JP7284924B2 - マルチbss発見支援 - Google Patents
マルチbss発見支援 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7284924B2 JP7284924B2 JP2021535649A JP2021535649A JP7284924B2 JP 7284924 B2 JP7284924 B2 JP 7284924B2 JP 2021535649 A JP2021535649 A JP 2021535649A JP 2021535649 A JP2021535649 A JP 2021535649A JP 7284924 B2 JP7284924 B2 JP 7284924B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station
- discovery assistance
- request
- bss
- sta
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/0014—Carrier regulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/28—Cell structures using beam steering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
- H04W40/04—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on wireless node resources
- H04W40/06—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on wireless node resources based on characteristics of available antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/24—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/24—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
- H04W40/246—Connectivity information discovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/24—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
- H04W40/32—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update for defining a routing cluster membership
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/16—Discovering, processing access restriction or access information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/046—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/22—Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
- H04W8/24—Transfer of terminal data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
[0001] 本出願は、2018年12月19日に出願された米国仮特許出願第62/781,780号に対する優先権及びその利益を主張するものであり、この仮特許出願はその全体が引用により本明細書に組み入れられる。
[0002] 適用なし
[0003] 適用なし
[0004] 本特許文書中の資料の一部は、米国及びその他の国の著作権法の下で著作権保護を受けることができる。著作権の権利所有者は、米国特許商標庁の一般公開ファイル又は記録内に表されるとおりに第三者が特許文献又は特許開示を複製することには異議を唱えないが、それ以外は全ての著作権を留保する。著作権所有者は、限定するわけではないが、米国特許法施行規則§1.14に従う権利を含め、本特許文献を秘密裏に保持しておくあらゆる権利を本明細書によって放棄するものではない。
[0053] 本開示では、一般に後述する意味を有する複数の用語を利用する。
2.1.WLANシステム
[0091] 802.11などのWLANシステムでは、パッシブスキャン及びアクティブスキャンという2つのスキャンモードが規定される。以下は、パッシブスキャンの特性である。(a)ネットワークに参加しようと試みる新規局(STA)は、各チャネルを検査し、最大でMaxChannelTimeにわたってビーコンフレームを待つ。(b)ビーコンが受け取られなかった場合、新規STAは別のチャネルに移行し、したがってスキャンモードにおいて信号を送信しないのでバッテリ電力が節約される。STAは、ビーコンを見逃さないように各チャネルにおいて十分な時間にわたって待つべきである。ビーコンが失われた場合、STAは更なるビーコン送信間隔(BTI)にわたって待つべきである。
[0096] IEEE 802.11s(以下、802.11s)は、802.11標準に無線メッシュネットワーキング能力を加えた標準である。802.11sでは、新たなタイプの無線局と、メッシュネットワーク発見、ピアツーピア接続の確立及びメッシュネットワークを通じたデータのルーティングを可能にする新たなシグナリングとが規定される。
[00104] 一般に、ミリメートル波帯におけるWLANでは、高い経路損失を考慮して通信にとって十分なSNRを提供するために、送信、受信、又はこれらの両方に指向性アンテナを使用する必要がある。送信又は受信において指向性アンテナを使用すると、スキャンプロセスも指向性になる。IEEE 802.11ad及び新たな標準802.11ayでは、ミリメートル波帯を介した指向性送受信のためのスキャン及びビームフォーミング手順が規定される。
[00106] mmW WLANの最先端システムの例は、802.11ad標準である。
[00108] 新規STAは、特定のSSID、SSIDリスト、又は全ての発見されたSSIDをスキャンするためにパッシブ又はアクティブスキャンモードで動作する。パッシブなスキャンを行うには、STAが、SSIDを含むDMGビーコンフレームをスキャンする。アクティブなスキャンを行うには、DMG STAが、所望のSSID又は1又は2以上のSSIDリスト要素を含むプローブ要求フレームを送信する。DMG STAは、プローブ要求フレームの送信前に、DMGビーコンフレームの送信又はビームフォーミングトレーニングの実行を行うことが必要な場合もある。
[00110] BFトレーニングは、セクタスイープを使用するBFトレーニングフレーム送信の双方向シーケンスであり、各STAが送信及び受信の両方に適したアンテナシステム設定を決定するために必要なシグナリングを行う。
[00113] このSLS BFトレーニング段階では、802.11ad標準のセクタレベルスイープ(SLS)必須段階に焦点を置く。SLS中には、一対のSTAが、異なるアンテナセクタを介して一連のセクタスイープ(SSW)フレーム(又は、PCP/APにおける送信セクタトレーニングの場合にはビーコン)を交換して、最も高い信号品質を提供するセクタを発見する。最初に送信を行う局はイニシエータと呼ばれ、2番目に行う局はレスポンダと呼ばれる。
[00121] 図10A~図10Cに、アドホック・オンデマンド・距離ベクトル(AODV)ルーティングプロトコルを使用する例を示す。ルーティングプロトコルは、複数のホップ(中間STA)を通じて発信局(STA)と宛先STAとの間の通信経路を確立するための一連のルールである。AODVは、無線媒体を通じた現在のマルチホップルーティングの一般的な特質を表すルーティングプロトコルである。AODVでは、STAが、図10A~図10Cの例に示すように、以下のステップに従ってルートを生成する。
[00126] 図11に、STAハードウェア構成の実施形態例10を示し、ハードウェアブロック13内へのI/O経路12を示し、コンピュータプロセッサ(CPU)16及びメモリ(RAM)18が、STAにセンサ、アクチュエータなどへの外部I/OをもたらすI/O経路12に結合されたバス14に結合される。プロセッサ16上では、通信プロトコルを実装するプログラムを実行するための、メモリ18からの命令が実行され、通信プロトコルが実行されて、STAが「新規STA」又はネットワーク内の既存のSTAのうちの1つの機能を実行できるようにする。また、プログラミングは、現在の通信文脈においてどのような役割をしているかによって異なるモード(送信元、中間、宛先)で動作するように構成されると理解されたい。この図示のホストマシンは、近隣STAとの間でフレームを送受信する複数のアンテナ24a~24n、26a~26n、28a~28nへの無線周波数(RF)回路22a、22b、22cに結合されたmmWモデム20を含むように構成される。また、ホストマシンは、(単複の)アンテナ34への無線周波数(RF)回路32に結合されたsub-6GHzモデム30を含むことも分かる。
[00134] 図13に、BSS1 92、BSS2 94、BSS3 96、BSS4 98、及びBSS5 100を含む複数のBSSを示すトポロジの実施形態例90を示す。複数の局はAP/PCP及びSTA並びにそれらの関連するMM-SMEであり、MM-SME102上のSTA11 104及びSTA12 106と、MM-SME108上のAP21 110及びAP22 112と、MM-SME114上のSTA31 116及びAP32 118と、MM-SME120上のSTA61 122及びAP62 124と、MM-SME126上のSTA41 128及びSTA42 130と、AP5 132及びSTA7 134とを含む。なお、STAは、AP又はPCPに接続されるBSS及びSTAに集中制御を提供するAP又はPCPに接続することによって、BSSを形成している。複数のSTAを有し、共チャネル協調型管理動作を有して複数のSTA間の相互作用を協調させる装置を通じて、異なるBSSを接続することによって、WLANを拡張することができる。本開示は、同じ装置内のSTAが同じPHY層を共有していようと異なるPHY層を各々有していようと動作することができる。
[00140] 新規STAは、そのカバレッジエリア内に存在する他のSTAを発見する必要がある。スペクトル効率のために及びネットワークの待ち時間を低減するために、本開示は、ネットワーク内のSTAの包括的ビーコンスイーピングの使用を回避して、オンデマンド発見支援プロセスを使用する。
6.1.例1:別のBSS APへの転送
[00147] 図14に、2つのBSSに発見支援を要求するプロセスを示す実施形態例150を示す。この例では、BSS1 92、BSS2 94及びBSS5 100を含む複数のBSSとしてトポロジを示す。図示の複数のAP/PCP及びSTA並びにそれらの関連するMM-SMEは、MM-SME102上のSTA11 104及びSTA12 106と、MM-SME108上のAP21 110及びAP22 112と、MM-SME120上のSTA61 122及びAP62 124と、STA7 134とを含む。
[00158] 図16に、STAがBSS STAを通じて2つのBSSに発見支援を要求しているトポロジを示す実施形態例230を示す。この図には、4つの無線装置231、235、237及び239を示す。これらの図示の無線装置は、3つの異なるBSS、具体的にはBSS1 92、BSS2 94及びBSS3 96内で接続する。局及びAPを含むMM-SMEは、AP21 110及びAP22を含むMM-SME108、STA31 116及びSTA32 118を含むMM-SME114、STA11 234及びSTA12 236を含むMM-SME232である。
[00170] MM-SMEがDA要求を受け取ると、MM-SMEは、それが管理している、DA機能をサポートするSTAに、このDA要求を転送する。
[00172] sub-6GHz帯でDA要求を受け取るSTAは、そのMM-SMEにこの要求を伝搬するように構成される。少なくとも1つの実施形態では、DA要求は、マルチバンド発見支援手順の一部であり、要求は、それに添付されてどの帯域でDAが要求されているかを判断するためのマルチバンド要素を有する。MM-SMEは、新規STAにDAを提供すべきmmW帯であるので、mmW帯STAに要求を転送する。mmW帯STAがネットワーク内の他のSTAに要求を転送することを決定した場合、情報要求フレーム(又は他のフレーム)を利用して、これに新規STAの支援要求と共にDA要素を追加する。この要求は、APに接続される全てのSTAに伝搬される。mmW帯上のAPは、他のSTAにDA要求を送信すると、タイマをリセットして新規STAに応答する。このタイマが満了して応答が受け取られない場合、APは、マルチバンド発見支援プロトコルを通じて新規STAに自機の応答を送信する。
[00174] 図18に、STAがmmW帯を通じてDA要求を受け取ってその要求を更に進めて、APが新規STAのネットワーク発見を支援することができるようにする実施形態例310を示す。処理を開始(312)して、mmW帯を通じてDA要求を受け取る(314)。次に、この受信局がDA機能をサポートするかどうかをチェックする(316)。STAがこの機能をサポートしていない場合、受け取った要求を無視して、処理はプロセスの終了(332)に進む。そうでない場合には、このSTAがAP又はPCPであるかどうかをチェックする。このSTAがAP又はPCPではない場合、ブロック320において、装置が複数のMACを有するかどうかを判断するためにチェックを行う。装置が複数のMACを有さない場合、STAは要求を無視して、終了ブロック332に進む。そうでない場合には、複数のMACをサポートするSTAが、MM-SMEにDA要求を転送して(322)、次に、MM-SMEが、管理している全てのSTAにDA要求を転送して(324)、その後、このプロセスを終了する(332)。
[00178] 図19に、STAがその装置のMM-SMEからDA要求を受け取る実施形態例350を示す。処理を開始(352)して、MM-SMEを通じてDA要求を受け取り(354)、STAがDA機能をサポートするかどうかをチェックする(356)。STAがDA機能をサポートしていない場合、DA要求を無視して、実行は終了(369)に進む。一方で、STAが発見支援をサポートする場合、このSTAがAP又はPCPであるかどうかをチェックする(358)。
8.1.発見支援を提供するマルチバンド対応装置
[00184] マルチバンド発見支援プロセスを実行するAPは、そのBSS内の他のSTAにDA要求を転送する時にリセットする応答タイマの状態をチェックする。タイマが満了して応答が受け取られない場合、APは、マルチバンド発見支援プロトコルを継続して新規STAに応答を送信すべきである。1又は2以上の応答が受け取られた場合、APはこれらの応答を処理して、新規STAに1つの応答を送信する。
[00186] 新規STAは、マルチバンドAPから、提供されたDAキャンペーンの詳細を含むDMG発見支援要素を含むDA応答を受け取る。応答は、(a)発見支援ステータスコード(受け入れ又は拒絶)、(b)発見支援タイプ:(b)(i)拡張スケジュール要素を通じて送信される割り当てを通じてスケジュールされたビームフォーミング、又は(b)(ii)以下の(A)~(D)に指定されるキャンペーンの詳細を含むトリガされたビームフォーミングキャンペーン:(b)(ii)(A)ビームフォーミング開始TSF、(b)(ii)(B)発見支援ウィンドウ長、(b)(ii)(C)発見支援ウィンドウの数、及び(b)(ii)(D)発見支援ウィンドウ期間、(c)新規STAが実行するスキャンのタイプ(アクティブ/パッシブスキャン指示)、(d)新規STAの受信セクタアンテナを変更するための滞留時間、(e)発見支援を提供するSTAの数(発見支援を提供するSTAの数)、及び(f)発見支援を提供する各STAのMACアドレスを含む。
[00192] 図21に、DA応答を受け取る時の他のSTAの動作の実施形態例410を示す。DA応答を受け取ったSTAがAP又はPCPであり、DA要求を受け入れた場合、受け取ったDA応答内のDA要素にDA応答を追加する。APは、(a)AP発見支援開始時間の最も早い時間としての発見支援の開始時間及びDA要素内の開始時間、(b)更新された開始時間からDA要素のAP及びDA報告が終わるまでの時間に設定される発見支援ウィンドウ長、(c)DAを提供するAPのリストへのAPのMACアドレスの追加、という情報を含む更新を実行する。
[00197] 発見支援を提供して発見支援要求を受け取るマルチバンド対応装置は、DA要求を伝搬することによって、そのBSS内の他のSTAに接触して、新規STAの発見キャンペーンを支援しようと試みる。マルチバンド装置が一部であるBSSに接続される近隣BSSから、支援が要求される。DA要求を受け取るSTAが、この装置内で動作して新規STAに発見支援を提供する用意がある他のBSSを有する場合、支援することができる。DA要求を受け取るSTAは、その装置内の他のBSS STAに要求を転送して、DA要求に対する応答を待つ。応答が受け取られると、新規STAに発見支援を提供するマルチバンド対応装置のAPにこの応答を転送する。
[00201] マルチバンドAPが、新規STAからDA要求を受け取って受け入れた時、アクティブスキャン又はパッシブスキャンのいずれかなどの、新規ノードをスキャンするタイプを判断(決定)する。マルチバンドAPのBSSのBSS内の他のSTAにDA要求が送信された時に、マルチバンドAPは要求を送信して、新規STAが実行する予定のスキャンのタイプを示す。この要求を受け取った他のSTAは、これに基づいて、要求を受け入れるか又は拒絶するか、及びそれに応じてビームフォーミングリソースを割り当てるかどうかについて決定する。マルチバンドAPが、DA要求を受け取った他のSTAから応答を受け取ると、全ての割り当て情報と新規STAが実行するスキャンのタイプとを含むDA応答を、新規STAに送信する。
[00203] 図22に、ネットワーク内で動作する新規マルチバンド無線装置(WD1)431の実施形態例430を示す。一例として、限定するものではないが、ネットワークトポロジは、無線装置WD1 431、WD2 433、WD3 437、WD4 447、及びWD5 451を示す。MM-SME及び関連する局は、新規局WD1では、STA5 460及びSTA51 462を含むMM-SME458、WD2では、AP1 434及びAP11 436を含むMM-SME432、WD3では、AP2 440及びSTA2 442を含むMM-SME438、WD4では、AP3 448及びSTA3 450を含むMM-SME446、WD5では、AP4 454及びSTA4 456を含むMM-SME452を含む。
[00208] 全ての発見情報を収集したAP1は、それをいくつかの方法で新規局に伝えることができる。一例として、限定するものではないが、AP1は、2つの方法でこの発見支援情報を新規STAに送信することができる。
[00210] 第1の方法は、AP1が、AP2、AP3及びAP4から受け取ったAP2の割り当て500、AP3の割り当て502、AP4の割り当て504を自機の割り当て506に追加して拡張スケジュール要素にして、(例えばFSTセットアップ応答フレームを使用して)DA応答内のDA要素と一緒に拡張スケジュール要素を新規STAに転送する割り当て498として示される。
[00213] この第2の方法508では、APが、DAキャンペーンの開始時間512及びDAキャンペーン全体の継続時間510を送信する。新規STAに接続されるマルチバンドAPは、任意のAPが発見支援フレーム(ビーコン又はビームフォーミングフレーム)の送信を開始する最も早い時間であるDAキャンペーンの開始時間を計算し、DAウィンドウ長期間は、少なくとも1つのAPが新規STAにDAを提供する、DAキャンペーン開始時間後の期間である。新規STAは、開始時間から開始してDAウィンドウ長期間の最後まで、DAビームフォーミングフレームをスキャンする。この情報は、DA応答フレーム(例えばFSTセットアップ応答フレーム)と一緒にDA要素で、新規STAに中継される。
10.1 発見支援情報要素
[00216] 図24に、ビームフォーミングプロセスをトリガするのに必要な全ての情報を含む発見支援(AD)情報要素(IE)の実施形態例530を示す。AD IEは、以下のフィールドを含む。要素IDフィールド、ID拡張フィールド及び長さフィールドは、要素のID及びその長さを定める。発見支援制御フィールドは、発見プロセスの態様を制御するものであり、図25に関連して後述する。
[00238] 図26に、mmW帯での割り当てについての情報を含む拡張スケジュール要素の実施形態例560を示す。図示の要素は、要素IDと、長さと、1又は2以上の割り当て(割り当て1、割り当て2、・・・、割り当てnとして示す)とを含む。新規STAはこの要素を使用して、mmW帯での割り当て、及び発見のためにいずれかの局が割り当てられているかどうかについての情報を抽出する。新規STAは、拡張スケジュール要素内の情報に基づいて、BSSに参加するか否かについて決定することができる。拡張スケジュール情報は、802.11 WLAN標準で規定されるものと同様の構造を有することができる。
[00244] 指向性マルチギガビット(DMG)能力要素は、mmW帯でのSTAのDMG能力(mmW帯能力)についての情報を搬送する。新規STA及びBSS STAが、互いにDMG能力を交換して、互いの能力を認識して、発見及びビームフォーミングプロセスを最適化するようにすることができる。新規STAは、BSS STAと通信できるより低い帯域で、BSS STAにDMG能力情報要素を送信することができる。一例として、限定するものではないが、DMG能力情報要素は、FSTセットアップ要求フレームで送信することができ、mmW帯での新規STAのDMG能力を示す。BSS STAは、より低い帯域で、新規STAにDMG能力情報要素を送信することができる。DMG能力情報要素は、例えばFSTセットアップ応答フレームで送信することができ、mmW帯でのBSS STAのDMG能力を示す。
[00252] 図31に、情報要求フレームの実施形態例610を示す。カテゴリフィールド及びDMGアクションフィールドは、フレームのタイプを定める。対象アドレスフィールドは、要求されている情報を有するSTAのMACアドレスを含む。このフレームがPCPに送信されて対象アドレスフィールドの値がブロードキャストアドレスである場合、STAは、全ての関連するSTAに関する情報を要求する。要求要素フィールドは、送信するように要求される要素のIDを含む。DMG能力要素は、送信機STA及び送信機STAに知られている他のSTAについての情報を搬送する。0又は1以上の提供された要素は、このフレームの送信機がフレームの宛先に提供している要素、例えば発見支援要素である。0又は1以上の拡張要求要素は、STAに送信するように要求される要素のIDである。
[00254] 図32に、情報応答フレームの実施形態例630を示す。カテゴリフィールド及びDMGアクションフィールドは、フレームのタイプを定める。対象アドレスフィールドは、提供されている情報を有するSTAのMACアドレスを含む。このフィールドがブロードキャストアドレスに設定されている場合、STAは、全ての関連するSTAに関する情報を提供する。0又は1以上のDMG能力要素は、送信機STA及び送信機STAに知られている他のSTAについての情報を搬送する。0又は1以上の要求要素フィールドは、送信するように要求される要素のIDを含む。要求された要素は、情報要求フレームに応答して返されるものである。0又は1以上の提供された要求要素は、このフレームの送信機が、要求された要素に加えて、又は求められていない情報応答フレーム内で、フレームの宛先に提供する要素、例えば発見支援要素である。
[00256] 以下の要約は、本開示の特定の重要な要素を開示するが、この要約を、本開示の重要な要素のみを説明するものとして解釈すべきではない。
[00261] 提示した技術の説明した強化は、様々な無線通信局のプロトコル(例えば、局のプロセッサ上で実行するプログラム)内に容易に実装することができる。また、無線通信局は、1又は2以上のコンピュータプロセッサ装置(例えば、CPU、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、コンピュータ対応ASICなど)、及び命令を記憶する関連するメモリ(例えば、RAM、DRAM、NVRAM、FLASH、コンピュータ可読媒体など)を含むように実装されることにより、メモリに記憶されたプログラム(命令)がプロセッサ上で実行されて、本明細書で説明した様々なプロセス法のステップを実行することが好ましいと理解されたい。
を含む、ステップと、を含む1又は2以上のステップを実行する、装置。
12 I/O経路
13 ハードウェアブロック
14 バス
16 コンピュータプロセッサ(CPU)
18 メモリ(RAM)
20 mmWモデム
22a,22b,22c 無線周波数(RF)回路
24a~24n,26a~26n,28a~28n アンテナ
30 sub-6GHzモデム
32 無線周波数(RF)回路
34 アンテナ
50 実施形態例
52a,52b,52c RF回路
54a,54b,54c ビームフォーミングパターン
56a,56b,56c,56d,56e,56f,56g,56h,56i,56j,56k,56n ビームフォーミングパターン
70 実施形態例
72 RF回路
74 準全方向性アンテナ
90 実施形態例
92 BSS1
94 BSS2
96 BSS3
98 BSS4
100 BSS5
102 MM-SME
104 STA11
106 STA12
108 MM-SME
110 AP21
112 AP22
114 MM-SME
116 STA31
118 AP32
120 MM-SME
122 STA61
124 AP62
126 MM-SME
128 STA41
130 STA42
132 AP5
134 STA7
150 実施形態例
152 新規無線装置1
154 無線装置2
156 無線装置6
170 実施形態例
172 新規マルチバンドSTA
174 マルチバンドAP
176 mmWマルチMAC装置
178 DA要求
180 DA要求
182 DA要求
184 DA要求
186 DA要求
188 DA要求
190 DA応答
192 DA応答
194 DA応答
196 DA応答
198 DA応答
200 DA応答
202 パッシブスキャンの場合の発見及びBF
204 mmW BFフレーム
206 mmW BFフレーム
208 スキャン
210 アクティブスキャンの場合の発見及びBF
212 スキャン
214 スキャン
216 発見ビーコン/プローブ要求又は他のBFフレーム
230 実施形態例
231 新規無線装置1
232 MM-SME
234 STA11
235 無線装置2
236 STA12
237 無線装置3
238 AP4
239 無線装置
250 実施形態例
252 新規マルチバンドSTA
254 マルチバンドAP
256 mmWマルチMAC装置
258 mmW AP
259 DA要求
260 DA要求
262 DA要求
264 DA要求
266 DA要求
268 DA要求
270 DA要求
272 DA応答
274 DA応答
276 DA応答
278 DA応答
280 DA応答
282 DA応答
284 DA応答
286 アクティブスキャンの場合の発見及びBF
288 mmW BFフレーム
290 mmW BFフレーム
292 スキャン
294 アクティブスキャンの場合の発見及びBF
296 スキャン
298 スキャン
300 発見ビーコン/プローブ要求又は他のBFフレーム
310 実施形態例
312 開始
314 mmW帯を通じてDA要求を受け取ったか?
