JP7277480B2 - フレーム保留の強化 - Google Patents
フレーム保留の強化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7277480B2 JP7277480B2 JP2020566743A JP2020566743A JP7277480B2 JP 7277480 B2 JP7277480 B2 JP 7277480B2 JP 2020566743 A JP2020566743 A JP 2020566743A JP 2020566743 A JP2020566743 A JP 2020566743A JP 7277480 B2 JP7277480 B2 JP 7277480B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- data
- terminal
- mesh network
- buffered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 7
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 14
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 12
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 2
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 2
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 241000219357 Cactaceae Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 241000256602 Isoptera Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0235—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0212—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
- H04W52/0216—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/08—Testing, supervising or monitoring using real traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0215—Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on user or device properties, e.g. MTC-capable devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0278—Traffic management, e.g. flow control or congestion control using buffer status reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
- H04W40/04—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on wireless node resources
- H04W40/10—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on wireless node resources based on available power or energy
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/90—Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
環境条件を検知し、機器を制御し、およびユーザに情報および警告を提供するために、ワイヤレスメッシュネットワークを介して、装置を互いに接続し且つクラウドサービスに接続することは、ますます普及している。ワイヤレスメッシュネットワーク上の多くの装置がバッテリ電力で長時間動作するように設計されているため、装置の利用可能なコンピューティング、ユーザインターフェイスおよび無線リソースが制限される。
この概要は、一般的に、ワイヤレスメッシュネットワーク内の親装置が端末装置へのデータを保留していることを示す指標(indication)を提供することに関連するフレーム保留の強化(enhanced frame pending)の簡略概念を紹介するために提供される。簡略概念は、以下の詳細な説明においてさらに説明される。この概要は、請求される主題の本質的な特徴を特定することを意図しておらず、請求される主題の範囲を限定することを意図していない。
また、親装置として構成されたメッシュネットワーク装置が提供される。メッシュネットワーク装置は、ワイヤレスメッシュネットワークで通信するように構成された受信通知メッシュネットワークインターフェイスと、ルーティングアプリケーションを実装するためのメモリおよびプロセッサシステムとを備える。ルーティングアプリケーションは、端末装置からデータメッセージを受信するように構成されている。ルーティングアプリケーションは、データメッセージの受信に応答して、端末装置へのメッセージがバッファリングされているか否かを判断するようにさらに構成される。ルーティングアプリケーションは、端末装置へのメッセージがバッファリングされていないという判断に応答して、端末装置へのメッセージがバッファリングされていないことを示すフレーム保留値を含むデータメッセージ受信通知を送信するように構成され、または端末装置へのメッセージがバッファリングされているという判断に応答して、端末装置へのメッセージがバッファリングされていることを示すフレーム保留値を含むデータメッセージ受信通知を送信するように構成されている。これによって、端末装置は、バッファリングされたメッセージを要求する。
また、端末装置として構成されたメッシュネットワーク装置が提供される。メッシュネットワーク装置は、ワイヤレスメッシュネットワークで通信するように構成された受信通知メッシュネットワークインターフェイスと、ルーティングアプリケーションを実装するためのメモリおよびプロセッサシステムとを備える。ルーティングアプリケーションは、データメッセージを親装置に送信するように構成されている。ルーティングアプリケーションは、データメッセージの送信に応答して、親装置が端末装置へのメッセージをバッファリングしているか否かを示す指標を含むデータメッセージ受信通知を親装置から受信するようにさらに構成される。ルーティングアプリケーションは、以バッファリングされたメッセージを送信させるデータ要求コマンドを親装置に送信し、親装置からバッファリングされたメッセージを受信するように構成され、または低電力状態に移行するように構成されている。
本明細書は、ワイヤレスメッシュネットワーク内の装置間にバッファリングされたデータパケット(例えば、メッセージ)のポーリングに関連するエネルギー消費およびネットワークトラフィックを低減するための技術および装置を記載する。端末装置が電力(例えば、バッテリ電力)を節約するためにスリープする必要に基づいて、親装置は、端末装置がウェイクアップするまで、端末装置へのデータパケットを受信、確認およびバッファリングする。端末装置は、周期的にウェイクアップし、センサ読み取り値または状態メッセージなどのアプリケーションデータを親装置に送信する。親装置上の保留データを示す指標を、端末装置によって送信される受信通知に含むことによって、余分なデータ要求メッセージおよび受信通知を低減または排除することができ、端末装置のバッテリ寿命を増加し、メッシュネットワーク上のネットワークトラフィックを低減することができる。
図3aは、親装置302上で端末装置304へのデータパケットが保留されていない場合に、親装置302と端末装置304との間の通信に関与するデータおよび制御トランザクションの一例を示す。305において、端末装置304は、ウェイクアップする(すなわち、低電力状態から高電力状態に移行する)。例えば、端末装置304は、無線周波数(RF)トランシーバをオンにして、センサ読取値または状態メッセージなどのメッセージを送信する。310において、端末装置304は、データメッセージ(例えば、IEEE802.15.4データフレーム)を親装置302に送信する。データメッセージを受信した後、親装置302は、315において、端末装置304に送信すべきデータが保留されていないと判断する。320において、親装置302は、データが保留されていないことを示すように設定されたフレーム保留フィールドの値(例えば、「0」に設定されたフレーム保留フィールドの値)を含むデータメッセージ受信通知(ACK)を送信する。フレーム保留フィールドは、例えば、親装置によって送信されるMAC受信通知に含まれるサブフィールドであってもよい。データメッセージ受信通知を受信した後、端末装置304は、親装置302にデータが保留されていないと判断し、端末装置304は、325において、電力を節約するためにスリープ状態に戻る(すなわち、高電力状態から低電力状態に移行する)。
例示的な方法400および500は、フレーム保留を強化するための1つ以上の態様に従って、図4および5を参照して説明する。通常、本明細書に記載されたコンポーネント、モジュール、方法、および動作は、いずれもソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア(例えば、固定論理回路)、手動処理、またはそれらの任意の組合せを用いて実装されてもよい。例示的な方法の一部の動作は、コンピュータ処理システムに対してローカルおよび/またはリモートであるコンピュータ可読記憶メモリに記憶された実行可能な命令の一般的な文脈で説明されてもよく、実装形態は、ソフトウェアアプリケーション、プログラム、関数などを含んでもよい。代替的にまたは追加的に、本明細書に記載されたいずれかの機能は、例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、特定用途向け標準製品(ASSP)、システムオンチップシステム(SoC)、複合プログラマブルロジック装置(CPLD)などを含むがこれらに限定されない1つ以上のハードウェア論理構成要素によって、少なくとも部分的に実行されてもよい。
図6は、(図1を参照して説明した)メッシュネットワーク100およびフレーム保留を強化するための態様を実施することができる環境例600を示す。一般的に、環境600は、任意の数のメッシュネットワーク装置を備えるスマートホームまたは他の構造物の一部として実装されたメッシュネットワーク100を含み、これらのメッシュネットワーク装置は、メッシュネットワークにおいて通信するように構成されている。例えば、メッシュネットワーク装置は、サーモスタット602、(例えば、煙および/または一酸化炭素などの)危険検出装置604、(例えば、屋内および屋外の)カメラ606、(例えば、屋内および屋外の)照明ユニット608、および(例えば、スマートホーム環境内の)構造物612の内部および/または外部に実装された任意の他の種類のメッシュネットワーク装置610を含むことができる。この例において、メッシュネットワーク装置はまた、前述した装置、例えば境界ルータ202、ルータ装置102および/または端末装置106として実装された装置を含むことができる。
Claims (17)
- ワイヤレスメッシュネットワーク内の親装置上の保留データを示す方法であって、前記方法は、
前記親装置が端末装置からデータメッセージを受信することと、
前記データメッセージの受信に応答して、前記端末装置へのメッセージがバッファリングされているか否かを判断することと、
前記端末装置へのメッセージがバッファリングされていないという判断に応答して、前記端末装置へのメッセージがバッファリングされていないことを示すフレーム保留値を含むデータメッセージ受信通知を送信することと、または、
前記端末装置へのメッセージがバッファリングされているという判断に応答して、前記端末装置へのメッセージがバッファリングされていることを示すフレーム保留値を含むデータメッセージ受信通知を送信することとを含み、前記送信によって、前記端末装置は、前記バッファリングされたメッセージを要求し、
前記方法は、
前記親装置が、前記端末装置がデータ要求コマンドの送信に応答して前記バッファリングされたメッセージを受信するように構成されていることを示す親要求メッセージを受信することと、
前記親要求メッセージの受信に応答して、前記親装置を、前記端末装置からの前記データ要求コマンドの受信に応答して前記バッファリングされたメッセージを前記端末装置に送信するように構成することをさらに含む、方法。 - 前記親装置が前記データ要求コマンドを前記端末装置から受信することと、
前記データ要求コマンドに応答して、前記バッファリングされたメッセージを前記端末装置に送信することとを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記データ要求コマンドは、IEEE802.15.4データ要求コマンドである、請求項2に記載の方法。
- 前記親装置が前記バッファリングされたメッセージの送信に対応する受信通知を受信していない場合、前記親装置は、前記端末装置から別のデータ要求コマンドを受信するまで前記メッセージをバッファリングする、請求項2または3のいずれかに記載の方法。
- 前記親装置が前記端末装置へのメッセージを受信することと、
前記端末装置の代わりに前記メッセージを確認することと、
前記メッセージをバッファリングすることとを含む、請求項1~4のいずれかに記載の方法。 - 前記データメッセージは、IEEE802.15.4データメッセージである、請求項1~5のいずれかに記載の方法。
- 親装置として構成されたメッシュネットワーク装置であって、前記メッシュネットワーク装置は、
ワイヤレスメッシュネットワークで通信するように構成された受信通知メッシュネットワークインターフェイスと、
ルーティングアプリケーションを実装するためのメモリおよびプロセッサシステムとを備え、
前記ルーティングアプリケーションは、
端末装置からデータメッセージを受信し、
前記データメッセージの受信に応答して、前記端末装置へのメッセージがバッファリングされているか否かを判断し、
前記端末装置へのメッセージがバッファリングされていないという判断に応答して、前記端末装置へのメッセージがバッファリングされていないことを示すフレーム保留値を含むデータメッセージ受信通知を送信するように構成され、または、
前記端末装置へのメッセージがバッファリングされているという判断に応答して、前記端末装置へのメッセージがバッファリングされていることを示すフレーム保留値を含むデータメッセージ受信通知を送信するように構成され、前記送信によって、前記端末装置は、前記バッファリングされたメッセージを要求し、
前記ルーティングアプリケーションは、さらに、
データ要求コマンドの送信に応答して前記バッファリングされたメッセージを受信するように前記端末装置が構成されたことを示す親要求メッセージを受信し、
前記親要求メッセージの受信に応答して、前記親装置を、前記端末装置からの前記データ要求コマンドの受信に応答して前記バッファリングされたメッセージを前記端末装置に送信するように構成するように構成される、メッシュネットワーク装置。 - 前記ルーティングアプリケーションは、
前記端末装置から前記データ要求コマンドを受信し、
前記データ要求コマンドに応答して、前記バッファリングされたメッセージを前記端末装置に送信するように構成されている、請求項7に記載のメッシュネットワーク装置。 - 前記データ要求コマンドは、IEEE802.15.4データ要求コマンドである、請求項8に記載のメッシュネットワーク装置。
- 前記ルーティングアプリケーションは、前記親装置が前記バッファリングされたメッセージの送信に対応する受信通知を受信していない場合、前記端末装置から別のデータ要求コマンドを受信するまで前記メッセージをバッファリングするように構成されている、請求項7~9のいずれかに記載のメッシュネットワーク装置。
- 前記端末装置へのメッセージがバッファリングされていることを示すフレーム保留値を含む前記データメッセージ受信通知の送信によって、前記端末装置は、前記データメッセージ受信通知を受信した後に、受信器をオンにし、前記バッファリングされたメッセージを受信し、
前記ルーティングアプリケーションは、前記データメッセージ受信通知を送信した後、前記端末装置からデータ要求コマンドを受信することなく、前記バッファリングされたメッセージを前記端末装置に送信するように構成されている、請求項7~10のいずれかに記載のメッシュネットワーク装置。 - 前記データメッセージは、IEEE802.15.4データメッセージである、請求項7~11のいずれかに記載のメッシュネットワーク装置。
- 端末装置として構成されたメッシュネットワーク装置であって、
前記メッシュネットワーク装置は、
ワイヤレスメッシュネットワークで通信するように構成された受信通知メッシュネットワークインターフェイスと、
ルーティングアプリケーションを実装するためのメモリおよびプロセッサシステムとを備え、
前記ルーティングアプリケーションは、データ要求コマンドの送信に応答して、前記端末装置がバッファリングされたメッセージを受信するように構成されていることを示す親要求メッセージを親装置に送信するように構成され、前記送信によって、前記親装置は、前記端末装置から前記データ要求コマンドを受信したことに応答して、前記バッファリングされたメッセージを前記端末装置に送信し、
前記ルーティングアプリケーションは、さらに、
データメッセージを前記親装置に送信し、
前記データメッセージの送信に応答して、前記親装置が前記端末装置へのメッセージをバッファリングしているか否かを示す指標を含むデータメッセージ受信通知を前記親装置から受信し、
前記端末装置へのメッセージがバッファリングされているという判断に応答して、前記バッファリングされたメッセージを送信させる前記データ要求コマンドを前記親装置に送信し、前記親装置から前記バッファリングされたメッセージを受信する、または、
前記端末装置へのメッセージがバッファリングされていないという判断に応答して、低電力状態に移行するように構成されている、メッシュネットワーク装置。 - 前記端末装置は、前記データメッセージを前記親装置に送信する前に、低電力状態から高電力状態に移行する、請求項13に記載のメッシュネットワーク装置。
- 前記ルーティングアプリケーションは、
前記データメッセージ受信通知を受信した後に、前記端末装置を低電力状態に移行し、
一定期間の後、前記データ要求コマンドを送信する前に、前記端末装置を高電力状態に移行するように構成されている、請求項13または14に記載のメッシュネットワーク装置。 - 前記データ要求コマンドは、IEEE802.15.4データ要求コマンドである、請求項13~15のいずれかに記載のメッシュネットワーク装置。
- 前記データメッセージは、前記親装置に送信され、または、
前記データメッセージの送信によって、前記親装置は、前記メッセージを別の装置に転送する、請求項13~16のいずれかに記載のメッシュネットワーク装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US2018/050051 WO2020050859A1 (en) | 2018-09-07 | 2018-09-07 | Enhanced frame pending |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021534601A JP2021534601A (ja) | 2021-12-09 |
JP7277480B2 true JP7277480B2 (ja) | 2023-05-19 |
Family
ID=63684609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020566743A Active JP7277480B2 (ja) | 2018-09-07 | 2018-09-07 | フレーム保留の強化 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11343774B2 (ja) |
EP (1) | EP3847851A1 (ja) |
JP (1) | JP7277480B2 (ja) |
KR (1) | KR102376357B1 (ja) |
CN (1) | CN112154694B (ja) |
WO (1) | WO2020050859A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102376357B1 (ko) * | 2018-09-07 | 2022-03-18 | 구글 엘엘씨 | 향상된 프레임 펜딩 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012140850A1 (ja) | 2011-04-15 | 2012-10-18 | パナソニック株式会社 | 中継装置、受信装置、送信装置、及び中継方法 |
JP2015527790A (ja) | 2012-07-13 | 2015-09-17 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線lanシステムにおいてヌルデータパケットフレームを用いるチャネルアクセス方法及び装置 |
JP2017519465A (ja) | 2014-05-08 | 2017-07-13 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線lanにおけるパワーセーブモードベースの動作方法及び装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7085595B2 (en) * | 2003-12-16 | 2006-08-01 | Intel Corporation | Power saving in a wireless local area network |
KR20070057587A (ko) * | 2005-12-02 | 2007-06-07 | 삼성전자주식회사 | 무선 개인영역 네트워크에서의 국부 혼잡 회피 방법 |
JP2008072415A (ja) | 2006-09-14 | 2008-03-27 | Hitachi Ltd | センサネットシステム及びセンサノード |
US8064374B2 (en) * | 2008-05-09 | 2011-11-22 | Nokia Corporation | Power save mechanism for wireless communication devices |
WO2010027495A1 (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-11 | Trilliant Networks, Inc. | A system and method for implementing mesh network communications using a mesh network protocol |
EP2227057B1 (en) * | 2009-03-04 | 2012-12-26 | Fujitsu Limited | Improvements to short-range wireless networks |
US8576761B1 (en) * | 2009-09-18 | 2013-11-05 | Qualcomm Incorporated | Power save delivery mechanism for wireless communication traffic |
US9374782B2 (en) * | 2011-04-18 | 2016-06-21 | Marvell World Trade Ltd. | Reducing power consumption in a wireless communication system |
US9426603B2 (en) * | 2013-03-13 | 2016-08-23 | Silicon Laboratories Inc. | System and method for using a device to operate on multiple networks |
KR101818873B1 (ko) | 2014-01-10 | 2018-01-15 | 엘지전자 주식회사 | 무선랜에서 파워 세이브 모드 기반의 동작 방법 및 장치 |
KR101638425B1 (ko) * | 2014-07-02 | 2016-07-13 | 주식회사 하이비 | 다중 홉 무선 통신 시스템의 하향 링크에서 신호 전송 방법 |
KR102077784B1 (ko) | 2017-05-31 | 2020-02-14 | 주식회사 케이티 | 차세대 이동통신을 위한 버퍼 상태 보고 처리 방법 및 그 장치 |
KR102376357B1 (ko) * | 2018-09-07 | 2022-03-18 | 구글 엘엘씨 | 향상된 프레임 펜딩 |
-
2018
- 2018-09-07 KR KR1020207033807A patent/KR102376357B1/ko active IP Right Grant
- 2018-09-07 JP JP2020566743A patent/JP7277480B2/ja active Active
- 2018-09-07 EP EP18778776.7A patent/EP3847851A1/en active Pending
- 2018-09-07 CN CN201880093684.0A patent/CN112154694B/zh active Active
- 2018-09-07 WO PCT/US2018/050051 patent/WO2020050859A1/en unknown
- 2018-09-07 US US16/325,674 patent/US11343774B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012140850A1 (ja) | 2011-04-15 | 2012-10-18 | パナソニック株式会社 | 中継装置、受信装置、送信装置、及び中継方法 |
CN102893649A (zh) | 2011-04-15 | 2013-01-23 | 松下电器产业株式会社 | 中继装置、接收装置、发送装置、以及中继方法 |
JP2015527790A (ja) | 2012-07-13 | 2015-09-17 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線lanシステムにおいてヌルデータパケットフレームを用いるチャネルアクセス方法及び装置 |
JP2017519465A (ja) | 2014-05-08 | 2017-07-13 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線lanにおけるパワーセーブモードベースの動作方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20210002632A (ko) | 2021-01-08 |
CN112154694B (zh) | 2024-08-02 |
CN112154694A (zh) | 2020-12-29 |
JP2021534601A (ja) | 2021-12-09 |
US11343774B2 (en) | 2022-05-24 |
WO2020050859A1 (en) | 2020-03-12 |
EP3847851A1 (en) | 2021-07-14 |
KR102376357B1 (ko) | 2022-03-18 |
US20210337473A1 (en) | 2021-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7386952B2 (ja) | メッシュネットワークにおける同期受信 | |
JP2020074551A (ja) | メッシュネットワークアドレッシング | |
US10849016B2 (en) | Packet segmentation and reassembly for mesh networks | |
US11785584B2 (en) | Distributed resource model | |
AU2021271726B2 (en) | Thread over internet protocol | |
JP7277480B2 (ja) | フレーム保留の強化 | |
US11765564B2 (en) | Low-latency Bluetooth connectivity | |
EP4298777B1 (en) | Upgrading legacy devices for interoperability with a matter network | |
US20240250841A1 (en) | Hierarchical Framework of Contexts for the Smart Home | |
US20230262578A1 (en) | Common Interface for Multicast Address Subscriptions | |
WO2023220596A1 (en) | Device deduplication between home networks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210217 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7277480 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |