複数の独立したプロセッサを組み合わせて構成され、各プロセッサが各プログラムを実行することにより各処理機能を実現するものとしても構わない。また、処理回路110が有する各処理機能は、単一又は複数の処理回路に適宜に分散又は統合されて実現されてもよい。 In the X-ray diagnostic apparatus 10 shown in FIG. 2, each processing function is stored in the memory 107 in the form of a computer-executable program. The processing circuit 110 is a processor that implements a function corresponding to each program by reading the program from the memory 107 and executing the program. In other words, the processing circuit 110 having read each program has a function corresponding to the read program. Although FIG. 2 shows a case where the processing functions of the collection function 110a, the output function 110b, and the control function 110c are implemented by a single processing circuit 110, the embodiment is not limited to this. For example, the processing circuit 110 may be configured by combining a plurality of independent processors, and each processor may implement each processing function by executing each program. Moreover, each processing function of the processing circuit 110 may be appropriately distributed or integrated in a single or a plurality of processing circuits and implemented.

上記説明において用いた「プロセッサ」という文言は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、あるいは、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等の回路を意味する。プロセッサはメモリ33又はメモリ107に保存されたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。 The term "processor" used in the above description is, for example, a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), or an application specific integrated circuit (ASIC), a programmable logic device (e.g., Circuits such as Simple Programmable Logic Device (SPLD), Complex Programmable Logic Device (CPLD), and Field Programmable Gate Array (FPGA)). The processor implements its functions by reading and executing programs stored in the memory 33 or memory 107 .

なお、図1及び図2においては、単一のメモリ33又はメモリ107が各処理機能に対応するプログラムを記憶するものとして説明した。しかしながら、複数のメモリ33を分散して配置し、処理回路34は、個別のメモリ33から対応するプログラムを読み出す構成としても構わない。同様に、複数のメモリ107を分散して配置し、処理回路110は、個別のメモリ107から対応するプログラムを読み出す構成としても構わない。また、メモリ33及びメモリ107にプログラムを保存する代わりに、プロセッサの回路内にプログラムを直接組み込むよう構成しても構わない。この場合、プロセッサは回路内に組み込まれたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。 1 and 2, it is assumed that the single memory 33 or memory 107 stores programs corresponding to each processing function. However, a configuration may be adopted in which a plurality of memories 33 are distributed and the processing circuit 34 reads corresponding programs from the individual memories 33 . Similarly, a plurality of memories 107 may be arranged in a distributed manner, and the processing circuit 110 may be configured to read corresponding programs from individual memories 107 . Also, instead of storing the program in the memory 33 and the memory 107, the program may be configured to be directly embedded in the circuit of the processor. In this case, the processor realizes its function by reading and executing the program embedded in the circuit.

また、処理回路34及び処理回路110は、ネットワークを介して接続された外部装置のプロセッサを利用して、機能を実現することとしてもよい。例えば、処理回路34は、メモリ33から各機能に対応するプログラムを読み出して実行するとともに、画像処理装置30とネットワークを介して接続されたサーバ群(クラウド)を計算資源として利用することにより、図1に示す各機能を実現する。 Also, the processing circuit 34 and the processing circuit 110 may implement their functions using a processor of an external device connected via a network. For example, the processing circuit 34 reads and executes a program corresponding to each function from the memory 33, and uses a server group (cloud) connected to the image processing apparatus 30 via a network as computational resources. Each function shown in 1 is realized.

以上、画像処理装置30を含んだ医用画像処理システム1について説明した。かかる構成のもと、医用画像処理システム1における画像処理装置30は、処理回路34による処理によって、被検体内のデバイスの位置の把握を容易にする。 The medical image processing system 1 including the image processing apparatus 30 has been described above. With such a configuration, the image processing apparatus 30 in the medical image processing system 1 facilitates understanding of the position of the device inside the subject through processing by the processing circuit 34 .

ここで、デバイスの一例として、ステントグラフトについて説明する。例えば、ステントグラフトは、被検体Pにおける治療対象部位の血管形状に応じて作製される。例えば、大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術では、術前の治療計画において被検体Pの血管形状を示す3次元画像データが収集され、3次元画像データに基づいてステントグラフトが作製される。 A stent graft will now be described as an example of a device. For example, a stent graft is manufactured according to the shape of the blood vessel of the subject P to be treated. For example, in a stent graft insertion operation for an aortic aneurysm, three-dimensional image data representing the blood vessel shape of a subject P is acquired in a preoperative treatment plan, and a stent graft is fabricated based on the three-dimensional image data.

例えば、X線診断装置10における収集機能110aは、Cアーム105を回転させながら所定のフレームレートで投影データを収集する回転撮影を実行し、収集した投影データから、被検体Pの血管形状を示す3次元画像データを再構成する。一例を挙げると、収集機能110aは、血管内に造影剤が注入されていない状態の被検体Pに対する回転撮影を実行し、所定のフレームレートでマスク画像を収集する。また、収集機能110aは、血管内に造影剤が注入された状態の被検体Pに対する回転撮影を実行し、所定のフレームレートでコントラスト画像を収集する。次に、収集機能110aは、マスク画像とコントラスト画像とを差分した差分画像データを投影データとして、被検体Pの血管形状を示す3次元画像データを再構成する。別の例を挙げると、収集機能110aは、マスク画像を投影データとして3次元画像データを再構成する。また、収集機能110aは、コントラスト画像を投影データとして3次元画像データを再構成する。そして、収集機能110aは、再構成した2つの3次元画像データを差分することで、被検体Pの血管形状を示す3次元画像データを生成する。 For example, the acquisition function 110a in the X-ray diagnostic apparatus 10 performs rotational imaging to acquire projection data at a predetermined frame rate while rotating the C-arm 105, and shows the blood vessel shape of the subject P from the acquired projection data. 3D image data is reconstructed. For example, the acquisition function 110a executes rotational imaging of a subject P whose blood vessel is not injected with a contrast medium, and acquires mask images at a predetermined frame rate. In addition, the acquisition function 110a performs rotational imaging of the subject P in which a contrast agent is injected into the blood vessel, and acquires contrast images at a predetermined frame rate. Next, the acquisition function 110a reconstructs three-dimensional image data representing the blood vessel shape of the subject P using difference image data obtained by subtracting the mask image and the contrast image as projection data. To give another example, the acquisition function 110a reconstructs three-dimensional image data using the mask image as projection data. The acquisition function 110a also reconstructs three-dimensional image data using the contrast image as projection data. Then, the acquisition function 110a generates three-dimensional image data representing the blood vessel shape of the subject P by subtracting the two reconstructed three-dimensional image data.

なお、被検体Pの血管形状を示す3次元画像データについては、X線診断装置10が収集してもよいし、X線診断装置10以外のX線診断装置が収集してもよいし、X線診断装置以外の医用画像診断装置(例えば、X線CT(Computed Tomography)など)が収集してもよい。 Note that the three-dimensional image data representing the blood vessel shape of the subject P may be collected by the X-ray diagnostic apparatus 10, by an X-ray diagnostic apparatus other than the X-ray diagnostic apparatus 10, or by an X-ray diagnostic apparatus other than the X-ray diagnostic apparatus 10. A medical image diagnostic apparatus (for example, X-ray CT (Computed Tomography), etc.) other than the radiological diagnostic apparatus may collect.

例えば、ステントグラフトは、図3に示すように、幹部(メインボディ)と複数の分枝部とを有する。図3に示す幹部は、例えば、被検体Pの大動脈の形状に基づいて作製される。また、例えば、図3に示す複数の分枝部は、それぞれ、大動脈から分枝する種々の動脈(分枝血管)の形状に基づいて作製される。なお、図3は、第1の実施形態に係るステントグラフトの一例を示す図である。 For example, a stent graft has a main body and multiple branches, as shown in FIG. The trunk shown in FIG. 3 is produced based on the shape of the aorta of the subject P, for example. Also, for example, the plurality of branch portions shown in FIG. 3 are produced based on the shapes of various arteries (branch blood vessels) branching from the aorta. FIG. 3 is a diagram showing an example of the stent graft according to the first embodiment.

例えば、ステントグラフトは、幹部と分枝部とを分割可能に構成され、幹部には分枝部をはめ込むための孔が複数設けられる。この場合、ステントグラフト内挿術においては、大動脈にステントグラフトの幹部が留置された後、幹部の孔にはめ込むようにステントグラフトの分枝部が留置される。これにより、大動脈瘤への血流を低減して大動脈瘤の拡大を防ぎつつも、大動脈から分枝する種々の動脈(分枝血管)への血流が維持される。 For example, a stent graft is configured so that it can be divided into a trunk and a branch, and the trunk is provided with a plurality of holes for fitting the branch. In this case, in stent graft insertion, after the trunk of the stent graft is left in the aorta, the branch portion of the stent graft is left so as to fit into the hole in the trunk. As a result, blood flow to various arteries (branch vessels) branching from the aorta is maintained while reducing blood flow to the aortic aneurysm and preventing expansion of the aortic aneurysm.

ステントグラフトが作製された後、操作者は、術前の計画に従ってステントグラフト内挿術を実施する。例えば、操作者は、まず、ステントグラフトの幹部をカテーテル内に収納した状態で被検体Pの血管内に挿入し、治療対象部位(大動脈瘤)の位置まで進行させる。この際、ステントグラフトの幹部は、径方向に圧縮された状態でカテーテル内に収納される。 After the stent-graft is fabricated, the operator performs stent-graft insertion according to the preoperative plan. For example, the operator first inserts the stent graft into the blood vessel of the subject P with the trunk of the stent graft housed in the catheter, and advances it to the position of the treatment target site (aortic aneurysm). At this time, the stem of the stent graft is accommodated in the catheter while being radially compressed.

ここで、収集機能110aは、治療対象部位のX線画像データを収集し、出力機能110bは、X線画像データを出力する。例えば、収集機能110aは、治療対象部位についてX線画像データを時系列的に収集する。また、出力機能110bは、時系列的に収集されるX線画像データに基づいて表示用のX線画像を順次生成し、生成したX線画像をディスプレイ108に順次表示させる。或いは、出力機能110bは、時系列的に収集されるX線画像データを画像処理装置30に順次出力する。この場合、画像処理装置30における出力機能34dは、X線診断装置10から取得したX線画像データに基づいて表示用のX線画像を順次生成し、生成したX線画像をディスプレイ32に順次表示させる。なお、以下では、X線画像データの収集と並行して順次表示され、或いは、他の装置からのX線画像データの取得と並行して順次表示されるX線画像については、透視画像とも記載する。 Here, the acquisition function 110a acquires the X-ray image data of the treatment target site, and the output function 110b outputs the X-ray image data. For example, the acquisition function 110a acquires X-ray image data of the treatment target site in time series. The output function 110b also sequentially generates X-ray images for display based on the X-ray image data acquired in time series, and causes the display 108 to sequentially display the generated X-ray images. Alternatively, the output function 110 b sequentially outputs the X-ray image data acquired in time series to the image processing device 30 . In this case, the output function 34d in the image processing apparatus 30 sequentially generates X-ray images for display based on the X-ray image data acquired from the X-ray diagnostic apparatus 10, and sequentially displays the generated X-ray images on the display 32. Let In the following description, an X-ray image that is sequentially displayed in parallel with acquisition of X-ray image data or sequentially displayed in parallel with acquisition of X-ray image data from another device is also referred to as a fluoroscopic image. do.

操作者は、透視画像を参照しながら、術前の計画通りの位置に、ステントグラフトの幹部を留置する。具体的には、操作者は、カテーテルの先端が治療対象部位に位置した状態において、カテーテル外へステントグラフトの幹部を押出す。ここで、図3に示したように、ステントグラフトはバネ状のワイヤーフレームを有しており、かかるワイヤーフレームを縮めるようにしてカテーテル内に収納されている。従って、カテーテルから押し出されたステントグラフトの幹部は、ワイヤーフレームの弾性力により径方向に展開され、血管内壁と接触した状態で大動脈に留置される。 The operator places the trunk of the stent graft at the preoperatively planned position while referring to the fluoroscopic image. Specifically, the operator pushes the trunk of the stent graft out of the catheter while the tip of the catheter is positioned at the treatment target site. Here, as shown in FIG. 3, the stent graft has a spring-like wire frame which is retracted and accommodated within the catheter. Therefore, the trunk of the stent graft pushed out from the catheter is deployed radially by the elastic force of the wire frame and left in the aorta in contact with the inner wall of the blood vessel.

ここで、上述したように、ステントグラフトの幹部には、分枝部をはめ込むための孔が複数設けられている。ステントグラフトの幹部における孔の位置と、対応する分枝血管の入口の位置とがずれた状態で留置される場合、後にステントグラフトの分枝部を留置することができず、分枝血管への血流を阻害するおそれもある。従って、操作者は、ステントグラフトの幹部における複数の孔の各々の位置が、対応する分枝血管の入口の位置と一致するように、ステントグラフトの幹部を留置する。しかしながら、ステントグラフトは、通常、透視画像に明瞭に描出されるわけではなく、被検体内のステントグラフトの位置を把握することは容易でない。 Here, as described above, the trunk of the stent graft is provided with a plurality of holes for fitting the branch portions. If the position of the hole in the stem of the stent graft and the position of the inlet of the corresponding branch vessel are deviated from each other, the branch of the stent graft cannot be placed later, and the blood flow to the branch vessel is hindered. There is also a risk of hindering Accordingly, the operator places the stent-graft trunk such that the position of each of the plurality of holes in the stent-graft trunk coincides with the position of the entrance of the corresponding branch vessel. However, the stent graft is usually not clearly visualized in the fluoroscopic image, and it is not easy to grasp the position of the stent graft within the subject.

そこで、第1の実施形態に係る画像処理装置30は、X線画像データ上にステントグラフトを示す3Dモデルを重畳した重畳画像を生成することで、被検体内のステントグラフトの位置の把握を容易にする。以下、第1の実施形態に係る画像処理装置30が行なう処理について詳細に説明する。 Therefore, the image processing apparatus 30 according to the first embodiment generates a superimposed image in which a 3D model representing the stent graft is superimposed on the X-ray image data, thereby facilitating grasping of the position of the stent graft within the subject. . Processing performed by the image processing apparatus 30 according to the first embodiment will be described in detail below.

特定機能34aは、ステントグラフトが挿入された被検体Pについて収集されたX線画像データを取得し、取得したX線画像データにおいて、ステントグラフトが有する特徴点の位置を特定する。なお、以下では、特定機能34aが、特徴点の位置を特定するX線画像データを、X線画像データI11と記載する。X線画像データI11は、第1のX線画像の一例である。 The specifying function 34a acquires the X-ray image data collected for the subject P into which the stent graft has been inserted, and specifies the positions of the characteristic points of the stent graft in the acquired X-ray image data. Note that, hereinafter, the X-ray image data for specifying the position of the feature point by the specifying function 34a is referred to as X-ray image data I11. X-ray image data I11 is an example of a first X-ray image.

例えば、特定機能34aは、X線診断装置10によって時系列的に収集されるX線画像データI11を順次取得し、取得したX線画像データI11において、ステントグラフトが有する特徴点の位置を順次特定する。なお、X線画像データI11は、造影剤が注入された状態の被検体Pから収集され、被検体Pの血管領域が造影されたX線画像データであってもよいし、造影剤が注入されていない状態の被検体Pから収集されたX線画像データであってもよい。 For example, the specifying function 34a sequentially acquires the X-ray image data I11 acquired in time series by the X-ray diagnostic apparatus 10, and sequentially specifies the positions of characteristic points of the stent graft in the acquired X-ray image data I11. . Note that the X-ray image data I11 may be X-ray image data collected from the subject P in which a contrast medium is injected and the vascular region of the subject P is contrasted, or may be X-ray image data in which the contrast medium is injected. It may be X-ray image data acquired from the subject P in a state in which it is not exposed.

また、X線画像データI11は、ステントグラフトが挿入された被検体Pについて収集されたX線画像データと、ステントグラフトが挿入される前に収集されたX線画像データとの差分画像データであってもよい。この場合、X線画像データI11においては、被検体Pの骨や軟組織等に対応する背景成分が除去され、ステントグラフトのみが描出される。また、X線画像データI11が、造影剤が注入された状態の被検体Pから収集されたX線画像データに基づく差分画像データである場合、X線画像データI11においては、ステントグラフト、及び、造影剤により造影される被検体Pの血管領域が描出される。 Further, the X-ray image data I11 may be differential image data between the X-ray image data collected for the subject P into which the stent graft was inserted and the X-ray image data collected before the stent graft was inserted. good. In this case, in the X-ray image data I11, the background components corresponding to the bones, soft tissues, etc. of the subject P are removed, and only the stent graft is depicted. Further, when the X-ray image data I11 is differential image data based on the X-ray image data acquired from the subject P in which the contrast medium is injected, the X-ray image data I11 includes the stent graft and the contrast medium. A blood vessel region of the subject P imaged by the agent is depicted.

例えば、特定機能34aは、ステントグラフトが有する特徴点をX線画像データI11において検出することにより、特徴点の位置を特定する。一例を挙げると、特定機能34aは、特徴点として、ステントグラフトに付されたマーカをX線画像データI11において検出する。ここで、マーカとは、例えば、ステントグラフトに付されるX線不透過の金属である。 For example, the specifying function 34a specifies the position of the feature point by detecting the feature point of the stent graft in the X-ray image data I11. For example, the specifying function 34a detects markers attached to the stent graft in the X-ray image data I11 as feature points. Here, the marker is, for example, radiopaque metal attached to the stent graft.

例えば、ステントグラフトは、図4Aに示すように、先端に3つのマーカ(マーカL11、マーカL12及びマーカL13)を有する。また、例えば、ステントグラフトは、図4Bに示すように、先端に3つのマーカ(マーカL14、マーカL15及びマーカL16)を有するとともに、中腹に2つのマーカ(マーカL21及びマーカL22)を有する。なお、図4A及び図4Bは、第1の実施形態に係るステントグラフトのマーカの一例を示す図である。例えば、特定機能34aは、X線画像データI11に対してステントグラフトに付されたマーカの形状を用いたパターンマッチングを行なう。これにより、特定機能34aは、複数のマーカをX線画像データI11において検出する。 For example, a stent graft has three markers (marker L11, marker L12 and marker L13) at the tip as shown in FIG. 4A. Also, for example, the stent graft has three markers (marker L14, marker L15 and marker L16) at the distal end and two markers (marker L21 and marker L22) at the midsection as shown in FIG. 4B. 4A and 4B are diagrams showing examples of markers of the stent graft according to the first embodiment. For example, the specifying function 34a performs pattern matching using the shape of the marker attached to the stent graft to the X-ray image data I11. Thereby, the specifying function 34a detects a plurality of markers in the X-ray image data I11.

例えば、操作者は、カテーテルの先端が治療対象部位に位置した状態において、ステントグラフトの先端部分をカテーテル外へ押出す。これにより、図5のX線画像データI11における破線の円形領域に示すように、ステントグラフトが部分的に展開される。そして、特定機能34aは、X線画像データI11において、展開されたステントグラフトの先端に付されたマーカを検出し、マーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置を特定する。なお、図5は、第1の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。 For example, the operator pushes the tip portion of the stent graft out of the catheter while the tip of the catheter is positioned at the site to be treated. As a result, the stent graft is partially deployed as indicated by the dashed circular region in the X-ray image data I11 of FIG. Then, the specifying function 34a detects the markers attached to the tip of the deployed stent graft in the X-ray image data I11, and specifies the positions of the markers L11, L12, and L13. Note that FIG. 5 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the first embodiment.

また、重畳画像生成機能34bは、ステントグラフトを示す3DモデルMを取得する。例えば、重畳画像生成機能34bは、ステントグラフトを作製する際に使用された3Dデータ(CAD(computer-aided design)データ等)を、3DモデルMとして取得する。また、例えば、重畳画像生成機能34bは、作製されたステントグラフトを、光学カメラ、X線CT装置、X線診断装置10等により複数方向から撮影してモデリングすることにより、3DモデルMを取得する。なお、以下では、重畳画像生成機能34bが取得した3DモデルMを、3DモデルM1とも記載する。 Also, the superimposed image generation function 34b acquires a 3D model M representing the stent graft. For example, the superimposed image generation function 34b acquires, as a 3D model M, 3D data (CAD (computer-aided design) data, etc.) used in fabricating the stent graft. Also, for example, the superimposed image generation function 34b acquires the 3D model M by imaging the manufactured stent graft from multiple directions using an optical camera, an X-ray CT apparatus, the X-ray diagnosis apparatus 10, or the like. In addition, below, the 3D model M acquired by the superimposed image generation function 34b is also described as a 3D model M1.

図5に示すように、3DモデルM1は、マーカL11’、マーカL12’及びマーカL13’を含む。例えば、マーカL11’、マーカL12’及びマーカL13’は、ステントグラフトに付された3つのマーカ(マーカL11、マーカL12及びマーカL13)の各々の位置を示す情報である。更に、マーカL11’、マーカL12’及びマーカL13’は、ステントグラフトに付された3つのマーカ(マーカL11、マーカL12及びマーカL13)の各々の形状や大きさ等を示す情報であってもよい。 As shown in FIG. 5, the 3D model M1 includes a marker L11', a marker L12' and a marker L13'. For example, marker L11', marker L12', and marker L13' are information indicating the positions of three markers (marker L11, marker L12, and marker L13) attached to the stent graft. Furthermore, the marker L11', the marker L12', and the marker L13' may be information indicating the shape, size, etc. of each of the three markers (marker L11, marker L12, and marker L13) attached to the stent graft.

例えば、重畳画像生成機能34bは、上述した3DモデルM1を、ステントグラフト内挿術が開始されるよりも前に取得し、メモリ33に格納する。そして、ステントグラフト内挿術が開始された後、重畳画像生成機能34bは、3DモデルM1をメモリ33から読み出してX線画像データI11に重畳し、重畳画像を生成する。 For example, the superimposed image generation function 34b acquires the 3D model M1 described above and stores it in the memory 33 before the stent graft insertion is started. Then, after stent graft interpolation is started, the superimposed image generation function 34b reads out the 3D model M1 from the memory 33 and superimposes it on the X-ray image data I11 to generate a superimposed image.

重畳画像生成機能34bは、図5に示すように、特定機能34aがX線画像データI11において特定したマーカの位置に基づく位置に、3DモデルM1を重畳する。具体的には、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11において特定されたマーカL11の位置に3DモデルM1におけるマーカL11’が一致し、X線画像データI11において特定されたマーカL12の位置に3DモデルM1におけるマーカL12’が一致し、X線画像データI11において特定されたマーカL13の位置に3DモデルM1におけるマーカL13’が一致するように、X線画像データI11に対して3DモデルM1を重畳する。 As shown in FIG. 5, the superimposed image generating function 34b superimposes the 3D model M1 on the positions based on the positions of the markers specified in the X-ray image data I11 by the specifying function 34a. Specifically, the superimposed image generation function 34b matches the position of the marker L11 specified in the X-ray image data I11 with the marker L11′ in the 3D model M1, and the position of the marker L12 specified in the X-ray image data I11. , and the marker L13' in the 3D model M1 matches the position of the marker L13 specified in the X-ray image data I11. is superimposed.

より具体的には、重畳画像生成機能34bは、まず、X線画像データI11において特定されたマーカの各々と、3DモデルM1におけるマーカの各々との対応関係を特定する。ここで、マーカL11、マーカL12及びマーカL13は、図4Aに示したように、一定でない間隔でステントグラフトに付される。このため、重畳画像生成機能34bは、マーカL11、マーカL12及びマーカL13と、マーカL11’、マーカL12’及びマーカL13’との対応関係を一意に特定することができる。 More specifically, the superimposed image generation function 34b first identifies the correspondence relationship between each marker identified in the X-ray image data I11 and each marker in the 3D model M1. Here, markers L11, L12 and L13 are placed on the stent graft at irregular intervals as shown in FIG. 4A. Therefore, the superimposed image generation function 34b can uniquely identify the correspondence relationship between the marker L11, the marker L12, and the marker L13, and the marker L11', the marker L12', and the marker L13'.

即ち、マーカL12の位置にマーカL11’が一致するようにX線画像データI11に対して3DモデルM1を重畳する場合、マーカL12からマーカL11までの間隔と、マーカL11’からマーカL13’までの間隔とが異なるため、マーカL11の位置にマーカL13’が一致しない(マーカL13とマーカL12’とについても同様に一致しない)。マーカL13の位置にマーカL11’が一致するようにX線画像データI11に対して3DモデルM1を重畳する場合についても同様に、マーカL11の位置にマーカL12’は一致せず、マーカL12の位置にマーカL13’は一致しない。 That is, when the 3D model M1 is superimposed on the X-ray image data I11 so that the marker L11' matches the position of the marker L12, the distance from the marker L12 to the marker L11 and the distance from the marker L11' to the marker L13' Since the interval is different, the marker L13' does not match the position of the marker L11 (similarly, the marker L13 and the marker L12' do not match). Similarly, when the 3D model M1 is superimposed on the X-ray image data I11 so that the marker L11' matches the position of the marker L13, the marker L12' does not match the position of the marker L11, and the marker L12 does not match the position of the marker L12. does not match the marker L13'.

これに対して、マーカL11の位置にマーカL11’が一致するようにX線画像データI11に対して3DモデルM1を重畳する場合、マーカL12の位置にマーカL12’が一致し、マーカL13の位置にマーカL13’が一致する。従って、重畳画像生成機能34bは、マーカL11’がマーカL11に対応し、マーカL12’がマーカL12に対応し、マーカL13’がマーカL13に対応することを特定することができる。 On the other hand, when the 3D model M1 is superimposed on the X-ray image data I11 so that the marker L11' matches the position of the marker L11, the marker L12' matches the position of the marker L12 and the position of the marker L13. , the marker L13' matches. Therefore, the superimposed image generation function 34b can specify that the marker L11' corresponds to the marker L11, the marker L12' corresponds to the marker L12, and the marker L13' corresponds to the marker L13.

なお、X線画像データI11において特定されたマーカの各々と、3DモデルM1におけるマーカの各々との対応関係を一意に特定する方法は、上述した例に限定されるものではない。例えば、ステントグラフトに付されるマーカの形状や大きさが異なる場合、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11において検出された各マーカの形状や大きさと3DモデルM1におけるマーカの形状や大きさとを比較することにより、対応関係を一意に特定することができる。 The method for uniquely identifying the correspondence between each marker identified in the X-ray image data I11 and each marker in the 3D model M1 is not limited to the example described above. For example, when the shapes and sizes of the markers attached to the stent graft are different, the superimposed image generation function 34b compares the shape and size of each marker detected in the X-ray image data I11 with the shape and size of each marker in the 3D model M1. By comparing , the correspondence can be uniquely identified.

そして、重畳画像生成機能34bは、マーカL11の位置にマーカL11’が一致し、マーカL12の位置にマーカL12’が一致し、マーカL13の位置にマーカL13’が一致するように、X線画像データI11に対して3DモデルM1を平行移動させたり、拡大又は縮小させたり、回転させたりする。これにより、重畳画像生成機能34bは、特定機能34aにより特定されたマーカの位置に基づく位置及び向きにて、3DモデルM1をX線画像データI11に重畳し、図5に示す重畳画像I21を生成する。 Then, the superimposed image generation function 34b arranges the X-ray image so that the marker L11' matches the position of the marker L11, the marker L12' matches the position of the marker L12, and the marker L13' matches the position of the marker L13. The 3D model M1 is translated, enlarged or reduced, or rotated with respect to the data I11. As a result, the superimposed image generating function 34b superimposes the 3D model M1 on the X-ray image data I11 at the position and orientation based on the position of the marker specified by the specifying function 34a, and generates a superimposed image I21 shown in FIG. do.

なお、図5においては、特定機能34aが、X線画像データI11において3つの特徴点の位置を特定する場合について説明した。しかしながら、特定機能34aがX線画像データI11において特定する特徴点の数は3つに限られるものではない。 Note that FIG. 5 describes a case where the specifying function 34a specifies the positions of three feature points in the X-ray image data I11. However, the number of feature points specified in the X-ray image data I11 by the specifying function 34a is not limited to three.

例えば、図4Bに示したように、ステントグラフトの先端に3つのマーカ(マーカL14、マーカL15及びマーカL16)が付されるとともに、中腹に2つのマーカ(マーカL21及びマーカL22)が付される場合、特定機能34aは、X線画像データI11において3つまたは5つの特徴点の位置を特定する。 For example, as shown in FIG. 4B, three markers (marker L14, marker L15 and marker L16) are attached to the distal end of the stent graft and two markers (marker L21 and marker L22) are attached to the midsection. , the specifying function 34a specifies the positions of three or five feature points in the X-ray image data I11.

即ち、ステントグラフトのうち、マーカL14、マーカL15及びマーカL16が付される先端部分のみが展開されている場合、特定機能34aは、X線画像データI11において、ステントグラフトの先端に付された3つのマーカを検出し、その位置を特定する。また、ステントグラフトのうち、先端部分に加えて、マーカL21及びマーカL22が付される中腹部分まで展開されている場合、特定機能34aは、X線画像データI11において、展開されたステントグラフトの先端及び中腹に付された5つのマーカを検出し、その位置を特定する。更に、ステントグラフトの先端や中腹以外の部分(例えば、分枝部)にマーカが付されており、このようなマーカが付されている部分まで展開されている場合、特定機能34aは、X線画像データI11において、展開された部分に付されたマーカを特徴点として検出し、その位置を特定する。そして、特定機能34aがより多くの特徴点の位置を特定することにより、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11に対して特徴点の位置に基づく位置及び向きにて3DモデルM1を重畳する際の精度を向上させることができる。 That is, when only the tip portion of the stent graft with markers L14, L15, and L16 is deployed, the specific function 34a uses the three markers attached to the tip of the stent graft in the X-ray image data I11. is detected and located. Further, in the case where the mid-abdominal portion to which the marker L21 and the marker L22 are attached in addition to the distal end portion of the stent graft is deployed, the specific function 34a determines the distal end and mid-abdominal portion of the deployed stent graft in the X-ray image data I11. The five markers attached to are detected and their positions are specified. Furthermore, if a portion other than the distal end or middle portion of the stent graft (for example, a branch portion) is marked, and the portion marked with such a marker is deployed, the specific function 34a is an X-ray image. In the data I11, a marker attached to the expanded portion is detected as a feature point, and its position is specified. As the identifying function 34a identifies the positions of more feature points, the superimposed image generating function 34b superimposes the 3D model M1 on the X-ray image data I11 at a position and orientation based on the positions of the feature points. It is possible to improve the accuracy when

また、これまで、特定機能34aが3つ以上の特徴点の位置を特定する場合について説明した。しかしながら、特定機能34aがX線画像データI11において特定する特徴点位置の数は、3つよりも少ない場合であってもよい。例えば、ステントグラフトにマーカが2つ付されている場合においては、特定機能34aは、X線画像データI11において2つのマーカの位置を特定する。ここで、ステントグラフトに付されたマーカがその向きによって異なる形状を示すものである場合(例えば、マーカが板状や棒状である場合)、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11における2つのマーカの各々と、3DモデルM1における2つのマーカの各々とで、位置や形状、大きさ等が一致するように、X線画像データI11に対して3DモデルM1を重畳する。即ち、重畳画像生成機能34bは、特定された2つの特徴点の位置に基づく位置及び向きにて、X線画像データI11に対して3DモデルM1を重畳する。 Also, the case where the specifying function 34a specifies the positions of three or more feature points has been described so far. However, the number of feature point positions specified in the X-ray image data I11 by the specifying function 34a may be less than three. For example, when two markers are attached to the stent graft, the specifying function 34a specifies the positions of the two markers in the X-ray image data I11. Here, when the marker attached to the stent graft indicates a different shape depending on its orientation (for example, when the marker is plate-shaped or rod-shaped), the superimposed image generation function 34b generates two images in the X-ray image data I11. The 3D model M1 is superimposed on the X-ray image data I11 so that each marker and each of the two markers in the 3D model M1 match in position, shape, size, and the like. That is, the superimposed image generation function 34b superimposes the 3D model M1 on the X-ray image data I11 at the position and orientation based on the positions of the two identified feature points.

出力機能34dは、重畳画像生成機能34bにより生成された重畳画像I21を出力する。例えば、出力機能34dは、生成された重畳画像I21をディスプレイ32に表示させる。また、例えば、出力機能34dは、重畳画像I21をX線診断装置10に出力する。この場合、X線診断装置10における出力機能110bは、画像処理装置30から取得した重畳画像I21をディスプレイ108に表示させる。 The output function 34d outputs the superimposed image I21 generated by the superimposed image generating function 34b. For example, the output function 34d causes the display 32 to display the generated superimposed image I21. Also, for example, the output function 34 d outputs the superimposed image I<b>21 to the X-ray diagnostic apparatus 10 . In this case, the output function 110b in the X-ray diagnostic apparatus 10 causes the display 108 to display the superimposed image I21 acquired from the image processing apparatus 30. FIG.

なお、重畳画像I21は、X線画像データI11に基づく表示用のX線画像に替えて表示されてもよいし、X線画像データI11に基づく表示用のX線画像と併せて表示されてもよい。例えば、出力機能110bは、重畳画像I21とX線画像データI11に基づく表示用のX線画像とを1つのディスプレイに並列表示してもよいし、別のディスプレイにそれぞれ表示させてもよい。 Note that the superimposed image I21 may be displayed instead of the X-ray image for display based on the X-ray image data I11, or may be displayed together with the X-ray image for display based on the X-ray image data I11. good. For example, the output function 110b may display the superimposed image I21 and the X-ray image for display based on the X-ray image data I11 side by side on one display, or may display them on separate displays.

X線画像データI11が時系列的に収集される場合、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11の収集と並行して重畳画像I21を順次生成し、出力機能34dは、生成された重畳画像I21を順次出力する。ここで、操作者による操作等により、被検体Pの血管内においてステントグラフトが移動する場合、重畳画像I21においては、マーカの移動に追従するように3DモデルM1も移動したり回転したりする。従って、操作者は、被検体Pの血管内において操作するステントグラフトの位置及び向き(姿勢)を容易に把握することができる。 When the X-ray image data I11 is acquired in time series, the superimposed image generation function 34b sequentially generates the superimposed image I21 in parallel with the acquisition of the X-ray image data I11, and the output function 34d outputs the generated superimposed The image I21 is sequentially output. Here, when the stent graft moves within the blood vessel of the subject P due to an operator's operation or the like, the 3D model M1 also moves or rotates in the superimposed image I21 so as to follow the movement of the marker. Therefore, the operator can easily grasp the position and orientation (orientation) of the stent graft to be operated in the blood vessel of the subject P.

なお、重畳画像生成機能34bは、3DモデルM1を半透明としてX線画像データI11上に重畳し、重畳画像I21を生成してもよい。例えば、図5においては、X線画像データI11に描出されたカテーテルの一部が、3DモデルM1により隠れている。ここで、重畳画像生成機能34bは、3DモデルM1を半透明とすることにより、被検体内のステントグラフトの位置及び向きの把握を容易にしつつ、X線画像データI11のうち3DモデルMが重なる領域について視認することを可能とする。 Note that the superimposed image generation function 34b may translucent the 3D model M1 and superimpose it on the X-ray image data I11 to generate a superimposed image I21. For example, in FIG. 5, part of the catheter depicted in the X-ray image data I11 is hidden by the 3D model M1. Here, the superimposed image generation function 34b makes the 3D model M1 translucent, thereby facilitating the understanding of the position and orientation of the stent graft in the subject, and the area where the 3D model M overlaps in the X-ray image data I11. It is possible to visually recognize about

図5においては、X線画像データI11上に3DモデルM1を重畳して、重畳画像I21を生成する場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、変形処理機能34cは、X線画像データI11に基づいて、3DモデルM1等の3DモデルMを変形させ、重畳画像生成機能34bは、変形後の3DモデルMをX線画像データI11に対して重畳することとしてもよい。 In FIG. 5, the case where the 3D model M1 is superimposed on the X-ray image data I11 to generate the superimposed image I21 has been described. However, embodiments are not so limited. For example, the deformation processing function 34c deforms the 3D model M such as the 3D model M1 based on the X-ray image data I11, and the superimposed image generation function 34b transforms the 3D model M after deformation to the X-ray image data I11. may be superimposed on each other.

例えば、変形処理機能34cは、X線画像データI11に基づいてステントグラフトが挿入された被検体Pの血管形状を取得し、取得した血管形状に応じて、3DモデルMを変形させる。なお、以下では、血管形状に応じて変形された3DモデルMを、3DモデルM2と記載する。 For example, the deformation processing function 34c obtains the blood vessel shape of the subject P with the stent graft inserted based on the X-ray image data I11, and deforms the 3D model M according to the obtained blood vessel shape. In addition, below, the 3D model M deform|transformed according to the blood-vessel shape is described as 3D model M2.

例えば、変形処理機能34cは、ステントグラフトが治療対象部位(大動脈瘤など)まで挿入された後、治療対象部位を含む被検体Pの血管に対して造影剤が注入された状態で収集されたX線画像データI11から血管形状を取得する。一例を挙げると、変形処理機能34cは、陽性造影剤(ヨード系の造影剤等)が注入された状態で収集されたX線画像データI11から、画素値が閾値よりも大きい領域を血管領域として抽出し、抽出した血管領域の輪郭を血管形状として取得する。 For example, the deformation processing function 34c performs X-rays collected in a state in which a contrast medium is injected into the blood vessel of the subject P including the treatment target site after the stent graft is inserted to the treatment target site (aortic aneurysm, etc.). A blood vessel shape is obtained from the image data I11. For example, the deformation processing function 34c selects an area having a pixel value larger than a threshold from the X-ray image data I11 acquired with a positive contrast agent (such as an iodine-based contrast agent) injected as a blood vessel area. The outline of the extracted blood vessel region is obtained as a blood vessel shape.

そして、変形処理機能34cは、取得した血管形状に応じて3DモデルMを変形させることにより、3DモデルM2を生成する。例えば、変形処理機能34cは、取得した血管形状に応じて、3DモデルM1を径方向に圧縮又は拡張したり、芯線に沿って湾曲させたりして、3DモデルM2を生成する。この場合、3DモデルM2は、留置後のステントグラフトの形状に近いものとなる。 Then, the deformation processing function 34c generates a 3D model M2 by deforming the 3D model M according to the acquired blood vessel shape. For example, the deformation processing function 34c generates the 3D model M2 by radially compressing or expanding the 3D model M1 or curving it along the core line according to the acquired blood vessel shape. In this case, the 3D model M2 approximates the shape of the stent graft after placement.

即ち、ステントグラフトは、血管内壁と接触した状態で留置されるものであるため、留置後のステントグラフトの形状は被検体Pの血管形状に沿ったものとなる。ここで、ステントグラフトは、被検体Pの血管形状を示す3次元画像データ等に基づいて作製されるものであるとしても、3次元画像データを収集した時点(術前の計画時)と、ステントグラフト内挿術を実施する時点とで、被検体Pの血管形状が同一であるとは限らない。従って、術前の計画時のステントグラフトの形状を示す3DモデルM1と、留置後のステントグラフトの形状とが一致するするとは限らない。これに対して、変形処理機能34cは、X線画像データI11に基づいてステントグラフトが挿入された被検体Pの血管形状を取得し、取得した血管形状に基づいて3DモデルM1を変形させることにより、3DモデルM1を、留置後のステントグラフトの形状に近づけることができる。 That is, since the stent graft is placed in contact with the inner wall of the blood vessel, the shape of the stent graft follows the shape of the blood vessel of the subject P after placement. Here, even if the stent graft is fabricated based on three-dimensional image data or the like indicating the blood vessel shape of the subject P, the time when the three-dimensional image data is collected (at the time of preoperative planning) and the inside of the stent graft The blood vessel shape of the subject P is not always the same as when the insertion is performed. Therefore, the 3D model M1 representing the shape of the stent graft at the time of preoperative planning does not necessarily match the shape of the stent graft after placement. On the other hand, the deformation processing function 34c obtains the blood vessel shape of the subject P into which the stent graft is inserted based on the X-ray image data I11, and deforms the 3D model M1 based on the obtained blood vessel shape. The 3D model M1 can be approximated to the shape of the stent graft after placement.

更に、重畳画像生成機能34bは、変形後の3DモデルM2を、X線画像データI11に対して重畳して、重畳画像I22を生成する。また、出力機能34dは、重畳画像生成機能34bにより生成された重畳画像I22を出力する。例えば、X線画像データI11が時系列的に収集される場合、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11の収集と並行して重畳画像I22を順次生成し、出力機能34dは、生成された重畳画像I22を順次出力する。これにより、操作者は、被検体Pの血管内において操作するステントグラフトの位置及び向きを容易に把握することができる。更に、操作者は、留置後のステントグラフトの形状に近い3DモデルM2を参照して、現在の位置にステントグラフトを留置するか否かを判断することができる。 Further, the superimposed image generation function 34b superimposes the deformed 3D model M2 on the X-ray image data I11 to generate a superimposed image I22. Also, the output function 34d outputs the superimposed image I22 generated by the superimposed image generating function 34b. For example, when the X-ray image data I11 is acquired in time series, the superimposed image generation function 34b sequentially generates the superimposed image I22 in parallel with the acquisition of the X-ray image data I11, and the output function 34d The superimposed image I22 is sequentially output. This allows the operator to easily grasp the position and orientation of the stent graft to be operated in the subject P's blood vessel. Furthermore, the operator can refer to the 3D model M2, which is close to the shape of the stent-graft after placement, to determine whether or not to place the stent-graft at the current position.

別の例を挙げると、変形処理機能34cは、X線画像データI11に基づいてカテーテル外へのステントグラフトの展開状況を取得し、取得した展開状況に応じて、3DモデルM1や3DモデルM2等の3DモデルMを変形させる。なお、以下では、ステントグラフトの展開状況に応じて変形された3DモデルMを、3DモデルM3と記載する。 To give another example, the deformation processing function 34c acquires the deployment status of the stent graft outside the catheter based on the X-ray image data I11, and generates a 3D model M1, a 3D model M2, or the like according to the acquired deployment status. Deform the 3D model M. In the following description, the 3D model M deformed according to the state of deployment of the stent graft is referred to as a 3D model M3.

例えば、特定機能34aは、図6に示すように、X線画像データI11において、ステントグラフトの先端に付された3つのマーカ(マーカL11、マーカL12及びマーカL13)の位置をそれぞれ特定する。また、特定機能34aは、図6に示すように、X線画像データI11において、カテーテルの先端位置を特定する。なお、図6は、第1の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。 For example, the identifying function 34a identifies the positions of three markers (marker L11, marker L12, and marker L13) attached to the tip of the stent graft in the X-ray image data I11, as shown in FIG. The specifying function 34a also specifies the tip position of the catheter in the X-ray image data I11, as shown in FIG. Note that FIG. 6 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the first embodiment.

次に、変形処理機能34cは、マーカL11の位置にマーカL11’が一致し、マーカL12の位置にマーカL12’が一致し、マーカL13の位置にマーカL13’が一致するように、X線画像データI11に対して3DモデルM1を平行移動させたり、拡大又は縮小させたり、回転させたりする。これにより、変形処理機能34cは、3DモデルM1において、カテーテルの先端位置に対応する位置を特定する。 Next, the deformation processing function 34c transforms the X-ray image so that the marker L11' matches the position of the marker L11, the marker L12' matches the position of the marker L12, and the marker L13' matches the position of the marker L13. The 3D model M1 is translated, enlarged or reduced, or rotated with respect to the data I11. Thereby, the deformation processing function 34c identifies a position corresponding to the tip position of the catheter in the 3D model M1.

ここで、3DモデルM1において、マーカL11’、マーカL12’及びマーカL13’からカテーテルの先端位置までの部分(以下、第1の部分)は、ステントグラフトのうちカテーテル外へ展開された部分に対応する。一方で、3DモデルM1において、マーカL11’、マーカL12’及びマーカL13’から、カテーテルの先端位置よりも遠い部分(以下、第2の部分)は、ステントグラフトのうちカテーテル内に収納されている部分に対応する。 Here, in the 3D model M1, the portion from the marker L11′, marker L12′, and marker L13′ to the tip position of the catheter (hereinafter referred to as the first portion) corresponds to the portion of the stent graft that is deployed outside the catheter. . On the other hand, in the 3D model M1, the portion farther from the tip position of the catheter (hereinafter referred to as the second portion) from the marker L11', the marker L12', and the marker L13' is the portion of the stent graft housed inside the catheter. corresponds to

そこで、変形処理機能34cは、3DモデルM1について、第2の部分を省略するように変形することで、3DモデルM31を生成する。これにより、3DモデルM31は、ステントグラフトのうち展開された部分の形状に近いものとなる。また、変形処理機能34cは、図6に示すように、3DモデルM1について、第2の部分を省略するように変形するとともに、第1の部分のうちカテーテルの先端位置に近い一端を、カテーテルの先端位置に向けて細くなるように変形することで、3DモデルM31を生成してもよい。なお、3DモデルM31は、3DモデルM3の一例である。 Therefore, the transformation processing function 34c generates a 3D model M31 by transforming the 3D model M1 so as to omit the second part. As a result, the 3D model M31 approximates the shape of the deployed portion of the stent graft. In addition, as shown in FIG. 6, the deformation processing function 34c deforms the 3D model M1 so as to omit the second portion, and removes one end of the first portion, which is close to the tip position of the catheter, from the catheter. A 3D model M31 may be generated by deforming so as to taper toward the tip position. Note that the 3D model M31 is an example of the 3D model M3.

更に、重畳画像生成機能34bは、図6に示すように、変形後の3DモデルM31をX線画像データI11に対して重畳して、重畳画像I23を生成する。また、出力機能34dは、重畳画像生成機能34bにより生成された重畳画像I23を出力する。例えば、X線画像データI11が時系列的に収集される場合、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11の収集と並行して重畳画像I23を順次生成し、出力機能34dは、生成された重畳画像I23を順次出力する。これにより、操作者は、被検体Pの血管内において操作するステントグラフトの位置及び向きを容易に把握することができる。更に、操作者は、ステントグラフトのうち展開された部分の形状に近い3DモデルM31を参照して、現在のステントグラフトの展開状況を把握することができる。 Furthermore, as shown in FIG. 6, the superimposed image generation function 34b superimposes the deformed 3D model M31 on the X-ray image data I11 to generate a superimposed image I23. Also, the output function 34d outputs the superimposed image I23 generated by the superimposed image generating function 34b. For example, when the X-ray image data I11 is collected in time series, the superimposed image generation function 34b sequentially generates the superimposed image I23 in parallel with the collection of the X-ray image data I11, and the output function 34d The superimposed image I23 is sequentially output. This allows the operator to easily grasp the position and orientation of the stent graft to be operated in the subject P's blood vessel. Furthermore, the operator can refer to the 3D model M31, which is close to the shape of the deployed portion of the stent graft, to grasp the current status of deployment of the stent graft.

3DモデルM3について別の例を説明する。例えば、変形処理機能34cは、X線画像データI11において特定された複数の特徴点の位置の間隔に基づいて、カテーテル外へのステントグラフトの展開状況を取得し、取得した展開状況に応じて3DモデルM1を変形することにより、3DモデルM3を生成してもよい。 Another example will be described for the 3D model M3. For example, the deformation processing function 34c acquires the deployment status of the stent graft outside the catheter based on the intervals between the positions of the plurality of feature points specified in the X-ray image data I11, and a 3D model is obtained according to the acquired deployment status. A 3D model M3 may be generated by deforming M1.

例えば、図4Bに示したように、ステントグラフトに5つのマーカ(マーカL14、マーカL15、マーカL16、マーカL21及びマーカL22)が付される場合において、特定機能34aは、5つのマーカをX線画像データI11において検出し、その位置を特定する。 For example, when five markers (marker L14, marker L15, marker L16, marker L21 and marker L22) are attached to the stent graft as shown in FIG. It is detected in data I11 and its position is specified.

次に、変形処理機能34cは、X線画像データI11において特定された5つのマーカの位置のうち3つの位置に、3DモデルM1において対応する3つのマーカが一致するように、X線画像データI11に対して3DモデルM1を平行移動させたり、拡大又は縮小させたり、回転させたりする。更に、変形処理機能34cは、X線画像データI11において特定された他の2つのマーカの位置に3DモデルM1において対応する2つのマーカが一致するように、3DモデルM1を部分的に変形することにより、3DモデルM32を生成する。なお、3DモデルM32は、3DモデルM3の一例である。 Next, the transformation processing function 34c transforms the X-ray image data I11 so that three of the five marker positions specified in the X-ray image data I11 correspond to the three corresponding markers in the 3D model M1. , the 3D model M1 is translated, enlarged or reduced, or rotated. Further, the deformation processing function 34c partially deforms the 3D model M1 so that the two corresponding markers in the 3D model M1 match the positions of the other two markers specified in the X-ray image data I11. generates a 3D model M32. Note that the 3D model M32 is an example of the 3D model M3.

即ち、ステントグラフトを被検体Pの血管内で展開してみたところ、術前の計画の通りには展開しない場合がある。例えば、術前の計画時とステントグラフト内挿術を実施する時点とで被検体Pの血管形状が同一でない場合や、想定以上に被検体Pの血管が硬い場合、又は、血管が軟い場合には、術前の計画時の想定よりも大きく展開し、或いは想定していたほどには展開しなかったりする。従って、術前の計画時のステントグラフトの形状を示す3DモデルM1と、被検体Pの血管内で展開したステントグラフトの形状とが一致するするとは限らない。これに対して、変形処理機能34cは、X線画像データI11に基づいてカテーテル外へのステントグラフトの展開状況を取得し、取得した展開状況に応じて3DモデルM1を変形させることにより、3DモデルM1を、被検体Pの血管内で展開したステントグラフトの形状に近づけることができる。 That is, when the stent graft is expanded in the blood vessel of the subject P, it may not be expanded as planned before surgery. For example, when the vascular shape of the subject P is not the same at the time of preoperative planning and at the time of stent graft insertion, when the subject P's blood vessel is harder than expected, or when the blood vessel is soft may expand more than assumed at the time of preoperative planning, or may not expand as much as expected. Therefore, the 3D model M1 representing the shape of the stent graft at the time of preoperative planning does not necessarily match the shape of the stent graft deployed in the blood vessel of the subject P. On the other hand, the deformation processing function 34c acquires the deployment status of the stent graft outside the catheter based on the X-ray image data I11, and deforms the 3D model M1 according to the acquired deployment status, thereby transforming the 3D model M1 into can approximate the shape of the stent graft deployed in the blood vessel of the subject P.

更に、重畳画像生成機能34bは、変形後の3DモデルM32を、X線画像データI11に対して重畳して、重畳画像I24を生成する。また、出力機能34dは、重畳画像生成機能34bにより生成された重畳画像I24を出力する。例えば、X線画像データI11が時系列的に収集される場合、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11の収集と並行して重畳画像I24を順次生成し、出力機能34dは、生成された重畳画像I24を順次出力する。これにより、操作者は、被検体Pの血管内において操作するステントグラフトの位置及び向きを容易に把握することができる。更に、操作者は、被検体Pの血管内で展開したステントグラフトの形状に近い3DモデルM32を参照して、現在のステントグラフトの展開状況を把握することができる。 Furthermore, the superimposed image generation function 34b superimposes the deformed 3D model M32 on the X-ray image data I11 to generate a superimposed image I24. The output function 34d also outputs the superimposed image I24 generated by the superimposed image generating function 34b. For example, when the X-ray image data I11 is acquired in time series, the superimposed image generation function 34b sequentially generates the superimposed image I24 in parallel with the acquisition of the X-ray image data I11, and the output function 34d The superimposed image I24 is sequentially output. This allows the operator to easily grasp the position and orientation of the stent graft to be operated in the subject P's blood vessel. Furthermore, the operator can refer to the 3D model M32, which is similar to the shape of the stent graft deployed in the blood vessel of the subject P, to grasp the current deployment status of the stent graft.

次に、画像処理装置30による処理の手順の一例を、図7を用いて説明する。図7は、第1の実施形態に係る画像処理装置30の処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。ステップS101、ステップS102及びステップS111は、特定機能34aに対応するステップである。ステップS109は、重畳画像生成機能34bに対応するステップである。ステップS103、ステップS104、ステップS105、ステップS106、ステップS107及びステップS108は、変形処理機能34cに対応するステップである。ステップS110は、出力機能34dに対応するステップである。 Next, an example of the procedure of processing by the image processing device 30 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart for explaining a series of processing flows of the image processing apparatus 30 according to the first embodiment. Steps S101, S102 and S111 are steps corresponding to the specific function 34a. Step S109 is a step corresponding to the superimposed image generation function 34b. Steps S103, S104, S105, S106, S107 and S108 are steps corresponding to the transformation processing function 34c. Step S110 is a step corresponding to the output function 34d.

まず、処理回路34は、X線画像データI11を取得し(ステップS101)、取得したX線画像データI11においてステントグラフトが有する特徴点の位置を特定する(ステップS102)。 First, the processing circuit 34 acquires X-ray image data I11 (step S101), and identifies the positions of characteristic points of the stent graft in the acquired X-ray image data I11 (step S102).

次に、処理回路34は、X線画像データI11に基づいてステントグラフトが挿入された被検体Pの血管形状を取得し、取得した血管形状が、術前(例えば、ステントグラフトを作製するための3次元画像データを収集した時点)の血管形状と一致するか否かを判定する(ステップS103)。ここで、血管形状が一致しない場合(ステップS103否定)、処理回路34は、X線画像データI11に基づいて取得した血管形状に応じて、3DモデルMを変形させる(ステップS104)。 Next, the processing circuit 34 acquires the blood vessel shape of the subject P into which the stent graft is inserted based on the X-ray image data I11, and the acquired blood vessel shape is preoperative (for example, a three-dimensional shape for fabricating a stent graft). It is determined whether or not the blood vessel shape matches the blood vessel shape at the time when the image data was collected (step S103). Here, if the blood vessel shapes do not match (No at step S103), the processing circuit 34 deforms the 3D model M according to the blood vessel shape acquired based on the X-ray image data I11 (step S104).

X線画像データI11に基づいて取得した血管形状が術前の血管形状と一致する場合(ステップS103肯定)、又は、ステップS104の後、処理回路34は、ステントグラフトの展開が完了しているか否かを判定する(ステップS105)。ステントグラフトの展開が完了していない場合(ステップS105否定)、処理回路34は、展開状況に応じて、3DモデルMを変形させる(ステップS106)。例えば、処理回路34は、3DモデルMにおいてカテーテルの先端位置に対応する位置を特定し、カテーテル内に収納されている部分に対応する部分を省略するように3DモデルMを変形させる。 If the blood vessel shape acquired based on the X-ray image data I11 matches the preoperative blood vessel shape (Yes at step S103), or after step S104, the processing circuit 34 determines whether the deployment of the stent graft has been completed. is determined (step S105). If the deployment of the stent graft has not been completed (No at step S105), the processing circuit 34 deforms the 3D model M according to the deployment situation (step S106). For example, the processing circuitry 34 identifies a position in the 3D model M corresponding to the tip position of the catheter, and transforms the 3D model M so as to omit the portion corresponding to the portion housed in the catheter.

次に、処理回路34は、X線画像データI11において特定した複数の特徴点の位置に、3DモデルMにおける複数の特徴点が一致するか否かを判定する(ステップS107)。ここで、特徴点が一致しない場合(ステップS107否定)、処理回路34は、展開状況に応じて3DモデルMを変形させる(ステップS108)。例えば、処理回路34は、X線画像データI11において特定した複数の特徴点の位置のうち一部の位置に、3DモデルMにおいて対応する特徴点が一致するように、X線画像データI11に対して3DモデルMを平行移動させたり、拡大又は縮小させたり、回転させたりする。その後、処理回路34は、特定した他の特徴点の位置に3DモデルMにおいて対応する特徴点が一致するように、3DモデルMを部分的に変形させる。 Next, the processing circuit 34 determines whether or not the plurality of feature points in the 3D model M match the positions of the plurality of feature points specified in the X-ray image data I11 (step S107). Here, if the feature points do not match (No at step S107), the processing circuit 34 deforms the 3D model M according to the deployment situation (step S108). For example, the processing circuit 34 may apply to the X-ray image data I11 such that the corresponding feature points in the 3D model M match some of the positions of the plurality of feature points specified in the X-ray image data I11. , the 3D model M is translated, enlarged or reduced, or rotated. After that, the processing circuit 34 partially deforms the 3D model M so that the corresponding feature points in the 3D model M match the positions of the identified other feature points.

ステントグラフトの展開が完了している場合(ステップS105肯定)、マーカと特徴点とが一致する場合(ステップS107肯定)、又は、ステップS108の後、処理回路34は、X線画像データI11に対し、特定した特徴点の位置に基づく位置に3DモデルMを重畳して重畳画像を生成し(ステップS109)、生成した重畳画像を出力する(ステップS110)。ここで、処理回路34は、更にX線画像データI11を取得したか否かを判定する(ステップS111)。X線画像データI11を更に取得した場合(ステップS111肯定)、処理回路34は、再度ステップS102に移行する。一方で、X線画像データI11を取得しない場合(ステップS111否定)、処理回路34は処理を終了する。 If the deployment of the stent graft is completed (Yes at step S105), if the marker and the feature point match (Yes at step S107), or after step S108, the processing circuit 34 performs the following on the X-ray image data I11: A superimposed image is generated by superimposing the 3D model M on the positions based on the positions of the identified feature points (step S109), and the generated superimposed image is output (step S110). Here, the processing circuit 34 further determines whether or not the X-ray image data I11 has been acquired (step S111). If the X-ray image data I11 is further acquired (Yes at step S111), the processing circuit 34 proceeds to step S102 again. On the other hand, if the X-ray image data I11 is not acquired (No at step S111), the processing circuit 34 terminates the process.

上述したように、第1の実施形態によれば、特定機能34aは、X線画像データI11においてステントグラフトが有する特徴点の位置を特定する。また、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11上に、ステントグラフトを示す3DモデルMを重畳した重畳画像を生成する。ここで、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11に対し、特定された特徴点の位置に基づく位置に、3DモデルMを重畳する。従って、第1の実施形態に係る画像処理装置30は、被検体P内のステントグラフトの位置の把握を容易にすることができる。 As described above, according to the first embodiment, the identifying function 34a identifies the positions of characteristic points of the stent graft in the X-ray image data I11. Also, the superimposed image generation function 34b generates a superimposed image in which the 3D model M representing the stent graft is superimposed on the X-ray image data I11. Here, the superimposed image generation function 34b superimposes the 3D model M on the X-ray image data I11 at positions based on the positions of the identified feature points. Therefore, the image processing apparatus 30 according to the first embodiment can easily grasp the position of the stent graft within the subject P. FIG.

また、第1の実施形態によれば、特定機能34aは、X線画像データI11において複数の特徴点の位置を特定する。また、重畳画像生成機能34bは、特定された特徴点の位置に基づく位置及び向きにて、3DモデルMを重畳する。従って、第1の実施形態に係る画像処理装置30は、被検体P内のステントグラフトの位置及び向きの把握を容易にすることができる。 Further, according to the first embodiment, the identifying function 34a identifies positions of a plurality of feature points in the X-ray image data I11. Also, the superimposed image generation function 34b superimposes the 3D model M at the position and orientation based on the position of the identified feature point. Therefore, the image processing apparatus 30 according to the first embodiment can easily grasp the position and orientation of the stent graft in the subject P. FIG.

(第2の実施形態)
上述した第1の実施形態では、ステントグラフトを示す3DモデルMの例として、ステントグラフトの形状を示す3DモデルM1、3DモデルM2及び3DモデルM3について説明した。これに対して、第2の実施形態では、ステントグラフトを示す3DモデルMの例として、ステントグラフトの分枝部の位置及び向きを示す3DモデルM4について説明する。
(Second embodiment)
In the first embodiment described above, the 3D model M1, the 3D model M2, and the 3D model M3 representing the shape of the stent graft have been described as examples of the 3D model M representing the stent graft. On the other hand, in the second embodiment, as an example of the 3D model M representing the stent graft, a 3D model M4 representing the position and orientation of the branching portion of the stent graft will be described.

第2の実施形態に係る画像処理装置30は、図1に示した画像処理装置30と同様の構成を有し、重畳画像生成機能34bによる処理の一部が相違する。そこで、第1の実施形態において説明した構成と同様の構成を有する点については、図1と同一の符号を付し、説明を省略する。 The image processing apparatus 30 according to the second embodiment has the same configuration as the image processing apparatus 30 shown in FIG. 1, and part of the processing by the superimposed image generation function 34b is different. Therefore, the same reference numerals as in FIG. 1 are assigned to the same configurations as those described in the first embodiment, and the description thereof is omitted.

例えば、重畳画像生成機能34bは、まず、ステントグラフトの形状を示す3DモデルM1を取得する。次に、重畳画像生成機能34bは、3DモデルM1において、ステントグラフトの分枝部の位置を特定する。例えば、重畳画像生成機能34bは、分枝部の位置として、分枝部をはめ込むためにステントグラフトの幹部に設けられる孔の位置を特定する。次に、重畳画像生成機能34bは、3DモデルM1において、ステントグラフトの分枝部の向きを特定する。例えば、重畳画像生成機能34bは、幹部の孔の輪郭(ふち)に囲まれる面に垂直な方向を、分枝部の向きとして特定する。 For example, the superimposed image generation function 34b first acquires a 3D model M1 representing the shape of the stent graft. Next, the superimposed image generation function 34b identifies the positions of the branch portions of the stent graft in the 3D model M1. For example, the superimposed image generating function 34b identifies, as the location of the branch, the location of a hole provided in the stem of the stent graft for fitting the branch. Next, the superimposed image generation function 34b identifies the orientation of the branched portion of the stent graft in the 3D model M1. For example, the superimposed image generation function 34b identifies the direction perpendicular to the plane surrounded by the outline (edge) of the trunk hole as the orientation of the branch.

そして、重畳画像生成機能34bは、特定した分枝部の位置及び向きに基づいて3DモデルM4を生成する。例えば、重畳画像生成機能34bは、図8に示すように、ステントグラフトの分枝部の位置及び向きを示す3DモデルM41を生成する。なお、図8は、第2の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。 Then, the superimposed image generation function 34b generates a 3D model M4 based on the specified position and direction of the branched portion. For example, the superimposed image generation function 34b generates a 3D model M41 showing the positions and orientations of the branches of the stent graft, as shown in FIG. Note that FIG. 8 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the second embodiment.

図8に示す3DモデルM41は、幹部の孔の輪郭(分枝部の位置)を示す楕円を含む。また、3DモデルM41は、幹部の孔の輪郭に囲まれる面の中心を通り、かつ、この面に垂直な方向(分枝部の向き)を示す線分を含む。例えば、重畳画像生成機能34bは、図8に示すように、X線画像データI11に対し、特定機能34aが特定した特徴点の位置に基づく位置に3DモデルM41を重畳することで、重畳画像I25を生成する。また、出力機能34dは、重畳画像生成機能34bにより生成された重畳画像I25を出力する。 The 3D model M41 shown in FIG. 8 includes an ellipse that indicates the outline of the trunk hole (position of the branch). The 3D model M41 also includes a line segment passing through the center of the plane surrounded by the outline of the trunk hole and indicating a direction perpendicular to this plane (orientation of the branch portion). For example, as shown in FIG. 8, the superimposed image generation function 34b superimposes a 3D model M41 on the X-ray image data I11 at positions based on the positions of the feature points specified by the specifying function 34a, thereby generating a superimposed image I25. to generate Also, the output function 34d outputs the superimposed image I25 generated by the superimposed image generating function 34b.

別の例を挙げると、重畳画像生成機能34bは、図9に示すように、ステントグラフトの分枝部の位置及び向きを示す3DモデルM42を生成する。なお、図9は、第2の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。 To give another example, the superimposed image generation function 34b generates a 3D model M42 showing the position and orientation of the branch of the stent graft, as shown in FIG. Note that FIG. 9 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the second embodiment.

図9に示す3DモデルM42は、分枝部の位置及び向きを示す図形として、幹部の孔の輪郭に囲まれる面の中心を通り、かつ、この面に垂直な方向を向いた矢印を含む。例えば、重畳画像生成機能34bは、図9に示すように、X線画像データI11に対し、特定機能34aが特定した特徴点の位置に基づく位置に3DモデルM42を重畳することで、重畳画像I26を生成する。また、出力機能34dは、重畳画像生成機能34bにより生成された重畳画像I26を出力する。 The 3D model M42 shown in FIG. 9 includes an arrow passing through the center of the plane surrounded by the outline of the hole in the trunk and pointing in a direction perpendicular to this plane as a figure indicating the position and direction of the branch. For example, as shown in FIG. 9, the superimposed image generation function 34b superimposes a 3D model M42 on the X-ray image data I11 at positions based on the positions of the feature points specified by the specifying function 34a, thereby generating a superimposed image I26. to generate Also, the output function 34d outputs the superimposed image I26 generated by the superimposed image generating function 34b.

なお、図8及び図9においては、3DモデルM4の例として、3DモデルM41及び3DモデルM42の2つの例を示したが、実施形態はこれに限定されるものではない。即ち、重畳画像生成機能34bは、ステントグラフトの分枝部の位置及び向きを示すことが可能な任意の図形や画像、文字等を用いて、3DモデルM4を生成することができる。また、重畳画像生成機能34bは、ステントグラフトの分枝部の向きを色や陰影を用いて示すことにより、3DモデルM4を生成してもよい。 Although two examples of the 3D model M41 and the 3D model M42 are shown in FIGS. 8 and 9 as examples of the 3D model M4, the embodiment is not limited to this. In other words, the superimposed image generation function 34b can generate the 3D model M4 using arbitrary graphics, images, characters, etc. that can indicate the position and orientation of the branched portion of the stent graft. The superimposed image generation function 34b may also generate the 3D model M4 by indicating the orientation of the branched portion of the stent graft using colors and shading.

上述したように、第2の実施形態に係る重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11に対し、ステントグラフトの分枝部の位置及び向きを示す3DモデルM4を重畳した重畳画像を生成する。従って、第2の実施形態に係る画像処理装置30は、被検体内のステントグラフトの位置及び向きの把握をより容易にすることができる。 As described above, the superimposed image generation function 34b according to the second embodiment generates a superimposed image by superimposing the 3D model M4 indicating the position and orientation of the branch portion of the stent graft on the X-ray image data I11. Therefore, the image processing apparatus 30 according to the second embodiment can more easily grasp the position and orientation of the stent graft within the subject.

なお、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11に対し、ステントグラフトの形状を示す3DモデルM(3DモデルM1等)と、ステントグラフトの分枝部の位置及び向きを示す3DモデルM4とを重畳して、重畳画像を生成してもよい。この場合、画像処理装置30は、異なる種類の3DモデルMを操作者に併せて提示することにより、被検体内のステントグラフトの位置及び向きの把握をより容易にすることができる。 The superimposed image generation function 34b superimposes a 3D model M (such as a 3D model M1) representing the shape of the stent graft and a 3D model M4 representing the position and direction of the branched portion of the stent graft onto the X-ray image data I11. may be used to generate a superimposed image. In this case, the image processing apparatus 30 presents different types of 3D models M to the operator, thereby making it easier to grasp the position and orientation of the stent graft within the subject.

一方で、X線画像データI11に対して3DモデルM4のみを重畳する場合、画像処理装置30は、X線画像データI11のうち3DモデルMが重なる領域を低減することができる。例えば、図5に示した重畳画像I21においては、X線画像データI11に描出されたカテーテルの一部に3DモデルM1が重なっている。これに対して、図8の重畳画像I25や図9の重畳画像I26には、X線画像データI11に描出されたカテーテルの全部が現されている。画像処理装置30は、上述した種々の重畳画像を、1又は複数のディスプレイにおいて複数表示させてもよいし、操作者からの入力操作等に応じて切り替えて表示させてもよい。 On the other hand, when only the 3D model M4 is superimposed on the X-ray image data I11, the image processing device 30 can reduce the area where the 3D model M overlaps in the X-ray image data I11. For example, in the superimposed image I21 shown in FIG. 5, the 3D model M1 overlaps a part of the catheter depicted in the X-ray image data I11. On the other hand, in the superimposed image I25 of FIG. 8 and the superimposed image I26 of FIG. 9, the entire catheter depicted in the X-ray image data I11 is shown. The image processing device 30 may display a plurality of the various superimposed images described above on one or a plurality of displays, or may switch and display the images according to an input operation or the like from the operator.

(第3の実施形態)
上述した第1~第2の実施形態では、X線画像データI11(第1のX線画像)に対して、3DモデルMを重畳する場合について説明した。これに対して、第3の実施形態では、X線画像データI11とは異なるX線画像データ(第2のX線画像)に対して、3DモデルMを重畳する場合について説明する。
(Third embodiment)
In the first and second embodiments described above, the case where the 3D model M is superimposed on the X-ray image data I11 (first X-ray image) has been described. In contrast, in the third embodiment, a case will be described in which the 3D model M is superimposed on X-ray image data (second X-ray image) different from the X-ray image data I11.

第3の実施形態に係る画像処理装置30は、図1に示した画像処理装置30と同様の構成を有し、重畳画像生成機能34bによる処理の一部が相違する。そこで、第1の実施形態において説明した構成と同様の構成を有する点については、図1と同一の符号を付し、説明を省略する。 The image processing apparatus 30 according to the third embodiment has the same configuration as the image processing apparatus 30 shown in FIG. 1, and a part of the processing by the superimposed image generation function 34b is different. Therefore, the same reference numerals as in FIG. 1 are assigned to the same configurations as those described in the first embodiment, and the description thereof is omitted.

重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11とは異なるX線画像データを取得する。なお、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11に基づいてX線画像データI11とは異なるX線画像データを生成してもよいし、X線画像データI11とは異なるX線画像データを他の装置(X線診断装置10など)から取得してもよい。 The superimposed image generation function 34b acquires X-ray image data different from the X-ray image data I11. Note that the superimposed image generation function 34b may generate X-ray image data different from the X-ray image data I11 based on the X-ray image data I11, or generate X-ray image data different from the X-ray image data I11. You may acquire from other apparatuses (X-ray diagnostic apparatus 10 etc.).

例えば、収集機能110aは、複数のX線画像データを時系列的に収集する。また、出力機能110bは、時系列的に収集されたX線画像データを、画像処理装置30に順次出力する。特定機能34aは、収集機能110aによって収集され、出力機能110bから出力されたX線画像データI11において、ステントグラフトが有する特徴点の位置を特定する。例えば、特定機能34aは、X線画像データI11において、マーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置を特定する。 For example, the acquisition function 110a acquires multiple pieces of X-ray image data in time series. In addition, the output function 110 b sequentially outputs the X-ray image data collected in time series to the image processing device 30 . The identifying function 34a identifies the positions of characteristic points of the stent graft in the X-ray image data I11 collected by the collecting function 110a and output from the output function 110b. For example, the specifying function 34a specifies the positions of the marker L11, the marker L12, and the marker L13 in the X-ray image data I11.

また、重畳画像生成機能34bは、収集機能110aによってX線画像データI11より後に収集され、出力機能110bから出力されたX線画像データI12において、X線画像データI11において特定された特徴点の位置に対応する位置を特定する。ここで、X線画像データI12は、第2のX線画像の一例である。 In addition, the superimposed image generation function 34b acquires the position of the feature point specified in the X-ray image data I11 in the X-ray image data I12 acquired by the acquisition function 110a after the X-ray image data I11 and output from the output function 110b. Identify the position corresponding to . Here, the X-ray image data I12 is an example of a second X-ray image.

例えば、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11とX線画像データI12とが被検体Pにおける略同一の領域を示すものであることから、X線画像データI11におけるマーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置に対応するX線画像データI12の位置を、X線画像データI12におけるマーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置として特定する。或いは、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11とX線画像データI12とを位置合わせすることにより、X線画像データI12において、X線画像データI11において特定された特徴点の位置に対応する位置を特定する。 For example, since the X-ray image data I11 and the X-ray image data I12 indicate substantially the same region in the subject P, the superimposed image generation function 34b uses markers L11, L12, and The position of the X-ray image data I12 corresponding to the position of the marker L13 is specified as the positions of the marker L11, the marker L12 and the marker L13 in the X-ray image data I12. Alternatively, the superimposed image generation function 34b aligns the X-ray image data I11 and the X-ray image data I12 so that the X-ray image data I12 corresponds to the position of the feature point specified in the X-ray image data I11. to identify the location.

そして、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI12に対して、特定機能34aにより特定された特徴点の位置に基づく位置に3DモデルMを重畳して、重畳画像I27を生成する。また、出力機能34dは、重畳画像生成機能34bにより生成された重畳画像I27を出力する。即ち、X線画像データが時系列的に収集された場合において、重畳画像生成機能34bは、特定機能34aが特徴点の位置を特定したX線画像データI11とは別フレームのX線画像データI12に、3DモデルMを重畳する。 Then, the superimposed image generating function 34b superimposes the 3D model M on the X-ray image data I12 at positions based on the positions of the feature points specified by the specifying function 34a to generate a superimposed image I27. Also, the output function 34d outputs the superimposed image I27 generated by the superimposed image generating function 34b. That is, when the X-ray image data is collected in time series, the superimposed image generating function 34b generates the X-ray image data I12 of a different frame from the X-ray image data I11 for which the positions of the feature points are specified by the specifying function 34a. , the 3D model M is superimposed.

これにより、画像処理装置30は、X線画像データが収集されてから出力されるまでの時間を短縮することができる。例えば、X線画像データI11に3DモデルMを重畳する場合、画像処理装置30は、X線画像データI11を取得し、X線画像データI11において特徴点の位置を特定する処理を行なった後、X線画像データI11と3DモデルMとの重畳画像を出力する。一方で、X線画像データI12に3DモデルMを重畳する場合、画像処理装置30は、X線画像データI12を取得するよりも前に、先に取得したX線画像データI11において、特徴点の位置を特定する処理の全部又は一部を行なうことができる。そして、画像処理装置30は、X線画像データI12を取得した後、X線画像データI12と3DモデルMとの重畳画像を短時間で出力することができる。 As a result, the image processing apparatus 30 can shorten the time from acquisition of X-ray image data to output. For example, when superimposing the 3D model M on the X-ray image data I11, the image processing device 30 acquires the X-ray image data I11, performs processing for specifying the positions of feature points in the X-ray image data I11, and then A superimposed image of the X-ray image data I11 and the 3D model M is output. On the other hand, when superimposing the 3D model M on the X-ray image data I12, the image processing device 30 acquires feature points in the previously acquired X-ray image data I11 before acquiring the X-ray image data I12. All or part of the process of determining the position can be performed. After acquiring the X-ray image data I12, the image processing device 30 can output an image superimposed on the X-ray image data I12 and the 3D model M in a short time.

別の例を挙げると、X線画像データI11が、ステントグラフトが挿入された被検体Pについて収集されたX線画像データである場合において、重畳画像生成機能34bは、差分画像データI13を取得する。即ち、重畳画像生成機能34bは、ステントグラフトが挿入された被検体Pについて収集されたX線画像データI11と、ステントグラフトが挿入される前に収集されたX線画像データとの差分画像データI13を取得する。この場合、差分画像データI13においては、被検体Pの骨や軟組織等に対応する背景成分が除去され、ステントグラフトのみが描出される。また、X線画像データI11が、造影剤が注入された状態の被検体Pから収集されたX線画像データである場合、差分画像データI13においては、ステントグラフト、及び、造影剤により造影される被検体Pの血管領域が描出される。なお、差分画像データI13は、第2のX線画像の一例である。また、差分画像データI13は、X線画像データI11に基づいて生成されるものであるから、X線画像データI11より後に収集されることとなる。 To give another example, when the X-ray image data I11 is the X-ray image data acquired for the subject P with the stent graft inserted, the superimposed image generation function 34b acquires the difference image data I13. That is, the superimposed image generation function 34b acquires the differential image data I13 between the X-ray image data I11 acquired for the subject P into which the stent graft was inserted and the X-ray image data acquired before the stent graft was inserted. do. In this case, in the differential image data I13, the background components corresponding to the bones, soft tissues, etc. of the subject P are removed, and only the stent graft is rendered. Further, when the X-ray image data I11 is the X-ray image data acquired from the subject P in which the contrast agent is injected, the difference image data I13 includes the stent graft and the object imaged with the contrast agent. A blood vessel region of the specimen P is rendered. Note that the differential image data I13 is an example of a second X-ray image. Also, since the differential image data I13 is generated based on the X-ray image data I11, it is acquired after the X-ray image data I11.

特定機能34aは、X線画像データI11において、ステントグラフトが有する特徴点の位置を特定する。例えば、特定機能34aは、X線画像データI11において、マーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置を特定する。次に、重畳画像生成機能34bは、差分画像データI13において、X線画像データI11において特定された特徴点の位置に対応する位置を特定する。例えば、重畳画像生成機能34bは、X線画像データI11と差分画像データI13とが被検体Pにおける同一領域を示すものであることから、X線画像データI11におけるマーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置に対応する差分画像データI13の位置を、差分画像データI13におけるマーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置として特定する。 The specifying function 34a specifies the positions of characteristic points of the stent graft in the X-ray image data I11. For example, the specifying function 34a specifies the positions of the marker L11, the marker L12, and the marker L13 in the X-ray image data I11. Next, the superimposed image generation function 34b identifies positions in the difference image data I13 corresponding to the positions of the feature points identified in the X-ray image data I11. For example, since the X-ray image data I11 and the difference image data I13 indicate the same region in the subject P, the superimposed image generation function 34b uses the marker L11, the marker L12, and the marker L13 in the X-ray image data I11. The position of the difference image data I13 corresponding to the position is specified as the positions of the marker L11, the marker L12 and the marker L13 in the difference image data I13.

そして、重畳画像生成機能34bは、差分画像データI13に対して、特定機能34aにより特定された特徴点の位置に基づく位置に3DモデルMを重畳する。例えば、重畳画像生成機能34bは、差分画像データI13において特定したマーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置に、3DモデルM1のマーカL11’、マーカL12’及びマーカL13’が一致するように、差分画像データI13に対し3DモデルM1を重畳する。これにより、重畳画像生成機能34bは、重畳画像I28を生成する。また、出力機能34dは、重畳画像生成機能34bにより生成された重畳画像I28を出力する。 Then, the superimposed image generating function 34b superimposes the 3D model M on the differential image data I13 at positions based on the positions of the feature points specified by the specifying function 34a. For example, the superimposed image generation function 34b performs the difference so that the marker L11', the marker L12' and the marker L13' of the 3D model M1 match the positions of the marker L11, the marker L12 and the marker L13 specified in the difference image data I13. The 3D model M1 is superimposed on the image data I13. Thereby, the superimposed image generation function 34b generates a superimposed image I28. The output function 34d also outputs the superimposed image I28 generated by the superimposed image generating function 34b.

別の例を挙げると、重畳画像生成機能34bは、被検体Pの血管を示す画像データI14を取得する。例えば、重畳画像生成機能34bは、図10に示すように、被検体Pにおける血管形状と、分枝血管の入口とを示す画像データI14を取得する。なお、画像データI14は、第2のX線画像の一例である。また、図10は、第3の実施形態に係る重畳画像の生成について説明するための図である。 To give another example, the superimposed image generation function 34b acquires image data I14 showing blood vessels of the subject P. FIG. For example, as shown in FIG. 10, the superimposed image generation function 34b acquires image data I14 indicating the shape of blood vessels in the subject P and entrances of branched blood vessels. Note that the image data I14 is an example of a second X-ray image. FIG. 10 is a diagram for explaining generation of a superimposed image according to the third embodiment.

例えば、重畳画像生成機能34bは、まず、造影剤が注入された状態の被検体Pから収集されたX線画像データを取得し、X線画像データから被検体Pの血管形状を取得する。 For example, the superimposed image generation function 34b first acquires X-ray image data acquired from the subject P in which a contrast agent is injected, and acquires the blood vessel shape of the subject P from the X-ray image data.

一例を挙げると、重畳画像生成機能34bは、変形処理機能34cは、陽性造影剤が注入された状態で収集されたX線画像データから、画素値が閾値よりも大きい領域を血管領域として抽出し、抽出した血管領域の輪郭を血管形状として取得する。 For example, the superimposed image generation function 34b and the deformation processing function 34c extract, as blood vessel regions, regions with pixel values greater than a threshold value from X-ray image data acquired with a positive contrast agent injected. , the contour of the extracted blood vessel region is obtained as the blood vessel shape.

次に、重畳画像生成機能34bは、取得した被検体Pの血管形状において、分枝血管の入口(大動脈と分枝血管との境界)を特定する。例えば、重畳画像生成機能34bは、血管形状における分枝血管の入口を、ステントグラフトにおける幹部と分枝部との境界(幹部に設けられた孔の位置)に基づいて特定する。また、例えば、重畳画像生成機能34bは、血管形状における分枝血管の入口を、操作者からの指定操作を受け付けることにより特定する。 Next, the superimposed image generation function 34b identifies the inlet of the branched blood vessel (boundary between the aorta and the branched blood vessel) in the obtained blood vessel shape of the subject P. For example, the superimposed image generating function 34b identifies the entrance of the branched blood vessel in the shape of the blood vessel based on the boundary between the trunk and the branch in the stent graft (the position of the hole provided in the trunk). Also, for example, the superimposed image generation function 34b identifies the entrance of the branched blood vessel in the blood vessel shape by receiving a designation operation from the operator.

そして、重畳画像生成機能34bは、被検体Pの血管形状と、分枝血管の入口とを示す画像データI14を生成する。例えば、重畳画像生成機能34bは、図10に示すように、血管形状として血管領域の輪郭を曲線で示し、分枝血管の入口の輪郭(ふち)を楕円で示す画像データI14を生成する。 Then, the superimposed image generating function 34b generates image data I14 indicating the blood vessel shape of the subject P and the inlets of the branched blood vessels. For example, as shown in FIG. 10, the superimposed image generation function 34b generates image data I14 in which the contour of the blood vessel region is indicated by a curved line as the shape of the blood vessel, and the contour (edge) of the entrance of the branched blood vessel is indicated by an ellipse.

特定機能34aは、X線画像データI11において、ステントグラフトが有する特徴点の位置を特定する。例えば、特定機能34aは、X線画像データI11において、マーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置を特定する。次に、重畳画像生成機能34bは、画像データI14において、X線画像データI11において特定された特徴点の位置に対応する位置を特定する。 The specifying function 34a specifies the positions of characteristic points of the stent graft in the X-ray image data I11. For example, the specifying function 34a specifies the positions of the marker L11, the marker L12, and the marker L13 in the X-ray image data I11. Next, the superimposed image generation function 34b identifies positions in the image data I14 corresponding to the positions of the feature points identified in the X-ray image data I11.

例えば、重畳画像生成機能34bは、図10に示すように、X線画像データI11と画像データI14とを位置合わせする。例えば、重畳画像生成機能34bは、各画像データにおける被検体Pの血管形状等に基づいて、X線画像データI11と画像データI14とを位置合わせすることができる。これにより、重畳画像生成機能34bは、画像データI14において、マーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置を特定する。 For example, the superimposed image generation function 34b aligns the X-ray image data I11 and the image data I14 as shown in FIG. For example, the superimposed image generation function 34b can align the X-ray image data I11 and the image data I14 based on the blood vessel shape of the subject P in each image data. Thereby, the superimposed image generation function 34b identifies the positions of the marker L11, the marker L12, and the marker L13 in the image data I14.

そして、重畳画像生成機能34bは、画像データI14に対して、特定機能34aにより特定された特徴点の位置に基づく位置に3DモデルMを重畳する。例えば、重畳画像生成機能34bは、画像データI14において特定したマーカL11、マーカL12及びマーカL13の位置に、3DモデルM1のマーカL11’、マーカL12’及びマーカL13’が一致するように、画像データI14に対し3DモデルM1を重畳する。これにより、重畳画像生成機能34bは、図10に示すように、重畳画像I29を生成する。 Then, the superimposed image generating function 34b superimposes the 3D model M on the image data I14 at positions based on the positions of the feature points specified by the specifying function 34a. For example, the superimposed image generation function 34b generates image data so that the markers L11′, L12′ and L13′ of the 3D model M1 match the positions of the markers L11, L12 and L13 specified in the image data I14. The 3D model M1 is superimposed on I14. As a result, the superimposed image generation function 34b generates a superimposed image I29 as shown in FIG.

また、出力機能34dは、重畳画像生成機能34bにより生成された重畳画像I29を出力する。これにより、画像処理装置30は、被検体内のステントグラフトの位置及び向きの把握をより容易にするとともに、分枝血管の入口の位置等、被検体Pの血管に関する情報を操作者に提示して、ステントグラフトを留置する位置の決定を支援することができる。 Also, the output function 34d outputs the superimposed image I29 generated by the superimposed image generating function 34b. As a result, the image processing apparatus 30 makes it easier to grasp the position and orientation of the stent graft in the subject, and presents the operator with information about the blood vessels of the subject P, such as the position of the inlet of the branched blood vessel. , can assist in determining where to place the stent graft.

(第4の実施形態)
さて、これまで第1~第3の実施形態について説明したが、上述した第1~第3の実施形態以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。
(Fourth embodiment)
Now, although the first to third embodiments have been described so far, various different modes other than the above-described first to third embodiments may be implemented.

上述した実施形態では、ステントグラフトが有する特徴点として、ステントグラフトに付されたマーカについて説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。 In the above-described embodiments, the markers attached to the stent graft have been described as features of the stent graft. However, embodiments are not so limited.

例えば、特定機能34aは、特徴点として、ステントグラフトの形状に対応する情報を、X線画像データI11において検出する。ここで、ステントグラフトの形状に対応する情報とは、例えば、ステントグラフトの輪郭や芯線等において特徴のある部分を示す情報である。 For example, the specifying function 34a detects, as feature points, information corresponding to the shape of the stent graft in the X-ray image data I11. Here, the information corresponding to the shape of the stent graft is, for example, information indicating a characteristic portion of the contour, core line, or the like of the stent graft.

例えば、特定機能34aは、X線画像データI11において、ステントグラフトの輪郭の曲率が極大値をとる部分(ステントグラフトの先端や、二股に分かれる部分など)を示す情報を特徴点として検出する。また、例えば、特定機能34aは、X線画像データI11において、ステントグラフトの芯線の曲率が極大値をとる部分(被検体Pの血管形状に応じて設けられた屈曲部など)を示す情報を特徴点として検出する。 For example, the specifying function 34a detects, as a feature point, information indicating a portion where the curvature of the outline of the stent graft has a maximum value (the tip of the stent graft, the bifurcated portion, etc.) in the X-ray image data I11. Further, for example, the specifying function 34a may set the information indicating the portion where the curvature of the core line of the stent graft takes the maximum value (such as the bent portion provided according to the blood vessel shape of the subject P) in the X-ray image data I11 as a feature point. Detect as

また、例えば、特定機能34aは、特徴点として、ステントグラフトが有するワイヤーフレームの形状に対応する情報を、X線画像データI11において検出する。ここで、ステントグラフトが有するワイヤーフレームの形状に対応する情報とは、例えば、ステントグラフトのワイヤーフレームにおいて特徴のある部分を示す情報である。 Also, for example, the specifying function 34a detects information corresponding to the shape of the wire frame of the stent graft in the X-ray image data I11 as a feature point. Here, the information corresponding to the shape of the wire frame of the stent graft is, for example, information indicating a characteristic portion of the wire frame of the stent graft.

例えば、ステントグラフトは、図3に示したように波状のワイヤーフレームを有する。この場合、特定機能34aは、例えば、X線画像データI11において、波状のワイヤーフレームの波長や振幅等が所定の値(例えば、ステントグラフトの先端に位置するワイヤーフレームの波長や振幅等)をとる部分を示す情報を、特徴点として検出する。また、例えば、特定機能34aは、X線画像データI11において、ワイヤーフレームの間隔が所定の値(例えば、ワイヤーフレームの間隔の最小値等)をとる部分を示す情報を、特徴点として検出する。 For example, a stent graft has a wavy wire frame as shown in FIG. In this case, the specific function 34a is, for example, a portion of the X-ray image data I11 in which the wavelength, amplitude, etc. of the wavy wire frame take predetermined values (for example, the wavelength, amplitude, etc. of the wire frame located at the tip of the stent graft). is detected as a feature point. Further, for example, the specifying function 34a detects, as a feature point, information indicating a portion of the X-ray image data I11 in which the wireframe interval takes a predetermined value (for example, the minimum value of the wireframe interval).

また、上述した実施形態では、デバイスの一例として、ステントグラフトについて説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、特定機能34aは、第1のX線画像において、ステントグラフト以外のステントが有する特徴点の位置を特定する。 Also, in the above-described embodiments, a stent graft has been described as an example of a device. However, embodiments are not so limited. For example, the identifying function 34a identifies the positions of feature points of stents other than stent grafts in the first X-ray image.

例えば、血管の狭窄部位を拡張する手技において使用されるステントは、円筒形状のワイヤーフレームを有し、バルーン付きカテーテルのバルーン部分の外側に密着した状態で被検体内に挿入される。そして、狭窄部位の位置でバルーンが拡張されることにより、狭窄部位の位置にステントが留置される。この場合、特定機能34aは、被検体内に挿入されたステントについて収集された第1のX線画像において、特徴点として、ステントに付されたマーカや、ステントの形状に対応する情報、ステントが有するワイヤーフレームの形状に対応する情報などを検出する。 For example, a stent used in a procedure for dilating a stenosed site of a blood vessel has a cylindrical wire frame and is inserted into the subject while being in close contact with the outside of the balloon portion of a catheter with a balloon. Then, the stent is placed at the site of the stenosis by inflating the balloon at the site of the stenosis. In this case, the specifying function 34a uses, as feature points, markers attached to the stent, information corresponding to the shape of the stent, and Information corresponding to the shape of the wire frame that has is detected.

なお、血管の狭窄部位を拡張する手技において使用されるステントは、ステントが位置する血管に沿った方向を向くものであるため、その位置を把握することができれば十分な場合も多い。従って、特定機能34aは、第1のX線画像において、ステントが有する特徴点の位置を1つのみ特定してもよい。そして、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像又は第2のX線画像に対し、特定された特徴点の位置に基づく位置にステントを示す3Dモデルを重畳して、重畳画像を生成する。 Since a stent used in a procedure for dilating a stenosed portion of a blood vessel faces in a direction along the blood vessel in which the stent is located, it is often sufficient to grasp the position. Therefore, the specifying function 34a may specify only one position of the feature point of the stent in the first X-ray image. Then, the superimposed image generation function 34b superimposes a 3D model showing the stent on the first X-ray image or the second X-ray image at a position based on the position of the specified feature point to generate a superimposed image. do.

また、例えば、特定機能34aは、第1のX線画像において、被検体内に挿入されたデバイスが有する特徴点の位置を特定する。一例を挙げると、血管の狭窄部位を拡張する手技においては、バルーン付きカテーテルと、バルーン付きカテーテルのバルーン部分の外側に密着した状態のステントとが、被検体内に挿入される。この場合、特定機能34aは、バルーン付きカテーテル及びステントの少なくともいずれか一方が有する特徴点の位置を特定する。例えば、特定機能34aは、第1のX線画像において、特徴点として、ステントに付されたマーカや、ステントの形状に対応する情報、ステントが有するワイヤーフレームの形状に対応する情報、ステントが密着したバルーンに付されたマーカ、バルーンの形状に対応する情報などを検出する。そして、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像又は第2のX線画像に対し、特定された特徴点の位置に基づく位置及び向きにてデバイスを示す3Dモデルを重畳して、重畳画像を生成する。ここで、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像又は第2のX線画像に対し、デバイスの一部を示す3Dモデルを重畳することとしてもよい。例えば、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像又は第2のX線画像に対して、被検体内に挿入されたデバイスのうちのステントを示す3Dモデルを重畳して、重畳画像を生成する。 Also, for example, the identifying function 34a identifies the position of the feature point of the device inserted into the subject in the first X-ray image. For example, in a procedure for dilating a stenosed site in a blood vessel, a balloon-equipped catheter and a stent in close contact with the outside of the balloon portion of the balloon-equipped catheter are inserted into the subject. In this case, the identification function 34a identifies the positions of the feature points of at least one of the balloon catheter and the stent. For example, in the first X-ray image, the specifying function 34a uses, as feature points, markers attached to the stent, information corresponding to the shape of the stent, information corresponding to the shape of the wire frame of the stent, and Markers attached to the balloons, information corresponding to the shapes of the balloons, and the like are detected. Then, the superimposed image generation function 34b superimposes a 3D model showing the device at a position and orientation based on the position of the specified feature point on the first X-ray image or the second X-ray image, and superimposes Generate an image. Here, the superimposed image generation function 34b may superimpose a 3D model showing a part of the device on the first X-ray image or the second X-ray image. For example, the superimposed image generation function 34b superimposes a 3D model showing a stent among devices inserted into the subject on the first X-ray image or the second X-ray image to generate a superimposed image. Generate.

また、例えば、特定機能34aは、第1のX線画像において、ステント以外のデバイスが有する特徴点の位置を特定する。ステント以外のデバイスの例としては、例えば、経カテーテル大動脈弁置換術(Transcatheter Aortic Valve Implantation:TAVI)において大動脈弁の位置に留置される人工弁や、僧帽弁閉鎖不全症の治療において僧帽弁の先端を留めるクリップ形状のデバイス等が挙げられる。 Also, for example, the identifying function 34a identifies the position of the feature point of the device other than the stent in the first X-ray image. Examples of devices other than stents include, for example, artificial valves placed at the position of the aortic valve in Transcatheter Aortic Valve Implantation (TAVI), and mitral valves in the treatment of mitral regurgitation. and a clip-shaped device that fastens the tip of the device.

例えば、TAVIにおいて使用される人工弁は、円筒形状のワイヤーフレームを有する。人工弁は、例えば、圧縮された状態でカテーテル内に収納される。そして、人工弁は、大動脈弁の位置でカテーテル外に展開され、大動脈弁の位置に留置される。この場合、特定機能34aは、被検体内に挿入された人工弁について収集された第1のX線画像において、特徴点として、人工弁に付されたマーカや、人工弁の形状に対応する情報、人工弁が有するワイヤーフレームの形状に対応する情報などを検出する。 For example, the prosthetic valve used in TAVI has a cylindrical wire frame. A prosthetic valve is housed in a catheter, for example, in a compressed state. The prosthetic valve is then deployed outside the catheter at the aortic valve and left in place at the aortic valve. In this case, the specifying function 34a uses, as feature points, markers attached to the artificial valve and information corresponding to the shape of the artificial valve in the first X-ray image acquired for the artificial valve inserted into the subject. , and information corresponding to the shape of the wire frame of the artificial valve.

また、上述した実施形態では、特定機能34aが、特徴点を第1のX線画像において検出することにより、特徴点の位置を特定する場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、特定機能34aは、操作者からの指定操作を受け付けることにより、第1のX線画像において特徴点の位置を特定する。一例を挙げると、まず、出力機能34dは、第1のX線画像をディスプレイ32に表示させる。そして、特定機能34aは、第1のX線画像を参照した操作者から、入力インターフェース31を介して、第1のX線画像における特徴点の位置を指定する指定操作を受け付けることにより、第1のX線画像において特徴点の位置を特定する。 Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the specifying function 34a specifies the position of the feature point by detecting the feature point in the first X-ray image. However, embodiments are not so limited. For example, the specifying function 34a specifies the position of the feature point in the first X-ray image by receiving a specifying operation from the operator. To give an example, first, the output function 34d causes the display 32 to display a first X-ray image. Then, the specifying function 34a accepts, via the input interface 31, a specifying operation of specifying the position of the feature point in the first X-ray image from the operator who referred to the first X-ray image, thereby obtaining the first X-ray image. to locate feature points in the X-ray image of .

また、上述した実施形態では、第1のX線画像が時系列的に収集される場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線診断装置10は、操作者から画像収集の指示を受け付けたことをトリガとして、1又は複数の第1のX線画像を収集する。次に、特定機能34aは、収集された第1のX線画像においてデバイスが有する特徴点の位置を特定し、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像又は第2のX線画像に対し、特定された特徴点の位置に基づく位置に3Dモデルを重畳して、重畳画像を生成する。そして、出力機能34dは、生成された重畳画像を出力する。この場合、操作者は、第1のX線画像が収集された時点(画像収集の指示を行なった時点)における被検体内のデバイスの位置を容易に把握することができる。 Also, in the above-described embodiment, the case where the first X-ray images are acquired in time series has been described. However, embodiments are not so limited. For example, the X-ray diagnostic apparatus 10 acquires one or a plurality of first X-ray images triggered by receiving an image acquisition instruction from an operator. Next, the identification function 34a identifies the positions of the feature points that the device has in the acquired first X-ray image, and the superimposed image generation function 34b applies On the other hand, the superimposed image is generated by superimposing the 3D model on the positions based on the positions of the identified feature points. Then, the output function 34d outputs the generated superimposed image. In this case, the operator can easily grasp the position of the device inside the subject at the time when the first X-ray image is acquired (at the time when the image acquisition is instructed).

また、上述した実施形態では、第1のX線画像において特定された複数の特徴点と、3Dモデルにおける複数の特徴点とが一致するように、3Dモデルを拡大又は縮小させるものとして説明した。即ち、上述した実施形態では、第1のX線画像において特定された複数の特徴点の間隔に基づいて、3Dモデルの拡大率を決定するものとして説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。 Further, in the above-described embodiment, the 3D model is enlarged or reduced so that the plurality of feature points identified in the first X-ray image and the plurality of feature points in the 3D model match each other. That is, in the above-described embodiment, the magnifying power of the 3D model is determined based on the intervals between the feature points specified in the first X-ray image. However, embodiments are not so limited.

例えば、重畳画像生成機能34bは、まず、被検体Pの血管走行を示す3次元情報に基づいて、第1のX線画像において特定された特徴点の奥行き方向の位置を特定する。ここで、被検体Pの血管走行を示す3次元情報とは、例えば、被検体Pの血管を示す3次元血管画像である。 For example, the superimposed image generation function 34b first identifies the position in the depth direction of the feature point identified in the first X-ray image based on the three-dimensional information indicating the running blood vessels of the subject P. Here, the three-dimensional information indicating the running of blood vessels of the subject P is, for example, a three-dimensional blood vessel image indicating the blood vessels of the subject P. FIG.

一例を挙げると、X線診断装置10における収集機能110aは、被検体Pに対する回転撮影を実行し、収集した投影データから3次元血管画像を再構成する。この場合、第1のX線画像と3次元血管画像とはいずれもX線診断装置10において収集されており、互いの位置関係は明らかである。従って、重畳画像生成機能34bは、3次元血管画像を、第1のX線画像の血管走行を示す3次元情報として用いることができる。 As an example, the acquisition function 110a in the X-ray diagnostic apparatus 10 executes rotational imaging of the subject P and reconstructs a three-dimensional blood vessel image from the acquired projection data. In this case, both the first X-ray image and the three-dimensional blood vessel image are acquired by the X-ray diagnostic apparatus 10, and their positional relationship is clear. Therefore, the superimposed image generating function 34b can use the three-dimensional blood vessel image as three-dimensional information indicating the running of blood vessels in the first X-ray image.

或いは、X線診断装置以外の医用画像診断装置が被検体Pの血管を示す3次元血管画像を収集してもよい。例えば、3次元血管画像は、X線CT装置により収集されるCT画像データであってもよい。この場合、重畳画像生成機能34bは、例えば、第1のX線画像と3次元血管画像との位置合わせを行なうことで互いの位置関係を特定し、3次元血管画像を、第1のX線画像の血管走行を示す3次元情報として用いることができる。 Alternatively, a medical image diagnostic apparatus other than the X-ray diagnostic apparatus may acquire a three-dimensional blood vessel image showing blood vessels of the subject P. FIG. For example, the three-dimensional blood vessel image may be CT image data acquired by an X-ray CT apparatus. In this case, the superimposed image generation function 34b specifies the mutual positional relationship by aligning the first X-ray image and the 3D blood vessel image, for example, and converts the 3D blood vessel image into the first X-ray image. It can be used as three-dimensional information indicating blood vessel running in the image.

ここで、例えば、ステントグラフト等のステントが被検体Pの体内に挿入されている場合、ステントは、被検体Pにおけるいずれかの血管内に位置するものである。即ち、第1のX線画像において特定された特徴点も、被検体Pにおける血管内に位置するものである。以上より、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像の血管走行を示す3次元情報に基づいて、第1のX線画像において特定された特徴点の奥行き方向の位置を特定することができる。 Here, for example, when a stent such as a stent graft is inserted into the body of the subject P, the stent is located in one of the blood vessels of the subject P. That is, the feature points specified in the first X-ray image are also located inside the blood vessels of the subject P. FIG. As described above, the superimposed image generation function 34b can identify the positions in the depth direction of the feature points identified in the first X-ray image based on the three-dimensional information indicating the blood vessel running in the first X-ray image. can.

そして、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像又は第2のX線画像に対して、特定した奥行き方向の位置に基づく拡大率で3Dモデルを重畳して、重畳画像を生成する。具体的には、重畳画像生成機能34bは、特定した位置が奥側であるほど(即ち、特定した位置がX線管102から離れているほど)、3Dモデルを縮小する。これにより、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像又は第2のX線画像に対する3Dモデルのサイズを適切に調整して、重畳画像を生成することができる。また、特徴点の間隔に基づいて3Dモデルの拡大率を決定する場合、ステントがカテーテル内に収納されるか展開されているかにより、3Dモデルの拡大率が変動してしまう場合がある。一方で、被検体Pの血管走行を示す3次元情報に基づいて3Dモデルの拡大率を決定する場合、ステントがカテーテル内に収納されるか展開されているかに関わらず、3Dモデルの拡大率を適切に決定することができる。 Then, the superimposed image generation function 34b superimposes the 3D model on the first X-ray image or the second X-ray image at an enlargement ratio based on the specified position in the depth direction to generate a superimposed image. Specifically, the superimposed image generation function 34b reduces the 3D model as the specified position is farther (that is, the farther the specified position is from the X-ray tube 102). Thereby, the superimposed image generation function 34b can appropriately adjust the size of the 3D model for the first X-ray image or the second X-ray image to generate a superimposed image. Further, when the magnification of the 3D model is determined based on the intervals between the feature points, the magnification of the 3D model may vary depending on whether the stent is housed in the catheter or deployed. On the other hand, when determining the magnifying power of the 3D model based on the three-dimensional information indicating the course of the blood vessel of the subject P, the magnifying power of the 3D model is determined regardless of whether the stent is housed in the catheter or deployed. can be properly determined.

なお、血管走行を示す3次元情報には、心臓の情報が含まれてもよい。例えば、TAVIにおいて用いられる人工弁や、僧帽弁閉鎖不全症の治療において用いられるクリップ形状のデバイスは、被検体Pにおける血管内、もしくは心臓の内部に位置するものである。即ち、第1のX線画像において特定された特徴点も、被検体Pにおける血管内もしくは心臓の内部に位置するものである。以上より、重畳画像生成機能34bは、心臓の情報を含む3次元情報に基づいて、第1のX線画像において特定された特徴点の奥行き方向の位置を特定することができる。そして、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像又は第2のX線画像に対して、特定した奥行き方向の位置に基づく拡大率で3Dモデルを重畳して、重畳画像を生成する。 Note that the three-dimensional information indicating the course of blood vessels may include information about the heart. For example, an artificial valve used in TAVI and a clip-shaped device used in the treatment of mitral regurgitation are positioned in the blood vessel of the subject P or inside the heart. That is, the feature points specified in the first X-ray image are also located inside blood vessels or inside the heart of the subject P. As described above, the superimposed image generation function 34b can identify the position in the depth direction of the feature point identified in the first X-ray image based on the three-dimensional information including the heart information. Then, the superimposed image generation function 34b superimposes the 3D model on the first X-ray image or the second X-ray image at an enlargement ratio based on the specified position in the depth direction to generate a superimposed image.

また、重畳画像生成機能34bは、被検体Pの血管走行を示す3次元情報を更に重畳させることとしてもよい。例えば、重畳画像生成機能34bは、被検体Pから収集された3次元血管画像に基づいて2次元の血管領域画像を生成し、生成した血管領域画像を第1のX線画像に更に重畳して、重畳画像を生成する。 Moreover, the superimposed image generating function 34b may further superimpose three-dimensional information indicating the running of blood vessels of the subject P. FIG. For example, the superimposed image generating function 34b generates a two-dimensional blood vessel region image based on the three-dimensional blood vessel image acquired from the subject P, and further superimposes the generated blood vessel region image on the first X-ray image. , to generate a superimposed image.

例えば、重畳画像生成機能34bは、まず、3次元血管画像と、第1のX線画像の収集方向とに基づいて、2次元の血管領域画像を生成する。一例を挙げると、重畳画像生成機能34bは、X線診断装置10から、第1のX線画像を収集した際の撮像系の情報を取得し、取得した情報に基づいて第1のX線画像の収集方向を決定する。なお、撮像系の情報とは、例えば、天板104の傾斜及び移動の状態や、Cアーム105の回転及び移動の状態等を示す情報である。そして、重畳画像生成機能34bは、決定した収集方向に応じて3次元血管画像をレンダリングしたレンダリング画像を、血管領域画像として生成する。そして、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像に対して血管領域画像及び3Dモデルを重畳して、重畳画像を生成する。なお、X線画像に対して血管領域画像を重畳させる処理については、3次元ロードマップとも記載する。なお、3次元血管画像からレンダリング画像を生成するためのレンダリング手法としては、ボリュームレンダリング、サーフェスレンダリング、レイサム、MIP、MinIP等が適宜使用可能である。 For example, the superimposed image generation function 34b first generates a two-dimensional blood vessel region image based on the three-dimensional blood vessel image and the acquisition direction of the first X-ray image. For example, the superimposed image generation function 34b acquires information about the imaging system when the first X-ray image was acquired from the X-ray diagnostic apparatus 10, and generates the first X-ray image based on the acquired information. determine the collection direction of The imaging system information is, for example, information indicating the state of inclination and movement of the table top 104, the state of rotation and movement of the C-arm 105, and the like. Then, the superimposed image generation function 34b generates a rendered image obtained by rendering the three-dimensional blood vessel image according to the determined acquisition direction as a blood vessel region image. Then, the superimposed image generation function 34b superimposes the blood vessel region image and the 3D model on the first X-ray image to generate a superimposed image. Note that the process of superimposing a blood vessel region image on an X-ray image is also referred to as a three-dimensional roadmap. Volume rendering, surface rendering, Latham, MIP, MinIP, etc. can be used as a rendering method for generating a rendering image from a three-dimensional blood vessel image.

ここで、血管領域画像には、更に、ランドマークが付与されてもよい。ランドマークは、例えば、デバイス上の特徴的な部分に対応する記号である。一例を挙げると、ステントグラフト内挿術において、ランドマークは、目標位置に配置された場合のステントグラフトの先端部分や分枝部などに対応するように、血管領域画像の各位置に付与される。なお、ランドマークが付与された血管領域画像を用いた3次元ロードマップについては、ランドマーク付き3次元ロードマップとも記載する。 Here, landmarks may be added to the blood vessel region image. A landmark is, for example, a symbol corresponding to a characteristic portion on the device. For example, in stent-graft insertion, landmarks are added to each position of the blood vessel region image so as to correspond to the tip portion, branching portion, etc. of the stent-graft when placed at the target location. A three-dimensional roadmap using a blood vessel region image to which landmarks are added is also referred to as a three-dimensional roadmap with landmarks.

例えば、重畳画像生成機能34bは、図11に示すように、血管領域I31に対してランドマークI32が付与された血管領域画像I3を生成する。例えば、重畳画像生成機能34bは、入力インターフェース31を介して操作者からの入力操作を受け付け、血管領域I31上で指定された位置にランドマークI32を付与する。一例を挙げると、操作者は、目標位置に配置された場合のステントグラフトの先端部分や分枝部に対応する位置を血管領域I31上で指定する。そして、重畳画像生成機能34bは、操作者により指定された位置にランドマークI32を付与することで、血管領域画像I3を生成する。なお、図11は、第4の実施形態に係る血管領域画像の一例を示す図である。そして、重畳画像生成機能34bは、第1のX線画像に対して、血管領域画像I3、及び、ステントグラフトを示す3Dモデルを重畳して、重畳画像を生成する。 For example, the superimposed image generation function 34b generates a blood vessel region image I3 in which landmarks I32 are added to the blood vessel region I31, as shown in FIG. For example, the superimposed image generation function 34b receives an input operation from the operator via the input interface 31, and assigns a landmark I32 to a designated position on the blood vessel region I31. For example, the operator designates a position corresponding to the distal end portion and the branching portion of the stent graft when placed at the target position on the blood vessel region I31. Then, the superimposed image generation function 34b generates a blood vessel region image I3 by adding a landmark I32 to the position specified by the operator. Note that FIG. 11 is a diagram showing an example of a blood vessel region image according to the fourth embodiment. Then, the superimposed image generation function 34b superimposes the blood vessel region image I3 and the 3D model showing the stent graft on the first X-ray image to generate a superimposed image.

例えば、時系列的にX線画像が収集される場合、重畳画像生成機能34bは、新たに収集された第1のX線画像の収集方向に応じて、血管領域画像を順次生成する。また、重畳画像生成機能34bは、新たに生成された血管領域画像及び3Dモデルを第1のX線画像に重畳して、重畳画像を順次生成する。そして、出力機能34dは、新たに生成された重畳画像を順次出力する。 For example, when X-ray images are acquired in time series, the superimposed image generation function 34b sequentially generates blood vessel region images according to the acquisition direction of the newly acquired first X-ray image. Also, the superimposed image generation function 34b superimposes the newly generated blood vessel region image and the 3D model on the first X-ray image to sequentially generate superimposed images. The output function 34d sequentially outputs the newly generated superimposed images.

なお、第1のX線画像に対して血管領域画像を重畳する場合を例として説明したが、第2のX線画像に対して血管領域画像を重畳させることとしても構わない。例えば、時系列的にX線画像が収集される場合、重畳画像生成機能34bは、新たに収集された第1のX線画像の収集方向に応じて、血管領域画像を順次生成する。また、重畳画像生成機能34bは、新たに生成された血管領域画像及び3Dモデルを第2のX線画像に重畳して、重畳画像を順次生成する。そして、出力機能34dは、新たに生成された重畳画像を順次出力する。 Although the case where the blood vessel region image is superimposed on the first X-ray image has been described as an example, the blood vessel region image may be superimposed on the second X-ray image. For example, when X-ray images are acquired in time series, the superimposed image generation function 34b sequentially generates blood vessel region images according to the acquisition direction of the newly acquired first X-ray image. Also, the superimposed image generation function 34b superimposes the newly generated blood vessel region image and the 3D model on the second X-ray image to sequentially generate superimposed images. The output function 34d sequentially outputs the newly generated superimposed images.

また、上述した実施形態では、画像処理装置30が、特定機能34a、重畳画像生成機能34b及び変形処理機能34cを有する処理回路34を備える場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線診断装置10における処理回路110が、特定機能34a、重畳画像生成機能34b及び変形処理機能34cに対応した機能を有する場合であってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the case where the image processing device 30 includes the processing circuit 34 having the specific function 34a, the superimposed image generation function 34b, and the deformation processing function 34c has been described. However, embodiments are not so limited. For example, the processing circuit 110 in the X-ray diagnostic apparatus 10 may have functions corresponding to the specific function 34a, superimposed image generation function 34b, and deformation processing function 34c.

例えば、X線診断装置10における処理回路110は、図12に示すように、収集機能110a、出力機能110b及び制御機能110cに加え、特定機能110d、重畳画像生成機能110e及び変形処理機能110fを有する。ここで、特定機能110dは、特定機能34aに対応した機能である。また、重畳画像生成機能110eは、重畳画像生成機能34bに対応した機能である。また、変形処理機能110fは、変形処理機能34cに対応した機能である。なお、図12は、第4の実施形態に係るX線診断装置10の構成の一例を示すブロック図である。 For example, as shown in FIG. 12, the processing circuit 110 in the X-ray diagnostic apparatus 10 has an acquisition function 110a, an output function 110b, and a control function 110c, as well as a specific function 110d, a superimposed image generation function 110e, and a deformation processing function 110f. . Here, the specific function 110d is a function corresponding to the specific function 34a. Also, the superimposed image generation function 110e is a function corresponding to the superimposed image generation function 34b. Also, the transformation processing function 110f is a function corresponding to the transformation processing function 34c. Note that FIG. 12 is a block diagram showing an example of the configuration of the X-ray diagnostic apparatus 10 according to the fourth embodiment.

図12に示す場合、収集機能110aは、デバイスが挿入された被検体Pから第1のX線画像を収集する。また、特定機能110dは、収集機能110aにより収集された第1のX線画像において特徴点の位置を特定する。ここで、変形処理機能110fは、第1のX線画像に基づいて、デバイスを示す3Dモデルを変形させてもよい。また、重畳画像生成機能110eは、第1のX線画像又は第2のX線画像に対し、特定機能110dにより特定された特徴点の位置に基づく位置に3Dモデルを重畳させて、重畳画像を生成する。そして、出力機能110bは、重畳画像を出力する。例えば、出力機能110bは、重畳画像をディスプレイ108に表示させたり、画像保管装置20や画像処理装置30に出力したりする。 In the case shown in FIG. 12, acquisition function 110a acquires a first X-ray image from subject P into which the device has been inserted. The identifying function 110d also identifies the positions of feature points in the first X-ray image collected by the collecting function 110a. Here, the deformation processing function 110f may deform the 3D model showing the device based on the first X-ray image. In addition, the superimposed image generation function 110e superimposes a 3D model on the first X-ray image or the second X-ray image at a position based on the positions of the feature points specified by the specifying function 110d, and creates a superimposed image. Generate. The output function 110b then outputs the superimposed image. For example, the output function 110b displays the superimposed image on the display 108 or outputs it to the image storage device 20 or the image processing device 30. FIG.

上述した実施形態に係る各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。更に、各装置にて行われる各処理機能は、その全部又は任意の一部が、CPU及び当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現されうる。 Each component of each device according to the above-described embodiments is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution and integration of each device is not limited to the illustrated one, and all or part of them can be functionally or physically distributed and integrated in arbitrary units according to various loads and usage conditions. Can be integrated and configured. Furthermore, all or any part of each processing function performed by each device can be implemented by a CPU and a program analyzed and executed by the CPU, or implemented as hardware based on wired logic.

また、上述した実施形態で説明した画像処理方法は、予め用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーション等のコンピュータで実行することによって実現することができる。このプログラムは、インターネット等のネットワークを介して配布することができる。また、このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク(FD)、CD-ROM、MO、DVD等のコンピュータで読み取り可能な非一過性の記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行することもできる。 Further, the image processing method described in the above embodiments can be realized by executing a prepared program on a computer such as a personal computer or a workstation. This program can be distributed via a network such as the Internet. In addition, this program is recorded on a computer-readable non-transitory recording medium such as a hard disk, flexible disk (FD), CD-ROM, MO, DVD, etc., and is executed by being read from the recording medium by a computer. can also

以上説明した少なくとも一つの実施形態によれば、被検体内のデバイスの位置の把握を容易にすることができる。 According to at least one embodiment described above, it is possible to easily grasp the position of the device inside the subject.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and spirit of the invention, as well as the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.

1 医用画像処理システム
10 X線診断装置
30 画像処理装置
34 処理回路
34a 特定機能
34b 重畳画像生成機能
34c 変形処理機能
34d 出力機能
1 medical image processing system 10 X-ray diagnostic apparatus 30 image processing apparatus 34 processing circuit 34a specific function 34b superimposed image generation function 34c deformation processing function 34d output function

Claims (17)

第1のX線画像においてデバイスが有する特徴点の位置を特定する特定部と、
前記第1のX線画像又は前記第1のX線画像より後に収集された第2のX線画像上に前記デバイスを示す3Dモデルを重畳した重畳画像を生成する重畳画像生成部と、
前記第1のX線画像に基づいて前記3Dモデルを変形させる変形処理部と、
を備え、
前記重畳画像生成部は、前記第1のX線画像又は前記第2のX線画像に対し、特定された前記特徴点の位置に基づく位置に、変形後の前記3Dモデルを重畳する、画像処理装置。
an identifying unit that identifies the positions of the feature points of the device in the first X-ray image;
a superimposed image generator that generates a superimposed image in which a 3D model representing the device is superimposed on the first X-ray image or a second X-ray image acquired after the first X-ray image;
a deformation processing unit that deforms the 3D model based on the first X-ray image;
with
The superimposed image generation unit superimposes the deformed 3D model on the first X-ray image or the second X-ray image at a position based on the position of the identified feature point. Device.
前記特定部は、前記第1のX線画像において複数の前記特徴点の位置を特定し、
前記重畳画像生成部は、特定された前記特徴点の位置に基づく位置及び向きにて前記3Dモデルを重畳する、請求項1に記載の画像処理装置。
The specifying unit specifies positions of the plurality of feature points in the first X-ray image,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the superimposed image generation unit superimposes the 3D model at a position and orientation based on the specified position of the feature point.
前記特定部は、前記第1のX線画像において3以上の前記特徴点の位置を特定する、請求項2に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 2, wherein the specifying unit specifies positions of three or more of the feature points in the first X-ray image. 前記特定部は、前記特徴点を前記第1のX線画像において検出することにより、該特徴点の位置を特定する、請求項1~3のいずれか一項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the specifying unit specifies the position of the feature point by detecting the feature point in the first X-ray image. 前記特定部は、前記特徴点として、前記デバイスに付されたマーカを前記第1のX線画像において検出する、請求項4に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 4, wherein the specifying unit detects a marker attached to the device in the first X-ray image as the feature point. 前記特定部は、前記特徴点として、前記デバイスの先端に付されたマーカを前記第1のX線画像において検出する、請求項5に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 5, wherein the specifying unit detects a marker attached to the tip of the device in the first X-ray image as the characteristic point. 前記特定部は、更に、前記特徴点として、前記デバイスの中腹に付されたマーカを前記第1のX線画像において検出する、請求項6に記載の画像処理装置。 7. The image processing apparatus according to claim 6, wherein said specifying unit further detects, as said feature point, a marker attached to the midsection of said device in said first X-ray image. 前記デバイスは、少なくとも1つの分枝部を有するステントグラフトであり、
前記特定部は、更に、前記特徴点として、前記分枝部に付されたマーカを前記第1のX線画像において検出する、請求項6又は7に記載の画像処理装置。
the device is a stent graft having at least one branch;
8. The image processing apparatus according to claim 6, wherein said specifying unit further detects, as said feature point, a marker attached to said branched portion in said first X-ray image.
前記特定部は、前記特徴点として、前記デバイスの形状に対応する情報を前記第1のX線画像において検出する、請求項4~8のいずれか一項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to any one of claims 4 to 8, wherein the identifying unit detects information corresponding to the shape of the device in the first X-ray image as the characteristic points. 前記特定部は、前記特徴点として、前記デバイスが有するワイヤーフレームの形状に対応する情報を前記第1のX線画像において検出する、請求項4~9のいずれか一項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to any one of claims 4 to 9, wherein the specifying unit detects, as the feature points, information corresponding to a shape of a wire frame of the device in the first X-ray image. . 前記デバイスは、カテーテル内に収納された状態で被検体の血管内に挿入されるステントであり、
前記変形処理部は、前記第1のX線画像に基づいて前記カテーテル外への前記ステントの展開状況を取得し、該展開状況に応じて、前記3Dモデルを変形させる、請求項1~10のいずれか一項に記載の画像処理装置。
The device is a stent that is inserted into a blood vessel of a subject while being housed in a catheter,
The deformation processing unit acquires a deployment state of the stent outside the catheter based on the first X-ray image, and deforms the 3D model according to the deployment state. The image processing device according to any one of the items .
前記変形処理部は、前記第1のX線画像に基づいて前記デバイスが挿入された被検体の血管形状を取得し、該血管形状に応じて、前記3Dモデルを変形させる、請求項1~11のいずれか一項に記載の画像処理装置。 Claims 1 to 11 , wherein the deformation processing unit acquires a blood vessel shape of a subject into which the device is inserted based on the first X-ray image, and deforms the 3D model according to the blood vessel shape. The image processing device according to any one of . 前記重畳画像生成部は、前記第1のX線画像又は前記第2のX線画像に対し、前記デバイスの形状を示す前記3Dモデルを重畳した重畳画像を生成する、請求項1~12のいずれか一項に記載の画像処理装置。 The superimposed image generation unit generates a superimposed image by superimposing the 3D model indicating the shape of the device on the first X-ray image or the second X-ray image . 1. The image processing device according to claim 1. 前記デバイスは、少なくとも1つの分枝部を有するステントグラフトであり、
前記重畳画像生成部は、前記第1のX線画像又は前記第2のX線画像に対し、前記ステントグラフトの分枝部の位置及び向きを示す前記3Dモデルを重畳した重畳画像を生成する、請求項1~12のいずれか一項に記載の画像処理装置。
the device is a stent graft having at least one branch;
The superimposed image generating unit generates a superimposed image by superimposing the 3D model indicating the position and orientation of the branch portion of the stent graft on the first X-ray image or the second X-ray image. Item 13. The image processing device according to any one of items 1 to 12 .
前記重畳画像生成部は、被検体の血管走行を示す3次元情報に基づいて前記特徴点の奥行き方向の位置を特定し、特定した前記奥行き方向の位置に基づく拡大率で前記3Dモデルを重畳する、請求項1~14のいずれか一項に記載の画像処理装置。 The superimposed image generating unit identifies the positions of the feature points in the depth direction based on the three-dimensional information indicating the running of blood vessels of the subject, and superimposes the 3D model at an enlargement ratio based on the identified positions in the depth direction. The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 14 . 第1のX線画像を収集する収集部と、
前記第1のX線画像においてデバイスが有する特徴点の位置を特定する特定部と、
前記第1のX線画像又は前記第1のX線画像とは異なる第2のX線画像上に前記デバイスを示す3Dモデルを重畳した重畳画像を生成する重畳画像生成部と、
前記第1のX線画像に基づいて前記3Dモデルを変形させる変形処理部と、
を備え、
前記重畳画像生成部は、前記第1のX線画像又は前記第2のX線画像に対し、特定された前記特徴点の位置に基づく位置に、変形後の前記3Dモデルを重畳する、X線診断装置。
an acquisition unit that acquires a first X-ray image;
a specifying unit that specifies the positions of the feature points of the device in the first X-ray image;
a superimposed image generating unit that generates a superimposed image in which a 3D model representing the device is superimposed on the first X-ray image or a second X-ray image different from the first X-ray image;
a deformation processing unit that deforms the 3D model based on the first X-ray image;
with
The superimposed image generation unit superimposes the deformed 3D model on the first X-ray image or the second X-ray image at a position based on the position of the identified feature point. diagnostic equipment.
第1のX線画像においてデバイスが有する特徴点の位置を特定し、
前記第1のX線画像に基づいて、前記デバイスを示す3Dモデルを変形させ、
前記第1のX線画像又は前記第1のX線画像より後に収集された第2のX線画像に対して、特定した前記特徴点の位置に基づく位置に、変形後の前記3Dモデルを重畳した重畳画像を生成する
各処理をコンピュータに実行させる、プログラム。
Locating feature points of the device in the first X-ray image;
deforming a 3D model representing the device based on the first X-ray image;
placing the deformed 3D model at a position based on the positions of the identified feature points with respect to the first X-ray image or a second X-ray image acquired after the first X-ray image; A program that causes a computer to execute each process that generates a superimposed superimposed image.
JP2019077504A 2018-04-16 2019-04-16 Image processing device, X-ray diagnostic device and program Active JP7297507B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/385,567 US11515031B2 (en) 2018-04-16 2019-04-16 Image processing apparatus, X-ray diagnostic apparatus, and image processing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018078592 2018-04-16
JP2018078592 2018-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019181213A JP2019181213A (en) 2019-10-24
JP7297507B2 true JP7297507B2 (en) 2023-06-26

Family

ID=68338622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019077504A Active JP7297507B2 (en) 2018-04-16 2019-04-16 Image processing device, X-ray diagnostic device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7297507B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021137500A (en) * 2020-03-09 2021-09-16 学校法人東京医科大学 Bone part surgery support device, support method, program, and recording medium

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000279434A (en) 1999-03-31 2000-10-10 Terumo Corp Intraluminal indwelling object
JP2009018184A (en) 2001-02-13 2009-01-29 Mediguide Ltd Medical imaging and navigation system
US20110160833A1 (en) 2007-07-11 2011-06-30 Carlos Gonzalez Implantable graft assembly
JP2012011120A (en) 2010-07-05 2012-01-19 Toshiba Corp X-ray diagnostic apparatus and medical image diagnostic apparatus
US20120238871A1 (en) 2011-03-18 2012-09-20 Marcus Pfister Angiography system for the angiographic examination of a patient and angiographic examination method
US20120277570A1 (en) 2011-04-27 2012-11-01 Todor Dorin A 3D Tracking of an HDR Source Using a Flat Panel Detector
JP2012249960A (en) 2011-06-06 2012-12-20 Toshiba Corp Medical image processor
JP2013526955A (en) 2010-05-27 2013-06-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Determining the specific orientation of an object
JP2013236919A (en) 2012-04-19 2013-11-28 Toshiba Corp X-ray imaging apparatus and medical image processing apparatus
JP2014100297A (en) 2012-11-20 2014-06-05 Toshiba Corp Image processing system, and x-ray diagnostic apparatus
US20170085855A1 (en) 2008-05-22 2017-03-23 The Trustees Of Dartmouth College Surgical navigation with stereovision and associated methods
WO2017103142A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Koninklijke Philips N.V. Navigation assistance system
JP2017192565A (en) 2016-04-20 2017-10-26 富士フイルム株式会社 Endoscope system, image processing device, operation method of image processing device
JP2018020113A (en) 2016-07-25 2018-02-08 東芝メディカルシステムズ株式会社 X-ray diagnostic apparatus and image processing program

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000279434A (en) 1999-03-31 2000-10-10 Terumo Corp Intraluminal indwelling object
JP2009018184A (en) 2001-02-13 2009-01-29 Mediguide Ltd Medical imaging and navigation system
US20110160833A1 (en) 2007-07-11 2011-06-30 Carlos Gonzalez Implantable graft assembly
US20170085855A1 (en) 2008-05-22 2017-03-23 The Trustees Of Dartmouth College Surgical navigation with stereovision and associated methods
JP2013526955A (en) 2010-05-27 2013-06-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Determining the specific orientation of an object
JP2012011120A (en) 2010-07-05 2012-01-19 Toshiba Corp X-ray diagnostic apparatus and medical image diagnostic apparatus
US20120238871A1 (en) 2011-03-18 2012-09-20 Marcus Pfister Angiography system for the angiographic examination of a patient and angiographic examination method
US20120277570A1 (en) 2011-04-27 2012-11-01 Todor Dorin A 3D Tracking of an HDR Source Using a Flat Panel Detector
JP2012249960A (en) 2011-06-06 2012-12-20 Toshiba Corp Medical image processor
JP2013236919A (en) 2012-04-19 2013-11-28 Toshiba Corp X-ray imaging apparatus and medical image processing apparatus
JP2014100297A (en) 2012-11-20 2014-06-05 Toshiba Corp Image processing system, and x-ray diagnostic apparatus
WO2017103142A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Koninklijke Philips N.V. Navigation assistance system
JP2017192565A (en) 2016-04-20 2017-10-26 富士フイルム株式会社 Endoscope system, image processing device, operation method of image processing device
JP2018020113A (en) 2016-07-25 2018-02-08 東芝メディカルシステムズ株式会社 X-ray diagnostic apparatus and image processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019181213A (en) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023021266A (en) Medical image processing apparatus, medical image processing method, and x-ray ct apparatus
JP6951117B2 (en) Medical diagnostic imaging equipment
JP2021519646A (en) Systems and methods for reducing artifacts in images
JP2009160205A (en) Medical support device, medical support program, and radiographic equipment
US20220198784A1 (en) System and methods for augmenting x-ray images for training of deep neural networks
US9895127B2 (en) Systems and methods of image acquisition for surgical instrument reconstruction
JP7297507B2 (en) Image processing device, X-ray diagnostic device and program
JP6933498B2 (en) Medical information processing equipment, X-ray CT equipment and medical information processing program
KR102619994B1 (en) Biomedical image processing devices, storage media, biomedical devices, and treatment systems
JP6797555B2 (en) Medical information processing device
JP7195868B2 (en) Medical image processing device, X-ray diagnostic device and medical image processing program
US11515031B2 (en) Image processing apparatus, X-ray diagnostic apparatus, and image processing method
De La Fuente et al. Fluoroscopy-based 3-D reconstruction of femoral bone cement: A new approach for revision total hip replacement
US10463328B2 (en) Medical image diagnostic apparatus
JP7366870B2 (en) Learning device, method and program, trained model, and radiographic image processing device, method and program
JP6565514B2 (en) Radiography equipment
CN109152561B (en) Anatomically adjusted acquisition with a stationary multi-source X-ray system
JP7187247B2 (en) Medical image processing device, X-ray diagnostic device, and medical image processing system
JP7086628B2 (en) X-ray diagnostic device
US10842446B2 (en) Medical information processing apparatus, X-ray CT apparatus, and medical information processing method
CN110740686A (en) Medical image processing apparatus, medical image diagnostic apparatus, and medical image processing program
WO2017110950A1 (en) X-ray ct apparatus
JP7371207B2 (en) X-ray diagnostic equipment and medical image processing programs
JP7341667B2 (en) Medical image processing equipment, X-ray diagnostic equipment, and medical information processing systems
JP7246915B2 (en) MEDICAL IMAGE PROCESSING APPARATUS, MEDICAL IMAGE PROCESSING METHOD, AND X-RAY DIAGNOSTIC APPARATUS

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7297507

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150