JP7288901B2 - 創傷清拭用の創傷包帯及びこれを使用したシステム - Google Patents

創傷清拭用の創傷包帯及びこれを使用したシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7288901B2
JP7288901B2 JP2020522358A JP2020522358A JP7288901B2 JP 7288901 B2 JP7288901 B2 JP 7288901B2 JP 2020522358 A JP2020522358 A JP 2020522358A JP 2020522358 A JP2020522358 A JP 2020522358A JP 7288901 B2 JP7288901 B2 JP 7288901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
debriding
contact layer
wound dressing
matrix
perforations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020522358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021500138A (ja
JP2021500138A5 (ja
Inventor
オズボーン,サンドラ,エヌ.
キャロル,クリストファー,エー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2021500138A publication Critical patent/JP2021500138A/ja
Publication of JP2021500138A5 publication Critical patent/JP2021500138A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7288901B2 publication Critical patent/JP7288901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/05Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for use with sub-pressure or over-pressure therapy, wound drainage or wound irrigation, e.g. for use with negative-pressure wound therapy [NPWT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00063Accessories for dressings comprising medicaments or additives, e.g. odor control, PH control, debriding, antimicrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/01Non-adhesive bandages or dressings
    • A61F13/01008Non-adhesive bandages or dressings characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/01Non-adhesive bandages or dressings
    • A61F13/01021Non-adhesive bandages or dressings characterised by the structure of the dressing
    • A61F13/01029Non-adhesive bandages or dressings characterised by the structure of the dressing made of multiple layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F17/00First-aid kits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/425Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/252Polypeptides, proteins, e.g. glycoproteins, lipoproteins, cytokines
    • A61L2300/254Enzymes, proenzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/0066Medicaments; Biocides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/008Hydrogels or hydrocolloids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2017年10月24日付けで出願された「DEBRIDEMENT WOUND DRESSINGS AND SYSTEMS AND METHODS USING THE SAME」という名称を有する米国仮特許出願第62/576,484号の出願の、米国特許法第119(e)条の下における利益を主張するものであり、この特許文献の内容は、引用により、すべてのことを目的として、本明細書に包含される。
添付の請求項において記載されている本発明は、一般に、組織治療システムに関し、且つ、更に詳しくは、限定を伴うことなしに、創傷清拭用の創傷包帯と、創傷清拭用の創傷包帯を使用して組織を創傷清拭する方法及びシステムと、に関する。
「包帯」として一般に特徴付けられている様々な材料及び装置は、一般に、組織の創傷又はその他の分裂の治療の際に使用されるものとして、当技術分野においては既知である。このような創傷は、外傷、手術、又は疾病の結果でありうると共に、皮膚又はその他の組織に影響を及ぼす場合がある。一般に、包帯は、出血を制御しうるか、創傷滲出液を吸収しうるか、痛みを和らげることができるか、感染から創傷組織を保護しうるか、或いは、その他の方法で治癒を促進することができると共に更なる損傷から創傷を保護することができる。
又、組織の創傷清拭は、創傷の治癒のためにも、有益でありうる。例えば、創傷から壊死性組織、菌膜、乾燥痂皮、及びその他の壊死組織片を除去することにより、様々な治療及び包帯の効能及び効率を改善することができると共に、感染のリスクを低減することができる。
これに加えて、臨床の研究及び実践は、組織部位の近傍の圧力を低減することにより、その組織部位における新しい組織の成長を増大及び加速させることができることを示している。この現象の用途は、多数であるが、これは、創傷を治療するために特に有利であることが証明されている。外傷、手術、又はその他の原因であるのかどうかという創傷の病因とは無関係に、創傷の適切なケアは、結果にとって重要である。低減された圧力を伴う創傷又はその他の組織の治療は、一般に、「陰圧療法」と呼称される場合があるが、例えば、「陰圧創傷療法」、「低減圧力療法」、「真空療法」、「真空支援型閉鎖」、及び「局所陰圧」を含む、その他の名称でも知られている。陰圧療法は、上皮及び皮下組織の移動、血流の改善、及び創傷部位における組織の微小変形を含む、いくつかの利益を提供することができる。総合的に、これらの利益は、肉芽発生組織の成長を増大させることができると共に、治癒時間を低減することができる。
又、組織部位の浄化が新しい組織成長のために極めて有益でありうる、という概念も、広く受け入れられている。例えば、創傷を液体溶液の流れによって洗浄することが可能であり、或いは、空洞を療法を目的として液体溶液を使用して洗浄することができる。これらの実践は、一般に、それぞれ、「灌注」及び「洗浄」と呼称されている。「点滴注入」は、一般に、組織部位に流体を低速で導入すると共に、流体を除去する前に、処方された期間にわたって流体を残す、プロセスを意味する別の行為である。例えば、創傷床上における局所治療溶液の点滴注入は、創傷床内の溶解性汚染物を緩めると共に感染性物質を除去することにより、創傷の治癒を更に促進するべく、陰圧療法と組み合わせることができる。その結果、可溶性細菌負荷を減少させることが可能であり、汚染物を除去することが可能であり、且つ、創傷を浄化することができる。
陰圧療法、創傷清拭、及び点滴注入療法の臨床的な利益については、既知であるが、療法システム、コンポーネント、及びプロセスに対する改善が医療従事者及び患者にとって有益でありうる。
添付の請求項には、陰圧療法環境において組織を治療すると共に創傷清拭するための創傷包帯、並びに、このような創傷包帯を使用したシステム、装置、及び方法について記述されている。又、当業者が、特許請求された主題を実施及び使用できるようにするべく、例示用の実施形態も提供されている。
いくつかの実施形態においては、創傷包帯が提供されうる。創傷包帯は、接触層と、創傷清拭マトリックスと、を有することができる。接触層は、複数の穿孔を定義する壁を有することができる。創傷清拭マトリックスは、ポリマーと、少なくとも1つの創傷清拭剤と、を有することができる。創傷清拭マトリックスは、接触層に動作自在に結合することができる。
又、いくつかの実施形態においては、例えば、組織部位を創傷清拭するシステムが提供されうる。システムは、本明細書において記述されている創傷包帯と、接触層及び組織部位上において封止された環境を形成するように適合されたカバーと、を有することができる。
又、いくつかの実施形態においては、組織部位を創傷清拭する方法が提供されうる。方法は、組織部位に隣接した状態において本明細書において記述されている創傷包帯を位置決めするステップを有することができる。又、方法は、創傷包帯を封入する封止された環境を形成するべく、接触層上においてカバーを位置決めするステップと、組織部位を取り囲む組織にカバーを封止するステップと、を有することもできる。又、方法は、陰圧供給源を創傷包帯に流体的に結合するステップと、瘤塊を形成するべく組織を穿孔内に引き込むように陰圧を創傷包帯に供給するステップと、を有することもできる。
又、いくつかの実施形態においては、創傷包帯キットが提供されうる。キットは、複数の穿孔を定義した壁を有する接触層と、ポリマー及び少なくとも1つの創傷清拭剤を有する創傷清拭マトリックスと、を有することができる。接触層及び創傷清拭マトリックスは、別個のものであってもよく、或いは、1つのものであってもよい。
特許請求されている主題を実施及び使用する目的、利点、及び好ましい形態については、例示用の実施形態についての以下の詳細な説明との関連において添付図面を参照することにより、十分に理解することができよう。
図1は、本明細書による、組織を治療しうる療法システムの例示用の一実施形態の機能ブロック図である。 図2は、図1の療法システムの例示用の一実施形態と関連しうる包帯の一例の概略断面図である。 図3は、包帯のいくつかの実施形態と関連しうる接触層の一例の平面図である。 図4は、図3の接触層の詳細図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示す。 図5は、図3の接触層の一部分の別の詳細図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示す。 図6は、療法システム100の一例の概略図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示す。 図7は、陰圧下において収縮する図3の接触層の平面図である。 図8は、図6の療法システムの詳細図であり、接触層及び任意選択の充填材のいくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示す。 図9は、接触層の別の例の平面図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示す。 図10は、接触層の別の例の平面図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示す。 図11は、接触層の別の例の平面図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示す。 図12は、図1の療法システムのいくつかの実施形態と関連しうる例示用の動作を示すフローチャートである。 図13は、図1の療法システムのいくつかの実施形態と関連しうる例示用の動作を示すフローチャートである。 図14aは、例1の包帯1の第1表面の写真である。 図14bは、例1の包帯1の第2表面の写真である。 図14cは、例1の包帯1の側面図の写真である。 図14dは、2つの点滴注入サイクル及び2つの陰圧創傷療法(NPWT)サイクルの後の、例1の包帯1の第1表面の写真である。 図15aは、点滴注入及びNPWTサイクルの前の、例の包帯1の第1表面の写真である。 図15bは、点滴注入及びNPWTサイクルの前の、例の包帯1の第1表面の写真である。 図15cは、第1点滴注入サイクルの後の、例の包帯1の第1表面の写真である。 図15dは、第1NPWTサイクルの後の、例の包帯1の第1表面の写真である。 図15eは、第2点滴注入サイクルの後の、例の包帯1の第1表面の写真である。 図15fは、第2NPWTサイクルの後の、例の包帯1の第1表面の写真である。 図16aは、ゼロ時間(T0)における、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)と、1%のブロメライン、1%のパパイン、1%のコラゲナーセ、及び1%のトリプシンという4つの創傷清拭溶液と、がその上部に適用された、模擬乾燥痂皮の一連の写真である。 図16bは、2時間(T2)における、PBSと、1%のブロメライン、1%のパパイン、1%のコラゲナーゼ、及び1%のトリプシンという4つの創傷清拭溶液と、がその上部に適用された、模擬乾燥痂皮の一連の写真である。 図16cは、4時間(T4)における、PBSと、1%のブロメライン、1%のパパイン、1%のコラゲナーゼ、及び1%のトリプシンという4つの創傷清拭溶液が、その上部に適用された、模擬乾燥痂皮の一連の写真である。
例示用の実施形態に関する以下の説明は、当業者が、添付の請求項において記述されている主題を実施及び使用できるようにする情報を提供しているが、当技術分野において既に周知の特定の詳細を省略している場合がある。従って、以下の詳細な説明は、限定ではなく、例示を目的としたものであると解釈されたい。
又、例示用の実施形態は、本明細書においては、添付図面において描かれている様々な要素の間の空間的な関係又は様々な要素の空間的な向きを参照して記述されている場合がある。一般に、このような関係又は向きは、治療を受けるための位置にある患者と一貫性を有する、或いは、これとの関係における、基準フレームを仮定している。但し、当業者には認識されるように、この基準フレームは、厳格な規定ではなく、記述を目的とした方便であるに過ぎない。
I.療法システム
図1は、本明細書による、組織部位への局所治療溶液の点滴注入を伴う陰圧療法を提供しうる療法システム100の例示用の一実施形態の概略機能ブロック図である。
この文脈における「組織部位」という用語は、広範に、限定を伴うことなしに、骨組織、脂肪組織、筋肉組織、神経組織、皮膚組織、血管組織、結合組織、軟骨組織、腱、又は靭帯を含む、組織の上部又は内部に配置された、創傷、欠陥、又はその他の治療ターゲットを意味している。創傷は、例えば、慢性的な、急性の、外傷性の、亜急性の、且つ、裂開した、創傷、中間層熱傷、(糖尿病、圧力、又は静脈欠乏性潰瘍などの)潰瘍、瘡蓋、及び移植片を含みうる。又、「組織部位」という用語は、創傷状態にはない又は欠陥を有してはいない任意の組織のエリアであるが、その代わりに、更なる組織の成長を追加又は促進することが望ましくありうるエリア、を意味する場合もある。例えば、陰圧は、採取及び移植されうる更なる組織を成長させるべく、組織部位に対して適用することができる。
療法システム100は、例えば、陰圧供給源105などの陰圧の供給源又は供給装置と、創傷包帯110と、容器115などの流体容器と、コントローラ120などのレギュレータ又はコントローラと、を含みうる。これに加えて、療法システム100は、動作パラメータを計測するべく、且つ、動作パラメータを通知するフィードバック信号をコントローラ120に提供するべく、センサを含むこともできる。図1に示されているように、例えば、療法システム100は、コントローラ120に結合された、圧力センサ125、電気センサ130、又はこれらの両方を含みうる。図1の例に示されているように、創傷包帯110は、創傷清拭マトリックス135、接触層140、並びに、任意選択により、カバー145のうちの1つ又は複数を有していてもよく、或いは、これらから基本的に構成されていてもよい。
又、療法システム100は、点滴注入溶液の供給源を含みうる。例えば、溶液供給源150は、図1の例示用の実施形態において示されているように、創傷包帯110に流体的に結合することができる。溶液供給源150は、いくつかの実施形態においては、陽圧供給源155、陰圧供給源105などの陰圧供給源、或いは、これらの両方に流体的に結合することができる。又、組織部位に対する点滴注入溶液(例えば、生理食塩水)の適切な投与を保証するべく、点滴注入レギュレータ160などのレギュレータを溶液供給源150及び創傷包帯110に流体的に結合することもできる。例えば、点滴注入レギュレータ160は、陰圧インターバルにおいて溶液供給源から点滴注入溶液を引き出すべく、且つ、換気インターバルにおいて創傷包帯に溶液を点滴注入するべく、陰圧供給源105によってガス圧作動しうるピストンを有することができる。これに加えて、又はこの代わりに、コントローラ120は、組織部位に対する点滴注入溶液の投与量を制御するべく、陰圧供給源105、陽圧供給源155、或いは、これらの両方に、結合することができる。又、いくつかの実施形態においては、点滴注入レギュレータ160は、図1の例に示されているように、創傷包帯110を通じて陰圧供給源105に流体的に結合されていてもよい。
療法システム100のいくつかのコンポーネントは、センサ、処理ユニット、アラームインジケータ、メモリ、データベース、ソフトウェア、表示装置、或いは、療法を更に促進するユーザーインターフェイスなどの、その他のコンポーネントの内部において収容されていてもよく、或いは、これらとの関連において 使用されていてもよい。例えば、いくつかの実施形態においては、陰圧供給源105は、療法ユニットとして、溶液供給源150、コントローラ120、及びその他のコンポーネントと組み合わせることができる。
一般に、療法システム100のコンポーネントは、直接又は間接的に結合することができる。例えば、陰圧供給源105は、容器115に直接的に結合されていてもよく、且つ、容器115を通じて創傷包帯110に間接的に結合されていてもよい。結合は、いくつかの環境においては、流体的、機械的、熱的、電気的、又は(化学的な接合などの)化学的な結合、或いは、なんらかの結合の組合せ、を含みうる。例えば、陰圧供給源105は、コントローラ120に電気的に結合されていてもよく、且つ、組織部位に流体経路を提供するべく、1つ又は複数の分配コンポーネントに流体的に結合されていてもよい。又、いくつかの実施形態においては、コンポーネントは、単一の構造に一体化されることにより、或いは、材料の同一片から形成されることにより、物理的な近接性によって結合されていてもよい。
分配コンポーネントは、好ましくは、着脱自在であり、且つ、廃棄可能であってもよく、再使用可能であってもよく、或いは、リサイクル可能であってもよい。創傷包帯110及び容器115は、分配コンポーネントを例示している。流体伝導器は、分配コンポーネントの別の例示用の例である。「流体伝導器」は、この文脈においては、広範に、チューブ、パイプ、ホース、コンジット、或いは、2つの端部の間において流体を搬送するように適合された1つ又は複数の管腔又は開放経路を有するその他の構造を含む。通常、チューブは、ある程度の柔軟性を有する、細長い、円筒形の、構造であるが、形状及び剛性は変化しうる。更には、いくつかの流体伝導器は、その他のコンポーネント内に成形されていてもよく、或いは、その他の方法で、これらと一体的に組み合わせられていてもよい。又、分配コンポーネントは、その他のコンポーネントの結合及び結合解除を促進するべく、インターフェイス又は流体ポートを含んでいてもよく、或いは、これを有していてもよい。いくつかの実施形態においては、例えば、創傷包帯インターフェイスは、創傷包帯110に対する流体伝導器の結合を促進することができる。例えば、このような創傷包帯インターフェイスは、San Antonio,Texasに所在するKCIから入手可能なSENSAT.R.A.C(商標)Padであってよい。
A.陰圧供給器
陰圧供給源105などの陰圧供給器は、陰圧空気のリザーバであってもよく、或いは、例えば、真空ポンプ、吸入ポンプ、多くの医療施設において利用可能である壁吸入ポート、或いは、マイクロポンプなどの、手動型の又は電力供給型の装置であってよい。「陰圧」は、一般に、封止された療法環境の外部の局所環境内の周辺圧力などの、局所周辺圧力未満の圧力を意味している。又、多くのケースにおいては、局所周辺圧力は、組織部位が配置されている大気圧であってよい。或いは、この代わりに、圧力は、組織部位における組織と関連する静水圧未満であってもよい。そうではない旨が示されていない限り、本明細書において記述されている圧力の値は、ゲージ圧である。陰圧の増大に対する参照は、通常、絶対圧力の減少を意味している一方で、陰圧の減少は、通常、絶対圧力の増大を意味している。組織部位に印加される陰圧の量及び特性は、療法的要件に従って変化しうる一方で、圧力は、一般に、-5mmHg(-667Pa)~-500mmHg(-66.7kPa)という、低真空(rough vacuum)とも一般には呼称される、低真空である。一般的な療法用の範囲は、-50mmHg(-6.7kpa)~-300mmHg(-39.9kPa)である。
B.容器
容器115は、組織部位から引き出された滲出液及びその他の流体を管理するべく使用されうる、容器、キャニスタ、パウチ、又はその他の保存コンポーネントを表している。多くの環境においては、流体の収集、保存、及び廃棄のために、剛性の容器が好ましくありうるか、或いは、必要とされうる。その他の環境においては、流体は、好ましくは、剛性容器による保存を伴うことなしに、適切に廃棄されうると共に、再使用可能な容器は、陰圧療法と関連する廃棄物及び費用を低減しうるであろう。
C.コントローラ
コントローラ120などのコントローラは、陰圧供給源105などの、療法システム100の1つ又は複数のコンポーネントを動作させるようにプログラミングされたマイクロプロセッサ又はコンピュータであってよい。いくつかの実施形態においては、例えば、コントローラ120は、療法システム100の1つ又は複数の動作パラメータを直接又は間接的に制御するようにプログラミングされたプロセッサコア及びメモリを含む集積回路を一般には有するマイクロコントローラであってよい。動作パラメータは、例えば、陰圧供給源105に印加されるパワー、陰圧供給源105によって生成される圧力、或いは、接触層140に分配される圧力を含みうる。又、コントローラ120は、好ましくは、フィードバック信号などの、1つ又は複数の入力信号を受け取るように構成されており、且つ、入力信号に基づいて1つ又は複数の動作パラメータを変更するようにプログラミングされている。
D.センサ
圧力センサ125又は電気センサ130などのセンサは、一般に、物理的な現象又はプロパティを検出又は計測するべく動作自在の任意の装置であるものとして、当技術分野においては知られており、且つ、一般に、検出又は計測された現象又はプロパティを通知する信号を提供している。例えば、圧力センサ125及び電気センサ130は、療法システム100の1つ又は複数の動作パラメータを計測するように構成することができる。いくつかの実施形態においては、圧力センサ125は、ガス圧経路内の圧力を計測し、且つ、計測値を計測された圧力を通知する信号に変換するように、構成されたトランスデューサであってよい。いくつかの実施形態においては、例えば、圧力センサ125は、圧電抵抗性歪ゲージであってよい。電気センサ130は、任意選択により、いくつかの実施形態においては、電圧又は電流などの、陰圧供給源105の動作パラメータを計測することができる。好ましくは、圧力センサ125及び電気センサ130からの信号は、コントローラ120への入力信号としては、適切であるが、いくつかの実施形態においては、なんらかの信号のコンディショニングが適切である場合がある。例えば、信号は、コントローラ120によって処理されうる前に、フィルタリング又は増幅される必要がありうる。通常、信号は、電気信号であるが、光信号などのその他の形態において表すこともできる。
E.創傷包帯
創傷包帯110などの創傷包帯は、任意の適切な構成及び組成を有することができる。いくつかの実施形態においては、創傷包帯110は、接触層140と、創傷清拭マトリックス135と、を有するこができる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、接触層140に動作自在に結合することができる。
1.接触層
接触層140は、一般に、部分的又は全体的に組織部位に接触するように適合させることができる。接触層140は、実装される治療のタイプ、或いは、組織部位の特性及びサイズなどの、様々な要因に応じて、多くの形態を有することができると共に、多くのサイズ、形状、又は厚さを有することができる。例えば、接触層140のサイズ及び形状は、深い、且つ、不規則な形状の、組織部位の外形に対して適合させることができる。更には、接触層140の表面の何れか又はすべては、組織部位上において歪又は応力を誘発しうる、突起、或いは、不均一な、粗い、又はギザギザの、プロファイルを有していてもよく、この結果、組織部位における造粒を促進することができる。
いくつかの実施形態においては、接触層140は、マニホルドであってよい。この文脈における「マニホルド」は、一般に、圧力下の組織部位に跨って流体を収集又は分配するように適合された複数の経路を提供する任意の物質又は構造を含む。例えば、マニホルドは、供給源から陰圧を受け取ると共に、組織部位に跨って複数のアパーチャを通じて陰圧を分配するように適合されていてもよく、これは、組織部位に跨って流体を収集すると共に流体を供給源に向かって引き入れる効果を有しうる。いくつかの実施形態においては、流体経路が予備とされていてもよく、即ち、組織部位に跨って点滴注入溶液の供給源などからの流体の供給を促進するべく、第2の流体経路が提供されていてもよい。
いくつかの例示用の実施形態においては、マニホルドの経路は、組織部位に跨る流体の分配及び収集を改善するべく、相互接続することができる。いくつかの例示用の実施形態においては、マニホルドは、相互接続されたセル又は孔を有する多孔性材料であってもよい。例えば、セル状発泡体、開放セル発泡体、網状発泡体、多孔性組織集合体、並びに、ゲージ又はフェルトマットなどのその他の多孔性材料は、一般に、相互接続された流体チャネルを形成するように適合された孔、エッジ、及び/又は壁を含む。又、液体、ゲル、及びその他の発泡体は、アパーチャ及び流体経路を含んでいてもよく、或いは、これを含むように硬化されていてもよい。その他の実施形態においては、穿孔され、閉鎖されたセル発泡体が適する場合がある。例えば、接触層140のいくつかの実施形態は、穿孔を有する、閉鎖セルの、架橋されたポリオレフィン発泡体を有してもよく、或いは、これらから構成されていてもよい。いくつかの実施形態においては、マニホルドは、これに加えて、又はこの代わりに、相互接続された流体経路を形成する突起を有していてもよい。例えば、マニホルドは、相互接続された流体経路を定義する表面突起を提供するように成形されていてもよい。
発泡体の平均セルサイズは、処方されている療法のニーズに従って変化しうる。例えば、いくつかの実施形態においては、接触層140は、400~600ミクロンの範囲の孔サイズを有する発泡体であってよい。又、接触層140の引っ張り強度も、処方されている療法のニーズに従って変化しうる。例えば、発泡体の引っ張り強度は、局所治療溶液の点滴注入のために増大させることができる。いくつかの例においては、接触層140は、いずれも、San Antonio,TexasのKCIから入手可能である、GRANUFOAM(商標)dressing、或いは、V.A.C.VERAFLO(商標)dressing、において見出されるものなどの、網状のポリウレタン発泡体であってよい。
いくつかの実施形態においては、接触層140は、周辺圧力において密度を増大させるべく機械的に又は化学的に圧縮される材料から形成することができる。例えば、接触層140は、圧縮された発泡体などの圧縮自在の材料を有していてもよく、或いは、これから構成されていてもよい。圧縮された発泡体は、圧縮されていない状態における同一の発泡体の密度に対する圧縮された状態の発泡体の密度の比率として定義される硬度係数により、特徴付けることができる。いくつかの実施形態においては、接触層140は、約1~約10の硬度係数を有することができる。例えば、圧縮されていない状態における同一の発泡体の密度よりも5倍のみ大きい密度を有する圧縮された発泡体は、5の硬度係数を有するものとして特徴付けることができる。発泡体の硬度係数を増大させることにより、発泡体の厚さに平行な方向において発泡体の剛性を増大させることができる。例えば、接触層140の硬度係数を増大させることにより、接触層140の厚さに平行な方向における接触層140の剛性を増大させることができる。いくつかの実施形態においては、接触層140は、圧縮された網状のポリウレタン発泡体を有していてもよく、或いは、これから構成されていてもよく、且つ、その圧縮されていない状態において約0.03グラム/cm3(g/cm3)の密度を有することができる。発泡体が5の硬度係数を有するように圧縮される場合には、発泡体は、発泡体の密度が約0.15g/cm3となる時点まで、圧縮することができる。いくつかの実施形態においては、接触層140は、約4ミリメートル~約15ミリメートルの、且つ、更に詳しくは、周辺圧力において約8ミリメートルの、厚さを有する圧縮された発泡体を有していてもよく、或いは、これから構成されていてもよい。
一般に、圧縮された発泡体は、類似の圧縮されていない発泡体よりも陰圧下において相対的に乏しい変形を有している。変形の減少は、硬度係数によって反映される剛性の増大により、生成されうる。陰圧の応力に曝露された場合に、圧縮された発泡体は、類似の材料の圧縮されていない発泡体よりも、相対的に乏しく平板化しうる。いくつかの例においては、接触層140の厚さが周辺圧力において約8ミリメートルである場合には、接触層140は、療法レベル陰圧の下において、約1ミリメートル~約5ミリメートルの、且つ、一般的には、約3ミリメートル超の、厚さを有することができる。発泡体の厚さに平行な方向における圧縮された発泡体の剛性により、発泡体は、厚さに垂直の方向などの、その他の方向において相対的に大きな準拠性を有することができるか、或いは、圧縮可能となることができる。
接触層140は、疎水性又は親水性であってよい。接触層140が親水性でありうる一例においては、接触層140は、陰圧を組織部位に分配することを継続しつつ、組織部位から離れるように流体をウィッキングすることもできる。接触層140のウィッキングプロパティは、毛細管流動又はその他のウィッキングメカニズムにより、組織部位から離れるように流体を引っ張ることができる。親水性発泡体の一例は、San Antonio,Texasに所在するKCIから入手可能であるV.A.C.WHITEFOAM(商標)dressingなどの、ポリビニルアルコールの開放セル発泡体である。その他の親水性発泡体は、ポリエーテルから製造されたものを含みうる。親水性特性を有しうるその他の発泡体は、親水性を提供するように処理又は被覆された疎水性発泡体を含む。
接触層140は、封止された療法環境内の圧力が低減された際に、組織部位における造粒を更に促進することができる。例えば、接触層140の表面の何れか又はすべては、陰圧が接触層140を通じて印加された場合に組織部位においてマイクロ歪及び応力を誘発しうる不均一な、粗い、又はギザギザの、プロファイルを有しうる。
いくつかの実施形態においては、接触層140は、吸収性の又は生体吸収性の材料から構築することができる。本明細書において使用されている「吸収性」又は「生体吸収性」という用語は、同義語であり、且つ、材料の少なくとも一部分が、例えば、組織部位において、或いは、哺乳類の身体の生体内において、吸収又は同化されうるように、生理液又はプロセスに曝露された際に、材料の少なくとも一部分が分解、劣化、又は溶解する能力を意味している。吸収性又は生体吸収性は、化学的プロセス又は状態、物理的プロセス又は状態、或いは、これらの組合せの結果として生じうる。適切な生体吸収性材料は、限定を伴うことなしに、ポリ乳酸(PLA)とポリグリコール酸(PGA)のポリマーブレンドを含みうる。又、ポリマーブレンドは、限定を伴うことなしに、ポリカーボレート、ポリフマレート、及びカプララクトン(capralactone)を含みうる。接触層140は、新しい細胞成長のための足場として更に機能してもよく、或いは、足場材料は、細胞成長を促進するべく、接触層140との関連において使用することもできる。足場は、一般に、細胞成長用のテンプレートを提供する3次元の多孔性構造などの、細胞の成長又は組織の形成を改善又は促進するべく使用される物質又は構造である。足場材料の例示用の例は、リン酸カルニウム、コラーゲン、PLA/PGA、コラールヒドロキシアパタイト、カーボネート、又は処理済みの同種移植片材料を含む。
いくつかの実施形態においては、接触層140は、スチレンエチレンブチレンスチレン(SEBS)コポリマー又は熱可塑性ポリウレタン(TPU)などの、熱可塑性エラストマ(TPE)から形成することができる。接触層140は、TPE又はTPUのシートを組み合わせることより、形成することができる。いくつかの実施形態においては、TPE又はTPUのシートは、互いに、接合されていてもよく、溶接されていてもよく、接着されていてもよく、或いは、その他の方法で結合されていてもよい。例えば、いくつかの実施形態においては、TPE又はTPUのシートは、放射熱、高周波溶接、又はレーザー溶接を使用することにより、溶接することができる。Supracor,Inc.、Hexacor,Ltd.、Hexcel Corp.、及びEconocorp,Inc.は、接触層140の形成用の適切なTPE又はTPUシートを製造しうる。いくつかの実施形態においては、接触層140に適した構造を形成するべく、約0.2mm~約2.0mmの厚さを有するTPE又はTPUのシートを使用することができる。いくつかの実施形態においては、接触層140は、スペーサファブリックとも呼称される、3D織物から形成することができる。適切な3D織物は、Heathcoat Fabrics,Ltd.、Baltex、及びMueller Textil Groupが製造することができる。又、接触層140は、フェルト発泡体、ポリウレタン、シリコーン、ポリビニルアルコール、並びに、銅、すず、銀、又はその他の有益な金属などの金属から、形成することができる。
図2は、創傷清拭マトリックス135の一例と、接触層140の一例と、を含む創傷包帯110の一例の概略断面図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示している。
いくつかの実施形態においては、接触層140は、実質的に均一な厚さを有することができる。いくつかの構成の場合には、約5.0mm~約20mm又は約5.0mm~約20mmの厚さが適切でありうる。例えば、接触層140のいくつかの実施形態は、約8ミリメートルの厚さを有することができる。いくつかの実施形態においては、厚さは、厳格に均一でなくてもよい。例えば、いくつかの実施形態の場合には、約2ミリメートルの許容範囲が適切でありうる。
いくつかの実施形態においては、接触層140は、1つ又は複数の穿孔205を有することができる。一般に、穿孔205は、接触層140を通じて延在することができる。図2に示されているように、例えば、穿孔205のうちの1つ又は複数は、第1表面210から第2表面215まで接触層140を通じて延在する貫通孔であってよい。
その他の実施形態においては、穿孔205のうちの1つ又は複数は、盲孔であってもよく、これは、接触層140を完全に貫通してはいない。例えば、穿孔のうちの1つ又は複数は、第1表面210から接触層140内に延在することができると共に、接触層140の厚さ未満である深さを有することができる。
穿孔205は、接触層140内において壁220を形成することができる。いくつかの実施形態においては、壁220の内部表面は、一般に、接触層140の第1表面210及び第2表面215に対して、ほぼ垂直であってよい。更にその他の実施形態においては、壁220は、接触層140の第1表面210及び第2表面215の間において、実質的に滑らかな表面を有することができる。更にその他の実施形態においては、穿孔205は、テーパー化することができると共に、円錐形、ピラミッド形、又はその他の不規則な形状を有することができる。いくつかの実施形態においては、穿孔205は、穿孔205のそれぞれのものの中心軸が第1表面210、第2表面215、又はこれらの両方に直交するように、形成することができる。その他の実施形態においては、穿孔205のうちの1つ又は複数は、中心軸が、第1表面210、第2表面215、又はこれらの両方に対して傾斜するように、形成することができる。
図3は、接触層140の一例の平面図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示している。例えば、穿孔205のいくつかの実施形態は、図3において示されているように、円形の断面を有することができる。いくつかの実施形態においては、穿孔205は、約2.0mm超、約4.0mm超、約6.0mm超、約10mm超の平均直径、或いは、約5mm~約20mmの平均直径、を有していてもよく、且つ、いくつかの実施形態においては、穿孔205の平均直径は、約10mmであってよい。
いくつかの実施形態においては、接触層140は、第1向きライン305と、第1向きライン305に垂直である第2向きライン310と、を有することができる。第1向きライン305及び第2向きライン310は、接触層140を通じた対称性のラインであってよい。図3の例においては、接触層140は、一般に、経度方向エッジ315及び緯度方向エッジ320を有する矩形の形状を有する。いくつかの実施形態においては、第1向きライン305は、経度方向エッジ315に対して平行であってよい。
いくつかの実施形態においては、接触層140の経度方向エッジ315及び緯度方向エッジ320は、まっすぐなエッジでなくてもよい。例えば、穿孔205のうちの1つ又は複数は、経度方向エッジ315又は緯度方向エッジ320とオーバーラップし、これにより、エッジが非線形プロファイルを有するようにしてもよく、これは、ケラチン生成細胞移動の混乱を低減することができると共に、陰圧が創傷包帯110に印加されている間に再上皮化を改善することができる。
又、接触層140は、様々なその他の適切な形状を有することもできる。例えば、接触層140は、ダイアモンド、正方形、又は円形の形状を有することができる。いくつかの実施形態においては、接触層140の形状は、組織部位の形状又はタイプに対応するように選択することができる。例えば、接触層140は、楕円又は円形の組織部位に対応するように、楕円又は円形の形状を有することができる。
図4は、図3の穿孔205のうちの1つのものの詳細図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示している。図4の例において示されているように、穿孔205のうちの1つ又は複数は、中心405と、周囲410と、を含みうる。又、穿孔205のそれぞれは、形状係数により、特徴付けることができる。形状係数は、第1向きライン305及び第2向きライン310との関係における穿孔205のそれぞれのものの向きを表しうる。一般に、形状係数は、望ましい収縮の方向に垂直である最大寸法の1/2に対する望ましい収縮の方向に平行である最大寸法の1/2の比率である。例えば、図4の望ましい収縮の方向は、ベクトル415によって示されているように、第2向きライン310に平行であってよい。第1軸420は、第1向きライン305に平行な状態において中心405を通過することができると共に、第2軸425は、第2向きライン310に平行な状態において中心405を通じて延在することができる。穿孔205のそれぞれのものの形状係数は、中心405から周囲410まで延在する第1軸420上の第2ラインセグメント435に対する中心405から周囲410まで延在する第2軸425上の第1ラインセグメント430の比率として定義することができる。例えば、第1ラインセグメント430の長さが2.5mmであり、且つ、第2ラインセグメント435の長さが2.5mmである場合には、形状係数は、1となろう。その他の実施形態においては、穿孔205は、例えば、長円、六角形、楕円、円形、正方形、三角形、円錐形、又は、不定形又は不規則、或いは、これらの組合せなどの、その他の形状及び向きを有することができると共に、形状係数が約0.5~約1.10の範囲をとりうるように、第1向きライン305及び第2向きライン310との関係において方向付けすることができる。
図5は、図3の穿孔205の一部分の詳細図であり、いくつかの実施形態と関連しうる更なる詳細を示している。いくつかの実施形態においては、穿孔205は、図5の例において示されているように、アレイを形成するべく、例えば、2つ以上の平行な列などの、平行な列においてアライメントさせることができる。例えば、穿孔205のアレイは、第1列505、第2列510、及び第3列515を含みうる。いくつかの実施形態においては、第1列505などの、列内の穿孔205の2つ以上のものの周囲410の間の壁220の幅は、約5ミリメートルであってよい。例えば、第1列505及び第2列510などの、隣接する列内の穿孔205のそれぞれのものの中心405は、第1向きライン305に沿ってオフセットされているものとして特徴付けすることができる。いくつかの実施形態においては、隣接する列内の穿孔205のそれぞれのものの中心405を通過するストラットライン520は、第1向きライン305との間においてストラット角度525を定義しうる。いくつかの実施形態においては、ストラット角度525は、約90°未満であってよい。その他の実施形態においては、ストラット角度525は、約30°~約70°であってよい。その他の実施形態においては、ストラット角度525は、約66°であってよい。一般に、ストラット角度525が減少するのに伴って、第1向きライン305に平行な方向の接触層140の剛性は、増大しうる。第1向きライン305に対して平行な接触層140の剛性を増大させることにより、第1向きライン305に垂直である接触層140の圧縮可能性を増大させることができる。
いくつかの実施形態においては、交互に変化する列内の穿孔205のそれぞれのものの中心405は、長さ530だけ、第2向きライン310に平行な状態において離隔させることができる。いくつかの実施形態においては、長さ530は、穿孔205の有効直径超であってよい。いくつかの実施形態においては、長さ530は、約7mm~約25mmであってよい。
接触層140は、これに加えて、又はこの代わりに、空隙空間百分率によって特徴付けされていてもよく、これは、接触層140の周囲によって定義されるエリアに対する穿孔205によって生成される第1表面210内の空隙空間の比率を反映している。一般に、空隙空間百分率は、取扱い特性と曲がりやすさの間の望ましいバランスを実現するべく、設計することができる。例えば、空隙空間百分率を増大させることにより、穿孔205の収縮特性を増大させることができると共に、接触層140の取扱い特性を減少させることもできる。いくつかの実施形態の場合には、約40%~約75%の空隙空間百分率が適切でありうる。例えば、いくつかの実施形態は、約55%の空隙空間百分率を有することができる。
いくつかの実施形態においては、穿孔205は、約3ミリメートル~約20ミリメートルの有効直径を有することができる。非円形のエリアの有効直径は、その非円形のエリアと同一の表面積を有する円形のエリアの直径である。いくつかの実施形態においては、穿孔205のうちの1つ又は複数は、約3.5mmの有効直径を有する非円形の断面を有する。その他の実施形態においては、穿孔205は、約5mm~約20mmの有効直径を有することができる。
一般に、穿孔205は、発泡プロセスによって形成されてはおらず、且つ、接触層140を形成している材料の孔又はセルとは弁別することができる。例えば、材料の単一の孔又はセルは、一般に、接触層140を通じて完全に延在するべく十分に大きくはない。穿孔205の有効直径は、接触層140を形成している材料の孔又はセルの有効直径よりも、1桁だけ、大きくてもよい。いくつかの実施形態においては、穿孔の有効直径は、1mm超でありうる一方で、接触層140の材料は、約600ミクロン未満の孔サイズを有する発泡体であってよい。
いくつかの実施形態においては、穿孔205は、接触層140の成形の際に形成することができる。その他の実施形態においては、穿孔205は、接触層140が形成された後に、接触層140を切断する、溶解させる、穿孔する、又は蒸発させることにより、形成することができる。例えば、接触層140を完通して孔をリーミング、穿孔、又はミリングすることにより、貫通孔を形成することができる。これに加えて、又はこの代わりに、穿孔205を接触層140内にレーザー切削することもできる。
いくつかの実施形態においては、穿孔205の形成により、接触層140の材料を熱成形し、これにより、穿孔205の内側表面が非多孔性となるようにすることができる。例えば、穿孔205を接触層140内にレーザー切削することにより、接触層140の材料を可塑的に変形させ、これにより、穿孔205の内部表面上の任意の孔を閉鎖することができる。或いは、この代わりに、又はこれに加えて、滑らかな材料を穿孔205に適用又は被覆することにより、穿孔205の滑らかな内部表面を形成することもできる。いくつかの実施形態においては、滑らかな内部表面は、穿孔205を通じた接触層140内への組織の内部成長を制限しうるか、或いは、その他の方法で妨げうる。
2.創傷清拭マトリックス
図2の例において示されているように、創傷清拭マトリックス135は、いくつかの実施形態においては、接触層140の表面に隣接した状態において配設することが可能であり、或いは、これに対して接着することができる。例えば、創傷清拭マトリックス135は、連続的な又は非連続的な被覆、薄膜、ゲル、層、及び/又はシートの形態を有していてもよく、これは、接触層140上において、接着、固定、留置、又は結合することができる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、接触層140の表面の少なくとも一部分上の被覆であってよく、例えば、創傷清拭マトリックス135は、接触層140の表面の少なくとも約10%、少なくとも約25%、少なくとも約50%、少なくとも約75%、又は少なくとも約95%上において被覆することができる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、接触層140の実質的に表面全体上の被覆であってよく、例えば、創傷清拭マトリックス135は、接触層140の表面の少なくとも約99%、99.9%、又は約100%上において被覆することができる。
いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、穿孔205の一部分のみをカバーしていてもよく、従って、穿孔205の少なくとも一部分は、創傷清拭マトリックス135によってカバーされていなくてもよい。その他の実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、図2の例において示されているように、穿孔205をカバーする固体シートであってよい。その他の実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、穿孔205の少なくとも一部分を少なくとも部分的に充填していてもよく、或いは、穿孔205の実質的にすべてを少なくとも部分的に充填していてもよい。或いは、この代わりに、創傷清拭マトリックス135は、穿孔205の少なくとも一部分を実質的に充填していてもよく、或いは、穿孔205の実質的にすべてを実質的に充填していてもよい。いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、接触層140から少なくとも部分的に除去可能又は分離可能であってよい。例えば、創傷清拭マトリックス135は、接触層140から除去することができると共に、組織部位に直接的に適用することができる。
創傷清拭マトリックス135の厚さは、変化しうる。いくつかの実施形態の場合には、約1.0mm~約10mmの、約1.0mm~約5.0mmの、又は約1.0mm~約3.0mmの、範囲の厚さが適切でありうる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、多孔性であってもよく、或いは、創傷清拭マトリックス135を通じた流体フロー用の穿孔、スリット、開窓、流体経路、又はその他の手段を有することもできる。
様々な実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、少なくとも1つの創傷清拭剤と、ポリマーと、を有することができる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、例えば、約1.0~約6.0のpH、約2.0~約5.0のpH、又は約2.5~約4.0のpHなどのように、約2~約10のpH又はこれ未満のpHを有していてもよく、この場合に、相対的に低いpHは、創傷の治癒を更に支援しうる。創傷清拭剤は、組織部位又は創傷を創傷清拭する能力を有する任意の酵素であってよい。本明細書において使用されている「創傷清拭する」又は「創傷清拭」という用語は、例えば、創傷などの組織部位からの、壊死性組織、菌膜、瘡蓋、乾燥痂皮、及びその他の壊死組織片などの、組織及び/又は細胞の軟化、弱化、除去、分離、及び/又は分裂を意味しており、これは、治癒を促進することが可能であり、且つ/又は、感染のリスクを低減することができる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭剤は、有利には、例えば、組織部位又は創傷内の、例えば、約2~約12又は約2~約10のpHなどの、広いpHの範囲に跨って活性を有する(即ち、組織の創傷清拭又は分裂を生成する)ことができる。創傷清拭剤は、様々な濃度、並びに/或いは、例えば、約0.25USP単位~約1000USP単位、約0.25USP単位~約500USP単位、約0.25USP単位~約300USP単位、或いは、約30USP単位~約300USP単位などのように、活動の米国薬局方単位(UPS単位)において、存在することができる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭剤は、有利には、創傷清拭の改善を目的として、相対的に大きな濃度及び/又は活動のUSP単位において存在することができる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭剤は、パパイン、尿素、ストレプトキナーゼ、ストレプトドルナーゼ、トリプシン、コラゲナーゼ、フィブリノリジン、デオキシリボヌクレアーゼ(DNase)、DNaseを有するフィブリノリジン(フィブリノリジン/DNase)、ブロメライン、及びこれらの組合せから構成された群から選択することができる。
ポリマーは、その内部において創傷清拭剤を固定するための任意の適切な有機ポリマーであってよい。これに加えて、ポリマーは、生体分解性を有することができる。本明細書において使用されている「生体分解性」という用語は、例えば、組織部位及び/又は生理学的な流体又はプロセスに対する曝露の際に、化学的且つ/又は物理的に劣化又は分解する能力を有する材料を意味している。「生体分解」は、引裂き、破壊、切断、破砕、溶解、分離、及びこれらに類似したものを含む。「溶解可能」、「分解可能」、「分離可能」、「引裂き可能」、「破壊可能」、「切断可能」、「破砕可能」、「分裂可能」、及びこれらに類似したものなどの用語は、使用される場合があり、且つ、生体分解の能力を有する材料を意味しうる。生体分解は、化学的プロセス又は状態、物理的プロセス又は状態、或いは、これらの組合せ、の結果として生じうる。適切なポリマーの例は、限定を伴うことなしに、多糖(例えば、柑橘果実ペクチン、澱粉、糞、寒天)、たんぱく質(例えば、コラーゲン、ゼラチン、アルブミン)、野菜ガム(例えば、キサンタンガム、いなご豆、グアル)、及びこれらの組合せを含む。これに加えて、又はこの代わりに、ポリマーは、生体吸収性を有することができる。
例えば、点滴注入サイクルの際などの、使用の際の望ましい溶解性に応じて、ポリマーは、例えば、約10%~約90%又は10%~約70%などの、少なくとも約10%の溶解可能な固体組成を有することができる。例えば、ポリマーの少なくとも約10%は、例えば、約2~約10のpHを有する水性溶液中において溶解可能であってよい。ポリマー及び/又は創傷清拭マトリックス135は、例えば、組織部位を創傷清拭しうる創傷清拭剤を放出するべく組織と接触した際などの、使用の際に、生体分解又は溶解する能力を有することができる。ポリマーの完全な生体分解又は溶解は、組織部位の創傷清拭が発生するために必須ではない。むしろ、組織部位の創傷清拭は、創傷清拭マトリックス135が最初に組織部位と接触した際、ポリマーが生体分解又は溶解している間、ポリマーが生体分解又は溶解を休止したら、且つ、ポリマーが実質的に生体分解又は溶解した後、のうちの1つ又は複数の際に、発生しうる。ポリマーの生体分解又は溶解、創傷清拭剤の放出、及び/又は組織部位の創傷清拭に後続して、創傷清拭剤及び任意の残りのポリマーは、有利には、例えば、任意の創傷壊死組織片と共に、望ましい時間インターバルにおいて点滴注入療法の際に洗い流すことができる。いくつかの実施形態においては、ポリマー及び/又は創傷清拭マトリックス135は、例えば、適宜、迅速に又は低速で、などのように、様々なレートにおいて溶解することができる。例えば、ポリマー及び/又は創傷清拭マトリックス135は、例えば、1つの療法サイクルにおいて、数分(例えば、1、2、3、4、5分など)で、溶解してもよく、或いは、ポリマー及び/又は創傷清拭マトリックス135は、例えば、療法の末尾などまで、一日以上にわたって、溶解することもできる。
いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、様々な量において、乾燥剤、増粘剤、及び低速放出剤のうちの1つ又は複数を更に有することができる。適切な乾燥剤の例は、限定を伴うことなしに、シリカゲル(例えば、シリカキセロゲル、シリカゲルファイバ)、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、酸化カルシウム、硫酸カルシウム、スルホン酸塩、及びこれらの組合せを含む。適切な増粘剤の例は、限定を伴うことなしに、グリセロール、グリセリン、カルボマー、ポリエチレングリコール、及びこれらの組合せを含む。理論に拘束されることなしに、乾燥及び/又は増粘剤は、表面的な乾燥及び/又は変性動作により、創傷壊死組織片の分裂、除去、又は分離を支援しうるものと考えられる。このような乾燥及び/又は変性活動は、創傷包帯の機械的な動作と共に、創傷壊死組織片を分裂、除去、又は分離する際に協働又は相乗効果を有することができる。
その他の実施形態においては、創傷清拭マトリックス135は、酸化したセルロースを更に有することができる。「酸化したセルロール」という用語は、例えば、四酸化二窒素によるなどの、セルロースの酸化によって生成される任意の材料を意味している。このような酸化は、糖類残留物上の第一アルコール基をカルボン酸基に変換し、これにより、セルロースチェーン内においてウロン酸残留物を形成する。酸化は、一般に、完全な選択性を伴っては進行せず、且つ、その結果、炭素2及び3上の水酸基は、しばしば、ケト形に変換される。これらのケト単位は、アルカリに不安定なリンクを導入し、これは、pH7以上において、ラクトンと糖環の剥離の形成を介してポリマーの分解を開始する。この結果、酸化したセルロースは、生理学的条件下において、生体分解可能且つ溶解可能であり、或いは、生体吸収性を有する。いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックス135内に存在している酸化したセルロースは、酸化した再生セルロースであってもよく(ORC)、これは、レーヨンなどの、再生セルロールの酸化により、調製することができる。ORCは、止血プロパティを有することが知られている。ORCは、1950年から、SURGICEL(登録商標)(Johnson&Johnson Medical,Inc.)と呼称される止血ファブリックとして提供されている。この製品は、編まれたレーヨン材料の酸化により、製造することができる。
いくつかの実施形態においては、更なる層又はコンポーネントが、創傷包帯内において存在しうる。例えば、少なくとも1つの更なる層又はコンポーネントが、接触層140と創傷清拭マトリックス135の間に存在していてもよく、少なくとも1つの更なる層又はコンポーネントが、接触層140に隣接した創傷清拭マトリックス135の表面の反対側の創傷清拭マトリックス135の表面に隣接した状態において存在していてもよく、且つ/又は、少なくとも1つの更なる層又はコンポーネントが、創傷清拭マトリックス135に隣接した接触層140の表面の反対側の接触層140の表面に隣接した状態において存在していてもよい。
F.カバー
図1を再度参照すれば、いくつかの実施形態においては、カバー145を創傷包帯110内において提供することができる。カバーは、バクテリアバリアと、物理的な外傷からの保護と、を提供しうる。又、いくつかの実施形態においては、カバー145は、蒸発損失を低減しうると共に療法環境と局所的な外部環境の間などの、2つのコンポーネント又は2つの環境の間の流体封止を提供しうる材料から構築することができる。カバー145は、例えば、所与の陰圧供給源のために組織部位において陰圧を維持するべく十分な封止を提供しうるエラストマ薄膜又はメンブレインであってよい。カバー145は、いくつかの用途においては、大きな湿気-蒸気透過率(MVTR)を有することができる。例えば、MVTRは、いくつかの実施形態においては、少なくとも300g/m/24時間であってよい。いくつかの例示用の実施形態においては、カバー145は、水蒸気には透過性を有するが、液体には不透過性を有する、ポリウレタンフィルムなどの、ポリマードレープであってよい。このようなドレープは、通常、25~50ミクロンの範囲の厚さを有する。透過性材料の場合には、透過性は、一般に、望ましい陰圧が維持されうるように、十分に小さいものである必要がある。
G.アタッチメント装置
アタッチメント装置は、損傷していない表皮、ガスケット、又は別のカバーなどの、アタッチメント表面にカバー145を付着するべく使用することができる。アタッチメント装置は、多くの形態を有しうる。例えば、アタッチメント装置は、カバー145を組織部位の周りの表皮に接合するように構成された医療的に受け入れ可能な、圧力感知型の接着剤であってよい。いくつかの実施形態においては、例えば、カバー145の一部又はすべては、25/65グラム/平方メートル(g.s.m.)の被覆重量を有しうる、アクリル接着剤などの、接着剤により、被覆することができる。いくつかの実施形態においては、封止を改善するべく、且つ、漏洩を低減するべく、相対的に厚い接着剤又は接着剤の組合せを適用することができる。アタッチメント装置のその他の例示用の実施形態は、両面テープ、ペースト、親水コロイド、ヒドロゲル、シリコーンゲル、又はオルガノゲルを含みうる。
H.溶液供給源
又、溶液供給源150は、点滴注入療法用の溶液を提供しうる、容器、キャニスタ、パウチ、バッグ、又はその他の保存コンポーネントを表しうる。溶液の組成は、処方された療法に従って変化しうるが、いくつかの処方に適しうる溶液の例は、次亜塩素酸塩に基づいた溶液、硝酸銀(0.5%)、硫黄に基づいた溶液、ビグアニド、カチオン溶液、及び等張液を含む。
II.使用の方法
本明細書において記述されている創傷包帯及びシステムを使用する方法は、組織を創傷清拭して創傷治癒を支援するべく、提供される。
いくつかの実施形態においては、組織部位を創傷清拭する方法が提供されている。方法は、組織部位に隣接した状態において本明細書において記述されている創傷包帯を位置決めするステップを有することができる。創傷清拭マトリックスが組織部位に隣接した状態となりうると共に、接触層が創傷清拭マトリックスに隣接した状態となりうるように、創傷清拭マトリックス及び接触層を別個に又は一緒に位置決めすることができる。例えば、別個の創傷清拭マトリックス、或いは、例えば、接触層から引き剥がされたものなどの、分離された創傷清拭マトリックスを組織部位に隣接した状態において位置決めしてもよく、これには、創傷清拭マトリックスに隣接した状態において接触層を位置決めするステップが後続する。或いは、この代わりに、接触層に動作自在に結合された創傷清拭マトリックスを有する創傷包帯を部位に隣接した状態において位置決めすることもできる。その他の実施形態においては、任意選択により、組織部位に隣接した状態において位置決めする前に、例えば、接触層及び/又は創傷清拭マトリックスなどの創傷包帯をカスタマイズすることもできる。カスタマイズするステップは、組織部位と共に使用するべく必要とされるように創傷包帯を切断及び/又はサイズ調節するステップを含みうる。例えば、接触層及び創傷清拭マトリックスは、必要に応じて、別個に又は一緒にカスタマイズされてもよく、且つ、次いで、組織部位上において位置決めされてもよい。組織部位に隣接した状態において位置決めされたら、創傷清拭マトリックスの少なくとも一部分は、生体分解又は溶解することができると共に、方法の全体を通じて生体分解又は溶解を継続することができる。いくつかの実施形態においては、方法の際に、創傷清拭マトリックスの実質的にすべてが生体分解又は溶解しうる。
いくつかの実施形態においては、方法は、創傷包帯上において、例えば、カバーなどの封止部材を位置決めするステップを更に有することができる。いくつかの実施形態においては、任意選択により、充填材がカバーと接触層の間において配設されうるように、充填材を接触層上において又はこれに隣接した状態において位置決めすることができる。これに加えて、方法は、創傷包帯を封入する封止された環境を形成するべく、例えば、組織部位を取り囲む組織などの、組織部位にカバーを封止するステップを更に有することができる。例えば、瘤塊を形成するために接触層内に存在している穿孔内に組織を引き込むべく、方法の際に、陰圧を創傷包帯に供給することができる。いくつかの実施形態においては、点滴注入療法を陰圧療法と組み合わせることができる。いくつかの実施形態においては、方法は、溶液供給源を封止された環境に流体的に結合するステップと、流体を封止された環境に提供するステップと、を更に有することができる。例えば、陰圧を供給する期間に後続して、流体を溶液供給源から封止された環境に供給することができる。いくつかの実施形態においては、方法は、封止された環境から流体を除去するステップを更に有することができる。除去される流体は、1つ又は複数の創傷清拭剤の少なくとも一部分、ポリマーの少なくとも一部分、並びに、創傷清拭マトリックスの、増粘剤及び/又は乾燥剤などの、任意の更なる成分の少なくとも一部分、のうちの1つ又は複数を有しうる。
図6は、療法システム100の一例の概略図であり、療法システム100を使用するいくつかの方法と関連しうる更なる詳細を示している。動作の際には、組織部位605の内部に、その上方に、その上部に、或いは、その他の方式によってその近傍に、創傷清拭マトリックス135、接触層140、又はこれらの両方を配置することができる。組織部位605は、例えば、表皮610、真皮615の各部分を通じて、且つ、皮下組織620内に、延在しうる。図6の例においては、創傷清拭マトリックス135は、組織部位605に隣接して位置決めされており、且つ、接触層140は、創傷清拭マトリックス135に隣接して配設されている。図7に示されているように、接触層140の収縮の望ましい方向を方向付けるべく、第1向きライン305及び第2向きライン310を使用することができる。例えば、収縮の望ましい方向は、第2向きライン310に平行であってもよく、且つ、第1位向きライン305に対して垂直であってもよい。その他の実施形態においては、収縮の望ましい方向は、第1向きライン305に平行であってもよく、且つ、第2向きライン310に対して垂直であってもよい。更にその他の実施形態においては、収縮の望ましい方向は、第1向きライン305及び第2向きライン310の両方に対して傾斜した角度を有することができる。その他の実施形態においては、接触層140は、収縮の望ましい方向を有していなくてもよい。又、任意選択により、充填材625が、接触層140に隣接した状態において配設されていてもよく、これは、深い創傷の場合に有用でありうる。充填材625は、網状発泡体などの、マニホルドであってよい。カバー145を創傷清拭マトリックス135及び接触層140の上方において配置することができると共に、組織部位605の近傍においてアタッチメント表面に封止することができる。例えば、カバー145は、組織部位605の周辺の損傷してはいない表皮などの、組織部位605を取り囲む組織に対して封止することができる。従って、創傷包帯110は、外部環境から実質的に隔離された状態において、組織部位605の近傍において、封止された環境630を提供することができる。
陰圧供給源105をカバー145と組織部位605の間において封止された環境630に流体的に結合することができる。図6の例に示されているように、陰圧供給源105は、いくつかの実施形態においては、第1流体伝導器635及び第1包帯インターフェイス640を通じて接触層140に流体的に結合することができる。陰圧供給源105は、封止された療法環境内の圧力を低減することができる。封止された療法環境内の接触層140を通じて組織部位605に跨って印加される陰圧は、組織部位605内においてマクロ歪及びマイクロ歪を誘発することができるのみならず、接触層のポリマー、少なくとも1つの創傷清拭剤、壊死組織片、滲出液、及びその他の流体を組織部位605から除去することが可能であり、これらは、容器115内において収集することができる。
封止された療法環境内などの、別のコンポーネント又は場所内の圧力を低減するべく陰圧供給源を使用する流体ニカニクスは、数学的には複雑となりうる。但し、陰圧療法及び点滴注入に適用可能な流体メカニクスの基本原理は、一般に、当業者には周知であり、且つ、圧力を低減するプロセスは、本明細書においては、例えば、陰圧の「供給」、「分配」、又は「生成」として例示的に記述されている場合がある。
一般に、滲出液及びその他の流体は、流体経路に沿って、相対的に低い圧力に向かって流れる。従って、「下流」という用語は、通常、陰圧の供給源に相対的に近接した、或いは、陽圧の供給源から更に離れた、流体経路内のなにかを意味している。逆に、「上流」という用語は、陰圧の供給源から相対的に離れた、或いは、陽圧の供給源に相対的に近接した、なにかを意味している。同様に、このような参照のフレームにおいて、流体の「入口」又は「出口」の観点において特定の特徴を記述することが便利である場合もある。この向きは、本明細書においては、一般に、様々な特徴及びコンポーネントを記述することを目的として、仮定されている。但し、いくつかの用途においては、流体経路は、(陰圧供給源の代わりに陽圧供給源で代用するなどによって)逆転される場合もあり、従って、この記述方式は、限定のための方式であるものとして解釈してはならない。
いくつかの実施形態においては、方法は、例えば、療法システム100を介して、循環的な療法を提供するステップ、即ち、交互に変化するように、封止された環境630内において陰圧を印加するステップ及び換気するステップを有することができる。従って、いくつかの実施形態においては、方法は、封止された環境630を換気するステップを更に有することができる。いくつかの実施形態においては、陰圧は、封止された環境630内の圧力が既定された療法圧力に到達する時点まで、封止された環境630に供給することができる。陰圧は、例えば、少なくとも約10分、少なくとも約30分、又は約60分未満、などのように、任意の適切な時間の量にわたって、封止された環境630に供給することができる。
いくつかの実施形態においては、陰圧は、接触層140を通じて、或いは、接触層140及び創傷清拭マトリックス135を通じて、組織部位605に供給することができる。例えば、創傷清拭マトリックス135は、多孔性であってもよく、或いは、流体が組織部位605に供給されうる穿孔、スリット、開窓、又はその他の流体経路を有することができる。これに加えて、又はこの代わりに、創傷清拭マトリックス135は、滲出液、点滴注入溶液、及び陰圧のうちの1つ又は複数により、少なくとも部分的に生体分解又は溶解されてもよく、これにより、流体経路を生成しうる。
いくつかの実施形態においては、封止された環境630は、例えば、約10分、約30分、又は約60分未満、などの、既定された療法期間にわたって、療法圧力において留まることができる。その他の実施形態においては、療法期間は、適切な陰圧療法を組織部位605に供給するべく、適宜、相対的に長いものであってもよく、或いは、相対的に短いものであってもよい。
療法期間に後続して、療法システム100は、環境630を換気することができる。例えば、療法システム100は、封止された環境630を雰囲気に流体的に結合し、これにより、封止された環境630が周辺圧力に戻ることを許容することができる。いくつかの実施形態においては、療法システム100は、例えば、封止された環境を周辺圧力において維持することにより、約1分にわたって封止された環境630を換気することができる。その他の実施形態においては、療法システム100は、相対的に長い又は相対的に短い期間にわたって、封止された環境630を換気することができる。封止された環境630を換気した後に、陰圧供給源105は、別の陰圧療法サイクルを開始することができる。いくつかの実施形態においては、陰圧を約1分にわたって封止された環境630に供給することができると共に、封止された環境を約1分にわたって換気することができる。
いくつかの実施形態においては、点滴注入療法は、陰圧療法と組み合わせることができる。例えば、溶液供給源150は、いくつかの実施形態においては、第2流体伝導器645及び第2包帯インターフェイス650を通じて接触層140に流体的に結合することができる。陰圧療法の期間に後続して、療法システム100は、流体を封止された環境630に提供するべく、溶液供給源150を動作させることができる。いくつかの実施形態においては、溶液供給源150は、封止された環境630が換気されている間に、流体を提供することができる。その他の実施形態においては、封止された環境630は、換気されなくてもよく、且つ、封止された環境630内の陰圧は、溶液供給源150から封止された環境630内に点滴注入流体を引き込むことができる。
いくつかの実施形態においては、溶液供給源150は、所定容積の流体を封止された環境630に提供することができる。いくつかの実施形態においては、流体の容積は、封止された環境630の容積と同一であってよい。その他の実施形態においては、流体の容積は、封止された環境630よりも小さくてもよく、或いは、大きくてもよい。溶液を封止された環境630内に点滴注入することにより、例えば、約0mmHg~約15mmHG、並びに、更に具体的には、約5mmHg、などの、周辺温度超に圧力を増大させることができる。いくつかの実施形態においては、溶液供給源150によって提供される流体は、処方された滞留時間にわたって、封止された環境630内において留まることができる。いくつかの実施形態においては、滞留時間は、約5分であってよい。その他の実施形態においては、滞留時間は、処方に応じて、相対的に長くてもよく、或いは、相対的に短くてもよい。例えば、滞留時間は、ゼロであってもよい。
滞留時間の末尾において、点滴注入流体を容器115内に引き込み、これにより、療法のサイクルを完了させるべく、陰圧供給源105を動作させることができる。点滴注入流体が、陰圧により、封止された環境630から除去されるのに伴って、陰圧は、封止された環境630にも供給され、これにより、別の療法のサイクルを開始することができる。
いくつかの例においては、組織部位605は、壊死組織片655を含みうる。例えば、壊死組織片655は、菌膜、壊死性組織、破裂した組織、失活した組織、汚染された組織、損傷した組織、感染した組織、滲出液、高度な粘性を有する滲出液、及び線維状の瘡蓋のうちの1つ又は複数を有しうる。図6に示されているように、壊死組織片655は、組織部位605のすべて又は一部分をカバーすることができる。
壊死組織片655は、組織治療の効能を妨げうると共に、組織部位605の治癒を低速化させうる。例えば、菌膜は、組織部位605をカバーしうると共に組織部位605の治癒を減じうる微生物感染を有しうる。又、菌膜は、局所治療が組織部位605に到達することを防止することにより、局所抗菌治療の有効性を低下させうる。
壊死性組織は、組織が、死んだ組織の除去を調節する正常な身体プロセスによって除去されうるよりも高速に死ぬことをもたらした、感染、毒素、又は外傷に起因した、死んだ組織でありうる。しばしば、壊死性組織は、瘡蓋の形態を有していてもよく、これは、粘性の液体質量の組織を含みうる。一般に、瘡蓋は、組織内の炎症反応を刺激する細菌及び真菌感染によって生成される。瘡蓋は、クリーム色のような黄色であってもよく、且つ、又、膿と呼称されてもよい。又、壊死性組織は、乾燥痂皮を含みうる。乾燥痂皮は、脱水した、且つ、硬化状態となった、壊死性組織の一部分であってよい。乾燥痂皮は、熱傷、壊疽、潰瘍、真菌感染、クモ咬傷、又は炭疽の結果であってもよく、且つ、除去するのが困難でありうる。
組織部位605に隣接した状態において位置決めされたら、創傷清拭マトリックス135の少なくとも一部分は、生体分解又は溶解することができると共に、例えば、点滴注入療法及び/又は陰圧療法の全体を通じて、生体分解又は溶解を継続することができる。1つ又は複数の創傷清拭剤は、組織部位605に接触することができると共に、有利には、例えば、酵素による創傷清拭を通じて、その内部に存在している壊死組織片655を含む組織部位605の少なくとも一部分を創傷清拭することができる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭は、酵素による創傷清拭のみを有することができる。
いくつかの実施形態においては、壊死組織片655は、例えば、包帯の交換の際に、組織部位605の表面から、除去することができる。有利には、例えば、創傷清拭マトリックスが生体分解又は溶解するレートを制御することにより、包帯交換の間の時間を増大させることができる。例えば、創傷包帯は、包帯交換の前に、1日超、3日超、5日超、或いは、7日超、にわたって組織部位に隣接した状態において留まりうる。いくつかの実施形態においては、創傷包帯は、約1~7日又は約3~5日にわたって、組織に隣接した状態において留まりうる。更には、これらの包帯交換の間のインターバルにおける点滴注入療法の使用により、有利には、組織部位に対する毒性が極小化されうるように、組織部位から創傷清拭剤の少なくとも一部分を除去することができる。
いくつかの実施形態においては、カバー145を接触層140から除去することができると共に、壊死組織片655を拭き取ることにより、分裂した壊死組織片655を除去することができる。その他の実施形態においては、接触層140は、壊死組織片655が陰圧によって除去されうるように、壊死組織片655を分解させることができる。いくつかの実施形態においては、例えば、療法システム100を使用する、本明細書において記述されている方法は、その他の組織除去及び創傷清拭技法との関連において使用することができる。例えば、創傷包帯110の位置決めの前に、且つ/又は、陰圧及び/又は流体を組織部位605に供給した後に、壊死組織片655の更なる部分を除去するべく、例えば、更なる機械的な且つ/又は酵素による創傷清拭プロセスを使用することができる。又、これに加えて、又はこの代わりに、例えば、創傷包帯110の位置決めの前に、且つ/又は、陰圧及び/又は流体の組織部位605への供給の後に、壊死組織片655の少なくとも一部分の除去のために、適宜、鋭利な創傷清拭を使用することもできる。鋭利な創傷清拭は、限定を伴うことなしに、組織部位の創傷清拭におけるメス、ハサミ、又はその他の鋭利な器具の使用を含みうる。
いくつかの実施形態においては、療法システム100は、壊死組織片655を溶解させ、創傷清拭し、且つ/又は除去するべく、陰圧、点滴注入溶液、又はこれらの両方との組合せにおいて、機械的運動及び創傷清拭剤を提供することができる。従って、機械的な創傷清拭及び酵素による創傷清拭は、組合せにおいて提供することができる。いくつかの実施形態においては、点滴注入療法及び陰圧療法の循環的な適用により、接触層140が、浮き上がり、且つ、壊死組織片655との関係において位置を変化させるようにすることができる。例えば、陰圧は、陰圧療法サイクルにおいて封止された環境630に適用することができる。陰圧療法サイクルの末尾に後続して、点滴注入流体を点滴注入療法サイクルにおいて供給することができる。点滴注入流体は、接触層140が壊死組織片655との関係において浮き上がるようにすることができる。この位置の変化により、接触層140は、次の陰圧療法サイクルにおいて壊死組織片655のわずかに異なる部分に係合することになり、これにより、壊死組織片655の分裂を支援することができる。
これに加えて、又はこの代わりに、いくつかの実施形態においては、陰圧は、接触層140が収縮するようにし、これにより、壊死組織片655に横方向の力を印加することができる。横方向の力は、陰圧を封止された環境630に印加することによって生成される圧縮力と関係しうる。例えば、横方向の力は、封止された環境630内の療法圧力(TP)、接触層140の圧縮可能性係数(CF)、及び接触層140の第1表面210の表面積(A)、の積に比例しうる。横方向の力は、TP*CF*Aの積として近似することができる。いくつかの実施形態においては、療法圧力TPは、N/mを単位として計測され、圧縮可能性係数(CF)は、次元なしであり、面積(A)は、mを単位として計測され、且つ、横方向の力は、ニュートン(N)を単位として計測されている。接触層140に対する陰圧の印加に起因した圧縮可能性係数(CF)は、例えば、接触層140の空隙空間百分率(VS)、接触層140の硬度係数(FF)、接触層140のストラット角度(SA)、及び接触層140内の穿孔205の形状係数(SF)、の積に比例する、次元なしの数値であってよい。この関係は、(CF)α(VS*FF*sin(SA)*SF)として表現することができる。いくつかの実施形態においては、これらの関係は、接触層140から組織部位605への力の伝達からの損失に起因した横方向の力を正確に記述しない場合がある。例えば、カバー145のモジュラス及び延伸、組織部位605のモジュラス、組織部位605上におけるカバー145のスリップ、及び接触層140と組織部位605の間の摩擦は、横方向の力の実際の値が横方向の力の算出された値を下回るようにする場合がある。
図7は、陰圧下において収縮する図3の接触層140の図であり、いくつかの実施形態における壊死組織片655の機械的な分裂と関連しうる更なる詳細を示している。接触層140が陰圧に曝露された場合に、穿孔205は、収縮してもよく、この結果、壊死組織片655が分解しうる。例えば、穿孔205のエッジは、壊死組織片655を分裂させうる切断エッジを形成しうる。いくつかの実施形態においては、切断エッジは、穿孔205のそれぞれのものの周囲410によって定義することができる。例えば、陰圧を換気することにより、陰圧が除去された場合には、接触層140は、緩和した位置に膨張して戻ることができる。接触層140が収縮位置と緩和された位置の間において交互に変化する場合には、接触層140は、壊死組織片655を更に機械的に分裂させることができる。いくつかの実施形態においては、陰圧供給源105によって印加される陰圧は、迅速に交互に変化させることができる。例えば、陰圧は、数秒にわたって供給されてもよく、且つ、次いで、数秒にわたって換気されてもよく、これにより、封止された環境630内において陰圧のパルス化が生成される。陰圧のパルス化により、瘤塊805をパルス化することが可能であり、この結果、壊死組織片655の更なる分裂をもたらすことができる。組織部位605における1つ又は複数の創傷清拭剤の動作との組合せにおける接触層140及び穿孔205のこのような収縮は、有利には、組織部位605における創傷清拭の強化を許容しうるのみならず、有利には、組織部位605及び壊死組織片655の創傷清拭における協働又は相乗効果を結果的にもたらしうる。
収縮は、垂直方向の収縮と横方向の収縮の両方を意味しうる。材料、空隙空間百分率、穿孔形状係数、硬度係数、穿孔205の寸法、及びストラット角度は、収縮の方向に影響を及ぼしうる、或いは、これを制御しうる。例えば、いくつかの実施形態においては、空隙空間百分率、穿孔形状係数、又はストラット角度のうちの1つ又は複数は、図7に示されているように、接触層140が、第1向きライン305に対して垂直の第2向きライン310に沿って収縮するようにすることができる。接触層140が組織部位605上において位置決めされた場合に、接触層140は、第1向きライン305に向かう方向705において収縮しうる。いくつかの実施形態においては、穿孔205は、円形であってもよく、ストラット角度は、ほぼ37°であってよく、空隙空間百分率は、約54%であってよく、硬度係数は、約5であってよく、形状係数は、約1であってよく、且つ、直径は、約5ミリメートルであってよい。接触層140が、約-125mmHgの陰圧に曝露された場合には、接触層140は、約11.9Nの方向705における横方向の力を作用させうる。穿孔205の直径が約20ミリメートルに増大され、空隙空間百分率が約52%に変更され、ストラット角度が約52°に変更され、且つ、穿孔形状係数及び硬度係数が同一に留まる場合には、横方向の力は、約6.5Nに減少されうる。
これに加えて、又はこの代わりに、いくつかの実施形態においては、例えば、穿孔205を通じた、封止された環境630内における陰圧の供給は、穿孔205に隣接した壊死組織片655に対する濃縮された応力を生成しうる。壊死組織片655に対して印加される力は、封止された環境630及び穿孔205のそれぞれのものの断面積に対して供給される陰圧の関数でありうる。例えば、陰圧が約125mmHgであり、且つ、穿孔205が約5ミリメートルの直径を有する場合には、穿孔205のそれぞれのものにおいて印加される力は、約0.07ポンドとなりうる。穿孔のそれぞれのものの直径が約8ミリメートルに増大された場合には、穿孔205のぞれぞれのものにおいて印加される力は、最大で6倍に増大しうる。一般に、穿孔205のそれぞれのものの寸法と穿孔205のそれぞれのものにおける印加力の間の関係は、線形でなく、且つ、直径の増大に伴って指数的に増大しうる。いくつかの実施形態においては、組織部位605に隣接した健康な組織は、この方法においては、実質的に分解されえない。
図8は、図6の療法システム100の詳細図であり、本明細書において記述されている方法において使用される、陰圧下における接触層140及び任意選択の充填材625と関連しうる更なる詳細を示している。図8に示されているように、例えば、穿孔205を通じて陰圧を供給することにより、穿孔205に隣接した壊死組織片655に対する濃縮された応力は、壊死組織片655及び皮下組織620のマクロ変形をもたらすことが可能であり、これにより、その上部において壊死組織片655を有する皮下組織620の瘤塊805を穿孔205内に引き込むことができる。いくつかの実施形態においては、方法は、瘤塊805上の壊死組織片655の少なくとも一部分を創傷清拭するステップを有することができる。又、充填材625の各部分は、隆起810を形成するべく、穿孔205内に引き込まれうる。隆起810は、穿孔205の形状に対応する形状を有することができる。隆起810のサイズは、例えば、封止された環境630内の陰圧の大きさ、穿孔205の寸法、充填材625の硬度係数に依存しうる。少なくとも部分的に生体分解又は溶解されうる、創傷清拭マトリックス135の少なくとも一部分は、壊死組織片655の少なくとも一部分に隣接して存在しうる。
いくつかの実施形態においては、封止された環境630に陰圧を供給することにより、接触層140の組織対向表面との接触状態にある壊死組織片655及び皮下組織620の各部分内においてマクロ圧力点を生成し、これにより、壊死組織片655及び皮下組織620内において組織パッカリング及び瘤塊805を生成しうる。
取り囲む組織の上方の瘤塊805の高さは、壊死組織片655の分裂を極大化するべく、且つ、皮下組織620又はその他の望ましい組織への損傷を極小化するべく、制御又は制限することができる。一般に、封止された環境630内の陰圧は、圧力が印加される面積に比例した力を作用させることができる。圧力の印加に対する抵抗値が接触層140の壁220内のもの未満であることから、穿孔205においては、力が濃縮されうる。穿孔205における圧力によって生成される力に応答して、瘤塊805を形成している壊死組織片655及び皮下組織620は、圧力によって印加される力が壊死組織片655及び皮下組織620の反応力と等しくなる時点まで、穿孔205内に、且つ、これを通じて、引き込まれうる。いくつかの実施形態においては、接触層140の厚さ815は、取り囲んでいる組織上における瘤塊805の高さを制限するべく、選択することができる。これに加えて、又はこの代わりに、いくつかの実施形態においては、接触層140が圧縮可能である場合には、充填材625は、瘤塊805の高さを陰圧下の接触層140の厚さ815に制限することができる。その他の実施形態においては、隆起810は、瘤塊805の高さを接触層140の厚さ815未満の高さに制限することができる。充填材625の硬度係数は、穿孔205内に隆起810の深さを制御するべく、選択することができる。瘤塊805の高さは、厚さ815と隆起810の深さの間の差に制限することができる。いくつかの実施形態においては、隆起810の深さは、ゼロ~数ミリメートルにおいて変化しうる。例えば、接触層140の厚さ815は、いくつかの実施形態においては、約7ミリメートルであってよく、且つ、隆起810は、約4ミリメートル~約5ミリメートルの高さを有し、これにより、瘤塊の高さを約2ミリメートル~約3ミリメートルに制限しうる。瘤塊805の高さを制御することにより、壊死組織片655に対する分裂及び引裂きの激しさを制御することができる。
いくつかの実施形態においては、接触層140は、周辺圧力において第1厚さを有することができると共に、方法は、接触層140を第1厚さ未満でありうる第2厚さに圧縮するステップを更に有することができる。瘤塊805は、第2厚さ超ではない高さを有するように形成することができる。いくつかの実施形態においては、第1厚さは、少なくとも約6mm、少なくとも約8mm、又は約6mm~約10mmであってよい。いくつかの実施形態においては、第2厚さは、少なくとも約2mm、少なくとも約3mm、又は約2mm~約4mmであってよい。
又、いくつかの実施形態においては、瘤塊805の高さは、接触層140の圧縮可能性を制御することにより、制御することができる。例えば、接触層140が、圧縮された発泡体から形成されている場合には、接触層140の硬度係数は、圧縮されていない発泡体を上回りうる。接触層140の厚さ815は、圧縮された発泡体のいくつかの実施形態においては、約8ミリメートルであってよい。封止された環境630内における、約-50mmHg~約350mmHG、約-100mmHg~約-250mmHg、並びに、更に具体的には、約-125mmHG、の陰圧は、約8ミリメートルから約3ミリメートルに接触層140の厚さ815を低減しうる。充填材625が接触層140上において配置されている場合には、瘤塊805の高さは、約3ミリメートルに制限することができる。瘤塊805の高さを制御することにより、壊死組織片655に印加される力を調節することが可能であり、且つ、壊死組織片655が延伸する程度を変化させることできる。いくつかの実施形態においては、陰圧の循環的な印加は、壊死組織片655及び取り囲んでいる組織のその他の微粒子を持ち上げ、これにより、壊死組織片655を充填材625に向かって且つ封止された環境630から外部に運動させるべく、ピストン様の方式により、動作することができる。又、封止された環境630との間における陰圧の印加及び除去は、いくつかの例においては、瘤塊805を分裂させることもできる。
いくつかの実施形態においては、穿孔205の寸法は、穿孔205を通じた微粒子のフローを許容するように選択することができる。いくつかの実施形態においては、例えば、穿孔205の有効直径は、組織部位から持ち上げられる溶解した壊死組織片の予想サイズに基づいて選択することができる。又、寸法は、相対的に大きな壊死組織片を許容するべく、且つ、相対的に小さな壊死組織片を阻止するべく、選択することもできる。いくつかの例においては、壊死組織片655のいくつか又はすべては、穿孔205を通じて引っ張ることができると共に容器115内において収集することができる。任意選択により、穿孔205のサイズは、創傷包帯110の連続的な適用の際に異なっていてもよい。例えば、穿孔205の寸法は、壊死組織片655のサイズが減少するのに伴って、減少させることができる。又、穿孔205のサイズを連続的に減少させることにより、組織部位605の治療の際に、壊死組織片655に対する組織分裂のレベルの微細チューニングを支援することもできる。
又、穿孔205の寸法は、接触層140及び創傷包帯110内の流体運動に対して影響を及ぼすこともできる。例えば、接触層140は、組織部位605上の壊死組織片655の分裂を支援するべく、穿孔205に向かって創傷包帯110内の流体を供給することができる。穿孔205の寸法の変動により、流体が流体の除去及び陰圧の印加の両方との関係において創傷包帯110を通じて運動する方式を変化させることができる。
穿孔205の形状は、応力の濃縮を変化させるように、接触層140の異なる実施形態において変化しうる。例えば、図9は、接触層140の別の実施形態の平面図であり、穿孔205が、六角形断面と、横方向の力905と、を有する更なる詳細を示している。壊死組織片655上の応力は、図9の例においては、穿孔205の頂点において合焦することができる。図9の接触層140の適切な特性は、約66°のストラット角度、約55%の空隙空間百分率、約5の硬度係数、約1.07の穿孔形状係数、及び約5ミリメートルの有効直径を含みうる。図9の接触層140が、約-125mmHgの陰圧に曝露された場合には、接触層140の横方向の力905は、約13.3Nであってよい。穿孔205の有効直径が10ミリメートルに増大された場合には、横方向の力905は、約7.5Nに減少されうる。図10は、接触層140の別の例の平面図であり、穿孔205が、楕円又は長円の断面と、横方向の力1005と、を有する更なる詳細を示している。図11は、接触層140の別の例の平面図であり、穿孔205が、三角形の断面と、横方向の力1105と、を有する更なる詳細を示している。
図12は、療法システム100のいくつかの実施形態と関連しうる例示用の動作を示すフローチャートである。1つ又は複数の動作は、動作を実行するように構成された、コントローラ120などの、コントローラにより、実装することができる。ブロック1205において、組織部位605上において使用されるべく、接触層140及び/又は創傷清拭マトリックス135を含む創傷包帯110を選択することができる。ブロック1210において、接触層140及び創傷清拭マトリックス135を別個に又は一緒に組織部位605などの組織部位において位置決めすることができる。ブロック1215において、組織部位上において使用されるべく、充填材を選択することができる。ブロック1220において、選択された充填材を接触層140上において位置決めすることができる。例えば、充填材625は、接触層140上において位置決めすることができる。ブロック1225において、カバーを充填材625、接触層140、及び組織部位605上において位置決めすることができると共に、ブロック1230において、カバーを組織部位を取り囲んでいる組織に封止することができる。例えば、カバー145は、組織部位605上において位置決めすることができると共に、組織部位605を取り囲んでいる組織に封止することができる。
ブロック1235において、陰圧供給源をカバーによって形成された封止された空間に流体的に結合することができる。例えば、陰圧供給源105は、カバー145によって形成された封止された環境630に流体的に結合することができる。ブロック1240において、陰圧供給源は、陰圧を封止された空間に供給することができる。例えば、コントローラは、陰圧療法期間にわたって、陰圧を封止された環境630に供給するべく、陰圧供給源105を作動させることができる。
ブロック1245において、コントローラは、陰圧療法期間が終了したかどうかを判定することができる。例えば、陰圧供給源105のコントローラは、陰圧供給源が陰圧を供給するべく作動させられた際に開始されたタイマが、既定された時間に到達したかどうかを判定することができる。既定された時間は、既定された時間の陰圧療法のための予想タイマインターバルに基づいたものであってもよく、これは、ユーザーによって選択された期間であってよい。ブロック1245において、タイマが満了していない場合には、方法は、ブロック1240への「いいえ」経路において継続することが可能であり、この場合には、陰圧供給源のコントローラは、陰圧を封止された空間に供給するステップを継続することができる。
ブロック1245において、タイマが満了している場合には、方法は、ブロック1250への「はい」経路において継続することが可能であり、この場合に、陰圧供給源のコントローラは、封止された空間内の陰圧を周辺環境に対して換気することができる。例えば、陰圧供給源105のコントローラは、封止された環境630を周辺環境に換気することができる。
ブロック1255において、方法は、療法が終了したかどうかを判定している。例えば、陰圧供給源105のコントローラは、既定数の供給及び換気サイクルが終了したかどうかを判定することができる。既定数の供給及び換気サイクルは、療法用の標準的な数のサイクルでありうるか、或いは、ユーザーによって入力されたサイクルの数でありうる。療法が終了していない場合には、方法は、ブロック1240への「いいえ」経路において継続することが可能であり、この場合には、陰圧を封止された空間に供給するべく、陰圧供給源を動作させることができる。療法が終了している場合には、方法は、「はい」の経路において継続することが可能であり、この場合には、方法が終了する。
図13は、療法システム100のいくつかの実施形態と関連しうる例示用の動作を示すフローチャートである。1つ又は複数の動作は、動作を実行するように構成された、コントローラ120などの、コントローラにより、実装することができる。又、動作は、医師などの、ユーザーにより、実行することができる。ブロック1305において、ユーザーは、組織部位を検査することができる。例えば、医師が組織部位605を検査することができる。
ブロック1310において、組織部位の壊死組織片の状態を判定することができる。例えば、医師は、壊死組織片655が組織部位605をカバーしていると判定することができる。又、状態は、壊死組織片655の厚さ、壊死組織片655の粘性、壊死組織片655の色、壊死組織片655の湿気レベル、のうちの1つ又は複数を含みうる。例えば、医師は、組織部位605における壊死組織片655が、薄い、厚い、流れやすい、固体の状態である、粗い、頑丈である、滑らかである、重い、又は軽い粘性を有しうると判定することができる。医師は、組織部位605における壊死組織片655が、組織部位605の感染の状態を通知する黒色、赤色、茶色、緑色、黄色、灰色、又はその他の色を有すると判定することができる。又、医師は、例えば、液体の不存在から飽和状態までの範囲のスケールにおいて、壊死組織片655の湿気状態を評価することもできる。いくつかの実施形態においては、湿気レベルの判定は、どれだけの滲出液が組織部位605内に存在しているのかを理解する際に、医師を支援しうる。
ブロック1315において、治療に影響を及ぼすその他のパラメータを評価することができる。例えば、医師は、患者の痛みの許容範囲、環境、好み、年齢、併存疾患、生活の質、介護者のリソース、及び介護者のスキルを判定することができる。
ブロック1320において、ブロック1310及びブロック1315において判定された情報に基づいて、組織部位における壊死組織片の治療用の望ましいターゲットを判定することができる。例えば、医師は、壊死組織片655が壊死性組織、乾燥痂皮、傷付いた組織、感染のその他の供給源、滲出液、過角化症を含む壊死塊、膿、異物、菌膜、又はその他のタイプのバイオバーデンを有するかどうかを判定することができる。又、医師は、治療が、不愉快な匂い、過剰な湿気、及び壊死組織片655及び組織部位605の感染のリスクを低減することになるかどうかを判定することもできる。
ブロック1325において、組織部位における壊死組織片の治療のための望ましいターゲットの判定に応答して、接触層及び/又は創傷清拭マトリックスを含む創傷包帯を選択することができる。例えば、接触層は、治療用の望ましいターゲットを実現するべく、硬度係数、厚さ、貫通孔形状、貫通孔サイズ、及びアレイパターンに基づいたものであってよい。例えば、ポリマー及び任意選択の増粘剤、乾燥剤、及び低速放出剤を創傷清拭マトリックスの望ましい分解レート、並びに、創傷のタイプ、創傷滲出液、及び/又は存在しているバクテリアに基づいて選択することができる。例えば、1つ又は複数の創傷清拭剤は、創傷のタイプ、創傷滲出液、及び/又は存在しているバクテリアに基づいて選択することができる。例えば、医師は、黄色い色、高度な粘性、及び高い湿気レベルを有する壊死組織片655のフローを許容するべく、円筒形の穿孔を有する接触層を選択することができる。医師は、組織部位内の溶解した壊死組織片の最大サイズを上回る直径を有する穿孔を有する接触層を更に選択することができる。その他の実施形態においては、医師は、例えば、壊死組織片が、粗く、黒色であり、且つ、低湿気内容物を有する場合には、三角形の穿孔を有する接触層を選択することができる。
ブロック1330において、組織部位における壊死組織片の治療用の望ましいターゲットの判定に応答して、任意選択の充填材を選択することができる。例えば、医師は、硬度係数及び厚さに基づいて充填材を選択することができる。一般に、充填材の厚さは、組織部位を充填するべく、選択することができる。又、医師は、瘤塊805の高さを制限するべく、充填材の硬度係数を選択することができる。例えば、壊死組織片655が、接触層140よりも薄く、流れやすい粘性を有し、且つ、滑らかな表面を有する、場合には、医師は、低硬度係数を有する充填材を選択することができる。充填材の相対的に低い硬度係数は、隆起810が、高い硬度係数を有する充填材よりも大きな高さを有することを許容し、これにより、瘤塊805の高さを減少させることができる。ブロック1335において、組織部位を創傷包帯によって治療することができる。例えば、医師は、接触層140及び療法システム100によって治療を実施することができる。
III.キット
いくつかの実施形態においては、接触層140などの接触層及び創傷清拭マトリックス135などの創傷清拭マトリックスは、創傷包帯キットのコンポーネントとして提供されてもよく、この場合に、接触層及び創傷清拭マトリックスは、別個のものであってもよく、或いは、1つのものであってもよい。いくつかの実施形態においては、接触層は、穿孔205などの、穿孔のいずれをも伴うことなしに、提供することができると共に、キットは、接触層内の穿孔を形成するべく使用されうるパンチを含むことができる。いくつかの実施形態においては、創傷清拭マトリックスは、なんらの穿孔をも伴うことなしに、提供することができる。キットは、例えば、穿孔が、壊死組織片の近傍でありうる又はこれを取り囲みうる健康な組織ではなく、壊死組織片655などの壊死組織片のみを分裂させるように、接触層及び/又は創傷清拭マトリックスを特定の組織部位に対してカスタマイズする能力を医師などのユーザーに提供することができる。いくつかの実施形態においては、キットは、任意選択により、異なるサイズの益々多くの充填材を含んでいてもよく、例えば、充填材625を提供することができる。例えば、第1充填材層は、約5ミリメートル~約15ミリメートルの、且つ、更に詳しくは、約8ミリメートルの、厚さを有することができる。第2充填材層は、約10ミリメートル~約20ミリメートルの、且つ、更に詳しくは、約16ミリメートルの、厚さを有することできる。充填材層のうちの一方又は両方は、必要に応じて、組織部位を充填するべく、選択することができる。
本明細書において記述されているシステム、装置、方法、及びキットは、大きな利点を提供することができる。例えば、収縮可能な接触層の機械的な動作を点滴注入及び陰圧療法の水和及び水洗動作と組み合わせることにより、組織部位の創傷清拭と関連する痛みを大幅に低減又は除去することができると共に、包帯交換の間の相対的に長い時間インターバルを許容することができる。又、創傷包帯110などの創傷包帯は、その他の機械的創傷清拭プロセス及び酵素創傷清拭プロセスとの比較において、医師又はその他の付添人からの相対的に乏しい監視を必要としうる。これに加えて、接触層140は、組織部位の自家融解創傷清拭の際に発生しうるような、除去された壊死性組織による遮断状態にはなりえない。更には、接触層140及び/又は創傷清拭マトリックス135は、壊死、乾燥痂皮、傷付いた組織、感染の供給源、滲出液、過角化症を含む壊死塊、膿、異物、壊死組織片、及びその他のタイプのバイオバーデン又は治癒に対する障害物の除去を支援しうる。又、接触層140及び/又は創傷清拭マトリックス135は、組織部位のエッジ及び上皮形成を刺激しつつ、匂い、過剰な湿気、及び感染のリスクを減少させることができる。又、創傷包帯110などの、創傷包帯のいくつかの実施形態は、濃い滲出液の除去の改善を提供することが可能であり、点滴注入及び陰圧療法装置の相対的に早期の配置を許容することが可能であり、その他の創傷清拭プロセスの使用を制限又は防止することができると共に、創傷清拭が困難である組織部位上において使用することができる。
又、接触層及び/又は創傷清拭マトリックスは、穿孔を有していないその他の層又はコンポーネントと共に使用することもできる。例えば、接触層140は、提供されてもよく、且つ、組織部位における壊死組織片にフィットするように切断することが可能であり、且つ、その他の層又はコンポーネントを組織部位の残りのエリア上において配置することができる。同様に、その他の層又はコンポーネントを接触層と創傷清拭マトリックスの間に又は組織部位と分裂が望ましくない創傷包帯の間に配置することもできる。
いくつかの例示用の実施形態において示されているが、当業者は、本明細書において記述されているシステム、装置、及び方法は、添付の請求項の範囲に含まれる様々な変更及び変形が可能であることを認識するであろう。更には、「又は(or)」などの用語を使用した様々な代替肢の記述は、文脈によって明瞭に必要とされていない限り、相互の排他性を必要としてはおらず、且つ、「1つの(a)」又は「1つの(an)」という不定冠詞は、明瞭に文脈によって必要とされていない限り、主題を単一のインスタンスに制限するものではない。又、コンポーネントは、販売、製造、組立、又は使用を目的として、様々な構成において、組み合わせられてもよく、或いは、除去されてもよい。例えば、いくつかの構成においては、創傷包帯110、容器115、又はこれらの両方が、製造又は販売のために、その他のコンポーネントから除去又は分離されてもよい。又、その他の例示用の構成においては、コントローラ120は、その他のコンポーネントとは独立的に、製造、構成、組立、又は販売されてもよい。
創傷包帯、システム、及び方法と関連する利益は、以下の非限定的な実施例により、更に実証されている。これらの実施例は、創傷包帯、システム、及び方法のいくつかの実施形態と関連する1つ又は複数の特徴を実証しうる。
実施例1-多糖マトリックスの溶解性試験
包帯1を形成するべく、多糖類に基づいたマトリックスの1mmの層(硬化する時点まで混合及び焼成された、16オンスの完熟ラズベリの市販のソース、水中における10%ペクチン)をその内部に穿孔を有する発泡体(V.A.C.VERAFLO CLEANSE CHOICE(商標)dressing)接触層の表面に適用した。図14aは、多糖類に基づいたマトリックス層をその上部に有する包帯1の第1表面を示しており(底面図)、この場合に、多糖類に基づいたマトリックスは、発泡体接触層内の穿孔をカバーしていた。図14bは、第2表面上に多糖類に基づいたマトリックスを有してはいない、その内部に穿孔を有する包帯1の第1表面の反対側の第2表面を示している(平面図)。図14cは、包帯1の側面図を示している。包帯1は、生理食塩水(1分の滞留サイクル)を伴う第1点滴注入サイクルを経験しており(V.A.C.VERAFLO(商標)療法を伴うV.A.C.ULTA(商標)療法ユニット)、これには、第1NPWTサイクル(3分サイクル)が後続し、これには、生理食塩水を有する第2点滴注入サイクルが後続し、且つ、これには、第2NPWTサイクルが後続した。図15a及び図15bは、点滴注入及びNPWTサイクルの前の包帯1を示している。図15cは、第1点滴注入サイクルの後の包帯1の第1表面を示している。図15dは、第1NPWTサイクルの後の包帯1の第1表面を示している。図15eは、第2点滴注入サイクルの後の包帯1の第1表面を示している。図15fは、第2NPWTサイクル後の包帯1の第1表面を示している。図15a~図15fに示されているように、多糖類に基づいたマトリックスは、明白な穿孔によって証明されているように、療法の最中に発泡体接触層から分解している。
実施例2―模擬乾燥痂皮上の創傷清拭溶液の比較
1%のブロメライン、1%のパパイン、1%のコラゲナーゼ、及び1%のトリプシンという、4つの異なる創傷清拭溶液を調製した(酵素は、市販の供給源から入手され、且つ、生理食塩水中において、0.1g/10mLで溶解させた)。これら4つの創傷清拭溶液をリン酸緩衝生理食塩水(PBS)と共に模擬乾燥痂皮(熱傷を負った豚の皮膚)に適用した。4つの創傷清拭溶液及びPBS用の創傷清拭の程度をゼロ時間(T0)、2時間(T2)、及び4時間(T4)という3つの異なる時点において写真を介してキャプチャした。4つの創傷清拭溶液及びPBS用の結果は、T0、T2、及びT4について、それぞれ、図16a、図16b、及び図16cにおいて示されている。
添付の請求項は、上述の主題の新規の且つ発明的な態様を記述しているが、請求項は、詳細に具体的に記述されてはいない更なる主題をも包含しうる。例えば、特定の特徴、要素、又は態様は、必須ではない場合には、当業者には既知のものから新規の且つ発明的な特徴を弁別するべく、請求項から省略されている場合がある。又、いくつかの実施形態の文脈において記述されている特徴、要素、及び態様は、添付の請求項によって定義されている本発明の範囲を逸脱することなしに、省略されている場合があるか、組み合わせられうるか、或いは、同一の、等価な、又は類似の、目的を実現する代替特徴によって置換されうる。

Claims (23)

  1. 創傷包帯において、
    複数の穿孔を有する発泡材料から形成された接触層であって、複数の穿孔を定義する壁をさらに有する接触層と、
    ポリマーと、少なくとも1つの創傷清拭剤と、を有する創傷清拭マトリックスであって、前記接触層に結合され、前記複数の穿孔を被覆する創傷清拭マトリックスと、
    を有することを特徴とする包帯。
  2. 請求項1に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、前記接触層の表面の少なくとも一部分上の被覆であることを特徴とする創傷包帯。
  3. 請求項1又は2に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、前記接触層の実質的に表面全体上の被覆であることを特徴とする創傷包帯。
  4. 請求項1乃至3の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記複数の穿孔の少なくとも一部分は、前記創傷清拭マトリックスによってカバーされてはいないことを特徴とする創傷包帯。
  5. 請求項1乃至4の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、前記複数の穿孔の少なくとも一部分において存在していることを特徴とする創傷包帯。
  6. 請求項1乃至5の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、前記接触層から少なくとも部分的に除去可能であることを特徴とする創傷包帯。
  7. 請求項1乃至6の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、約2.0~約10のpHを有することを特徴とする創傷包帯。
  8. 請求項1乃至7の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、薄膜の形態を有することを特徴とする創傷包帯。
  9. 請求項1乃至8の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスの少なくとも約10%は、約2~約10のpHを有する水性溶液中において溶解可能であることを特徴とする創傷包帯。
  10. 請求項1乃至9の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、約1.0mm~約10mmの厚さを有することを特徴とする創傷包帯。
  11. 請求項1乃至10の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、穿孔を有することを特徴とする創傷包帯。
  12. 請求項1乃至11の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭剤は、約2~12のpHにおいて活性を有することを特徴とする創傷包帯。
  13. 請求項1乃至12の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭剤は、約0.25USP単位~約1000USP単位において前記創傷清拭マトリックス中に存在していることを特徴とする創傷包帯。
  14. 請求項1乃至13の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭剤は、パパイン、尿素、ストレプトキナーゼ、ストレプトドルナーゼ、トリプシン、コラゲナーゼ、フィブリノリジン、デオキシリボヌクレアーゼを有するフィブリノリジン、ブロメライン、及びこれらの組合せから構成された群から選択されることを特徴とする創傷包帯。
  15. 請求項1乃至14の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記ポリマーは、多糖類、たんぱく質、野菜ガム、又はこれらの組合せであることを特徴とする創傷包帯。
  16. 請求項1乃至15の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、乾燥剤及び/又は増粘剤を更に有することを特徴とする創傷包帯。
  17. 請求項16に記載の創傷包帯において、前記乾燥剤は、シリカゲル、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、酸化カルシウム、硫酸カルシウム、スルホン酸塩、及びこれらの組合せから構成された群から選択されることを特徴とする創傷包帯。
  18. 請求項16に記載の創傷包帯において、前記増粘剤は、グリセロール、グリセリン、カルボマー、ポリエチレングリコール、及びこれらの組合せから構成された群から選択されることを特徴とする創傷包帯。
  19. 請求項1乃至18の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記創傷清拭マトリックスは、酸化した再生セルロース(ORC)を更に有することを特徴とする創傷包帯。
  20. 請求項1乃至19の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記複数の穿孔は、約5mm~約20mmの平均直径を有することを特徴とする創傷包帯。
  21. 請求項1乃至20の何れか一項に記載の創傷包帯において、複数の穿孔は、アレイ内において存在していることを特徴とする創傷包帯。
  22. 請求項1乃至21の何れか一項に記載の創傷包帯において、前記穿孔の少なくとも一部分は、前記接触層の厚さ未満の深さを有することを特徴とする創傷包帯。
  23. 請求項1乃至22の何れか一項に記載の創傷包帯と、
    前記接触層及び前記組織部位上において封止された環境を形成するよう適合されたカバーと、
    を有することを特徴とする組織部位を創傷清拭するシステム。
JP2020522358A 2017-10-24 2018-10-19 創傷清拭用の創傷包帯及びこれを使用したシステム Active JP7288901B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762576484P 2017-10-24 2017-10-24
US62/576,484 2017-10-24
PCT/US2018/056638 WO2019083827A1 (en) 2017-10-24 2018-10-19 DEBRIDMENT DRESSINGS AND SYSTEMS USING THEM

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021500138A JP2021500138A (ja) 2021-01-07
JP2021500138A5 JP2021500138A5 (ja) 2021-12-02
JP7288901B2 true JP7288901B2 (ja) 2023-06-08

Family

ID=64267933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020522358A Active JP7288901B2 (ja) 2017-10-24 2018-10-19 創傷清拭用の創傷包帯及びこれを使用したシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11850124B2 (ja)
EP (1) EP3700482B1 (ja)
JP (1) JP7288901B2 (ja)
CN (1) CN111447901A (ja)
WO (1) WO2019083827A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0808376D0 (en) 2008-05-08 2008-06-18 Bristol Myers Squibb Co Wound dressing
GB0817796D0 (en) 2008-09-29 2008-11-05 Convatec Inc wound dressing
GB201020236D0 (en) 2010-11-30 2011-01-12 Convatec Technologies Inc A composition for detecting biofilms on viable tissues
JP5965409B2 (ja) 2010-12-08 2016-08-03 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 創傷滲出液を評価するための統合システム
ES2748519T3 (es) 2010-12-08 2020-03-17 Convatec Technologies Inc Accesorio de sistema de exudado de heridas
GB201115182D0 (en) 2011-09-02 2011-10-19 Trio Healthcare Ltd Skin contact material
GB2497406A (en) 2011-11-29 2013-06-12 Webtec Converting Llc Dressing with a perforated binder layer
MX2015007771A (es) 2012-12-20 2015-09-04 Convatec Technologies Inc Procesamiento de fibras celulosicas quimicamente modificadas.
EP3936095B1 (en) 2016-03-30 2024-06-19 ConvaTec Technologies Inc. Detecting microbial infections in wounds
AU2017278022B2 (en) 2016-03-30 2023-07-06 Synovo Gmbh Detecting microbial infection in wounds
JP6975770B2 (ja) 2016-07-08 2021-12-01 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 流体流の感知
ES2882336T3 (es) 2016-07-08 2021-12-01 Convatec Technologies Inc Sistema flexible de presión negativa
KR20190028467A (ko) 2016-07-08 2019-03-18 컨바텍 테크놀러지스 인크 체액 수집 장치
AU2018355151A1 (en) * 2017-10-23 2020-05-07 Solventum Intellectual Properties Company Area management of tissue sites on articulating joints
EP4069170B1 (en) * 2019-12-04 2024-07-03 KCI Manufacturing Unlimited Company Tissue interface for negative pressure and instillation therapy
US11771819B2 (en) 2019-12-27 2023-10-03 Convatec Limited Low profile filter devices suitable for use in negative pressure wound therapy systems
US11331221B2 (en) 2019-12-27 2022-05-17 Convatec Limited Negative pressure wound dressing
WO2021140468A1 (en) * 2020-01-09 2021-07-15 Kci Licensing, Inc. Systems and apparatuses for wound cleansing and tissue deformation
US11160917B2 (en) * 2020-01-22 2021-11-02 J&M Shuler Medical Inc. Negative pressure wound therapy barrier

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008005532A2 (en) 2006-07-07 2008-01-10 Boehringer Technologies L.P. Growth stimulating wound dressing with improved contact surfaces
JP2014526943A (ja) 2011-08-31 2014-10-09 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 減圧治療および創面切除用のシステムおよび方法
JP2017518793A (ja) 2014-05-09 2017-07-13 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 陰圧および流体点滴注入と共に使用するための破壊的ドレッシング
JP2017524480A (ja) 2014-08-11 2017-08-31 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 陰圧閉鎖療法と一緒に使用するための、プロテアーゼ調節創傷インターフェース層

Family Cites Families (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1355846A (en) 1920-02-06 1920-10-19 David A Rannells Medical appliance
US2547758A (en) 1949-01-05 1951-04-03 Wilmer B Keeling Instrument for treating the male urethra
US2632443A (en) 1949-04-18 1953-03-24 Eleanor P Lesher Surgical dressing
GB692578A (en) 1949-09-13 1953-06-10 Minnesota Mining & Mfg Improvements in or relating to drape sheets for surgical use
US2682873A (en) 1952-07-30 1954-07-06 Johnson & Johnson General purpose protective dressing
NL189176B (nl) 1956-07-13 1900-01-01 Hisamitsu Pharmaceutical Co Pleister op basis van een synthetische rubber.
US2969057A (en) 1957-11-04 1961-01-24 Brady Co W H Nematodic swab
US3066672A (en) 1960-09-27 1962-12-04 Jr William H Crosby Method and apparatus for serial sampling of intestinal juice
US3367332A (en) 1965-08-27 1968-02-06 Gen Electric Product and process for establishing a sterile area of skin
US3520300A (en) 1967-03-15 1970-07-14 Amp Inc Surgical sponge and suction device
US3568675A (en) 1968-08-30 1971-03-09 Clyde B Harvey Fistula and penetrating wound dressing
US3682180A (en) 1970-06-08 1972-08-08 Coilform Co Inc Drain clip for surgical drain
BE789293Q (fr) 1970-12-07 1973-01-15 Parke Davis & Co Pansement medico-chirugical pour brulures et lesions analogues
US3826254A (en) 1973-02-26 1974-07-30 Verco Ind Needle or catheter retaining appliance
DE2527706A1 (de) 1975-06-21 1976-12-30 Hanfried Dr Med Weigand Einrichtung zum einleiten von kontrastmittel in einen kuenstlichen darmausgang
DE2640413C3 (de) 1976-09-08 1980-03-27 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Katheter-Überwachungsgerät
NL7710909A (nl) 1976-10-08 1978-04-11 Smith & Nephew Samengestelde hechtstrook.
GB1562244A (en) 1976-11-11 1980-03-05 Lock P M Wound dressing materials
US4080970A (en) 1976-11-17 1978-03-28 Miller Thomas J Post-operative combination dressing and internal drain tube with external shield and tube connector
US4139004A (en) 1977-02-17 1979-02-13 Gonzalez Jr Harry Bandage apparatus for treating burns
US4184510A (en) 1977-03-15 1980-01-22 Fibra-Sonics, Inc. Valued device for controlling vacuum in surgery
US4165748A (en) 1977-11-07 1979-08-28 Johnson Melissa C Catheter tube holder
US4256109A (en) 1978-07-10 1981-03-17 Nichols Robert L Shut off valve for medical suction apparatus
SE414994B (sv) 1978-11-28 1980-09-01 Landstingens Inkopscentral Venkateterforband
GB2047543B (en) 1978-12-06 1983-04-20 Svedman Paul Device for treating tissues for example skin
US4266545A (en) 1979-04-06 1981-05-12 Moss James P Portable suction device for collecting fluids from a closed wound
US4284079A (en) 1979-06-28 1981-08-18 Adair Edwin Lloyd Method for applying a male incontinence device
US4261363A (en) 1979-11-09 1981-04-14 C. R. Bard, Inc. Retention clips for body fluid drains
US4569348A (en) 1980-02-22 1986-02-11 Velcro Usa Inc. Catheter tube holder strap
EP0035583B1 (de) 1980-03-11 1985-08-14 Schmid, Eduard, Dr.Dr.med. Hauttransplantations-Druckverband
US4297995A (en) 1980-06-03 1981-11-03 Key Pharmaceuticals, Inc. Bandage containing attachment post
US4333468A (en) 1980-08-18 1982-06-08 Geist Robert W Mesentery tube holder apparatus
US4465485A (en) 1981-03-06 1984-08-14 Becton, Dickinson And Company Suction canister with unitary shut-off valve and filter features
US4392853A (en) 1981-03-16 1983-07-12 Rudolph Muto Sterile assembly for protecting and fastening an indwelling device
US4373519A (en) 1981-06-26 1983-02-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite wound dressing
US4392858A (en) 1981-07-16 1983-07-12 Sherwood Medical Company Wound drainage device
US4419097A (en) 1981-07-31 1983-12-06 Rexar Industries, Inc. Attachment for catheter tube
AU550575B2 (en) 1981-08-07 1986-03-27 Richard Christian Wright Wound drainage device
SE429197B (sv) 1981-10-14 1983-08-22 Frese Nielsen Anordning for behandling av sar
DE3146266A1 (de) 1981-11-21 1983-06-01 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Kombinierte vorrichtung fuer eine medizinische saugdrainage
US4551139A (en) 1982-02-08 1985-11-05 Marion Laboratories, Inc. Method and apparatus for burn wound treatment
US4475909A (en) 1982-05-06 1984-10-09 Eisenberg Melvin I Male urinary device and method for applying the device
DE3361779D1 (en) 1982-07-06 1986-02-20 Dow Corning Medical-surgical dressing and a process for the production thereof
NZ206837A (en) 1983-01-27 1986-08-08 Johnson & Johnson Prod Inc Thin film adhesive dressing:backing material in three sections
US4548202A (en) 1983-06-20 1985-10-22 Ethicon, Inc. Mesh tissue fasteners
US4540412A (en) 1983-07-14 1985-09-10 The Kendall Company Device for moist heat therapy
US4543100A (en) 1983-11-01 1985-09-24 Brodsky Stuart A Catheter and drain tube retainer
US4525374A (en) 1984-02-27 1985-06-25 Manresa, Inc. Treating hydrophobic filters to render them hydrophilic
GB2157958A (en) 1984-05-03 1985-11-06 Ernest Edward Austen Bedding Ball game net support
US4897081A (en) 1984-05-25 1990-01-30 Thermedics Inc. Percutaneous access device
US5215522A (en) 1984-07-23 1993-06-01 Ballard Medical Products Single use medical aspirating device and method
GB8419745D0 (en) 1984-08-02 1984-09-05 Smith & Nephew Ass Wound dressing
US4872450A (en) 1984-08-17 1989-10-10 Austad Eric D Wound dressing and method of forming same
US4826494A (en) 1984-11-09 1989-05-02 Stryker Corporation Vacuum wound drainage system
US4655754A (en) 1984-11-09 1987-04-07 Stryker Corporation Vacuum wound drainage system and lipids baffle therefor
US4605399A (en) 1984-12-04 1986-08-12 Complex, Inc. Transdermal infusion device
US5037397A (en) 1985-05-03 1991-08-06 Medical Distributors, Inc. Universal clamp
US4640688A (en) 1985-08-23 1987-02-03 Mentor Corporation Urine collection catheter
US4710165A (en) 1985-09-16 1987-12-01 Mcneil Charles B Wearable, variable rate suction/collection device
US4846813A (en) * 1985-09-25 1989-07-11 Kimberly-Clark Corporation Self-sealing fluid absorbent article
US4758220A (en) 1985-09-26 1988-07-19 Alcon Laboratories, Inc. Surgical cassette proximity sensing and latching apparatus
US4733659A (en) 1986-01-17 1988-03-29 Seton Company Foam bandage
EP0256060A1 (en) 1986-01-31 1988-02-24 OSMOND, Roger L. W. Suction system for wound and gastro-intestinal drainage
US4838883A (en) 1986-03-07 1989-06-13 Nissho Corporation Urine-collecting device
JPS62281965A (ja) 1986-05-29 1987-12-07 テルモ株式会社 カテ−テルおよびカテ−テル用固定部材
GB8621884D0 (en) 1986-09-11 1986-10-15 Bard Ltd Catheter applicator
GB2195255B (en) 1986-09-30 1991-05-01 Vacutec Uk Limited Apparatus for vacuum treatment of an epidermal surface
US4743232A (en) 1986-10-06 1988-05-10 The Clinipad Corporation Package assembly for plastic film bandage
DE3634569A1 (de) 1986-10-10 1988-04-21 Sachse Hans E Kondomkatheter, ein harnroehrenkatheter zur verhinderung von aufsteigenden infektionen
JPS63135179A (ja) 1986-11-26 1988-06-07 立花 俊郎 薬物の経皮投与具
GB8628564D0 (en) 1986-11-28 1987-01-07 Smiths Industries Plc Anti-foaming agent suction apparatus
GB8706116D0 (en) 1987-03-14 1987-04-15 Smith & Nephew Ass Adhesive dressings
US4787888A (en) 1987-06-01 1988-11-29 University Of Connecticut Disposable piezoelectric polymer bandage for percutaneous delivery of drugs and method for such percutaneous delivery (a)
US4863449A (en) 1987-07-06 1989-09-05 Hollister Incorporated Adhesive-lined elastic condom cathether
US5176663A (en) 1987-12-02 1993-01-05 Pal Svedman Dressing having pad with compressibility limiting elements
US4906240A (en) * 1988-02-01 1990-03-06 Matrix Medica, Inc. Adhesive-faced porous absorbent sheet and method of making same
US4985019A (en) 1988-03-11 1991-01-15 Michelson Gary K X-ray marker
GB8812803D0 (en) 1988-05-28 1988-06-29 Smiths Industries Plc Medico-surgical containers
US4919654A (en) 1988-08-03 1990-04-24 Kalt Medical Corporation IV clamp with membrane
US5000741A (en) 1988-08-22 1991-03-19 Kalt Medical Corporation Transparent tracheostomy tube dressing
US5059596A (en) 1989-01-16 1991-10-22 Roussel Uclaf Azabicyclo compounds
GB8906100D0 (en) 1989-03-16 1989-04-26 Smith & Nephew Laminates
US5100396A (en) 1989-04-03 1992-03-31 Zamierowski David S Fluidic connection system and method
US5527293A (en) 1989-04-03 1996-06-18 Kinetic Concepts, Inc. Fastening system and method
US4969880A (en) 1989-04-03 1990-11-13 Zamierowski David S Wound dressing and treatment method
US5261893A (en) 1989-04-03 1993-11-16 Zamierowski David S Fastening system and method
US5358494A (en) 1989-07-11 1994-10-25 Svedman Paul Irrigation dressing
JP2719671B2 (ja) 1989-07-11 1998-02-25 日本ゼオン株式会社 創傷被覆材
US5232453A (en) 1989-07-14 1993-08-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Catheter holder
GB2235877A (en) 1989-09-18 1991-03-20 Antonio Talluri Closed wound suction apparatus
US5134994A (en) 1990-02-12 1992-08-04 Say Sam L Field aspirator in a soft pack with externally mounted container
US5092858A (en) 1990-03-20 1992-03-03 Becton, Dickinson And Company Liquid gelling agent distributor device
US5149331A (en) 1991-05-03 1992-09-22 Ariel Ferdman Method and device for wound closure
US5278100A (en) 1991-11-08 1994-01-11 Micron Technology, Inc. Chemical vapor deposition technique for depositing titanium silicide on semiconductor wafers
US5636643A (en) 1991-11-14 1997-06-10 Wake Forest University Wound treatment employing reduced pressure
US5645081A (en) 1991-11-14 1997-07-08 Wake Forest University Method of treating tissue damage and apparatus for same
US5279550A (en) 1991-12-19 1994-01-18 Gish Biomedical, Inc. Orthopedic autotransfusion system
US5167613A (en) * 1992-03-23 1992-12-01 The Kendall Company Composite vented wound dressing
FR2690617B1 (fr) 1992-04-29 1994-06-24 Cbh Textile Pansement adhesif transparent.
GB9302970D0 (en) * 1993-02-15 1993-03-31 Smith & Nephew Absorbant dressing,manufacture and use
DE4306478A1 (de) 1993-03-02 1994-09-08 Wolfgang Dr Wagner Drainagevorrichtung, insbesondere Pleuradrainagevorrichtung, und Drainageverfahren
US6241747B1 (en) 1993-05-03 2001-06-05 Quill Medical, Inc. Barbed Bodily tissue connector
US5342376A (en) 1993-05-03 1994-08-30 Dermagraphics, Inc. Inserting device for a barbed tissue connector
US5344415A (en) 1993-06-15 1994-09-06 Deroyal Industries, Inc. Sterile system for dressing vascular access site
US5437651A (en) 1993-09-01 1995-08-01 Research Medical, Inc. Medical suction apparatus
US5549584A (en) 1994-02-14 1996-08-27 The Kendall Company Apparatus for removing fluid from a wound
US5556375A (en) 1994-06-16 1996-09-17 Hercules Incorporated Wound dressing having a fenestrated base layer
US5607388A (en) 1994-06-16 1997-03-04 Hercules Incorporated Multi-purpose wound dressing
US5664270A (en) 1994-07-19 1997-09-09 Kinetic Concepts, Inc. Patient interface system
DE69528716T2 (de) 1994-08-22 2003-03-20 Kinetic Concepts Inc Kanister für Wunddrainagen
DE29504378U1 (de) 1995-03-15 1995-09-14 MTG Medizinisch, technische Gerätebau GmbH, 66299 Friedrichsthal Elektronisch geregelte Niedervakuumpumpe für die Thorax- und Wunddrainage
GB9523253D0 (en) 1995-11-14 1996-01-17 Mediscus Prod Ltd Portable wound treatment apparatus
US6135116A (en) 1997-07-28 2000-10-24 Kci Licensing, Inc. Therapeutic method for treating ulcers
GB9719520D0 (en) 1997-09-12 1997-11-19 Kci Medical Ltd Surgical drape and suction heads for wound treatment
AU755496B2 (en) 1997-09-12 2002-12-12 Kci Licensing, Inc. Surgical drape and suction head for wound treatment
US6071267A (en) 1998-02-06 2000-06-06 Kinetic Concepts, Inc. Medical patient fluid management interface system and method
US6488643B1 (en) 1998-10-08 2002-12-03 Kci Licensing, Inc. Wound healing foot wrap
US6287316B1 (en) 1999-03-26 2001-09-11 Ethicon, Inc. Knitted surgical mesh
US7799004B2 (en) 2001-03-05 2010-09-21 Kci Licensing, Inc. Negative pressure wound treatment apparatus and infection identification system and method
US6856821B2 (en) 2000-05-26 2005-02-15 Kci Licensing, Inc. System for combined transcutaneous blood gas monitoring and vacuum assisted wound closure
US6991643B2 (en) 2000-12-20 2006-01-31 Usgi Medical Inc. Multi-barbed device for retaining tissue in apposition and methods of use
ES2220734T3 (es) 2000-02-24 2004-12-16 Venetec International, Inc. Sistema de fijacion universal para cateter.
US6540705B2 (en) 2001-02-22 2003-04-01 Core Products International, Inc. Ankle brace providing upper and lower ankle adjustment
AU2002315027A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-25 Children's Medical Center Corporation Methods and apparatus for application of micro-mechanical forces to tissues
US7846141B2 (en) 2002-09-03 2010-12-07 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
GB0224986D0 (en) 2002-10-28 2002-12-04 Smith & Nephew Apparatus
GB0325129D0 (en) 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus in situ
GB0325126D0 (en) 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus with heat
GB0325120D0 (en) 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus with actives
ATE497379T1 (de) * 2003-12-11 2011-02-15 Teikoku Pharma Usa Inc Verfahren und zusammensetzungen für die behandlung von hautwunden
US7909805B2 (en) 2004-04-05 2011-03-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
US7884258B2 (en) * 2004-04-13 2011-02-08 Boehringer Technologies, L.P. Wound contact device
US8529548B2 (en) 2004-04-27 2013-09-10 Smith & Nephew Plc Wound treatment apparatus and method
CN101257876B (zh) * 2005-09-07 2012-07-04 泰科保健集团有限合伙公司 整装的伤口敷料装置
US20070185463A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Tyco Heal Thcare Group Lp Surgical wound dressing
GB0606921D0 (en) * 2006-04-06 2006-05-17 Insense Ltd Skin dressing
CA2604623C (en) * 2006-09-28 2018-10-30 Tyco Healthcare Group Lp Portable wound therapy system
US9023001B2 (en) 2007-09-12 2015-05-05 Heal-Ex, Llc Systems and methods for providing a debriding wound vacuum
US8021347B2 (en) 2008-07-21 2011-09-20 Tyco Healthcare Group Lp Thin film wound dressing
US8007481B2 (en) 2008-07-17 2011-08-30 Tyco Healthcare Group Lp Subatmospheric pressure mechanism for wound therapy system
US8460698B2 (en) * 2008-08-01 2013-06-11 Milliken & Company Composite article suitable for use as a wound dressing
US8216198B2 (en) 2009-01-09 2012-07-10 Tyco Healthcare Group Lp Canister for receiving wound exudate in a negative pressure therapy system
US8251979B2 (en) 2009-05-11 2012-08-28 Tyco Healthcare Group Lp Orientation independent canister for a negative pressure wound therapy device
US8624077B2 (en) * 2008-10-02 2014-01-07 L.R.R.&D. Ltd. Interface layer wound dressing
US20100324516A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus for Vacuum Bridging and/or Exudate Collection
US9694100B2 (en) * 2009-12-08 2017-07-04 Smith & Nephew, Inc. Enzymatic wound debriding compositions with enhanced enzymatic activity
US9393354B2 (en) * 2011-11-01 2016-07-19 J&M Shuler Medical, Inc. Mechanical wound therapy for sub-atmospheric wound care system
AU2012334990B2 (en) * 2011-11-11 2016-10-13 3M Innovative Properties Company Reduced-pressure, tunnel-wound dressings, systems, and methods
US20160120706A1 (en) * 2013-03-15 2016-05-05 Smith & Nephew Plc Wound dressing sealant and use thereof
US10086017B2 (en) * 2013-09-19 2018-10-02 Medline Industries, Inc. Wound dressing containing polysaccharides
EP3527180B1 (en) * 2014-05-09 2021-01-06 3M Innovative Properties Company Debriding dressing for use with negative pressure and fluid instillation
US10238719B2 (en) * 2014-10-10 2019-03-26 Rochal Industries, Llc Compositions and kits for enzymatic debridement and methods of using the same
US10912679B2 (en) * 2016-02-17 2021-02-09 Clear Care Products, Inc. Transparent tourniquet and bandage material system utilizing absorbing components and treatment gas
US20190328824A1 (en) * 2017-04-12 2019-10-31 University Of Toronto Hydrogel composition and associated method of use
WO2018201119A1 (en) * 2017-04-29 2018-11-01 Nevada Naturals Inc. Biofilm penetrating compositions and methods

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008005532A2 (en) 2006-07-07 2008-01-10 Boehringer Technologies L.P. Growth stimulating wound dressing with improved contact surfaces
JP2014526943A (ja) 2011-08-31 2014-10-09 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 減圧治療および創面切除用のシステムおよび方法
JP2017518793A (ja) 2014-05-09 2017-07-13 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 陰圧および流体点滴注入と共に使用するための破壊的ドレッシング
JP2017524480A (ja) 2014-08-11 2017-08-31 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 陰圧閉鎖療法と一緒に使用するための、プロテアーゼ調節創傷インターフェース層

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021500138A (ja) 2021-01-07
EP3700482B1 (en) 2024-07-10
WO2019083827A1 (en) 2019-05-02
CN111447901A (zh) 2020-07-24
US20190117465A1 (en) 2019-04-25
EP3700482A1 (en) 2020-09-02
US11850124B2 (en) 2023-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7288901B2 (ja) 創傷清拭用の創傷包帯及びこれを使用したシステム
US20240099898A1 (en) Dressing with protruding layer allowing for cleansing of wound bed macro deformations
JP6640114B2 (ja) 陰圧および流体点滴注入と共に使用するための破壊的ドレッシング
US11752039B2 (en) Dressings for reduced tissue ingrowth
EP3876885B1 (en) Wound dressing with semi-rigid support to increase disruption using perforated dressing and negative pressure wound therapy
CN106456848B (zh) 与负压和流体滴注一起使用的清创敷件
JP2013502983A (ja) 上皮再形成式創傷用医薬材料およびシステム
US20220249291A1 (en) Antimicrobial/antibacterial disruptive dressing for use with negative pressure and fluid instillation
CN111839658B (zh) 用于与负压和流体滴注一起使用的破坏性敷件
JP2023536800A (ja) 組織デブリドマン用の組織インタフェース

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211018

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7288901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111