JP7287168B2 - Display control device, display control method and display control program - Google Patents

Display control device, display control method and display control program Download PDF

Info

Publication number
JP7287168B2
JP7287168B2 JP2019141251A JP2019141251A JP7287168B2 JP 7287168 B2 JP7287168 B2 JP 7287168B2 JP 2019141251 A JP2019141251 A JP 2019141251A JP 2019141251 A JP2019141251 A JP 2019141251A JP 7287168 B2 JP7287168 B2 JP 7287168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
period
colorant
unit
graph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019141251A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021026296A (en
Inventor
綾子 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2019141251A priority Critical patent/JP7287168B2/en
Publication of JP2021026296A publication Critical patent/JP2021026296A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7287168B2 publication Critical patent/JP7287168B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本開示は、表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラムに関する。 The present disclosure relates to a display control device, a display control method, and a display control program.

特許文献1には、着色剤残量の経時的変化を折れ線グラフで示し、折れ線で示された着色剤残量の変化から得られる近似直線を用いてカートリッジの交換時期を予測することが記載されている。 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-100000 describes a technique of showing changes in the remaining amount of coloring agent over time in a line graph, and predicting when to replace the cartridge using an approximate straight line obtained from the change in the remaining amount of coloring agent shown by the broken line. ing.

特開2012-123311号公報JP 2012-123311 A

しかし、着色剤残量の経時的変化のみでは、画像形成装置の利用者は、着色剤がどのように使用されたことにより着色剤残量が減少したのかを把握することができないという問題があった。 However, there is a problem that the user of the image forming apparatus cannot understand how the coloring agent has been used and how the remaining coloring agent has decreased due to the change in the remaining amount of the coloring agent over time alone. rice field.

本開示の一局面においては、着色剤残量が減少した原因を把握するための情報を容易に取得できる技術を提供することが望ましい。 In one aspect of the present disclosure, it is desirable to provide a technology that can easily acquire information for understanding the cause of the decrease in the remaining amount of coloring agent.

本開示の一局面における表示制御装置は、表示部と、入力部と、記憶部と、制御部と、を備える。制御部は、記憶制御処理と、第1表示処理と、選択処理と、第2表示処理と、を実行するように構成されている。記憶制御処理は、画像形成装置で使用される複数色の着色剤それぞれの残量を特定又は推定するために用いられる消耗品情報を、あらかじめ定められた取得条件が成立するたびに取得して、記憶部に記憶させる。第1表示処理は、記憶制御処理によって記憶部に記憶させた消耗品情報に基づき、過去の時点から現在の時点までに含まれる複数の期間と当該複数の期間それぞれにおいて変化した複数色の着色剤それぞれの残量との関係を、複数色の着色剤それぞれについてグラフ化して、その複数のグラフが含まれるグラフ表示領域を表示部に表示する。選択処理は、入力部での入力操作により、表示部に表示されているグラフ表示領域において、複数のグラフのうちのいずれか1つのグラフに対し、当該グラフ上の少なくとも1箇所を指定する操作が行われた場合に、指定された1つのグラフに対応する1色の着色剤と指定された1つのグラフ上の少なくとも1箇所に対応する少なくとも1つの期間と、を選択する。第2表示処理は、選択処理によって選択された少なくとも1つの期間における1色の着色剤の使用状況に関する使用状況情報を、表示部に表示する。 A display control device according to one aspect of the present disclosure includes a display unit, an input unit, a storage unit, and a control unit. The control unit is configured to execute storage control processing, first display processing, selection processing, and second display processing. The storage control process acquires consumables information used for specifying or estimating the remaining amount of each colorant of a plurality of colors used in the image forming apparatus each time a predetermined acquisition condition is satisfied. Store in the storage unit. In the first display process, based on the consumables information stored in the storage unit by the storage control process, a plurality of periods included from the past point in time to the present point in time, and a plurality of colors of coloring agents changed in each of the plurality of periods. The relationship with the remaining amount of each colorant is graphed for each of a plurality of colorants, and a graph display area including the plurality of graphs is displayed on the display unit. The selection process is performed by specifying at least one point on any one of a plurality of graphs in the graph display area displayed on the display unit by an input operation on the input unit. If done, select one colorant corresponding to one specified graph and at least one time period corresponding to at least one location on one specified graph. The second display process displays, on the display unit, usage status information regarding the usage status of the colorant of one color during at least one period selected by the selection process.

このように構成された表示制御装置によれば、入力部での入力操作により、複数のグラフのうちのいずれか1つのグラフに対し、当該グラフ上の少なくとも1箇所を指定する操作が行われると、1色の着色剤と少なくとも1つの期間が選択される。この場合、選択された少なくとも1つの期間における1色の着色剤の使用状況に関する使用状況情報が、表示部に表示される。したがって、利用者は、使用状況情報を知りたい1色の着色剤に対応するグラフにおいて、所望の期間に対応する少なくとも1箇所を指定する、という簡単な操作を行うだけで、所望の期間に対応する使用状況情報を知ることができる。 According to the display control device configured in this way, when an operation to specify at least one point on any one of the plurality of graphs is performed by an input operation on the input unit, , one colorant and at least one time period are selected. In this case, usage status information regarding the usage status of one colorant in at least one selected period is displayed on the display section. Therefore, the user can obtain the desired period by simply specifying at least one point corresponding to the desired period in the graph corresponding to one colorant for which usage information is desired. You can know the usage information that

なお、前記表示制御装置において制御部によって実行される表示制御方法、前記表示制御装置において制御部に上述の各処理を実行させる表示制御プログラム、前記制御プログラムを格納するコンピュータ読み取り可能な記録媒体、画像形成装置と通信可能な情報処理装置であって前記表示制御装置を備える情報処理装置、前記情報処理装置と前記表示制御装置を備える画像形成装置とを含む画像形成システム、及び前記表示制御装置を備える画像形成装置等も、新規で有用である。 A display control method executed by a control unit in the display control device, a display control program for causing the control unit to execute the above-described processes in the display control device, a computer-readable recording medium storing the control program, and an image An information processing apparatus capable of communicating with a forming apparatus and including the display control apparatus, an image forming system including the information processing apparatus and an image forming apparatus including the display control apparatus, and the display control apparatus. The image forming apparatus and the like are also novel and useful.

図1は画像処理システムの構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an image processing system. 図2は情報取得処理を示すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing information acquisition processing. 図3は情報蓄積処理を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing information accumulation processing. 図4は第1表示処理の第1部分を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flow chart showing the first part of the first display process. 図5は第1表示処理の第2部分を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flow chart showing the second part of the first display process. 図6は第2表示処理を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flow chart showing the second display process. 図7はグラフ表示ウィンドウの一例を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the graph display window. 図8(A)はグラフ表示ウィンドウ及びポップアップウィンドウの一例を示す説明図である。図8(B)は図8(A)中のポップアップウィンドウを拡大して示す説明図である。FIG. 8A is an explanatory diagram showing an example of a graph display window and a popup window. FIG. 8(B) is an explanatory diagram showing an enlarged pop-up window in FIG. 8(A). 図9(A)はグラフ表示ウィンドウ及びポップアップウィンドウの別の一例を示す説明図である。図9(B)は図9(A)中のポップアップウィンドウを拡大して示す説明図である。FIG. 9A is an explanatory diagram showing another example of the graph display window and the popup window. FIG. 9(B) is an explanatory diagram showing an enlarged pop-up window in FIG. 9(A). 図10(A)はグラフ表示ウィンドウ及びポップアップウィンドウの更に別の一例を示す説明図である。図10(B)は図10(A)中のポップアップウィンドウを拡大して示す説明図である。FIG. 10A is an explanatory diagram showing still another example of the graph display window and the popup window. FIG. 10(B) is an explanatory diagram showing an enlarged pop-up window in FIG. 10(A). 図11は2つのインク残量オブジェクトを含むポップアップウィンドウの一例を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a pop-up window containing two remaining ink objects.

次に、上述の表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラムについて、例示的な実施形態を挙げて説明する。
[画像処理システムの構成]
図1に示すように、画像処理システム1は、情報処理装置10(例えばパーソナルコンピュータ。)及び画像形成装置20(例えば複合機。)を備える。情報処理装置10及び画像形成装置20は、それぞれがLAN30に接続され、LAN30経由で相互に通信可能に構成されている。
Next, the above-described display control device, display control method, and display control program will be described with reference to exemplary embodiments.
[Configuration of image processing system]
As shown in FIG. 1, the image processing system 1 includes an information processing device 10 (for example, a personal computer) and an image forming device 20 (for example, a multifunction machine). The information processing apparatus 10 and the image forming apparatus 20 are each connected to the LAN 30 and configured to be able to communicate with each other via the LAN 30 .

情報処理装置10は、制御部11、記憶部12、表示部13、入力部14及び通信部15を備える。制御部11は、CPUを備える。制御部11は、非遷移的実体的記録媒体である記憶部12に記憶されたプログラムに従って処理及び制御を実行し、情報処理装置10が備える各種機能を実現する。ただし、制御部11により実現される各種機能は、プログラムの実行によって実現することに限るものではなく、その一部又は全部について、1つあるいは複数のハードウェアを用いて実現してもよい。 The information processing device 10 includes a control section 11 , a storage section 12 , a display section 13 , an input section 14 and a communication section 15 . The control unit 11 has a CPU. The control unit 11 executes processing and control according to a program stored in the storage unit 12, which is a non-transitional substantive recording medium, and implements various functions of the information processing apparatus 10. FIG. However, the various functions realized by the control unit 11 are not limited to being realized by executing a program, and a part or all of them may be realized using one or a plurality of pieces of hardware.

記憶部12は、例えばROM、RAM、NVRAM及びフラッシュメモリ等に代表される半導体メモリを備える。記憶部12は、各種ソフトウェア及びデータを記憶する。本実施形態では、記憶部12に、ソフトウェアとして、表示制御プログラム12Aが記憶されている。表示制御プログラム12Aは、後述する表示制御処理(より詳しくは情報取得処理、情報蓄積処理、第1表示処理及び第2表示処理。)を実行するためのプログラムである。表示部13は、表示装置(例えば液晶ディスプレイ又は有機ELディスプレイ。)を備え、各種画像を表示するように構成されている。 The storage unit 12 includes a semiconductor memory represented by, for example, ROM, RAM, NVRAM, flash memory, and the like. The storage unit 12 stores various software and data. In this embodiment, the storage unit 12 stores a display control program 12A as software. The display control program 12A is a program for executing display control processing (more specifically, information acquisition processing, information storage processing, first display processing and second display processing), which will be described later. The display unit 13 includes a display device (for example, a liquid crystal display or an organic EL display) and is configured to display various images.

入力部14は、入力用デバイス(例えば、マウス等のポインティングデバイス及びキーボード。)と、入力用デバイスからの入力を処理する入力コントローラとを備える。利用者は、入力部14での入力操作により、情報処理装置10に対する各種指令を入力することができる。通信部15は、LANの規格に準拠したネットワークインタフェースコントローラを備える。なお、通信部15は、無線LAN及び有線LANのいずれを介して通信可能に構成されていてもよい。また、通信部15は、LAN規格以外の通信規格(例えばUSB規格。)に準拠した通信インタフェースで構成されていてもよい。 The input unit 14 includes an input device (for example, a pointing device such as a mouse and a keyboard) and an input controller that processes input from the input device. A user can input various commands to the information processing apparatus 10 by performing an input operation on the input unit 14 . The communication unit 15 includes a network interface controller complying with LAN standards. Note that the communication unit 15 may be configured to be able to communicate via either a wireless LAN or a wired LAN. Also, the communication unit 15 may be configured with a communication interface conforming to a communication standard other than the LAN standard (for example, the USB standard).

画像形成装置20は、制御部21、記憶部22、表示部23、入力部24、通信部25、印刷部26及びカートリッジ検出部27を備える。制御部21はCPUを備える。制御部21は、非遷移的実体的記録媒体である記憶部22に記憶されたプログラムに従って処理及び制御を実行し、画像形成装置20が備える各種機能を実現する。ただし、制御部21により実現される各種機能は、プログラムの実行によって実現することに限るものではなく、その一部又は全部について、1つあるいは複数のハードウェアを用いて実現してもよい。 The image forming apparatus 20 includes a control section 21 , a storage section 22 , a display section 23 , an input section 24 , a communication section 25 , a printing section 26 and a cartridge detection section 27 . The control unit 21 has a CPU. The control unit 21 executes processing and control according to a program stored in the storage unit 22, which is a non-transitional substantive recording medium, and implements various functions of the image forming apparatus 20. FIG. However, the various functions realized by the control unit 21 are not limited to being realized by executing a program, and a part or all of them may be realized using one or a plurality of pieces of hardware.

記憶部22は、例えばROM、RAM、NVRAM及びフラッシュメモリ等に代表される半導体メモリを備える。記憶部22は、画像形成装置20の各部を制御するためのソフトウェア及びデータを記憶する。表示部23は、表示装置(例えば液晶ディスプレイ又は有機ELディスプレイ。)を備え、各種画像を表示するように構成されている。入力部24は、各種入力操作を受け付けるための入力用デバイスを備える。本実施形態の入力部24は、入力用デバイスとして透明なタッチパネルを備える。この透明なタッチパネルは、表示部23の表示装置に重ねて配置されている。 The storage unit 22 includes a semiconductor memory represented by, for example, ROM, RAM, NVRAM, flash memory, and the like. The storage unit 22 stores software and data for controlling each unit of the image forming apparatus 20 . The display unit 23 includes a display device (for example, a liquid crystal display or an organic EL display) and is configured to display various images. The input unit 24 includes an input device for receiving various input operations. The input unit 24 of this embodiment includes a transparent touch panel as an input device. This transparent touch panel is placed over the display device of the display unit 23 .

印刷部26は、シート状の被記録媒体に画像を印刷可能に構成されている。本実施形態の場合、印刷部26は、インクジェット方式の印刷機構を備える。通信部25は、LANの規格に準拠したネットワークインタフェースコントローラを備える。なお、通信部25は、無線LAN及び有線LANのいずれを介して通信可能に構成されていてもよい。また、通信部25は、LAN規格以外の通信規格(例えばUSB規格。)に準拠した通信インタフェースで構成されていてもよい。 The printing unit 26 is configured to be able to print an image on a sheet-like recording medium. In the case of this embodiment, the printing unit 26 includes an inkjet printing mechanism. The communication unit 25 includes a network interface controller complying with LAN standards. Note that the communication unit 25 may be configured to be able to communicate via either a wireless LAN or a wired LAN. Further, the communication unit 25 may be configured with a communication interface complying with a communication standard other than the LAN standard (for example, the USB standard).

カートリッジ検出部27は、カートリッジ28の着脱を検出可能に構成されている。カートリッジ28には、印刷時に使用される着色剤(本実施形態ではインク。)が収容されている。本実施形態の場合、画像形成装置20は、カラー印刷機能及びモノクロ印刷機能を有し、4色(ブラック、シアン、マゼンタ及びイエロー。)の着色剤それぞれを収容する4本のカートリッジ28を装着可能に構成されている。カートリッジ検出部27は、4色の着色剤それぞれに対応するカートリッジ28が装着されると、その旨を示す装着信号を制御部21へ出力するように構成されている。 The cartridge detector 27 is configured to be able to detect attachment and detachment of the cartridge 28 . The cartridge 28 contains a coloring agent (ink in this embodiment) used for printing. In the case of this embodiment, the image forming apparatus 20 has a color printing function and a monochrome printing function, and can be equipped with four cartridges 28 each containing four colors (black, cyan, magenta, and yellow) of coloring agents. is configured to The cartridge detection section 27 is configured to output a mounting signal to the control section 21 when the cartridge 28 corresponding to each of the four colorants is mounted.

また、画像形成装置20は、4本のカートリッジ28それぞれに対応する4つのサブタンク29を備える。画像形成装置20にカートリッジ28が装着されると、カートリッジ28に収容されている着色剤はサブタンク29へと供給される。印刷部26での印刷の際には、サブタンク29に貯留された着色剤が印刷部26に設けられた記録ヘッド26Aへと供給される。このようなサブタンク29を設けることにより、カートリッジ28に収容された着色剤の残量がなくなった場合でも、サブタンク29に貯留された着色剤の残量がなくなるまでは、印刷を継続することができる。また、サブタンク29内の着色剤を利用して印刷を継続している期間に、カートリッジ28の交換を行うことができるので、カートリッジ28の交換時期に印刷不能な期間が生じるのを防止又は抑制することができる。 The image forming apparatus 20 also includes four sub-tanks 29 corresponding to the four cartridges 28, respectively. When the cartridge 28 is attached to the image forming apparatus 20 , the coloring agent contained in the cartridge 28 is supplied to the sub-tank 29 . When the printing section 26 prints, the colorant stored in the sub-tank 29 is supplied to the recording head 26A provided in the printing section 26 . By providing such a sub-tank 29, printing can be continued until the remaining amount of the coloring agent stored in the sub-tank 29 is exhausted even when the remaining amount of the coloring agent contained in the cartridge 28 is exhausted. . In addition, since the cartridge 28 can be replaced while printing is continued using the colorant in the sub-tank 29, it is possible to prevent or suppress the occurrence of a period in which printing is not possible when the cartridge 28 is replaced. be able to.

[情報取得処理]
次に、情報処理装置10の制御部11が実行する情報取得処理について、図2に基づいて説明する。図2に示す情報取得処理は、処理対象となるイベントが発生したことを制御部11が検知した際に、制御部11によって実行される処理である。情報取得処理を開始すると、制御部11は、図2に示すように、カートリッジ28が交換されたというイベントを取得したか否かを判断する(S110)。S110において、カートリッジ28が交換されたというイベントを取得したと判断した場合(S110:YES)、制御部11は、カートリッジ28の交換日時を記憶部12に記憶して(S120)、情報取得処理を終了する。
[Information Acquisition Processing]
Next, information acquisition processing executed by the control unit 11 of the information processing device 10 will be described with reference to FIG. The information acquisition processing shown in FIG. 2 is processing executed by the control unit 11 when the control unit 11 detects that an event to be processed has occurred. When the information acquisition process is started, as shown in FIG. 2, the control unit 11 determines whether or not an event indicating that the cartridge 28 has been replaced has been acquired (S110). If it is determined in S110 that an event indicating that the cartridge 28 has been replaced has been acquired (S110: YES), the control unit 11 stores the replacement date and time of the cartridge 28 in the storage unit 12 (S120), and starts the information acquisition process. finish.

一方、S110において、カートリッジ28が交換されたというイベントを取得していないと判断した場合(S110:NO)、制御部11は、画像形成装置20で印刷が行われたというイベントを取得したか否かを判断する(S130)。具体的には、制御部11は、印刷が完了したことを示す印刷完了通知を画像形成装置20から取得した場合に、画像形成装置20で印刷が行われたと判断する。S130において、画像形成装置20で印刷が行われたというイベントを取得したと判断した場合(S130:YES)、制御部11は、各色の累積印刷ページ数に現印刷ページ数を加算して累積印刷ページ数を更新し、各色の累積印刷時インク使用量に現印刷時インク使用量加算して各色の累積印刷時インク使用量を更新する(S140)。S140を終えたら、情報取得処理を終了する。 On the other hand, if it is determined in S110 that an event indicating that the cartridge 28 has been replaced has not been obtained (S110: NO), the control unit 11 determines whether an event indicating that printing has been performed by the image forming apparatus 20 has been obtained. (S130). Specifically, control unit 11 determines that printing has been performed by image forming apparatus 20 when a print completion notification indicating that printing has been completed is acquired from image forming apparatus 20 . If it is determined in S130 that an event indicating that printing has been performed by the image forming apparatus 20 has been acquired (S130: YES), the control unit 11 adds the current number of printed pages to the accumulated number of printed pages for each color, and performs cumulative printing. The number of pages is updated, and the current printing ink usage amount is added to the cumulative printing ink usage amount of each color to update the cumulative printing ink usage amount of each color (S140). After completing S140, the information acquisition process ends.

S130において、画像形成装置20で印刷が行われたというイベントを取得していないと判断した場合(S130:NO)、制御部11は、印刷機構(より具体的には記録ヘッド26A。)のクリーニングが実行されたというイベントを取得したか否かを判断する(S150)。具体的には、制御部11は、クリーニング完了通知を画像形成装置20から取得した場合に、画像形成装置20でクリーニングが行われたと判断する。S150において、クリーニングが行われたというイベントを取得したと判断した場合、制御部11は、各色の累積クリーニング回数に現クリーニング回数を加算して、各色の累積クリーニング回数を更新する(S160)。具体的には、クリーニングの際には各色の着色剤を消費するので、クリーニングで消費される着色剤の色毎にクリーニングの実行回数をカウントする。また、クリーニングは手動で実行される場合と自動で実行される場合があるので、これらの場合を区別して各場合の実行回数をカウントする。S160を終えたら、情報取得処理を終了する。 If it is determined in S130 that an event indicating that printing has been performed by the image forming apparatus 20 has not been acquired (S130: NO), the control unit 11 cleans the printing mechanism (more specifically, the recording head 26A). is acquired (S150). Specifically, the control unit 11 determines that the cleaning has been performed in the image forming apparatus 20 when the cleaning completion notification is obtained from the image forming apparatus 20 . If it is determined in S150 that an event indicating that cleaning has been performed has been acquired, the controller 11 adds the current number of cleanings to the cumulative number of cleanings for each color to update the cumulative number of cleanings for each color (S160). Specifically, since each color of colorant is consumed during cleaning, the number of times cleaning is performed is counted for each color of colorant consumed in cleaning. Also, since cleaning may be performed manually or automatically, these cases are distinguished and the number of times cleaning is performed is counted in each case. After finishing S160, the information acquisition process ends.

なお、S150において、クリーニングが行われたというイベントを取得していないと判断した場合(S150:NO)、制御部11は、他の処理を実行する(S170)。S170で実行される処理は、カーリッジ交換、印刷及びクリーニングとは別のイベントが発生したことに対応する処理である。ただし、この処理は、本開示の要部との関連性が希薄なので、これ以上の説明については省略する。 If it is determined in S150 that an event indicating that cleaning has been performed has not been acquired (S150: NO), the controller 11 executes another process (S170). The processing executed in S170 is processing corresponding to the occurrence of an event other than cartridge replacement, printing, and cleaning. However, since this process has little relevance to the main part of the present disclosure, further explanation will be omitted.

[情報蓄積処理]
次に、情報処理装置10の制御部11が実行する情報蓄積処理について、図3に基づいて説明する。図3に示す情報蓄積処理は、上述の情報取得処理によって取得された情報を1日毎に蓄積するための処理である。情報蓄積処理は、所定の時刻が到来したことを制御部11が検知した際に、制御部11によって実行される処理である。情報蓄積処理を開始すると、制御部11は、図3に示すように、定期取得日時であるか否かを判断する(S210)。定期取得日時は、利用者が任意に設定可能な時刻であるが、例えば毎日0時0分に設定されていればよい。
[Information accumulation processing]
Next, information accumulation processing executed by the control unit 11 of the information processing device 10 will be described with reference to FIG. The information accumulation process shown in FIG. 3 is a process for accumulating the information acquired by the above-described information acquisition process on a daily basis. The information accumulation process is a process executed by control unit 11 when control unit 11 detects that a predetermined time has arrived. When the information accumulation process is started, the control unit 11 determines whether it is the regular acquisition date and time (S210), as shown in FIG. The regular acquisition date and time is a time that can be arbitrarily set by the user.

S210において定期取得日時であると判断した場合(S210:YES)、制御部11は、消耗品情報として、日時、各色のインク残量、各色の累積クリーニング回数《自動》、各色の累積クリーニング回数《手動》、各色の累積印刷ページ数及び各色の累積印刷時インク使用量を記憶部12に記憶する(S220)。ここでいう各色の累積クリーニング回数《自動》と各色の累積クリーニング回数《手動》は、上述の通り、クリーニングは手動で実行される場合と自動で実行される場合があるので、これらの場合を区別してカウントした回数を意味する。S210を終えたら、情報蓄積処理を終了する。 If it is determined in S210 that it is the regular acquisition date and time (S210: YES), the control unit 11 stores the date and time, the amount of ink remaining in each color, the cumulative number of cleanings for each color <<automatic}, and the cumulative number of cleanings for each color <<. Manual>>, the cumulative number of printed pages for each color and the cumulative amount of ink used during printing for each color are stored in the storage unit 12 (S220). The cumulative number of cleanings for each color «automatic» and the cumulative number of cleanings for each color «manual» are distinguished between manual cleaning and automatic cleaning as described above. It means the number of times counted separately. After completing S210, the information accumulation process ends.

一方、S210において定期取得日時でないと判断した場合(S210:NO)、制御部11は、他の処理を実行する(S230)。S230で実行される処理は、定期取得日時以外の時刻が到来したことに対応する処理である。ただし、この処理は、本開示の要部との関連性が希薄なので、これ以上の説明については省略する。S230を終えたら、情報蓄積処理を終了する。 On the other hand, if it is determined in S210 that it is not the regular acquisition date and time (S210: NO), the control section 11 executes another process (S230). The process executed in S230 is a process corresponding to the arrival of a time other than the regular acquisition date and time. However, since this process has little relevance to the main part of the present disclosure, further explanation will be omitted. After completing S230, the information accumulation process ends.

[第1表示処理]
次に、情報処理装置10の制御部11が実行する第1表示処理について、図4及び図5に基づいて説明する。第1表示処理は、利用者が入力部14での入力操作によって画像形成装置20に関する情報表示を指令した際に実行される処理である。第1表示処理を開始すると、制御部11は、グラフ表示開始日をM月D日とする(S310)。S310では、例えば、現在時刻に基づき、今月の6か月前の月がM月に設定され、その月の初日である1日がD日に設定される。ただし、M月を「今月の6か月前」とするのは一例であり、「6か月前」以外(例えば9か月前や12か月前。)としてもよいし、何か月前とするのかを利用者が任意に設定可能としてもよい。また、D日を「1日」とするのは一例であり、毎月何日とするのかを利用者が任意に設定可能としてもよい。
[First display process]
Next, the first display process executed by the control unit 11 of the information processing device 10 will be described with reference to FIGS. 4 and 5. FIG. The first display process is a process that is executed when the user instructs display of information about the image forming apparatus 20 by performing an input operation on the input unit 14 . When the first display process is started, the control unit 11 sets the graph display start date to M month D day (S310). In S310, for example, based on the current time, the month six months before the current month is set as the M month, and the first day of the month is set as the D day. However, setting M month as "6 months before this month" is just an example, and it may be other than "6 months before" (for example, 9 months or 12 months before), or several months before. The user may be able to arbitrarily set whether to Also, setting the D day to “1 day” is an example, and the user may arbitrarily set the day of each month.

続いて、制御部11は、M2月D2日をM月D日から一定期間後とする(S310)。S310では、例えば、M月D日に基づき、M2月をM月の翌月、D2日を1日に設定する。すなわち、S310でいう一定期間は、厳密な意味での一定時間でなくてもよく、カレンダー上での1か月という期間(例えば28日から31日までのいずれかになり得る期間。)をも含む概念である。ただし、M2月D2日を上述のように1か月後とするのは一例であり、1か月後以外(例えば月単位で2か月後や日単位で30日後。)としてもよいし、何日後とするのかを利用者が任意に設定可能としてもよい。 Subsequently, the control unit 11 sets the date D2 of the M2 month to be after a certain period of time from the D date of the M month (S310). In S310, for example, based on the D day of the M month, the M2 month is set to the next month of the M month, and the D2 day is set to the 1st day. That is, the certain period of time in S310 does not have to be a certain period of time in the strict sense, but a period of one month on the calendar (for example, a period that can be anywhere from 28 days to 31 days). It is a concept that includes However, setting M2 month D2 as one month later as described above is an example, and it may be set to other than one month later (for example, two months later in monthly units or 30 days later in daily units), The user may be able to arbitrarily set how many days after.

続いて、制御部11は、M2月D2日は現在より前か否かを判断する(S330)。S330において、M2月D2日は現在より前であると判断した場合(S330:YES)、制御部11は、M月D日からM2月D2日までの期間開始時と終了時の「各色のインク残量」を記録する(S340)。続いて、制御部11は、M月D日からM2月D2日までのトータルの期間前後の差により、期間内の「各色の期間内クリーニング回数《手動》」、「各色の期間内クリーニング回数《自動》」、「各色の期間内印刷枚数」及び「各色の期間内印刷時インク使用量」を算出する(S350)。 Subsequently, the control unit 11 determines whether or not the date M2 month D2 is before the present (S330). In S330, if it is determined that M2 month D2 is earlier than the present (S330: YES), the control unit 11 selects the "color ink "remaining amount" is recorded (S340). Subsequently, the control unit 11 determines the “number of cleanings within the period for each color <manual>”, the “number of cleanings for each color within the period<<<,” based on the difference between before and after the total period from M month D day to M2 month D2 day. Auto>>”, “the number of prints for each color within the period”, and “the amount of ink used during printing for each color during the period” are calculated (S350).

続いて、制御部11は、M月D日からM2月D2日までの期間内平均カバレッジ及びISO換算枚数を算出する(S360)。平均カバレッジは、「(期間内の累積印刷時インク使用量)/(期間内の累積印刷ページ数)/(A4用紙にカバレッジ100%で印刷したときのインク使用量)」により算出される。ISO換算枚数は、「(期間内の累積印刷時インク使用量)/(ISO換算用基準インク使用量)」により算出される。 Subsequently, the control unit 11 calculates the average coverage and the number of sheets in ISO conversion from M month D day to M2 month D2 day (S360). The average coverage is calculated by "(cumulative amount of ink used during printing within the period)/(cumulative number of printed pages within the period)/(amount of ink used when printing on A4 paper with 100% coverage)". The ISO-converted number of sheets is calculated by "(cumulative amount of ink used during printing within the period)/(reference amount of ink used for ISO conversion)".

続いて、制御部11は、S320で設定したM2月D2日を新たなM月D日に設定して(S370)、S320へ戻る。これにより、S320では、S370で設定された新たなM月D日に基づいて、新たなM2月D2日が設定される。S330では、S320で設定された新たなM2月D2日が現在より前か否かを判断する。したがって、S330でM2月D2日が現在より前であると判断される間は、S320-S370が繰り返し実行される。 Subsequently, the control unit 11 sets the M2 month D2 set in S320 as a new M month D day (S370), and returns to S320. Accordingly, in S320, a new M2 month and D2 day is set based on the new M month and D day set in S370. At S330, it is determined whether or not the new date M2 month D2 set at S320 is earlier than the current date. Therefore, S320-S370 are repeatedly executed while it is determined in S330 that the date M2 month D2 is before the present.

一方、S330において、M2月D2日が現在以降であると判断した場合は(S330:NO)、図5のS440へと進み、制御部11は、M月D日から現在までの期間開始時と終了時の「各色のインク残量」を記録する(S440)。続いて、制御部11は、M月D日から現在までのトータルの期間前後の差により、期間内の「各色の期間内クリーニング回数《手動》」、「各色の期間内クリーニング回数《自動》」、「各色の期間内印刷枚数」及び「各色の期間内印刷時インク使用量」を算出する(S450)。続いて、制御部11は、M月D日から現在までの期間内平均カバレッジ及びISO換算枚数を算出する(S460)。平均カバレッジ及びISO換算枚数の算出式はS360と同様である。 On the other hand, if it is determined in S330 that the date M2 month D2 is after the present (S330: NO), the control unit 11 proceeds to S440 in FIG. The "remaining amount of ink of each color" at the end is recorded (S440). Subsequently, the control unit 11 determines the total number of times of cleaning for each color within the period <<manual>> and the number of times of cleaning within the period for each color <<automatic>> according to the difference between the total period from M month and D day to the present. , "the number of prints for each color within the period" and "the amount of ink used during printing for each color during the period" are calculated (S450). Subsequently, the control unit 11 calculates the average coverage within the period from M month D day to the present and the ISO conversion number of sheets (S460). The formulas for calculating the average coverage and the number of sheets converted to ISO are the same as in S360.

続いて、制御部11は、M月D日からM2月D2日までの「各色の期間内クリーニング回数《手動》」、「各色の期間内クリーニング回数《自動》」、「各色の期間内印刷枚数」及び「各色の期間内印刷時インク使用量」の予測を算出する(S470)。S470で算出される予測値は、各項目ともに「(M月D日から現在までの各項目の累積カウント値)×(M月D日からM2月D2日までの日数)/(M月D日から現在までの日数)」によって算出する。 Subsequently, the control unit 11 determines the number of times of cleaning for each color within the period <<manual>>, the number of times of cleaning for each color within the period <<auto>>, and the number of prints within the period for each color from M month D to M2 month D2. ' and 'the amount of ink used during printing for each color during the period' are calculated (S470). The predicted value calculated in S470 for each item is "(Accumulated count value of each item from M month D day to the present) × (Number of days from M month D day to M2 month D2 day) / (M month D day number of days until the present)”.

続いて、制御部11は、S480において、S310-S470で整理した消耗品情報に基づき、過去の時点から現在の時点までに含まれる複数の期間と、その複数の期間それぞれにおいて変化した4色の着色剤それぞれの残量との関係を、4色の着色剤それぞれについて折れ線グラフ化して、その4つの折れ線グラフが含まれるグラフ表示領域を表示部13に表示する(S480)。S480を終えたら第1表示処理を終了する。 Subsequently, in S480, based on the consumables information arranged in S310-S470, the control unit 11 selects a plurality of periods from the past to the present and four colors that changed during each of the plurality of periods. A line graph is drawn for each of the four colorants, and the graph display area including the four line graphs is displayed on the display unit 13 (S480). After completing S480, the first display process is terminated.

S480を実行すると、表示部13には、図7に例示するようなグラフ表示領域を含むグラフ表示ウィンドウ51が表示される。図7では、グラフを白黒二値画像で表現する都合上、4つの折れ線グラフを、線の太さと線種(実線及び破線。)が異なる折れ線で描き分けてある。ただし、実際の折れ線グラフはカラー画像で構成されており、4つの折れ線がインクの色と同色の折れ線で表現されている。これにより、各折れ線がどの色のインクに対応しているのかを、グラフを見た利用者が直感的に理解できるようになっている。なお、図7に示す4つの折れ線は、図中での上から順に太い実線、太い破線、細い実線及び細い破線となっているが、それぞれ上から順に黒、マゼンタ、シアン及びイエローの各色に対応している。 When S480 is executed, the display unit 13 displays a graph display window 51 including a graph display area as illustrated in FIG. In FIG. 7, four line graphs are drawn with different line thicknesses and line types (solid lines and dashed lines) for the convenience of expressing the graphs as black-and-white binary images. However, the actual polygonal line graph is composed of a color image, and the four polygonal lines are represented by polygonal lines of the same color as the ink color. As a result, a user viewing the graph can intuitively understand which color of ink each polygonal line corresponds to. The four polygonal lines shown in FIG. 7 are a thick solid line, a thick dashed line, a thin solid line, and a thin dashed line in order from the top in the figure, and correspond to black, magenta, cyan, and yellow in order from the top. are doing.

グラフの縦軸は、カートリッジ28の容量とサブタンク29の容量の合計値を100%とするインク残量を示している。本実施形態の場合、黒色のインクに対応するカートリッジ28及びサブタンク29は、他の色に対応するカートリッジ28及びサブタンク29よりも大容量とされている。そのため、グラフ上でのインク残量が同じであっても、その場合の黒色インクの残量と他の色の残量は、絶対量を比較すると黒色インクの残量が多いことになる。グラフの横軸は、S310で設定されたグラフ表示開始日から現在以降に至る期間を示している。 The vertical axis of the graph indicates the remaining amount of ink when the sum of the capacity of the cartridge 28 and the capacity of the sub-tank 29 is taken as 100%. In this embodiment, the cartridges 28 and sub-tanks 29 corresponding to black ink have larger capacities than the cartridges 28 and sub-tanks 29 corresponding to other colors. Therefore, even if the remaining amount of ink on the graph is the same, the remaining amount of black ink in that case is larger than the remaining amount of black ink in comparison with the remaining amounts of other colors. The horizontal axis of the graph indicates the period from the graph display start date set in S310 to the present time.

[第2表示処理]
次に、情報処理装置10の制御部11が実行する第2表示処理について、図6に基づいて説明する。第2表示処理は、利用者が入力部14での入力操作を行った際に、上述のグラフ表示領域に含まれる箇所をポイントする操作が検出された場合に実行される処理である。ポイントする操作の例としては、例えば、マウスカーソルによってグラフ表示領域に含まれる箇所をポイントする操作を挙げることができる。例えば、グラフ表示領域に含まれる箇所がマウスカーソルの先端で指される状態とされ、その状態でマウスがクリックされたら、マウスカーソルの先端で指された箇所がポイントされたと判定すればよい。また、クリックを契機として判定するか否かは任意であり、例えば、グラフ表示領域に含まれる箇所がマウスカーソルの先端で指される状態とされ、その状態で所定の判定時間が経過したら、マウスカーソルの先端で指された箇所がポイントされたと判定してもよい。
[Second display processing]
Next, the second display process executed by the control unit 11 of the information processing device 10 will be described with reference to FIG. The second display process is a process that is executed when the user performs an input operation on the input unit 14 and an operation pointing to a portion included in the above-described graph display area is detected. An example of the pointing operation is, for example, an operation of pointing a point included in the graph display area with a mouse cursor. For example, if a point included in the graph display area is pointed by the tip of the mouse cursor and the mouse is clicked in that state, it may be determined that the point pointed by the tip of the mouse cursor has been pointed. Further, it is arbitrary whether or not to use the click as a trigger for the determination. For example, a portion included in the graph display area is pointed by the tip of the mouse cursor. It may be determined that the point pointed at by the tip of the cursor has been pointed.

第2表示処理を開始すると、制御部11は、入力部14での入力操作が、グラフの線をポイントする操作であったか否かを判断する(S510)。S510では、図7に例示したようなグラフ表示領域において、4つの折れ線グラフのうちのいずれか1つのグラフに対し、グラフ上の1箇所を指定する操作(すなわち、ポイントする操作。)が行われたか否かを判断する。 When the second display process is started, the control unit 11 determines whether or not the input operation on the input unit 14 is pointing to the line of the graph (S510). In S510, in the graph display area as illustrated in FIG. 7, an operation of designating one place on the graph (that is, an operation of pointing) is performed for any one of the four line graphs. determine whether or not

S510において、グラフの線をポイントする操作であったと判断した場合(S510:YES)、制御部11は、ポイント箇所に基づき、指定されたグラフに対応する1色の着色剤と指定されたグラフ上の指定箇所に対応する期間とを選択する(S520)。例えば、黄色のインクに対応するグラフの線がポイントされ、そのポイント箇所が期間2019/1/1-1/31に対応する範囲に含まれる場合、S520では、黄色のインクと期間2019/1/1-1/31が選択される。 In S510, if it is determined that the operation was to point to the line of the graph (S510: YES), the control unit 11 selects one colorant corresponding to the designated graph on the designated graph based on the point location. is selected (S520). For example, if a graph line corresponding to yellow ink is pointed and the point is within the range corresponding to the period 2019/1/1-1/31, then in S520 yellow ink and the period 2019/1/31 are 1-1/31 is selected.

続いて、制御部11は、S520によって選択された期間が最新の期間か否かを判断する(S530)。最新の期間は、現在の時点を含む期間であり、図7に示す例の場合であれば、3/1以降の期間が最新の期間である。S530において最新の期間ではないと判断した場合(S530:NO)、制御部11は、S520によって選択された1つの期間における1色の着色剤の使用状況に関する使用状況情報を、表示部13に表示する(S540)。 Subsequently, the control unit 11 determines whether the period selected in S520 is the latest period (S530). The latest period is a period including the current time point, and in the case of the example shown in FIG. 7, the period after 3/1 is the latest period. If it is determined in S530 that it is not the latest period (S530: NO), the control unit 11 causes the display unit 13 to display usage status information regarding the usage status of one colorant in one period selected in S520. (S540).

S540を実行すると、図8(A)に示すように、表示部13には、S480によって表示されたグラフ表示ウィンドウ51に加えて、ポップアップウィンドウ53が表示される。このポップアップウィンドウ53には、図8(B)に拡大して示すように、表示対象期間、その期間における手動クリーニング回数、自動クリーニング回数、印刷枚数、平均カバレッジ及びISO換算印刷枚数等のテキストオブジェクトが含まれる。また、このポップアップウィンドウ53には、インク残量の変化を示す画像オブジェクトであるインク残量オブジェクト54が含まれる。 When S540 is executed, as shown in FIG. 8A, a pop-up window 53 is displayed on the display unit 13 in addition to the graph display window 51 displayed by S480. In this pop-up window 53, as shown enlarged in FIG. 8B, there are text objects such as the period to be displayed, the number of times of manual cleaning in that period, the number of times of automatic cleaning, the number of prints, the average coverage, and the number of prints converted to ISO. included. The pop-up window 53 also includes a remaining ink object 54, which is an image object indicating changes in the amount of remaining ink.

図8(A)に示す例の場合、マウスカーソル55によって、黄色のインクに対応する折れ線グラフがポイントされ、そのポイント箇所が期間1/1-1/31に対応する範囲内にある。そのため、S540では、第1表示処理において整理された消耗品情報の中から、上記ポップアップウィンドウ53での表示対象となる情報群を抽出して、その抽出された情報に基づいて、上記テキストオブジェクト及び画像オブジェクトを生成する。生成されたオブジェクトは、ポップアップウィンドウ53内に配置されて、グラフ表示ウィンドウ51とは別のウィンドウとして、表示部13に表示される。 In the example shown in FIG. 8A, the mouse cursor 55 points to the line graph corresponding to yellow ink, and the point is within the range corresponding to the period 1/1-1/31. Therefore, in S540, a group of information to be displayed in the pop-up window 53 is extracted from the consumables information organized in the first display process, and based on the extracted information, the text object and Create an image object. The generated object is placed in the popup window 53 and displayed on the display unit 13 as a window separate from the graph display window 51 .

ポップアップウィンドウ53内に配置されるテキストオブジェクトのうち、一部のテキストオブジェクトは、当該一部のテキストオブジェクト以外のテキストオブジェクトとは、異なる態様で表示される。図8(B)に例示するポップアップウィンドウ53の場合、印刷枚数を示す「812枚」というテキストオブジェクトのみが、他のテキストオブジェクトとは異なる態様で表示されている。 Among the text objects arranged in the popup window 53, some text objects are displayed in a manner different from text objects other than the said some text objects. In the case of the pop-up window 53 illustrated in FIG. 8B, only the text object "812 sheets" indicating the number of prints is displayed in a manner different from other text objects.

図8(B)では、白黒二値画像で表現する都合上、「812枚」というテキストオブジェクトに対し、網掛け表示をして、他のテキストとは表示態様が異なることを表現してある。ただし、実際のポップアップウィンドウ53は、カラー画像となるので、「812枚」というテキストオブジェクトは赤色とされ、それ以外のテキストオブジェクトは黒色とされることで、異なる表示態様とされている。 In FIG. 8B, the text object "812 sheets" is shaded to express that the display mode is different from that of other texts, for the convenience of expressing with a black-and-white binary image. However, since the actual pop-up window 53 is a color image, the text object "812 sheets" is displayed in red and the other text objects are displayed in black.

すなわち、ここでいう異なる表示態様は、2つ以上の表示態様を利用者が区別して識別できるような表示態様であればよい。そのような異なる表示態様としては、上述のような網掛けの有無、色の違いの他にも、例えば、常時点灯と点滅、背景色の違い、輝度の違い、通常表示と反転表示等を採用でき、これらを2つ以上組み合わせて採用することもできる。 In other words, the different display modes referred to here may be display modes that allow the user to distinguish and identify two or more display modes. As such different display modes, in addition to the presence or absence of hatching and color differences as described above, for example, constant lighting and blinking, background color differences, brightness differences, normal display and reverse display, etc. are adopted. It is also possible to employ a combination of two or more of these.

本実施形態の場合、表示対象となっている期間のインクの使用状況が他の期間とは異なっている場合に、その原因と推定される情報(以下、原因情報とも称する。)を示すテキストオブジェクトについて、他のテキストオブジェクトとは異なる態様で表示する。図8(B)に示す例の場合、表示対象となっている期間におけるインク残量が、他の期間よりも急激に減少している。そこで、表示対象期間と他の期間とで同項目のデータ同士を比較して、表示対象期間における数値が他の期間よりも過大となっている項目や過少となっている項目があれば、その項目を対象にテキストオブジェクトの表示態様を変更する。 In the case of this embodiment, if the ink usage during the period to be displayed is different from other periods, a text object indicating information presumed to be the cause (hereinafter also referred to as cause information). is displayed differently than other text objects. In the case of the example shown in FIG. 8B, the remaining amount of ink in the period to be displayed decreases more rapidly than in other periods. Therefore, by comparing the data of the same item between the display period and other periods, if there are items whose numerical values are overstated or understated compared to other periods, Change the display mode of the text object for the item.

図8(B)に示す例の場合、表示対象期間における印刷枚数が「812枚」であり、この枚数は他の期間よりも大きい値となっている。そのため、「812枚」というテキストオブジェクトの表示態様を他のテキストオブジェクトとは異なる表示態様とすることで、利用者が着目しやすくなるような表示態様とする。これにより、利用者が、表示対象期間におけるインクの消費量が通常よりも多いと感じた際に、その一因が印刷枚数の多さにあるということに容易に気づくことができる。 In the case of the example shown in FIG. 8B, the number of printed sheets in the display target period is "812", and this number of sheets is a larger value than the other periods. Therefore, by making the display mode of the text object "812 sheets" different from the display mode of the other text objects, the display mode is set so that the user can easily pay attention to it. As a result, when the user feels that the amount of ink consumed during the display target period is higher than usual, the user can easily notice that one of the reasons for this is the large number of printed sheets.

表示態様を変えるか否かの判定基準については種々考え得るので、項目毎に所望の判定基準を採用すればよい。具体例を挙げれば、例えば、複数の期間同士を相対的に比較して、その中で最も数値が過大又は過少となる期間について、例えば上位2位までの表示態様を変えれば、例えば直近6か月といった期間の中で最も過大又は過小となった期間がいつなのかを知ることができる。あるいは、目標上限値や目標下限値を設定したいような項目であれば、そのような目標値を超えた期間について表示態様を変えれば、目標が達成できた期間と達成できなかった期間とを容易に把握することができるようになる。 Since various criteria for determining whether or not to change the display mode can be considered, desired criteria may be adopted for each item. To give a specific example, for example, if you compare multiple periods relatively and change the display mode of the top two for the period with the most excessive or insufficient numerical value, for example, the most recent 6 It is possible to know when a period such as a month is the most oversized or underestimated. Alternatively, if you want to set a target upper limit value or a target lower limit value, changing the display mode for the period when such target value is exceeded makes it easy to see the period during which the target was achieved and the period during which the target was not achieved. can be grasped.

図9(A)は、図8(A)とは別の期間をマウスカーソル55でポイントした場合に表示されるポップアップウィンドウ61の例である。図9(B)は、図9(A)に例示したポップアップウィンドウ61を拡大して示す図である。ポップアップウィンドウ61には、ポップアップウィンドウ53と同様のテキストオブジェクトやインク残量オブジェクト62が含まれる。この例では、自動クリーニング回数と平均カバレッジに対応するテキストオブジェクトについて、表示態様が他とは異なる表示態様となっている。この表示を見た利用者は、表示対象期間においてインク残量が減少した要因は、自動クリーニング回数が多めであったこと、及び平均カバレッジの高い印刷物を印刷する機会が多めであったことにあると、容易に推察することができる。S540を終えたら、図6に示す第2情報表示処理を終了する。 FIG. 9(A) is an example of a pop-up window 61 that is displayed when the mouse cursor 55 points to a period different from that shown in FIG. 8(A). FIG. 9B is an enlarged view of the pop-up window 61 illustrated in FIG. 9A. The popup window 61 includes a text object similar to the popup window 53 and a remaining ink object 62 . In this example, the text objects corresponding to the number of times of automatic cleaning and the average coverage are displayed in a manner different from the others. Users who saw this display attributed the decrease in the amount of remaining ink during the displayed period to the fact that the number of times of automatic cleaning was relatively large, and that there were relatively many opportunities to print printed materials with high average coverage. can be easily inferred. After finishing S540, the second information display process shown in FIG. 6 ends.

一方、S530において、最新の期間であると判断した場合(S530:YES)、制御部11は、S520によって選択された1つの期間における1色の着色剤の使用状況に関する使用状況情報と、現在以降の使用量予測情報を、表示部13に表示する(S550)。S550を実行すると、図10(A)に示すように、表示部13には、S480によって表示されたグラフ表示ウィンドウ51に加えて、ポップアップウィンドウ63が表示される。 On the other hand, if it is determined in S530 that it is the latest period (S530: YES), the control unit 11 collects the usage status information regarding the usage status of one colorant in the one period selected in S520 and is displayed on the display unit 13 (S550). When S550 is executed, as shown in FIG. 10A, a pop-up window 63 is displayed on the display unit 13 in addition to the graph display window 51 displayed by S480.

このポップアップウィンドウ63には、図10(B)に拡大して示すように、図8(B)等に例示したポップアップウィンドウ53と同等な情報に加え、「このペースで使用した場合」という表示欄が追加され、今後到来する期間の末日において、クリーニング回数や印刷枚数がどの程度に達するかの予測値を示すテキストオブジェクトが表示される。ここで表示される予測値は、S470で算出された値である。また、ポップアップウィンドウ63において、インク残量オブジェクト64には、現在までのインク残量の変化が実線の矢印で示されるとともに、現在以降のインク残量の変化の予測が破線の矢印で示される。したがって、これらの予測に関する表示を見た利用者は、カートリッジ28の交換が必要となる時期や、サブタンク29を利用して印刷を継続可能な時期について、その目安を知ることができる。S550を終えたら、図6に示す第2情報表示処理を終了する。 In addition to the information equivalent to the pop-up window 53 shown in FIG. is added, and a text object indicating the estimated number of times of cleaning and the number of printed sheets will be displayed on the last day of the upcoming period. The predicted value displayed here is the value calculated in S470. In the pop-up window 63, the ink remaining amount object 64 indicates changes in the remaining ink amount up to the present time with solid line arrows, and also indicates predicted changes in the ink remaining amount after the present time with broken line arrows. Therefore, the user who sees the display regarding these predictions can know the indication of when the cartridge 28 needs to be replaced and when the sub-tank 29 can be used to continue printing. After finishing S550, the second information display process shown in FIG. 6 ends.

なお、S510において、グラフの線をポイントする操作ではなかったと判断した場合(S510:NO)、制御部11は、他の処理を実行して(S560)、図6に示す第2情報表示処理を終了する。S560で実行される処理は、例えば、グラフの線とは別の箇所をポイントする操作に対応する処理である。ただし、この処理は、本開示の要部との関連性が希薄なので、これ以上の説明については省略する。 If it is determined in S510 that the operation was not to point to the line of the graph (S510: NO), the control unit 11 executes another process (S560) to perform the second information display process shown in FIG. finish. The process executed in S560 is, for example, a process corresponding to an operation of pointing to a point other than the line of the graph. However, since this process has little relevance to the main part of the present disclosure, further explanation will be omitted.

以上説明したポップアップウィンドウ53,61,63には、1つのインク残量オブジェクト54,62,64が表示される例を示したが、カートリッジ28を交換した場合には、図11に例示するポップアップウィンドウ65のように、交換前のカートリッジ28と交換後のカートリッジ28に対応する2つのインク残量オブジェクト66,67が表示されるように構成してもよい。このような構成を採用すれば、交換後のカートリッジ28に対応するインク残量オブジェクトのみが表示される場合とは異なり、表示対象期間内に消費されたインクの量をより直感的に理解することができるようになる。 In the pop-up windows 53, 61, 63 described above, an example in which one remaining ink object 54, 62, 64 is displayed is shown. As in 65, two remaining ink level objects 66 and 67 corresponding to the cartridge 28 before replacement and the cartridge 28 after replacement may be displayed. By adopting such a configuration, unlike the case where only the ink remaining amount object corresponding to the cartridge 28 after replacement is displayed, the amount of ink consumed within the display target period can be more intuitively understood. will be able to

[効果]
このように構成された情報処理装置10によれば、入力部14での入力操作により、複数のグラフのうちのいずれか1つのグラフに対し、当該グラフ上の少なくとも1箇所を指定する操作が行われると、図8(B)、図9(B)、図10(B)及び図11に例示したような使用状況情報を含むポップアップウィンドウ53,61,63,65が表示部13に表示される。したがって、利用者は、使用状況情報を知りたい1色の着色剤に対応するグラフにおいて、所望の期間に対応する1箇所を指定する、という簡単な操作を行うだけで、所望の期間に対応する使用状況情報を知ることができる。
[effect]
According to the information processing apparatus 10 configured as described above, an operation of designating at least one point on any one of the plurality of graphs is performed by an input operation on the input unit 14 . 8(B), 9(B), 10(B) and 11, pop-up windows 53, 61, 63 and 65 containing usage information are displayed on the display unit 13. . Therefore, the user can obtain the usage information corresponding to the desired period simply by specifying one point corresponding to the desired period in the graph corresponding to one colorant for which usage information is desired. You can know the usage information.

また、上記情報処理装置10の場合、選択された1つの期間の中に、1色の着色剤の使用状況が、他の期間とは異なる少なくとも1つの期間が含まれている場合には、使用状況が他の期間とは異なっている原因と推定される原因情報について、原因情報以外の情報とは異なる態様で表示される。したがって、利用者は、原因情報に着目しやすくなり、着色剤の使用状況が異なっている原因を容易に把握することができる。 Further, in the case of the information processing apparatus 10, when at least one period in which the usage status of one colorant is different from the other periods is included in one selected period, The cause information presumed to be the cause of the situation being different from other periods is displayed in a manner different from the information other than the cause information. Therefore, the user can easily pay attention to the cause information, and can easily grasp the cause of the difference in the usage state of the coloring agent.

また、上記情報処理装置10の場合、選択された期間が最新期間である場合に、最新の期間に対応する使用状況情報に加えて、現在の時点以降の着色剤の使用量を予測する使用量予測情報を、表示部13に表示する。したがって、利用者は、使用量予測情報を見て着色剤の補充時期などを検討することができる。 Further, in the case of the information processing apparatus 10, when the selected period is the latest period, in addition to the usage status information corresponding to the latest period, a usage amount for predicting the usage amount of the colorant after the current time point is added. The prediction information is displayed on the display unit 13 . Therefore, the user can consider the replenishment timing of the colorant by looking at the usage amount prediction information.

また、上記情報処理装置10の場合、カートリッジ28及びサブタンク29それぞれに収容された着色剤の残量がなくなると予測される予測時期を、表示部13に表示することができる。したがって、利用者は、カートリッジ28の交換時期や、カートリッジ28の交換が遅れた場合であって印刷を継続可能な時期を知ることができる。 Further, in the case of the information processing apparatus 10, the predicted time when the remaining amount of the coloring agent contained in the cartridge 28 and the sub-tank 29 is expected to run out can be displayed on the display section 13. FIG. Therefore, the user can know when to replace the cartridge 28 and when the printing can be continued even if the replacement of the cartridge 28 is delayed.

また、上記情報処理装置10の場合、最新の期間以外の期間については、当該期間の開始時点と終了時点とで、カートリッジ28及びサブタンク29それぞれに収容された着色剤の残量がどのように変化したのかを示すインク残量オブジェクトを、表示部13に表示する。したがって、利用者は、カートリッジ28及びサブタンク29における過去の使用状況を知ることができる。 Further, in the case of the information processing apparatus 10, for a period other than the latest period, how does the remaining amount of the coloring agent contained in the cartridge 28 and the sub-tank 29 change between the start point and the end point of the period? The display unit 13 displays an ink remaining amount object indicating whether or not the ink has been filled. Therefore, the user can know the past usage status of the cartridge 28 and the sub-tank 29 .

なお、以上説明した実施形態において、情報処理装置10は、本開示でいう表示制御装置の一例に相当する。制御部11が実行する情報取得処理及び情報蓄積処理は、本開示でいう記憶制御処理の一例に相当する。制御部11が実行するS520は、本開示でいう選択処理の一例に相当する。 In addition, in the embodiment described above, the information processing device 10 corresponds to an example of the display control device referred to in the present disclosure. The information acquisition process and the information accumulation process executed by the control unit 11 correspond to an example of the storage control process referred to in the present disclosure. S520 executed by the control unit 11 corresponds to an example of the selection process referred to in the present disclosure.

[他の実施形態]
以上、本開示の一実施形態について説明したが、本開示は上記実施形態に限定されるものではなく、種々変形して実施することができる。
[Other embodiments]
An embodiment of the present disclosure has been described above, but the present disclosure is not limited to the above embodiment, and can be implemented in various modifications.

本開示でいう表示制御装置の一例として、情報処理装置10を例示したが、本開示の技術は、情報処理装置10とは異なる装置に対しても適用可能である。例えば、上述の画像形成装置20に、本開示でいう表示制御装置に相当する構成が組み込まれていてもよい。 Although the information processing device 10 is illustrated as an example of the display control device referred to in the present disclosure, the technology of the present disclosure can also be applied to devices other than the information processing device 10 . For example, the image forming apparatus 20 described above may incorporate a configuration corresponding to the display control apparatus referred to in the present disclosure.

また、上記実施形態では、折れ線グラフの線上をポイントすると1つのポップアップウィンドウが表示される例を示したが、2つ以上のポップアップウィンドウが表示されるように構成してもよい。例えば、折れ線グラフの線上をポイントすることにより、1つのポップアップウィンドウが表示された後、折れ線グラフの線上で別の箇所がポイントされたら、通常は、古い方のポップアップウィンドウは閉じられて、新たなポイント箇所に対応するポップアップウィンドウが開かれるように構成されていればよい。これに対し、折れ線グラフの線上で別の箇所がポイントされても、古い方のポップアップウィンドウは開いたまま、新たなポイント箇所に対応するポップアップウィンドウが追加で開かれるように構成されてもよい。この場合、各ポップアップウィンドウには、ウィンドウを閉じるためのボタンを表示し、そのボタンをクリックする操作が行われたら、ウィンドウを閉じるように構成すればよい。あるいは、ポップアップウィンドウに、ウィンドウが閉じられるのを防止するためのピン止めボタンを表示し、ピン止めボタンをクリックする操作が行われた場合には、その対象となるウィンドウだけが閉じられないように構成してもよい。 Further, in the above embodiment, an example was shown in which one pop-up window is displayed when a line of the line graph is pointed, but two or more pop-up windows may be displayed. For example, after one pop-up window is displayed by pointing on a line of a line graph, and then pointing to another point on the line of a line graph, the old pop-up window is usually closed and a new pop-up window is opened. It is only required that a pop-up window corresponding to the pointed location is opened. On the other hand, even if another point is pointed on the line of the line graph, a pop-up window corresponding to the new point may be additionally opened while the old pop-up window remains open. In this case, a button for closing the window may be displayed in each popup window, and the window may be closed when the button is clicked. Alternatively, display a pinning button in the popup window to prevent the window from being closed, and when the pinning button is clicked, only the target window will not be closed. may be configured.

また、上記実施形態では、インクジェット方式の印刷機構を備える印刷部26を例示したが、印刷方式はインクジェット方式に限定されず、例えば、電子写真方式の印刷機構を備える印刷部であってもよい。印刷部が電子写真方式の印刷機構を備える場合、着色剤としては、上述の実施形態で例示したインクに代えて、トナーを用いればよい。 In the above-described embodiment, the printing unit 26 including an inkjet printing mechanism was exemplified, but the printing method is not limited to the inkjet printing method. For example, the printing unit may be provided with an electrophotographic printing mechanism. If the printing unit has an electrophotographic printing mechanism, toner may be used as the colorant instead of the ink exemplified in the above embodiments.

なお、上記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現してもよい。1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現してもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現してもよい。複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現してもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。 A plurality of functions possessed by one component in the above embodiment may be realized by a plurality of components. A single function possessed by one component may be realized by a plurality of components. Also, a plurality of functions possessed by a plurality of components may be implemented by a single component. A single function implemented by a plurality of components may be implemented by a single component. Also, part of the configuration of the above embodiment may be omitted.

[補足]
本開示の一局面における表示制御装置は、更に以下のような構成を備えていてもよい。
(A)第1表示処理は、複数色の着色剤それぞれに対応する複数の折れ線グラフが複数のグラフとして含まれるグラフ表示領域を表示部に表示する処理を含んでもよい。選択処理は、複数の折れ線グラフに含まれるいずれか1つの折れ線グラフに対し、当該折れ線グラフ上の少なくとも1箇所を指定する操作が行われた場合に、指定された1つの折れ線グラフに対応する1色の着色剤と指定された1つの折れ線グラフ上の少なくとも1箇所に対応する少なくとも1つの期間と、を選択する処理を含んでもよい。
[supplement]
The display control device according to one aspect of the present disclosure may further include the following configuration.
(A) The first display process may include a process of displaying, on the display unit, a graph display area including a plurality of line graphs corresponding to colorants of a plurality of colors as a plurality of graphs. In the selection process, when an operation is performed to specify at least one point on any one line graph included in a plurality of line graphs, one line corresponding to the designated one line graph is selected. The process may include selecting a colorant for the color and at least one time period corresponding to at least one point on a specified line graph.

このように構成された表示制御装置によれば、1つの折れ線グラフに対し、折れ線グラフ上の少なくとも1箇所を指定する、という簡単な操作を行うだけで、使用状況情報の表示対象となる着色剤の色と期間とを選択することができる。 According to the display control device configured in this way, by performing a simple operation of designating at least one point on the line graph for one line graph, the colorant whose use status information is to be displayed can be displayed. You can choose the color and duration of the

(B)第2表示処理は、選択処理によって選択された少なくとも1つの期間の中に、1色の着色剤の使用状況が、他の期間とは異なる少なくとも1つの期間が含まれている場合に、使用状況が他の期間とは異なっている原因と推定される原因情報を、原因情報以外の情報とは異なる態様で表示する処理を含んでもよい。 (B) The second display process is performed when at least one period selected by the selection process includes at least one period in which the usage status of one colorant is different from other periods. , a process of displaying the cause information presumed to be the cause of the different usage status from other periods in a manner different from the information other than the cause information.

このように構成された表示制御装置によれば、選択された少なくとも1つの期間の中に、1色の着色剤の使用状況が、他の期間とは異なる少なくとも1つの期間が含まれている場合には、使用状況が他の期間とは異なっている原因と推定される原因情報が、原因情報以外の情報とは異なる態様で表示される。したがって、利用者は、原因情報に着目しやすくなり、着色剤の使用状況が異なっている原因を容易に把握することができる。 According to the display control device configured in this way, at least one selected period includes at least one period in which the usage status of one colorant is different from other periods. is displayed in a manner different from information other than the cause information, which is presumed to be the cause of the difference in usage from other periods. Therefore, the user can easily pay attention to the cause information, and can easily grasp the cause of the difference in the usage state of the coloring agent.

(C)第2表示処理は、選択処理によって選択された少なくとも1つの期間の中に、現在の時点までの期間である最新の期間が含まれている場合に、最新の期間に対応する使用状況情報に加えて、現在の時点以降の着色剤の使用量を予測する使用量予測情報を、表示部に表示する処理を含んでもよい。 (C) In the second display process, when at least one period selected by the selection process includes the latest period up to the current point in time, the usage status corresponding to the latest period In addition to the information, a process of displaying usage amount prediction information that predicts the usage amount of the colorant after the current time on the display unit may be included.

このように構成された表示制御装置によれば、表示部には、上述のような使用状況情報に加えて、上述のような使用量予測情報が表示される。したがって、利用者は、使用量予測情報を見て着色剤の補充時期などを検討することができる。 According to the display control device configured in this manner, the usage amount prediction information as described above is displayed on the display section in addition to the usage status information as described above. Therefore, the user can consider the replenishment timing of the colorant by looking at the usage amount prediction information.

(D)画像形成装置は、複数のカートリッジと、複数のサブタンクと、を備えてもよい。カートリッジは、複数色の着色剤がそれぞれ収容されており、収容された着色剤の残量がなくなった場合に交換される。サブタンクは、複数のカートリッジそれぞれから供給される着色剤を一旦貯留して、貯留された着色剤を印刷系へと供給する。第2表示処理は、選択処理によって選択された少なくとも1つの期間の中に、現在の時点までの期間である最新の期間が含まれている場合に、最新の期間に対応する使用状況情報に加えて、カートリッジ及びサブタンクそれぞれに収容された着色剤の残量がなくなると予測される予測時期を、表示部に表示する処理を含んでもよい。 (D) The image forming apparatus may include multiple cartridges and multiple sub-tanks. The cartridge contains colorants of a plurality of colors, and is replaced when the remaining amount of the colorant contained therein is exhausted. The sub-tank temporarily stores the colorant supplied from each of the plurality of cartridges and supplies the stored colorant to the printing system. In the second display process, if at least one period selected by the selection process includes the latest period up to the current point in time, in addition to the usage information corresponding to the latest period In addition, a process of displaying on the display section the estimated time when the remaining amount of the coloring agent contained in each of the cartridge and the sub-tank is expected to run out may be included.

このように構成された表示制御装置によれば、カートリッジ及びサブタンクそれぞれに収容された着色剤の残量がなくなると予測される予測時期を、表示部に表示することができる。したがって、利用者は、カートリッジの交換時期や、カートリッジの交換が遅れた場合であって印刷を継続可能な時期を知ることができる。 According to the display control device configured in this way, it is possible to display on the display unit the estimated time when the remaining amount of the coloring agent contained in each of the cartridge and the sub-tank is expected to run out. Therefore, the user can know when to replace the cartridge and when printing can be continued even if the replacement of the cartridge is delayed.

(E)画像形成装置は、複数のカートリッジと、複数のサブタンクと、を備えてもよい。カートリッジは、複数色の着色剤がそれぞれ収容されており、収容された着色剤の残量がなくなった場合に交換される。サブタンクは、複数のカートリッジそれぞれから供給される着色剤を一旦貯留して、貯留された着色剤を印刷系へと供給する。第2表示処理は、選択処理によって選択された少なくとも1つの期間の中に、現在の時点までの期間である最新の期間以外の期間が含まれている場合に、当該最新の期間以外の期間については、当該期間の開始時点と終了時点とで、カートリッジ及びサブタンクそれぞれに収容された着色剤の残量がどのように変化したのかを示す情報を、表示部に表示する処理を含んでもよい。 (E) The image forming apparatus may include multiple cartridges and multiple sub-tanks. The cartridge contains colorants of a plurality of colors, and is replaced when the remaining amount of the colorant contained therein is exhausted. The sub-tank temporarily stores the colorant supplied from each of the plurality of cartridges and supplies the stored colorant to the printing system. In the second display process, when at least one period selected by the selection process includes a period other than the latest period up to the current time, the period other than the latest period may include processing for displaying on the display section information indicating how the remaining amount of the coloring agent contained in each of the cartridge and the sub-tank changed between the start and end of the period.

このように構成された表示制御装置によれば、表示対象となる期間の開始時点と終了時点とで、カートリッジ及びサブタンクそれぞれに収容された着色剤の残量がどのように変化したのかを示す情報が、表示部に表示される。したがって、利用者は、カートリッジ及びサブタンクにおける過去の使用状況を知ることができる。 According to the display control device configured in this way, information indicating how the remaining amount of the coloring agent contained in each of the cartridge and the sub-tank changed between the start point and the end point of the period to be displayed. is displayed on the display. Therefore, the user can know the past usage status of the cartridge and the sub-tank.

(F)画像形成装置は、複数色の着色剤がそれぞれ収容されており、収容された着色剤の残量がなくなった場合に交換される複数のカートリッジ、を備えてもよい。記憶制御処理は、カートリッジが交換されること、画像形成装置が印刷を実行すること、画像形成装置に設けられた印刷機構のクリーニングが実行されること、及びあらかじめ定められた情報取得日時であることのうち、少なくとも1つを取得条件として、当該取得条件が成立するたびに、消耗品情報を取得して、記憶部に記憶させる処理を含んでもよい。 (F) The image forming apparatus may include a plurality of cartridges, each of which contains a plurality of colorants, and which is replaced when the remaining amount of the contained colorants is exhausted. The storage control process is executed when the cartridge is replaced, the image forming apparatus executes printing, the cleaning of the printing mechanism provided in the image forming apparatus is executed, and the predetermined information acquisition date and time. At least one of the acquisition conditions may be set as an acquisition condition, and the consumables information may be acquired and stored in the storage unit each time the acquisition condition is satisfied.

1…画像処理システム、10…情報処理装置、20…画像形成装置、11,21…制御部、12,22…記憶部、12A…表示制御プログラム、13,23…表示部、14,24…入力部、15,25…通信部、26…印刷部、26A…記録ヘッド、27…カートリッジ検出部、28…カートリッジ、29…サブタンク、30…LAN、51…グラフ表示ウィンドウ、53,61,63,65…ポップアップウィンドウ、55…マウスカーソル。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Image processing system 10... Information processing apparatus 20... Image forming apparatus 11, 21... Control part 12, 22... Storage part 12A... Display control program 13, 23... Display part 14, 24... Input Sections 15, 25 Communication section 26 Printing section 26A Recording head 27 Cartridge detection section 28 Cartridge 29 Sub tank 30 LAN 51 Graph display window 53, 61, 63, 65 ... pop-up window, 55 ... mouse cursor.

Claims (9)

表示部と、
入力部と、
記憶部と、
制御部と、
を備える表示制御装置であって、
前記制御部は、
画像形成装置で使用される複数色の着色剤それぞれの残量を特定又は推定するために用いられる消耗品情報を、あらかじめ定められた取得条件が成立するたびに取得して、前記記憶部に記憶させる記憶制御処理と、
前記記憶制御処理によって前記記憶部に記憶させた前記消耗品情報に基づき、過去の時点から現在の時点までに含まれる複数の期間と当該複数の期間それぞれにおいて変化した前記複数色の着色剤それぞれの残量との関係を、前記複数色の着色剤それぞれについてグラフ化して、その複数のグラフが含まれるグラフ表示領域を前記表示部に表示する第1表示処理と、
前記入力部での入力操作により、前記表示部に表示されている前記グラフ表示領域において、前記複数のグラフのうちのいずれか1つのグラフに対し、当該グラフ上の少なくとも1箇所を指定する操作が行われた場合に、指定された前記1つのグラフに対応する1色の着色剤と指定された前記1つのグラフ上の前記少なくとも1箇所に対応する少なくとも1つの期間と、を選択する選択処理と、
前記選択処理によって選択された前記少なくとも1つの期間における前記1色の着色剤の使用状況に関する使用状況情報を、前記表示部に表示する第2表示処理と、
を実行するように構成されている表示制御装置。
a display unit;
an input unit;
a storage unit;
a control unit;
A display control device comprising
The control unit
Consumables information used for specifying or estimating the remaining amount of each colorant of a plurality of colors used in the image forming apparatus is acquired each time a predetermined acquisition condition is satisfied and stored in the storage unit. a memory control process that causes
Based on the consumables information stored in the storage unit by the storage control process, a plurality of periods included from the past point to the present point in time and the colorants of the plurality of colors changed in each of the plurality of periods. a first display process for graphing the relationship with the remaining amount for each of the colorants of the plurality of colors and displaying a graph display area including the plurality of graphs on the display unit;
an operation of specifying at least one point on any one of the plurality of graphs in the graph display area displayed on the display unit by an input operation on the input unit; a selection process that, if performed, selects one colorant corresponding to the one specified graph and at least one period corresponding to the at least one location on the one specified graph; ,
a second display process of displaying, on the display unit, usage status information relating to the usage status of the colorant of one color during the at least one period selected by the selection process;
A display controller configured to perform
請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記第1表示処理は、前記複数色の着色剤それぞれに対応する複数の折れ線グラフが前記複数のグラフとして含まれる前記グラフ表示領域を前記表示部に表示する処理を含み、
前記選択処理は、前記複数の折れ線グラフに含まれるいずれか1つの折れ線グラフに対し、当該折れ線グラフ上の少なくとも1箇所を指定する操作が行われた場合に、指定された前記1つの折れ線グラフに対応する1色の着色剤と指定された前記1つの折れ線グラフ上の前記少なくとも1箇所に対応する少なくとも1つの期間と、を選択する処理を含む、
表示制御装置。
The display control device according to claim 1,
The first display processing includes processing for displaying, on the display unit, the graph display area including, as the plurality of graphs, a plurality of line graphs corresponding to the colorants of the plurality of colors, respectively;
In the selection process, when an operation is performed to specify at least one point on any one line graph included in the plurality of line graphs, the specified one line graph is selected. selecting a corresponding colorant of one color and at least one period corresponding to the at least one location on the one line graph designated;
Display controller.
請求項1又は請求項2に記載の表示制御装置であって、
前記第2表示処理は、前記選択処理によって選択された前記少なくとも1つの期間の中に、前記1色の着色剤の使用状況が、他の期間とは異なる少なくとも1つの期間が含まれている場合に、前記使用状況が前記他の期間とは異なっている原因と推定される原因情報を、前記原因情報以外の情報とは異なる態様で表示する処理を含む、
表示制御装置。
The display control device according to claim 1 or claim 2,
In the second display process, the at least one period selected by the selection process includes at least one period in which the usage status of the colorant of one color is different from other periods. Including a process of displaying cause information presumed to be the cause of the usage status being different from the other period in a manner different from information other than the cause information,
Display controller.
請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の表示制御装置であって、
前記第2表示処理は、前記選択処理によって選択された前記少なくとも1つの期間の中に、前記現在の時点までの期間である最新の期間が含まれている場合に、前記最新の期間に対応する前記使用状況情報に加えて、前記現在の時点以降の前記着色剤の使用量を予測する使用量予測情報を、前記表示部に表示する処理を含む、
表示制御装置。
The display control device according to any one of claims 1 to 3,
When the at least one period selected by the selection process includes the latest period up to the current time, the second display process corresponds to the latest period. In addition to the usage information, a process of displaying on the display section usage prediction information that predicts the usage of the colorant after the current point in time.
Display controller.
請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の表示制御装置であって、
前記画像形成装置は、
前記複数色の着色剤がそれぞれ収容されており、収容された前記着色剤の残量がなくなった場合に交換される複数のカートリッジと、
前記複数のカートリッジそれぞれから供給される前記着色剤を一旦貯留して、貯留された前記着色剤を印刷系へと供給する複数のサブタンクと、
を備え、
前記第2表示処理は、前記選択処理によって選択された前記少なくとも1つの期間の中に、前記現在の時点までの期間である最新の期間が含まれている場合に、前記最新の期間に対応する前記使用状況情報に加えて、前記カートリッジ及び前記サブタンクそれぞれに収容された前記着色剤の残量がなくなると予測される予測時期を、前記表示部に表示する処理を含む、
表示制御装置。
The display control device according to any one of claims 1 to 4,
The image forming apparatus is
a plurality of cartridges containing the colorants of the plurality of colors, respectively, which are exchanged when the remaining amount of the colorants contained therein is exhausted;
a plurality of sub-tanks that temporarily store the colorant supplied from each of the plurality of cartridges and supply the stored colorant to a printing system;
with
When the at least one period selected by the selection process includes the latest period up to the current time, the second display process corresponds to the latest period. In addition to the use status information, a process of displaying on the display section a predicted time when the remaining amount of the coloring agent contained in each of the cartridge and the sub-tank is expected to run out,
Display controller.
請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の表示制御装置であって、
前記画像形成装置は、
前記複数色の着色剤がそれぞれ収容されており、収容された前記着色剤の残量がなくなった場合に交換される複数のカートリッジと、
前記複数のカートリッジそれぞれから供給される前記着色剤を一旦貯留して、貯留された前記着色剤を印刷系へと供給する複数のサブタンクと、
を備え、
前記第2表示処理は、前記選択処理によって選択された前記少なくとも1つの期間の中に、前記現在の時点までの期間である最新の期間以外の期間が含まれている場合に、当該最新の期間以外の期間については、当該期間の開始時点と終了時点とで、前記カートリッジ及び前記サブタンクそれぞれに収容された前記着色剤の残量がどのように変化したのかを示す情報を、前記表示部に表示する処理を含む、
表示制御装置。
The display control device according to any one of claims 1 to 4,
The image forming apparatus is
a plurality of cartridges containing the colorants of the plurality of colors, respectively, which are exchanged when the remaining amount of the colorants contained therein is exhausted;
a plurality of sub-tanks that temporarily store the colorant supplied from each of the plurality of cartridges and supply the stored colorant to a printing system;
with
In the second display process, when the at least one period selected by the selection process includes a period other than the latest period up to the current time, the latest period For other periods, information indicating how the remaining amount of the coloring agent contained in each of the cartridge and the sub-tank changed between the start and end of the period is displayed on the display unit. including processing to
Display controller.
請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の表示制御装置であって、
前記画像形成装置は、
前記複数色の着色剤がそれぞれ収容されており、収容された前記着色剤の残量がなくなった場合に交換される複数のカートリッジ、
を備え、
前記記憶制御処理は、前記カートリッジが交換されること、前記画像形成装置が印刷を実行すること、前記画像形成装置に設けられた印刷機構のクリーニングが実行されること、及びあらかじめ定められた情報取得日時であることのうち、少なくとも1つを前記取得条件として、当該取得条件が成立するたびに、前記消耗品情報を取得して、前記記憶部に記憶させる処理を含む、
表示制御装置。
The display control device according to any one of claims 1 to 4,
The image forming apparatus is
a plurality of cartridges containing the colorants of the plurality of colors, respectively, which are exchanged when the remaining amount of the colorants contained therein is exhausted;
with
The storage control process includes replacement of the cartridge, execution of printing by the image forming apparatus, execution of cleaning of a printing mechanism provided in the image forming apparatus, and acquisition of predetermined information. At least one of the date and time is set as the acquisition condition, and each time the acquisition condition is satisfied, the consumable information is acquired and stored in the storage unit.
Display controller.
表示部と、入力部と、記憶部と、制御部と、を備える表示制御装置において、前記制御部によって実行される表示制御方法であって、
画像形成装置で使用される複数色の着色剤それぞれの残量を特定又は推定するために用いられる消耗品情報を、あらかじめ定められた取得条件が成立するたびに取得して、前記記憶部に記憶させることと、
前記記憶部に記憶させた前記消耗品情報に基づき、過去の時点から現在の時点までに含まれる複数の期間と当該複数の期間それぞれにおいて変化した前記複数色の着色剤それぞれの残量との関係を、前記複数色の着色剤それぞれについてグラフ化して、その複数のグラフが含まれるグラフ表示領域を前記表示部に表示することと、
前記入力部での入力操作により、前記表示部に表示されている前記グラフ表示領域において、前記複数のグラフのうちのいずれか1つのグラフに対し、当該グラフ上の少なくとも1箇所を指定する操作が行われた場合に、指定された前記1つのグラフに対応する1色の着色剤と指定された前記1つのグラフ上の前記少なくとも1箇所に対応する少なくとも1つの期間と、を選択することと、
選択された前記少なくとも1つの期間における前記1色の着色剤の使用状況に関する使用状況情報を、前記表示部に表示することと、
を含む表示制御方法。
A display control method executed by the control unit in a display control device comprising a display unit, an input unit, a storage unit, and a control unit, comprising:
Consumables information used for specifying or estimating the remaining amount of each colorant of a plurality of colors used in the image forming apparatus is acquired each time a predetermined acquisition condition is satisfied and stored in the storage unit. and
Based on the consumables information stored in the storage unit, a relationship between a plurality of periods included from the past point to the present point in time and the remaining amount of each of the plurality of colorants that changed in each of the plurality of periods. are graphed for each of the colorants of the plurality of colors, and a graph display area including the plurality of graphs is displayed on the display unit;
an operation of specifying at least one point on any one of the plurality of graphs in the graph display area displayed on the display unit by an input operation on the input unit; selecting, if performed, a colorant corresponding to the one specified graph and at least one time period corresponding to the at least one location on the one specified graph;
displaying on the display section usage status information regarding the usage status of the colorant of one color during the at least one selected period;
display control methods, including
表示部と、入力部と、記憶部と、制御部と、を備える表示制御装置において、
前記制御部に、
画像形成装置で使用される複数色の着色剤それぞれの残量を特定又は推定するために用いられる消耗品情報を、あらかじめ定められた取得条件が成立するたびに取得して、前記記憶部に記憶させる記憶制御処理と、
前記記憶制御処理によって前記記憶部に記憶させた前記消耗品情報に基づき、過去の時点から現在の時点までに含まれる複数の期間と当該複数の期間それぞれにおいて変化した前記複数色の着色剤それぞれの残量との関係を、前記複数色の着色剤それぞれについてグラフ化して、その複数のグラフが含まれるグラフ表示領域を前記表示部に表示する第1表示処理と、
前記入力部での入力操作により、前記表示部に表示されている前記グラフ表示領域において、前記複数のグラフのうちのいずれか1つのグラフに対し、当該グラフ上の少なくとも1箇所を指定する操作が行われた場合に、指定された前記1つのグラフに対応する1色の着色剤と指定された前記1つのグラフ上の前記少なくとも1箇所に対応する少なくとも1つの期間と、を選択する選択処理と、
前記選択処理によって選択された前記少なくとも1つの期間における前記1色の着色剤の使用状況に関する使用状況情報を、前記表示部に表示する第2表示処理と、
を実行させる表示制御プログラム。
A display control device comprising a display unit, an input unit, a storage unit, and a control unit,
to the control unit,
Consumables information used for specifying or estimating the remaining amount of each colorant of a plurality of colors used in the image forming apparatus is acquired each time a predetermined acquisition condition is satisfied and stored in the storage unit. a memory control process that causes
Based on the consumables information stored in the storage unit by the storage control process, a plurality of periods included from the past point to the present point in time and the colorants of the plurality of colors changed in each of the plurality of periods. a first display process for graphing the relationship with the remaining amount for each of the colorants of the plurality of colors and displaying a graph display area including the plurality of graphs on the display unit;
an operation of specifying at least one point on any one of the plurality of graphs in the graph display area displayed on the display unit by an input operation on the input unit; a selection process that, if performed, selects one colorant corresponding to the one specified graph and at least one period corresponding to the at least one location on the one specified graph; ,
a second display process of displaying, on the display section, usage status information relating to the usage status of the colorant of one color during the at least one period selected by the selection process;
A display control program that runs
JP2019141251A 2019-07-31 2019-07-31 Display control device, display control method and display control program Active JP7287168B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019141251A JP7287168B2 (en) 2019-07-31 2019-07-31 Display control device, display control method and display control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019141251A JP7287168B2 (en) 2019-07-31 2019-07-31 Display control device, display control method and display control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021026296A JP2021026296A (en) 2021-02-22
JP7287168B2 true JP7287168B2 (en) 2023-06-06

Family

ID=74664712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019141251A Active JP7287168B2 (en) 2019-07-31 2019-07-31 Display control device, display control method and display control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7287168B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009140012A (en) 2007-12-03 2009-06-25 Fujifilm Corp Print system, consumable article management method for printer and program
JP2009245128A (en) 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd Graph display device for time-series data
JP2015141464A (en) 2014-01-27 2015-08-03 キヤノン株式会社 Management device, control method therefor, and program
JP2016129975A (en) 2015-01-14 2016-07-21 セイコーエプソン株式会社 Printer and print system
JP2019116080A (en) 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 Image forming device and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009140012A (en) 2007-12-03 2009-06-25 Fujifilm Corp Print system, consumable article management method for printer and program
JP2009245128A (en) 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd Graph display device for time-series data
JP2015141464A (en) 2014-01-27 2015-08-03 キヤノン株式会社 Management device, control method therefor, and program
JP2016129975A (en) 2015-01-14 2016-07-21 セイコーエプソン株式会社 Printer and print system
JP2019116080A (en) 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 Image forming device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021026296A (en) 2021-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5667524B2 (en) System and method enabling environmentally notified printer options at job submission time
US20200372566A1 (en) Information processing apparatus for automatic ordering of consumable items
JP2009140012A (en) Print system, consumable article management method for printer and program
US20170061268A1 (en) Control Device Managing State of Use of Cartridge
JP4586725B2 (en) Monitoring device, image forming apparatus, and image forming system
US20030071726A1 (en) Method, system, and program for monitoring a consumable resource used by a system
JP6620985B2 (en) Information processing device
JP7037114B2 (en) Information processing equipment and computer programs
JP7229726B2 (en) IMAGE FORMING APPARATUS, IMAGE FORMING APPARATUS CONTROL METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
US20100202017A1 (en) Apparatus and method for determining cost allocation of maintenance consumable
JP2019197408A (en) Communication device, output method, and computer program
CN105022242B (en) Image forming apparatus and control method of image forming apparatus
US10442208B2 (en) Colorant throughput synchronizer in a printer
JP2019175295A (en) Computer program, and communication apparatus
JP7287168B2 (en) Display control device, display control method and display control program
JP6391224B2 (en) Image forming apparatus, control method, and program
JP4678409B2 (en) Printing device
JP7388036B2 (en) Display control device, display control method, and display control program
JP2016206509A (en) Image formation apparatus
JP6511940B2 (en) Information processing device
JP2010149392A (en) Image formation device and program
JP2008284693A (en) Printer
JP2016224156A (en) Consumable management system and program
JP2005096250A (en) Recording agent residual quantity display device, and display method of recording agent residual quantity
US20120054561A1 (en) Network system, information processing apparatus, and method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7287168

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150