JP7267084B2 - Information processing device, information processing method, and display program - Google Patents

Information processing device, information processing method, and display program Download PDF

Info

Publication number
JP7267084B2
JP7267084B2 JP2019086009A JP2019086009A JP7267084B2 JP 7267084 B2 JP7267084 B2 JP 7267084B2 JP 2019086009 A JP2019086009 A JP 2019086009A JP 2019086009 A JP2019086009 A JP 2019086009A JP 7267084 B2 JP7267084 B2 JP 7267084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
massage machine
usage
massage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019086009A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020181521A (en
Inventor
章 赤松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maxell Ltd filed Critical Maxell Ltd
Priority to JP2019086009A priority Critical patent/JP7267084B2/en
Publication of JP2020181521A publication Critical patent/JP2020181521A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7267084B2 publication Critical patent/JP7267084B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は情報処理装置、情報処理方法、および表示プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and a display program.

従来、マッサージ機の使用料を課金することで、マッサージ機を使用可能とすることが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, it is known that a massage machine can be used by charging a fee for use of the massage machine (see, for example, Patent Literature 1).

特開2004-139270号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-139270

上記マッサージ機は、多数のユーザが使用できるように設置される。しかしながら、ユーザがマッサージ機を使用する場合には、どのマッサージコースを選択すればよいか分からないことがあり、マッサージ機の使用に対する満足感を得られない場合がある。 The massager is installed so that it can be used by multiple users. However, when the user uses the massage machine, he or she may not know which massage course to select, and may not be satisfied with the use of the massage machine.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザの満足感を向上させる情報処理装置、情報処理方法、および表示プログラムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an information processing apparatus, an information processing method, and a display program that improve user satisfaction.

実施形態の一態様に係る情報処理装置は、マッサージ機の使用情報を取得する取得部と、前記使用情報に基づき、ユーザが使用可能なマッサージ機に対する推奨使用方法を使用提案情報として生成する生成部と、前記使用提案情報を前記ユーザに提供する提供部とを備える。 An information processing apparatus according to an aspect of an embodiment includes an acquisition unit that acquires usage information of a massage machine, and a generation unit that generates, as usage proposal information, a recommended usage method for a massage machine that can be used by a user, based on the usage information. and a providing unit that provides the usage suggestion information to the user.

これにより、ユーザがマッサージ機を使用する場合に、情報処理装置は、推奨する使用方法をユーザに知らせることができる。そのため、ユーザは、マッサージ機に対する使用が容易となる。従って、マッサージ機の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 Thereby, when the user uses the massage machine, the information processing device can notify the user of the recommended usage method. Therefore, the user can easily use the massage machine. Therefore, the user's satisfaction with the use of the massage machine can be improved.

実施形態の一態様に係る情報処理装置は、マッサージ機の機器情報を取得し、機器情報、および使用情報に基づいて使用提案情報を生成し、使用提案情報をユーザに提供する。 An information processing apparatus according to an aspect of an embodiment acquires device information of a massage machine, generates usage suggestion information based on the device information and usage information, and provides the usage suggestion information to a user.

これにより、マッサージ機に応じた使用提案情報をユーザに提供することができ、マッサージ機の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 As a result, it is possible to provide the user with usage proposal information corresponding to the massage machine, thereby improving the user's satisfaction with the use of the massage machine.

実施形態の一態様に係る情報処理装置は、ユーザ識別情報を取得し、ユーザ識別情報、および使用情報に基づいて使用提案情報を生成し、使用提案情報をユーザに提供する。 An information processing apparatus according to an aspect of an embodiment acquires user identification information, generates usage suggestion information based on the user identification information and usage information, and provides the usage suggestion information to a user.

これにより、マッサージ機におけるユーザの使用状況に合わせた使用提案情報をユーザにそれぞれ提供することができ、マッサージ機の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 As a result, it is possible to provide each user with usage proposal information in accordance with the user's use of the massage machine, thereby improving the user's satisfaction with the use of the massage machine.

実施形態の一態様に係る情報処理装置は、前記ユーザの位置情報を取得し、前記位置情報、および前記使用情報に基づいて前記使用提案情報を生成する。 An information processing apparatus according to an aspect of an embodiment acquires location information of the user, and generates the usage suggestion information based on the location information and the usage information.

これにより、情報処理装置は、例えば、ユーザの周囲に設置されたマッサージ機に絞った使用提案情報をユーザに提供することができる。そのため、ユーザは、ユーザの現在位置に応じて、使用可能なマッサージ機の使用提案情報を得ることができ、例えば、ユーザの現在位置に対し、近くに設置されたマッサージ機の使用提案情報を得ることができる。 Thereby, the information processing apparatus can provide the user with usage proposal information focusing on massage machines installed around the user, for example. Therefore, the user can obtain use suggestion information for available massage machines according to the user's current location, for example, obtain use suggestion information for massage machines installed near the user's current location. be able to.

実施形態の一態様によれば、ユーザの満足感を向上させることができる。 According to one aspect of the embodiment, user satisfaction can be improved.

図1は、第1実施形態に係るマッサージ機管理システムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a massage machine management system according to the first embodiment. 図2は、第1実施形態に係るマッサージ機管理装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the massage machine management device according to the first embodiment. 図3は、第1実施形態に係る情報処理装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the information processing apparatus according to the first embodiment; 図4は、使用情報DBに記憶された情報の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of information stored in a usage information DB. 図5は、使用結果DBに記憶された情報の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of information stored in a usage result DB; 図6は、ユーザ使用情報DBに記憶された情報の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of information stored in a user usage information DB. 図7は、一般使用情報DBに記憶された情報の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of information stored in a general usage information DB. 図8は、第1実施形態に係る契約者端末の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram showing an example of the configuration of the contractor terminal according to the first embodiment; 図9は、第1実施形態に係るユーザ端末の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram showing an example of the configuration of a user terminal according to the first embodiment; 図10は、第1実施形態に係る設置提案情報生成処理を説明するフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart for explaining installation proposal information generation processing according to the first embodiment. 図11は、第1実施形態に係る設置提案表示処理を説明するフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart for explaining installation proposal display processing according to the first embodiment. 図12は、第1実施形態に係る使用提案情報生成処理を説明するフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart for explaining usage proposal information generation processing according to the first embodiment. 図13は、第1実施形態に係る使用提案表示処理を説明するフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart for explaining usage suggestion display processing according to the first embodiment. 図14は、第1実施形態に係る使用時間管理処理を説明するフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart for explaining usage time management processing according to the first embodiment. 図15は、第2実施形態に係る使用提案情報生成処理を説明するフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart for explaining usage proposal information generation processing according to the second embodiment. 図16は、第2実施形態に係る使用提案表示処理を説明するフローチャートである。FIG. 16 is a flowchart for explaining usage suggestion display processing according to the second embodiment.

以下に、本願に係る情報処理装置、情報処理方法、および表示プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報処理装置、情報処理方法、および表示プログラムが限定されるものではない。 Embodiments for implementing an information processing apparatus, an information processing method, and a display program (hereinafter referred to as "embodiments") according to the present application will be described in detail below with reference to the drawings. The information processing apparatus, information processing method, and display program according to the present application are not limited to this embodiment.

(第1実施形態)
[マッサージ機管理システム]
第1実施形態に係るマッサージ機管理システム1について図1を参照し説明する。図1は、第1実施形態に係るマッサージ機管理システム1の構成の一例を示すブロック図である。
(First embodiment)
[Massage machine management system]
A massage machine management system 1 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a massage machine management system 1 according to the first embodiment.

マッサージ機管理システム1は、マッサージ機2と、マッサージ機管理装置3と、情報処理装置4と、契約者端末5と、ユーザ端末6とを備える。マッサージ機管理装置3、情報処理装置4、契約者端末5、およびユーザ端末6は、インターネットなどのネットワークNを介して無線、または有線によって通信可能に接続される。 The massage machine management system 1 includes a massage machine 2 , a massage machine management device 3 , an information processing device 4 , a contractor terminal 5 and a user terminal 6 . The massage machine management device 3, the information processing device 4, the contractor terminal 5, and the user terminal 6 are communicably connected wirelessly or by wire via a network N such as the Internet.

[マッサージ機]
マッサージ機2は、例えば、椅子型のマッサージ機2である。マッサージ機2は、一般施設に設置される。一般施設は、多数のユーザが使用可能な施設であり、例えば、空港などの公共施設や、デパートや、スポーツジムである。マッサージ機2は、多数設置される。マッサージ機2は、ユーザがマッサージコースを選択するリモコン20を備える。なおマッサージ機2は、ユーザの自宅に設置されてもよい。
[Massage machine]
The massage machine 2 is, for example, a chair-type massage machine 2 . The massage machine 2 is installed in general facilities. General facilities are facilities that can be used by many users, such as public facilities such as airports, department stores, and gyms. A large number of massage machines 2 are installed. The massage machine 2 has a remote control 20 for the user to select a massage course. Note that the massage machine 2 may be installed in the user's home.

また、マッサージ機2は、付加機能装置として、ユーザ端末6などを充電可能な充電装置21や、テレビや、動画などを視聴可能な表示装置22を備える。表示装置22は、検索などを実行可能な端末であってもよい。なお、リモコン20や、充電装置21や、表示装置22は、一体的に構成されてもよい。また、マッサージ機2は、マッサージとしての効果が無いゆりかご運動のような動作を実行するリクライニング機構を付加機能装置として備えてもよい。 In addition, the massage machine 2 includes, as additional function devices, a charging device 21 capable of charging the user terminal 6 and the like, and a display device 22 capable of viewing television, moving images, and the like. The display device 22 may be a terminal capable of executing searches and the like. Note that the remote controller 20, the charging device 21, and the display device 22 may be configured integrally. Moreover, the massage machine 2 may include, as an additional function device, a reclining mechanism that performs an operation such as a cradle exercise that is not effective as a massage.

充電装置21や、表示装置22などの付加機能装置は、マッサージが実行されるマッサージ動作時間、および使用可能時間の間、使用することができる。マッサージ動作時間は、マッサージが実行される時間である。なお、マッサージ動作時間は、1回のマッサージにおける動作時間が上限動作時間以下となるように設定される。上限動作時間は、予め設定された時間である。上限動作時間は、マッサージの種類や、マッサージ機2のマッサージコース毎に設定されてもよい。 Additional functional devices such as the charging device 21 and the display device 22 can be used during the massage operation time during which massage is performed and the usable time. The massage operation time is the time during which the massage is performed. Note that the massage operation time is set so that the operation time for one massage is equal to or less than the upper limit operation time. The upper limit operating time is a preset time. The upper limit operation time may be set for each massage type or massage course of the massage machine 2 .

使用可能時間は、マッサージ動作時間よりも長い時間である。具体的には、使用可能時間は、最も長いマッサージ動作時間よりも長い時間である。ユーザは、使用可能時間の間に、マッサージ機2によるマッサージを受けることができる。すなわち、ユーザは、使用可能時間の間に、マッサージを受けることができ、また付加機能装置を使用することができる。 The usable time is longer than the massage operation time. Specifically, the usable time is longer than the longest massage operation time. The user can receive a massage by the massage machine 2 during the usable time. That is, the user can receive a massage and use the additional functional device during the usable time.

また、マッサージ機2は、マッサージ機2をユーザが使用可能であることを視認させる表示部23を備える。なお、表示部23は、マッサージ機2とは別に設けられてもよい。表示部23は、例えば、ランプである。なお、表示部23は、表示装置22と一体的に構成されてもよいが、マッサージ機2を使用しているユーザ以外の他のユーザが外部から視認できるように、例えば、マッサージ機2の外側部2aや、背もたれ部2bに設けられることが望ましい。 The massage machine 2 also includes a display unit 23 for visually confirming that the massage machine 2 can be used by the user. Note that the display unit 23 may be provided separately from the massage machine 2 . The display unit 23 is, for example, a lamp. In addition, the display unit 23 may be configured integrally with the display device 22. However, the display unit 23 may be configured outside the massage machine 2 so that a user other than the user using the massage machine 2 can visually recognize the display unit 23 from the outside. It is desirable to be provided in the portion 2a and the backrest portion 2b.

表示部23は、使用可能時間の間、発光する。例えば、表示部23は、使用可能時間の間、点灯、または点滅する。なお、表示部23は、マッサージ機2をユーザが使用可能であることを文字や、数字や、画像を表示することで視認させてもよい。 The display unit 23 emits light during the usable time. For example, the display unit 23 lights up or blinks during the available time. Note that the display unit 23 may visually indicate that the user can use the massage machine 2 by displaying characters, numbers, or an image.

[マッサージ機管理装置]
次に、マッサージ機管理装置3について図2を参照し説明する。図2は、第1実施形態に係るマッサージ機管理装置3の構成の一例を示すブロック図である。
[Massage machine management device]
Next, the massage machine management device 3 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the massage machine management device 3 according to the first embodiment.

マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2に取り付けられた外部装置である。なお、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2に内蔵されてもよい。すなわち、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2と一体的に構成されてもよい。また、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2の周囲に設けられてもよい。 The massage machine management device 3 is an external device attached to the massage machine 2 . Note that the massage machine management device 3 may be built in the massage machine 2 . That is, the massage machine management device 3 may be configured integrally with the massage machine 2 . Also, the massage machine management device 3 may be provided around the massage machine 2 .

マッサージ機管理装置3は、通信部30と、記憶部31と、第1制御部32と、第2制御部33と、第3制御部34とを備える。なお、各制御部32、33、および34は、少なくとも一部の機能が統合されてもよい。また、各制御部32、33、および34は、複数に分けられて構成されてもよい。 The massage machine management device 3 includes a communication section 30 , a storage section 31 , a first control section 32 , a second control section 33 and a third control section 34 . At least part of the functions of the control units 32, 33, and 34 may be integrated. Also, each of the control units 32, 33, and 34 may be divided into a plurality of units.

通信部30は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。通信部30は、ネットワークNを介して有線または無線によって、情報処理装置4、マッサージ機2、およびユーザ端末6と通信可能に接続される。また、通信部30は情報処理装置4と直接通信を行わず、ユーザ端末6を介して通信を行う構成であってもよい。 The communication unit 30 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card) or the like. The communication unit 30 is connected to the information processing device 4, the massage machine 2, and the user terminal 6 by wire or wirelessly via the network N so as to be communicable. Further, the communication unit 30 may be configured to communicate with the information processing device 4 via the user terminal 6 instead of directly communicating with the information processing device 4 .

記憶部31は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。 The storage unit 31 is realized by, for example, a RAM (Random Access Memory), a semiconductor memory device such as a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk.

第1制御部32は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM、入出力ポートなどを有するマイクロコンピュータや各種の回路を含む。第1制御部32は、CPUがROMに記憶された各種プログラムを、RAMを作業領域として使用して実行することにより機能する取得部300、算出部301、生成部302、および出力部303を備える。 The first control unit 32 includes, for example, a microcomputer having a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM, an input/output port, and various circuits. The first control unit 32 includes an acquisition unit 300, a calculation unit 301, a generation unit 302, and an output unit 303 that function when the CPU executes various programs stored in the ROM using the RAM as a work area. .

なお、第1制御部32が備える取得部300、算出部301、生成部302、および出力部303は、それぞれ一部または全部がASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等のハードウェアで構成されてもよい。また、取得部300、算出部301、生成部302、および出力部303は、複数に分割されて構成されてもよく、統合されて構成されてもよい。 Note that the acquisition unit 300, the calculation unit 301, the generation unit 302, and the output unit 303 included in the first control unit 32 are partially or wholly implemented by an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array), or the like. It may be configured by hardware. Acquisition unit 300, calculation unit 301, generation unit 302, and output unit 303 may be configured by being divided into a plurality of units, or may be configured by being integrated.

取得部300は、通信部30を介してマッサージ機2からマッサージ機2の動作情報を取得する。動作情報は、マッサージ機2においてマッサージが実行されたか否かを示す情報である。例えば、動作情報は、マッサージ動作のON、OFFに関する信号である。 The acquisition unit 300 acquires operation information of the massage machine 2 from the massage machine 2 via the communication unit 30 . The operation information is information indicating whether or not the massage machine 2 has performed a massage. For example, the motion information is a signal regarding ON/OFF of the massage motion.

算出部301は、動作情報に基づいてマッサージが実行された動作時間を算出する。具体的には、算出部301は、マッサージが開始されてから、マッサージが終了されるまでの時間を動作時間として算出する。 The calculation unit 301 calculates the operation time during which the massage is performed based on the operation information. Specifically, the calculation unit 301 calculates the time from the start of the massage until the end of the massage as the operation time.

また、算出部301は、1日当たりのマッサージ機2の動作時間である第1稼働率(稼働率/日)を算出する。また、算出部301は、1月当たりのマッサージ機2の動作時間である第2稼働率(稼働率/月)を算出する。また、算出部301は、マッサージ機2の動作時間の累積時間である生涯稼動時間を算出する。 The calculator 301 also calculates a first operating rate (operating rate/day), which is the operating time of the massage machine 2 per day. The calculation unit 301 also calculates a second operating rate (operating rate/month), which is the operation time of the massage machine 2 per month. The calculator 301 also calculates a lifetime operating time, which is the accumulated operating time of the massage machine 2 .

生成部302は、算出された第1稼働率、第2稼働率、および生涯稼動時間をマッサージ機2の第1使用情報として生成する。第1使用情報は、第1稼動率など、マッサージ機2の稼動情報を含む情報である。生成部302は、機器IDに紐付けた第1使用情報を生成する。機器IDは、マッサージ機2に機器情報の一例であり、マッサージ機2に割り当てられた識別子である。 The generation unit 302 generates the calculated first operating rate, second operating rate, and lifetime operating time as the first usage information of the massage machine 2 . The first usage information is information including operation information of the massage machine 2, such as a first operation rate. The generation unit 302 generates first usage information linked to the device ID. The device ID is an example of device information for the massage machine 2 and is an identifier assigned to the massage machine 2 .

出力部303は、生成された第1使用情報を、通信部30を介して第1所定タイミングで情報処理装置4に送信する。第1所定タイミングは、予め設定された時間である。 The output unit 303 transmits the generated first usage information to the information processing device 4 via the communication unit 30 at a first predetermined timing. The first predetermined timing is a preset time.

なお、出力部303は、第1稼働率や、第2稼働率や、生涯稼動時間をそれぞれ異なるタイミングで情報処理装置4に送信してもよい。 Note that the output unit 303 may transmit the first operating rate, the second operating rate, and the lifetime operating time to the information processing device 4 at different timings.

第2制御部33は、例えば、CPU、ROM、RAM、入出力ポートなどを有するマイクロコンピュータや各種の回路を含む。第2制御部33は、CPUがROMに記憶された各種プログラムを、RAMを作業領域として使用して実行することにより機能する取得部310、生成部311、および出力部312を備える。 The second control unit 33 includes, for example, a microcomputer having a CPU, ROM, RAM, input/output ports, and various circuits. The second control unit 33 includes an acquisition unit 310, a generation unit 311, and an output unit 312 that function when the CPU executes various programs stored in the ROM using the RAM as a work area.

なお、第2制御部33が備える取得部310、生成部311、および出力部312は、それぞれ一部または全部がASICやFPGA等のハードウェアで構成されてもよい。また、取得部310、生成部311、および出力部312は、複数に分割されて構成されてもよく、統合されて構成されてもよい。 Note that the acquisition unit 310, the generation unit 311, and the output unit 312 included in the second control unit 33 may be configured partially or wholly by hardware such as ASIC or FPGA. Also, the acquisition unit 310, the generation unit 311, and the output unit 312 may be configured by being divided into a plurality of units, or may be configured by being integrated.

取得部310は、通信部30を介してマッサージ機2を使用するユーザのユーザ端末6からユーザIDを取得する。ユーザIDは、ユーザ識別情報の一例であり、ユーザに割り当てられた識別子である。ユーザIDは、ユーザが所定の手続きを実行することで付与される。 The acquisition unit 310 acquires the user ID from the user terminal 6 of the user who uses the massage machine 2 via the communication unit 30 . A user ID is an example of user identification information and is an identifier assigned to a user. A user ID is given by a user performing a predetermined procedure.

例えば、取得部310は、Bluetooth(登録商標)や、Wi-Fi(登録商標)などの近距離無線通信を介してユーザIDを取得する。なお、取得部310は、ユーザの情報が登録されたカードなどからユーザIDを取得してもよい。例えば、取得部310は、カードリーダーなどの読み取り装置を介してユーザIDを取得してもよい。 For example, the acquisition unit 310 acquires the user ID through short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark) and Wi-Fi (registered trademark). Acquisition unit 310 may acquire the user ID from a card or the like in which user information is registered. For example, the acquisition unit 310 may acquire the user ID via a reading device such as a card reader.

また、取得部310は、マッサージ機2から、マッサージ機2で使用されたマッサージコース(以下、「使用コース」と称する場合がある。)に関する情報を取得する。 The acquisition unit 310 also acquires information about the massage course used by the massage machine 2 (hereinafter, sometimes referred to as “use course”) from the massage machine 2 .

生成部311は、マッサージ機2の第2使用情報を生成する。第2使用情報は、使用コース、および使用日時に関する情報を含む情報である。生成部は、機器IDに紐付けた第2使用情報を生成する。また、生成部311は、取得部310によってユーザIDが取得されている場合には、機器ID、およびユーザIDに紐付けた第2使用情報を生成する。 The generation unit 311 generates second usage information of the massage machine 2 . The second usage information is information including information on the course of use and the date and time of use. The generation unit generates second usage information linked to the device ID. In addition, when the user ID is acquired by the acquisition unit 310, the generation unit 311 generates the device ID and the second usage information linked to the user ID.

なお、上記した第1使用情報、および第2使用情報は、1つの使用情報として生成されてもよい。 Note that the first usage information and the second usage information described above may be generated as one piece of usage information.

出力部312は、生成された第2使用情報を、通信部30を介して第2所定タイミングで情報処理装置4に送信する。第2所定タイミングは、例えば、マッサージ機2のマッサージ動作が終了するタイミングである。なお、第2所定タイミングは、第1所定タイミングと同じタイミングであってもよい。 The output unit 312 transmits the generated second usage information to the information processing device 4 via the communication unit 30 at a second predetermined timing. The second predetermined timing is, for example, the timing when the massage operation of the massage machine 2 ends. The second predetermined timing may be the same timing as the first predetermined timing.

第3制御部34は、例えば、CPU、ROM、RAM、入出力ポートなどを有するマイクロコンピュータや各種の回路を含む。第3制御部34は、CPUがROMに記憶された各種プログラムを、RAMを作業領域として使用して実行することにより機能する取得部320、設定部321、判定部322、および管理部323(報知部)を備える。 The third control unit 34 includes, for example, a microcomputer having a CPU, ROM, RAM, input/output ports, and various circuits. The third control unit 34 includes an acquisition unit 320, a setting unit 321, a determination unit 322, and a management unit 323 (notification part).

なお、第3制御部34が備える取得部320、設定部321、判定部322、および管理部323は、それぞれ一部または全部がASICやFPGA等のハードウェアで構成されてもよい。また、取得部320、設定部321、判定部322、および管理部323は、複数に分割されて構成されてもよく、統合されて構成されてもよい。 The acquisition unit 320, the setting unit 321, the determination unit 322, and the management unit 323 included in the third control unit 34 may be configured partially or wholly by hardware such as ASIC or FPGA. Also, the acquisition unit 320, the setting unit 321, the determination unit 322, and the management unit 323 may be configured by being divided into a plurality of units, or may be configured by being integrated.

取得部320は、マッサージ機2の使用許可情報を取得する。取得部320は、例えば、カードリーダーなどの読み取り装置を介して使用許可情報を取得する。使用許可情報は、課金情報である。取得部320は、例えば、硬貨や、紙幣の投入による課金額を計算する課金装置を介して使用許可情報を取得してもよい。また、取得部320は、ユーザ端末6を介して使用許可情報を取得してもよい。 The acquisition unit 320 acquires usage permission information for the massage machine 2 . Acquisition unit 320 acquires usage permission information via a reading device such as a card reader, for example. The usage permission information is billing information. For example, the acquisition unit 320 may acquire usage permission information via a billing device that calculates a billing amount for inserting coins or banknotes. Further, the acquisition unit 320 may acquire usage permission information via the user terminal 6 .

なお、使用許可情報は、スポーツジムの会員など、特定の会員に与えられる特典情報であってもよい。例えば、特典情報は、1月に所定回数、無料でマッサージ機2を使用できる情報である。 Note that the usage permission information may be privilege information given to a specific member such as a member of a sports gym. For example, the privilege information is information that the massage machine 2 can be used free of charge a predetermined number of times in one month.

設定部321は、使用可能時間を設定する。設定部321は、例えば、課金額に応じて使用可能時間を設定する。設定部321は、課金額が高くなると使用可能時間を長く設定する。 The setting unit 321 sets the usable time. The setting unit 321 sets the usable time according to the billing amount, for example. The setting unit 321 sets a longer usable time as the billing amount increases.

判定部322は、取得部320によって使用許可情報が取得されると、使用時間のカウントを開始し、カウントした使用時間が使用可能時間を経過したか否かを判定する。なお、判定部322は、取得部320によって使用許可情報が取得され、例えば、ユーザによって開始ボタンが押された後に使用時間のカウントを開始してもよい。 When the use permission information is acquired by the acquisition unit 320, the determination unit 322 starts counting the usage time, and determines whether or not the counted usage time has passed the available usage time. Note that the determination unit 322 may start counting the usage time after the usage permission information is acquired by the acquisition unit 320 and, for example, the start button is pressed by the user.

管理部323は、マッサージ機2の使用状態を管理する。具体的には、管理部323は、使用可能時間内におけるマッサージ機2の使用を許可する。これにより、ユーザは、使用可能時間の間に、マッサージ機2によるマッサージ動作を受けることができる。なお、マッサージ機2のマッサージ動作は、マッサージ機2に備わるリモコン20の操作以外に表示装置22やユーザ端末6による操作でも可能とする。 The management unit 323 manages the usage status of the massage machine 2 . Specifically, the management unit 323 permits the use of the massage machine 2 within the usable time. Thereby, the user can receive a massage operation by the massage machine 2 during the usable time. Note that the massage operation of the massage machine 2 can be performed by operating the display device 22 or the user terminal 6 in addition to the operation of the remote controller 20 provided in the massage machine 2 .

また、管理部323は、使用時間が使用可能時間を経過した場合には、マッサージ機2によるマッサージ動作を禁止する。例えば、管理部323は、マッサージ中に、使用時間が使用可能時間を経過した場合には、マッサージ動作を終了させる。また、管理部323は、使用時間が使用可能時間を経過した場合には、マッサージ動作を許可しない。そのため、ユーザがリモコン20等を操作した場合であっても、マッサージ機2によるマッサージは開始されない。 Moreover, the management unit 323 prohibits the massage operation by the massage machine 2 when the usable time has passed. For example, the management unit 323 terminates the massage operation when the usable time has passed during the massage. Moreover, the management unit 323 does not permit the massage operation when the usable time has passed. Therefore, even if the user operates the remote control 20 or the like, the massage by the massage machine 2 is not started.

また、管理部323は、使用可能時間の間、ユーザがマッサージ機2を使用可能であることを報知する。具体的には、管理部323は、使用可能時間の間、充電装置21や、表示装置22などの付加機能装置の使用をユーザに許可する。管理部323は、使用可能時間の間、表示装置22の電源をONにし、表示装置22によるテレビの視聴などを可能とする。また、管理部323は、使用可能時間の間、充電装置21の電源をONにし、充電装置21によるユーザ端末6などの充電を可能とする。 Also, the management unit 323 notifies that the user can use the massage machine 2 during the usable time. Specifically, the management unit 323 permits the user to use the additional function device such as the charging device 21 and the display device 22 during the usable time. The management unit 323 turns on the power of the display device 22 during the usable time so that the display device 22 can be used to watch TV or the like. In addition, the management unit 323 turns on the power of the charging device 21 during the usable time so that the user terminal 6 or the like can be charged by the charging device 21 .

また、管理部323は、使用可能時間の間、ユーザがマッサージ機2を占有して使用可能であることを外部に報知する。管理部323は、使用可能時間の間、表示部23における表示を実行する。例えば、管理部323は、使用可能時間の間、ランプを発光させる。なお、管理部323は、使用可能時間の間、マッサージ機2をユーザが使用可能であることを文字や、数字や、画像を表示させてもよい。 In addition, the management unit 323 notifies the outside that the user can occupy and use the massage machine 2 during the usable time. The management unit 323 performs display on the display unit 23 during the usable time. For example, the management unit 323 causes the lamp to emit light during the usable time. Note that the management unit 323 may display characters, numbers, or an image to indicate that the user can use the massage machine 2 during the usable time.

また、管理部323は、使用時間が使用可能時間を経過した場合には、ユーザがマッサージ機2を使用可能ではないことを報知する。具体的には、管理部323は、ユーザによる付加機能装置の使用を中止させる。例えば、管理部323は、使用可能時間が経過した場合には、表示装置22の電源をOFFにする。また、例えば、管理部323は、ランプの発光を終了する。 In addition, the management unit 323 notifies that the user cannot use the massage machine 2 when the usable time has passed. Specifically, the management unit 323 suspends the use of the additional function device by the user. For example, the management unit 323 turns off the power of the display device 22 when the available time has passed. Also, for example, the management unit 323 terminates light emission of the lamp.

なお、管理部323は、使用時間が使用可能時間を経過した場合には、使用時間が使用可能時間を経過したことを、文字や、画像などによって表示させてもよい。また、管理部323は、使用時間が使用可能時間を経過したことを、音声によってユーザに知らせてもよい。 Note that, when the usable time has passed the usable time, the management unit 323 may display the fact that the usable time has passed using characters, an image, or the like. In addition, the management unit 323 may notify the user by voice that the usable time has passed.

[情報処理装置]
次に、情報処理装置4について図3を参照し説明する。図3は、最1実施形態に係る情報処理装置4の構成の一例を示すブロック図である。
[Information processing device]
Next, the information processing device 4 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the information processing device 4 according to the first embodiment.

情報処理装置4は、例えば、サーバ装置や、クラウドシステムなどによって実現される。情報処理装置4は、通信部40と、第1記憶部41と、第1制御部42と、第2記憶部43と、第2制御部44とを備える。なお、各記憶部41、43は、少なくとも一部が統合されてもよい。また、各記憶部41、43は、複数に分けられてもよい。なお、各制御部42、44は、少なくとも一部の機能が統合されてもよい。また、各制御部42、44は、複数に分けられて構成されてもよい。 The information processing device 4 is realized by, for example, a server device, a cloud system, or the like. The information processing device 4 includes a communication section 40 , a first storage section 41 , a first control section 42 , a second storage section 43 and a second control section 44 . Note that at least a part of the storage units 41 and 43 may be integrated. Moreover, each memory|storage part 41 and 43 may be divided into multiple. At least part of the functions of the control units 42 and 44 may be integrated. Further, each of the control units 42 and 44 may be divided into a plurality of units.

通信部40は、例えば、NIC等によって実現される。通信部40は、ネットワークNを介して有線または無線によって、マッサージ機管理装置3、契約者端末5、およびユーザ端末6と通信可能に接続される。 The communication unit 40 is implemented by, for example, a NIC. The communication unit 40 is connected to the massage machine management device 3, the contractor terminal 5, and the user terminal 6 by wire or wirelessly via the network N so as to be communicable.

第1記憶部41は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。 The first storage unit 41 is implemented by, for example, a semiconductor memory device such as a RAM or flash memory, or a storage device such as a hard disk or optical disc.

第1記憶部41は、使用情報DB400を備える。使用情報DB400は、マッサージ機2に関する各種情報を紐付けて記憶する。使用情報DB400は、図4に示すように、マッサージ機2毎に付与される機器IDに対し、「機器情報」、「第1使用情報」、「設置地域情報」、「設置施設情報」、「レイアウト情報」、「方位情報」、「契約者情報」などの項目を紐付けて記憶する。なお、「設置地域情報」、「設置施設情報」、「レイアウト情報」、および「方位情報」は、設置位置情報の一例である。図4は、使用情報DBに記憶された情報の一例を示す図である。 The first storage unit 41 has a usage information DB 400 . The usage information DB 400 stores various information related to the massage machine 2 in association with each other. As shown in FIG. 4, the usage information DB 400 stores "equipment information", "first usage information", "installation area information", "installation facility information", " Items such as "layout information", "orientation information", and "contractor information" are linked and stored. "Installation area information", "installation facility information", "layout information", and "direction information" are examples of installation position information. FIG. 4 is a diagram showing an example of information stored in a usage information DB.

機器情報は、マッサージ機2を製造するメーカー情報や、マッサージ機2の型式などマッサージ機2の機種に関する情報である。 The device information is information on the manufacturer of the massage machine 2 and information on the model of the massage machine 2 such as the model of the massage machine 2 .

設置地域情報は、マッサージ機2が設置された場所を示す住所に関する情報である。設置施設情報は、設置されたマッサージ機2の施設名に関する情報である。 The installation area information is information on the address indicating the location where the massage machine 2 is installed. The installed facility information is information about the facility name of the installed massage machine 2 .

レイアウト情報は、施設内におけるマッサージ機2の場所を示す設置場所に関する情報や、配置に関する情報などである。配置に関する情報としては、例えば、平面図におけるマッサージ機2の配置や、マッサージ機2の相互の位置関係を示す情報である。配置情報は、画像データであってもよい。 The layout information includes information about the installation location indicating the location of the massage machine 2 in the facility, information about the layout, and the like. The information about the layout includes, for example, the layout of the massage machines 2 in a plan view and information indicating the mutual positional relationship of the massage machines 2 . The layout information may be image data.

方位情報は、マッサージ機2の設置方向である。例えば、方位情報は、マッサージ機2に座ったユーザの頭が向く方向である。 The azimuth information is the installation direction of the massage machine 2 . For example, the azimuth information is the direction in which the head of the user sitting on the massage machine 2 faces.

契約者情報は、各マッサージ機2の設置について契約を行っている契約者や、契約者の住所などの情報である。契約者には、マッサージ機2を提供する者や、マッサージ機2を管理する者や、マッサージ機2の設置に関して仲介を行う者などが含まれる。また、契約者には、マッサージ機2の貸し出しを行うレンタル事業者が含まれる。 The contractor information is information such as the contractor making a contract for the installation of each massage machine 2 and the contractor's address. Contractors include a person who provides the massage machine 2, a person who manages the massage machine 2, a person who mediates regarding the installation of the massage machine 2, and the like. Also, the contractor includes a rental company that rents out the massage machine 2 .

図3に戻り、第1制御部42は、例えば、CPU、ROM、RAM、入出力ポートなどを有するマイクロコンピュータや各種の回路を含む。第1制御部42は、CPUがROMに記憶された各種プログラムを、RAMを作業領域として使用して実行することにより機能する取得部410、更新部411、生成部412、および提供部413を備える。 Returning to FIG. 3, the first control unit 42 includes, for example, a microcomputer having a CPU, ROM, RAM, input/output ports, and various circuits. The first control unit 42 includes an acquisition unit 410, an update unit 411, a generation unit 412, and a provision unit 413 that function by causing the CPU to execute various programs stored in the ROM using the RAM as a work area. .

なお、第1制御部42が備える取得部410、更新部411、生成部412、および提供部413は、それぞれ一部または全部がASICやFPGA等のハードウェアで構成されてもよい。また、取得部410、更新部411、生成部412、および提供部413は、複数に分割されて構成されてもよく、統合されて構成されてもよい。 Note that the obtaining unit 410, the updating unit 411, the generating unit 412, and the providing unit 413 included in the first control unit 42 may be configured partially or wholly by hardware such as ASIC or FPGA. Acquisition unit 410, update unit 411, generation unit 412, and provision unit 413 may be configured by being divided into a plurality of units, or may be configured by being integrated.

取得部410は、通信部40を介してマッサージ機管理装置3からマッサージ機2の第1使用情報を取得する。また、取得部410は、契約者端末5から機器情報、設置地域情報、設置施設情報、レイアウト情報、方位情報、および契約者情報を取得する。なお、機器情報、設置地域情報、設置施設情報、レイアウト情報、方位情報、および契約者情報は、機器IDに紐付けられている。 The acquisition unit 410 acquires the first usage information of the massage machine 2 from the massage machine management device 3 via the communication unit 40 . The acquisition unit 410 also acquires equipment information, installation area information, installation facility information, layout information, direction information, and contractor information from the contractor terminal 5 . The device information, installation area information, installation facility information, layout information, orientation information, and contractor information are linked to the device ID.

なお、ここでは、機器情報、設置地域情報、設置施設情報、レイアウト情報、方位情報、および契約者情報が、契約者端末5から送信される一例を説明するが、これに限られることはない。設置地域情報、設置施設情報、レイアウト情報、方位情報、および契約者情報の少なくとも一部は、他の端末を介して取得されてもよい。特に、設置地域情報や、設置施設情報や、契約者情報の契約者住所は、契約者端末5や、ユーザ端末6や、マッサージ機管理装置3などに設けられるGPSセンサなどを用いて検出されてもよい。また、方位情報は、例えば、マッサージ機2や、マッサージ機管理装置3に設けられた方位センサによって検出されてもよい。 Here, an example in which equipment information, installation area information, installation facility information, layout information, direction information, and contractor information are transmitted from the contractor terminal 5 will be described, but the present invention is not limited to this. At least part of the installation area information, installation facility information, layout information, orientation information, and contractor information may be acquired via another terminal. In particular, the installation area information, installation facility information, and contractor address in the contractor information are detected using a GPS sensor provided in the contractor terminal 5, the user terminal 6, the massage machine management device 3, or the like. good too. Orientation information may be detected by an orientation sensor provided in the massage machine 2 or the massage machine management device 3, for example.

なお、正確な位置を把握できるように、位置センサをマッサージ機2や、マッサージ機管理装置3に設け、各マッサージ機2の設置位置の精度をより向上させて、レイアウト情報を取得してもよい。 In addition, a position sensor may be provided in the massage machine 2 or the massage machine management device 3 so that the exact position can be grasped, and the layout information may be acquired by further improving the accuracy of the installation position of each massage machine 2. .

また、取得部410は、通信部40を介して契約者端末5から出力情報を取得する。出力情報は、マッサージ機2の設置提案情報を要求する情報である。 The acquisition unit 410 also acquires output information from the contractor terminal 5 via the communication unit 40 . The output information is information requesting installation proposal information of the massage machine 2 .

設置提案情報は、マッサージ機2を増設するか否かに関する情報や、マッサージ機2の設置推奨機種に関する情報や、マッサージ機2の設置推奨地域に関する情報や、マッサージ機2の設置推奨レイアウトに関する情報などである。 The installation proposal information includes information on whether or not to add the massage machine 2, information on recommended models for installation of the massage machine 2, information on recommended installation areas for the massage machine 2, information on the recommended layout for installation of the massage machine 2, and the like. is.

更新部411は、新たに第1使用情報が取得された場合には、使用情報DBに記憶された第1使用情報を、新たに取得された第1使用情報を用いて更新する。具体的には、更新部411は、機器IDが一致する第1使用情報を、取得された第1使用情報を用いて更新する。 When the first usage information is newly acquired, the updating unit 411 updates the first usage information stored in the usage information DB using the newly acquired first usage information. Specifically, the updating unit 411 updates the first usage information with the matching device ID using the acquired first usage information.

また、更新部411は、新たに機器情報や、契約者情報や、設置地域情報や、レイアウト情報などが取得された場合には、使用情報DBに記憶された契約者情報などを、新たに取得された契約者情報などを用いて更新する。具体的には、更新部411は、機器IDが一致する各情報を、取得された各情報を用いて更新する。 Further, when the device information, contractor information, installation area information, layout information, etc. are newly acquired, the updating unit 411 newly acquires the contractor information stored in the usage information DB. Update using the contractor information etc. provided. Specifically, the update unit 411 updates each piece of information with a matching device ID using each piece of acquired information.

生成部412は、取得された出力情報に対し、第1使用情報や、設置地域情報や、設置設情報や、レイアウト情報や、方位情報に基づいて設置提案情報を生成する。 The generation unit 412 generates installation proposal information based on the first usage information, the installation area information, the installation information, the layout information, and the direction information from the acquired output information.

例えば、出力情報が、或る地域を絞り込み、或る地域におけるマッサージ機2の増設を問い合わせる情報である場合には、生成部412は、設置地域情報に基づいて、或る地域に設置されているマッサージ機2を絞り込む。次に、生成部412は、例えば、絞り込んだマッサージ機2の第2稼働率の平均値を算出する。そして、生成部412は、算出した平均値が予め設定された第1所定値以上である場合には、或る地域においてマッサージ機2の稼働率が高いと判定し、新たにマッサージ機2を設置することを設置提案情報として生成する。 For example, if the output information is information for narrowing down a certain area and inquiring about the addition of the massage machine 2 in a certain area, the generation unit 412 determines whether the information is installed in the certain area based on the installation area information. Narrow down the massage machine 2. Next, the generation unit 412 calculates, for example, the average value of the narrowed second operation rates of the massage machines 2 . Then, when the calculated average value is equal to or greater than the preset first predetermined value, the generation unit 412 determines that the operation rate of the massage machine 2 is high in a certain area, and newly installs the massage machine 2. It is generated as installation proposal information.

また、例えば、出力情報が、或る地域におけるマッサージ機2の設置機種を問い合わせる情報である場合には、生成部412は、或る地域に設置されているマッサージ機2を絞り込む。生成部412は、絞り込んだマッサージ機2のうち、例えば、第1稼動率が最も高いマッサージ機2の機種を、設置推奨機種として選択する。そして、生成部412は、選択した設置推奨機種を設置提案情報として生成する。 Also, for example, when the output information is information inquiring about the model of the massage machine 2 installed in a certain area, the generation unit 412 narrows down the massage machines 2 installed in the certain area. The generation unit 412 selects, for example, the model of the massage machine 2 with the highest first operation rate from among the narrowed down massage machines 2 as the installation recommended model. Then, the generation unit 412 generates the selected installation recommended model as installation proposal information.

なお、生成部412は、例えば、第1稼働率が大きい順に並べたランキング形式の設置推奨機種情報を設置提案情報として生成してもよい。 Note that the generation unit 412 may generate, as the installation proposal information, recommended installation model information in a ranking format arranged in descending order of the first operation rate, for example.

また、例えば、出力情報が、新たにマッサージ機2を設置する地域(市町村など)を問い合わせる情報である場合には、生成部412は、設置地域情報に応じて、マッサージ機2を地域毎に振り分ける。次に、生成部412は、例えば、振り分けたマッサージ機2の第2稼働率の平均値を算出する。そして、生成部412は、算出した平均値が第2所定値以上である小さい地域を、マッサージ機2の稼動率が高いと判定し、その地域を設置推奨地域として選択する。そして、生成部は、選択した設置推奨地域を設置提案情報として生成する。 Further, for example, when the output information is information for inquiring about a region (such as a municipality) where the massage machine 2 is to be newly installed, the generation unit 412 distributes the massage machine 2 to each region according to the installation region information. . Next, the generation unit 412 calculates, for example, the average value of the second operating rates of the distributed massage machines 2 . Then, the generation unit 412 determines that a small region in which the calculated average value is equal to or greater than the second predetermined value has a high operation rate of the massage machine 2, and selects the region as a recommended installation region. Then, the generating unit generates the selected recommended installation area as installation proposal information.

また、例えば、出力情報が、或る施設におけるマッサージ機2の設置レイアウトを設定する問い合わせ情報である場合には、生成部412は、第1使用情報と、レイアウト情報とに基づいて、例えば、或る施設におけるマッサージ機2の第2稼働率を抽出する。そして、生成部412は、第2稼働率が低いマッサージ機2を、第2稼働率が高いマッサージ機2が設置された場所に設定させることを提案する設置推奨レイアウトを設置提案情報として生成する。すなわち、生成部412は、第1使用情報と、レイアウト情報とに基づいた設置推奨レイアウトを設置提案情報として生成する。なお、設定推奨レイアウトにおける設置提案情報は、レイアウトを変更する設置提案情報であってもよく、新たにマッサージ機2を設置する際のレイアウトに関する設置提案情報であってもよい。 Further, for example, when the output information is inquiry information for setting the installation layout of the massage machines 2 in a certain facility, the generating unit 412 generates, for example, or extract the second operating rate of the massage machine 2 in the facility. Then, the generating unit 412 generates, as installation proposal information, a recommended installation layout that proposes setting the massage machine 2 with the low second operating rate at the place where the massage machine 2 with the high second operating rate is installed. That is, the generation unit 412 generates the recommended installation layout based on the first usage information and the layout information as the installation proposal information. The installation proposal information in the setting recommended layout may be installation proposal information for changing the layout, or may be installation proposal information regarding the layout when the massage machine 2 is newly installed.

なお、生成部412は、他の施設などの設置場所、および第2稼働率などに基づいた設置推奨レイアウトを設置提案情報として生成してもよい。 Note that the generation unit 412 may generate, as the installation proposal information, a recommended installation layout based on the installation location of another facility, the second operating rate, and the like.

また、生成部412は、複数のマッサージ機2が近くに設置されている場合には、複数のマッサージ機2の位置関係に基づいた設置推奨レイアウトを設置提案情報として生成してもよい。 In addition, when a plurality of massage machines 2 are installed nearby, the generation unit 412 may generate a recommended installation layout based on the positional relationship of the plurality of massage machines 2 as the installation proposal information.

また、生成部412は、第1使用情報と、方位情報とに基づいた設置推奨方位を設置推奨レイアウトとしてもよい。例えば、生成部412は、第2稼働率が高いマッサージ機2が設置された方位にマッサージ機2を設置すること提案する設置推奨方位を設置提案情報として生成する。 Further, the generating unit 412 may set the recommended installation orientation based on the first usage information and the orientation information as the recommended installation layout. For example, the generating unit 412 generates, as the installation proposal information, a recommended installation direction that suggests installing the massage machine 2 in the direction in which the massage machine 2 having the second high operating rate is installed.

また、生成部412は、設置提案モデルを用いて設置提案情報を生成してもよい。設置提案モデルは、マッサージ機2に対する各種情報、例えば、機器情報や、第1使用情報や、設置位置情報を特徴量として機械学習を行うことで生成される。また、設置提案モデルは、稼動情報や、設置位置情報が更新された場合に、更新された各情報に基づいて更新されてもよい。また、設置提案モデルは、出力情報に応じて複数設けられてもよい。設置提案モデルは、生成部412によって生成されてもよく、他の装置を設けられたモデル生成部によって生成されてもよい。 The generation unit 412 may also generate installation proposal information using an installation proposal model. The installation proposal model is generated by performing machine learning using various types of information about the massage machine 2, such as device information, first use information, and installation position information, as feature amounts. Also, the installation proposal model may be updated based on the updated information when the operation information or the installation position information is updated. Also, a plurality of installation proposal models may be provided according to the output information. The installation proposal model may be generated by the generation unit 412, or may be generated by a model generation unit provided with another device.

提供部413は、生成された設置提案情報を契約者に提供する。具体的には、提供部413は、生成された設置提案情報を、通信部40を介して契約者端末5に送信することで、設置提案情報を契約者に提供する。 The providing unit 413 provides the generated installation proposal information to the contractor. Specifically, the providing unit 413 provides the installation proposal information to the contractor by transmitting the generated installation proposal information to the contractor terminal 5 via the communication unit 40 .

なお、ここでは、取得された出力情報に対し、設置提案情報を生成し、契約者に設置提案情報を提供する一例を説明するが、これに限られることはない。情報処理装置4は、第1使用情報などを用いた自らの判断に基づいて設置提案情報を契約者に提案してもよい。例えば、情報処理装置4は、第1稼働率が所定稼働率よりも小さい場合に、設置提案情報を生成し、生成した設置提案情報を契約者に提供する。これにより、契約者は、第1使用情報に基づいた設置提案情報を自動的に受けることができ、設置提案情報に基づいてマッサージ機2を設置することで、マッサージ機2の稼働率を向上させることができる。 Here, an example of generating installation proposal information based on the acquired output information and providing the installation proposal information to the contractor will be described, but the present invention is not limited to this. The information processing device 4 may propose installation proposal information to the contractor based on its own judgment using the first usage information or the like. For example, when the first operating rate is lower than the predetermined operating rate, the information processing device 4 generates installation proposal information and provides the generated installation proposal information to the contractor. Thereby, the contractor can automatically receive installation proposal information based on the first usage information, and by installing the massage machine 2 based on the installation proposal information, the operation rate of the massage machine 2 can be improved. be able to.

第2記憶部43は、使用結果DB420と、ユーザ使用情報DB421と、一般使用情報DB422とを備える。 The second storage unit 43 includes a usage result DB 420 , a user usage information DB 421 and a general usage information DB 422 .

使用結果DB420は、図5に示すように、マッサージ機2に対する第2使用情報を記憶する。使用結果DB420は、機器IDに対し、第2使用情報を紐付けて記憶する。なお、マッサージ機2の使用に対し、ユーザIDが付与されている場合、すなわち、ユーザIDが付与されたユーザがマッサージ機2を使用した場合には、機器IDに対し、ユーザID、および第2使用情報が紐付けられて記憶される。図5は、使用結果DBに記憶された情報の一例を示す図である。 The usage result DB 420 stores second usage information for the massage machine 2, as shown in FIG. The usage result DB 420 stores the device ID in association with the second usage information. When a user ID is assigned to the use of the massage machine 2, that is, when a user assigned a user ID uses the massage machine 2, the user ID and the second Usage information is linked and stored. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of information stored in a usage result DB;

ユーザ使用情報DB421は、図6に示すように、ユーザIDに対し、機器ID、およびマッサージ機2の第3使用情報を紐付けて記憶する。第3使用情報は、ユーザによるマッサージ機2の使用コースの使用回数である。例えば、第3使用情報は、使用コースの累積使用回数である。なお、第3使用情報は、1週間当たりの使用コースの使用回数や、1月当たりの使用コースの使用回数などであってもよい。ユーザ使用情報DB421は、マッサージ機2の使用コースの使用回数をユーザ毎に記憶する。図6は、ユーザ使用情報DB421に記憶された情報の一例を示す図である。 As shown in FIG. 6, the user usage information DB 421 stores the user ID, the device ID, and the third usage information of the massage machine 2 in association with each other. The third use information is the number of times of use of the massage machine 2 by the user. For example, the third use information is the cumulative number of times of use of the course of use. Note that the third use information may be the number of times of use of a use course per week, the number of times of use of a use course per month, or the like. The user use information DB 421 stores the number of times of use of the use course of the massage machine 2 for each user. FIG. 6 is a diagram showing an example of information stored in the user use information DB 421. As shown in FIG.

一般使用情報DB422は、図7に示すように、機器IDに対し、マッサージ機2の第4使用情報を紐付けて記憶する。第4使用情報は、マッサージ機2の使用コースの使用回数である。例えば、第4使用情報は、使用コースの累積使用回数である。なお、第4使用情報は、1週間当たりの使用コースの使用回数や、1月当たりの使用コースの使用回数などであってもよい。 As shown in FIG. 7, the general use information DB 422 stores the fourth use information of the massage machine 2 in association with the device ID. The fourth use information is the number of times of use of the massage machine 2 in the course of use. For example, the fourth usage information is the cumulative usage count of the usage course. Note that the fourth use information may be the number of times of use of the use course per week, the number of times of use of the use course per month, or the like.

第4使用情報は、一般ユーザの使用情報である。一般ユーザとは、ユーザIDが付与されているユーザ、およびユーザIDが付与されていないユーザ(他のユーザ)を含むユーザである。すなわち、一般ユーザは、マッサージ機2を使用するユーザ全体を意味する。図7は、一般使用情報DB422に記憶された情報の一例を示す図である。 The fourth usage information is general user usage information. A general user is a user including a user assigned a user ID and a user not assigned a user ID (other users). In other words, general users mean all users who use the massage machine 2 . FIG. 7 is a diagram showing an example of information stored in the general use information DB 422. As shown in FIG.

なお、マッサージ機2の使用コースに対し、他のマッサージ機2の対応マッサージコース(以下、「対応コース」と称する場合がある。)が情報処理装置4に記憶される。対応コースは、或るマッサージ機2の使用コースと同等のマッサージ動作を行う他のマッサージ機2のマッサージコースである。対応コースは、各機器IDの使用コースに対し、予め設定され、記憶される。 Note that the information processing device 4 stores massage courses corresponding to the use courses of the massage machine 2 (hereinafter sometimes referred to as “corresponding courses”) of other massage machines 2 . The corresponding course is a massage course of another massage machine 2 that performs a massage operation equivalent to the use course of a certain massage machine 2 . Corresponding courses are preset and stored for use courses of respective device IDs.

例えば、機器ID「10001」の「Aコース」に対し、他のマッサージ機2(機器ID:「10101」)の「DDコース」が同等のマッサージコースとして記憶されている。したがって、ユーザID「U10001」のユーザが、機器ID「10001」の「Aコース」を頻繁に使用することと判断された場合、機器ID「10001」を使用する際は「Aコース」を推奨マッサージコースとして提案することはもちろん、普段使用していない機器ID「10101」を使用する場合は、「Aコース」の対応コースとして「DDコース」が提案される。 For example, "DD course" of another massage machine 2 (device ID: "10101") is stored as an equivalent massage course to "A course" of device ID "10001". Therefore, when it is determined that the user with the user ID "U10001" frequently uses the "A course" with the device ID "10001", the "A course" is recommended when using the device ID "10001". In addition to proposing a course, if the device ID "10101", which is not normally used, is used, the "DD course" is proposed as a corresponding course to the "A course".

図3に戻り、第2制御部44は、例えば、CPU、ROM、RAM、入出力ポートなどを有するマイクロコンピュータや各種の回路を含む。第2制御部44は、CPUがROMに記憶された各種プログラムを、RAMを作業領域として使用して実行することにより機能する取得部430、更新部431、検索部432、判定部433、生成部434、および提供部435を備える。 Returning to FIG. 3, the second control unit 44 includes, for example, a microcomputer having a CPU, ROM, RAM, input/output ports, and various circuits. The second control unit 44 includes an acquisition unit 430, an update unit 431, a search unit 432, a determination unit 433, and a generation unit that function when the CPU executes various programs stored in the ROM using the RAM as a work area. 434 and a provider 435 .

なお、第2制御部44が備える取得部430、更新部431、検索部432、判定部433、生成部434、および提供部435は、それぞれ一部または全部がASICやFPGA等のハードウェアで構成されてもよい。また、取得部430、更新部431、検索部432、判定部433、生成部434、および提供部435は、複数に分割されて構成されてもよく、統合されて構成されてもよい。 The acquisition unit 430, the update unit 431, the search unit 432, the determination unit 433, the generation unit 434, and the provision unit 435 included in the second control unit 44 are configured partially or entirely by hardware such as ASIC and FPGA. may be Also, the acquisition unit 430, the update unit 431, the search unit 432, the determination unit 433, the generation unit 434, and the provision unit 435 may be divided into a plurality of parts or may be integrated.

取得部430は、通信部40を介してマッサージ機管理装置3から、機器ID、および第2使用情報を取得する。また、取得部430は、通信部40を介してユーザ端末6からユーザID、およびユーザの位置情報を取得する。なお、取得部430は、マッサージ機管理装置3から、機器IDとともにユーザIDを取得してもよい。 The acquisition unit 430 acquires the device ID and the second usage information from the massage machine management device 3 via the communication unit 40 . The acquisition unit 430 also acquires the user ID and the user's location information from the user terminal 6 via the communication unit 40 . Note that the acquisition unit 430 may acquire the user ID together with the device ID from the massage machine management device 3 .

更新部431は、取得されたマッサージ機2の第2使用情報を用いて、使用結果DB420を更新する。更新部431は、ユーザIDに紐付けられた第2使用情報が取得された場合には、機器IDに対し、ユーザID、および第2使用情報を紐付けし、使用結果DBを更新する。 The updating unit 431 updates the usage result DB 420 using the obtained second usage information of the massage machine 2 . When the second usage information associated with the user ID is acquired, the updating unit 431 associates the device ID with the user ID and the second usage information, and updates the usage result DB.

また、更新部431は、使用結果DBに基づいて、ユーザ使用情報DB421、および一般使用情報DB422を更新する。 Also, the updating unit 431 updates the user usage information DB 421 and the general usage information DB 422 based on the usage result DB.

具体的には、更新部431は、ユーザIDに紐付けられた第2使用情報が取得された場合には、第2使用情報に含まれるユーザID、および機器IDの使用コースに対し、第3使用情報の使用回数を増加させ、ユーザ使用情報DB421を更新する。また、更新部431は、第2使用情報に含まれる機器IDの使用コースに対し、使用回数を増加させ、一般使用情報DB422を更新する。すなわち、更新部431は、ユーザIDに紐付けられた第2使用情報が取得された場合には、ユーザ使用情報DB421、および一般使用情報DB422を更新する。 Specifically, when the second usage information linked to the user ID is acquired, the update unit 431 updates the usage course of the user ID and the device ID included in the second usage information to the third usage information. The number of times the usage information is used is increased, and the user usage information DB 421 is updated. The update unit 431 also increases the number of times of use for the use course of the device ID included in the second use information, and updates the general use information DB 422 . That is, the updating unit 431 updates the user usage information DB 421 and the general usage information DB 422 when the second usage information linked to the user ID is acquired.

また、更新部431は、ユーザIDに紐付けられていない第2使用情報が取得された場合には、第2使用情報に含まれる機器IDの使用コースに対し、第4使用情報の使用回数を増加させ、一般使用情報DB422を更新する。すなわち、更新部431は、ユーザIDに紐付けられていない第2使用情報が取得された場合には、ユーザ使用情報DB421、および一般使用情報DB422のうち、一般使用情報DB422のみを更新する。 In addition, when the second usage information that is not linked to the user ID is acquired, the updating unit 431 updates the usage count of the fourth usage information for the usage course of the device ID included in the second usage information. It increases and updates the general use information DB 422 . That is, when the second usage information that is not linked to the user ID is acquired, the updating unit 431 updates only the general usage information DB 422 out of the user usage information DB 421 and the general usage information DB 422 .

検索部432は、ユーザの位置情報に基づいて、ユーザが使用可能なマッサージ機2を検索する。具体的には、検索部432は、ユーザの現在位置から予め設定された所定範囲内に設置されたマッサージ機2を、ユーザが使用可能なマッサージ機2として検索する。 The search unit 432 searches for a massage machine 2 that can be used by the user based on the user's location information. Specifically, the search unit 432 searches for massage machines 2 installed within a predetermined range from the user's current position as massage machines 2 that can be used by the user.

判定部433は、取得されたユーザの位置情報がユーザIDに紐付けられているか否かを判定する。 The determination unit 433 determines whether or not the acquired position information of the user is associated with the user ID.

また、判定部433は、ユーザが使用可能なマッサージ機2について、過去にユーザが使用したマッサージコースが搭載されているか否かを判定する。また、判定部433は、ユーザが使用可能なマッサージ機2について、対応コースが搭載されているか否かを判定する。 Further, the determination unit 433 determines whether or not the massage course used by the user in the past is installed in the massage machine 2 available to the user. The determination unit 433 also determines whether or not the massage machine 2 available for the user is equipped with a corresponding course.

また、判定部433は、ユーザが使用可能なマッサージ機2の全てについて、使用提案情報の生成が終了したか否かを判定する。使用提案情報は、ユーザが使用可能なマッサージ機2における推奨使用方法の情報である。 In addition, the determination unit 433 determines whether or not generation of usage proposal information has been completed for all the massage machines 2 that can be used by the user. The usage proposal information is information on recommended usage of the massage machine 2 that can be used by the user.

なお、以下では、推奨使用方法として、推奨マッサージコースが選択される一例を説明するが、推奨使用方法は、これに限られることはない。推奨使用方法は、推奨マッサージコースに限られず、マッサージの強さや、速さや、マッサージ箇所などの個別動作を含む使用方法であってもよい。すなわち、使用提案情報は、マッサージコースに限られず、マッサージの強さなどを提案する情報であってもよい。 An example in which a recommended massage course is selected as a recommended method of use will be described below, but the recommended method of use is not limited to this. The recommended method of use is not limited to the recommended massage course, and may be a method of use including individual motions such as the strength and speed of massage, and massage locations. That is, the usage suggestion information is not limited to the massage course, and may be information that suggests the strength of the massage.

生成部434は、機器ID、ユーザID、ユーザの位置情報、およびマッサージ機2の第3使用情報、または第4使用情報に基づいて、マッサージ機2に対する推奨マッサージコースを使用提案情報として生成する。 The generation unit 434 generates a recommended massage course for the massage machine 2 as usage proposal information based on the device ID, the user ID, the user's location information, and the third or fourth usage information of the massage machine 2 .

生成部434は、ユーザに対しユーザIDが付与されており、ユーザの位置情報がユーザIDに紐付けられている場合には、ユーザ使用情報DB421、または一般使用情報DB422に記憶された使用情報に基づいて、推奨マッサージコースを選択し、使用提案情報を生成する。 If a user ID is assigned to the user and the user's location information is associated with the user ID, the generation unit 434 generates the usage information stored in the user usage information DB 421 or the general usage information DB 422. Based on this, a recommended massage course is selected and usage suggestion information is generated.

生成部434は、ユーザの位置情報がユーザIDに紐付けられており、かつユーザが使用可能なマッサージ機2のうち、過去にユーザが使用したマッサージコースが搭載されているマッサージ機2については、ユーザ使用情報DB421を用いて推奨マッサージコースを選択する。 The generation unit 434 selects, among the massage machines 2 for which the user's location information is associated with the user ID and which the user can use, the massage machine 2 on which the massage course used by the user in the past is installed. A recommended massage course is selected using the user usage information DB 421 .

具体的には、生成部434は、ユーザ使用情報DB421の統計データに基づいた使用コースを推奨マッサージコースとして選択する。例えば、生成部434は、過去にユーザが使用したマッサージコースのうち、使用回数が最も多い使用コースを推奨マッサージコースとして選択する。そして、生成部434は、選択した推奨マッサージコースを使用提案情報として生成する。すなわち、生成部434は、ユーザIDと、第3使用情報とに基づいて使用提案情報を生成する。 Specifically, the generation unit 434 selects a use course based on the statistical data of the user use information DB 421 as the recommended massage course. For example, the generating unit 434 selects, as the recommended massage course, the most used massage course among the massage courses used by the user in the past. Then, the generation unit 434 generates the selected recommended massage course as usage proposal information. That is, the generation unit 434 generates usage suggestion information based on the user ID and the third usage information.

例えば、「U10001」のユーザIDが付与されたユーザに対し、ユーザが使用可能なマッサージ機2が機器ID「10001」であり、「Aコース」が最も使用回数が多い場合には、生成部434は、「Aコース」を推奨マッサージコースとする使用提案情報を生成する。 For example, for a user assigned a user ID of "U10001", if the massage machine 2 that can be used by the user has the device ID of "10001" and the number of times of use is the highest for the "Course A", the generation unit 434 generates usage proposal information with "Course A" as the recommended massage course.

また、生成部434は、「U10001」のユーザIDが付与されたユーザに対し過去にユーザが使用したマッサージコースが搭載されていないマッサージ機2を使用する場合については、生成部434は、推奨マッサージコースとして「Aコース」の対応コースを使用提案情報として生成する。 In addition, when the user to whom the user ID "U10001" is assigned uses the massage machine 2 that does not have the massage course that the user has used in the past, the generation unit 434 generates the recommended massage A course corresponding to "Course A" is generated as usage proposal information.

例えば、ユーザに対し、「U10001」のユーザIDが付与されており、ユーザが使用可能なマッサージ機2が「Aコース」を搭載していない機器ID「10101」であり、かつ「Aコース」に対応する対応コースが「DDコース」の場合には、生成部434は、「Aコース」に対応する対応コース(「DDコース」)を推奨マッサージコースとする使用提案情報を生成する。 For example, the user is given a user ID of "U10001", and the massage machine 2 that can be used by the user has a device ID of "10101" that is not equipped with the "A course", and is not equipped with the "A course". When the corresponding corresponding course is the "DD course", the generation unit 434 generates usage proposal information with the corresponding course ("DD course") corresponding to the "A course" as the recommended massage course.

また、生成部434は、ユーザIDが付与されており、過去にユーザが使用したマッサージコースが搭載されておらず、かつ対応コースも搭載されていないマッサージ機2を使用する場合については、一般使用情報DB422を用いて推奨マッサージコースを提案する。 In addition, when using a massage machine 2 that has been given a user ID, has not been loaded with a massage course used by the user in the past, and has not been loaded with a corresponding course, the generation unit 434 selects a general use mode. A recommended massage course is proposed using the information DB 422 .

また、生成部434は、ユーザIDが付与されていないユーザが使用する場合についても、一般使用情報DB422を用いて推奨マッサージコースを提案する。 The generation unit 434 also proposes a recommended massage course using the general use information DB 422 even when a user with no user ID uses the massage machine.

具体的には、生成部434は、ユーザが使用可能なマッサージ機2について、一般使用情報DB422の統計データに基づいた使用コースを推奨マッサージコースとして選択する。例えば、生成部434は、ユーザが使用可能なマッサージ機2の各コースの中で、使用回数が最も多い使用コースを推奨マッサージコースとして選択する。そして、生成部434は、選択した推奨マッサージコースを使用提案情報として生成する。 Specifically, the generation unit 434 selects the use course based on the statistical data of the general use information DB 422 as the recommended massage course for the massage machine 2 that the user can use. For example, the generation unit 434 selects, as the recommended massage course, the course that has been used the most among the courses of the massage machine 2 that can be used by the user. Then, the generation unit 434 generates the selected recommended massage course as usage proposal information.

例えば、ユーザIDが付与されておらず、ユーザが使用可能なマッサージ機2が、図7に示す機器ID「10001」である場合には、生成部434は、使用回数が多い「Aコース」を推奨マッサージコースとする使用提案情報を生成する。すなわち、生成部434は、機器IDと、第4使用情報とに基づいて使用提案情報を生成する。 For example, if the user ID is not assigned and the massage machine 2 that can be used by the user has the device ID "10001" shown in FIG. Generate usage proposal information as a recommended massage course. That is, the generation unit 434 generates usage proposal information based on the device ID and the fourth usage information.

図3に戻り、提供部435は、生成された使用提案情報をユーザに提供する。具体的には、提供部435は、生成された使用提案情報を、通信部40を介してユーザ端末6に送信することで、使用情報提案をユーザに提供する。 Returning to FIG. 3, the providing unit 435 provides the generated usage suggestion information to the user. Specifically, the providing unit 435 provides the usage information proposal to the user by transmitting the generated usage proposal information to the user terminal 6 via the communication unit 40 .

[契約者端末]
次に、契約者端末5について図8を参照し説明する。図8は、第1実施形態に係る契約者端末5の構成の一例を示すブロック図である。
[Contractor terminal]
Next, the contractor terminal 5 will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a block diagram showing an example of the configuration of the contractor terminal 5 according to the first embodiment.

契約者端末5は、デスクトップPCや、ノート型PC(Personal Computer)や、スマートフォンや、タブレット型端末や、PDA(Personal Digital Assistant)等により実現される。契約者端末5は、通信部50と、記憶部51と、入力部52と、表示部53と、制御部54とを備える。 The contractor terminal 5 is implemented by a desktop PC, a notebook PC (Personal Computer), a smart phone, a tablet terminal, a PDA (Personal Digital Assistant), or the like. The contractor terminal 5 includes a communication section 50 , a storage section 51 , an input section 52 , a display section 53 and a control section 54 .

通信部50は、例えば、NIC等によって実現される。通信部50は、ネットワークNを介して有線または無線によって、情報処理装置4と通信可能に接続される。 The communication unit 50 is implemented by, for example, a NIC. The communication unit 50 is communicably connected to the information processing device 4 via the network N by wire or wirelessly.

記憶部51は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部51には、契約者情報が記憶される。 The storage unit 51 is realized by, for example, a semiconductor memory device such as a RAM or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. The storage unit 51 stores contractor information.

入力部52は、契約者等から各種操作を受け付けるキーボートや、マウスなどによって実現される。表示部53は、設置提案情報などを表示させる液晶ディスプレイなどによって実現される。なお、契約者端末5がスマートフォンなどである場合には、入力部52は、表示部53と一体的に構成される。 The input unit 52 is implemented by a keyboard, mouse, or the like that receives various operations from the contractor or the like. The display unit 53 is implemented by a liquid crystal display or the like for displaying installation proposal information or the like. Note that if the contractor terminal 5 is a smart phone or the like, the input unit 52 is configured integrally with the display unit 53 .

制御部54は、例えば、CPU、ROM、RAM、入出力ポートなどを有するマイクロコンピュータや各種の回路を含む。制御部54は、CPUがROMに記憶された各種プログラムを、RAMを作業領域として使用して実行することにより機能する取得部500、生成部501、および出力部502を備える。 The control unit 54 includes, for example, a microcomputer having a CPU, ROM, RAM, input/output ports, and various circuits. The control unit 54 includes an acquisition unit 500, a generation unit 501, and an output unit 502 that function by causing the CPU to execute various programs stored in the ROM using the RAM as a work area.

なお、制御部54が備える取得部500、生成部501、および出力部502は、それぞれ一部または全部がASICやFPGA等のハードウェアで構成されてもよい。また、取得部500、生成部501、および出力部502は、複数に分割されて構成されてもよく、統合されて構成されてもよい。 Note that the acquisition unit 500, the generation unit 501, and the output unit 502 included in the control unit 54 may be configured partially or wholly by hardware such as ASIC or FPGA. Also, the acquisition unit 500, the generation unit 501, and the output unit 502 may be configured by being divided into a plurality of units, or may be configured by being integrated.

取得部500は、通信部50を介して情報処理装置4から設置提案情報を取得する。取得された設置提案情報は、表示部53に表示される。 The acquisition unit 500 acquires installation proposal information from the information processing device 4 via the communication unit 50 . The acquired installation proposal information is displayed on the display unit 53 .

生成部501は、入力部52に受け付けられた情報に基づいて、設置地域情報などの設置位置情報を生成する。また、生成部501は、入力部52に受け付けられた情報に基づいて出力情報を生成する。 The generation unit 501 generates installation position information such as installation area information based on the information received by the input unit 52 . The generation unit 501 also generates output information based on information received by the input unit 52 .

出力部502は、生成された設置位置情報を契約者情報と共に、通信部50を介して情報処理装置4に送信する。また、出力部502は、生成された出力情報は、通信部50を介して情報処理装置4に送信する。 The output unit 502 transmits the generated installation position information together with the contractor information to the information processing device 4 via the communication unit 50 . The output unit 502 also transmits the generated output information to the information processing device 4 via the communication unit 50 .

[ユーザ端末]
次に、ユーザ端末6について図9を参照し説明する。図9は、第1実施形態に係るユーザ端末6の構成の一例を示すブロック図である。
[User terminal]
Next, the user terminal 6 will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a block diagram showing an example of the configuration of the user terminal 6 according to the first embodiment.

ユーザ端末6は、ノート型PC(Personal Computer)や、スマートフォンや、タブレット型端末や、PDA(Personal Digital Assistant)等により実現される。ユーザ端末6は、通信部60と、記憶部61と、入力部62と、表示部63と、制御部64とを備える。 The user terminal 6 is implemented by a notebook PC (Personal Computer), a smart phone, a tablet terminal, a PDA (Personal Digital Assistant), or the like. The user terminal 6 includes a communication section 60 , a storage section 61 , an input section 62 , a display section 63 and a control section 64 .

ユーザ端末6は、インストールされた所定のプログラム(アプリケーション)が起動されることで、マッサージ機2に対する推奨マッサージコースの提供が可能となる。 The user terminal 6 can provide a recommended massage course for the massage machine 2 by activating a predetermined installed program (application).

通信部60は、例えば、NIC等によって実現される。通信部60は、ネットワークNを介して無線によって、マッサージ機管理装置3、および情報処理装置4と通信可能に接続される。 The communication unit 60 is implemented by, for example, a NIC. The communication unit 60 is wirelessly connected to the massage machine management device 3 and the information processing device 4 via the network N so as to be communicable.

記憶部61は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部61には、契約者情報が記憶される。 The storage unit 61 is implemented by, for example, a semiconductor memory device such as a RAM or flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. The storage unit 61 stores contractor information.

入力部62は、契約者等から各種操作を受け付けるキーボートや、マウスなどによって実現される。表示部63は、使用提案情報などを表示させる液晶ディスプレイなどによって実現される。なお、ユーザ端末6がスマートフォンなどである場合には、入力部62は、表示部63と一体的に構成される。 The input unit 62 is implemented by a keyboard, a mouse, or the like that receives various operations from the contractor or the like. The display unit 63 is implemented by a liquid crystal display or the like for displaying usage proposal information and the like. Note that when the user terminal 6 is a smart phone or the like, the input unit 62 is configured integrally with the display unit 63 .

制御部64は、例えば、CPU、ROM、RAM、入出力ポートなどを有するマイクロコンピュータや各種の回路を含む。制御部64は、CPUがROMに記憶された各種プログラムを、RAMを作業領域として使用して実行することにより機能する取得部600、生成部601、および出力部602を備える。 The control unit 64 includes, for example, a microcomputer having a CPU, ROM, RAM, input/output ports, and various circuits. The control unit 64 includes an acquisition unit 600, a generation unit 601, and an output unit 602 that function when the CPU executes various programs stored in the ROM using the RAM as a work area.

なお、制御部64が備える取得部600、生成部601、および出力部602は、それぞれ一部または全部がASICやFPGA等のハードウェアで構成されてもよい。また、取得部600、生成部601、および出力部602は、複数に分割されて構成されてもよく、統合されて構成されてもよい。 Note that the acquisition unit 600, the generation unit 601, and the output unit 602 included in the control unit 64 may be configured partially or wholly by hardware such as ASIC or FPGA. Also, the acquisition unit 600, the generation unit 601, and the output unit 602 may be divided into a plurality of parts, or may be integrated.

取得部600は、通信部60を介して情報処理装置4から使用提案情報を取得する。取得された使用提案情報は、表示部63に表示される。 The acquisition unit 600 acquires usage proposal information from the information processing device 4 via the communication unit 60 . The acquired usage proposal information is displayed on the display unit 63 .

生成部601は、入力部62に受け付けられたユーザの操作に基づいてユーザの位置情報を生成する。なお、生成部601は、ユーザIDが付与されている場合には、ユーザIDに紐付けた位置情報を生成する。生成部601は、所定のプログラムが起動されることで、位置情報を生成する。 The generation unit 601 generates user position information based on the user's operation received by the input unit 62 . Note that, when a user ID is assigned, the generating unit 601 generates position information associated with the user ID. Generation unit 601 generates position information when a predetermined program is activated.

出力部602は、生成された位置情報を、通信部60を介して情報処理装置4に送信する。また、出力部602は、ユーザIDが付与されている場合には、ユーザIDを、通信部60を介してマッサージ機管理装置3に送信する。 The output unit 602 transmits the generated position information to the information processing device 4 via the communication unit 60 . Also, when a user ID is assigned, the output unit 602 transmits the user ID to the massage machine management device 3 via the communication unit 60 .

[設置提案情報生成処理]
次に、設置提案情報生成処理について図10を参照し説明する。図10は、第1実施形態に係る設置提案情報生成処理を説明するフローチャートである。
[Installation proposal information generation process]
Next, installation proposal information generation processing will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a flowchart for explaining installation proposal information generation processing according to the first embodiment.

情報処理装置4は、契約者端末5から出力情報を取得し(S100)、出力情報に対し、設置提案情報を生成する(S101)。情報処理装置4は、第1使用情報や、設置地域情報や、レイアウト情報や、方位情報に基づいて設置提案情報を生成する。なお、情報処理装置4が第1使用情報などを用いた自らの判断に基づいて設置提案情報を契約者に提案する場合には、ステップS101は省略される。 The information processing device 4 acquires output information from the contractor terminal 5 (S100), and generates installation proposal information for the output information (S101). The information processing device 4 generates installation proposal information based on the first usage information, installation area information, layout information, and orientation information. Note that when the information processing device 4 proposes the installation proposal information to the contractor based on its own judgment using the first use information or the like, step S101 is omitted.

情報処理装置4は、生成された設置提案情報を契約者端末5に送信する(S102)。すなわち、情報処理装置4は、設置提案情報を契約者に提案する。 The information processing device 4 transmits the generated installation proposal information to the contractor terminal 5 (S102). That is, the information processing device 4 proposes the installation proposal information to the contractor.

[設置提案情報表示処理]
次に、設置提案情報表示処理について図11を参照し説明する。図11は、第1実施形態に係る設置提案表示処理を説明するフローチャートである。
[Installation proposal information display processing]
Next, the installation proposal information display process will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a flowchart for explaining installation proposal display processing according to the first embodiment.

契約者端末5は、入力部52を介して受け付けられた情報に基づいて出力情報を生成し(S200)、生成した出力情報を情報処理装置4に送信する(S201)。なお、情報処理装置4が第1使用情報などを用いた自らの判断に基づいて設置提案情報を契約者に提案する場合には、ステップS200、およびステップS201は省略される。 The contractor terminal 5 generates output information based on the information received via the input unit 52 (S200), and transmits the generated output information to the information processing device 4 (S201). Note that when the information processing device 4 proposes the installation proposal information to the contractor based on its own judgment using the first use information or the like, steps S200 and S201 are omitted.

その後、契約者端末5は、情報処理装置4から送信された設置提案情報を取得し(S202)、取得した設置提案情報を表示部53に表示する(S203)。 After that, the contractor terminal 5 acquires the installation proposal information transmitted from the information processing device 4 (S202), and displays the acquired installation proposal information on the display unit 53 (S203).

[使用提案情報生成処理]
次に、使用提案情報生成処理について図12を参照し説明する。図12は、第1実施形態に係る使用提案情報生成処理を説明するフローチャートである。
[Usage proposal information generation processing]
Next, usage proposal information generation processing will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a flowchart for explaining usage proposal information generation processing according to the first embodiment.

情報処理装置4は、ユーザ端末6からユーザの位置情報を取得する(S300)。 The information processing device 4 acquires the user's location information from the user terminal 6 (S300).

情報処理装置4は、ユーザの位置情報に基づき、ユーザが使用可能なマッサージ機2を検索する(S301)。情報処理装置4は、ユーザにユーザIDが付与されているか否かを判定する(S302)。すなわち、情報処理装置4は、位置情報がユーザIDに紐付けられ、ユーザIDを取得しているか否かを判定する。 The information processing device 4 searches for a massage machine 2 that can be used by the user based on the user's location information (S301). The information processing device 4 determines whether or not a user ID is assigned to the user (S302). That is, the information processing device 4 determines whether or not the position information is associated with the user ID and the user ID has been acquired.

情報処理装置4は、ユーザIDが付与されている場合には(S302:Yes)、マッサージ機2に使用コースが搭載されているか否かを判定する(S303)。 When the user ID is assigned (S302: Yes), the information processing device 4 determines whether or not the massage machine 2 is equipped with a use course (S303).

情報処理装置4は、使用コースが搭載されている場合には(S303:Yes)、ユーザ使用情報DB421を用いて推奨マッサージコースを選択する(S304)。 When the use course is installed (S303: Yes), the information processing device 4 selects the recommended massage course using the user use information DB 421 (S304).

情報処理装置4は、使用コースが搭載されていない場合には(S303:No)、対応コースが搭載されているか否かを判定する(S305)。 When the use course is not installed (S303: No), the information processing device 4 determines whether or not the corresponding course is installed (S305).

情報処理装置4は、対応コースが搭載されている場合には(S305:Yes)、対応コースを推奨マッサージコースとして選択する(S306)。 When the corresponding course is installed (S305: Yes), the information processing device 4 selects the corresponding course as the recommended massage course (S306).

情報処理装置4は、ユーザIDが付与されていない場合(S302:No)、または対応コースが搭載されていない場合には(S305:No)、一般使用情報DB422を用いて推奨マッサージコースを選択する(S307)。 The information processing device 4 selects a recommended massage course using the general use information DB 422 when the user ID is not assigned (S302: No) or when the corresponding course is not installed (S305: No). (S307).

情報処理装置4は、選択された推奨マッサージコースを、使用提案情報として生成する(S308)。 The information processing device 4 generates the selected recommended massage course as usage proposal information (S308).

情報処理装置4は、ユーザが使用可能な全てのマッサージ機2に対し、使用提案情報の生成が終了したか否かを判定する(S309)。情報処理装置4は、ユーザが使用可能なマッサージ機2のうち、使用提案情報を生成していないマッサージ機2がある場合には(S309:No)、ステップS302に戻り、上記処理を繰り返す。なお、ユーザIDが付与されていない場合には、ステップS302をスキップしてステップS307に進んでもよい。 The information processing device 4 determines whether or not the generation of usage proposal information has been completed for all the massage machines 2 that can be used by the user (S309). If there is a massage machine 2 for which use proposal information has not been generated among the massage machines 2 available to the user (S309: No), the information processing device 4 returns to step S302 and repeats the above process. Note that if the user ID is not assigned, step S302 may be skipped and the process may proceed to step S307.

情報処理装置4は、ユーザが使用可能な全てのマッサージ機2に対し、使用提案情報を生成した場合には(S309:Yes)、生成した使用提案情報をユーザ端末6に送信する(S310)。 When the information processing device 4 has generated usage proposal information for all massage machines 2 that can be used by the user (S309: Yes), the information processing device 4 transmits the generated usage proposal information to the user terminal 6 (S310).

[使用提案表示処理]
次に、使用提案表示処理について図13を参照し説明する。図13は、第1実施形態に係る使用提案表示処理を説明するフローチャートである。
[Usage suggestion display processing]
Next, a usage proposal display process will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a flowchart for explaining usage suggestion display processing according to the first embodiment.

ユーザ端末6は、ユーザの操作に基づいてユーザの位置情報を生成し(S400)、生成した位置情報を情報処理装置4に送信する(S401)。なお、ユーザ端末6は、ユーザIDが付与されている場合には、ユーザIDに紐付けた位置情報を生成し、情報処理装置4に送信する。 The user terminal 6 generates user position information based on the user's operation (S400), and transmits the generated position information to the information processing device 4 (S401). Note that, when a user ID is assigned, the user terminal 6 generates position information associated with the user ID, and transmits the position information to the information processing device 4 .

その後、ユーザ端末6は、情報処理装置4から送信された使用提案情報を取得し(S402)、取得した使用提案情報を表示部63に表示する(S403)。なお、使用提案情報は、マッサージ機2のリモコン20や、表示装置22などに表示されてもよい。 After that, the user terminal 6 acquires the usage suggestion information transmitted from the information processing device 4 (S402), and displays the acquired usage suggestion information on the display unit 63 (S403). The use suggestion information may be displayed on the remote controller 20 of the massage machine 2, the display device 22, or the like.

[使用時間管理処理]
次に、使用時間管理処理について図14を参照し説明する。図14は、第1実施形態に係る使用時間管理処理を説明するフローチャートである。
[Usage time management process]
Next, use time management processing will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a flowchart for explaining usage time management processing according to the first embodiment.

マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2の使用許可情報を取得し(S500)、使用可能時間を設定する(S501)。 The massage machine management device 3 acquires the usage permission information of the massage machine 2 (S500), and sets the available time (S501).

マッサージ機管理装置3は、使用時間のカウントを開始し(S502)、マッサージ機2をユーザが使用可能であることを報知する(S503)。 The massage machine management device 3 starts counting the usage time (S502) and notifies that the user can use the massage machine 2 (S503).

マッサージ機管理装置3は、使用時間が使用可能時間を経過したか否かを判定する(S504)。マッサージ機管理装置3は、使用時間が使用可能時間を経過していない場合には(S504:No)、マッサージ機2をユーザが使用可能であることの報知を継続する(S503)。 The massage machine management device 3 determines whether or not the usage time has passed the available usage time (S504). If the usage time has not passed the usable time (S504: No), the massage machine management device 3 continues to inform the user that the massage machine 2 can be used (S503).

マッサージ機管理装置3は、使用時間が使用可能時間を経過した場合には(S504:Yes)、マッサージ機2をユーザが使用可能ではないことを報知する(S505)。 When the usage time has passed the usable time (S504: Yes), the massage machine management device 3 notifies that the user cannot use the massage machine 2 (S505).

(第2実施形態)
次に、第2実施形態に係るマッサージ機管理システム1について説明する。ここでは、第1実施形態に係るマッサージ機管理システム1とは異なる箇所を中心に説明し、第1実施形態に係るマッサージ機管理システム1と同じ構成、および処理についての説明は省略する。
(Second embodiment)
Next, a massage machine management system 1 according to a second embodiment will be described. Here, the description will focus on the parts that are different from the massage machine management system 1 according to the first embodiment, and the same configuration and processing as those of the massage machine management system 1 according to the first embodiment will be omitted.

[情報処理装置]
第2実施形態に係る情報処理装置4は、ユーザが使用するマッサージ機2を選択した後に、選択されたマッサージ機2に対する使用提案情報を生成する。
[Information processing device]
After the user selects the massage machine 2 to be used, the information processing apparatus 4 according to the second embodiment generates usage proposal information for the selected massage machine 2 .

情報処理装置4の取得部430は、通信部40を介して、ユーザに選択されたマッサージ機2に取り付けられたマッサージ機管理装置3から機器IDを取得する。また、ユーザに選択されたマッサージ機2に取り付けられたマッサージ機管理装置3がユーザIDを取得した場合には、情報処理装置4の取得部430は、通信部40を介して、ユーザIDを取得する。 The acquisition unit 430 of the information processing device 4 acquires the device ID from the massage machine management device 3 attached to the massage machine 2 selected by the user via the communication unit 40 . Further, when the massage machine management device 3 attached to the massage machine 2 selected by the user acquires the user ID, the acquisition unit 430 of the information processing device 4 acquires the user ID via the communication unit 40. do.

生成部434は、機器ID、選択されたマッサージ機2の第3使用情報、および第4使用情報に基づいて使用提案情報を生成する。なお、ユーザIDが取得された場合には、生成部434は、機器ID、ユーザID、選択されたマッサージ機2の第3使用情報、および第4使用情報に基づいて使用提案情報を生成する。 The generation unit 434 generates usage proposal information based on the device ID, the third usage information of the selected massage machine 2, and the fourth usage information. Note that when the user ID is acquired, the generation unit 434 generates usage proposal information based on the device ID, the user ID, the third usage information of the selected massage machine 2, and the fourth usage information.

提供部435は、生成された使用提案情報をユーザに提供する。具体的には、提供部435は、生成された使用提案情報を、ユーザに選択されたマッサージ機2に取り付けられたマッサージ機管理装置3に通信部40を介して送信することで、使用情報提案をユーザに提供する。なお、ユーザへの使用提案情報の提供は、ユーザ端末6を介して行われてもよい。 The providing unit 435 provides the generated usage suggestion information to the user. Specifically, the provision unit 435 transmits the generated use proposal information to the massage machine management device 3 attached to the massage machine 2 selected by the user via the communication unit 40, thereby providing the use information proposal. to users. Note that the usage suggestion information may be provided to the user via the user terminal 6 .

[マッサージ機管理装置]
第2実施形態に係るマッサージ機管理装置3の取得部310は、通信部30を介して情報処理装置4から使用提案情報を取得する。
[Massage machine management device]
The acquisition unit 310 of the massage machine management device 3 according to the second embodiment acquires usage proposal information from the information processing device 4 via the communication unit 30 .

また、出力部312は、取得した使用提案情報を、通信部30を介してマッサージ機2に送信する。これにより、使用提案情報が、例えば、マッサージ機2のリモコン20や、表示装置22に表示される。なお、使用提案情報は、ユーザ端末6に表示されてもよい。 In addition, the output unit 312 transmits the acquired usage proposal information to the massage machine 2 via the communication unit 30 . Thereby, the usage suggestion information is displayed on the remote control 20 of the massage machine 2 or the display device 22, for example. Note that the usage suggestion information may be displayed on the user terminal 6 .

このように、第2実施形態に係るマッサージ機管理システム1では、ユーザが選択したマッサージ機2に対してのみ、使用提案情報を生成され、使用提案情報が提供される。換言すると、情報処理装置4は、ユーザが使用するマッサージ機2に対して使用提案情報を生成する。 As described above, in the massage machine management system 1 according to the second embodiment, usage proposal information is generated and provided only for the massage machine 2 selected by the user. In other words, the information processing device 4 generates usage proposal information for the massage machine 2 used by the user.

[使用提案情報生成処理]
次に、使用提案情報生成処理について図15を参照し説明する。図15は、第2実施形態に係る使用提案情報生成処理を説明するフローチャートである。
[Usage proposal information generation processing]
Next, usage proposal information generation processing will be described with reference to FIG. 15 . FIG. 15 is a flowchart for explaining usage proposal information generation processing according to the second embodiment.

情報処理装置4は、マッサージ機管理装置3から機器IDを取得する(S600)。なお、情報処理装置4は、マッサージ機管理装置3がユーザIDを取得した場合には、マッサージ機管理装置3から機器ID、およびユーザIDを取得する。 The information processing device 4 acquires the device ID from the massage machine management device 3 (S600). Note that the information processing device 4 acquires the device ID and the user ID from the massage machine management device 3 when the massage machine management device 3 acquires the user ID.

情報処理装置4は、ユーザIDを取得したか否かを判定する(S601)。情報処理装置4は、ユーザIDを取得した場合には(S601:Yes)、ユーザ使用情報DB421を用いて推奨マッサージコースを選択する(S602)。 The information processing device 4 determines whether or not the user ID has been acquired (S601). When the user ID is acquired (S601: Yes), the information processing device 4 selects a recommended massage course using the user use information DB 421 (S602).

情報処理装置4は、ユーザIDが付与されていない場合(S601:No)、一般使用情報DB422を用いて推奨マッサージコースを選択する(S603)。 When the user ID is not assigned (S601: No), the information processing device 4 selects a recommended massage course using the general use information DB 422 (S603).

情報処理装置4は、選択された推奨マッサージコースを、使用提案情報として生成する(S604)し、生成した使用提案情報をマッサージ機管理装置3に送信する(S605)。 The information processing device 4 generates the selected recommended massage course as use proposal information (S604), and transmits the generated use proposal information to the massage machine management device 3 (S605).

[使用提案表示処理]
次に、使用提案表示処理について図16を参照し説明する。図16は、第2実施形態に係る使用提案表示処理を説明するフローチャートである。
[Usage suggestion display processing]
Next, the usage proposal display processing will be described with reference to FIG. FIG. 16 is a flowchart for explaining usage suggestion display processing according to the second embodiment.

マッサージ機管理装置3は、機器IDを情報処理装置4に送信する(S700)。なお、マッサージ機管理装置3は、ユーザIDを取得している場合には、機器IDとともに、ユーザIDを情報処理装置4に送信する。 The massage machine management device 3 transmits the device ID to the information processing device 4 (S700). Note that, when the massage machine management device 3 has acquired the user ID, it transmits the user ID to the information processing device 4 together with the device ID.

その後、マッサージ機管理装置3は、情報処理装置4から送信された使用提案情報を取得し(S701)、取得した使用提案情報をマッサージ機2に送信し、使用提案情報をマッサージ機2のリモコン20や、表示装置22などに表示させる(S702)。 After that, the massage machine management device 3 acquires the use proposal information transmitted from the information processing device 4 (S701), transmits the acquired use proposal information to the massage machine 2, and sends the use proposal information to the remote controller 20 of the massage machine 2. Alternatively, it is displayed on the display device 22 or the like (S702).

[効果]
次に、マッサージ機管理システム1の効果について説明する。
[effect]
Next, the effects of the massage machine management system 1 will be described.

情報処理装置4は、マッサージ機2の第1使用情報に基づいてマッサージ機2の設置提案情報を生成し、生成した設置提案情報を契約者に提案する。 The information processing device 4 generates installation proposal information for the massage machine 2 based on the first usage information for the massage machine 2, and proposes the generated installation proposal information to the contractor.

これにより、契約者は、設置提案情報に基づき、多くのユーザの使用に適した場所にマッサージ機2を設置することができる。そのため、多くのユーザによってマッサージ機2が使用され、マッサージ機2の稼働率を向上させることができ、マッサージ機2を有効に使用させることができる。また、ユーザへのマッサージ機2の使用を促すことができ、マッサージ機2が設置された一般施設の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 Thereby, the contractor can install the massage machine 2 in a place suitable for use by many users based on the installation proposal information. Therefore, the massaging machine 2 is used by many users, the operating rate of the massaging machine 2 can be improved, and the massaging machine 2 can be used effectively. In addition, the user can be encouraged to use the massage machine 2, and the user's satisfaction with using the general facility in which the massage machine 2 is installed can be improved.

例えば、マッサージ機2が課金式である場合には、稼働率が高くなることで課金額が大きくなり、契約者は、多くの対価を得ることができる。 For example, if the massage machine 2 is a billing type, the billing amount increases as the operating rate increases, and the contractor can obtain a large amount of compensation.

また、情報処理装置4は、マッサージ機2の設置位置情報、および第1使用情報に基づいて設置提案情報を生成する。 The information processing device 4 also generates installation proposal information based on the installation position information of the massage machine 2 and the first usage information.

これにより、情報処理装置4は、マッサージ機2の設置地域情報などの設置位置情報と、第1使用情報とに基づいた設置提案情報を生成することができる。そのため、契約者は、例えば、マッサージ機2の稼働率(第1稼働率や、第2稼働率など)が高い場所に、マッサージ機2を設置することができる。従って、マッサージ機2の稼働率を向上させることができ、マッサージ機2を有効に使用させることができる。また、ユーザへのマッサージ機2の使用を促すことができ、マッサージ機2が設置された一般施設の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 Thereby, the information processing device 4 can generate the installation proposal information based on the installation position information such as the installation area information of the massage machine 2 and the first use information. Therefore, the contractor can install the massage machine 2 in a place where the operation rate of the massage machine 2 (the first operation rate, the second operation rate, etc.) is high, for example. Therefore, the operating rate of the massage machine 2 can be improved, and the massage machine 2 can be effectively used. In addition, the user can be encouraged to use the massage machine 2, and the user's satisfaction with using the general facility in which the massage machine 2 is installed can be improved.

また、情報処理装置4は、マッサージ機2の設置推奨機種を設置提案情報として生成する。これにより、契約者は、稼働率が高いマッサージ機2を設置することができる。従って、マッサージ機2の稼働率を向上させることができ、マッサージ機2を有効に使用させることができる。また、ユーザへのマッサージ機2の使用を促すことができ、マッサージ機2が設置された一般施設の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 In addition, the information processing device 4 generates the installation recommended model of the massage machine 2 as installation proposal information. Thereby, the contractor can install the massage machine 2 with a high operating rate. Therefore, the operating rate of the massage machine 2 can be improved, and the massage machine 2 can be effectively used. In addition, the user can be encouraged to use the massage machine 2, and the user's satisfaction with using the general facility in which the massage machine 2 is installed can be improved.

また、情報処理装置4は、マッサージ機2の設置推奨地域を設置提案情報として生成する。これにより、契約者は、稼働率が高い地域にマッサージ機2を設置することができる。従って、マッサージ機2の稼働率を向上させることができ、マッサージ機2を有効に使用させることができる。また、ユーザへのマッサージ機の使用を促すことができ、ユーザの満足感を向上させることができる。 The information processing device 4 also generates the recommended installation area for the massage machine 2 as installation proposal information. Thereby, the contractor can install the massage machine 2 in an area with a high operating rate. Therefore, the operating rate of the massage machine 2 can be improved, and the massage machine 2 can be effectively used. In addition, it is possible to encourage the user to use the massage machine, thereby improving the user's satisfaction.

また、情報処理装置4は、マッサージ機2の設置推奨レイアウトを設置提案情報として生成する。これにより、契約者は、稼働率が高くなるようにマッサージ機2のレイアウトを設定することができる。そのため、例えば、契約者は、既に設置されているマッサージ機2を、稼働率が高くなるようにレイアウトを設定することができる。また、契約者は、レイアウトとして、一般施設内における設置場所や、マッサージ機2の相互位置を設定することができる。従って、マッサージ機2の稼働率を向上させることができ、マッサージ機2を有効に使用させることができる。また、ユーザへのマッサージ機2の使用を促すことができ、マッサージ機2が設置された一般施設の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 The information processing device 4 also generates the recommended installation layout of the massage machine 2 as installation proposal information. Thereby, the contractor can set the layout of the massage machine 2 so as to increase the operating rate. Therefore, for example, the contractor can set the layout of the already installed massage machine 2 so that the operating rate is high. Also, the contractor can set the installation location in the general facility and the relative positions of the massage machines 2 as the layout. Therefore, the operating rate of the massage machine 2 can be improved, and the massage machine 2 can be effectively used. In addition, the user can be encouraged to use the massage machine 2, and the user's satisfaction with using the general facility in which the massage machine 2 is installed can be improved.

また、情報処理装置4は、マッサージ機2の設置推奨方位を設置提案情報として生成する。 The information processing device 4 also generates the recommended installation orientation of the massage machine 2 as installation proposal information.

例えば、ユーザが通路側を向いて着座するようにマッサージ機2が設置されている場合や、窓際で強い日差しを受けて着座するようにマッサージ機2が設置されている場合には、ユーザがマッサージ機2の使用をためらうおそれがある。 For example, when the massage machine 2 is installed so that the user faces the aisle and sits, or when the massage machine 2 is installed so that the user sits by the window and is exposed to strong sunlight, the user may receive a massage. There is a risk of hesitating to use machine 2.

これに対し、情報処理装置4は、設置提案情報として、マッサージ機2の設置推奨方位を契約者に提供する。これにより、契約者は、ユーザが使用し易い方向を向けてマッサージ機2を設置することができる。そのため、マッサージ機2の稼働率を向上させることができ、マッサージ機2を有効に使用させることができる。また、ユーザへのマッサージ機2の使用を促すことができ、マッサージ機2が設置された一般施設の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 In response to this, the information processing device 4 provides the contractor with the recommended installation direction of the massage machine 2 as installation proposal information. Thereby, the contractor can install the massage machine 2 in a direction that is easy for the user to use. Therefore, the operating rate of the massage machine 2 can be improved, and the massage machine 2 can be effectively used. In addition, the user can be encouraged to use the massage machine 2, and the user's satisfaction with using the general facility in which the massage machine 2 is installed can be improved.

また、情報処理装置4は、第3使用情報、または第4使用情報に基づき、ユーザが使用可能なマッサージ機2に対する推奨マッサージコースを使用提案情報として生成し、生成した使用提案情報をユーザに提供する。 Further, the information processing device 4 generates, as use proposal information, a recommended massage course for the massage machine 2 that can be used by the user based on the third use information or the fourth use information, and provides the generated use proposal information to the user. do.

これにより、情報処理装置4は、複数のマッサージコースを搭載するマッサージ機2に対し、推奨するマッサージコースをユーザに知らせることができる。すなわち、ユーザは、マッサージ機2に対するマッサージコースの選択が容易となる。そのため、マッサージ機2の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 Thereby, the information processing device 4 can inform the user of the recommended massage course for the massage machine 2 equipped with a plurality of massage courses. That is, the user can easily select a massage course for the massage machine 2 . Therefore, the user's satisfaction with using the massage machine 2 can be improved.

また、情報処理装置4は、機器IDと、第3使用情報、または第4使用情報とに基づいて使用提案情報を生成し、生成した使用提案情報をユーザに提供する。 The information processing device 4 also generates usage proposal information based on the device ID and the third usage information or the fourth usage information, and provides the generated usage proposal information to the user.

これにより、マッサージ機2に応じた使用提案情報をユーザに提供することができ、マッサージ機2の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 As a result, it is possible to provide the user with usage proposal information corresponding to the massage machine 2 , thereby improving the user's satisfaction with the use of the massage machine 2 .

また、情報処理装置4は、ユーザIDと、第3使用情報、または第4使用情報とに基づいて使用提案情報を生成し、生成した使用提案情報をユーザに提供する。 The information processing device 4 also generates usage proposal information based on the user ID and the third usage information or the fourth usage information, and provides the generated usage proposal information to the user.

これにより、マッサージ機2におけるユーザの使用状況に合わせた使用提案情報をユーザに提供することができ、マッサージ機2の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 As a result, it is possible to provide the user with usage proposal information that matches the user's use of the massage machine 2 , and improve the user's satisfaction with the use of the massage machine 2 .

例えば、情報処理装置4は、対応コースを推奨マッサージコースとする使用提案情報をユーザに提供する。具体的には、情報処理装置4は、ユーザが使用可能なマッサージ機2にうち、ユーザが過去に使用したことがあるマッサージコースを搭載していないマッサージ機2について、対応コースを使用提案情報としてユーザに提供する。 For example, the information processing device 4 provides the user with usage proposal information indicating that the corresponding course is the recommended massage course. Specifically, the information processing device 4 selects the corresponding course as usage proposal information for the massage machine 2 that is not equipped with the massage course that the user has used in the past, among the massage machines 2 that the user can use. provide to users.

これにより、ユーザが過去に使用したことがあるマッサージコースを搭載していないマッサージ機2を、ユーザが使用する場合でも、ユーザは、過去にユーザが使用したことがあるマッサージコースと同等のマッサージを受けることができる。そのため、ユーザは、例えば、初めて使用するマッサージ機2についても、普段使用するマッサージと同等のマッサージを受けることができる。従って、マッサージ機2の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 As a result, even when the user uses the massage machine 2 which is not equipped with the massage course that the user has used in the past, the user can perform a massage equivalent to the massage course that the user has used in the past. Can receive. Therefore, the user can receive a massage equivalent to a massage that is usually used, even when the user uses the massage machine 2 for the first time. Therefore, the user's satisfaction with using the massage machine 2 can be improved.

また、情報処理装置4は、一般ユーザの第4使用情報に基づいて使用提案情報を生成する。具体的には、情報処理装置4は、ユーザIDが付与されていないユーザに対し、第4使用情報に基づいて使用提案情報を生成する。また、情報処理装置4は、ユーザが過去に使用したことがあるマッサージコース、および対応コースを搭載していないマッサージ機2について、第4使用情報に基づいて使用提案情報を生成する。 The information processing device 4 also generates usage suggestion information based on the general user's fourth usage information. Specifically, the information processing device 4 generates usage suggestion information based on the fourth usage information for a user to whom no user ID has been assigned. The information processing device 4 also generates usage proposal information for massage courses that the user has used in the past and massage machines 2 that are not equipped with corresponding courses, based on the fourth usage information.

これにより、ユーザIDが付与されていないユーザであっても、使用提案情報に基づいてマッサージを受けることができる。また、ユーザは、対応コースを搭載していないマッサージ機2についても、使用提案情報に基づいてマッサージを受けることができる。従って、マッサージ機2の使用に対するユーザの満足感を向上させることができる。 Thereby, even a user who is not assigned a user ID can receive a massage based on the usage suggestion information. Also, the user can receive a massage based on the usage proposal information for the massage machine 2 that does not have a corresponding course. Therefore, the user's satisfaction with using the massage machine 2 can be improved.

また、情報処理装置4は、ユーザの位置情報を取得し、位置情報と、第3使用情報、または第4使用情報とに基づいて使用提案情報を生成する。 The information processing device 4 also acquires the user's location information and generates usage suggestion information based on the location information and the third usage information or the fourth usage information.

これにより、情報処理装置4は、例えば、ユーザの周囲に設置されたマッサージ機2に絞った使用提案情報をユーザに提供することができる。そのため、ユーザは、ユーザの現在位置に応じて、使用可能なマッサージ機2の使用提案情報を得ることができ、例えば、ユーザの現在位置に対し、近くに設置されたマッサージ機2の使用提案情報を得ることができる。 As a result, the information processing device 4 can provide the user with usage proposal information focused on, for example, the massage machines 2 installed around the user. Therefore, the user can obtain usage suggestion information of the massage machine 2 that can be used according to the user's current position. can be obtained.

また、マッサージ機管理装置3は、椅子型のマッサージ機2を管理し、マッサージ動作時間よりも長い使用可能時間を設定し、使用可能時間の間、ユーザがマッサージ機2を使用可能であることを報知する。 Further, the massage machine management device 3 manages the chair-type massage machine 2, sets a usable time longer than the massage operation time, and indicates that the user can use the massage machine 2 during the usable time. inform.

これにより、ユーザは、マッサージ動作を行っていない間も、椅子型のマッサージ機2を占有して使用することができる。そのため、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2をユーザに有効に使用させることができる。また、ユーザにマッサージ機2の使用を促進させると共に、ユーザの満足感を向上させることができる。 This allows the user to occupy and use the chair-type massage machine 2 even while not performing a massage operation. Therefore, the massage machine management device 3 can allow the user to use the massage machine 2 effectively. In addition, it is possible to encourage the user to use the massage machine 2 and improve the user's satisfaction.

また、マッサージ機管理装置3は、使用可能時間の間、マッサージ動作とは異なる付加機能の使用をユーザに許可する。 Further, the massage machine management device 3 permits the user to use an additional function different from the massage operation during the usable time.

これにより、ユーザは、使用可能時間の間、例えば、充電装置21によってユーザ端末6を充電したり、表示装置22によってテレビを視聴したりすることができる。そのため、ユーザの満足感を向上させることができる。 As a result, the user can charge the user terminal 6 with the charging device 21 or watch television with the display device 22 during the usable time. Therefore, user satisfaction can be improved.

また、マッサージ機管理装置3は、使用可能時間の間、外部から視認可能な表示部23を発光させる。これにより、他のユーザは、ユーザがマッサージ機2を占有して使用可能であることを確認することができる。 Further, the massage machine management device 3 causes the display unit 23 visible from the outside to emit light during the usable time. This allows other users to confirm that the user can occupy and use the massage machine 2 .

[変形例]
次に、マッサージ機管理システム1の変形例について説明する。
[Modification]
Next, a modified example of the massage machine management system 1 will be described.

情報処理装置4は、マッサージ機2の第1使用情報を設置提案情報と共に契約者に提供してもよい。これにより、契約者は、第1使用情報によって稼働率を確認しつつ、設置提案情報に基づいてマッサージ機2を設置することができる。 The information processing device 4 may provide the contractor with the first use information of the massage machine 2 together with the installation proposal information. Thereby, the contractor can install the massage machine 2 based on the installation proposal information while confirming the operating rate based on the first usage information.

また、情報処理装置4は、マッサージ機2の設置位置情報と紐付けられた第1使用情報を設置提案情報と共に契約者に提供してもよい。例えば、情報処理装置4は、マッサージ機2のレイアウトが変更された場合に、各レイアウトにおける第1使用情報を契約者に提供する。すなわち、情報処理装置4は、マッサージ機2のレイアウトと、第1使用情報とを時系列にまとめて契約者に提供する。 In addition, the information processing device 4 may provide the contractor with the first usage information linked to the installation position information of the massage machine 2 together with the installation proposal information. For example, when the layout of the massage machine 2 is changed, the information processing device 4 provides the contractor with the first use information for each layout. That is, the information processing device 4 summarizes the layout of the massage machine 2 and the first usage information in chronological order and provides them to the contractor.

この場合、情報処理装置4は、マッサージ機2のレイアウトが変更された場合に、レイアウト毎に第1使用情報を記憶する。換言すると、情報処理装置4は、時系列に沿ってレイアウトに対する第1使用情報を記憶する。 In this case, the information processing device 4 stores the first use information for each layout when the layout of the massage machine 2 is changed. In other words, the information processing device 4 stores the first use information for layouts in chronological order.

これにより、契約者は、マッサージ機2のレイアウト毎の稼働率を確認し、レイアウト毎の第1使用情報を比較しながら、マッサージ機2を設置することができる。 Thereby, the contractor can confirm the operation rate for each layout of the massage machine 2 and install the massage machine 2 while comparing the first usage information for each layout.

また、マッサージ機管理装置3は、例えば、Wi-Fiなどの近距離無線通信における基地局情報を取得し、基地局情報に基づいてマッサージ機管理装置3の位置、すなわちマッサージ機2の設置位置を検出してもよい。また、マッサージ機管理装置3は、GPSセンサなどを用いてマッサージ機2の設置位置を検出してもよい。すなわち、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2の設置位置情報を生成してもよい。 Further, the massage machine management device 3 acquires base station information in short-range wireless communication such as Wi-Fi, for example, and determines the position of the massage machine management device 3, that is, the installation position of the massage machine 2 based on the base station information. may be detected. Also, the massage machine management device 3 may detect the installation position of the massage machine 2 using a GPS sensor or the like. That is, the massage machine management device 3 may generate the installation position information of the massage machine 2 .

生成されたマッサージ機2の設置位置情報は、機器IDに紐付けられ、通信部30を介して情報処理装置4に送信される。そして、情報処理装置4は、取得したマッサージ機2の設置位置情報を記憶する。 The generated installation position information of the massage machine 2 is linked to the device ID and transmitted to the information processing device 4 via the communication unit 30 . Then, the information processing device 4 stores the acquired installation position information of the massage machine 2 .

これにより、情報処理装置4は、契約者などの入力によらす、マッサージ機2の設置位置情報を自動的に記憶することができる。そのため、マッサージ機2が新たに設置された場合や、マッサージ機2の設置位置が変更された場合に、契約者などがマッサージ機2の設置位置情報を入力する手間を省くことができる。 As a result, the information processing device 4 can automatically store the installation position information of the massage machine 2 that is input by the contractor or the like. Therefore, when the massage machine 2 is newly installed or when the installation position of the massage machine 2 is changed, the labor of the contractor or the like to input the installation position information of the massage machine 2 can be saved.

また、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2で各マッサージ動作を行う際に使用される各アクチュエータ、例えば、モータや、ポンプなどの稼動時間をそれぞれ取得し、各アクチュエータの稼動時間を機器IDに紐付けて情報処理装置4に送信してもよい。 In addition, the massage machine management device 3 acquires the operation time of each actuator used when performing each massage operation in the massage machine 2, such as a motor or a pump, and sets the operation time of each actuator to the device ID. It may be linked and transmitted to the information processing device 4 .

情報処理装置4は、取得した各アクチュエータの稼動時間を機器IDに紐付けて記憶する。情報処理装置4は、記憶した各アクチュエータの稼動時間に基づいて、寿命予測リストを生成する。そして、情報処理装置4は、寿命が近づいたアクチュエータを契約者端末5に送信する。すなわち、情報処理装置4は、マッサージ機2の各アクチュエータの稼動時間に基づいてアクチュエータの交換時期を契約者に知らせることができる。 The information processing device 4 stores the obtained operating time of each actuator in association with the device ID. The information processing device 4 generates a life expectancy list based on the stored operating time of each actuator. Then, the information processing device 4 transmits to the contractor terminal 5 the actuator whose lifetime is approaching. In other words, the information processing device 4 can notify the contractor of the actuator replacement timing based on the operation time of each actuator of the massage machine 2 .

なお、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2が故障した場合に、故障が発生した箇所に関するエラー情報を生成し、エラー情報を機器IDに紐付けて情報処理装置4に送信してもよい。そして、情報処理装置4は、機器IDに基づいて故障が発生したマッサージ機2の契約者にエラー情報を送信する。これにより、契約者は、マッサージ機2の故障を早期に知ることができる。 Note that, when the massage machine 2 fails, the massage machine management device 3 may generate error information regarding the location where the failure occurred, associate the error information with the device ID, and transmit the error information to the information processing device 4 . Then, the information processing device 4 transmits error information to the contractor of the massage machine 2 in which the failure has occurred based on the device ID. As a result, the contractor can know the failure of the massage machine 2 at an early stage.

また、情報処理装置4は、ユーザが使用可能なマッサージ機2のうち、ユーザに使用を推奨するマッサージ機2を、推奨マッサージコースと共に使用提案情報として生成し、生成した使用提案情報をユーザに提案してもよい。 In addition, the information processing device 4 generates the massage machine 2 recommended for use by the user out of the massage machines 2 available to the user as use proposal information together with the recommended massage course, and proposes the generated use proposal information to the user. You may

例えば、情報処理装置4は、ユーザが使用可能なマッサージ機2のうち、過去にユーザが使用したマッサージコースや、対応コースを搭載したマッサージ機2を、推奨マッサージコースと共に使用提案情報としてユーザに提案する。 For example, the information processing device 4 proposes a massage course used by the user in the past or a massage machine 2 equipped with a corresponding course among the massage machines 2 available to the user as usage proposal information together with the recommended massage course. do.

これにより、使用可能なマッサージ機2が複数ある場合に、ユーザは過去に使用したマッサージコース、または対応コースが搭載されたマッサージ機2によるマッサージを受けることができる。 Thereby, when there are a plurality of usable massage machines 2, the user can receive a massage by the massage machine 2 equipped with the massage course used in the past or the corresponding course.

また、情報処理装置4は、ユーザへの問診結果に応じて使用提案情報を生成し、生成した使用提案情報をユーザに提供してもよい。ユーザへの問診は、マッサージ機管理装置3や、ユーザ端末6によって実行され、問診結果が情報処理装置4に送信される。 Further, the information processing device 4 may generate usage proposal information according to the result of an inquiry to the user, and provide the generated usage proposal information to the user. The inquiry to the user is performed by the massage machine management device 3 or the user terminal 6 , and the result of the inquiry is transmitted to the information processing device 4 .

これにより、ユーザは、現在の体調に合った使用提案情報を得ることができ、現在の体調に合ったマッサージを受けることができる。 Thereby, the user can obtain usage proposal information suitable for the current physical condition and receive a massage suitable for the current physical condition.

また、情報処理装置4は、ユーザIDと、第3使用情報、または第4使用情報とに基づいて、マッサージ機2の使用指南情報を提供してもよい。使用指南情報は、マッサージ機2の健康的な使用方法を提案する情報である。例えば、情報処理装置4は、ユーザがマッサージ機2によるマッサージを使用し過ぎている場合には、マッサージ機2の使用頻度を少なくするように注意喚起を行う。これにより、ユーザは、マッサージ機2をより健康的に使用することができる。 Further, the information processing device 4 may provide usage guide information for the massage machine 2 based on the user ID and the third usage information or the fourth usage information. The usage guide information is information that suggests a healthy usage of the massage machine 2 . For example, the information processing device 4 alerts the user to reduce the frequency of using the massage machine 2 when the user uses the massage machine 2 too much. Thereby, the user can use the massager 2 in a healthier manner.

また、マッサージ機管理システム1は、マッサージ機2の使用回数が多いユーザに対し、マッサージ機2を無料で使用可能となるポイントを付与してもよい。例えば、マッサージ機管理システム1は、マッサージ機2の使用回数に応じてポイントを付与する。ポイントは、ユーザIDに紐付けられる。これにより、ユーザにマッサージ機2の使用を促進させることができる。 Also, the massage machine management system 1 may give points for using the massage machine 2 free of charge to users who have used the massage machine 2 many times. For example, the massage machine management system 1 gives points according to the number of times the massage machine 2 is used. Points are tied to user IDs. This can encourage the user to use the massage machine 2 .

また、マッサージ機管理システム1は、マッサージ機2を購入したユーザに対し、一般施設に設置されたマッサージ機2の少なくとも一部を無料で使用可能としてもよい。例えば、マッサージ機2を購入したユーザにユーザIDが付与され、マッサージ機管理装置3がユーザIDを認証した場合に、ユーザは、マッサージ機2を無料で使用可能となる。なお、マッサージ機2を無料で使用可能とする回数を、制限してもよい。例えば、1月に数回、マッサージ機2を無料で使用可能としてもよい。これにより、ユーザにマッサージ機2の購入意欲を惹起させることができる。 Also, the massage machine management system 1 may allow a user who has purchased the massage machine 2 to use at least part of the massage machine 2 installed in a general facility free of charge. For example, if a user who purchased the massage machine 2 is given a user ID and the massage machine management device 3 authenticates the user ID, the user can use the massage machine 2 free of charge. The number of times the massage machine 2 can be used for free may be limited. For example, the massage machine 2 may be used free of charge several times a month. As a result, the user can be motivated to purchase the massage machine 2 .

また、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2の使用可能時間の間、表示装置22に広告を表示させてもよい。また、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2の使用可能時間の間、表示装置22にアンケートを表示させてもよい。これにより、契約者は、広告主から表示料金を得ることができ、またアンケート依頼主から調査料金を得ることができる。また、ユーザは、マッサージ動作時間を含めた使用可能時間を飽きることなく過ごすことができる。そのため、ユーザの満足感を向上させることができる。 Also, the massage machine management device 3 may display an advertisement on the display device 22 during the usable time of the massage machine 2 . Also, the massage machine management device 3 may display a questionnaire on the display device 22 during the usable time of the massage machine 2 . Thereby, the contractor can obtain the display fee from the advertiser and the survey fee from the questionnaire requester. In addition, the user can spend the usable time including the massage operation time without getting bored. Therefore, user satisfaction can be improved.

また、マッサージ機管理装置3は、広告や、アンケートとして、健康に関する内容を表示させてもよい。これにより、ユーザに健康に関する意識を惹起させることができる。 Also, the massage machine management device 3 may display health-related content as advertisements or questionnaires. This makes it possible to make the user health-conscious.

なお、ユーザがアンケートに対し回答した場合には、使用可能時間を延長してもよい。これにより、アンケートに対する回答率を高くすることができ、アンケート依頼主から多くの調査料金を得ることができる。また、使用可能時間が延長されることで、ユーザの満足感を向上させることができる。なお、使用可能時間が延長されることで、表示装置22に表示される広告の表示時間が長くなり、広告料金を多く得ることも可能となる。 It should be noted that the usable time may be extended when the user answers the questionnaire. As a result, the response rate to the questionnaire can be increased, and a large amount of survey fee can be obtained from the questionnaire requester. In addition, user satisfaction can be improved by extending the available time. By extending the usable time, the display time of the advertisement displayed on the display device 22 is lengthened, and it is possible to obtain a large advertisement fee.

また、マッサージ機2、またはマッサージ機管理装置3に、ユーザ端末6によって読み取ることが可能なコード、例えば、QRコード(登録商標)を表示してもよい。ユーザは、ユーザ端末6でコードを読み取ることで、アプリケーションをダウンロードし、上記した使用提案情報の提供を受けることができる。また、ユーザがユーザ端末6でコードを読み取ることで、ユーザIDを付与してもよい。 Also, a code that can be read by the user terminal 6, such as a QR code (registered trademark), may be displayed on the massage machine 2 or the massage machine management device 3. FIG. By reading the code with the user terminal 6, the user can download the application and receive the use suggestion information described above. Alternatively, the user ID may be given by reading the code with the user terminal 6 .

これにより、ユーザは、簡易な操作で使用提案情報を得ることができ、ユーザの満足感を向上させることができる。また、多くのユーザによるマッサージ機2の使用を促すことができる。 As a result, the user can obtain usage suggestion information with a simple operation, and the user's satisfaction can be improved. Moreover, use of the massage machine 2 by many users can be encouraged.

また、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2の第2使用情報として、マッサージ機2の使用コースを取得しない構成であってもよい。すなわち、マッサージ機管理装置3は、マッサージ機2の使用日時や、稼動時間のみを取得するものであってもよい。なお、このようなマッサージ機管理装置3であっても、上記する使用提案情報を提供し、また使用可能時間の管理などを行うことが可能である。 Further, the massage machine management device 3 may be configured not to acquire the usage course of the massage machine 2 as the second usage information of the massage machine 2 . That is, the massage machine management device 3 may acquire only the date and time of use of the massage machine 2 and the operation time. Even with such a massage machine management device 3, it is possible to provide the use proposal information described above and manage the usable time.

なお、マッサージ機管理システム1は、上記変形例を組み合わせて適用することも可能である。また、上記したマッサージ機管理システム1の一部のみを実施してもよい。 It should be noted that the massage machine management system 1 can also be applied in combination with the modifications described above. Also, only a part of the massage machine management system 1 described above may be implemented.

また、マッサージ機管理装置3、情報処理装置4、契約者端末5、およびユーザ端末6は、上記する処理を実現するためのプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えている。CPUは、記録媒体に記録されたプログラムを読み出すことで、上記する処理を実行することができる。コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、上記したROMなどの半導体メモリや、磁気ディスクや、光磁気ディスクなどである。 Also, the massage machine management device 3, the information processing device 4, the contractor terminal 5, and the user terminal 6 are provided with a computer-readable recording medium in which a program for realizing the above processing is recorded. The CPU can execute the processes described above by reading the program recorded on the recording medium. Computer-readable recording media include semiconductor memories such as the above-described ROM, magnetic disks, magneto-optical disks, and the like.

1 マッサージ機管理システム
2 マッサージ機
3 マッサージ機管理装置
4 情報処理装置
5 契約者端末
6 ユーザ端末
21 充電装置
22 表示装置
23 表示部
32 第1制御部
33 第2制御部
34 第3制御部
41 第1記憶部
42 第1制御部
43 第2記憶部
44 第2制御部
320 取得部
321 設定部
323 管理部(報知部)
400 使用情報DB
410 取得部
412 生成部
413 提供部
420 使用結果DB
421 ユーザ使用情報DB
422 一般使用情報DB
430 取得部
434 生成部
435 提供部
1 massage machine management system 2 massage machine 3 massage machine management device 4 information processing device 5 contractor terminal 6 user terminal 21 charging device 22 display device 23 display unit 32 first control unit 33 second control unit 34 third control unit 41 1 storage unit 42 first control unit 43 second storage unit 44 second control unit 320 acquisition unit 321 setting unit 323 management unit (notification unit)
400 Usage information DB
410 acquisition unit 412 generation unit 413 provision unit 420 usage result DB
421 User usage information DB
422 General Usage Information DB
430 acquisition unit 434 generation unit 435 provision unit

Claims (4)

マッサージ機の使用情報、および機器情報を取得する取得部と、
前記使用情報、および前記機器情報に基づき、ユーザが使用可能なマッサージ機に対する推奨使用方法を使用提案情報として生成する生成部と、
前記使用提案情報を前記ユーザに提供する提供部と
を備え、
前記推奨使用方法は、推奨マッサージコースであり、
前記推奨マッサージコースは、前記ユーザが過去に使用したマッサージコースのうち、使用回数が最も多い使用コースである
ことを特徴とする情報処理装置。
an acquisition unit that acquires massage machine usage information and device information ;
a generation unit that generates a recommended usage method for a massage machine that can be used by a user as usage proposal information based on the usage information and the device information ;
a providing unit for providing the usage suggestion information to the user;
The recommended method of use is a recommended massage course,
The information processing apparatus, wherein the recommended massage course is a course used most frequently among massage courses used by the user in the past.
前記取得部は、ユーザ識別情報を取得し、
前記生成部は、前記ユーザ識別情報、および前記使用情報に基づいて前記使用提案情報を生成する
ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
The acquisition unit acquires user identification information,
The information processing apparatus according to claim 1 , wherein the generation unit generates the usage suggestion information based on the user identification information and the usage information.
前記取得部は、前記ユーザの位置情報を取得し、
前記生成部は、前記位置情報、および前記使用情報に基づいて前記使用提案情報を生成する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
The acquisition unit acquires location information of the user,
The information processing apparatus according to claim 1 or 2, wherein the generation unit generates the usage suggestion information based on the location information and the usage information.
マッサージ機の使用情報、および機器情報に基づいて生成された情報であり、かつユーザが使用可能なマッサージ機に対する推奨使用方法を使用提案情報として取得する取得手順と、
前記使用提案情報を表示する表示手順と
をコンピュータに実行させ、
前記推奨使用方法は、推奨マッサージコースであり、
前記推奨マッサージコースは、前記ユーザが過去に使用したマッサージコースのうち、使用回数が最も多い使用コースである
ことを特徴とする表示プログラム。
an acquisition procedure for acquiring, as usage proposal information, a recommended usage method for a massage machine that is information generated based on massage machine usage information and device information and that can be used by a user;
causing a computer to execute a display procedure for displaying the usage suggestion information;
The recommended method of use is a recommended massage course,
The display program, wherein the recommended massage course is the most frequently used massage course among the massage courses used by the user in the past.
JP2019086009A 2019-04-26 2019-04-26 Information processing device, information processing method, and display program Active JP7267084B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019086009A JP7267084B2 (en) 2019-04-26 2019-04-26 Information processing device, information processing method, and display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019086009A JP7267084B2 (en) 2019-04-26 2019-04-26 Information processing device, information processing method, and display program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020181521A JP2020181521A (en) 2020-11-05
JP7267084B2 true JP7267084B2 (en) 2023-05-01

Family

ID=73024295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019086009A Active JP7267084B2 (en) 2019-04-26 2019-04-26 Information processing device, information processing method, and display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7267084B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005130883A (en) 2003-10-28 2005-05-26 Kyushu Hitachi Maxell Ltd Massage machine
JP2009125365A (en) 2007-11-26 2009-06-11 Panasonic Electric Works Co Ltd Health enhancement system
JP2016030018A (en) 2014-07-28 2016-03-07 日立マクセル株式会社 Massage system
JP2018079002A (en) 2016-11-15 2018-05-24 ファミリーイナダ株式会社 Massage system equipped with massage machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005130883A (en) 2003-10-28 2005-05-26 Kyushu Hitachi Maxell Ltd Massage machine
JP2009125365A (en) 2007-11-26 2009-06-11 Panasonic Electric Works Co Ltd Health enhancement system
JP2016030018A (en) 2014-07-28 2016-03-07 日立マクセル株式会社 Massage system
JP2018079002A (en) 2016-11-15 2018-05-24 ファミリーイナダ株式会社 Massage system equipped with massage machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020181521A (en) 2020-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11546441B2 (en) Method of providing digital content for users of physical items
US10362436B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, storage medium having stored therein information processing program, and information processing method
JP6456623B2 (en) Fan management server device, fan management program, and fan management method
US20160285963A1 (en) Information processing system, server system, information processing apparatus, storage medium having stored therein information processing program, and information processing method
US20210073859A1 (en) Mobile device link system and service information distribution method
KR101871388B1 (en) Method for managing fitness center
CN103609145A (en) Relevant content delivery
JP5947896B2 (en) Service distribution system
JP7081289B2 (en) Information providing device, terminal and information providing method
KR102239918B1 (en) Method and system for providing kidscafe subscription service
JP7267084B2 (en) Information processing device, information processing method, and display program
KR101663686B1 (en) Insurance service system for providing health care services and method thereof
JP2020181520A (en) Information processing device, information processing method, and display program
JP2020181519A (en) Massage machine management device and massage machine management method
JP2020031762A (en) Information collection system, program, and information processing device
JP7369883B1 (en) Information processing device, information processing system, information processing method and program
JP7021450B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and information processing systems
JP2004054391A (en) Game management device and program
JP2024028639A (en) Purchase support server, purchase support method, purchase support system, and program
JP2004054392A (en) Game management device and program
JP2024015929A (en) Information processing system, information processing apparatus, portable terminal device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7267084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150