JP7296801B2 - ejector - Google Patents
ejector Download PDFInfo
- Publication number
- JP7296801B2 JP7296801B2 JP2019122292A JP2019122292A JP7296801B2 JP 7296801 B2 JP7296801 B2 JP 7296801B2 JP 2019122292 A JP2019122292 A JP 2019122292A JP 2019122292 A JP2019122292 A JP 2019122292A JP 7296801 B2 JP7296801 B2 JP 7296801B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stem
- cylinder
- ejection
- nozzle
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
本発明は、吐出器に関する。 The present invention relates to dispensers.
従来から、例えば下記特許文献1に示されるような吐出器が知られている。この吐出器は、ステムおよびノズル部材を有し、ステムを下方移動させることでノズル部材の吐出孔から液体を吐出させる。この種の吐出器では、液体の予期せぬ吐出を抑制するために、ステムの下方移動を規制するストッパや吐出孔の先端を塞ぐ栓などを別途設ける場合がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a dispenser as disclosed in, for example,
ストッパまたは栓などを離脱可能な別部材として設ける場合、これら部材を取外した際にこれら部材を別途保管する必要があり、使用者に煩わしさを感じさせるばかりでなく、これらの部材を紛失する懸念があった。また、例えば、吐出器を携帯する際に、これら部材が不意に外れてしまった場合は、意図しない吐出がなされてしまう虞があった。 When a stopper or a plug is provided as a detachable separate member, it is necessary to store these members separately when these members are removed, which not only annoys the user, but also concerns that these members may be lost. was there. Further, for example, if these members are accidentally removed when carrying the dispenser, there is a risk of unintended ejection.
そこで、本発明は、液体の予期せぬ吐出を抑制するとともに簡易な操作で解除できるストッパを備えた吐出器を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, it is an object of the present invention to provide a dispenser that suppresses unexpected ejection of liquid and that has a stopper that can be released by a simple operation.
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提案している。
本発明の一態様に係る吐出器は、内容液が収容される容器本体の口部に取り付けられる吐出器であって、移動規制部を有し前記容器本体に固定されるベース部と、前記ベース部に対し上方に付勢されるステムおよび吐出ヘッドを有し前記ステムおよび前記吐出ヘッドを下方移動させることにより吐出孔から内容液を吐出させるポンプと、前記吐出ヘッドに装着される可動部材と、を備え、前記吐出ヘッドは、前記ステムに対し前方に延び前端に前記吐出孔が設けられたノズル筒部を有し、前記可動部材は、前記ノズル筒部を囲む外装筒部と、前記外装筒部の後端部に位置するストッパ部と、を有し、前記可動部材は、前記ストッパ部が前記移動規制部の上方から当接して前記ベース部に対する前記吐出ヘッドおよび前記ステムの下方移動が規制される吐出規制位置と、前記吐出規制位置より前方の位置であり前記ベース部に対する前記吐出ヘッドおよび前記ステムの下方移動が許容される規制解除位置と、の間を移動可能であり、前記外装筒部は、前記規制解除位置において、前記ノズル筒部の前端より前方に突出する。
In order to solve the above problems, the present invention proposes the following means.
A dispenser according to an aspect of the present invention is a dispenser attached to the mouth of a container body containing a content liquid, comprising a base portion having a movement restricting portion and fixed to the container body; a pump that has a stem and a discharge head that are urged upward against a portion and moves the stem and the discharge head downward to discharge the content liquid from the discharge hole; a movable member attached to the discharge head; wherein the discharge head has a nozzle cylinder portion extending forward with respect to the stem and having the discharge hole provided at a front end thereof, and the movable member includes an exterior cylinder portion surrounding the nozzle cylinder portion, and the exterior cylinder a stopper portion positioned at a rear end portion of the movable member, and the stopper portion contacts the movement restricting portion from above to restrict downward movement of the ejection head and the stem with respect to the base portion. and a restriction releasing position located forward of the ejection restricting position and allowing downward movement of the ejection head and the stem with respect to the base portion. The portion protrudes forward from the front end of the nozzle cylinder portion at the restriction release position.
上述の構成によれば、可動部材を前後に操作することで、前記吐出ヘッドおよび前記ステムの下方移動を規制する吐出規制状態と、規制を解除する規制解除状態と、を容易に切り替えることができる。
上述の構成によれば、吐出規制状態と規制解除状態との切換において、ストッパ部を有する可動部材を吐出ヘッドから離脱させる必要がないため、可動部材の紛失の懸念を払拭できる。
上述の構成によれば、可動部材は、ノズル筒部を囲む外装筒部を有する。外装筒部は、ノズル筒部に対して前方に移動した規制解除位置において、ノズル筒部の前端より前方に突出する。したがって、外装筒部を規制解除位置から後方に移動させることで、外装筒部の先端を後方に退避させることができる。このため、規制解除状態では、外装筒部をノズル筒部より前方に大きく突出させ、ノズルを延長した状態で吐出を行うことができ、目標物に対してより正確に吐出を行うことができる。また、吐出規制状態では、規制解除状態からノズル先端を後方に退避させることができ、収納や運搬時にノズル先端が邪魔となることを抑制できる。
According to the above configuration, by operating the movable member back and forth, it is possible to easily switch between an ejection restricted state in which the downward movement of the ejection head and the stem is restricted and a restriction released state in which the restriction is released. .
According to the above configuration, there is no need to remove the movable member having the stopper portion from the ejection head when switching between the ejection regulating state and the restriction released state, so the possibility of losing the movable member can be eliminated.
According to the above configuration, the movable member has the outer tubular portion surrounding the nozzle tubular portion. The exterior cylinder protrudes forward from the front end of the nozzle cylinder at the restriction release position moved forward with respect to the nozzle cylinder. Therefore, by moving the outer tubular portion rearward from the restriction release position, the tip of the outer tubular portion can be retracted rearward. Therefore, when the regulation is released, the outer cylindrical portion protrudes farther forward than the nozzle cylindrical portion, and the nozzle can be extended to perform discharge, thereby enabling more accurate discharge to the target. In addition, in the ejection restricted state, the nozzle tip can be retracted rearward from the restriction released state, and it is possible to prevent the nozzle tip from becoming an obstacle during storage and transportation.
上記態様に係る吐出器において、前記ステム又は前記吐出ヘッドは、前記移動規制部に上下方向に隙間を介して対向する支持部を有し、前記ストッパ部は、前記吐出規制位置において、前記移動規制部と支持部との間に挟まれる構成としてもよい。 In the ejector according to the aspect described above, the stem or the ejection head has a support portion vertically opposed to the movement restricting portion with a gap therebetween, and the stopper portion is positioned at the ejection restricting position to prevent the movement of the movement restricting portion. It may be configured to be sandwiched between the portion and the support portion.
上述の構成によれば、吐出規制状態において、ストッパ部の上側には支持部が配置される。吐出規制状態において、吐出ヘッド又はステムに対して下側に移動させようとする力が付与されると、ストッパ部は移動規制部に当接し移動規制部から上側に向かう力を受ける。ストッパ部の上側に支持部が配置されることで、支持部がストッパ部を上側から支えストッパ部の変形および損傷を抑制できる。また、支持部がストッパ部の変形を抑制することで、吐出ヘッドおよびステムの下方移動の規制をより確実に行うことができる。結果的に、吐出規制状態において、吐出ヘッドおよびステムに大きな力が加わった場合であっても、吐出孔からの吐出をより確実に抑制できる。 According to the above configuration, the support portion is arranged above the stopper portion in the discharge restricted state. In the ejection restricting state, when a force is applied to move the ejecting head or the stem downward, the stopper portion contacts the movement restricting portion and receives an upward force from the movement restricting portion. By arranging the support portion above the stopper portion, the support portion supports the stopper portion from above, thereby suppressing deformation and damage of the stopper portion. Further, since the support portion suppresses deformation of the stopper portion, downward movement of the ejection head and the stem can be restricted more reliably. As a result, even if a large force is applied to the ejection head and stem in the ejection restricted state, ejection from the ejection holes can be suppressed more reliably.
上記態様に係る吐出器において、前記可動部材は、前記外装筒部の中空部の内部に位置する栓部と、前記外装筒部の内周面と前記栓部とを繋ぐ連結片と、を有し、前記吐出規制位置において、前記栓部が前記吐出孔を閉塞する構成としてもよい。 In the dispenser according to the above aspect, the movable member has a plug portion positioned inside the hollow portion of the outer tubular portion, and a connecting piece that connects the inner peripheral surface of the outer tubular portion and the plug portion. Further, the plug portion may block the discharge hole at the discharge restricting position.
上述の構成によれば、可動部材を吐出規制位置とすることで、栓部によって吐出孔を閉塞することができる。これにより、吐出孔の周辺に残留した内容液が固化することを抑制でき、固化した内容液によって吐出不良が生じることを抑制できる。 According to the above configuration, the ejection hole can be closed by the plug portion by setting the movable member to the ejection restricting position. As a result, it is possible to suppress solidification of the content liquid remaining around the ejection hole, and it is possible to suppress ejection failure due to the solidified content liquid.
上記態様に係る吐出器によれば、液体の予期せぬ吐出を抑制できるとともに簡易な操作で解除できるストッパを備えた吐出器を提供できる。 According to the dispenser according to the above aspect, it is possible to provide a dispenser having a stopper that can suppress unexpected ejection of liquid and can be released by a simple operation.
以下、図面を参照し、本発明の実施形態に係る吐出器1を説明する。
図1および図2は、ともに吐出器1の断面図であり、図1は内容物の吐出を規制する吐出規制状態の吐出器1を示し、図2は規制を解除した規制解除状態において吐出動作を行う吐出器1を示す。
Hereinafter, a
1 and 2 are both cross-sectional views of the
吐出器1は、内容液が収容される容器本体2の口部3に取り付けられる。吐出器1は、容器本体2の口部3に装着される装着キャップ(ベース部)11と、装着キャップ11に支持されるレバー部材16と、ステム12、吐出孔13aが設けられた吐出ヘッド13、ピストン41、シリンダ42およびピストンガイド43を有し容器本体2から内容液を吸い上げて吐出するポンプ10と、ポンプ10の吐出ヘッド13に装着されるスライド部材(可動部材)100と、を備える。
ステム12、ピストン41、シリンダ42、およびピストンガイド43は、それぞれの中心軸線が共通軸上に位置した状態で配設されている。以下、この共通軸を中心軸線Oといい、中心軸線Oに沿う方向を上下方向という。上下方向から見た平面視において、中心軸線Oに交差する方向を径方向といい、中心軸線O回りに周回する方向を周方向という。さらに、吐出孔13aが設けられる方向を前方といい、その反対側を後方という。また、上下方向および前後方向の双方に直交する方向を左右方向という。
The
装着キャップ11は、円環状の頂壁部11aと、頂壁部11aの外周縁から下方に向けて延びる円筒状の口部装着部11bと、頂壁部11aの内周縁から上方に向けて延びる上筒部(移動規制部)11cと、上筒部11cの外周面から後方に延びるレバー支持部77と、を有する。頂壁部11a、口部装着部11bおよび上筒部11cは、中心軸線Oを中心として軸方向に延びる。口部装着部11bの内周面には、容器本体2の口部3における外周面に形成された雄ネジに螺合する雌ネジが形成される。装着キャップ11は、口部装着部11bの雌ネジを口部3の雄ネジに螺合することで容器本体2に固定される。上筒部11cは、ステム12およびコイルスプリング95を径方向外側から囲む。
The
レバー支持部77は、後方に向かうに従い漸次上方に向けて延びる。レバー支持部77の上端には、円柱状の軸体77Aが左右方向の外側に向けて突設される。軸体77Aの中心を通り、かつ左右方向に延びる仮想の軸線がレバー部材16の回転軸Lとなる。これにより、回転軸Lは、ステム12より後方に配置されるとともに左右方向に延びる。
The
レバー部材16は、軸体77Aを介してレバー支持部77に取り付けられる。これにより、レバー部材16は、レバー支持部77に対して回転軸L回りに揺動可能に連結される。
The
レバー部材16は、吐出ヘッド13の装着筒部31の上方を前後方向に跨ぎ、かつノズル筒部32および後述するスライド部材100が前後方向に貫く天板部90と、天板部90の前端縁から下方に向けて延びる前板部91と、天板部90の左右両側の側端縁から下方に向けて突出し、左右方向に向かい合う一対の側板部92と、を備える。
天板部90と一対の側板部92とで囲まれる内部空間には、吐出ヘッド13が配置される。よって、一対の側板部92は、吐出ヘッド13を左右方向に挟むように配置される。
The
The
天板部90は、上方に向けて膨らむように滑らかに湾曲した形状とされる。前板部91は、天板部90の前端縁から前方に向かうに従い漸次下方に向けて延在する。前板部91の下側部分は、指先を掛けるための指掛部分とされる。一対の側板部92は、レバー支持部77の上部を左右方向に挟んでいる。各側板部92の後端部には、軸体77Aが挿通される軸孔部92Aが形成される。これにより、レバー部材16は、レバー支持部77に対して軸体77A回り(回転軸L回り)に揺動可能に支持される。
The
レバー部材16の前部には、貫通孔93が形成される。貫通孔93は、天板部90の前端部と前板部91の上端部との境界部分、および側板部92の上端部に至る部分に形成される。すなわち、貫通孔93は、前斜め上方、および左右方向の両側に開口する。但し、貫通孔93は、少なくとも前方に開口すればよい。貫通孔93内には、吐出ヘッド13のノズル筒部32およびスライド部材100が挿通される。
A through
レバー部材16には、吐出ヘッド13の軸部10Aに係合する係合溝99が形成される。係合溝99は、レバー部材16の一対の側板部92から左右方向の内側に向けて張り出した板部の下端部に、下方に向けて開口する半円形状に形成される。係合溝99内には、吐出ヘッド13から左右方向に突出する軸部10Aが挿入される。これにより、レバー部材16を回転軸L回りに下方に揺動することで、係合溝99の内周面が軸部10Aの外周面を下方に向けて押し込み、吐出ヘッド13およびステム12が、下側に移動する。
An
ポンプ10は、ステム12および吐出ヘッド13を下方移動させることにより吐出孔13aから内容液を吐出させる。ポンプ10は、装着キャップ11に対し上方に付勢されるステム12と、ステム12に装着された吐出ヘッド13と、筒状のピストン41と、ピストン41が上下摺動自在に収容されたシリンダ42と、ステム12から下方に向けて延設されピストン41の内側を上下方向に貫くピストンガイド43と、を有する。
The
ステム12は、円筒形状を有し中心軸線Oと同軸に配設される。ステム12の上端は、シリンダ42の上端開口部より上方に位置する。ステム12の上端部には、吐出ヘッド13が取り付けられる。ステム12の下端は、シリンダ42の上端開口部より下方に位置する。ステム12の下端部には、他の部分より拡径された拡径部12Aが形成される。
The
吐出ヘッド13は、ステム12の上端部に装着された装着筒部31と、装着筒部31から前方に突出するノズル筒部32と、ノズル筒部32の後端部の下側に位置する支持部13bと、を有する。装着筒部31、ノズル筒部32および支持部13bは、例えば樹脂材料等によって一体形成される。
The
装着筒部31は、有頂筒状に形成される。装着筒部31の上端部には、左右方向に突出する軸部10Aが形成される。軸部10Aは、左右方向から見て円形である。軸部10Aは、レバー部材16の係合溝99が係合する。装着筒部31の外周面には、フランジ部31aが設けられる。装着筒部31は、フランジ部31aの下側の領域においてステム12に嵌合される。フランジ部31aは、装着筒部31の外周面から径方向外側に突出する。フランジ部31aは、装着筒部31の長手方向において中程に配置される。フランジ部31aの下面は、ステム12の上端面に接触する。
