JP7276529B2 - インクモデル生成メカニズム - Google Patents

インクモデル生成メカニズム Download PDF

Info

Publication number
JP7276529B2
JP7276529B2 JP2022012005A JP2022012005A JP7276529B2 JP 7276529 B2 JP7276529 B2 JP 7276529B2 JP 2022012005 A JP2022012005 A JP 2022012005A JP 2022012005 A JP2022012005 A JP 2022012005A JP 7276529 B2 JP7276529 B2 JP 7276529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
data
print medium
ink model
logic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022012005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022118715A (ja
Inventor
スタニッチ ミケル
グルダス ニキータ
プレムクマール パラヴィ
ジャン ズリン
ラーセン バーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2022118715A publication Critical patent/JP2022118715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7276529B2 publication Critical patent/JP7276529B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/027Test patterns and calibration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/40Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
    • G06K15/407Managing marking material, e.g. checking available colours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04536Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using history data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04558Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting presence or properties of a dot on paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • B41J2029/3935Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns by means of printed test patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、印刷システムの分野に、特に、印刷システムのためのインク使用量推定を実行することに関係がある。
いくつかの印刷システムは、プリントヘッドから一定容量のインクが吐出されると仮定して、インク使用量を推定する。しかし、プリントヘッドによって吐出される容量は、印刷環境の変化や、インク又はプリントヘッドの条件により、時間とともに、そして印刷中に、変化する傾向がある。従って、一定の吐出量を仮定するインク推定は不正確である。正確なインクモデルパラメータ推定を決定すること、及びプリンタの実際のインク液滴サイズを計算することは、実行するのにかなりの時間を要する可能性がある複雑なプロセスである。
これらの決定を実行することは、通常、印刷ジョブごとにインク容量及びインク液滴数を測定しながら、印刷ジョブの範囲を印刷することを必要とする。更に、それらの決定は、評価されるべき特定の印刷媒体、印刷設定及びプリンタにしか当てはまらない。そのようなプロセスは非常に骨が折れるので、正確なインクモデルパラメータ推定を決定しかつインク液滴サイズを計算するための効率的なメカニズムが望まれている。
一実施形態で、印刷システムが開示される。印刷システムは、インクモデルロジックを記憶する少なくとも1つの物理メモリデバイスと、少なくとも1つの物理メモリデバイスと結合され、インクモデルロジックを実行して、第2印刷媒体についての第1インク堆積データ及び第1印刷媒体についての第1光学密度測定データに基づき第1印刷媒体の第1インクモデルパラメータデータを生成する1つ以上のプロセッサとを含む。
本発明のより良い理解は、次の図面とともに下記の詳細な説明から得られる。
印刷システムの一実施形態のブロック図である。 印刷コントローラの実施形態のブロック図である。 印刷コントローラの実施形態のブロック図である。 ネットワークで実装されたインクモデルロジック及び液滴サイズロジックの他の実施形態を表す。 インクモデルロジックの一実施形態を表す。 インクモデル計算プロセスの一実施形態を表すフロー図である。 液滴サイズロジックの一実施形態を表す。 グレーレベルの関数として未較正の液滴割合のグラフの一実施形態を表す。 液滴サイズ計算プロセスの一実施形態を表すフロー図である。 コンピュータシステムの一実施形態を表す。
インクモデルパラメータ推定を決定し、該推定を使用して液滴サイズを計算するメカニズムが、記載される。以下の記載では、説明のために、多数の具体的な詳細が、本発明の完全な理解をもたらすべく示される。なお、当業者に明らかなように、本発明は、それらの具体的な詳細のいくつかによらずに実施されてもよい。他の事例では、よく知られている構造及びデバイスは、本発明の基本原理を不明りょうにしないようにブロック図形式で示されている。
「一実施形態」又は「実施形態」への本明細書中の言及は、実施形態に関連して記載されている特定の特徴、構造、又は特性が発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。明細書中の様々な箇所での「一実施形態において」との表現の出現は、必ずしも全てが同じ実施形態を参照しているわけではない。
図1は、印刷システム130の一実施形態を表すブロック図である。ホストシステム110は、プリンタ160(例えば、印刷エンジン)により印刷媒体180の上にシート画像120を印刷するために印刷システム130と通信する。印刷媒体180には、紙、カード用紙、板紙、段ボール、フィルム、プラスチック、合成紙、繊維、ガラス、合成物、又は印刷に適したあらゆる他の有形的媒体が含まれ得る。印刷媒体180のフォーマットは、連続用紙若しくはカット紙又は印刷に適したあらゆる他のフォーマットであってよい。プリンタ160は、インクジェット、電子写真、又は各個別的なプリンタ画素(pel)に堆積されたマーキング材料の量と明確に定義された関連性を有している他の適切なプリンタタイプであってよい。
一実施形態において、プリンタ160は、1つ以上のプリントヘッド162を有する。各プリントヘッド162は、印刷媒体180に適用(例えば、堆積)されたマーキング材料(例えば、インク、塗料、トナー、ポリマー、及び印刷に適した他の材料)で印刷媒体180に直接に又は間接に(例えば、中間物を通じたマーキング材料の転写によって)画素(pel)の表現を形成する1つ以上の画素形成要素165を含む。インクジェットプリンタでは、画素形成要素165は、インク液滴170(例えば、マーキング材料要素)を印刷媒体180の上に吐出する有形的デバイス(例えば、インクジェットノズル)である。電子写真(EP)プリンタでは、画素形成要素165は、印刷媒体に印刷されたトナー粒子の位置を決定する有形的なデバイスであってもよい(例えば、EP露出LED又はEP露出レーザー)。
画素形成要素165は、1つ以上のプリントヘッドにグループ分けされてもよい。画素形成要素165は、設計選択事項として、(例えば、固定プリントヘッドの部分として)固定であっても、あるいは、(例えば、印刷媒体180を横断するプリントヘッドの部分として)移動してもよい。画素形成要素165は、マーキング材料のタイプに対応する1つ以上の色平面(例えば、シアン、マゼンタ、イエロー、及びブラック(CMYK))のうちの1つに割り当てられてもよい。
更なる実施形態において、プリンタ160は、マルチパスプリンタ(例えば、デュアルパス、3パス、4パス、等)であり、複数組の画素形成要素165が印刷画像の同じ領域を印刷媒体180に印刷する。画素形成要素165の組は、同じ物理構造(例えば、インクジェットプリントヘッド上のノズルのアレイ)又は別の物理構造に配置され得る。結果として得られた印刷媒体180は、カラーで及び/又は黒及び白を含む多数のグレーシェードのいずれか(例えば、シアン、マゼンタ、イエロー、及びブラック(CMYK))で印刷され得る。ホストシステム110には、パーソナルコンピュータ、サーバ、又はデジタルカメラやスキャナ等のデジタル撮像デバイスといったあらゆるコンピュータデバイスが含まれ得る。
シート画像120は、印刷媒体180のシートに画像がどのように印刷されるべきかについて記述する如何なるファイル又はデータであってもよい。例えば、シート画像120には、PostScriptデータ、Printer Command Language(PCL)データ、及び/又はあらゆる他のプリンタ言語データが含まれ得る。印刷コントローラ140は、伝送のためのビットマップ150を生成するようシート画像120を処理する。ビットマップ150は、印刷媒体180に印刷するためのハーフトーン化されたビットマップ(例えば、較正されたハーフトーンから生成された較正されたハーフトーンビットマップ、又は未較正のハーフトーンから生成された未較正のハーフトーンビットマップ)であってよい。印刷システム130は、比較的ハイボリュームを印刷するよう動作可能な高速プリンタであってもよい(例えば、毎分100ページよりも多い)。
印刷媒体180は、連続形式用紙、カットシート用紙、及び/又は印刷に適したあらゆる他の有形的媒体であってよい。印刷システム130は、1つの一般化された形式で、シート画像120に基づき印刷媒体180の上に(例えば、トナー、インク、等により)ビットマップ150を示すプリンタ160を含む。印刷システム130のコンポーネントとして示されているが、他の実施形態は、印刷コントローラ140へ通信可能に結合された独立したデバイスとしてのプリンタ160を特徴としてもよい。
印刷コントローラ140は、印刷媒体180の上に印刷することに従ってビットマップ150を生成するためにシート画像120を変換するよう動作可能な如何なるシステム、デバイス、ソフトウェア、回路、及び/又は他の適切なコンポーネントであってもよい。これに関連して、印刷コントローラ140は、プロセッシング機能及びデータ記憶機能を含んでもよい。一実施形態において、測定モジュール190は、印刷媒体180の測定を取得するようインクモデル及びインク液滴サイズシステムの部分として実装される。測定された結果は、印刷コントローラ140へ伝えられて、インクモデルパラメータデータを生成するとともに液滴サイズデータを生成するために使用される。測定モジュール190は、印刷システム130へ通信可能に結合されたスタンドアローンのプロセスであっても、あるいは、印刷システム130に組み込まれてもよい。
一実施形態において、測定モジュール190は、印刷媒体180上の印刷された画像の測定を行うセンサであってよい。測定モジュール190は、印刷画像測定データを生成及び送信し得る。印刷画像測定データは、未処理又は処理済みのどちらかである印刷された画像に対応する色応答(例えば、RGB、光学密度、等)データであってよい。一実施形態において、測定モジュール190は、いくつか又は全ての画素形成要素165について生成された印刷マーキングの測定を夫々が又は全部で行う1つ以上のセンサを有してもよい。印刷に使用されたインクの量(例えば、容量又は質量)をモニタするインラインのインク容量検知デバイスは、測定モジュール190に含まれ得る他のタイプのデバイスである。
他の実施形態において、測定モジュール190は、カメラシステム、インラインスキャナ、濃度計、又は分光光度計であってよい。更なる実施形態において、印刷画像測定データは、印刷画像データの部分(例えば、1つの画素又は複数の画素)を、印刷された画像のその部分を生成した対応する画素形成要素165と相関させるマップ情報を含んでもよい。
図2A及び図2Bは、印刷コントローラ140を実装する実施形態を表す。図2Aは、印刷コントローラ140(例えば、DFE又はデジタルフロントエンド)をその一般化された形式で表す。印刷コントローラ140は、インクモデルロジック220、液滴サイズロジック230、及びインク推定ロジック240を含む。図2Bは、印刷コントローラ140が液滴サイズロジックの一実施形態及びインク推定を含む一方で、インクモデルロジック220が外部から結合されている実施形態を表す。いずれかの実施形態でも、別個のコンポーネントは、印刷コントローラ140を実装するために使用されるハードウェアを表し得る。代替的に、又は追加的に、別個のコンポーネントは、印刷コントローラ140のプロセッサでソフトウェア命令を実行することによって実装される論理ブロックを表し得る。
印刷コントローラ140内のコンポーネントとして示されているが、他の実施形態は、印刷コントローラ140へ通信可能に結合された独立したデバイス又はデバイスの組み合わせの中に含まれるインクモデルロジック220及び液滴サイズロジック230を特徴としてもよい。例えば、図2Cは、ネットワークに実装されているインクモデルロジック220及び液滴サイズロジック230の一実施形態を表す。図2Cに示されるように、インクモデルロジック220及び液滴サイズロジック230は、夫々、コンピューティングシステム260及び270に含まれ、データを印刷システム130へクラウドネットワーク290を介して送る。
一実施形態に従って、インクモデルロジック220は、未知の印刷媒体のインクモデルパラメータデータを、基準印刷媒体についての未較正のインク堆積データと、印刷システム(例えば、印刷システム130)で印刷されたその未知の印刷媒体についての未較正の光学密度(OD)測定データとに基づき生成する。かような実施形態において、基準印刷媒体に関連した未較正のインク堆積データは、基準印刷媒体についての基準インクモデルパラメータデータと、基準印刷媒体についての未較正の光学密度測定データとから、生成される。
図3は、インクモデルロジック220の一実施形態を表す。図3に示されるように、インクモデルロジック220は、インク堆積生成ロジック310及びインクモデル生成ロジック320を含む。一実施形態に従って、インク堆積生成ロジック310は、受け取られた基準インクモデルパラメータデータに基づき、基準印刷媒体に関連した未較正のインク堆積データを生成する。かような実施形態において、基準インクモデルパラメータデータは、基準印刷媒体のインクモデルパラメータデータのワンタイム生成を有する。
一実施形態において、インクモデルパラメータデータ(例えば、基準又は未使用)は、ODとインク堆積データとの間の関数関係を記述するよう、ワイブル(Weibull)インクモデル回帰のようなインクモデルを適用することによって生成されるパラメータ推定を有する。ワイブル累積分布関数(CDF)は、所与の確率を有する実数値のランダム変数Xがx(ここで、xは、ランダム変数Xの1つの可能な値である)以下の値で見つけられる確率を記述する。直感的に、それは、確率密度関数(PDF)の「曲線下面積」(area under the curve)関数である。累積分布関数は、多変量ランダム変数の分布を特定するためにも使用される。用いられるワイブルCDFモデルは、2つのパラメータを使用する。
一実施形態において、ワイブルCDFは、用紙の白色及び塗りつぶし最大光学密度を組み込むよう変更される。この変更されたワイブルCDFを、単に「ワイブルCDF」と呼ぶこととする。前方ワイブルCDFは、インク堆積をODに関連付け、一方、後方ワイブルCDFは、ODをインク堆積に関連付ける。一実施形態において、インク堆積は:
Figure 0007276529000001
によって表される。
一実施形態において、4パラメータワイブルインクモデルは、OD=(p(3)×(1-exp((-x/p(1))^P(2))))+p(4)を用いて実装される。かような実施形態において、2パラメータの古典的なワイブルCDF関数は、インクモデルを作成するよう4パラメータに拡張されている。2つの追加パラメータにより、モデルは、用紙白色及び絶対的用紙参照ODを考慮することができる。ここで、xは、面積あたりのインク堆積質量であり、p(1)は、面積あたりのインク質量のスケール係数であって、古典的なワイブルスケール係数に類似し、p(2)はスケール係数である。
この係数は、古典的なワイブル勾配係数(slope factor)と同様に関数の形状に影響を及ぼし、p(3)は、最大用紙参照ODであり、p(4)は、用紙白色ODである。係数p(1)及びp(2)は、古典的な2パラメータワイブルCDF関数で使用されているパラメータである。p(1)のスケール係数は、様々なODを達成するためにどれくらいのインク堆積が必要とされるかを変更するよう曲線の形状を調整する。p(1)の大きい値は、同じODを達成するために更なるインク堆積を必要とする。
加えて、p(1)は、2パラメータの古典的なワイブル勾配に類似しているので、それは、インク堆積が、用紙参照OD、つまりパラメータ(3)によって定義された範囲と、p(4)によって定義されたODとの間の約63%のODレベルに対応することを示す。モデルは、インク/用紙についての最大絶対ODの値を供給する。この最大ODは、p(3)及びp(4)のパラメータの和によって与えられる。この最大ODは、無限のインク堆積で現れる。
ワイブルCDFパラメータに基づき、ODインク応答データは、未較正のインク堆積データを用いて生成され得る。他の実施形態において、応答データは、ODではなくCIE L*a*b*を用いて表現されてもよい。かような実施形態において、CIE L*a*b*は、ΔE計算をもたらすよう実装される。上述されたワイブルモデルのような代替のインクモデルは、CIE L*a*b*とインク堆積との間の関係を記述するために使用可能である。例えば、インク堆積に対するL*は、ODの代わりにL*値を使用するようp(3)及びp(4)の定義を変更することによって、同じ式を使用することができる。代替のモデルは、インク堆積量xの増大に伴うL*値の減少を予測する。多項式関数は、単独で、又はワイブルのような式と組み合わせて、インク堆積に対するa*及びb*を記述するために使用可能である。
未較正のOD測定データは、印刷媒体から測定されたOD応答データを有する。一実施形態において、OD応答データは、デジタルカウントに対するODを有する。ここで、デジタルカウントは、ビットマップ150における画素を表すグレーレベルである。未較正のインク堆積(又はインク堆積)は、印刷されたデバイス画素ごとに堆積されたインクの平均量として定義される。ここで、画素は、プリンタ160(例えば、印刷デバイス)の画素である。
更なる実施形態において、インク堆積の量は、デジタルカウントの関数として変化する。かような実施形態において、ビットマップ150における画素は、典型的な8ビットシステムについては0~255の範囲に及ぶ。更には、デジタルカウントは、出力画素の制御パラメータである。更なる他の実施形態において、インク堆積曲線は、全ての可能なグレーレベル(例えば、0~255)の範囲にわたって定義されたインク堆積(例えば、面積あたりのインクの量)である。かような実施形態において、インク堆積は、離散的な液滴サイズの組を使用したハーフトーン化による局所的な変動を排除するよう平均ベースで計算される。ハーフトーンしきい値配列の印刷サイズに等しいエリアは、基本的なハーフトーンパターンのサイズを定義するということで、面積計算に使用するのに適した領域である。インク液滴サイズは、以下で更に詳細に説明されるように、使用されるインクの量と、各サイズのインク液滴のカウントとを解析することによって、決定され得る。
一実施形態に従って、基準インクモデルパラメータデータは、基準媒体についての未較正のOD測定データから生成され得、未較正のインク堆積は、テスト印刷ジョブ(例えば、印刷システム130又は他の印刷システムで印刷及び測定される)について生成された測定された液滴サイズ及びハーフトーン液滴割合から生成され得る。
基準インクモデルパラメータデータがインクモデルロジック220で受け取られると、印刷システム130では、基準印刷媒体が設置され、1つ以上のテスト印刷ジョブが印刷され得る。結果として、測定モジュール190は、基準印刷媒体に印刷されたテストデータの未較正のOD測定データを測定する。基準印刷媒体についての未較正のOD測定データは、次いで、インクモデルロジック220で受け取られ得る。
基準印刷媒体についての未較正のインク堆積データは、基準インクモデルパラメータデータと、基準印刷媒体についての未較正のOD測定データとに基づいて、生成される(詳細は以下を参照)。その後にプロセスは、未知の印刷媒体が印刷システム130に設置されて、1つ以上のテスト印刷ジョブが未知の印刷媒体に印刷されることで、繰り返されてよい。
やはり、測定モジュール190は、この場合には、未知の印刷媒体について、印刷されたテストデータについての未較正のOD測定データを測定する。未知の印刷媒体の未較正のOD測定データは、次いで、インクモデルロジック220で受け取られ得る。一実施形態において、インクモデル生成ロジック320は、逆ワイブルインクモデルを使用した基準印刷媒体についての未較正のインク堆積データと、未知の印刷媒体についての未較正の光学密度(OD)測定データとに基づいて、未知の印刷媒体のインクモデルパラメータデータを(例えば、ワイブルインクモデル回帰により)生成する。
図4は、インクモデル計算を実行するプロセス400の一実施形態を表すフロー図である。プロセス400は、ハードウェア(例えば、回路、専用ロジック、プログラマブルロジック、マイクロコード、等)、プロセッシングデバイスで実行される命令等のソフトウェア、又はそれらの組み合わせを含み得るプロセッシングロジックによって実行されてよい。一実施形態において、プロセス400は、インクモデルロジック220によって実行される。
一実施形態に従って、プロセス400は処理ブロック410から開始する。処理ブロック410で、基準印刷媒体について、インクモデルパラメータデータが受け取られる。処理ブロック420で、基準印刷媒体は印刷システム130に設置される。ここで、1つ以上のテスト印刷ジョブが基準印刷媒体に印刷される。処理ブロック430で、未較正のOD測定データが、基準印刷媒体に印刷されたテスト印刷ジョブについて(例えば、測定モジュール190から)受け取られる。
処理ブロック440で、未較正のインク堆積データが、基準印刷媒体について、基準印刷媒体についてのOD測定データと、基準印刷媒体についての逆インクモデルとに基づいて生成される。処理ブロック450で、未知の印刷媒体が印刷システム130に設置される。ここで、1つ以上のテスト印刷ジョブが未知の印刷媒体に印刷される。
処理ブロック460で、未較正のOD測定データが、未知の媒体に印刷されたテスト印刷ジョブについて受け取られる。処理ブロック470で、未知の印刷媒体のモデルパラメータデータが、未知の媒体についてのOD測定データと、基準印刷媒体に逆インクモデルを使用することによる基準印刷媒体についてのインク堆積データとに基づいて生成される。処理ブロック480で、未知の印刷媒体にインクモデルパラメータデータは送信される。同様のデジタルカウント値についての測定及びインク堆積が、未知の媒体についてのインクモデルパラメータを生成するようデータの一致する組を取得するために使用されることが理解されるべきである。これを行うことによって、未知の印刷媒体のインクモデルパラメータデータは、効率的にかつ最低限のシステム資源で決定されている。インクモデルパラメータデータは、印刷システム130でインク液滴サイズ及び/又はインク使用量推定を決定するために使用され得る。
再び図2A~2Cを参照すると、液滴サイズロジック230は、印刷システム130についてインク液滴サイズを生成するために実装される。一実施形態において、液滴サイズロジック230は、液滴サイズデータを決定するために、インクモデルロジック220で受け取られたインクモデルパラメータデータを使用する。図5は、インク堆積生成ロジック510及び液滴サイズ生成ロジックを含む液滴サイズロジック230の一実施形態を表す。
インク堆積生成ロジック510は、インクモデルパラメータデータ及び未較正のOD測定データを用いて(又はそれらに基づいて)未較正の堆積データを生成する。一実施形態において、未較正のOD測定データは、プリンタ160のプリントヘッド162(図1)を較正するために生成されたOD測定に関連する。更なる実施形態において、未較正のインク堆積データは、ワイブルインクモデルの逆(又は逆インクモデル)を用いて生成される。
上述されたように、ワイブルインクモデルは、測定された液滴サイズを使用したOD及びインク堆積を参照する。例えば、OD=W(i)=MU(ID-1(i))であり、Wは、インク堆積iの関数としてのインクモデルW(i)であり、M(g)は、グレーレベルgの関数としての測定されたODであり、IDは、グレーレベルの関数としての未較正のインク堆積である。よって、逆ワイブルは、未較正のOD対グレーレベルgから未較正のインク堆積を決定するために使用され得る(例えば、W-1(OD)=ID(M-1(OD)))。これは、グレーレベルに対するOD及びインク堆積IDの両方の関係を定義し、一方、インクモデルは、この関係を含まない。
当然に、インクモデルはワイブルインクモデルと呼ばれ、インクモデルは、プリンタについてODをインク堆積と関連付けるあらゆる機能的関係であることができる。逆の関係である逆インクモデルは、インク堆積とODとの間の一対一の関係を提供するために単一の値を必要とする。逆関数のこの一対一の関係は、一般的に、Horizontal line testによって記述される。
未知の用紙についてのインクモデルを導出する我々のアプリケーションで、我々はW -1(OD)=ID(g)を有している。これは、基準紙のインク堆積IDを記述するグレーレベルgに対して関数を生成するために基準紙のインクモデルWの逆を用いる。Mを成立させるために未知の用紙を用いてグレーレベルgの関数としてODを測定すると、関係W(i)=M(ID -1(i))を用いて未知の用紙のインクモデルWが導出可能である。これは、未知の用紙のインクモデルを記述する関数Wを生成する。やはり、逆関数を有しているので、それらは、一対一の関係が存在することを確かにするためにHorizontal line testをパスしなければならない。インク堆積関数IDの場合に、これは、一般に、グレーレベルが増大するにつれて画素ごとに常により大きいドロップサイズを有しているスタッキング条件を必要とするハーフトーン設計によって、保証される。これは、Horizontal line testを満足することが知られているグレーレベルを増大させるためにインク堆積の単調増加するレベルを生じさせる。
液滴サイズ生成ロジック520は、インク堆積生成ロジック510での未較正インク堆積データに基づき液滴サイズデータを生成する。一実施形態に従って、液滴サイズ生成ロジック520は、液滴サイズデータを生成するために未較正のインク堆積(又はUID)データ及び未較正の液滴割合(drop fractions)を使用する。未較正の液滴割合は、液滴サイズロジック230によって受け取られ得る。液滴割合は、全てのサイズの可能な液滴の総数に対する、所与の液滴サイズについての液滴の数の比を表す。液滴割合は、グレーレベルに対する関数として表現される。
図6は、4液滴サイズハーフトーンについてグレーレベルの関数として未較正の液滴割合のグラフの一実施形態を表す。ここで、液滴割合範囲は、0から1の間である。無を含む個々の液滴サイズごとの液滴割合は、液滴が4つの異なった液滴サイズのうちの1つでなければならないので、常に合計して1の値になるべきである。
一実施形態において、未較正の液滴割合データは、未較正のハーフトーンの解析に基づき生成される。較正されたハーフトーンは、目標応答を達成するよう調整されているハーフトーンであり、故に、未較正のハーフトーンは、目標応答を達成するよう調整されていない。未較正の液滴割合は、各デジタルカウント(DC)レベルで特定の液滴サイズについてのハーフトーンしきい値配列のパーセンテージを表す。ここで、デジタルカウントは、ビットマップ150における画素を表すグレーレベルであり、典型的な8ビットシステムについては0~255の範囲に及ぶ。DCは、印刷システム入力制御であり、印刷システム入力制御は、DC、パーセントドット、又はグレーレベルであってよい。
未較正の液滴割合を決定するために、未較正のマルチビットしきい値配列が、各DC又はグレーレベルで起こる液滴の数(例えば、液滴カウント)を決定するよう解析され得る。よって、未較正の液滴割合は、しきい値配列内の1つの液滴サイズ(例えば、小、中、大、及び無)についての液滴の総数で除されたその1つの液滴サイズについてのしきい値配列内の液滴の数である。これは、各DCレベルで異なる液滴サイズごとに決定される。
単一の液滴サイズについての液滴の総数は、しきい値配列のサイズによって定義される。単一の液滴サイズについての液滴の総数は、しきい値配列内の行数及び列数の積である。例えば、DCレベル100で、10000個の小液滴があり、配列が256×256である場合には、未較正の小液滴割合は10000/(256×256)、すなわち0.153である。無液滴サイズについての未較正の液滴割合は計算する必要がない。それは、無を含む全ての未較正の液滴割合の和が1(100%)に等しくなければならないということで、検証のために使用され得る。未較正の液滴割合は、各色平面に対応する未較正のマルチビットしきい値に基づいて色平面ごとに決定され得る。
一実施形態において、逆ワイブル関数はW-1であり、測定されたODはOD_measuredであり、未知の液滴サイズはDS_small、DS_medium、及びDS_largeであり、グレーレベルはgであり、小、中及び大の液滴についての未較正の液滴割合はUDF_small(g)、UDF_medium(g)、及びUDF_large(g)であるとすれば、UID=W-1(OD_measured)である。更なる実施形態において、インクモデル及びOD測定データは、条件を一致させるためのものである。つまり、使用されるインクモデルは、ODを測定するために使用された同じ用紙、ハーフトーン及びインクセット用でなければならない。基準印刷媒体又は未知の印刷媒体についての上記のインクモデルが使用されてもよい。よって、4液滴サイズシステム(例えば、無、小、中、及び大)を考えると:

画素あたりのインク堆積=(UDF_small(g)×DS_small)+
(UDF_medium(g)×DS_medium)+
(UDF_large(g)×DS_large)、及び

面積あたりのインク堆積=画素あたりのインク堆積/画素の面積
上記に基づいて、液滴サイズ生成ロジック520は、未較正のインク堆積に等しい面積あたりのインク堆積を取得するようベストフィットの液滴サイズを決定する。一実施形態において、生成ロジック520は、液滴サイズ回帰を実行することによってベストフィットの液滴サイズを決定する。かような実施形態において、最小二乗回帰プロセスが、一次方程式の組を解いて未知の液滴サイズを求めるために実行される。
回帰プロセスを用いて、インク堆積はグレーレベルごとに決定される。未較正のインク堆積値の256(例えば、0~255)個の連立一次方程式の組に基づいて、3つの式が、3つの未知の液滴サイズを定義するために実装される。よって、3つの異なる液滴サイズの約85(例えば、256/3)個の組が決定され得、色調範囲(例えば、8ビットハーフトーンを仮定する)にわたって液滴サイズがどのように変化するかの理解を可能にする。より高いビットデプスハーフトーンを用いることは、ハーフトーンのパターンごとに回帰プロセスを用いることによって、液滴サイズ推定のより大きい組を取得することを可能にする。例えば、14ビットハーフトーンは、8ビットイメージングパスについてグレーレベルごとに液滴サイズを導出することを可能にする。
更に別の実施形態において、液滴サイズ生成ロジック520は、グレーレベル以外のプリンタ特性について液滴サイズを決定するためにも実装される。これは、液滴サイズがそのような条件に応じて変化する可能性があるからである。かような実施形態において、液滴サイズ生成ロジック520は、パッチサイズ、プリントヘッド電圧(PHV)、プリントヘッド温度、噴出周波数、噴出ノズルの数、温度、等のような印刷システム130のプリンタ特性について液滴サイズを決定してもよい。
図7は、液滴サイズ計算を実行するプロセス700の一実施形態を表すフロー図である。プロセス700は、ハードウェア(例えば、回路、専用ロジック、プログラマブルロジック、マイクロコード、等)、プロセッシングデバイスで実行される命令等のソフトウェア、又はそれらの組み合わせを含み得るプロセッシングロジックによって実行されてよい。一実施形態において、プロセス700は、液滴サイズロジック230によって実行される。
一実施形態に従って、プロセス700は処理ブロック710から開始する。処理ブロック710で、インクモデルパラメータデータが受け取られる。上述されたように、インクモデルパラメータデータは、インクモデルロジック220から受け取られ得る。処理ブロック720で、未較正のOD測定データが受け取られる。一実施形態において、未較正のOD測定データは、印刷エンジン較正によって生成される。
処理ブロック730で、未較正のインク堆積データが、未較正のOD測定データ及びインクモデルパラメータデータを用いて(例えば、逆ワイブルにより)生成される。処理ブロック740で、液滴サイズデータが、未較正のインク堆積データに基づき(例えば、液滴割合を使用した回帰により)生成される。処理ブロック750で、液滴サイズデータが送信される。一実施形態において、送信された液滴サイズデータは、印刷コントローラ140にあるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)250で表示されてもよい。
決定ブロック760で、印刷システム130の特性に対する1つ以上の変化が検出されたかどうかに関して決定が行われる。そうである場合に、制御は、処理ブロック720に戻され、プロセスは、印刷システム130の特性の変化に応答して生成された更新された未較正のOD測定データについて繰り返される。そうでない場合には、制御は、印刷システム130の特性に対する変化が検出されるまで決定ブロック760にとどまる。
再び図2A~2Cを参照すると、インク推定ロジック240は、印刷ジョブを生成するために使用されるべきであるインクの推定を供給するために実装される。かような実施形態において、インク推定ロジック240は、各画素形成要素165によって生成された複数の液滴サイズの夫々についてのインク使用量データの和を計算することによって、推定されたインク使用量データを生成する。更なる実施形態において、インク推定ロジック240は、印刷ジョブインク使用量を推定するために、液滴サイズデータ及び液滴割合とともに、色平面(例えば、CMYK)ごとに生成されたヒストグラムを使用する。これを実行することによって、インク液滴及び/又はインク推定は、正確に、効率的にかつ最低限のシステム資源で決定される。インク液滴サイズデータは、印刷システムでインク使用量推定を評価及び決定するために使用されてもよい。
図8は、印刷システム130、印刷コントローラ140、インクモデルロジック220、液滴サイズロジック230及び/又はインク推定ロジック240が実装され得るコンピュータシステム1000を表す。コンピュータシステム1000は、情報を通信するシステムバス1020と、バス1020と結合され手情報を処理するプロセッサ1010とを含む。
コンピュータシステム1000は、バス1020へ結合され、プロセッサ1010によって実行される命令及び情報を記憶するランダムアクセスメモリ(RAM)又は他の動的記憶デバイス1025(メインメモリと本明細書では呼ばれる)を更に有する。メインメモリ1025は、プロセッサ1010による命令の実行中に一時変数又は他の中間情報を記憶するために使用されてよい。コンピュータシステム1000は、バス1020へ結合され、プロセッサ1010によって使用される静的な情報及び命令を記憶するリードオンリーメモリ(ROM)及び/又は他の静的記憶デバイス1026を含んでもよい。
磁気ディスク又は光ディスク及びその対応するドライブ等のデータ記憶デバイス1027も、情報及び命令を記憶するためにコンピュータシステム1000へ結合されてもよい。コンピュータシステム1000は、I/Oインターフェース1030を介して第2I/Oバス1050へも結合され得る。表示デバイス1024や、入力デバイス(例えば、英数字入力デバイス1023及び/又はカーソル制御デバイス1022)を含む、複数のI/Oデバイスが、I/Oバス1050へ結合されてもよい。通信デバイス1021は、他のコンピュータ(サーバ又はクライアント)にアクセスするためのものである。通信デバイス1021は、モデム、ネットワークインターフェースカード、又は他のよく知られているインターフェースデバイス、例えば、Ethernet(登録商標)、トークンリング、若しくは他のタイプのネットワークへ結合するために使用されるものを有してもよい。
本発明の実施形態は、上述された様々なステップを含んでもよい。ステップは、マシンにより実行可能な命令で具現されてもよい。命令は、汎用又は特別目的のプロセッサに特定のステップを実行させるために使用され得る。代替的に、それらのステップは、ステップを実行するためのハードワイヤードロジックを含む特定のハードウェアコンポーネントによって、あるいは、プログラムされたコンピュータコンポーネント及びカスタムのハードウェアコンポーネントの任意の組み合わせによって、実行されてもよい。
本発明の要素は、マシンにより実行可能な命令を記憶するマシン読み出し可能な媒体としても提供されてよい。マシン読み出し可能な媒体には、フロッピー(登録商標)ディスケット、光ディスク、CD-ROM、及び光学磁気ディスク、ROM、RAM、EPROM、EEPROM、磁気若しくは光学式カード、伝搬媒体、又は電子命令を記憶するのに適した他のタイプの媒体/マシン読み出し可能な媒体が含まれ得るが、これらに限られない。例えば、本発明は、遠隔のコンピュータ(例えば、サーバ)から要求元のコンピュータ(例えば、クライアント)へ搬送波又は他の伝搬媒体で具現されているデータ信号によって通信リンク(例えば、モデム又はネットワーク接続)を介して転送され得るコンピュータプログラムとしてダウンロードされてもよい。
以下の箇条書き及び/又は例は、更なる実施形態又は例に関係がある。例の中の詳細は、1つ以上の実施形態のどこでも使用されてよい。異なる実施形態又は例の様々な特徴は、様々な異なる用途に適合するように、含まれているいくつかの特徴及び除外されている他の特徴と様々に組み合わされ得る。例には、本明細書で記載されている実施形態及び例に従う方法、方法の行為を実行するための手段、マシンによって実行されたときにマシンに方法の行為を実行させる命令を含む少なくとも1つのマシン読み出し可能な媒体、又は装置若しくはシステム等の主題が含まれ得る。
いくつかの実施形態は、インクモデルロジックを記憶する少なくとも1つの物理メモリデバイスと、前記少なくとも1つの物理メモリデバイスと結合され、前記インクモデルロジックを実行して、第2印刷媒体についての第1インク堆積データ及び第1印刷媒体についての第1光学密度測定データに基づき前記第1印刷媒体の第1インクモデルパラメータデータを生成する1つ以上のプロセッサとを有するシステムを含む例1に関する。
例2は、例1の主題を含み、前記1つ以上のプロセッサは、前記第1インク堆積データを決定することによって前記第1インクモデルパラメータデータを更に生成する。
例3は、例1及び2の主題を含み、前記1つ以上のプロセッサは、前記第2印刷媒体についての第2インクモデルパラメータデータ及び前記第2印刷媒体についての第2光学密度測定データに基づき前記第1インク堆積データを更に決定する。
例4は、例1~3の主題を含み、前記1つ以上のプロセッサは、前記第2インクモデルパラメータデータを更に受け取る。
例5は、例1~4の主題を含み、前記1つ以上のプロセッサは、前記第2印刷媒体についての前記第2光学密度測定データを更に受け取る。
例6は、例1~5の主題を含み、前記第1インクモデルパラメータデータは、光学密度データとインク堆積データとの間の関数関係を記述するインクモデルを用いて生成される。
例7は、例1~6の主題を含み、前記インクモデルは、ワイブルインクモデルを有する。
いくつかの実施形態は、第2印刷媒体についての第1インク堆積データ及び第1印刷媒体についての第1光学密度測定データに基づき前記第1印刷媒体の第1インクモデルパラメータデータを生成することを有する方法を含む例8に関する。
例9は、例8の主題を含み、前記第1インク堆積データを決定することによって前記第1インクモデルパラメータデータを生成することを更に有する。
例10は、例8及び9の主題を含み、前記第2印刷媒体についての第2インクモデルパラメータデータ及び前記第2印刷媒体についての第2光学密度測定データに基づき前記第1インク堆積データを決定することを更に有する。
例11は、例8~10の主題を含み、前記第2インクモデルパラメータデータを受け取ることを更に有する。
例12は、例8~11の主題を含み、前記第2印刷媒体についての前記第2光学密度測定データを受け取ることを更に有する。
例13は、例8~12の主題を含み、前記第1インクモデルパラメータデータは、光学密度データとインク堆積データとの間の関数関係を記述するインクモデルを用いて生成される。
例14は、例8~13の主題を含み、前記インクモデルは、ワイブルインクモデルを有する。
いくつかの実施形態は、命令を記憶している少なくとも1つのコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、1つ以上のプロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに、第2印刷媒体についての第1インク堆積データ及び第1印刷媒体についての第1光学密度測定データに基づき前記第1印刷媒体の第1インクモデルパラメータデータを生成させる、コンピュータ可読媒体を含む例15に関する。
例16は、例15の主題を含み、前記1つ以上のプロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに、更に、前記第1インク堆積データを決定することによって前記第1インクモデルパラメータデータを生成させる命令を記憶している。
例17は、例15及び16の主題を含み、前記1つ以上のプロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに、更に、前記第2印刷媒体についての第2インクモデルパラメータデータ及び前記第2印刷媒体についての第2光学密度測定データに基づき前記第1インク堆積データを決定させる命令を記憶している。
例18は、例15~17の主題を含み、前記1つ以上のプロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに、更に、前記第2インクモデルパラメータデータを受け取らせる命令を記憶している。
例19は、例15~18の主題を含み、前記1つ以上のプロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに、更に、前記第2印刷媒体についての前記第2光学密度測定データを受け取らせる命令を記憶している。
例20は、例15~19の主題を含み、前記第1インクモデルパラメータデータは、光学密度データとインク堆積データとの間の関数関係を記述するインクモデルを用いて生成される。
本発明の多数の変更及び改良は、上記の説明を読んだ後で当業者にきっと明らかになるだろうが、例示として図示及び記載されている如何なる特定の実施形態も決して限定と見なされるよう意図されないことが理解されるべきである。従って、様々な実施形態の詳細への言及は、特許請求の範囲の適用範囲を限定する意図はなく、請求項は、それ自体が本発明に不可欠と見なされる特徴のみを列挙する。
110 ホストシステム
120 シート画像
130 印刷システム
140 印刷コントローラ
150 ビットマップ
160 プリンタ
162 プリントヘッド
165 画素形成要素
170 インク液滴
180 印刷媒体
190 測定モジュール
220 インクモデルロジック
230 液滴サイズロジック
240 インク推定ロジック
310,510 インク堆積生成ロジック
320 インクモデル生成ロジック
520 液滴サイズ生成ロジック
1000 コンピュータシステム
1010 プロセッサ
1025 メインメモリ

Claims (15)

  1. インクモデルロジックを記憶する少なくとも1つの物理メモリデバイスと、
    前記少なくとも1つの物理メモリデバイスと結合され、前記インクモデルロジックを実行して、基準印刷媒体である第2印刷媒体の第2インクモデルパラメータデータ及び前記第2印刷媒体についての第2光学密度測定データに基づき決定される前記第2印刷媒体についての第1インク堆積データと、未知の印刷媒体である第1印刷媒体についての第1光学密度測定データとに基づき、前記第1印刷媒体の第1インクモデルパラメータデータを生成する1つ以上のプロセッサと
    を有するシステム。
  2. 前記1つ以上のプロセッサは更に、前記インクモデルロジックから前記第2インクモデルパラメータデータを受け取るよう構成される、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記1つ以上のプロセッサは更に、測定モジュールから前記第2印刷媒体についての前記第2光学密度測定データを受け取るよう構成される、
    請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記第1インクモデルパラメータデータは、光学密度データとインク堆積データとの間の関数関係を記述するインクモデルを用いて生成される、
    請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記インクモデルは、ワイブルインクモデルを有する、
    請求項4に記載のシステム。
  6. 基準印刷媒体である第2印刷媒体の第2インクモデルパラメータデータ及び前記第2印刷媒体についての第2光学密度測定データに基づき決定される前記第2印刷媒体についての第1インク堆積データと、未知の印刷媒体である第1印刷媒体についての第1光学密度測定データとに基づき、前記第1印刷媒体の第1インクモデルパラメータデータを生成することを有する方法。
  7. インクモデルロジックから前記第2インクモデルパラメータデータを受け取ることを更に有する、請求項6に記載の方法。
  8. 測定モジュールから前記第2印刷媒体についての前記第2光学密度測定データを受け取ることを更に有する、請求項6又は7に記載の方法。
  9. 前記第1インクモデルパラメータデータは、光学密度データとインク堆積データとの間の関数関係を記述するインクモデルを用いて生成される、
    請求項6乃至8のうちいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記インクモデルは、ワイブルインクモデルを有する、
    請求項9に記載の方法。
  11. 命令を記憶している少なくとも1つのコンピュータ可読媒体であって、
    前記命令は、1つ以上のプロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに、
    基準印刷媒体である第2印刷媒体の第2インクモデルパラメータデータ及び前記第2印刷媒体についての第2光学密度測定データに基づき決定される前記第2印刷媒体についての第1インク堆積データと、未知の印刷媒体である第1印刷媒体についての第1光学密度測定データとに基づき、前記第1印刷媒体の第1インクモデルパラメータデータを生成させる、
    コンピュータ可読媒体。
  12. 前記1つ以上のプロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに、更に、
    インクモデルロジックから前記第2インクモデルパラメータデータを受け取らせる命令を記憶している、
    請求項11に記載のコンピュータ可読媒体。
  13. 前記1つ以上のプロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに、更に、
    測定モジュールから前記第2印刷媒体についての前記第2光学密度測定データを受け取らせる命令を記憶している、
    請求項11又は12に記載のコンピュータ可読媒体。
  14. 前記第1インクモデルパラメータデータは、光学密度データとインク堆積データとの間の関数関係を記述するインクモデルを用いて生成される、
    請求項11乃至13のうちいずれか一項に記載のコンピュータ可読媒体。
  15. 前記インクモデルは、ワイブルインクモデルを有する、
    請求項14に記載のコンピュータ可読媒体
JP2022012005A 2021-02-02 2022-01-28 インクモデル生成メカニズム Active JP7276529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/165238 2021-02-02
US17/165,238 US11475260B2 (en) 2021-02-02 2021-02-02 Ink model generation mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022118715A JP2022118715A (ja) 2022-08-15
JP7276529B2 true JP7276529B2 (ja) 2023-05-18

Family

ID=82611430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022012005A Active JP7276529B2 (ja) 2021-02-02 2022-01-28 インクモデル生成メカニズム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11475260B2 (ja)
JP (1) JP7276529B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001219551A (ja) 2000-02-14 2001-08-14 Canon Inc 記録システムおよびインクジェット記録装置
JP2006103111A (ja) 2004-10-04 2006-04-20 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷制御システム、印刷制御方法、印刷制御プログラム、並びに、ドット形成量データを作成する装置、方法およびプログラム
US20130176600A1 (en) 2012-01-09 2013-07-11 Kartheek Chandu Halftone Calibration Mechanism Employing an Ink Model
JP2015116776A (ja) 2013-12-19 2015-06-25 キヤノン株式会社 記録装置及び記録方法
JP2017177643A (ja) 2016-03-31 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置およびインク消費量補正方法、ならびにインクジェット記録装置の制御方法
JP2018001751A (ja) 2016-06-30 2018-01-11 株式会社リコー 向上されたインク使用量推定のためのインク液滴サイズ推定の調整
JP2019089263A (ja) 2017-11-15 2019-06-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
JP2020037238A (ja) 2018-09-05 2020-03-12 ローランドディー.ジー.株式会社 印刷システムおよびプリンタの調整方法

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111302A (en) 1988-12-02 1992-05-05 Hewlett-Packard Company Method and system for enhancing the quality of both color and black and white images produced by ink jet and electrophotographic printers
US6484631B2 (en) 2000-12-28 2002-11-26 Xerox Corporation Method and system of individualizing tone-reproduction curves calibration and applying thereof
US20030179410A1 (en) 2002-03-21 2003-09-25 Velde Koen Van De Multilevel colour error-diffusion providing reduced sensitivity to printing process variability errors
US7423778B2 (en) 2003-08-01 2008-09-09 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Prediction model for color separation, calibration and control of printers
US7773256B2 (en) 2006-11-15 2010-08-10 Eastman Kodak Company Estimating color of colorants mixed on a substrate
DE102008041429B4 (de) 2008-08-21 2013-09-12 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur Prüfung zumindest eines in einem laufenden Druckprozess einer Druckmaschine ermittelten Messwertes auf seine Plausibilität
DE102008041430B4 (de) 2008-08-21 2011-12-08 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur Prüfung zumindest eines in einem laufenden Druckprozess einer Druckmaschine ermittelten Messwertes auf seine Plausibilität
JP5188339B2 (ja) * 2008-09-17 2013-04-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
WO2010044765A1 (en) 2008-10-15 2010-04-22 Hewlett-Packard Development Company, L. P. Method of detecting drops
US8322811B2 (en) 2009-12-17 2012-12-04 Ricoh Production Print Solutions LLC Multi-pass calibration in fixed printhead array printers
FR2954216B1 (fr) 2009-12-23 2013-02-08 Markem Imaje Systeme de mesure dans un circuit de fluides d'une imprimante a jet d'encre continu, circuit de fluides associe et bloc destine a mettre en oeuvre un tel systeme de mesure
EP2619014A2 (en) 2010-09-24 2013-07-31 Carestream Health, Inc. Inkjet print calibration using test patches and densitometer
US8705121B2 (en) 2010-09-30 2014-04-22 Ricoh Production Print Solutions Testing printer calibration
US9056485B2 (en) 2010-11-23 2015-06-16 Carestream Health, Inc. Color medical imaging on film
US9096056B2 (en) 2011-05-19 2015-08-04 Xerox Corporation Apparatus and method for measuring drop volume
US8576450B2 (en) 2011-06-23 2013-11-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Replacing a defective colorant
US10154163B2 (en) 2011-06-29 2018-12-11 Markem-Imaje Holding Dynamic user interface
JP2013025219A (ja) 2011-07-25 2013-02-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成プログラム
US8734034B2 (en) 2011-10-19 2014-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for pre-print ink use estimation
GB2534186A (en) 2015-01-15 2016-07-20 Landa Corp Ltd Printing system and method
EP2701377A3 (en) 2012-04-27 2014-12-10 Esko Software Bvba Calculating the spectral characteristics of the color resulting from overlaying colorants
EP2708363A1 (en) 2012-09-17 2014-03-19 Tonejet Limited Printhead calibration and printing
KR20230169406A (ko) 2012-12-27 2023-12-15 카티바, 인크. 정밀 공차 내로 유체를 증착하기 위한 인쇄 잉크 부피 제어를 위한 기법
DE102013113281A1 (de) 2013-01-16 2014-07-31 manroland sheetfed GmbH Verfahren zur automatischen Farbvoreinstellung
JP2015054934A (ja) 2013-09-12 2015-03-23 三洋化成工業株式会社 インク組成物
US10122895B2 (en) 2014-06-02 2018-11-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print calibration
US9019561B1 (en) 2014-06-09 2015-04-28 Xerox Corporation Profiling data spacing for different halftone states using a single tone reproduction curve
JP6217681B2 (ja) 2015-03-26 2017-10-25 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム及び画像形成方法
US9565339B2 (en) 2015-05-12 2017-02-07 Quad/Tech, Inc. Determination of tone value increase from a printed image
JP6676907B2 (ja) 2015-09-18 2020-04-08 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び印刷制御方法
US9643408B1 (en) 2016-02-09 2017-05-09 Xerox Corporation Joint quantization of drop probability functions in multi-size drop inkjet printers
US9785873B2 (en) 2016-02-16 2017-10-10 Ricoh Company, Ltd. Halftone calibration mechanism
US9661154B1 (en) * 2016-02-25 2017-05-23 Ricoh Company, Ltd. Ink model derivation mechanism using Weibull distribution function
US10336062B2 (en) 2016-03-14 2019-07-02 Board Of Regents, The University Of Texas System Systems and methods for precision inkjet printing
WO2018022077A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Converting calibration data
US10893172B2 (en) 2016-10-24 2021-01-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color calibration
US11184504B2 (en) 2017-02-16 2021-11-23 Ricoh Company, Ltd. Dynamic printing system compensation mechanism
US10338496B2 (en) 2017-10-27 2019-07-02 Lexmark International, Inc. System and methods for adjusting toner density in an imaging device
CN107945097B (zh) 2017-12-18 2021-02-19 辽宁师范大学 基于联合统计模型校正的鲁棒图像水印方法
US10757270B2 (en) 2018-02-23 2020-08-25 Ricoh Company, Ltd. Ink estimation mechanism
US10549523B2 (en) 2018-03-01 2020-02-04 Ricoh Company, Ltd. Ink deposition curve computation mechanism
DE102018207728A1 (de) 2018-05-17 2019-11-21 Heidelberger Druckmaschinen Ag Kompensation von Dichteschwankungen
US10723133B2 (en) 2018-10-04 2020-07-28 Ricoh Company, Ltd. Ink estimation mechanism
US11182113B2 (en) 2020-02-28 2021-11-23 Ricoh Company, Ltd. Ink deposition monitoring mechanism

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001219551A (ja) 2000-02-14 2001-08-14 Canon Inc 記録システムおよびインクジェット記録装置
JP2006103111A (ja) 2004-10-04 2006-04-20 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷制御システム、印刷制御方法、印刷制御プログラム、並びに、ドット形成量データを作成する装置、方法およびプログラム
US20130176600A1 (en) 2012-01-09 2013-07-11 Kartheek Chandu Halftone Calibration Mechanism Employing an Ink Model
JP2015116776A (ja) 2013-12-19 2015-06-25 キヤノン株式会社 記録装置及び記録方法
JP2017177643A (ja) 2016-03-31 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置およびインク消費量補正方法、ならびにインクジェット記録装置の制御方法
JP2018001751A (ja) 2016-06-30 2018-01-11 株式会社リコー 向上されたインク使用量推定のためのインク液滴サイズ推定の調整
JP2019089263A (ja) 2017-11-15 2019-06-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
JP2020037238A (ja) 2018-09-05 2020-03-12 ローランドディー.ジー.株式会社 印刷システムおよびプリンタの調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022118715A (ja) 2022-08-15
US20220245415A1 (en) 2022-08-04
US11475260B2 (en) 2022-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6852742B2 (ja) インク堆積曲線計算機構
JP6566052B2 (ja) 動的印刷システム補償機構
JP6927344B2 (ja) インク堆積均一性補償機構
JP7283619B2 (ja) 直接堆積インク推定メカニズム
JP7111225B2 (ja) 反復均一性補償メカニズム
JP7491332B2 (ja) 不良ノズル補償メカニズム
US11283936B1 (en) Ink usage estimation for each drop size based on histogram and calibrated drop fraction
JP5953316B2 (ja) インクジェット印刷装置のインク総量を確定する方法と装置
JP7276529B2 (ja) インクモデル生成メカニズム
JP7243880B2 (ja) インクモデル生成メカニズム
CN116997469A (zh) 有缺陷喷嘴补偿机构
US11247454B2 (en) Uncalibrated ink deposition generation mechanism
US11155099B2 (en) Printer density control mechanism
US11675991B1 (en) Color space ink model generation mechanism
US11973919B2 (en) Color space ink model generation mechanism
US11570332B2 (en) Color space ink model generation mechanism
US20230256732A1 (en) Drop size monitoring mechanism
US11157786B1 (en) Uniformity compensation refinement mechanism
JP6355398B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230417

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7276529

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151