316 STAが発見支援をサポートするか?
318 STAがAP/PCPであるか?
320 装置が複数のMACを有するか?
322 存在する場合、MM-SMEにDA要求を転送
324 MM-SMEが管理している全てのSTAにDA要求を転送
326 AP/PCPがDA要求を受け入れるか?
328 DA要求を送信したSTAに、受け入れステータスコード及びDAの詳細を含むDA要素を含むDA応答を送信
330 DA要求を送信したSTAに、拒絶ステータスコードを含むDA応答を送信
332 終了
350 実施形態例
352 開始
354 MM-SMEを通じてDA要求を受け取ったか?
356 STAが発見支援をサポートするか?
358 STAがAP/PCPであるか?
360 このSTAが接続されるAPにDA要求を送信
362 MM-SMEが管理している全てのSTAにDA要求を転送
364 AP/PCPがDA要求を受け入れるか?
366 MM-SMEに受け入れステータスコード及びDAの詳細を含むDA要素を含むDA応答を送信
368 MM-SMEに拒絶ステータスコードを含むDA応答を送信
369 終了
370 実施形態例
372 開始
374 DA要求を承認するか?
376 DAタイプは?
378 新規STAが拡張スケジュール要素内の割り当て情報を使用してSTAをスキャン
380 スキャンタイプは?
382 DAウィンドウ期間毎にDAウィンドウの数に対応するDAウィンドウ長にわたってBF開始時間にBFフレームを送信
384 DAウィンドウ期間毎にDAウィンドウの数に対応するDAウィンドウ長にわたってBF開始時間から開始するBFフレームをスキャン
386 近隣STAが発見されたか?
388 発見されたSTAのMACアドレスがDA要素内にリストされているか?
390 発見STAに接続することを考える
392 スキャン時間が満了したか?
394 終了
410 実施形態例
412 開始
414 DA応答が受け取られたか?
416 STAがAP/PCPであるか?
418 AP/PCPがDA要求を受け入れるか?
420 APのDAの詳細をDA(すなわち応答内)に追加
422 DA要求をMM-SMEから受け取ったか又は他のSTAから受け取ったか?
424 MM-SMEにDA応答を転送
426 MM-SMEが、DA要求の受け取り元のSTAにDA応答を転送
428 DA要求の受け取り元のSTAにDA応答を送信
429 終了
430 実施形態例
431 新規無線装置1
432 MM-SME
433 無線装置2
434 AP1
436 AP11
437 無線装置3
438 MM-SME
440 AP2
442 STA2
446 MM-SME
447 無線装置4
448 AP3
450 STA3
451 無線装置5
452 MM-SME
454 AP4
456 STA4
458 MM-SME
460 STA5
462 STA51
470 実施形態例
472 AP4の割り当て
474 DAウィンドウ長
476 DA開始時間
478 AP3の割り当て
480 DAウィンドウ期間
482 DAウィンドウ長
484 DA開始時間
486 AP2の割り当て
488 DAウィンドウ長
490 DA開始時間
492 DA情報
494 DAウィンドウ長
496 DA開始時間
498 割り当て
500 割り当て2
502 割り当て3
504 割り当て4
506 割り当て1
508 第2の方法
510 DAウィンドウ長
512 DA開始時間
530 実施形態例
550 実施形態例
560 実施形態例
570 実施形態例
580 実施形態例
590 実施形態例
600 実施形態例
610 実施形態例
630 実施形態例
Claims (20)
- ネットワーク内の無線通信のための装置であって、
(a)無線ネットワーク上で少なくとも1つの他の局と無線通信するための局として構成される無線通信回路と、ここで前記局の各々は、少なくとも1つの通信帯域を有し、そこで局は、個別の装置において又は異なるBSSへ参加できる複数局装置の局として、アクセスポイント(AP)、パーソナル基本サービスセット(PBSS)コントロールポイント(PCP)、又は、通常の局として動作でき、複数の媒体アクセス制御(MAC)副層の管理を協調させるために、複数MAC局管理エンティティ(MM-SME)が複数局装置の各々に組み込まれており、
(b)無線ネットワーク上で動作するように構成される局内の前記無線通信回路に結合されるプロセッサと、
(c)前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶する非一時的メモリと、
を備え、
(d)前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、
(i)複数の指向性アンテナセクタから選択される指向性アンテナセクタを通じて、前記無線ネットワーク上の1又は2以上の他の局との指向性通信を実行するステップと、
(ii)この局において、前記無線ネットワーク上の局を発見する発見支援を求めている第1の近隣局から発見支援要求を受け取るステップと、
(iii)この局のBSS内の1又は2以上の近隣局及び近隣BSS内の局に、前記受け取った発見支援要求を転送するステップとを実行し、
前記(iii)の転送するステップは、
(A)この局の前記BSS内の他の局に、前記第1の近隣局の発見支援要素及び指向性マルチギガビット(DMG)能力要素を含む発見支援要求を転送するステップと、
(B)BSS上の局のMAC層管理エンティティ(MLME)で前記発見支援要求が受信されたことに応答して、複数局装置を通して、前記発見支援要求を転送し、前記発見支援要求をMM-SMEに伝え、MM-SMEは前記発見支援要求を複数局装置上の別の局のMLMEに伝えることを調整し、複数局装置は異なるBSS上の局に前記発見支援要求を転送するステップと、
を含む、ことを特徴とする装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、指向性通信帯域又は非指向性通信帯域のいずれかで前記発見支援要求を受け取るステップを実行することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、前記他のBSS上の前記AP又はPCPに前記発見支援要求を転送して、前記他のBSS上の前記AP又はPCPが前記発見支援要求を受け入れるべきか否かを決定できるようにするステップを実行することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、この装置の前記局が、他のBSSの他の局に前記発見支援要求を転送した後に、前記局のBSS内で前記AP又はPCPとして動作している場合、発見支援を求めている前記第1の近隣局を支援すべきか否かを決定するステップを実行することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、この装置の前記局が、そのBSS内で前記AP又はPCPとして動作しており、別のBSSから転送された発見支援要求を受け取った場合、発見支援を求めている前記第1の近隣局のBSSに到達するように、複数MAC局管理エンティティ(MM-SME)が、異なるBSS上で動作する2つの局の間のMAC層管理エンティティ(MLME)の間で通信をする複数の局からなる装置において、2つのBSSを接続し、この局の前記BSSを接続する無線通信回路を通じて、前記発見支援要求に対する応答を送信して伝搬するステップを実行することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、前記第1の近隣局が位置する前記BSSの前記AP又はPCPに、前記発見支援要求を伝搬するステップを実行することを特徴とする、請求項5に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、近隣BSS内の局から応答を収集することに応答して、発見キャンペーンの詳細を含む1つの発見支援応答を前記第1の近隣局に送信するステップを実行することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、添付された発見支援要素を各々含む情報要求フレーム及び情報応答フレームを送信することによって、指向性通信帯域で発見支援要求及び応答メッセージを送信するステップを実行することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、前記第1の近隣局の前記BSS内の前記AP又はPCPとして動作している時、発見支援を要求する前記第1の近隣局に、発見支援を提供する局のMACアドレスを発見支援応答内で送信するステップを実行することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、前記第1の近隣局の前記BSS内の前記AP又はPCPとして動作している時、非指向性通信帯域を通じて、近隣局から全ての応答を収集して、発見支援を要求する前記第1の近隣局にこれらの応答を送信するステップを実行することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、前記第1の近隣局の前記BSS内の前記AP又はPCPとして動作している時、(a)発見支援を要求する前記第1の近隣局への発見支援応答内において、前記発見支援を提供するAP及び/又はPCPの割り当て情報を含む拡張スケジュール要素を送信すること、又は(b)前記発見支援を提供するAP及び/又はPCPの発見支援キャンペーンの開始時間及び発見支援ウィンドウ長を送信することのいずれかによって、前記発見支援キャンペーンの詳細を送信するステップを実行することを特徴とする、請求項10に記載の装置。
- 前記局は、送信された拡張指向性マルチギガビット(EDMG)拡張スケジュール要素において分散スケジューリング有効化フィールドを設定することによって、分散スケジューリングプロトコルを有効にしてそれを通知する拡張指向性マルチギガバイトパーソナル基本サービスセットコントロールポイント(PCP)又はアクセスポイント(AP)を含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記装置は、装置間(D2D)、ピアツーピア(P2P)、無線及びメッシュネットワーキングアプリケーション、無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN)、屋外無線通信、Wi-Fi、WiGig、モノのインターネット(Iot)アプリケーション、データのバックホール、データのフロントホール、屋内及び屋外配信ネットワーク、メッシュネットワーク、次世代のセルラネットワーク、及びD2D通信を用いる次世代のセルラネットワークから構成されるネットワークタイプ及びアプリケーションの群から選択されるネットワークアプリケーションに適用可能であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- ネットワーク内の無線通信のための装置であって、
(a)無線ネットワーク上で少なくとも1つの他の局と無線通信するための局として構成される無線通信回路と、ここで前記局の各々は、少なくとも1つの通信帯域を有し、そこで局は、個別の装置において又は異なるBSSへ参加できる複数局装置の局として、アクセスポイント(AP)、パーソナル基本サービスセット(PBSS)コントロールポイント(PCP)、又は、通常の局として動作でき、複数の媒体アクセス制御(MAC)副層の管理を協調させるために、複数MAC局管理エンティティ(MM-SME)が複数局装置の各々に組み込まれており、
(b)無線ネットワーク上で動作するように構成される局内の前記無線通信回路に結合されるプロセッサと、
(c)前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶する非一時的メモリと、
を備え、
(d)前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、
(i)複数の指向性アンテナセクタから選択される指向性アンテナセクタを通じて、前記無線ネットワーク上の1又は2以上の他の局との指向性通信を実行するステップと、
(ii)この局において、前記無線ネットワーク上の局を発見する発見支援を求めている第1の近隣局から発見支援要求を受け取るステップと、
(iii)この局のBSS内の1又は2以上の近隣局及び近隣BSS内の局に、前記受け取った発見支援要求を転送するステップとを実行し、
前記(iii)の転送するステップは、
(A)この局の前記BSS内の他の局に、前記第1の近隣局の発見支援要素及びDMG能力要素を含む発見支援要求を転送するステップと、
(B)前記転送された発見支援要求を受け取る前記他の局が、他のBSS上で動作する無線通信回路内に存在する場合、他のBSSの一部である、無線通信回路内の前記他の局に、複数局装置及びそれに関連するMM-SMEを通して前記発見支援要求を転送するステップ、又は前記他のBSS上の前記AP又はPCPに前記発見支援要求を転送して、前記他のBSS上の前記AP又はPCPが前記発見支援要求を受け入れるべきか否かを決定するようにするステップと、
を含み、
(C)前記発見支援要求の転送は、BSS上の局のMAC層管理エンティティ(MLME)で前記発見支援要求が受信されたことに応答して、複数局装置を通して実行され、前記発見支援要求をMM-SMEに伝え、MM-SMEは前記発見支援要求を複数局装置上の別の局のMLMEに伝えることを調整し、複数局装置は異なるBSS上の局に前記発見支援要求を転送する、
ことを特徴とする装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、指向性通信帯域又は非指向性通信帯域のいずれかで前記発見支援要求を受け取るステップを実行することを特徴とする、請求項14に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、発見支援を求めている前記第1の近隣局を支援すべきか否かをこの局において決定するステップを含む1又は2以上のステップを実行し、この決定は、他のBSSの前記他の局に前記発見支援要求を転送した後に、この局のBSS内で前記AP又はPCPとして動作しているこの局において行われることを特徴とする、請求項14に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、発見支援を求めている前記第1の近隣局の前記BSSに到達するように、複数MAC局管理エンティティ(MM-SME)が、異なるBSS上で動作する2つの局の間のMAC層管理エンティティ(MLME)の間で通信をする複数の局からなる装置において、2つのBSSを接続し、2つのBSSを接続する無線通信回路を通じて、前記発見支援要求に対する応答を送信して伝搬するステップを実行し、これらのアクションは、前記局がそのBSS内で前記AP又はPCPとして動作しており、別のBSSから転送された発見支援要求を受け取ったということに応答して実行されることを特徴とする、請求項14に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、近隣BSS内の局から応答を収集して、単一の発見支援応答において発見キャンペーンの詳細としてこの情報を前記第1の近隣局に搬送するステップを実行することを特徴とする、請求項14に記載の装置。
- 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、更に、前記局が前記第1の近隣局と同じBSS内の前記AP又はPCPとして動作している時、発見支援を要求する前記第1の近隣局に、発見支援を提供する局のMACアドレスを発見支援応答内で送信するステップを実行することを特徴とする、請求項14に記載の装置。
- ネットワーク内の無線通信を実行する方法であって、
(a)複数の指向性アンテナセクタから選択される指向性アンテナセクタを通じて、無線ネットワーク上で指向性通信を使用して少なくとも1つの他の局と無線通信するための局として構成される無線通信回路から、指向性通信を実行するステップと、
(b)この局において、前記無線ネットワーク上の局を発見する発見支援を求めている第1の近隣局から発見支援要求を受け取るステップと、
(c)この局のBSS内の1又は2以上の近隣局及び近隣BSS内の局に、前記受け取った発見支援要求を転送するステップであって、前記転送するステップは、
(i)この局の前記BSS内の他の局に、前記第1の近隣局の発見支援要素及びDMG能力要素を含む発見支援要求を転送するステップ、又は
(ii)前記転送された発見支援要求を受け取る前記他の局が、他のBSS上で動作する無線通信回路内に存在する場合、他のBSSの一部である、無線通信回路内の前記他の局に、複数局装置及びそれに関連するMM-SMEを通して前記発見支援要求を転送するステップ、及び、
(iii)前記発見支援要求の転送は、BSS上の局のMAC層管理エンティティ(MLME)で前記発見支援要求が受信されたことに応答して、複数局装置を通して実行され、前記発見支援要求をMM-SMEに伝え、MM-SMEは前記発見支援要求を複数局装置上の別の局のMLMEに伝えることを調整し、複数局装置は異なるBSS上の局に前記発見支援要求を転送するステップ、
を含むことを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862781780P | 2018-12-19 | 2018-12-19 | |
US62/781,780 | 2018-12-19 | ||
US16/354,998 US10972895B2 (en) | 2018-12-19 | 2019-03-15 | Multi-BSS discovery assistance |
US16/354,998 | 2019-03-15 | ||
PCT/IB2019/057836 WO2020128651A1 (en) | 2018-12-19 | 2019-09-18 | Multi-bss discovery assistance |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022514378A JP2022514378A (ja) | 2022-02-10 |
JP7284924B2 true JP7284924B2 (ja) | 2023-06-01 |
Family
ID=71098000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021535649A Active JP7284924B2 (ja) | 2018-12-19 | 2019-09-18 | マルチbss発見支援 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10972895B2 (ja) |
EP (2) | EP3881605B1 (ja) |
JP (1) | JP7284924B2 (ja) |
KR (2) | KR20230006057A (ja) |
CN (1) | CN113170386B (ja) |
WO (1) | WO2020128651A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11979751B2 (en) * | 2021-09-16 | 2024-05-07 | Cisco Technology, Inc. | Selection of standard power mode candidate access points with 6 GHz radios |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110199918A1 (en) | 2009-11-20 | 2011-08-18 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for assisting in network discovery |
US8874710B2 (en) * | 2010-04-27 | 2014-10-28 | Nokia Corporation | Access network discovery |
US20120155443A1 (en) * | 2010-12-16 | 2012-06-21 | Carlos Cordeiro | Millimeter-wave communication station and methods for station and information discovery in a millimeter-wave basic service set |
US9049645B2 (en) * | 2012-07-20 | 2015-06-02 | Qualcomm Incorporated | WAN assisted monitoring and communications methods and apparatus for communications devices |
TW201442548A (zh) | 2013-03-14 | 2014-11-01 | Interdigital Patent Holdings | 在機會型多rat聚合系統中賦能直接鏈路設置的方法及裝置 |
EP2974494B1 (en) * | 2013-03-15 | 2020-11-18 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Multi-band operation for wireless lan systems |
WO2015066864A1 (en) * | 2013-11-06 | 2015-05-14 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for controlling d2d discovery process |
US20170064583A1 (en) | 2014-03-05 | 2017-03-02 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Pcp handover in a mesh network after a change of role of a station associated with a first node receiving from another node an indication of association |
US10455400B2 (en) * | 2014-06-02 | 2019-10-22 | Qualcomm Incorporated | Peer discovery in neighbor awareness networking (NAN) aided data link networks |
US10250315B2 (en) * | 2015-12-30 | 2019-04-02 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for inter-basic service set communications |
US9877350B2 (en) * | 2016-06-07 | 2018-01-23 | Sony Corporation | Method and system for P2P communications and decentralized spatial sharing in wireless networks with directional transmissions |
WO2018009045A1 (en) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for associating between a station and an access point in a wireless communication system |
JP6944852B2 (ja) * | 2016-12-05 | 2021-10-06 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 無線通信方法、および無線通信装置 |
US20180184365A1 (en) * | 2016-12-22 | 2018-06-28 | Qualcomm Incorporated | Multiple basic service sets for extended range operation |
US10219142B2 (en) | 2017-05-15 | 2019-02-26 | Amazon Technologies, Inc. | Neighbor discovery and neighbor selection of mesh network devices in a mesh network |
US10575268B2 (en) * | 2017-05-15 | 2020-02-25 | Apple Inc. | NAN solicited synchronization |
US10757638B2 (en) * | 2017-06-19 | 2020-08-25 | Qualcomm Incorporated | Discovery channel for unlicensed frequency band |
US10045197B1 (en) * | 2017-06-29 | 2018-08-07 | Sony Corporation | Discovery of neighbor nodes in wireless mesh networks with directional transmissions |
US20190132724A1 (en) * | 2017-10-26 | 2019-05-02 | Qualcomm Incorporated | Systems for signaling communication characteristics |
US10856326B2 (en) * | 2018-02-12 | 2020-12-01 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Channel access in BSS PCP/AP cluster service set |
-
2019
- 2019-03-15 US US16/354,998 patent/US10972895B2/en active Active
- 2019-09-18 WO PCT/IB2019/057836 patent/WO2020128651A1/en unknown
- 2019-09-18 EP EP19779175.9A patent/EP3881605B1/en active Active
- 2019-09-18 KR KR1020227046143A patent/KR20230006057A/ko active IP Right Grant
- 2019-09-18 CN CN201980082236.5A patent/CN113170386B/zh active Active
- 2019-09-18 EP EP23201471.2A patent/EP4333507A1/en active Pending
- 2019-09-18 JP JP2021535649A patent/JP7284924B2/ja active Active
- 2019-09-18 KR KR1020217017518A patent/KR102483856B1/ko active IP Right Grant
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
Mohamed Abouelseoud (Sony),Proposed resolution of CID 3518, IEEE 802.11-18/1911r1 ,IEEE, インターネット<URL:https://mentor.ieee.org/802.11/dcn/18/11-18-1911-01-00ay-proposed-resolution-of-cid-3518.pptx>,2018年11月14日,Slide 1-13 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022514378A (ja) | 2022-02-10 |
CN113170386B (zh) | 2024-07-02 |
WO2020128651A1 (en) | 2020-06-25 |
CN113170386A (zh) | 2021-07-23 |
EP4333507A1 (en) | 2024-03-06 |
US20200204975A1 (en) | 2020-06-25 |
KR102483856B1 (ko) | 2023-01-03 |
US10972895B2 (en) | 2021-04-06 |
KR20230006057A (ko) | 2023-01-10 |
EP3881605B1 (en) | 2023-11-08 |
KR20210083360A (ko) | 2021-07-06 |
EP3881605A1 (en) | 2021-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11178599B2 (en) | Mesh assisted node discovery | |
KR102384782B1 (ko) | Wlan 분배 네트워크들에서의 다중-대역 밀리미터파 발견 | |
KR102402450B1 (ko) | 하위 대역 시그널링에 의한 스케줄링되고 트리거링된 mmW 발견 지원 | |
JP7197839B2 (ja) | ミリメートル波wlanネットワークにおける割り当て及び方向情報配信 | |
JP7345736B2 (ja) | マルチホップシステムにおけるセクタ化通信とルート発見の統合 | |
JP7244807B2 (ja) | 指向性送信知識を用いる分散スケジューリングプロトコル | |
JP7157396B2 (ja) | Tdd spチャネルアクセスwlanネットワークにおける未割り当てスロットの通知 | |
KR102353136B1 (ko) | 지향성 비컨 전송 및 수신 활동 표시 | |
JP2023123492A (ja) | 発見支援要求及び応答の伝搬 | |
JP7284924B2 (ja) | マルチbss発見支援 | |
JP7235213B2 (ja) | Mmwwlanネットワークにおける空間負荷アナウンス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210816 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220907 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230503 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7284924 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |