JP7297391B2 - Automatic transmission oil change indicator - Google Patents

Automatic transmission oil change indicator Download PDF

Info

Publication number
JP7297391B2
JP7297391B2 JP2019211302A JP2019211302A JP7297391B2 JP 7297391 B2 JP7297391 B2 JP 7297391B2 JP 2019211302 A JP2019211302 A JP 2019211302A JP 2019211302 A JP2019211302 A JP 2019211302A JP 7297391 B2 JP7297391 B2 JP 7297391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
deterioration
value
display
change display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019211302A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021081051A (en
Inventor
卓哉 高村
慶江 荒川
和訓 石神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
JATCO Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, JATCO Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2019211302A priority Critical patent/JP7297391B2/en
Publication of JP2021081051A publication Critical patent/JP2021081051A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7297391B2 publication Critical patent/JP7297391B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

本発明は、車両に搭載される自動変速機のオイル交換表示装置に関する。 The present invention relates to an oil change display device for an automatic transmission mounted on a vehicle.

従来、車両の車速と、トランスミッション内のオイルの温度を測定し、測定した車速およびオイルの温度に応じたオイルレベルマップを検索し、オイル劣化判定しきい値を設定する。次に、現在のオイル劣化レベルを検出し、現在のオイル劣化レベルを、上記オイル判定しきい値と比較してオイルの劣化判定を行う。オイルの劣化を検出した場合には、オイルの交換を促す表示を行うオイル劣化検出装置が知られている(特許文献1参照)。 Conventionally, the vehicle speed and oil temperature in the transmission are measured, an oil level map is retrieved according to the measured vehicle speed and oil temperature, and an oil deterioration determination threshold value is set. Next, the current oil deterioration level is detected, and the current oil deterioration level is compared with the above-mentioned oil determination threshold value to determine the deterioration of the oil. There is known an oil deterioration detection device that, when deterioration of the oil is detected, displays a prompt to replace the oil (see Patent Document 1).

特開2009-138852号公報JP 2009-138852 A

上記従来装置にあっては、変速機オイルの劣化を検出すると、オイル交換を促す表示を行うようにしている。しかし、オイル劣化の検出タイミングにて単に交換警告が表示されるだけでは、ユーザーが変速機オイルの交換行動に移行するまでの切迫度合が伝わらず、ユーザーの受け取り方によっては交換時期がずれてしまい、オイル劣化が進んでしまう場合がある。また、これを防ぐため、早い段階から警告を出してしまうと、ユーザーにオイル交換の頻度が高いと誤解されるおそれがある、という課題があった。 In the above-described conventional device, when deterioration of the transmission oil is detected, a display prompting for oil replacement is displayed. However, simply displaying a replacement warning when oil deterioration is detected does not convey the urgency of the user to change the transmission oil. , oil deterioration may progress. Also, if a warning is issued at an early stage in order to prevent this, there is a problem that the user may misunderstand that the frequency of oil changes is high.

本発明は、上記課題に着目してなされたもので、変速機オイルの劣化が進行した際、オイル交換時期の看過やオイル交換頻度を高くするのを抑えながら、ユーザーに違和感を与えないオイル交換情報を提示することを目的とする。 The present invention has been made with a focus on the above problems, and when the deterioration of the transmission oil progresses, it is possible to change the oil without overlooking the oil change timing or increasing the oil change frequency, and without causing discomfort to the user. The purpose is to present information.

上記目的を達成するため、本発明は、オイルパンに溜められている変速機オイルを用いて油圧系制御を行う変速機コントロールユニットを備える車載の自動変速機であって、
変速機コントロールユニットに、油温と時間に基づいて前記変速機オイルのオイル劣化度推定値を算出するオイル劣化推定コントローラを有する。
オイル劣化推定コントローラからのオイル劣化度推定値を入力し、オイル交換情報を表示するオイル交換表示コントローラを設ける。
オイル交換表示コントローラは、オイル劣化判定閾値として、オイル交換必要閾値に到達する前のオイル劣化度によるオイル交換表示開始閾値を設定する。
オイル劣化度推定値がオイル交換表示開始閾値に到達すると、オイル交換必要閾値に至るまでに走行可能な走行可能距離の表示を開始する。
走行可能距離の表示を開始してからは、オイル劣化度推定値によらず、表示開始後の実走行距離に応じて減ってゆく走行可能距離を表示する。
オイル劣化推定コントローラは、オイル劣化度推定値を、変速機オイルの油温に基づく油温熱劣化進行値と、自動変速機の変速用クラッチ部の推定温度に基づくクラッチ部熱劣化進行値とを合算した累積熱劣化進行値とする。
In order to achieve the above objects, the present invention provides a vehicle-mounted automatic transmission including a transmission control unit that performs hydraulic system control using transmission oil stored in an oil pan,
The transmission control unit has an oil deterioration estimation controller that calculates an oil deterioration degree estimation value of the transmission oil based on oil temperature and time.
An oil change display controller is provided for inputting the oil deterioration degree estimated value from the oil deterioration estimation controller and displaying the oil change information.
The oil change display controller sets, as the oil deterioration determination threshold, an oil change display start threshold based on the degree of oil deterioration before reaching the oil change necessary threshold.
When the estimated oil deterioration level reaches the oil change display start threshold value, the display of the travelable distance that can be traveled until the oil change necessary threshold value is reached is started.
After the display of the possible travel distance is started, the possible travel distance that decreases according to the actual travel distance after the start of display is displayed regardless of the estimated oil deterioration level.
The oil deterioration estimating controller sums the oil deterioration degree estimation value by summing the oil temperature heat deterioration progress value based on the oil temperature of the transmission oil and the clutch portion heat deterioration progress value based on the estimated temperature of the shift clutch portion of the automatic transmission. The accumulated heat deterioration progression value is defined as

このように、走行可能距離の表示を開始してからは、オイル劣化度推定値によらず、表示開始後の実走行距離に応じて減ってゆく走行可能距離がオイル交換残距離として表示されることになる。この結果、変速機オイルの劣化が進行した際、オイル交換時期の看過やオイル交換頻度を高くするのを抑えながら、ユーザーに違和感を与えないオイル交換情報を提示することができる。加えて、累積熱劣化進行値を計算する際、2つの異なる変速機オイルの熱劣化原因が反映され、ユーザータイプによるバラツキを小さく抑えた精度の良い累積熱劣化進行値を計算することができる。 In this way, after the display of the possible mileage is started, the mileage that decreases in accordance with the actual mileage after the start of display is displayed as the remaining oil change distance, regardless of the estimated oil deterioration level. It will be. As a result, when the deterioration of the transmission oil progresses, it is possible to present oil change information that does not give the user a sense of discomfort while preventing the oil change timing from being overlooked and the oil change frequency from increasing. In addition, when calculating the cumulative heat deterioration progress value, two different causes of thermal degradation of the transmission oil are reflected, so that the cumulative heat deterioration progress value can be calculated with high accuracy while suppressing variations depending on the user type.

実施例1のオイル交換表示装置が適用された自動変速機を搭載するエンジン車を示す全体システム図である。1 is an overall system diagram showing an engine vehicle equipped with an automatic transmission to which the oil change display device of Embodiment 1 is applied; FIG. 自動変速機の一例を示すスケルトン図である。1 is a skeleton diagram showing an example of an automatic transmission; FIG. 自動変速機での変速用の摩擦締結要素の各ギア段での締結状態を示す締結表図である。FIG. 2 is an engagement chart showing engagement states of frictional engagement elements for shifting in an automatic transmission at respective gear stages; 自動変速機での変速マップの一例を示す変速マップ図である。FIG. 2 is a shift map diagram showing an example of a shift map in an automatic transmission; 自動変速機のコントロールバルブユニットの詳細構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing the detailed configuration of a control valve unit of the automatic transmission; FIG. 自動変速機のオイル交換表示制御系の構成を示す制御ブロック図である。3 is a control block diagram showing the configuration of an oil change display control system of the automatic transmission; FIG. 変速機コントロールユニットのオイル劣化推定コントローラにて実行されるオイル劣化推定判定処理の流れを示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the flow of oil deterioration estimation determination processing executed by an oil deterioration estimation controller of a transmission control unit; 油温に対する熱カウント係数の関係を示す関係特性図である。FIG. 4 is a relationship characteristic diagram showing the relationship between the heat count coefficient and the oil temperature; 熱カウント値とオイル劣化指標である塩基価(BN)の関係を示す関係特性図である。FIG. 4 is a relationship characteristic diagram showing the relationship between a heat count value and a base number (BN), which is an index of oil deterioration. 走行可能距離とオイル交換表示開始閾値及びオイル交換必要閾値との関係を示す関係特性図である。FIG. 4 is a relationship characteristic diagram showing the relationship between the possible travel distance, the oil change display start threshold, and the oil change necessary threshold; オイル劣化推定コントローラに接続されているオイル交換表示コントローラで実行されるオイル交換表示処理の流れを示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the flow of oil change display processing executed by an oil change display controller connected to an oil deterioration estimation controller; オイル劣化判定を走行距離で行う場合のユーザーのタイプによるバラツキ幅を示す特性図である。FIG. 10 is a characteristic diagram showing the range of variation depending on the type of user when determining oil deterioration based on travel distance; オイル劣化判定を劣化カウント値で行う場合のユーザーのタイプによるバラツキ幅を示す特性図である。FIG. 10 is a characteristic diagram showing the range of variation depending on the type of user when determining oil deterioration based on the deterioration count value; 自動変速機のオイル劣化が進行してオイル交換までの走行可能距離を表示するときの各特性を示すタイムチャートである。FIG. 4 is a time chart showing each characteristic when displaying the travelable distance until the oil is changed due to progress of oil deterioration in the automatic transmission; FIG.

以下、本発明の自動変速機のオイル交換表示装置を実施するための形態を、図面に示す実施例1に基づいて説明する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, the form for implementing the oil-change display apparatus of the automatic transmission of this invention is demonstrated based on Example 1 shown in drawing.

実施例1におけるオイル交換表示装置は、前進9速・後退1速のギア段を有する自動変速機を搭載したエンジン車(車両の一例)に適用したものである。以下、実施例1の構成を、「全体システム構成」、「自動変速機の詳細構成」、「油圧制御系の詳細構成」、「オイル交換表示制御系の詳細構成」、「オイル劣化推定処理構成」、「オイル交換表示処理構成」に分けて説明する。 The oil change display device according to the first embodiment is applied to an engine vehicle (an example of a vehicle) equipped with an automatic transmission having nine forward gears and one reverse gear. Hereinafter, the configuration of the first embodiment will be described as "overall system configuration", "detailed configuration of automatic transmission", "detailed configuration of hydraulic control system", "detailed configuration of oil change display control system", and "oil deterioration estimation processing configuration". ” and “oil change display processing configuration”.

[全体システム構成]
図1は実施例1のオイル交換表示装置が適用された自動変速機を搭載するエンジン車を示す全体システム図である。以下、図1に基づいて全体システム構成を説明する。
[Overall system configuration]
FIG. 1 is an overall system diagram showing an engine vehicle equipped with an automatic transmission to which the oil change display device of Embodiment 1 is applied. The overall system configuration will be described below with reference to FIG.

エンジン車の駆動系には、図1に示すように、エンジン1と、トルクコンバータ2と、自動変速機3と、プロペラシャフト4と、駆動輪5と、を備える。トルクコンバータ2は、締結によりエンジン1のクランク軸と自動変速機3の入力軸INを直結するロックアップクラッチ2aを内蔵する。自動変速機3には、変速のためのスプールバルブや油圧制御回路や油圧ソレノイドバルブ(以下、「油圧ソレノイド」という。)等により構成され、オイルパン6aを有するコントロールバルブユニット6が取り付けられている。 The drive system of the engine vehicle includes an engine 1, a torque converter 2, an automatic transmission 3, a propeller shaft 4, and driving wheels 5, as shown in FIG. The torque converter 2 incorporates a lockup clutch 2a that directly connects the crankshaft of the engine 1 and the input shaft IN of the automatic transmission 3 by engagement. Attached to the automatic transmission 3 is a control valve unit 6 comprising a spool valve, a hydraulic control circuit, a hydraulic solenoid valve (hereinafter referred to as "hydraulic solenoid"), etc., and having an oil pan 6a. .

コントロールバルブユニット6は、油圧ソレノイドとして、摩擦締結要素毎に6個設けられるクラッチソレノイド20と、それぞれ1個設けられるライン圧ソレノイド21、潤滑ソレノイド22、ロックアップソレノイド23を有する。即ち、合計9個の油圧ソレノイドを有する。これらの油圧ソレノイドは、何れも3方向リニアソレノイド構造であり、変速機コントロールユニット10からの制御指令を受けて作動する。 The control valve unit 6 has, as hydraulic solenoids, six clutch solenoids 20 provided for each friction engagement element, and one line pressure solenoid 21, lubrication solenoid 22, and lockup solenoid 23 provided one each. That is, it has a total of 9 hydraulic solenoids. Each of these hydraulic solenoids has a three-way linear solenoid structure and operates upon receiving a control command from the transmission control unit 10 .

エンジン車の電子制御系には、図1に示すように、変速機コントロールユニット10(略称:「ATCU」という。)と、エンジンコントロールユニット11(略称:「ECU」という。)と、CAN通信線12と、を備える。 As shown in FIG. 1, the electronic control system of the engine vehicle includes a transmission control unit 10 (abbreviated as "ATCU"), an engine control unit 11 (abbreviated as "ECU"), and a CAN communication line. 12 and.

ここで、変速機コントロールユニット10は、コントロールバルブユニット6の上面位置に機電一体に設けられる。変速機コントロールユニット10には、ユニット基板の温度を検出する基板温度センサとして、メイン基板温度センサ31とサブ基板温度センサ32を冗長系により備える。メイン基板温度センサ31とサブ基板温度センサ32とは、互いに独立性が担保されている。即ち、メイン基板温度センサ31とサブ基板温度センサ32は、メイン温度センサ値とサブ温度センサ値を変速機コントロールユニット10に送出するが、周知の自動変速機ユニットとは異なり、オイルパン内で変速機作動油(ATF)に直接接触していない温度情報を送出する。なお、変速機作動油(ATF)を以下、「変速機オイル」といい、オイル劣化判定においては、メイン温度センサ値(又はサブ温度センサ値)をオイル温度情報として用いる。 Here, the transmission control unit 10 is mechanically and electrically integrated on the upper surface of the control valve unit 6 . The transmission control unit 10 is provided with a main board temperature sensor 31 and a sub board temperature sensor 32 in a redundant system as board temperature sensors for detecting the temperature of the unit board. The independence of the main substrate temperature sensor 31 and the sub substrate temperature sensor 32 is guaranteed. That is, the main board temperature sensor 31 and the sub board temperature sensor 32 send the main temperature sensor value and the sub board temperature sensor value to the transmission control unit 10. Send temperature information that is not in direct contact with the machine fluid (ATF). Transmission working fluid (ATF) is hereinafter referred to as "transmission oil", and the main temperature sensor value (or sub temperature sensor value) is used as oil temperature information in oil deterioration determination.

自動変速機3を制御する変速機コントロールユニット10は、タービン回転センサ13、出力軸回転センサ14、イグニッションスイッチ15、インヒビタースイッチ18、中間軸回転センサ19、等からの信号を入力する。 A transmission control unit 10 that controls the automatic transmission 3 receives signals from a turbine rotation sensor 13, an output shaft rotation sensor 14, an ignition switch 15, an inhibitor switch 18, an intermediate shaft rotation sensor 19, and the like.

タービン回転センサ13は、トルクコンバータ2のタービン回転数(=変速機入力軸回転数)を検出し、タービン回転数NTの信号を変速機コントロールユニット10に送出する。出力軸回転センサ14は、自動変速機3の出力軸回転数を検出し、出力軸回転数No(=車速VSP)の信号を変速機コントロールユニット10に送出する。イグニッションスイッチ15は、イグニッションスイッチ信号(オン/オフ)を変速機コントロールユニット10に送出する。インヒビタースイッチ18は、ユーザーによるセレクトレバーやセレクトボタン等へのセレクト操作により選択されたレンジ位置を検出し、レンジ位置信号を変速機コントロールユニット10に送出する。中間軸回転センサ19は、中間軸(インターミディエイトシャフト=第1キャリアC1に連結される回転メンバ)の回転数を検出し、中間軸回転数Nintの信号を変速機コントロールユニット10に送出する。 Turbine rotation sensor 13 detects the turbine rotation speed of torque converter 2 (=transmission input shaft rotation speed) and sends a signal of turbine rotation speed NT to transmission control unit 10 . The output shaft rotation sensor 14 detects the output shaft rotation speed of the automatic transmission 3 and sends a signal of the output shaft rotation speed No (=vehicle speed VSP) to the transmission control unit 10 . The ignition switch 15 sends an ignition switch signal (on/off) to the transmission control unit 10 . The inhibitor switch 18 detects a range position selected by a user's selection operation on a select lever, select button, or the like, and sends a range position signal to the transmission control unit 10 . The intermediate shaft rotation sensor 19 detects the rotation speed of the intermediate shaft (intermediate shaft = rotating member connected to the first carrier C1) and sends a signal of the intermediate shaft rotation speed Nint to the transmission control unit 10 .

変速機コントロールユニット10では、変速マップ(図4参照)上での車速VSPとアクセル開度APOによる運転点(VSP,APO)の変化を監視することで、
1.オートアップシフト(アクセル開度を保った状態での車速上昇による)
2.足離しアップシフト(アクセル足離し操作による)
3.足戻しアップシフト(アクセル戻し操作による)
4.パワーオンダウンシフト(アクセル開度を保っての車速低下による)
5.小開度急踏みダウンシフト(アクセル操作量小による)
6.大開度急踏みダウンシフト(アクセル操作量大による:「キックダウン」)
7.緩踏みダウンシフト(アクセル緩踏み操作と車速上昇による)
8.コーストダウンシフト(アクセル足離し操作での車速低下による)
と呼ばれる基本変速パターンによる変速制御を行う。
The transmission control unit 10 monitors changes in operating points (VSP, APO) due to vehicle speed VSP and accelerator opening APO on a gear shift map (see FIG. 4).
1. Auto upshift (due to vehicle speed increase while maintaining accelerator opening)
2. Foot release upshift (by accelerator foot release operation)
3. Foot return upshift (by accelerator return operation)
4. Power-on downshift (due to vehicle speed decrease while maintaining accelerator opening)
5. Small-opening sudden step downshift (due to small accelerator operation amount)
6. Large-opening sudden downshift (depending on the amount of accelerator operation: "Kickdown")
7. Gentle downshift (by gently depressing the accelerator and increasing vehicle speed)
8. Coast downshift (due to vehicle speed drop when accelerator foot is released)
Shift control is performed using a basic shift pattern called .

エンジンコントロールユニット11は、アクセル開度センサ16、エンジン回転センサ17、等からの信号を入力する。 The engine control unit 11 receives signals from an accelerator opening sensor 16, an engine rotation sensor 17, and the like.

アクセル開度センサ16は、ドライバのアクセル操作によるアクセル開度を検出し、アクセル開度APOの信号をエンジンコントロールユニット11に送出する。エンジン回転センサ17は、エンジン1の回転数を検出し、エンジン回転数Neの信号をエンジンコントロールユニット11に送出する。 The accelerator opening sensor 16 detects the accelerator opening due to the driver's accelerator operation and sends a signal of the accelerator opening APO to the engine control unit 11 . The engine speed sensor 17 detects the speed of the engine 1 and sends a signal of the engine speed Ne to the engine control unit 11 .

エンジンコントロールユニット11では、エンジン単体の様々な制御に加え、変速機コントロールユニット10での制御との協調制御によりエンジントルク制限制御等を行う。変速機コントロールユニット10とエンジンコントロールユニット11は、双方向に情報交換可能なCAN通信線12を介して接続されている。よって、エンジンコントロールユニット11は、変速機コントロールユニット10から情報リクエストが入力されると、リクエストに応じてアクセル開度APOやエンジン回転数NeやエンジントルクTeやタービントルクTTの情報を変速機コントロールユニット10に出力する。また、変速機コントロールユニット10から上限トルクによるエンジントルク制限要求が入力されると、エンジントルクを所定の上限トルクにより制限したトルクとするエンジントルク制限制御が実行される。 In the engine control unit 11, in addition to various controls for the engine alone, engine torque limit control and the like are performed through coordinated control with control by the transmission control unit 10. FIG. The transmission control unit 10 and the engine control unit 11 are connected via a CAN communication line 12 capable of bidirectionally exchanging information. Therefore, when an information request is input from the transmission control unit 10, the engine control unit 11 transmits information on the accelerator opening APO, the engine speed Ne, the engine torque Te, and the turbine torque TT to the transmission control unit 10 in response to the request. Output to 10. Further, when an engine torque limitation request based on the upper limit torque is input from the transmission control unit 10, engine torque limitation control is executed to limit the engine torque to a predetermined upper limit torque.

[自動変速機の詳細構成]
図2は自動変速機3の一例を示すスケルトン図であり、図3は自動変速機3での締結表であり、図4は自動変速機3での変速マップの一例を示す。以下、図2~図4に基づいて自動変速機3の詳細構成を説明する。
[Detailed configuration of automatic transmission]
2 is a skeleton diagram showing an example of the automatic transmission 3, FIG. 3 is an engagement table for the automatic transmission 3, and FIG. 4 is an example of a shift map for the automatic transmission 3. FIG. The detailed configuration of the automatic transmission 3 will be described below with reference to FIGS. 2 to 4. FIG.

自動変速機3は、下記の点を特徴とする。
(a) 変速要素として、機械的に係合/空転するワンウェイクラッチを用いていない。
(b) 摩擦締結要素である第1ブレーキB1、第2ブレーキB2、第3ブレーキB3、第1クラッチK1、第2クラッチK2、第3クラッチK3は、変速時にクラッチソレノイド20によってそれぞれ独立に締結/解放状態が制御される。
(c) 第2クラッチK2と第3クラッチK3は、クラッチピストン油室に作用する遠心力による遠心圧を相殺する遠心キャンセル室を有する。
The automatic transmission 3 is characterized by the following points.
(a) A one-way clutch that engages/idles mechanically is not used as a transmission element.
(b) The first brake B1, second brake B2, third brake B3, first clutch K1, second clutch K2, and third clutch K3, which are frictional engagement elements, are engaged/engaged independently by clutch solenoids 20 during shifting. Release state is controlled.
(c) The second clutch K2 and the third clutch K3 have a centrifugal cancel chamber that cancels the centrifugal pressure due to the centrifugal force acting on the clutch piston oil chamber.

自動変速機3は、図2に示すように、ギアトレーンを構成する遊星歯車として、入力軸INから出力軸OUTに向けて順に、第1遊星歯車PG1と、第2遊星歯車PG2と、第3遊星歯車PG3と、第4遊星歯車PG4と、を備えている。 As shown in FIG. 2, the automatic transmission 3 includes, as planetary gears constituting a gear train, a first planetary gear PG1, a second planetary gear PG2, and a third planetary gear PG2 in order from the input shaft IN toward the output shaft OUT. It has a planetary gear PG3 and a fourth planetary gear PG4.

第1遊星歯車PG1は、シングルピニオン型遊星歯車であり、第1サンギアS1と、第1サンギアS1に噛み合うピニオンを支持する第1キャリアC1と、ピニオンに噛み合う第1リングギアR1と、を有する。 The first planetary gear PG1 is a single pinion type planetary gear, and has a first sun gear S1, a first carrier C1 that supports a pinion that meshes with the first sun gear S1, and a first ring gear R1 that meshes with the pinion.

第2遊星歯車PG2は、シングルピニオン型遊星歯車であり、第2サンギアS2と、第2サンギアS2に噛み合うピニオンを支持する第2キャリアC2と、ピニオンに噛み合う第2リングギアR2と、を有する。 The second planetary gear PG2 is a single pinion type planetary gear, and has a second sun gear S2, a second carrier C2 that supports a pinion that meshes with the second sun gear S2, and a second ring gear R2 that meshes with the pinion.

第3遊星歯車PG3は、シングルピニオン型遊星歯車であり、第3サンギアS3と、第3サンギアS3に噛み合うピニオンを支持する第3キャリアC3と、ピニオンに噛み合う第3リングギアR3と、を有する。 The third planetary gear PG3 is a single pinion type planetary gear, and has a third sun gear S3, a third carrier C3 supporting a pinion that meshes with the third sun gear S3, and a third ring gear R3 that meshes with the pinion.

第4遊星歯車PG4は、シングルピニオン型遊星歯車であり、第4サンギアS4と、第4サンギアS4に噛み合うピニオンを支持する第4キャリアC4と、ピニオンに噛み合う第4リングギアR4と、を有する。 The fourth planetary gear PG4 is a single pinion type planetary gear, and has a fourth sun gear S4, a fourth carrier C4 supporting a pinion that meshes with the fourth sun gear S4, and a fourth ring gear R4 that meshes with the pinion.

自動変速機3は、図2に示すように、入力軸INと、出力軸OUTと、第1連結メンバM1と、第2連結メンバM2と、トランスミッションケースTCと、を備えている。変速により締結/解放される摩擦締結要素として、第1ブレーキB1と、第2ブレーキB2と、第3ブレーキB3と、第1クラッチK1と、第2クラッチK2と、第3クラッチK3と、を備えている。 The automatic transmission 3, as shown in FIG. 2, includes an input shaft IN, an output shaft OUT, a first connecting member M1, a second connecting member M2, and a transmission case TC. A first brake B1, a second brake B2, a third brake B3, a first clutch K1, a second clutch K2, and a third clutch K3 are provided as frictional engagement elements that are engaged/released by shifting. ing.

入力軸INは、エンジン1からの駆動力がトルクコンバータ2を介して入力される軸で、第1サンギアS1と第4キャリアC4に常時連結している。そして、入力軸INは、第2クラッチK2を介して第1キャリアC1に断接可能に連結している。 The input shaft IN is a shaft to which driving force from the engine 1 is input via the torque converter 2, and is always connected to the first sun gear S1 and the fourth carrier C4. The input shaft IN is connectably connected to the first carrier C1 via the second clutch K2.

出力軸OUTは、プロペラシャフト4及び図外のファイナルギア等を介して駆動輪5へ変速した駆動トルクを出力する軸であり、第3キャリアC3に常時連結している。そして、出力軸OUTは、第1クラッチK1を介して第4リングギアR4に断接可能に連結している。 The output shaft OUT is a shaft that outputs variable drive torque to the drive wheels 5 via the propeller shaft 4 and a final gear (not shown), and is always connected to the third carrier C3. The output shaft OUT is detachably connected to the fourth ring gear R4 via the first clutch K1.

第1連結メンバM1は、第1遊星歯車PG1の第1リングギアR1と第2遊星歯車PG2の第2キャリアC2を、摩擦締結要素を介在させることなく常時連結するメンバである。第2連結メンバM2は、第2遊星歯車PG2の第2リングギアR2と第3遊星歯車PG3の第3サンギアS3と第4遊星歯車PG4の第4サンギアS4を、摩擦締結要素を介在させることなく常時連結するメンバである。 The first connecting member M1 is a member that always connects the first ring gear R1 of the first planetary gear PG1 and the second carrier C2 of the second planetary gear PG2 without interposing a frictional engagement element. The second connecting member M2 connects the second ring gear R2 of the second planetary gear PG2, the third sun gear S3 of the third planetary gear PG3, and the fourth sun gear S4 of the fourth planetary gear PG4 without intervening frictional engagement elements. It is a member that is always concatenated.

第1ブレーキB1は、第1キャリアC1の回転を、トランスミッションケースTCに対し係止可能な摩擦締結要素である。第2ブレーキB2は、第3リングギアR3の回転を、トランスミッションケースTCに対し係止可能な摩擦締結要素である。第3ブレーキB3は、第2サンギアS2の回転を、トランスミッションケースTCに対し係止可能な摩擦締結要素である。 The first brake B1 is a friction engagement element capable of locking the rotation of the first carrier C1 with respect to the transmission case TC. The second brake B2 is a frictional engagement element capable of locking the rotation of the third ring gear R3 with respect to the transmission case TC. The third brake B3 is a friction engagement element capable of locking the rotation of the second sun gear S2 with respect to the transmission case TC.

第1クラッチK1は、第4リングギアR4と出力軸OUTの間を選択的に連結する摩擦締結要素である。第2クラッチK2は、入力軸INと第1キャリアC1の間を選択的に連結する摩擦締結要素である。第3クラッチK3は、第1キャリアC1と第2連結メンバM2の間を選択的に連結する摩擦締結要素である。 The first clutch K1 is a frictional engagement element that selectively connects between the fourth ring gear R4 and the output shaft OUT. The second clutch K2 is a frictional engagement element that selectively connects between the input shaft IN and the first carrier C1. The third clutch K3 is a frictional engagement element that selectively connects between the first carrier C1 and the second connecting member M2.

図3は、自動変速機3において6つの摩擦締結要素のうち三つの同時締結の組み合わせによりDレンジにて前進9速後退1速を達成する締結表を示す。以下、図3に基づいて、各ギア段を成立させる変速構成を説明する。 FIG. 3 shows an engagement table for achieving 9 forward speeds and 1 reverse speed in the D range by simultaneously engaging three of the six frictional engagement elements in the automatic transmission 3 . Hereinafter, based on FIG. 3, a description will be given of a shift configuration that establishes each gear stage.

1速段(1st)は、第2ブレーキB2と第3ブレーキB3と第3クラッチK3の同時締結により達成する。2速段(2nd)は、第2ブレーキB2と第2クラッチK2と第3クラッチK3の同時締結により達成する。3速段(3rd)は、第2ブレーキB2と第3ブレーキB3と第2クラッチK2の同時締結により達成する。4速段(4th)は、第2ブレーキB2と第3ブレーキB3と第1クラッチK1の同時締結により達成する。5速段(5th)は、第3ブレーキB3と第1クラッチK1と第2クラッチK2の同時締結により達成する。以上の1速段~5速段が、ギア比が1を超えている減速ギア比によるアンダードライブギア段である。 The first gear (1st) is achieved by simultaneously engaging the second brake B2, the third brake B3 and the third clutch K3. The second gear (2nd) is achieved by simultaneously engaging the second brake B2, the second clutch K2 and the third clutch K3. The 3rd gear (3rd) is achieved by simultaneously engaging the second brake B2, the third brake B3 and the second clutch K2. The 4th speed (4th) is achieved by simultaneously engaging the second brake B2, the third brake B3 and the first clutch K1. The fifth speed (5th) is achieved by simultaneously engaging the third brake B3, the first clutch K1 and the second clutch K2. The above 1st to 5th gears are underdrive gears with reduction gear ratios exceeding one.

6速段(6th)は、第1クラッチK1と第2クラッチK2と第3クラッチK3の同時締結により達成する。この第6速段は、ギア比=1の直結段である。 The sixth speed (6th) is achieved by simultaneously engaging the first clutch K1, the second clutch K2 and the third clutch K3. This sixth gear is a direct gear with a gear ratio of 1.

7速段(7th)は、第3ブレーキB3と第1クラッチK1と第3クラッチK3の同時締結により達成する。8速段(8th)は、第1ブレーキB1と第1クラッチK1と第3クラッチK3の同時締結により達成する。9速段(9th)は、第1ブレーキB1と第3ブレーキB3と第1クラッチK1の同時締結により達成する。以上の7速段~9速段は、ギア比が1未満の増速ギア比によるオーバードライブギア段である。 The 7th speed (7th) is achieved by simultaneously engaging the third brake B3, the first clutch K1 and the third clutch K3. The eighth speed (8th) is achieved by simultaneously engaging the first brake B1, the first clutch K1 and the third clutch K3. The ninth speed (9th) is achieved by simultaneously engaging the first brake B1, the third brake B3 and the first clutch K1. The 7th to 9th speeds described above are overdrive gears with an increasing gear ratio of less than 1.

さらに、1速段から9速段までのギア段のうち、隣接するギア段へのアップ変速を行う際、或いは、ダウン変速を行う際、図3に示すように、掛け替え変速により行う構成としている。即ち、隣接するギア段への変速は、三つの摩擦締結要素のうち、二つの摩擦締結要素の締結は維持したままで、一つの摩擦締結要素の解放と一つの摩擦締結要素の締結を行うことで達成される。 Furthermore, when up-shifting to an adjacent gear stage or down-shifting from among the first to ninth gear stages, as shown in FIG. . That is, when shifting to an adjacent gear stage, two of the three frictional engagement elements are kept engaged, while one frictional engagement element is released and one frictional engagement element is engaged. is achieved with

Rレンジ位置の選択による後退速段(Rev)は、第1ブレーキB1と第2ブレーキB2と第3ブレーキB3の同時締結により達成する。なお、Nレンジ位置及びPレンジ位置を選択したときは、6つの摩擦締結要素B1,B2,B3,K1,K2,K3の全てが解放状態とされる。 A reverse speed (Rev) by selecting the R range position is achieved by simultaneously engaging the first brake B1, the second brake B2 and the third brake B3. When the N range position and the P range position are selected, all of the six friction engagement elements B1, B2, B3, K1, K2 and K3 are released.

そして、変速機コントロールユニット10には、図4に示すような変速マップが記憶設定されていて、Dレンジの選択により前進側の1速段から9速段までのギア段の切り替えによる変速は、この変速マップに従って行われる。即ち、そのときの運転点(VSP,APO)が図4の実線で示すアップシフト線を横切るとアップシフト変速要求が出される。又、運転点(VSP,APO)が図4の破線で示すダウンシフト線を横切るとダウンシフト変速要求が出される。 A shift map as shown in FIG. 4 is stored in the transmission control unit 10. By selecting the D range, the shift by switching the gear stages from the 1st gear stage to the 9th gear stage on the forward side is performed by: This shift map is followed. That is, when the operating point (VSP, APO) at that time crosses the upshift line indicated by the solid line in FIG. 4, an upshift request is issued. Also, when the operating point (VSP, APO) crosses the downshift line indicated by the dashed line in FIG. 4, a downshift request is issued.

[油圧制御系の詳細構成]
図5はコントロールバルブユニット6の詳細構成を示す。以下、図5に基づいて油圧制御系の詳細構成を説明する。
[Detailed configuration of hydraulic control system]
FIG. 5 shows the detailed configuration of the control valve unit 6. As shown in FIG. The detailed configuration of the hydraulic control system will be described below with reference to FIG.

コントロールバルブユニット6は、油圧源としてメカオイルポンプ61と電動オイルポンプ62を備える。メカオイルポンプ61は、エンジン1によりポンプ駆動され、電動オイルポンプ62は、電動モータ63によりポンプ駆動される。 The control valve unit 6 includes a mechanical oil pump 61 and an electric oil pump 62 as hydraulic pressure sources. The mechanical oil pump 61 is driven by the engine 1 and the electric oil pump 62 is driven by the electric motor 63 .

コントロールバルブユニット6は、油圧制御回路に設けられる弁として、ライン圧ソレノイド21とライン圧調圧弁64とクラッチソレノイド20とロックアップソレノイド23とを備える。さらに、潤滑ソレノイド22と潤滑調圧弁65とブースト切換弁66とP-nP切換弁67とクーラー68を備える。 The control valve unit 6 includes a line pressure solenoid 21, a line pressure regulating valve 64, a clutch solenoid 20, and a lockup solenoid 23 as valves provided in the hydraulic control circuit. Further, a lubrication solenoid 22 , a lubrication pressure regulating valve 65 , a boost switching valve 66 , a P-nP switching valve 67 and a cooler 68 are provided.

ライン圧調圧弁64は、メカオイルポンプ61と電動オイルポンプ62の少なくとも一方からの吐出油を、ライン圧ソレノイド21からのバルブ作動信号圧に基づいてライン圧PLに調圧する。 The line pressure regulating valve 64 regulates the pressure of the oil discharged from at least one of the mechanical oil pump 61 and the electric oil pump 62 to the line pressure PL based on the valve actuation signal pressure from the line pressure solenoid 21 .

クラッチソレノイド20は、ライン圧PLを元圧とし、摩擦締結要素(B1,B2,B3,K1,K2,K3)毎に締結圧や解放圧を制御する変速系ソレノイドである。なお、図5ではクラッチソレノイド20が1個であるように記載しているが、摩擦締結要素(B1,B2,B3,K1,K2,K3)毎に6個のソレノイドを有する。6個のクラッチソレノイド20は、第1ブレーキソレノイド、第2ブレーキソレノイド、第3ブレーキソレノイド、第1クラッチソレノイド、第2クラッチソレノイド、第3クラッチソレノイドである。 The clutch solenoid 20 is a shift system solenoid that uses the line pressure PL as a source pressure and controls the engagement pressure and the release pressure for each of the frictional engagement elements (B1, B2, B3, K1, K2, K3). Although FIG. 5 shows one clutch solenoid 20, there are six solenoids for each friction engagement element (B1, B2, B3, K1, K2, K3). The six clutch solenoids 20 are a first brake solenoid, a second brake solenoid, a third brake solenoid, a first clutch solenoid, a second clutch solenoid and a third clutch solenoid.

ロックアップソレノイド23は、ライン圧調圧弁64によるライン圧PLの調圧時における余剰油を用いてロックアップクラッチ2aの差圧を制御する。 The lockup solenoid 23 controls the differential pressure of the lockup clutch 2a using surplus oil when the line pressure PL is regulated by the line pressure regulating valve 64 .

潤滑ソレノイド22は、潤滑調圧弁65へのバルブ作動信号圧と、ブースト切換弁66への切換圧と、P-nP切換弁67への切換圧とを作り出し、摩擦締結要素へ供給する潤滑流量を、発熱を抑える適正な流量に調圧する機能を有する。そして、連続変速プロテクション以外のときに摩擦締結要素の発熱を抑える最低潤滑流量をメカ保証し、最低潤滑流量に上乗せされる潤滑流量分を調整するソレノイドである。 The lubrication solenoid 22 produces a valve actuation signal pressure to the lubrication pressure regulating valve 65, a switching pressure to the boost switching valve 66, and a switching pressure to the P-nP switching valve 67, and controls the lubrication flow rate to be supplied to the friction engagement element. , has the function of regulating the pressure to an appropriate flow rate to suppress heat generation. The solenoid mechanically guarantees the minimum lubrication flow rate that suppresses the heat generation of the friction engagement element when not in continuous shift protection, and adjusts the amount of lubrication flow added to the minimum lubrication flow rate.

潤滑調圧弁65は、潤滑ソレノイド22からのバルブ作動信号圧によって、摩擦締結要素とギアトレーンを含むパワートレーン(PT)へクーラー68を介して供給する潤滑流量をコントロールすることができる。そして、潤滑調圧弁65によってPT供給潤滑流量を適正化することでフリクションを低減する。 The lubrication pressure regulating valve 65 can control the flow rate of lubrication supplied via a cooler 68 to a power train (PT) including frictional engagement elements and a gear train in accordance with the valve actuation signal pressure from the lubrication solenoid 22 . Friction is reduced by optimizing the PT supply lubrication flow rate with the lubrication pressure regulating valve 65 .

ブースト切換弁66は、潤滑ソレノイド22からの切換圧によって、第2クラッチK2と第3クラッチK3の遠心キャンセル室の供給油量を増加する。このブースト切換弁66は、遠心キャンセル室の油量が不足しているシーンで一時的に供給油量を増やすときに使用する。 The boost switching valve 66 increases the amount of oil supplied to the centrifugal cancel chambers of the second clutch K2 and the third clutch K3 by switching pressure from the lubricating solenoid 22 . This boost switching valve 66 is used to temporarily increase the amount of supplied oil when the amount of oil in the centrifugal cancel chamber is insufficient.

P-nP切換弁67は、潤滑ソレノイド22からの切換圧によって、パーキングモジュールへ供給するライン圧の油路を切り換え、パークロックを行う。 The P-nP switching valve 67 switches the oil passage of the line pressure supplied to the parking module according to the switching pressure from the lubrication solenoid 22 to perform parking lock.

このように、コントロールバルブユニット6は、潤滑ソレノイド22と、潤滑調圧弁65と、ブースト切換弁66と、P-nP切換弁67とを備え、Dレンジ圧油路やRレンジ圧油路等を切り替えるマニュアルバルブを廃止していること特徴とする。 Thus, the control valve unit 6 includes the lubrication solenoid 22, the lubrication pressure regulating valve 65, the boost switching valve 66, and the P-nP switching valve 67, and connects the D range pressure oil passage, the R range pressure oil passage, and the like. It is characterized by eliminating the manual valve for switching.

[オイル交換表示制御系の詳細構成]
図6は、自動変速機3のオイル交換表示制御系の構成を示す。以下、図6に基づいてオイル交換表示制御系の詳細構成を説明する。
[Detailed configuration of oil change display control system]
FIG. 6 shows the configuration of the oil change display control system of the automatic transmission 3. As shown in FIG. The detailed configuration of the oil change display control system will be described below with reference to FIG.

自動変速機3のオイル交換表示制御系は、図6に示すように、変速コントローラ100と、オイル劣化推定コントローラ110と、オイル交換表示コントローラ40と、メインディスプレイ41と、サブディスプレイ42と、を備える。 The oil change display control system of the automatic transmission 3, as shown in FIG. .

変速コントローラ100は、オイルパン6aに溜められている変速機オイルを用いて油圧系制御を行う変速機コントロールユニット10に有する。変速コントローラ100からは、変速用クラッチ部(=摩擦締結要素部)の温度推定に必要な変速情報(解放→締結に移行する摩擦締結要素や締結→解放に移行する摩擦締結要素の情報など)をオイル劣化推定コントローラ110へ出力する。 The transmission controller 100 is included in the transmission control unit 10 that performs hydraulic system control using the transmission oil stored in the oil pan 6a. From the shift controller 100, shift information necessary for estimating the temperature of the shift clutch portion (=frictional engagement element portion) (information on the frictional engagement element that shifts from disengagement to engagement, information on the frictional engagement element that transitions from engagement to release, etc.) is received. Output to oil deterioration estimation controller 110 .

オイル劣化推定コントローラ110は、変速機コントロールユニット10に有し、油温と時間に基づいてオイル劣化度推定値を算出する。オイル劣化推定コントローラ110では、変速コントローラ100からの変速情報と、メイン基板温度センサ31からのメイン温度センサ値と、サブ基板温度センサ32からのサブ温度センサ値とを入力する。 An oil deterioration estimation controller 110 is provided in the transmission control unit 10 and calculates an oil deterioration degree estimation value based on oil temperature and time. The oil deterioration estimating controller 110 receives the shift information from the shift controller 100, the main temperature sensor value from the main substrate temperature sensor 31, and the sub temperature sensor value from the sub substrate temperature sensor 32. FIG.

オイル劣化推定コントローラ110においては、下記のオイル劣化度推定値の算出処理を行う。
(a) オイル劣化度推定値を、変速機オイルの油温に基づく油温熱劣化進行値と、自動変速機3の変速用クラッチ部の推定温度に基づくクラッチ部熱劣化進行値とを合算した累積熱劣化進行値とする。
(b) 油温熱劣化進行値を、油温が第1設定値以上になった時間t1と油温により決まる熱カウント係数k1により算出した油温熱カウント値Ncoとする。クラッチ部熱劣化進行値を、クラッチ部の推定温度が第1設定値より高い第2設定値以上になった時間t2と定数k2により算出したクラッチ部熱カウント値Nccとする。そして、累積熱劣化進行値を、油温熱カウント値Ncoとクラッチ部熱カウント値Nccを合算した劣化カウント値ΣNc(オイル劣化度推定値)とする。
The oil deterioration estimation controller 110 performs the following processing for calculating an oil deterioration degree estimated value.
(a) The oil deterioration degree estimated value is an accumulation obtained by summing the oil temperature heat deterioration progression value based on the oil temperature of the transmission oil and the clutch portion heat deterioration progression value based on the estimated temperature of the shift clutch portion of the automatic transmission 3. This is the thermal deterioration progression value.
(b) The oil temperature heat deterioration progress value is set to the oil temperature heat count value Nco calculated from the time t1 when the oil temperature exceeds the first set value and the heat count coefficient k1 determined by the oil temperature. The clutch heat deterioration progress value is the clutch heat count value Ncc calculated from the time t2 at which the estimated temperature of the clutch reaches a second set value higher than the first set value and a constant k2. Then, the accumulated heat deterioration progression value is set to the deterioration count value ΣNc (oil deterioration degree estimated value) obtained by summing the oil temperature heat count value Nco and the clutch portion heat count value Ncc.

オイル交換表示コントローラ40は、オイル劣化推定コントローラ110からの劣化カウント値ΣNcを入力し、オイル交換情報を表示するコントローラである。このオイル交換表示コントローラ40では、オイル劣化推定コントローラ110からCAN通信線50を介して劣化カウント値ΣNcの情報を入力する。そして、走行可能距離情報以外に、イグニッションスイッチ15からのスイッチ信号と、リセットスイッチ43からのスイッチ信号と、オドメータ44(走行距離計)からの距離情報を入力する。 The oil change display controller 40 is a controller that receives the deterioration count value ΣNc from the oil deterioration estimation controller 110 and displays oil change information. The oil change display controller 40 receives information on the deterioration count value ΣNc from the oil deterioration estimation controller 110 via the CAN communication line 50 . In addition to the travelable distance information, a switch signal from the ignition switch 15, a switch signal from the reset switch 43, and distance information from the odometer 44 (odometer) are input.

オイル交換表示コントローラ40においては、下記のオイル交換表示処理を行う。
(a) オイル劣化判定閾値として、オイル交換必要閾値Rthに到達する前のオイル劣化度によるオイル交換表示開始閾値Dthを設定する。
(b) 劣化カウント値ΣNcがオイル交換表示開始閾値Dthに到達すると、オイル交換必要閾値Rthに至るまでに走行可能な走行可能距離初期値Me0を算出し、走行可能距離Meの表示を開始する。ここで、オイル交換必要閾値Rthに至るまでに走行可能な走行可能距離初期値Me0は、これまでの実走行距離に対する劣化カウント値ΣNcの上昇勾配が継続すると仮定して推定算出する。
(c) 表示開始時の走行可能距離初期値Me0を記憶すると共に、表示開始時のオドメータ44の距離を記憶する。
(d) 走行可能距離Meの表示を開始してからは、劣化カウント値ΣNcによらず、表示開始後の実走行距離に応じて減ってゆく走行可能距離Meを表示する。
(e) イグニッションオン中、メインディスプレイ41(表示ディスプレイ)に対して走行可能距離Meを表示する。
(f) ユーザーがオイル交換を行い、かつ、イグニッションオン中にリセットスイッチ43への表示解除操作を開始すると、オイル劣化推定コントローラ110に対してCAN通信線50を介して劣化カウント値ΣNcをゼロにするリセット信号の出力を開始する。そして、イグニッションオン中にリセットスイッチ43への表示解除操作を終了すると、メインディスプレイ41とサブディスプレイ42への表示を消去すると共に、リセット信号の出力も終了する。
The oil change display controller 40 performs the following oil change display processing.
(a) As an oil deterioration determination threshold, an oil change display start threshold Dth is set according to the degree of oil deterioration before reaching the oil change necessary threshold Rth.
(b) When the deterioration count value ΣNc reaches the oil change display start threshold value Dth, an initial value Me0 of the travelable distance that can be traveled before reaching the oil change necessary threshold value Rth is calculated, and the display of the travelable distance Me is started. Here, the initial value Me0 of the travelable distance that can be traveled until the oil change threshold Rth is reached is estimated and calculated on the assumption that the slope of increase of the deterioration count value ΣNc with respect to the actual traveled distance up to now continues.
(c) Store the initial value Me0 of the travelable distance at the start of display, and store the distance of the odometer 44 at the start of display.
(d) After starting to display the travelable distance Me, the travelable distance Me is displayed that decreases in accordance with the actual traveled distance after the start of display, regardless of the deterioration count value ΣNc.
(e) While the ignition is on, display the travelable distance Me on the main display 41 (display display).
(f) When the user changes the oil and starts the operation to cancel the display of the reset switch 43 while the ignition is on, the deterioration count value ΣNc is set to zero to the oil deterioration estimation controller 110 via the CAN communication line 50. start outputting the reset signal to When the display cancellation operation to the reset switch 43 is completed while the ignition is on, the display on the main display 41 and the sub-display 42 is erased, and the output of the reset signal is also terminated.

メインディスプレイ41は、ユーザーから視認可能なインストルメントパネルの計器メータ部等に配置される文字表示ディスプレイである。メインディスプレイ41には、走行可能距離情報が入力され、かつ、イグニッションスイッチ15がオンであると、オイル交換してリセット操作が終了するまで「走行可能距離Me」を含むメッセージが文字表示される。ここで、メッセージ例としては「AT Fluid Service due in 1250miles Exchange ATF at dealer(1250マイル走行したらディーラーにてオイル交換して下さい。)」と表示する。この視覚表示に加え、例えば、イグニッションスイッチ15がオンになる毎に「走行可能距離Me」を含むメッセージを音声によりアナウンスしても良い。 The main display 41 is a character display that is arranged in an instrument panel or the like that is visible to the user. When the travelable distance information is input and the ignition switch 15 is turned on, a message including "travelable distance Me" is displayed on the main display 41 until the oil is changed and the reset operation is completed. Here, as an example of the message, "AT Fluid Service due in 1250 miles Exchange ATF at dealer (Please change the oil at the dealer after driving 1250 miles.)" is displayed. In addition to this visual display, for example, a message including "drivable distance Me" may be announced by voice each time the ignition switch 15 is turned on.

サブディスプレイ42は、ユーザーから視認可能なインストルメントパネルの計器メータ部等に配置される警告表示ディスプレイである。サブディスプレイ42には、走行可能距離情報が入力されると、イグニッションスイッチがオン/オフにかかわらず、オイル交換してリセット操作が終了するまでオイル交換を促す表示がなされる。例えば、オイル交換をあらわすアイコン表示やオイル交換表示灯の点灯表示や点滅表示を行う。 The sub-display 42 is a warning display that is arranged in an instrument panel or the like that is visible to the user. When the travelable distance information is input to the sub-display 42, regardless of whether the ignition switch is on or off, a display prompting the user to change the oil is displayed until the reset operation is completed after the oil is changed. For example, an icon indicating oil change or an oil change indicator lamp is lit or blinked.

[オイル劣化推定処理構成]
図7は、変速機コントロールユニット10のオイル劣化推定コントローラ110にて実行されるオイル劣化推定処理の流れを示す。以下、図7~図9に基づいてオイル劣化推定処理構成を説明する。なお、図7のフローチャートによる処理は、所定の制御周期により繰り返し実行される。
[Oil deterioration estimation processing configuration]
FIG. 7 shows the flow of the oil deterioration estimation process executed by the oil deterioration estimation controller 110 of the transmission control unit 10. As shown in FIG. The configuration of the oil deterioration estimation processing will be described below with reference to FIGS. 7 to 9. FIG. It should be noted that the processing according to the flowchart of FIG. 7 is repeatedly executed at a predetermined control cycle.

ステップS1では、スタートに続き、油温が第1設定値以上であるか否かを判断する。YES(油温≧第1設定値)の場合はステップS2へ進み、NO(油温<第1設定値)の場合はステップS3へ進む。 In step S1, following the start, it is determined whether or not the oil temperature is equal to or higher than the first set value. If YES (oil temperature≧first set value), proceed to step S2, and if NO (oil temperature<first set value), proceed to step S3.

ここで、「油温」は、メイン基板温度センサ31(又はサブ基板温度センサ32)が変速機オイルに直接浸漬していないことを考慮し、メイン温度センサ値(又はサブ温度センサ値)を少し嵩上げした温度とされる。「第1設定値」は、これ以上油温が上昇するとオイル劣化の進行速度が速くなる温度(例えば、50℃程度)に設定される。 Here, the "oil temperature" is determined by slightly increasing the main temperature sensor value (or sub temperature sensor value) considering that the main substrate temperature sensor 31 (or sub substrate temperature sensor 32) is not directly immersed in the transmission oil. It is considered as the raised temperature. The “first set value” is set to a temperature (for example, about 50° C.) at which the rate of progression of oil deterioration increases when the oil temperature rises further.

ステップS2では、S1での油温≧第1設定値であるとの判断に続き、油温が第1設定値以上になった時間t1と熱カウント係数k1により油温熱カウント値Ncoを算出し、ステップS3へ進む。 In step S2, following the determination in step S1 that the oil temperature is greater than or equal to the first set value, an oil temperature heat count value Nco is calculated from the time t1 when the oil temperature exceeds the first set value and the heat count coefficient k1, Go to step S3.

ここで、「油温熱カウント値Nco」とは、油温を10msec(時間t1)に1回測定し、1minの平均温度の熱カウント係数k1を累積{Σ(k1×t1)}して算出される値である。なお、熱カウント係数k1は、図8に示すように、油温が高くなるにしたがって累進的に高くなる可変値により与えられる。 Here, the "oil temperature heat count value Nco" is calculated by measuring the oil temperature once every 10 msec (time t1) and accumulating the heat count coefficient k1 of the average temperature for 1 min {Σ(k1×t1)}. value. The heat count coefficient k1 is given by a variable value that increases progressively as the oil temperature increases, as shown in FIG.

ステップS3では、S1での油温<第1設定値であるとの判断、或いは、S2での油温熱カウント値Ncoの算出に続き、クラッチ部推定温度が第2設定値(>第1設定値)以上であるか否かを判断する。YES(クラッチ部推定温度≧第2設定値)の場合はステップS4へ進み、NO(クラッチ部推定温度<第2設定値)の場合はステップS5へ進む。 In step S3, following the determination in S1 that the oil temperature < the first set value, or the calculation of the oil temperature heat count value Nco in S2, the clutch portion estimated temperature is set to the second set value (> the first set value). ) to determine whether or not If YES (estimated clutch temperature≧second set value), proceed to step S4. If NO (estimated clutch temperature<second set value), proceed to step S5.

ここで、「クラッチ部推定温度」は、例えば、クラッチ部初期温度を油温とし、伝達トルクの大きさとクラッチ滑り回転数の大きさに応じた発熱量と、完全締結や完全解放による放熱量とに基づいて、摩擦締結要素(6個)のそれぞれについて算出される。「第2設定値」は、連続変速時等であって、クラッチ部温度がこれ以上温度上昇するとオイル劣化の進行速度が速くなる温度(例えば、250℃程度)に設定される。 Here, the "estimated temperature of the clutch part" is, for example, the initial temperature of the clutch part as the oil temperature, the amount of heat generated according to the magnitude of the transmission torque and the magnitude of the clutch slip rotation speed, and the amount of heat dissipation due to complete engagement and complete disengagement. is calculated for each of the friction engagement elements (six pieces) based on. The "second set value" is set to a temperature (for example, about 250° C.) at which the deterioration of the oil accelerates when the temperature of the clutch portion rises further, such as during continuous shifting.

ステップS4では、S3でのクラッチ部推定温度≧第2設定値であるとの判断に続き、クラッチ部推定温度が第2設定値以上になった時間t2と定数k2によりクラッチ部熱カウント値Nccを算出し、ステップS5へ進む。 In step S4, following the determination in step S3 that the estimated clutch temperature is greater than or equal to the second set value, the clutch heat count value Ncc is calculated based on the time t2 when the estimated clutch temperature exceeds the second set value and the constant k2. Calculate and proceed to step S5.

ここで、「クラッチ部熱カウント値Ncc」とは、クラッチ部推定温度を10msecに1回測定し、クラッチ部推定温度が第2設定値以上になった時間t2(1秒単位)と定数k2を掛け合わせたものを累積{Σ(k2×t2)}して算出される値である。なお、定数k2は、図9に示すように、クラッチ部熱カウント値とオイル劣化指標であるBN(塩基価)の関係が勾配γによるほぼ比例関係になることで、実験等により求めた固定値により与えられる。また、クラッチ部推定温度が第2設定値以上になった摩擦締結要素が複数個である場合は、個数分加算した値をクラッチ部熱カウント値Nccとする。 Here, the "clutch heat count value Ncc" is the time t2 (in units of one second) at which the estimated clutch temperature reaches or exceeds the second set value when the estimated clutch temperature is measured once every 10 msec, and the constant k2. This value is calculated by accumulating {Σ(k2×t2)} of the multiplied values. As shown in FIG. 9, the constant k2 is a fixed value determined by experiments, etc., because the relationship between the heat count value of the clutch portion and the BN (base number), which is an index of oil deterioration, becomes a substantially proportional relationship due to the gradient γ. given by Further, when there are a plurality of frictional engagement elements whose clutch portion estimated temperature is equal to or higher than the second set value, the value obtained by adding the number of elements is set as the clutch portion heat count value Ncc.

ステップS5では、S3でのクラッチ部推定温度<第2設定値であるとの判断、或いは、S4でのクラッチ部熱カウント値Nccの算出に続き、油温熱カウント値Ncoとクラッチ部熱カウント値Nccを足し合わせることで劣化カウント値ΣNcを算出し、ステップS6へ進む。 In step S5, following the judgment in S3 that the clutch portion estimated temperature<the second set value, or the calculation of the clutch portion heat count value Ncc in S4, the oil temperature heat count value Nco and the clutch portion heat count value Ncc are calculated. is added to calculate the deterioration count value ΣNc, and the process proceeds to step S6.

ステップS6では、S5での劣化カウント値ΣNcの算出に続き、算出された劣化カウント値ΣNcの情報をオイル交換表示コントローラ40へ出力し、エンドへ進む。 In step S6, following the calculation of the deterioration count value ΣNc in S5, information on the calculated deterioration count value ΣNc is output to the oil change display controller 40, and the process proceeds to the end.

[オイル交換表示処理構成]
図11は、オイル交換表示コントローラ40にて実行されるオイル交換表示処理の流れを示す。以下、図10及び図11に基づいてオイル交換表示処理構成を説明する。なお、図11のフローチャートによる処理は、所定の制御周期により繰り返し実行される。
[Oil change display processing configuration]
FIG. 11 shows the flow of the oil change display process executed by the oil change display controller 40. As shown in FIG. The configuration of the oil change display processing will be described below with reference to FIGS. 10 and 11. FIG. It should be noted that the processing according to the flowchart of FIG. 11 is repeatedly executed at a predetermined control cycle.

ステップS11では、イグニッションスイッチ15がオンであるか否かを判断する。YES(IGN ON)の場合はステップS13へ進み、NO(IGN OFF)の場合はステップS12へ進む。 In step S11, it is determined whether the ignition switch 15 is on. If YES (IGN ON), the process proceeds to step S13, and if NO (IGN OFF), the process proceeds to step S12.

ステップS12では、S11でのIGN OFFであるとの判断に続き、メインディスプレイ41に対して走行可能距離Meによるオイル交換表示が行われている場合はオイル交換表示を消去し、エンドへ進む。なお、サブディスプレイ42に対するオイル交換表示については表示を維持する。 In step S12, following the determination in S11 that the IGN is OFF, if the oil change display is being performed on the main display 41 according to the travelable distance Me, the oil change display is erased, and the process proceeds to END. Note that the oil replacement display on the sub-display 42 is maintained.

ステップS13では、S11でのIGN ONであるとの判断に続き、オイル劣化推定コントローラ110から入力された劣化カウント値ΣNcが、オイル交換表示開始閾値Dth(<オイル交換必要閾値Rth)以上であるか否かを判断する。YES(ΣNc≧Dth)の場合はステップS14へ進み、NO(ΣNc<Dth)の場合はエンドへ進む。 In step S13, following the determination that IGN is ON in S11, whether the deterioration count value ΣNc input from the oil deterioration estimation controller 110 is equal to or greater than the oil change display start threshold value Dth (<oil change necessary threshold value Rth). determine whether or not If YES (.SIGMA.Nc.gtoreq.Dth), proceed to step S14. If NO (.SIGMA.Nc<Dth), proceed to END.

ここで、「オイル交換必要閾値Rth」は、劣化カウント値ΣNcとオイル劣化の進行度合いの実験をし、実験結果によって先に決めておく。そして、「オイル交換表示開始閾値Dth」は、図10に示すように、オイル交換必要閾値Rthに対応する走行距離Xrから表示区間ΔXだけ前の走行距離Xdを決め、走行距離Xdに対応する劣化カウント値ΣNcとされる。なお、表示区間ΔXは、オイル交換行動を促す余裕時間を作る距離やオイル交換の意思決定をしてからディーラーへ行くのに必要距離等を考慮し、例えば、約2000km程度に設定される。 Here, the "oil change necessary threshold value Rth" is determined in advance based on the experimental results obtained by conducting an experiment on the deterioration count value ΣNc and the degree of progression of oil deterioration. Then, as shown in FIG. 10, the "oil change display start threshold value Dth" determines the mileage Xd preceding the display section ΔX from the mileage Xr corresponding to the oil change necessary threshold value Rth. The count value is ΣNc. Note that the display section ΔX is set to, for example, about 2000 km, taking into account the distance to create a margin for prompting the driver to change the oil, the distance required to go to the dealer after making the decision to change the oil, and the like.

ステップS14では、S13でのΣNc≧Dthであるとの判断に続き、ΣNc≧Dthであると判断経験の初回であるか否かを判断する。YES(初回である)の場合はステップS15へ進み、NO(初回でない)の場合はステップS17へ進む。 In step S14, following the judgment that ΣNc≧Dth in S13, it is judged whether or not it is the first time to judge that ΣNc≧Dth. If YES (first time), go to step S15. If NO (not first time), go to step S17.

ステップS15では、S14での初回であるとの判断に続き、ΣNc≧Dthであると最初に判断された時点の走行可能距離初期値Me0を算出し、ステップS16へ進む。 In step S15, subsequent to the determination in step S14 that it is the first time, the initial value Me0 of the travelable distance when it is first determined that ΣNc≧Dth is calculated, and the process proceeds to step S16.

ここで、「走行可能距離初期値Me0」は、オイル交換表示開始閾値Dthからオイル交換必要閾値Rthに至るまでの走行可能距離を、これまでの実走行距離に対する劣化カウント値ΣNcの上昇勾配が継続すると仮定して推定算出する。 Here, the "initial value of possible mileage Me0" is the possible mileage from the oil change display start threshold value Dth to the oil change required threshold value Rth, and the upward gradient of the deterioration count value ΣNc with respect to the actual mileage thus far continues. Calculation is made assuming that

ステップS16では、S15での走行可能距離初期値Me0の算出に続き、算出された走行可能距離初期値Me0と、ΣNc≧Dthであると最初に判断されたときのオドメータ44による距離を記憶し、ステップS18へ進む。 In step S16, subsequent to the calculation of the initial possible travel distance Me0 in S15, the initial value Me0 of the calculated possible travel distance and the distance measured by the odometer 44 when it was first determined that ΣNc≧Dth are stored, Go to step S18.

ステップS17では、S14での初回でないとの判断に続き、メインディスプレイ41へ表示する走行可能距離Meを算出し、ステップS18へ進む。 In step S17, following the judgment in S14 that it is not the first time, the travelable distance Me to be displayed on the main display 41 is calculated, and the process proceeds to step S18.

ここで、表示する走行可能距離Meは、
表示する走行可能距離Me=走行可能距離初期値Me0-(現在のオドメータ44の距離-S13にて記憶されたオドメータ44の距離)
の式を用いて算出される。なお、(現在のオドメータ44の距離-S13にて記憶されたオドメータ44の距離)は、表示開始後の実走行距離に相当する。
Here, the displayed travelable distance Me is
Displayed travelable distance Me=Initial value of travelable distance Me0-(current distance of odometer 44-distance of odometer 44 stored in S13)
It is calculated using the formula of It should be noted that (the current distance of the odometer 44 - the distance of the odometer 44 stored in S13) corresponds to the actual traveled distance after the start of display.

ステップS18では、S15又はS17での表示する走行可能距離Meの算出に続き、メインディスプレイ41とサブディスプレイ42に対して走行可能距離Meの表示と、オイル交換を示唆するオイル交換表示を行い、ステップS19へ進む。ここで、S15にて走行可能距離初期値Me0が算出された場合は、走行可能距離初期値Me0を表示する走行可能距離Meとする。 In step S18, following the calculation of the travelable distance Me to be displayed in S15 or S17, the travelable distance Me is displayed on the main display 41 and the sub-display 42, and an oil change display suggesting oil change is performed. Proceed to S19. Here, when the initial value of the travelable distance Me0 is calculated in S15, the initial value of the travelable distance Me0 is set as the travelable distance Me to be displayed.

ステップS19では、S18でのオイル交換表示の指令に続き、ユーザーがオイル交換を行った後、リセットスイッチ43への長押しによるリセット操作を開始したか否かを判断する。YES(リセット操作を開始した)の場合はステップS20へ進み、NO(リセット操作を開始していない)の場合はエンドへ進む。 In step S19, it is determined whether or not the reset operation by pressing the reset switch 43 for a long time is started after the user has changed the oil following the oil change display command in S18. If YES (the reset operation has been started), the process proceeds to step S20, and if NO (the reset operation has not been started), the process proceeds to END.

ステップS20では、S19でのリセット操作を開始したとの判断に続き、オイル劣化推定コントローラ110に対して劣化カウント値ΣNcをゼロに戻すリセット情報を出力し、ステップS21へ進む。 In step S20, following the determination in step S19 that the reset operation has started, reset information for resetting the deterioration count value ΣNc to zero is output to the oil deterioration estimation controller 110, and the process proceeds to step S21.

ステップS21では、S20でのリセット情報の出力に続き、リセットスイッチ43へのリセット操作を終了したか否かを判断する。YES(リセット操作を終了した)の場合はステップS22へ進み、NO(リセット操作を終了していない)の場合はステップS20へ戻る。 In step S21, following the output of the reset information in S20, it is determined whether or not the reset operation to the reset switch 43 has ended. If YES (the reset operation has been completed), the process proceeds to step S22, and if NO (the reset operation has not been completed), the process returns to step S20.

ステップS22では、S21でのリセット操作を終了したとの判断に続き、メインディスプレイ41とサブディスプレイ42に対して表示しているオイル交換表示を消去し、エンドへ進む。 In step S22, following the determination in step S21 that the reset operation has been completed, the oil replacement display displayed on the main display 41 and the sub-display 42 is erased, and the process proceeds to END.

次に、「背景技術の課題と課題解決方策」を説明する。そして、実施例1の作用を、「オイル劣化推定作用」、「オイル交換表示作用」に分けて説明する。 Next, "problems of the background art and measures for solving the problems" will be explained. The actions of the first embodiment will be described separately for the "oil deterioration estimation action" and the "oil replacement display action".

[背景技術の課題と課題解決方策]
自動変速機の変速機作動油(ATF)である変速機オイルは、長期間の使用により劣化が進行し、劣化が進行したままでオイル交換を行わないと、自動変速機の摩擦締結要素であるクラッチやブレーキにて振動(ジャダー)が発生する可能性がある。このため、オイル劣化の進行が振動(ジャダー)の発生を抑制可能な限界域に到達する前に、新しい変速機オイルに交換することを促す表示によりオイル交換時期を知らせる必要がある。
[Problem of background technology and solution to the problem]
Transmission oil, which is the transmission hydraulic fluid (ATF) of the automatic transmission, deteriorates due to long-term use. Vibration (judder) may occur in the clutch or brake. For this reason, it is necessary to notify the timing of oil replacement by means of a display prompting replacement of transmission oil with new transmission oil before the progress of oil deterioration reaches a limit range in which occurrence of vibration (judder) can be suppressed.

これに対し、背景技術では、オイル交換表示によるオイル交換時期を、図12に示すように、シビアユーザーを基準としてオイル劣化度(=ATF degradation)のクライテリアを決め、走行距離(=Mileage)を指定する。そして、走行距離が指定距離に到達すると、オイル交換表示によりオイル交換時期になったことを知らせるようにしている。 On the other hand, in the background technology, as shown in Fig. 12, the oil change timing based on the oil change display is determined based on the criteria of oil degradation (= ATF degradation) based on severe users, and the mileage (= Mileage) is specified. do. When the mileage reaches the designated distance, an oil change display informs the driver that it is time to change the oil.

しかし、オイル交換時期を距離指定とした場合、下記に列挙するような課題がある。
(a) 市場フリートデータが少なく、走行距離での予測が困難である。
(b) オイルの熱劣化パラメータは油温と時間であるため、走行距離を指定した場合はオイル劣化のばらつきが大きくなる。例えば、シビアユーザーの場合に走行距離M1に指定されるのに対し、ノミナルユーザーの場合はオイル劣化度のクライテリアに到達する距離が走行距離M2になる。さらに、マイルドユーザーの場合はオイル劣化度のクライテリアに到達する距離が走行距離M3(>M2>M1)になる。つまり、図12のハッチングにて示す部分が、オイル劣化のばらつき領域になる。
(c) 指定された走行距離M1に到達すると、オイル劣化度がクライテリアに到達していなく、オイル交換が不要なユーザーに対してもオイル交換を強いることになるため、ユーザーへの負担が大きい。
However, when the oil change timing is specified by distance, there are problems as listed below.
(a) Market fleet data is scarce and it is difficult to make predictions based on mileage.
(b) Since oil temperature and time are the parameters for thermal deterioration of oil, when the travel distance is specified, variations in oil deterioration increase. For example, in the case of a severe user, the mileage M1 is specified, whereas in the case of a nominal user, the mileage M2 is the distance that reaches the criteria for the degree of oil deterioration. Furthermore, in the case of a mild user, the distance to reach the criteria for the degree of oil deterioration is the traveling distance M3 (>M2>M1). In other words, the hatched portion in FIG. 12 is the variation region of oil deterioration.
(c) When the specified mileage M1 is reached, the degree of oil deterioration does not reach the criteria, and users who do not need to change the oil are forced to change the oil, which imposes a heavy burden on the user.

上記背景技術に対し、現在のオイル劣化レベルを検出し、現在のオイル劣化レベルを、測定した車速およびオイルの温度に応じたオイル判定しきい値と比較してオイルの劣化判定を行う。オイルの劣化を検出した場合には、変速機オイルの交換を促す表示を行うオイル劣化検出装置(特開2009-138852号公報)が提案されている。 With respect to the above-described background art, the current oil deterioration level is detected, and the current oil deterioration level is compared with an oil determination threshold value corresponding to the measured vehicle speed and oil temperature to determine the deterioration of the oil. An oil deterioration detection device (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-138852) has been proposed that, when deterioration of the oil is detected, displays a prompt to replace the transmission oil.

しかし、上記先行技術にあっては、オイル劣化の検出タイミングにて単にオイル交換警告が表示されるだけである。このため、ユーザーが変速機オイルの交換行動に移行するまでの切迫度合が伝わらず、ユーザーの受け取り方によっては交換時期がずれてしまい、オイル劣化が進んでしまう場合がある。また、これを防ぐため、早い段階から警告を出してしまうと、ユーザーにオイル交換の頻度が高いと誤解されるおそれがある、という課題があった。 However, in the prior art described above, an oil replacement warning is simply displayed at the timing of detection of oil deterioration. For this reason, the degree of urgency for the user to change the transmission oil may not be communicated, and depending on how the user receives the notification, the timing of the change may be off, and the deterioration of the oil may progress. Also, if a warning is issued at an early stage in order to prevent this, there is a problem that the user may misunderstand that the frequency of oil changes is high.

本発明者等は、現状分析と課題を検討した結果、第一に、油温と時間に基づいて算出されるオイル劣化推定値指定とした場合、距離指定とした場合よりもオイル劣化のバラツキが小さくなる。第二に、オイル交換時期に到達する前になるとオイル交換までの走行可能距離を表示させることが、ユーザーに変速機オイルを交換するまでの切迫度合を認識させることに有効である、という点に着目した。 As a result of analysis of the current situation and consideration of problems, the inventors of the present invention have found that, firstly, when the oil deterioration estimated value calculated based on the oil temperature and time is specified, the oil deterioration varies more than when the distance is specified. become smaller. Secondly, it is effective to make the user aware of the degree of urgency until the transmission oil is changed by displaying the travelable distance until the oil change is reached before the oil change time is reached. I paid attention.

上記着目点に基づいて、本発明は、オイルパン6aに溜められている変速機オイルを用いて油圧系制御を行う変速機コントロールユニット10を備える車載の自動変速機3である。変速機コントロールユニット10に、油温と時間に基づいて変速機オイルの劣化カウント値ΣNcを算出するオイル劣化推定コントローラ110を有する。オイル劣化推定コントローラ110からの劣化カウント値ΣNcを入力し、オイル交換情報を表示するオイル交換表示コントローラ40を設ける。オイル交換表示コントローラ40は、オイル劣化判定閾値として、オイル交換必要閾値Rthに到達する前のオイル劣化度によるオイル交換表示開始閾値Dthを設定する。劣化カウント値ΣNcがオイル交換表示開始閾値Dthに到達すると、オイル交換必要閾値Rthに至るまでに走行可能な走行可能距離Meの表示を開始する。走行可能距離Meの表示を開始してからは、劣化カウント値ΣNcによらず、表示開始後の実走行距離に応じて減ってゆく走行可能距離Meを表示する、という課題解決方策を採用した。 Based on the above points of attention, the present invention provides a vehicle-mounted automatic transmission 3 having a transmission control unit 10 that performs hydraulic system control using the transmission oil stored in the oil pan 6a. The transmission control unit 10 has an oil deterioration estimation controller 110 that calculates a deterioration count value ΣNc of the transmission oil based on the oil temperature and time. An oil change display controller 40 is provided for inputting the deterioration count value ΣNc from the oil deterioration estimation controller 110 and displaying oil change information. The oil change display controller 40 sets an oil change display start threshold Dth based on the degree of oil deterioration before reaching the oil change necessary threshold Rth as the oil deterioration determination threshold. When the deterioration count value ΣNc reaches the oil change display start threshold value Dth, display of the travelable distance Me that can be traveled until the oil change necessary threshold value Rth is reached is started. After starting the display of the travelable distance Me, a problem-solving measure is adopted in which the travelable distance Me, which decreases according to the actual travel distance after the start of display, is displayed regardless of the deterioration count value ΣNc.

即ち、変速機オイルの熱劣化パラメータである油温と時間に基づいて算出される劣化カウント値指定とした場合、距離指定とした場合よりもユーザータイプによるオイル劣化のバラツキを小さく抑えることができる。 That is, when specifying a degradation count value calculated based on the oil temperature and time, which are thermal degradation parameters of the transmission oil, it is possible to suppress variation in oil degradation due to user types to be smaller than when specifying a distance.

そして、オイル交換時期に到達する前になるとオイル交換までの走行可能距離Meを表示すると、実際にオイル交換を要する時期よりも早期タイミングからユーザーに走行可能距離Meを認識させることができる。言い換えると、オイル交換までの走行可能距離Meが短くなる表示をユーザーが認識することによって、変速機オイルを交換するまでの切迫度合がユーザーに伝わることになる。そして、変速機オイルの交換時期を走行可能距離Meで把握することができるので、適切なタイミングでユーザーが変速機オイルを交換することになる。このため、オイル交換までに時間がかかり変速機オイルの劣化が進んだり、オイル交換頻度が高いとユーザーに誤認されたりするのを抑制することができる。 By displaying the travelable distance Me up to the oil replacement before reaching the oil replacement time, the user can be made to recognize the travelable distance Me from an earlier timing than the time when the oil replacement is actually required. In other words, the degree of urgency until the transmission oil is changed is conveyed to the user by recognizing the indication that the travelable distance Me until the oil change is shortened. Since it is possible to know when to change the transmission oil from the travelable distance Me, the user can change the transmission oil at an appropriate timing. For this reason, it is possible to prevent the deterioration of the transmission oil from progressing due to the time it takes to change the oil, and the misunderstanding by the user that the oil is changed frequently.

さらに、劣化カウント値ΣNcによらず、表示開始後の実走行距離に応じて減ってゆく走行可能距離Meを表示するため、運転者などのユーザーに違和感を与えるのが防止される。例えば、表示開始後の走行可能距離Meを劣化カウント値ΣNcによって減らしてゆくと、実走行距離にかかわらず、急に減少したり逆に減少しなかったりし、走行可能距離Meの減少量がばらばらになる。この減少量の違いがユーザーに違和感を与える。 Furthermore, since the possible travel distance Me, which decreases in accordance with the actual travel distance after the start of display, is displayed regardless of the deterioration count value ΣNc, it is possible to prevent the user such as the driver from feeling uncomfortable. For example, when the travelable distance Me after the start of display is reduced by the deterioration count value ΣNc, it may suddenly decrease or not decrease regardless of the actual travel distance, and the amount of decrease in the travelable distance Me may vary. become. This difference in the amount of decrease gives a sense of discomfort to the user.

この結果、変速機オイルの劣化が進行した際、オイル交換時期の看過やオイル交換頻度を高くするのを抑えながら、ユーザーに違和感を与えないオイル交換情報を提示することができることになる。加えて、オイル交換までの走行可能距離Meを表示するため、オイル交換を必要とするタイミングになって急にオイル交換の警告表示を行う場合に比べ、ユーザーに与える負担を軽減することができる。 As a result, when the deterioration of the transmission oil progresses, it is possible to present oil change information that does not give the user a sense of discomfort while preventing the oil change timing from being overlooked and the oil change frequency from increasing. In addition, since the drivable distance Me until the oil change is displayed, it is possible to reduce the burden on the user as compared with the case where the oil change warning is suddenly displayed at the timing when the oil change is required.

[オイル劣化推定作用]
まず、図7に示すフローチャートに基づいてオイル交換判定処理作用を説明する。例えば、長時間の走行によりオイルパン内の変速機オイルの油温が第1設定値以上になった場合、S1からS2へと進む。S2では、油温が第1設定値以上になった時間t1と熱カウント係数k1により油温熱カウント値Ncoが算出される。なお、油温が第1設定値未満である場合には、S1からS3へ進み、油温熱カウント値Ncoは算出されない。
[Oil deterioration estimation action]
First, based on the flow chart shown in FIG. 7, the action of the oil change determination process will be described. For example, when the oil temperature of the transmission oil in the oil pan becomes equal to or higher than the first set value due to long running, the process proceeds from S1 to S2. In S2, the oil temperature heat count value Nco is calculated from the time t1 when the oil temperature reaches or exceeds the first set value and the heat count coefficient k1. If the oil temperature is less than the first set value, the process proceeds from S1 to S3, and the oil thermal heat count value Nco is not calculated.

例えば、連続変速により締結/解放が繰り返される摩擦締結要素のクラッチ部推定温度が第2設定値(>第1設定値)以上になった場合、S3からS4へと進む。S4では、クラッチ部推定温度が第2設定値以上になった時間t2と定数k2によりクラッチ部熱カウント値Nccが算出される。なお、全ての摩擦締結要素でのクラッチ部推定温度が第2設定値未満の場合には、S3からS5へ進み、クラッチ部熱カウント値Nccは算出されない。 For example, when the estimated temperature of the clutch portion of the frictional engagement element, which is repeatedly engaged/disengaged due to continuous shifting, becomes equal to or higher than the second set value (>first set value), the process proceeds from S3 to S4. In S4, the clutch heat count value Ncc is calculated from the time t2 at which the estimated clutch temperature is equal to or higher than the second set value and the constant k2. If the clutch portion estimated temperatures of all the friction engagement elements are less than the second set value, the process proceeds from S3 to S5, and the clutch portion heat count value Ncc is not calculated.

次に、S3又はS4からS5→S6へ進むと、S5では、油温熱カウント値Ncoとクラッチ部熱カウント値Nccを足し合わせることで劣化カウント値ΣNcが算出され、S6では、劣化カウント値ΣNcがオイル交換表示コントローラ40へ出力される。 Next, when proceeding from S3 or S4 to S5→S6, in S5, the deterioration count value ΣNc is calculated by adding the oil temperature heat count value Nco and the clutch portion heat count value Ncc, and in S6, the deterioration count value ΣNc is calculated. It is output to the oil change display controller 40 .

このように、変速機オイルの劣化度を推定するオイル劣化度推定値は、変速機オイルの油温と時間に基づく油温熱劣化進行値と、自動変速機3の変速用クラッチ部の推定温度と時間に基づくクラッチ部熱劣化進行値とを合算した累積熱劣化進行値としている。 As described above, the oil deterioration degree estimation value for estimating the degree of deterioration of the transmission oil is the oil thermal deterioration progress value based on the oil temperature and time of the transmission oil, and the estimated temperature of the shift clutch portion of the automatic transmission 3. A cumulative heat deterioration progression value is obtained by summing the clutch portion heat deterioration progression value based on time.

即ち、本発明者等は、連続変速等によって変速用クラッチ部の温度が高温レベルまで上昇し、高温時間が長く続くと、変速機オイルの熱劣化の一因になることを知見した。よって、例えば、オイル劣化度推定値を、変速機オイルの油温と時間に基づいて計算される油温熱劣化進行値のみとした場合、連続変速等によって変速用クラッチ部の温度が高温レベルまで上昇することを原因とする変速機オイルの熱劣化に対応することができない。 That is, the inventors of the present invention have found that the temperature of the shift clutch increases to a high temperature level due to continuous shifting or the like, and if the high temperature continues for a long period of time, it becomes a cause of thermal deterioration of the transmission oil. Therefore, for example, if the estimated oil deterioration level is only the oil temperature heat deterioration progression value calculated based on the oil temperature and time of the transmission oil, the temperature of the gear shift clutch unit rises to a high temperature level due to continuous gear shifting, etc. It is not possible to cope with the thermal deterioration of the transmission oil caused by the

これに対し、オイル劣化度推定値を、油温熱劣化進行値とクラッチ部熱劣化進行値とを合算した累積熱劣化進行値にすると、オイルパン6a内の変速機オイルの油温上昇と変速用クラッチ部の温度上昇の両方を原因とする変速機オイルの熱劣化に対応することができる。よって、累積熱劣化進行値を計算する際、2つの異なる変速機オイルの熱劣化原因が反映され、ユーザータイプによるバラツキを小さく抑えた値を計算できることになる。 On the other hand, if the oil deterioration degree estimated value is set to a cumulative heat deterioration progress value obtained by summing the oil temperature heat deterioration progress value and the clutch portion heat deterioration progress value, the oil temperature rise of the transmission oil in the oil pan 6a and the speed change It is possible to cope with the thermal deterioration of the transmission oil caused by both the temperature rise of the clutch portion. Therefore, when calculating the accumulated heat deterioration progress value, two different causes of heat deterioration of the transmission oil are reflected, and a value can be calculated with little variation depending on the user type.

さらに、「油温熱劣化進行値」は、油温が第1設定値以上になった時間t1と油温で決まる熱カウント係数k1により算出した油温熱カウント値Ncoとしている。「クラッチ部熱劣化進行値」は、変速用クラッチ部の推定温度が第1設定値より高い第2設定値以上になった時間t2と定数k2により算出したクラッチ部熱カウント値Nccとしている。そして、「累積熱劣化進行値」は、油温熱カウント値Ncoとクラッチ部熱カウント値Nccを合算した劣化カウント値ΣNcとしている。 Furthermore, the "oil temperature heat deterioration progression value" is an oil temperature heat count value Nco calculated from the heat count coefficient k1 determined by the time t1 when the oil temperature exceeds the first set value and the oil temperature. The "clutch heat deterioration progression value" is the clutch heat count value Ncc calculated from the time t2 at which the estimated temperature of the shift clutch reaches a second set value higher than the first set value and a constant k2. The "accumulated heat deterioration progression value" is the deterioration count value ΣNc obtained by adding the oil temperature heat count value Nco and the clutch portion heat count value Ncc.

即ち、本発明者等は、オイルパン内の変速機オイルの油温が上昇するほど、変速機オイルの熱劣化は高次関数的に進行する関係(図8参照)にあることを知見した。また、変速用クラッチ部の温度上昇時間が長くなるほど、変速機オイルの熱劣化は比例的に進行する関係(図9参照)にあることを知見した。 That is, the present inventors have found that the higher the oil temperature of the transmission oil in the oil pan, the higher the degree of thermal deterioration of the transmission oil (see FIG. 8). Further, the inventors have found that the longer the temperature rise time of the transmission clutch portion, the more the thermal deterioration of the transmission oil progresses proportionally (see FIG. 9).

上記知見内容を反映し、油温熱カウント値Ncoは、油温が第1設定値以上になった時間t1と油温で決まる熱カウント係数k1により算出するようにした。一方、クラッチ部熱カウント値Nccは、変速用クラッチ部の推定温度が第2設定値以上になった時間t2と定数k2により算出するようにした。よって、劣化カウント値ΣNcを計算する際、2つの異なる変速機オイルの熱劣化進行特性が反映され、ユーザータイプによるバラツキを小さく抑えた値を計算できることになる。 Reflecting the above knowledge, the oil temperature heat count value Nco is calculated from the heat count coefficient k1 determined by the time t1 when the oil temperature reaches or exceeds the first set value and the oil temperature. On the other hand, the clutch portion heat count value Ncc is calculated from the time t2 at which the estimated temperature of the transmission clutch portion exceeds the second set value and the constant k2. Therefore, when calculating the deterioration count value .SIGMA.Nc, the thermal deterioration progression characteristics of two different transmission oils are reflected, and a value can be calculated with little variation depending on the user type.

例えば、オイル交換表示によるオイル交換時期を、図13に示すように、シビアユーザーを基準としてオイル劣化度(=ATF degradation)のクライテリアを決め、劣化カウント値(=Cumulative heat count value)を指定する。そして、走行距離が指定劣化カウント値に到達すると、オイル交換表示によりオイル交換時期になったことを知らせるとする。この場合、下記に列挙するメリットがある。
(a) オイルの熱劣化パラメータは油温と時間であるため、劣化カウント値を指定した場合はオイル劣化のばらつきが小さく抑えられる。例えば、シビアユーザーの場合に劣化カウント値C1に指定されるのに対し、ノミナルユーザーの場合は劣化カウント値C2に指定され、マイルドユーザーの場合は劣化カウント値C3に指定される。つまり、図13のハッチングにて示す部分が、オイル劣化のばらつき領域になり、図12のハッチングにて示す部分に比べて遥かに小さい領域に抑えられる。
(b) 指定された劣化カウント値C1に到達すると、ユーザーに対してオイル交換時期を知らせるため、不要といえるユーザーに対してオイル交換を強いることにならず、ユーザーへの負担が軽減される。
For example, as shown in Fig. 13, the oil change timing is determined based on the oil change display. Based on severe users, the criteria for oil degradation (=ATF degradation) are determined, and the degradation count value (=Cumulative heat count value) is specified. Then, when the mileage reaches the designated deterioration count value, the oil change display informs the user that it is time to change the oil. In this case, there are advantages listed below.
(a) Since oil thermal deterioration parameters are oil temperature and time, when the deterioration count value is specified, oil deterioration variation can be kept small. For example, deterioration count value C1 is designated for severe users, deterioration count value C2 is designated for nominal users, and deterioration count value C3 is designated for mild users. In other words, the hatched portion in FIG. 13 is the oil deterioration variation region, which is much smaller than the hatched portion in FIG. 12 .
(b) When the designated deterioration count value C1 is reached, the user is notified of the time to change the oil. Therefore, the user is not forced to change the oil when it is deemed unnecessary, thereby reducing the burden on the user.

加えて、劣化カウント値ΣNcがオイル交換表示開始閾値Dthに到達すると、オイル交換必要閾値Rthに至るまでに走行可能な走行可能距離を、実走行距離に対する劣化カウント値ΣNcの上昇勾配が継続すると仮定して推定算出するようにしている。 In addition, when the deterioration count value ΣNc reaches the oil change indication start threshold value Dth, it is assumed that the increase gradient of the deterioration count value ΣNc with respect to the actual traveling distance continues until the oil change necessary threshold value Rth is reached. is calculated by estimating

即ち、実走行距離に対する劣化カウント値ΣNcの上昇勾配は、ユーザータイプがシビアユーザーであるかマイルドユーザーであるか等を反映するものである。よって、実走行距離に対する劣化カウント値ΣNcの上昇勾配が継続すると仮定して走行可能距離Meを算出すると、ユーザータイプの違いがそのまま反映された精度の良い走行可能距離Meを算出することができる。 That is, the slope of increase of the deterioration count value ΣNc with respect to the actual travel distance reflects whether the user type is a severe user or a mild user. Therefore, if the travelable distance Me is calculated assuming that the deterioration count value ΣNc continues to rise with respect to the actual travel distance, it is possible to calculate the accurate travelable distance Me that directly reflects the difference in user type.

[オイル交換表示作用]
まず、図11に示すフローチャートに基づいてオイル交換表示処理作用を説明する。イグニッションオン中、劣化カウント値ΣNcがオイル交換表示開始閾値Dth以上と判断され、且つ、ΣNc≧Dthとの判断を初めて経験すると、S11→S13→S14→S15→S16→S18へと進む。S15では、ΣNc≧Dthであると最初に判断された時点の走行可能距離初期値Me0が算出される。S16では、算出された走行可能距離初期値Me0と、ΣNc≧Dthであると最初に判断されたときのオドメータ44による距離が記憶される。S18では、メインディスプレイ41とサブディスプレイ42に対して走行可能距離Me(-=走行可能距離初期値Me0)によるオイル交換表示が行われる。
[Oil change indication function]
First, the action of the oil replacement display processing will be described based on the flow chart shown in FIG. When the deterioration count value ΣNc is determined to be equal to or greater than the oil change display start threshold value Dth while the ignition is on and the determination ΣNc≧Dth is experienced for the first time, the process proceeds to S11→S13→S14→S15→S16→S18. At S15, the initial value Me0 of the travelable distance when it is first determined that ΣNc≧Dth is calculated. In S16, the initial value Me0 of the calculated possible running distance and the distance measured by the odometer 44 when it is first determined that ΣNc≧Dth are stored. In S18, the main display 41 and the sub-display 42 display an oil change display based on the travelable distance Me (-=the initial value of the travelable distance Me0).

イグニッションオン中、劣化カウント値ΣNcがオイル交換表示開始閾値Dth以上と判断され、且つ、ΣNc≧Dthとの判断を複数回経験すると、S11→S13→S14→S17→S18へと進む。S17では、メインディスプレイ41へ表示する走行可能距離Meが、走行可能距離初期値Me0から表示開始後の実走行距離を差し引いて計算される。S18では、メインディスプレイ41とサブディスプレイ42に対してS16で算出された走行可能距離Meによるオイル交換表示が行われる。 When the deterioration count value ΣNc is determined to be equal to or greater than the oil change display start threshold value Dth while the ignition is on, and the determination ΣNc≧Dth is experienced multiple times, the process proceeds to S11→S13→S14→S17→S18. At S17, the travelable distance Me to be displayed on the main display 41 is calculated by subtracting the actual traveled distance after the start of display from the initial value Me0 of the travelable distance. In S18, an oil change display is performed on the main display 41 and the sub-display 42 based on the travelable distance Me calculated in S16.

S18にてメインディスプレイ41とサブディスプレイ42に対して走行可能距離Meによるオイル交換表示された後、ユーザーがリセット操作を開始しないと、S18からS19→エンドへと進み、走行可能距離Meによるオイル交換表示が継続される。しかし、走行可能距離Meを確認したユーザーがオイル交換を行った後、リセットスイッチ43へのリセット操作を開始すると、S19からS20→S21へと進む。S20では、オイル劣化推定コントローラ110に対して劣化カウント値ΣNcをゼロに戻すリセット情報が出力される。S21では、リセット操作を終了したか否かが判断される。S21にてリセット操作を終了したと判断されるとS22へ進み、S22では、メインディスプレイ41とサブディスプレイ42に対して表示している走行可能距離Meによるオイル交換表示が消去される。 After the oil change according to the travelable distance Me is displayed on the main display 41 and the sub-display 42 in S18, if the user does not start the reset operation, the process proceeds from S18 to S19 → END, and the oil is changed according to the travelable distance Me. Display continues. However, when the user who confirmed the travelable distance Me changed the oil and then started resetting the reset switch 43, the process proceeds from S19 to S20→S21. In S<b>20 , reset information for resetting the deterioration count value ΣNc to zero is output to the oil deterioration estimation controller 110 . In S21, it is determined whether or not the reset operation has ended. When it is determined in S21 that the resetting operation has been completed, the process proceeds to S22, and in S22, the oil change display based on the possible travel distance Me displayed on the main display 41 and the sub-display 42 is erased.

次に、オイル交換表示作用を、図14に示すタイムチャートに基づいて説明する。時刻T1、時刻T2、時刻T3は、オイル劣化推定コントローラ110からオイル交換表示開始閾値Dth以上となる劣化カウント値ΣNcを入力していない間でのイグニッションオン/オフ時刻である。 Next, the oil replacement display function will be described with reference to the time chart shown in FIG. Time T1, time T2, and time T3 are the ignition ON/OFF times during which the degradation count value ΣNc equal to or greater than the oil replacement display start threshold value Dth is not input from the oil degradation estimation controller 110 .

時刻T4はオイル劣化推定コントローラ110からオイル交換表示開始閾値Dth以上となる劣化カウント値ΣNcを入力した時刻である。時刻T4にてオイル交換表示開始閾値Dth以上となる劣化カウント値ΣNcを入力し、走行可能距離Meを算出すると、メインディスプレイ41に対して走行可能距離Meによるオイル交換表示が開始され、イグニッションオンからイグニッションオフに切り替えられる時刻T5まで表示が継続される。そして、時刻T4からサブディスプレイ42に対するオイル交換表示が開始される。 Time T4 is the time when the deterioration count value ΣNc equal to or greater than the oil replacement display start threshold value Dth is input from the oil deterioration estimation controller 110 . At time T4, when the deterioration count value ΣNc that is equal to or greater than the oil change display start threshold value Dth is input and the travelable distance Me is calculated, the oil change display based on the travelable distance Me is started on the main display 41, and the ignition is turned on. The display continues until time T5 when the ignition is switched off. Then, the oil replacement display on the sub-display 42 starts from time T4.

その後は、イグニッションオン中刻T6からオフ時刻T7まで、イグニッションオン中刻T8からオフ時刻T9まで、イグニッションオン中刻T10からオフ時刻T11まで、メインディスプレイ41に対して走行可能距離Meによりオイル交換表示される。 After that, from the middle of the ignition ON time T6 to the OFF time T7, from the middle time of the ignition ON time T8 to the OFF time T9, and from the middle time of the ignition ON time T10 to the OFF time T11, the main display 41 displays the oil change according to the travelable distance Me. be done.

そして、時刻T12にてユーザーによるオイル交換が行われ、時刻T13にてイグニッションオンになったとする。このとき、ユーザーによるオイル交換とイグニッションスイッチ15へのオン操作を条件として、オイル交換表示のリセット操作が許容される。そして、時刻T14にてリセット操作が開始されると、オイル劣化推定コントローラ110に対して劣化カウント値ΣNcをゼロに戻すリセット情報が出力される。時刻T15にてリセット操作を終了すると、メインディスプレイ41とサブディスプレイ42に対して表示しているオイル交換表示が消去される。 Then, it is assumed that the oil was changed by the user at time T12, and the ignition was turned on at time T13. At this time, on the condition that the user changes the oil and turns on the ignition switch 15, reset operation of the oil change display is permitted. Then, when the reset operation is started at time T14, reset information for resetting the deterioration count value ΣNc to zero is output to the oil deterioration estimation controller 110 . When the reset operation is finished at time T15, the oil replacement display displayed on the main display 41 and the sub-display 42 is erased.

即ち、走行可能距離Meが算出されると、イグニッションオン中、メインディスプレイ41に対して走行可能距離Meが表示される。このため、ユーザーがメインディスプレイ41への表示を視認するだけで、オイル交換を要することなく走行することが可能な走行可能距離Meの変化情報を、イグニッションオン操作を行う毎に取得できることになる。 That is, when the travelable distance Me is calculated, the travelable distance Me is displayed on the main display 41 while the ignition is on. Therefore, just by visually recognizing the display on the main display 41, the user can obtain change information of the travelable distance Me that allows the vehicle to travel without oil change each time the ignition is turned on.

また、オイル交換表示コントローラ40は、ユーザーがオイル交換を行い、かつ、イグニッションオン中に表示解除操作を開始すると、オイル劣化推定コントローラ110に対して劣化カウント値ΣNcをゼロにするリセット信号を出力する。そして、イグニッションオン中に表示解除操作を終了すると、メインディスプレイ41とサブディスプレイ42への表示を消去するようにしている。 Further, when the user changes the oil and starts the operation of canceling the display while the ignition is on, the oil change display controller 40 outputs a reset signal to zero the deterioration count value ΣNc to the oil deterioration estimation controller 110 . . When the display canceling operation is completed while the ignition is on, the display on the main display 41 and the sub-display 42 is erased.

即ち、イグニッションオン中に表示解除操作を開始すると、劣化カウント値ΣNcがゼロリセットされ、イグニッションオン中に表示解除操作を終了すると、両ディスプレイ41,42への表示が消去される。このため、ユーザーがオイル交換を行った後、表示解除操作を行うだけで、交換した新たな変速機オイルでのオイル交換判定とオイル交換表示の初期状態に復帰できることになる。 That is, when the display cancellation operation is started while the ignition is ON, the deterioration count value ΣNc is reset to zero, and when the display cancellation operation is completed while the ignition is ON, the displays on both displays 41 and 42 are erased. Therefore, after the user has changed the oil, only by performing the display cancellation operation, it is possible to return to the initial state of the oil change determination and the oil change display with the newly changed transmission oil.

以上述べたように、実施例1の自動変速機3のオイル交換表示装置にあっては、下記に列挙する効果が得られる。 As described above, the oil change display device for the automatic transmission 3 of the first embodiment has the following effects.

(1) オイルパン6aに溜められている変速機オイルを用いて油圧系制御を行う変速機コントロールユニット10を備える自動変速機3であって、
変速機コントロールユニット10に、油温と時間に基づいて変速機オイルのオイル劣化度推定値(劣化カウント値ΣNc)を算出するオイル劣化推定コントローラ110を有し、
オイル劣化推定コントローラ110からのオイル劣化度推定値(劣化カウント値ΣNc)を入力し、オイル交換情報を表示するオイル交換表示コントローラ40を設け、
オイル交換表示コントローラ40は、オイル劣化判定閾値として、オイル交換必要閾値Rthに到達する前のオイル劣化度によるオイル交換表示開始閾値Dthを設定し、
オイル劣化度推定値(劣化カウント値ΣNc)がオイル交換表示開始閾値Dthに到達すると、オイル交換必要閾値Rthに至るまでに走行可能な走行可能距離Meの表示を開始し、
走行可能距離Meの表示を開始してからは、オイル劣化度推定値(劣化カウント値ΣNc)によらず、表示開始後の実走行距離に応じて減ってゆく走行可能距離Meを表示する。
このため、変速機オイルの劣化が進行した際、オイル交換時期の看過やオイル交換頻度を高くするのを抑えながら、ユーザーに違和感を与えないオイル交換情報を提示することができる。
(1) An automatic transmission 3 including a transmission control unit 10 that performs hydraulic system control using transmission oil stored in an oil pan 6a,
The transmission control unit 10 has an oil deterioration estimation controller 110 that calculates an estimated oil deterioration level (deterioration count value ΣNc) of the transmission oil based on the oil temperature and time,
An oil change display controller 40 is provided for inputting an oil deterioration degree estimated value (deterioration count value ΣNc) from the oil deterioration estimation controller 110 and displaying oil change information,
The oil change display controller 40 sets an oil change display start threshold Dth according to the degree of oil deterioration before reaching the oil change necessary threshold Rth as the oil deterioration determination threshold,
When the oil deterioration degree estimated value (deterioration count value ΣNc) reaches the oil change display start threshold value Dth, the display of the travelable distance Me that can be traveled until reaching the oil change necessary threshold value Rth is started,
After starting the display of the travelable distance Me, the travelable distance Me that decreases according to the actual travel distance after the start of display is displayed regardless of the oil deterioration level estimated value (degradation count value ΣNc).
Therefore, when the deterioration of the transmission oil progresses, it is possible to present oil change information that does not give the user a sense of discomfort while preventing the oil change timing from being overlooked and the oil change frequency from increasing.

(2) オイル劣化推定コントローラ110は、オイル劣化度推定値を、変速機オイルの油温に基づく油温熱劣化進行値(油温熱カウント値Nco)と、自動変速機3の変速用クラッチ部の推定温度に基づくクラッチ部熱劣化進行値(クラッチ部熱カウント値Ncc)とを合算した累積熱劣化進行値(劣化カウント値ΣNc)とする。
このため、累積熱劣化進行値(劣化カウント値ΣNc)を計算する際、2つの異なる変速機オイルの熱劣化原因が反映され、ユーザータイプによるバラツキを小さく抑えた精度の良い累積熱劣化進行値(劣化カウント値ΣNc)を計算することができる。
(2) The oil deterioration estimating controller 110 calculates the oil deterioration degree estimation value from an oil temperature heat deterioration progress value (oil temperature heat count value Nco) based on the oil temperature of the transmission oil, and an estimation of the shift clutch portion of the automatic transmission 3. A cumulative heat deterioration progression value (deterioration count value ΣNc) is obtained by summing the clutch heat deterioration progression value (clutch heat count value Ncc) based on the temperature.
For this reason, when calculating the cumulative heat deterioration progress value (degradation count value ΣNc), two different causes of thermal degradation of the transmission oil are reflected, and the cumulative heat degradation progress value (degradation count value ΣNc) is highly accurate with little variation depending on the user type. A deterioration count value ΣNc) can be calculated.

(3) オイル劣化推定コントローラ110は、油温熱劣化進行値を、油温が第1設定値以上になった時間t1と油温で決まる熱カウント係数k1により算出した油温熱カウント値Ncoとし、
クラッチ部熱劣化進行値を、変速用クラッチ部の推定温度が第1設定値より高い第2設定値以上になった時間t2と定数k2により算出したクラッチ部熱カウント値Nccとし、
累積熱劣化進行値を、油温熱カウント値Ncoとクラッチ部熱カウント値Nccを合算した劣化カウント値ΣNcとする。
このため、劣化カウント値ΣNcを計算する際、2つの異なる変速機オイルの熱劣化進行特性までも反映され、ユーザータイプによるバラツキを小さく抑えた高精度の劣化カウント値ΣNcを計算することができる。
(3) The oil deterioration estimating controller 110 sets the oil temperature heat deterioration progression value to the oil temperature heat count value Nco calculated from the time t1 when the oil temperature exceeds the first set value and the heat count coefficient k1 determined by the oil temperature,
A clutch heat deterioration progression value is defined as a clutch heat count value Ncc calculated from a constant k2 and a time t2 at which the estimated temperature of the transmission clutch exceeds a second set value higher than the first set value,
The cumulative heat deterioration progression value is defined as a deterioration count value ΣNc obtained by summing the oil temperature heat count value Nco and the clutch portion heat count value Ncc.
For this reason, when calculating the deterioration count value ΣNc, even the thermal deterioration progress characteristics of two different transmission oils are reflected, and the highly accurate deterioration count value ΣNc can be calculated with little variation depending on the user type.

(4) オイル交換表示コントローラ40は、劣化カウント値ΣNcがオイル交換表示開始閾値Dthに到達すると、オイル交換必要閾値Rthに至るまでに走行可能な走行可能距離初期値Me0を、これまでの実走行距離に対する劣化カウント値ΣNcの上昇勾配が継続すると仮定して推定算出する。
このため、劣化カウント値ΣNcがオイル交換表示開始閾値Dthに到達してから減ってゆく走行可能距離Meを逐次算出する際、ユーザータイプの違いが反映された精度の良い走行可能距離Meを算出することができる。
(4) When the deterioration count value ΣNc reaches the oil change display start threshold value Dth, the oil change display controller 40 changes the initial value Me0 of the travelable distance that can be traveled up to the oil change necessary threshold value Rth from the actual traveled so far. The estimation is calculated on the assumption that the upward gradient of the deterioration count value ΣNc with respect to the distance continues.
Therefore, when sequentially calculating the travelable distance Me that decreases after the deterioration count value ΣNc reaches the oil change display start threshold value Dth, the accurate travelable distance Me that reflects the difference in user type is calculated. be able to.

(5) オイル交換表示コントローラ40は、イグニッションオン中、表示ディスプレイ(メインディスプレイ41)に対して走行可能距離Meを表示する。
このため、ユーザーが表示ディスプレイ(メインディスプレイ41)への表示を視認するだけで、オイル交換を要することなく走行することが可能な走行可能距離の変化情報を、イグニッションオン操作を行う毎に取得することができる。
(5) The oil change display controller 40 displays the travelable distance Me on the display (main display 41) while the ignition is on.
For this reason, the change information of the travelable distance that allows the user to travel without oil change is acquired only by visually recognizing the display on the display (main display 41) each time the ignition is turned on. be able to.

(6) オイル交換表示コントローラ40は、ユーザーがオイル交換を行い、かつ、イグニッションオン中に表示解除操作を開始すると、オイル劣化推定コントローラ110に対してオイル劣化度推定値(劣化カウント値ΣNc)をゼロにするリセット信号を出力し、
イグニッションオン中に表示解除操作を終了すると、表示ディスプレイ(メインディスプレイ41、サブディスプレイ42)への表示を消去する。
このため、ユーザーがオイル交換を行った後、表示解除操作を行うだけで、交換した新たな変速機オイルでのオイル交換判定とオイル交換表示の初期状態に復帰することができる。
(6) The oil change display controller 40 sends an estimated oil deterioration level (deterioration count value ΣNc) to the oil deterioration estimation controller 110 when the user changes the oil and starts the operation to cancel the display while the ignition is on. Output a reset signal to zero,
When the display canceling operation is completed while the ignition is on, the display on the display (main display 41, sub-display 42) is erased.
Therefore, after the user has changed the oil, only by performing the display canceling operation, it is possible to return to the initial state of the oil change determination and the oil change display with the newly changed transmission oil.

以上、本発明の自動変速機のオイル交換表示装置を実施例1に基づき説明してきた。しかし、具体的な構成については、この実施例1に限られるものではなく、特許請求の範囲の各請求項に係る発明の要旨を逸脱しない限り、設計の変更や追加等は許容される。 The oil change display device for an automatic transmission according to the present invention has been described above based on the first embodiment. However, the specific configuration is not limited to the first embodiment, and design changes and additions are permitted as long as they do not deviate from the gist of the invention according to each claim of the scope of claims.

実施例1では、オイル劣化度推定値として、変速機オイルの油温に基づく油温熱カウント値Ncoと、自動変速機3の変速用クラッチ部の推定温度に基づくクラッチ部熱カウント値Nccとを合算した劣化カウント値ΣNcとする例を示した。しかし、オイル劣化度推定値としては、変速機オイルの油温に基づく油温熱カウント値のみとする例としても良い。さらに、温度による熱カウント値に、変速機オイルの成分変化等による補正を加えて劣化カウント値を決める例としても良い。 In the first embodiment, as the oil deterioration degree estimation value, the oil temperature heat count value Nco based on the oil temperature of the transmission oil and the clutch portion heat count value Ncc based on the estimated temperature of the shift clutch portion of the automatic transmission 3 are added. An example is shown in which the deterioration count value ΣNc is assumed to be the same. However, as an oil deterioration degree estimation value, only an oil thermal heat count value based on the oil temperature of the transmission oil may be used. Furthermore, an example of determining the deterioration count value by adding a correction due to a change in the components of the transmission oil to the heat count value based on the temperature may be used.

実施例1では、自動変速機として、前進9速後退1速の自動変速機3の例を示した。しかし、自動変速機としては、前進9速後退1速以外の有段ギア段を持つ自動変速機の例としても良いし、無段変速機としても良いし、ベルト式無段変速機と有段変速機とを組み合わせた副変速機付き無段変速機としても良い。 In the first embodiment, an example of the automatic transmission 3 having nine forward speeds and one reverse speed is shown as the automatic transmission. However, the automatic transmission may be an automatic transmission having stepped gear stages other than 9 forward speeds and 1 reverse speed, or may be a continuously variable transmission. A continuously variable transmission with an auxiliary transmission combined with a transmission may be used.

実施例1では、エンジン車に搭載される自動変速機3のオイル交換表示装置の例を示した。しかし、エンジン車に限らず、ハイブリッド車や電気自動車等に搭載される自動変速機のオイル交換表示装置としても適用することが可能である。 Embodiment 1 shows an example of an oil change display device for an automatic transmission 3 mounted on an engine vehicle. However, it can be applied not only to engine vehicles, but also to an oil change display device for automatic transmissions mounted on hybrid vehicles, electric vehicles, and the like.

1 エンジン
2 トルクコンバータ
3 自動変速機
B1 第1ブレーキ(変速用クラッチ部)
B2 第2ブレーキ(変速用クラッチ部)
B3 第3ブレーキ(変速用クラッチ部)
K1 第1クラッチ(変速用クラッチ部)
K2 第2クラッチ(変速用クラッチ部)
K3 第3クラッチ(変速用クラッチ部)
10 変速機コントロールユニット
100 変速コントローラ
110 オイル劣化推定コントローラ
15 イグニッションスイッチ
31 メイン基板温度センサ
32 サブ基板温度センサ
40 オイル交換表示コントローラ
41 メインディスプレイ(表示ディスプレイ)
42 サブディスプレイ(表示ディスプレイ)
43 リセットスイッチ
44 オドメータ
50 CAN通信線
6 コントロールバルブユニット
6a オイルパン
1 engine 2 torque converter 3 automatic transmission
B1 1st brake (shift clutch)
B2 2nd brake (shift clutch)
B3 3rd brake (shift clutch)
K1 1st clutch (shifting clutch)
K2 2nd clutch (shift clutch)
K3 3rd clutch (shifting clutch)
10 transmission control unit 100 transmission controller 110 oil deterioration estimation controller 15 ignition switch 31 main board temperature sensor 32 sub board temperature sensor 40 oil change display controller 41 main display (display display)
42 sub display (display display)
43 Reset switch 44 Odometer 50 CAN communication line 6 Control valve unit 6a Oil pan

Claims (5)

オイルパンに溜められている変速機オイルを用いて油圧系制御を行う変速機コントロールユニットを備える自動変速機であって、
前記変速機コントロールユニットに、油温と時間に基づいて前記変速機オイルのオイル劣化度推定値を算出するオイル劣化推定コントローラを有し、
前記オイル劣化推定コントローラからのオイル劣化度推定値を入力し、オイル交換情報を表示するオイル交換表示コントローラを設け、
前記オイル交換表示コントローラは、オイル劣化判定閾値として、オイル交換必要閾値に到達する前のオイル劣化度によるオイル交換表示開始閾値を設定し、
前記オイル劣化度推定値が前記オイル交換表示開始閾値に到達すると、前記オイル交換必要閾値に至るまでに走行可能な走行可能距離の表示を開始し、
前記走行可能距離の表示を開始してからは、前記オイル劣化度推定値によらず、表示開始後の実走行距離に応じて減ってゆく走行可能距離を表示し、
前記オイル劣化推定コントローラは、前記オイル劣化度推定値を、前記変速機オイルの油温に基づく油温熱劣化進行値と、前記自動変速機の変速用クラッチ部の推定温度に基づくクラッチ部熱劣化進行値とを合算した累積熱劣化進行値とする
ことを特徴とする自動変速機のオイル交換表示装置。
An automatic transmission including a transmission control unit that performs hydraulic control using transmission oil stored in an oil pan,
The transmission control unit has an oil deterioration estimation controller that calculates an oil deterioration degree estimation value of the transmission oil based on oil temperature and time,
An oil change display controller for inputting the oil deterioration degree estimated value from the oil deterioration estimation controller and displaying oil change information,
The oil change display controller sets an oil change display start threshold according to the degree of oil deterioration before reaching the oil change necessary threshold as the oil deterioration determination threshold,
When the estimated oil deterioration level reaches the oil change display start threshold, the display of the travelable distance that can be traveled until reaching the oil change necessary threshold is started,
Displaying the travelable distance that decreases according to the actual traveled distance after the start of display regardless of the oil deterioration estimated value after the display of the travelable distance is started ,
The oil deterioration estimating controller divides the estimated oil deterioration degree value into an oil temperature heat deterioration progress value based on the oil temperature of the transmission oil, and a clutch portion heat deterioration progress value based on the estimated temperature of the shift clutch portion of the automatic transmission. An oil change display device for an automatic transmission, characterized in that a cumulative heat deterioration progress value obtained by adding
請求項1に記載された自動変速機のオイル交換表示装置において、
前記オイル劣化推定コントローラは、前記油温熱劣化進行値を、油温が第1設定値以上になった時間と油温で決まる熱カウント係数により算出した油温熱カウント値とし、
前記クラッチ部熱劣化進行値を、前記変速用クラッチ部の推定温度が前記第1設定値より高い第2設定値以上になった時間と定数により算出したクラッチ部熱カウント値とし、
前記累積熱劣化進行値を、前記油温熱カウント値と前記クラッチ部熱カウント値を合算した劣化カウント値とする
ことを特徴とする自動変速機のオイル交換表示装置。
In the oil change display device for an automatic transmission according to claim 1 ,
The oil deterioration estimating controller sets the oil temperature heat deterioration progress value as an oil temperature heat count value calculated by a heat count coefficient determined by the time when the oil temperature becomes equal to or higher than a first set value and the oil temperature,
The clutch heat deterioration progress value is a clutch heat count value calculated from a constant and the time during which the estimated temperature of the speed change clutch reaches a second set value higher than the first set value,
An oil change display device for an automatic transmission, wherein the accumulated heat deterioration progress value is a deterioration count value obtained by adding the oil temperature heat count value and the clutch portion heat count value.
請求項2に記載された自動変速機のオイル交換表示装置において、
前記オイル交換表示コントローラは、前記劣化カウント値が前記オイル交換表示開始閾値に到達すると、前記オイル交換必要閾値に至るまでに走行可能な走行可能距離初期値を、これまでの実走行距離に対する前記劣化カウント値の上昇勾配が継続すると仮定して推定算出する
ことを特徴とする自動変速機のオイル交換表示装置。
In the oil change display device for an automatic transmission according to claim 2 ,
When the deterioration count value reaches the oil change display start threshold value, the oil change display controller sets the initial value of the travelable distance that can be traveled up to the oil change necessary threshold value to the actual travel distance so far. An oil change display device for an automatic transmission, characterized in that estimation calculation is performed on the assumption that the rising gradient of the count value continues.
請求項1から3までの何れか一項に記載された自動変速機のオイル交換表示装置において、
前記オイル交換表示コントローラは、イグニッションオン中、表示ディスプレイに対して前記走行可能距離を表示する
ことを特徴とする自動変速機のオイル交換表示装置。
In the oil change display device for an automatic transmission according to any one of claims 1 to 3 ,
An oil change display device for an automatic transmission, wherein the oil change display controller displays the travelable distance on a display while the ignition is on.
請求項4に記載された自動変速機のオイル交換表示装置において、
前記オイル交換表示コントローラは、ユーザーがオイル交換を行い、かつ、イグニッションオン中に表示解除操作を開始すると、前記オイル劣化推定コントローラに対して前記オイル劣化度推定値をゼロにするリセット信号を出力し、
イグニッションオン中に表示解除操作を終了すると、前記表示ディスプレイへの表示を消去する
ことを特徴とする自動変速機のオイル交換表示装置。
In the oil change display device for an automatic transmission according to claim 4 ,
The oil change display controller outputs a reset signal to the oil deterioration estimation controller to set the oil deterioration degree estimated value to zero when the user changes the oil and starts the display cancellation operation while the ignition is on. ,
An oil change display device for an automatic transmission, wherein the display on the display display is cleared when the display cancellation operation is completed while the ignition is on.
JP2019211302A 2019-11-22 2019-11-22 Automatic transmission oil change indicator Active JP7297391B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019211302A JP7297391B2 (en) 2019-11-22 2019-11-22 Automatic transmission oil change indicator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019211302A JP7297391B2 (en) 2019-11-22 2019-11-22 Automatic transmission oil change indicator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021081051A JP2021081051A (en) 2021-05-27
JP7297391B2 true JP7297391B2 (en) 2023-06-26

Family

ID=75964661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019211302A Active JP7297391B2 (en) 2019-11-22 2019-11-22 Automatic transmission oil change indicator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7297391B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115264053B (en) * 2022-07-26 2024-05-03 东风汽车有限公司东风日产乘用车公司 Method for identifying failure of gearbox, vehicle and storage medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056324A (en) 2001-08-09 2003-02-26 Honda Motor Co Ltd Residual life display device for engine oil
US20090082931A1 (en) 2007-09-26 2009-03-26 Jatco Ltd Shift control device for automatic transmission and control method thereof
JP2011214932A (en) 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd Hydraulic oil evaluation system of vehicle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056324A (en) 2001-08-09 2003-02-26 Honda Motor Co Ltd Residual life display device for engine oil
US20090082931A1 (en) 2007-09-26 2009-03-26 Jatco Ltd Shift control device for automatic transmission and control method thereof
JP2011214932A (en) 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd Hydraulic oil evaluation system of vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021081051A (en) 2021-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6361590B2 (en) Vehicle control device
JP4240089B2 (en) Control device for automatic transmission
EP2543911B1 (en) Gear shift indicator
JP5983857B2 (en) Transmission control apparatus and control method
CN101874173B (en) Automatic transmission control apparatus and method
EP2327908B1 (en) Control system for automatic transmission
JP7297391B2 (en) Automatic transmission oil change indicator
JP2011033162A (en) Automatic transmission controller
EP3369970A1 (en) Automatic transmission control device
US8190340B2 (en) Shift control device for automatic transmission and control method thereof
JP6922095B2 (en) Control device for automatic transmission
JP6365784B2 (en) Speed display device
JP4752196B2 (en) Shift control device for automatic transmission for vehicle
JP2011099513A (en) Surface temperature calculation device of vehicular frictional engaging device
JP5834874B2 (en) Road slope estimation device
JP5794186B2 (en) Control device and control method for automatic transmission
JP4370805B2 (en) Oil temperature determination device for automatic transmission for vehicles
JP4961450B2 (en) Shift control device for automatic transmission
JP2010007815A (en) Control device and control method of vehicle
JP5040823B2 (en) Lock-up clutch control device
JP2011163477A (en) Control device for automatic transmission
JP6003599B2 (en) Vehicle shift control device
JP5963352B2 (en) Control device for automatic transmission for vehicle
JP2006112564A (en) Automatic transmission control device
CN114302836A (en) Vehicle control device and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7297391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150