The mounting
ノズル筒部32は、装着筒部31から前方に向けて突出する。すなわち、ノズル筒部32は、ステム12に対し前方に延びる。ノズル筒部32の中空部は、装着筒部31の中空部と連通する。ノズル筒部32の前端には、中空部の開口としての吐出孔13aが設けられる。
The
支持部13bの下面は、装着キャップ11に設けられた上筒部11cの上端面と上下方向に対向する。後述するように、図1に示す吐出規制状態において、支持部13bと上筒部11cとの間には、スライド部材100のストッパ部104が配置される。
The lower surface of the
シリンダ42は、筒状であり、中心軸線Oと同軸に配設される。シリンダ42の下端部には、下方に向けて延びる取付筒42aが設けられる。取付筒42aに、吸上管9の上端部が嵌合される。吸上管9は、容器本体2内の内容液を吸い上げる。吸上管9の下端開口部は、容器本体2の底部付近に位置する。このため、吸上管9は、容器本体2内の内容液の残量が少ない場合に底部に溜まった内容液を吸い上げることができる。シリンダ42および取付筒42aのそれぞれの内側は、互いに連通する。シリンダ42および取付筒42aは、中心軸線Oと同軸に配設される。
The
シリンダ42は、取付筒42aの上端開口の周縁部に、上方に向けて突出する弁座筒42cが形成されている。弁座筒42cは、中心軸線Oと同軸に配設されている。シリンダ42の内部であって弁座筒42cの上側には、下部弁体44が収容されている。
The
シリンダ42の上端部には、径方向の外側に向けて突出するフランジ部42bが形成される。フランジ部42bは、パッキン66を介して容器本体2の口部3の上端開口縁に配置される。フランジ部42bの上面は、装着キャップ11の頂壁部11aの下面に接触する。
A
シリンダ42には、径方向に貫通する貫通孔42hが形成される。図1に示すように、貫通孔42hは、レバー部材16を開放した状態で、ピストン41と径方向で対向するシリンダ42の壁面に形成される。貫通孔42hは、シリンダ42の内部を外部と連通させる空気孔として機能する。
A through
コイルスプリング95は、内側にステム12が挿入されるとともに、ステム12を上方付勢状態で下方移動可能に支持する。コイルスプリング95の下端部は、シリンダ42のフランジ部42bに配設された下支持部95Aに支持される。コイルスプリング95の上端部は、ステム12の上端部に配設された上支持部95Bに支持される。コイルスプリング95は、上支持部95Bと下支持部95Aとにより上下方向に圧縮変形させられた状態で配設される。
The
ピストン41は、シリンダ42内に上下動可能に嵌合される。ピストン41は、ステム12の上下動に連係して、シリンダ42内を上下動可能に配設される。
The
ピストン41のうち少なくとも下端部は、ステム12より下方に位置する。ピストン41において、ステム12の下端開口縁と上下方向で対向する部分は、ステム12の下端開口縁より下方に位置する。
At least the lower end of the
ピストン41は、シリンダ42内に上下摺動可能に嵌合された外筒ピストン51と、外筒ピストン51における径方向の内側に配置され、ピストンガイド43を径方向の外側から囲繞する内筒ピストン52と、外筒ピストン51と内筒ピストン52とを連結する環状連結部53と、を備える。これら外筒ピストン51、内筒ピストン52および環状連結部53はそれぞれ、中心軸線Oと同軸に配設される。
The
図1に示すように、レバー部材16を開放した状態で、ステム12の下端とピストン41の環状連結部53との間には隙間Aが設けられる。また、図2に示すように、レバー部材16を後方にひいた状態で、ステム12の下端は、環状連結部53に接触し隙間Aが消失する。
As shown in FIG. 1, a gap A is provided between the lower end of the
ピストンガイド43は、有底筒状に形成され、中心軸線Oと同軸に配置される。ピストンガイド43の上部は、ステム12内のうち、拡径部12Aより上方に位置する部分に嵌合される。これにより、ピストンガイド43は、ステム12と一体となって上下移動する。
The
ピストンガイド43の下部は、ピストン41内に挿入される。ピストンガイド43の下部に、径方向に貫く連通孔43aが形成される。また、ピストンガイド43の下端部には、径方向の外側に突出した台座部43bと、台座部43bからさらに径方向外側に突出する複数のガイド部43cと、が形成される。ガイド部43cは、シリンダ42の内周面と接触してステム12の上下移動をガイドする。複数のガイド部43cは、周方向に沿って等間隔に離散的に並ぶ。周方向に並ぶガイド部43c同士の間には、隙間が設けられる。ピストン41の内部においてガイド部43cの上側の領域と下側の領域とは互いに連通する。
A lower portion of the
台座部43bは、ピストンガイド43のうち、連通孔43aより下方に位置する部分に形成される。台座部43bは、ピストン41を、ピストン41の下方から支持する。これにより、シリンダ42内において、ピストン41より下方に位置する部分と、連通孔43aと、の連通が遮断される。ピストンガイド43が、ピストン41に対して下方移動し、台座部43bがピストン41から下方に離間したときに、シリンダ42内において、ピストン41より下方に位置する部分と、連通孔43aと、が連通する。
The
下部弁体44は、嵌合筒44aと、弁本体44bと、を備える。
嵌合筒44aは、シリンダ42の下端部内に嵌合される。弁本体44bは板状に形成され、弁座筒42cの上端開口縁に配置される。弁本体44bは、嵌合筒44aの内周面に、弾性変形可能な連結片を介して連結される。弁本体44bは、連結片の弾性変形に応じて弁座筒42cに対して上下方向に弾性変位可能に配設される。
The
The
以上より、下部弁体44は、シリンダ42内の加圧時にシリンダ42の下端開口を閉塞した状態に保持し、シリンダ42内の減圧時にシリンダ42の下端開口を開放する逆止弁となっている。すなわち、下部弁体44は、シリンダ42内の加圧時に、シリンダ42内の内容物がシリンダ42の下端開口を通じて容器本体2に戻ることを阻止する一方、シリンダ42内の減圧時に、容器本体2内の内容物をシリンダ42の下端開口を通じてシリンダ42内に流入させる。
As described above, the
次に、上述したポンプ10の作用について説明する。
使用者がレバー部材16の前板部91を後方に移動させることで、吐出ヘッド13の軸部10Aに下向きの力が加わる。これにより、吐出ヘッド13が、コイルスプリング95による上方付勢力に抗して下方移動する。吐出ヘッド13とともに、ステム12およびピストンガイド43も下方移動し、ピストンガイド43の台座部43bがピストン41から下方に離間する。これに伴い、シリンダ42内において、ピストン41より下方に位置する領域と、連通孔43aと、が連通する。この状態からさらに吐出ヘッド13を継続して下方移動させると、隙間Aが消失してステム12の下端とピストン41の環状連結部53が当接し、ピストン41もステム12とともに下方移動する。これにより、シリンダ42内において、ピストン41より下方に位置する部分が加圧され、シリンダ42内の内容物が、台座部43bとピストン41との間の上下方向の隙間、連通孔43a、ピストンガイド43内、ステム12内、吐出ヘッド13の装着筒部31内、およびノズル筒部32内をこの順に通過して、吐出孔13aから吐出される。この際、下部弁体44の弁本体44bが、シリンダ42の弁座筒42cに着座した状態に保たれる。
Next, the action of the
When the user moves the
その後、レバー部材16の操作を解除すると、コイルスプリング95による上方付勢力により、吐出ヘッド13が、ステム12およびピストンガイド43とともに上方に復元移動する。この過程において、ピストンガイド43の台座部43bが、下方からピストン41に当接することで、シリンダ42内において、ピストン41より下方に位置する部分と、連通孔43aと、の連通が遮断される。また、この過程において、ピストン41から吐出孔13aに至る流路の体積が増大し、この流路内が負圧になることでサックバック効果が得られ、吐出孔13a近傍の内容物が流路内に向けて吸引される。その後継続して、ピストンガイド43が、ピストン41およびステム12とともに上方に移動すると、シリンダ42内において、ピストン41より下方に位置する部分が減圧され、下部弁体44における弁本体44bが、連結片を弾性変形させつつ、シリンダ42の弁座筒42cから上方に離間することで、シリンダ42の下端開口が開放され、容器本体2内の内容物が、シリンダ42内に流入する。
After that, when the operation of the
次に、図1および図2を基に、スライド部材100について説明する。
スライド部材100は、上述したノズル筒部32に対して前後方向にスライド移動可能に装着される。
Next, the
The
スライド部材100は、前後方向に沿って延びる筒状の外装筒部101と、外装筒部101の後端部に位置するストッパ部104と、を備える。外装筒部101およびストッパ部104は、例えば樹脂材料等によって一体形成される。
The
外装筒部101は、主筒部101aと主筒部101aの前端に位置する副筒部101bと、を有する。主筒部101aおよび副筒部101bは、前後方向に沿って並び互いに連結される。
The exterior
主筒部101aおよび副筒部101bの軸線は、ともに前後方向に沿って延びる。主筒部101aの軸線は、ノズル筒部32の軸線と同軸上に配置される。一方で副筒部101bの軸線は、ノズル筒部32の軸線に対して若干傾斜する。すなわち、外装筒部101は、主筒部101aと副筒部101bとの境界部において若干屈曲した形状を有する。本実施形態において、主筒部101aの軸線は、前方に向かうに従い若干上側に傾斜し、副筒部101bの軸線は、前方に向かうに従い若干下側に傾斜する。
The axes of the main
主筒部101aおよび副筒部101bの外形は、ともに円形であり、互いに直径が略等しい。また、主筒部101aの中空部および副筒部101bの中空部の形状は、ともに円形であり、副筒部101bの内径が主筒部101aより大きい。主筒部101aの中空部とおよび副筒部101bの中空部とは互いに連通する。
なお、本実施形態において、外装筒部101およびノズル筒部32の内側面形状および外側面形状は、ともに円形である。しかしながら、これらの形状は、楕円形状や多角形状など他の形状を採用することができる。
Both the main
In addition, in this embodiment, both the inner surface shape and the outer surface shape of the
主筒部101aの中空部の直径は、ノズル筒部32の外径より若干大きい。主筒部101aの中空部には、ノズル筒部32が挿入される。すなわち、外装筒部101は、主筒部101aにおいて、ノズル筒部32を軸線の径方向外側から囲む。これにより、外装筒部101は、ノズル筒部32に対して前後方向にスライド移動可能に構成される。
The diameter of the hollow portion of the
副筒部101bは、主筒部101aにノズル筒部32を挿通した状態で、ノズル筒部32の前端より前方に位置する。副筒部101bの中空部の直径は、ノズル筒部32の外径より小さい。
The
副筒部101bの中空部は、ノズル筒部32の中空部と連通する。したがって、ノズル筒部32の前端に設けられた吐出孔13aから吐出された内容液は主筒部101aの中空部から副筒部101bの中空部を通過して外装筒部101の前端から放出される。
A hollow portion of the
ストッパ部104は、外装筒部101の後端開口縁から下方に延びる。具体的に、ストッパ部104は、平面視において中心軸線Oと同軸に配置されるとともに、後方に開口する円弧状に形成される。
The
図1に示す、吐出規制状態において、ストッパ部104の径方向内側を向く面は、フランジ部31aの外周面に接触する。また、吐出規制状態において、ストッパ部104は、装着キャップ11の上筒部11cと吐出ヘッド13の支持部13bとの間に介在する。ストッパ部104の上端面は、支持部13bの下方から近接又は当接する。一方、ストッパ部104の下端面は、上筒部11cの上端開口縁に上筒部11cの上方から近接又は当接する。吐出規制状態において、ストッパ部104は、支持部13bと上筒部11cとの間に介在して、吐出ヘッド13(およびステム12)の下方移動を規制する。
In the discharge restricted state shown in FIG. 1, the surface of the
スライド部材100は、図1に示す吐出規制位置と、図2に示す規制解除位置との間を移動可能である。吐出規制位置は、ストッパ部104が上筒部11cの上方から当接して装着キャップ11に対する吐出ヘッド13およびステム12の下方移動が規制される位置である。規制解除位置は、吐出規制位置より前方の位置である。また、規制解除位置は、ストッパ部104が上筒部11cと支持部13bとの間の隙間から離脱することで、装着キャップ11に対する吐出ヘッド13およびステム12の下方移動が許容される位置である。外装筒部101は、規制解除位置において、ノズル筒部32の前端より前方に突出する。
The
図2に示す規制解除状態において、主筒部101aの中空部には、ノズル筒部32の先端の前方に空間Sが形成される。空間Sの体積は、ポンプ10のサックバック効果により得られる吸引体積より小さいことが好ましい。これにより、空間Sは、スライド部材100を規制解除位置から吐出規制状態に移動することで消失する。サックバック効果により得られる吸引体積を、空間Sより大きくすることで、スライド部材100を吐出規制状態に移動する際に外装筒部101の前端から内容液が溢出することを抑制できる。また、サックバック効果により得られる吸引体積は、空間Sと副筒部101bの中空部のとの合計体積より大きいことがより好ましい。これにより、吐出操作後に、吐出孔13aより前方に溜まる内容液の量をさらに少なくして、外装筒部101の前端から内容液が溢出することをより確実に抑制できる。また、外装筒部101の先端内部に内容液が溜まることを抑制することができるため、溜まった内容液への埃等の付着を抑制できる。さらに、吐出操作後の持ち運び時などに、ノズル筒部32の姿勢が下向きとなった場合であっても、外装筒部101の先端からの液だれを抑制できる。
2, a space S is formed in front of the tip of the
本実施形態によれば、スライド部材100が吐出規制位置と規制解除位置との間を移動可能である。このため、スライド部材100を前後に操作することで、吐出ヘッド13およびステム12の下方移動を規制する吐出規制状態と、規制を解除する規制解除状態と、を容易に切り替えることができる。
According to this embodiment, the
また、本実施形態によれば、吐出規制状態と規制解除状態との切換において、ストッパ部104を有するスライド部材100を吐出ヘッド13から離脱させる必要がない。このためスライド部材100の紛失の懸念を払拭できる。
Further, according to this embodiment, it is not necessary to remove the
本実施形態によれば、スライド部材100は、吐出ヘッド13のノズル筒部32を囲む外装筒部101を有する。外装筒部101は、規制解除位置において、ノズル筒部32の前端より前方に位置する。したがって、外装筒部101を規制解除位置から後方に移動させることで、外装筒部101の先端を後方に退避させることができる。したがって、本実施形態によれば、規制解除状態では、外装筒部101をノズル筒部32より前方に大きく突出させてノズルを延長した状態で吐出を行うことができ、目標物に対してより正確に吐出を行うことができる。また、本実施形態の吐出器1では、使用者は、ノズル筒部32の直下に配置された前板部91を把持し後方に移動させることで吐出操作を行う。吐出操作時に、スライド部材200は前方に引き出されて規制解除位置に配置される。これにより、内容液を吐出する外装筒部101の先端は、前板部91より前方に配置される。このため、外装筒部101の先端から液滴が落下した場合であっても、液滴が使用者の手にかかりにくい。一方で、吐出規制状態では、規制解除状態からノズル先端を後方に退避させることができ、収納や運搬時にノズル先端が邪魔となることを抑制できる。
According to the present embodiment, the
本実施形態では、外装筒部101とストッパ部104とが一体に成型された構成とした。この構成によれば、外装筒部101およびストッパ部104を一体で移動させることができる。これにより、ストッパ部104の吐出規制位置から規制解除位置への移動に併せて、ノズルを延長させることが可能となる。すなわち、ストッパ部104によるロック操作とノズルの延長操作とを一連の動作で行うことができ、操作性の向上を図ることができる。
In the present embodiment, the external
本実施形態によれば、吐出ヘッド13は、上筒部11cに上下方向に隙間を介して対向する支持部13bを有する。ストッパ部104は、吐出規制位置において、上筒部11cと支持部13bとの間に挟まれる。図1に示す吐出規制状態において、吐出ヘッド13又はステム12に対して下側に移動させようとする力が付与されると、ストッパ部104は上筒部11cに当接し上筒部11cから上側に向かう力を受ける。ストッパ部104の上側に支持部13bが配置されることで、支持部13bがストッパ部104を上側から支えストッパ部104の変形および損傷を抑制できる。また、支持部13bが、ストッパ部104の変形を抑制することで、吐出ヘッド13およびステム12の下方移動の規制をより確実に行うことができる。結果的に、吐出規制状態において、吐出ヘッド13およびステム12に大きな力が加わった場合であっても、吐出孔13aからの吐出を確実に規制できる。
According to this embodiment, the
(変形例1)
図3は、上述の実施形態に採用可能な、変形例のスライド部材200の断面図である。図3において、スライド部材200は、規制解除位置に配置される。なお、上述の実施形態と同一態様の構成要素については、同一符号を付し、その説明を省略する。
スライド部材200は、上述したノズル筒部32に対して前後方向にスライド移動可能に装着される。
(Modification 1)
FIG. 3 is a cross-sectional view of a modified
The
スライド部材200は、前後方向に沿って延びる筒状の外装筒部101と、外装筒部101の内部に位置する栓部210および複数の連結片211と、外装筒部101の後端部に位置するストッパ部104(図3において省略)と、を備える。外装筒部101は、主筒部101aと主筒部101aの前端に位置する副筒部101bと、を有する。外装筒部101、栓部210、連結片211、ストッパ部104は、例えば樹脂材料等によって一体形成される。
The sliding
外装筒部101の内側面には内側に突出する第1突起部101cが設けられる。第1突起部101cは、外装筒部101の軸線回りに環状に延びる。一方で、ノズル筒部32の外周面には、外側に突出する第2突起部13cが設けられる。第2突起部13cは、ノズル筒部32の軸線回りに環状に延びる。スライド部材200を規制解除位置とした状態で、第2突起部13cは、第1突起部101cに対して前方から当接する。第1突起部101cと第2突起部13cとが当接することで、ノズル筒部32に対するスライド部材200の前方への移動が制限される。これにより、スライド部材200がノズル筒部32から離脱することを抑止できる。第1突起部101cと第2突起部13cとの係る構成は、本変形例のみならず、上述の実施形態にも採用されている構成である。
A first projecting
栓部210は、外装筒部101の中空部の内部に位置する。栓部210は、円柱形状を有する。栓部210の軸線は、主筒部101aの軸線と一致する。栓部210の前端は、主筒部101aと副筒部101bとの境界部に位置する。栓部210は、後方側の縁部には、テーパ面が設けられる。
The
連結片211は、外装筒部101の内周面と栓部210とを繋ぐ。本変形例において、複数の連結片211は、栓部210の軸線の径方向に沿って延びる。複数の連結片211は、栓部210の軸線の周方向に沿って等間隔に並ぶ。周方向に並ぶ栓部210の間には、主筒部101aの中空部と副筒部101bの中空部とを連通させる隙間が設けられる。
The connecting
図3に示す規制解除状態において、栓部210は前後方向において吐出ヘッド13の吐出孔13aと対向する。規制解除状態において、吐出孔13aから吐出された内容液は、主筒部101aの中空部から副筒部101bの中空部を通過して外装筒部101の前端から放出される。
In the regulation released state shown in FIG. 3, the
スライド部材200を規制解除位置から吐出規制位置に移動することで、栓部210が吐出孔13aに挿入される。これにより、吐出孔13aが栓部210によって塞がれる。栓部210の後方縁にテーパ面が設けられることで、吐出規制位置への移動に伴い、栓部210をスムーズに吐出孔13aに挿入できる。
By moving the
本変形例によれば、スライド部材200を吐出規制位置とすることで、栓部210が吐出孔13aを閉塞することができる。これにより、吐出孔13aの周辺に残留した内容液が、固化することを抑制することができ、固化した内容液によって吐出不良が生じることを抑制できる。また、本変形例によれば、ロック操作、ノズルの延長操作に加えて吐出孔13aの閉塞操作を、一連の動作で行うことができ、操作性の向上を図ることができる。
According to this modification, the
以上、本発明の実施形態およびその変形例について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態およびその変形例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。 As described above, the embodiments and their modifications of the present invention have been described in detail with reference to the drawings. Design changes are also included.
上述した実施形態では、支持部13bが吐出ヘッド13に設けられる場合について例示したが、ステム12に設けられていてもよい。すなわち、ステム12又は吐出ヘッド13が、支持部13bを有していればよい。
In the above-described embodiment, the case where the
上述した実施形態では、装着キャップ11の上筒部11cがストッパ部104と当接して吐出ヘッド13およびステム12の下方移動を規制する移動規制部として機能する場合について説明した。しかしながら、移動規制部は、吐出規制状態で吐出ヘッド13およびステム12の下方移動を規制構成であれば、どの部位に設けられていてもよく、またどのような形状であってもよい。
In the above-described embodiment, the case where the upper
上述した実施形態では、吐出規制位置において、ストッパ部104がステム12に嵌合される構成について説明したが、この構成に限られない。ストッパ部104は、吐出規制位置において、ノズル筒部32と規制部との間に介在する構成であればよい。
In the above-described embodiment, the configuration in which the
その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上述した実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、前記変形例を適宜組み合わせてもよい。 In addition, it is possible to appropriately replace the constituent elements in the above-described embodiment with well-known constituent elements without departing from the scope of the present invention, and the modifications described above may be combined as appropriate.
1…吐出器、2…容器本体、3…口部、10…ポンプ、11…装着キャップ(ベース部)、11c…上筒部(移動規制部)、12…ステム、13…吐出ヘッド、13a…吐出孔、13b…支持部、32…ノズル筒部、100…スライド部材(可動部材)、101…外装筒部、104…ストッパ部、210…栓部、211…連結片、A…隙間
DESCRIPTION OF
Claims (3)
移動規制部を有し前記容器本体に固定されるベース部と、
前記ベース部に対し上方に付勢されるステムおよび吐出ヘッドを有し前記ステムおよび前記吐出ヘッドを下方移動させることにより吐出孔から内容液を吐出させるポンプと、
前記吐出ヘッドに装着される可動部材と、を備え、
前記吐出ヘッドは、前記ステムに対し前方に延び前端に前記吐出孔が設けられたノズル筒部を有し、
前記可動部材は、
前記ノズル筒部を囲む外装筒部と、
前記外装筒部の後端部に位置するストッパ部と、を有し、
前記可動部材は、
前記ストッパ部が前記移動規制部の上方から当接して前記ベース部に対する前記吐出ヘッドおよび前記ステムの下方移動が規制される吐出規制位置と、
前記吐出規制位置より前方の位置であり前記ベース部に対する前記吐出ヘッドおよび前記ステムの下方移動が許容される規制解除位置と、の間を移動可能であり、
前記外装筒部は、前記規制解除位置において、前記ノズル筒部の前端より前方に突出する、
吐出器。 A dispenser attached to the mouth of a container body containing a content liquid,
a base portion having a movement restricting portion and fixed to the container body;
a pump having a stem and a discharge head that are urged upward with respect to the base portion, and for discharging the content liquid from the discharge hole by moving the stem and the discharge head downward;
a movable member attached to the ejection head,
the ejection head has a nozzle tube portion extending forward with respect to the stem and having the ejection hole at a front end thereof;
The movable member is
an exterior tubular portion surrounding the nozzle tubular portion;
a stopper portion positioned at the rear end portion of the outer tubular portion;
The movable member is
an ejection restricting position where the stopper portion contacts the movement restricting portion from above to restrict downward movement of the ejection head and the stem with respect to the base portion;
a restriction releasing position which is a position forward of the ejection restricting position and permits downward movement of the ejection head and the stem with respect to the base portion;
The exterior cylinder protrudes forward from the front end of the nozzle cylinder at the restriction release position.
Ejector.
前記ストッパ部は、前記吐出規制位置において、前記移動規制部と支持部との間に挟まれる、
請求項1に記載の吐出器。 the stem or the ejection head has a support portion vertically facing the movement restricting portion with a gap therebetween;
The stopper portion is sandwiched between the movement restricting portion and the support portion at the ejection restricting position.
Dispenser according to claim 1.
前記外装筒部の中空部の内部に位置する栓部と、
前記外装筒部の内周面と前記栓部とを繋ぐ連結片と、を有し、
前記吐出規制位置において、前記栓部が前記吐出孔を閉塞する、
請求項1又は2に記載の吐出器。 The movable member is
a plug portion positioned inside the hollow portion of the exterior tubular portion;
a connecting piece that connects the inner peripheral surface of the outer cylindrical portion and the plug portion,
the plug closes the discharge hole at the discharge restricting position;
Dispenser according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019122292A JP7296801B2 (en) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | ejector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019122292A JP7296801B2 (en) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | ejector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021008293A JP2021008293A (en) | 2021-01-28 |
JP7296801B2 true JP7296801B2 (en) | 2023-06-23 |
Family
ID=74199281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019122292A Active JP7296801B2 (en) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | ejector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7296801B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005205359A (en) | 2004-01-26 | 2005-08-04 | Mitani Valve Co Ltd | Spout of jetting apparatus and jetting apparatus |
JP2006327612A (en) | 2005-05-25 | 2006-12-07 | Mitani Valve Co Ltd | Spout cap |
JP2013071770A (en) | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Discharger |
JP2016209790A (en) | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 株式会社吉野工業所 | Trigger-type sprayer |
-
2019
- 2019-06-28 JP JP2019122292A patent/JP7296801B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005205359A (en) | 2004-01-26 | 2005-08-04 | Mitani Valve Co Ltd | Spout of jetting apparatus and jetting apparatus |
JP2006327612A (en) | 2005-05-25 | 2006-12-07 | Mitani Valve Co Ltd | Spout cap |
JP2013071770A (en) | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Discharger |
JP2016209790A (en) | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 株式会社吉野工業所 | Trigger-type sprayer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021008293A (en) | 2021-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5706079B2 (en) | Liquid ejection apparatus having a sealing member movable by being pressurized by a user | |
US10357791B2 (en) | Trigger-type liquid ejector | |
JP6511385B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP6546859B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP6543567B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP7296801B2 (en) | ejector | |
JP6609516B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP5729821B2 (en) | Foam dispenser ejection head | |
JP7296800B2 (en) | ejector | |
JP6605933B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP6722558B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP6491992B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP2022184088A (en) | Trigger type liquid ejection device | |
JP6820210B2 (en) | Discharge container | |
JP6460886B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP6637820B2 (en) | Dispenser | |
JP4790077B1 (en) | Push type dispenser | |
JP7412286B2 (en) | trigger type liquid squirt | |
JP4953992B2 (en) | Spout head | |
JP7511455B2 (en) | Trigger-type liquid ejector | |
JP7546538B2 (en) | Trigger-type liquid ejector | |
JP6623048B2 (en) | Dispenser | |
JP2007229596A (en) | Push-down head of pump | |
JP5401591B2 (en) | Discharge container | |
JP7394723B2 (en) | trigger type liquid squirt |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7296801 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |