JP7264700B2 - Pipe joint with loose flange and manufacturing method thereof - Google Patents
Pipe joint with loose flange and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP7264700B2 JP7264700B2 JP2019071788A JP2019071788A JP7264700B2 JP 7264700 B2 JP7264700 B2 JP 7264700B2 JP 2019071788 A JP2019071788 A JP 2019071788A JP 2019071788 A JP2019071788 A JP 2019071788A JP 7264700 B2 JP7264700 B2 JP 7264700B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- diameter
- flange
- loose
- polyethylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
Description
この発明は、ルーズフランジ付き管継手およびその製造方法に関し、特にたとえば、ポリエチレン管と異種管とを接続する、ルーズフランジ付き管継手およびその製造方法に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a loose flanged pipe joint and a manufacturing method thereof, and more particularly to a loose flanged pipe joint for connecting, for example, a polyethylene pipe and a different type of pipe, and a manufacturing method thereof.
従来のこの種のルーズフランジ付き管継手の一例が特許文献1に開示される。特許文献1には、一端部にフランジ(鍔部)が一体に設けられ、このフランジ端面にシールリング装着溝が設けられたポリエチレン樹脂短管(継手本体)が開示されている。このポリエチレン樹脂短管の外面には、締結フランジ(ルーズフランジ)が装着され、締結フランジをフランジに係合させた状態で締結フランジと異種管のフランジ部とを締結することで、ポリエチレン樹脂短管と異種管とが接続される。一方、ポリエチレン樹脂短管の他端部には、ポリエチレン樹脂管が電気融着ソケット(EFソケット)を用いて接続される。
An example of this type of conventional loose flanged pipe joint is disclosed in
ここで、ポリエチレン製の継手本体に鋼管などの異種管を接続する場合、継手本体と異種管とでは肉厚が異なるので、同じ呼び径のものであってもこれらの外径は異なる。また、この外径の差は、管路の呼び径が大きくなるに伴って大きくなる。このため、管路の呼び径が大きくなると、ルーズフランジと異種管のフランジ部とが合わなくなって、これらを直接締結できない事態が生じる。 Here, when a heterogeneous pipe such as a steel pipe is connected to a joint body made of polyethylene, the joint body and the heterogeneous pipe have different wall thicknesses, so even if they have the same nominal diameter, they have different outer diameters. Moreover, the difference in outer diameter increases as the nominal diameter of the pipeline increases. For this reason, when the nominal diameter of the pipe becomes large, the loose flange and the flange portion of the dissimilar pipe do not match, and a situation arises in which they cannot be directly fastened.
そこで従来は、呼び径が小さい管路においては、特許文献1の技術のようにルーズフランジと異種管のフランジ部とを直接締結する一方で、呼び径が大きい(たとえば350mm以上)管路においては、図8示すように、両端にフランジ4を設けた金属製の変換フランジ短管3を間に介在させて、ルーズフランジ付き管継手1と異種管2とを接続していた。
Therefore, conventionally, in a pipeline with a small nominal diameter, the loose flange and the flange portion of a different type of pipe are directly fastened as in the technique of
しかしながら、変換フランジ短管を用いてルーズフランジ付き管継手と異種管とを接続すると、変換フランジ短管が別途必要な分だけ部材コストがかかる。また、フランジ接続箇所が2箇所に増える上、変換フランジ短管は呼び径によっては100kgに達するものもあるので、施工者の作業負担も大きい。 However, if a conversion flange short pipe is used to connect a pipe joint with a loose flange and a pipe of a different type, the member cost is increased by the additional need for the conversion flange short pipe. In addition, the number of flange connection points is increased to two, and the conversion flange short pipe may reach 100 kg depending on the nominal diameter, which imposes a heavy work load on the installer.
それゆえに、この発明の主たる目的は、新規な、ルーズフランジ付き管継手およびその製造方法を提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, it is a primary object of the present invention to provide a novel loose flanged pipe joint and method of manufacturing the same.
この発明の他の目的は、変換フランジ短管を用いることなく、ポリエチレン管と異種管とを適切に接続できる、ルーズフランジ付き管継手およびその製造方法を提供することである。 Another object of the present invention is to provide a loose flanged pipe joint and a method of manufacturing the same, which can properly connect a polyethylene pipe and a heterogeneous pipe without using a conversion flange short pipe.
第1の発明は、ポリエチレン管と鋼管とを接続するためのルーズフランジ付き管継手であって、ポリエチレン管に接続される第1接続端と鋼管に接続される第2接続端とを有する胴体部と、胴体部の第2接続端側の端部外面に一体的に形成された円環状の鍔部とを備えるポリエチレン製の継手本体、および胴体部に外嵌めされ、鍔部と係合した状態で鋼管のフランジ部と締結されるルーズフランジを備え、胴体部は、第1接続端側に形成される第1管部と、第1管部と鍔部との間に形成され、ポリエチレン管の外径よりも縮径された第2管部とを有し、ルーズフランジは、ポリエチレン管の外径よりも小さい内径を有し、第2管部に外嵌めされており、第1管部の内径は、第2管部の内径以上外径未満の大きさであり、第1管部と第2管部との接続部分の内面は、第1管部から第2管部に向かって径小となるテーパ面となっている、ルーズフランジ付き管継手である。 A first invention is a pipe joint with a loose flange for connecting a polyethylene pipe and a steel pipe, the body having a first connection end connected to the polyethylene pipe and a second connection end connected to the steel pipe . and an annular flange integrally formed on the outer surface of the second connection end side of the body, and a state fitted to the body and engaged with the flange The body is formed between the first pipe portion formed on the first connection end side and the first pipe portion and the flange portion, and the polyethylene pipe a second pipe portion having a smaller diameter than the outer diameter; the loose flange has an inner diameter smaller than the outer diameter of the polyethylene pipe and is fitted to the second pipe portion; has an inner diameter greater than or equal to the inner diameter of the second pipe and less than the outer diameter, and the inner surface of the connection portion between the first pipe and the second pipe has a diameter from the first pipe to the second pipe. A loose flanged pipe joint with a tapered surface that becomes smaller .
第1の発明では、ルーズフランジ付き管継手は、ポリエチレン管と鋼管とを接続するための管継手であって、継手本体とルーズフランジとを備える。継手本体は、ポリエチレン製であって、胴体部と、胴体部に一体的に形成された円環状の鍔部とを備える。また、胴体部は、第1管部と、ポリエチレン管の外径よりも縮径された第2管部とを有する。そして、ルーズフランジは、ポリエチレン管の外径よりも小さい内径を有し、第2管部に外嵌めされている。また、第1管部の内径は、第2管部の内径以上外径未満の大きさに設定される。さらに、第1管部と第2管部との接続部分の内面は、第1管部から第2管部に向かって径小となるテーパ面となっている。 In a first invention, a loose flanged pipe joint is a pipe joint for connecting a polyethylene pipe and a steel pipe , and includes a joint body and a loose flange. The joint main body is made of polyethylene and includes a trunk portion and an annular collar portion integrally formed with the trunk portion. Also, the body portion has a first pipe portion and a second pipe portion having a smaller diameter than the outer diameter of the polyethylene pipe. The loose flange has an inner diameter smaller than the outer diameter of the polyethylene pipe and is fitted onto the second pipe portion. Also, the inner diameter of the first pipe portion is set to be greater than or equal to the inner diameter of the second pipe portion and less than the outer diameter. Furthermore, the inner surface of the connection portion between the first pipe portion and the second pipe portion is a tapered surface that decreases in diameter from the first pipe portion toward the second pipe portion.
このように、継手本体の胴体部にポリエチレン管の外径よりも縮径させた第2管部を形成し、この第2管部にルーズフランジを装着することで、ルーズフランジの内径を小さくできると共に、鍔部の外径を小さくできる。したがって、呼び径が大きい管路においても、ルーズフランジのボルト孔を鋼管のフランジ部のボルト孔の位置と同じ位置に形成することができ、ルーズフランジと鋼管のフランジ部とを直接締結できるようになる。 Thus, by forming the second pipe portion having a smaller diameter than the outer diameter of the polyethylene pipe in the trunk portion of the joint body and mounting the loose flange on this second pipe portion, the inner diameter of the loose flange can be reduced. At the same time, the outer diameter of the flange can be reduced. Therefore, even in a pipeline with a large nominal diameter, the bolt holes of the loose flange can be formed at the same positions as the bolt holes of the flange of the steel pipe , so that the loose flange and the flange of the steel pipe can be directly fastened. Become.
第1の発明によれば、ルーズフランジのボルト孔を鋼管のフランジ部のボルト孔の位置と同じ位置に形成することができるので、変換フランジ短管を用いることなく、ポリエチレン管と鋼管とを適切に接続できる。 According to the first invention, the bolt holes of the loose flange can be formed at the same positions as the bolt holes of the flange portion of the steel pipe. can connect to
第2の発明は、第1の発明に従属し、胴体部の第2接続端側の端部内面には、第2接続端に向かって径大となるテーパ面が形成されている。 A second invention is according to the first invention, and a tapered surface whose diameter increases toward the second connection end is formed on the inner surface of the end portion on the second connection end side of the body portion.
第3の発明は、第2の発明に従属し、第2接続端の内径は、ポリエチレン管の内径よりも大きい。 A third invention is according to the second invention, wherein the inner diameter of the second connecting end is larger than the inner diameter of the polyethylene pipe.
第2および第3の発明によれば、胴体部に縮径された第2管部を形成しても、継手本体の胴体部の内面と鋼管の内面との段差を小さくするまたは無くすことができ、管路内の流体を円滑に流すことができる。 According to the second and third inventions, even if the diameter-reduced second pipe portion is formed in the trunk portion, the step between the inner surface of the trunk portion of the joint body and the inner surface of the steel pipe can be reduced or eliminated. , the fluid in the pipeline can flow smoothly.
第4の発明は、第2または第3の発明に従属し、テーパ面と胴体部の外面との距離が最短となる最短距離部の距離は、ポリエチレン管の肉厚以上の大きさに設定される。 A fourth invention is according to the second or third invention, wherein the distance of the shortest distance portion where the distance between the tapered surface and the outer surface of the body portion is the shortest is set to a size equal to or greater than the wall thickness of the polyethylene pipe. be.
第4の発明によれば、胴体部内面にテーパ面を形成しても、鍔部の基端部の強度を確保することができる。 According to the fourth invention, even if the tapered surface is formed on the inner surface of the body portion, the strength of the proximal end portion of the flange portion can be ensured.
第5の発明は、第2から第4のいずれかの発明に従属し、第2接続端は、鋼管用のバタフライ弁を間に挟んで鋼管に接続され、テーパ面は、胴体部に対するバタフライ弁の弁体の干渉を回避するように形成されている。 A fifth invention is according to any one of the second to fourth inventions, wherein the second connection end is connected to the steel pipe with a butterfly valve for steel pipe interposed therebetween, and the tapered surface is connected to the butterfly valve for the body portion. is formed so as to avoid interference of the valve body.
第5の発明によれば、ルーズフランジ付き管継手と鋼管との間にバタフライ弁を配置しても、バタフライ弁の弁体の動作が阻害されることを防止できる。
第6の発明は、第1から第5のいずれかの発明に従属し、当該ルーズフランジ付き管継手は、呼び径200mm以上700mm以下のポリエチレン管と鋼管とを接続するために用いられる。
According to the fifth invention, even if the butterfly valve is arranged between the loose flanged pipe joint and the steel pipe, it is possible to prevent the operation of the valve element of the butterfly valve from being hindered.
A sixth invention is according to any one of the first to fifth inventions, and the loose flanged pipe joint is used for connecting a polyethylene pipe and a steel pipe having a nominal diameter of 200 mm or more and 700 mm or less.
第7の発明は、ポリエチレン管と鋼管とを接続するためのルーズフランジ付き管継手の製造方法であって、(A)ポリエチレン管と同じ外径および内径を有する大径部と大径部よりも縮径された小径部とを有し、かつ、大径部の内径が小径部の内径以上外径未満の大きさであり、大径部と小径部との接続部分の内面が大径部から小径部に向かって径小となるテーパ面となっているポリエチレン製のレデューサと、小径部と同じ外径および内径を有し、一端部外面に円環状の鍔部が一体的に形成されたポリエチレン製の鍔付き短管と、大径部の外径よりも小さく小径部の外径よりも大きい内径を有するルーズフランジとを用意し、(B)レデューサの小径部または鍔付き短管にルーズフランジを外嵌めした状態で、レデューサの小径部と鍔付き短管の他端部とをバット融着する、ルーズフランジ付き管継手の製造方法である。 A seventh invention is a method for manufacturing a loose flanged pipe joint for connecting a polyethylene pipe and a steel pipe, comprising: (A) a large-diameter portion having the same outer diameter and inner diameter as the polyethylene pipe and a large-diameter portion The inner diameter of the large-diameter portion is equal to or greater than the inner diameter of the small-diameter portion and less than the outer diameter of the small-diameter portion, and the inner surface of the connection portion between the large-diameter portion and the small-diameter portion extends from the large-diameter portion. A polyethylene reducer with a tapered surface that tapers toward the small diameter portion , and a polyethylene that has the same outer and inner diameters as the small diameter portion and is integrally formed with an annular flange on the outer surface of one end. and a loose flange having an inner diameter that is smaller than the outer diameter of the large-diameter portion and larger than the outer diameter of the small-diameter portion, and (B) the loose flange is attached to the small-diameter portion of the reducer or the short pipe with the collar. is a method for manufacturing a loose flanged pipe joint, wherein the small diameter portion of the reducer and the other end portion of the flanged short pipe are butt-fused to each other.
第7の発明によれば、第1の発明に係るルーズフランジ付き管継手を製造できる。 According to the seventh invention, the loose flanged pipe joint according to the first invention can be manufactured.
この発明によれば、ルーズフランジのボルト孔を異種管のフランジ部のボルト孔の位置と同じ位置に形成することができるので、変換フランジ短管を用いることなく、ポリエチレン管と異種管とを適切に接続できる。 According to the present invention, the bolt holes of the loose flange can be formed at the same positions as the bolt holes of the flange portion of the dissimilar pipe. can connect to
この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点は、図面を参照して行う後述の実施例の詳細な説明から一層明らかとなろう。 The above object, other objects, features and advantages of the present invention will become more apparent from the detailed description of embodiments given below with reference to the drawings.
図1および図2を参照して、この発明の一実施例であるルーズフランジ付き管継手10(以下、単に「管継手10」と言う。)は、継手本体12とその胴体部20に外嵌めされるルーズフランジ14とを備え、ポリエチレン管と鋼管などの異種管とを接続するために用いられる。
1 and 2, a loose flanged pipe joint 10 (hereinafter simply referred to as "
管継手10が適用される管路100は、工業用水配管、消火用水配管、冷却水配管、井戸水送水管、農業用水配管およびエア配管などの各種の圧力管路(内圧管とも言う。)であり、管継手10は、呼び径が比較的大きい(たとえば200~700mm)圧力管路に好適に用いられる。
この実施例では、呼び径が400mmのポリエチレン管102と鋼管104とを接続する管継手10を例示して説明する。この実施例において、ポリエチレン管102の外径は450mmであり、その内径は364mmである。一方、鋼管104の外径は406mmであり、その内径は396mmである。また、鋼管104の一方端部(管継手10との接続部)には、JIS 10Kのフランジ規格に従う円環状のフランジ部106が一体的に設けられている。ただし、フランジ部106は、他のフランジ規格に従うものであってもよい。
In this embodiment, a
図3および図4に示すように、管継手10は、高密度ポリエチレン等のポリエチレン樹脂によって形成される継手本体12と、ステンレス鋼などの金属によって形成されるルーズフランジ14とを備える。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
継手本体12は、管路100の一部を構成する円筒状の胴体部20を備える。この胴体部20は、ポリエチレン管102に接続される第1接続端20aと、鋼管104に接続される第2接続端20bとを有する。また、胴体部20の第2接続端20b側の端部外面には、径方向外側に突出する円環状の鍔部22が一体的に形成される。さらに、鍔部22の端面(または胴体部20の第2接続端20b)には、断面矩形の環状溝であるガスケット装着溝24が形成される。このガスケット装着溝24には、Oリング等のガスケット26(図2参照)が装着される。
The joint
ルーズフランジ14は、継手本体12の胴体部20に遊嵌状態で外嵌めされる部材であり、円環板状に形成される。ルーズフランジ14は、継手本体12の鍔部22の外径よりも大きい外径を有し、鍔部22よりも外方に突出する部分に、周方向に所定間隔で並ぶ複数のボルト孔28を有する。
The
このような管継手10では、図1および図2に示すように、胴体部20の第1接続端20aは、EFソケット(電気融着ソケット)110を用いてポリエチレン管102と接続される。一方、胴体部20の第2接続端20bは、ルーズフランジ14を鍔部22に係合させた状態で、ボルト112およびナット114を用いてルーズフランジ14と鋼管104のフランジ部106とを締結することで、鋼管104と接続される。
In such a pipe joint 10, the
ここで、従来のルーズフランジ付き管継手においては、管路の呼び径が大きくなると、ルーズフランジのボルト孔の位置と異種管のフランジ部のボルト孔の位置とが合わなくなって、ルーズフランジと異種管のフランジ部とを直接締結できない事態が生じていた。そして、この問題に対しては、金属製の変換フランジ短管を用いることで対処していた(図8参照)。しかしながら、変換フランジ短管を用いることには、部材コストおよび作業負担が増加するという問題がある。 Here, in conventional pipe joints with loose flanges, when the nominal diameter of the pipe becomes large, the positions of the bolt holes in the loose flange and the positions of the bolt holes in the flange portion of the dissimilar pipe do not match. There was a situation in which it was not possible to directly fasten the flange portion of the pipe. This problem was dealt with by using a conversion flange short pipe made of metal (see FIG. 8). However, the use of the conversion flange short pipe has the problem of increased material costs and work load.
そこで、この実施例では、継手本体12の胴体部20に縮径部分(第2管部32)を設けて、この縮径部分にルーズフランジ14を外嵌めする構造を採用し、ルーズフランジ14のボルト孔28を鋼管104のフランジ部106のボルト孔108と同じ位置に形成することで、ルーズフランジ14と鋼管104のフランジ部106とを直接締結できるようにしている。以下、具体的に説明する。
Therefore, in this embodiment, a structure is adopted in which a diameter-reduced portion (second pipe portion 32) is provided in the
図3および図4に示すように、継手本体12の胴体部20は、第1接続端20a側に形成される第1管部30と、第1管部30と鍔部22との間に形成される第2管部32とを含む。第1管部30は、ポリエチレン管102と同じ外径および内径を有しており、第1管部30の内面とポリエチレン管102の内面とはEFソケット110を介して滑らかに連結される。この実施例では、第1管部30の外径は450mmであり、その内径は364mmである。一方、第2管部32は、ポリエチレン管102の外径よりも縮径されており、ポリエチレン管102(および第1管部30)よりも小さい外径および内径を有している。この実施例では、第2管部32の外径は400mmであり、その内径は324mmである。また、第1管部30と第2管部32とは、第1管部30から第2管部32に向かって徐々に径小となるテーパ管部34によって連結される。ルーズフランジ14は、このような胴体部20のうち、第2管部32に外嵌めされる。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
また、この実施例では、継手本体12の鍔部22の外径は、鋼管104のフランジ部106に形成される複数のボルト孔108の最内側を結ぶ円の径と同じまたは少し小さい大きさに設定される。つまり、鍔部22は、鋼管104のボルト孔108と干渉しない大きさに形成される。さらに、ルーズフランジ14の内径は、ポリエチレン管102の外径よりも小さい大きさに設定される。鍔部22の外径を小さくするだけと、鍔部22とルーズフランジ14との係合面積が小さくなってしまうが、ルーズフランジ14の内径を小さくすることで、この係合面積を確保することができる。なお、ルーズフランジ14の内径をポリエチレン管102の外径よりも小さくすることは、縮径された第2管部32にルーズフランジ14を外嵌めする構造を採用することにより、可能となるものである。この実施例では、鍔部22の外径は482mmである。また、ルーズフランジ14の内径は425mmであり、その外径は560mmである。そして、ルーズフランジ14の鍔部22よりも外方に突出する部分には、鋼管104のフランジ部106のボルト孔108の位置と同じ位置に、複数のボルト孔28が形成される。
Further, in this embodiment, the outer diameter of the
さらに、この実施例では、胴体部20の第2接続端20b側の端部内面には、第2接続端20bに向かって径大となるテーパ面38が形成される。テーパ面38は、第1接続端20a側に形成される傾斜角度の大きい第1テーパ面38aと、第2接続端20b側に形成される傾斜角度の小さい第2テーパ面38bとで構成される2段テーパ面となっている。また、第2接続端20bの内径、つまりテーパ面38の最大径部分の径は、ポリエチレン管102の内径よりも大きく、鋼管104の内径とほぼ同じ大きさになっている。このようなテーパ面38を形成しておくことで、第2管部32を形成したことによって生じる胴体部20の内面と鋼管104の内面との段差を小さくするまたは無くすことができ、管路100内の流体を円滑に流すことができる。
Furthermore, in this embodiment, a
また、テーパ面38と胴体部20の外面との距離が最短となる最短距離部40の距離Dは、ポリエチレン管102(および第1管部30)の肉厚以上の大きさに設定される。つまり、テーパ面38を形成しても、鍔部22の基端部の強度が確保されるように、胴体部20の第2接続端20b側の端部の形状および寸法が決定される。
Also, the distance D of the
さらに、この実施例では、図5に示すように、胴体部20の端部内面にテーパ面38を形成することで、管継手10と鋼管104との間にバタフライ弁120を配置しても、弁体122の動作が阻害されないようにしている。すなわち、胴体部20の第2接続端20bに鋼管104用(異種管用)のバタフライ弁120を間に挟んで鋼管104を接続したとき、胴体部20に対するバタフライ弁120の弁体122の干渉を回避するように、テーパ面38が形成されている。
Furthermore, in this embodiment, as shown in FIG. 5, by forming a
なお、バタフライ弁120は、ウェハー形のバタフライ弁であり、短円筒形の弁箱124内で円盤状の弁体122が回転することによって流体を制御する。また、管路100にバタフライ弁120を設ける際には、ルーズフランジ14と鋼管104のフランジ部106との間に鍔部22とバタフライ弁120の弁箱124とを挟み込んだ状態で、ボルト112およびナット114を用いてルーズフランジ14とフランジ部106とを締結する。
The
ここで、テーパ面38は、主に切削加工によって形成されるが、上述のようにテーパ面38を第1テーパ面38aおよび第2テーパ面38bの2段テーパ面としておくことにより、テーパ面38を1段テーパ面とする場合と比較して、テーパ面38を弁体122の側縁に沿った形状とすることができる。これにより、胴体部20を切削する大きさを低減できるので、胴体部20の肉厚を確保できると共に、切削加工の手間も低減できる。ただし、テーパ面38は、切削加工ではなく、成型時に形成されてもよい。
Here, the tapered
続いて、管継手10の製造方法の一例について説明する。管継手10を製造する際には、先ず、図6(A)に示すように、管継手10を製造するための部材であるレデューサ50、鍔付き短管52およびルーズフランジ54を用意する。
Next, an example of a method for manufacturing the pipe joint 10 will be described. When manufacturing the pipe joint 10, first, as shown in FIG. 6A, a
この際、レデューサ50としては、ポリエチレン管102と同じ外径および内径を有する大径部50aと、大径部50aよりも縮径された小径部50bとを有する高密度ポリエチレン製のものを用意する。また、鍔付き短管52としては、レデューサ50の小径部50bと同じ外径および内径を有する短管本体52aと、短管本体52aの一端部外面に円環状の鍔部52bが一体的に形成された高密度ポリエチレン製のものを用意する。この短管本体52aの一端部内面には、一端に向かって径大となるテーパ面52cを切削加工などによって形成しておく。さらに、ルーズフランジ54としては、レデューサ50の大径部50aの外径よりも小さく小径部50bの外径よりも大きい内径を有する金属製のものを用意する。
At this time, as the
次に、図6(B)に示すように、鍔付き短管52の短管本体52aにルーズフランジ54を外嵌めする。ただし、ルーズフランジ54は、レデューサ50の小径部50bに外嵌めしてもよい。そしてこの状態で、図6(C)に示すように、レデューサ50の小径部50bの端面と鍔付き短管52の短管本体52aの端面とを突き合わせてバット融着する。これにより、縮径された第2管部32を有し、この第2管部32にルーズフランジ14が外嵌めされた管継手10が製造される。なお、バット融着部分(第2管部32)にはビード56が形成されるが、このビード56は、そのまま残しておいてもよいし、切削除去してもよい。
Next, as shown in FIG. 6B, the
以上のように、この実施例によれば、継手本体12の胴体部20に縮径された第2管部32を形成し、この第2管部32にルーズフランジ14を外嵌めする構造を採用したので、ルーズフランジ14のボルト孔28の位置を鋼管104のフランジ部106のボルト孔108の位置と同じ位置にすることができる。これにより、ルーズフランジ14と鋼管104のフランジ部106とを直接締結できるので、変換フランジ短管を用いることなく、ポリエチレン管102と鋼管104(異種管)とを適切に接続できる。したがって、変換フランジ短管を用いる場合と比較して、部材コスト、施工時間および施工者の作業負担を低減できる。
As described above, according to this embodiment, the
なお、上述の実施例では、胴体部20の第2接続端20b側の端部内面に形成するテーパ面38を2段テーパ面としたが、これに限定されず、テーパ面38の形状は適宜変更可能である。たとえば、図7(A)に示すように、テーパ面38を断面円弧状のテーパ面とすることもできるし、図7(B)に示すように、テーパ面38を1段テーパ面とすることもできる。また、テーパ面38は必ずしも形成する必要はなく、図7(C)に示すように、第2接続端20bと胴体部20の内面との角部をそのまま残しておいてもよい。
In the above-described embodiment, the tapered
また、上述の実施例では、胴体部20の第1接続端20aは、EFソケット110を用いてポリエチレン管102に接続されたが、胴体部20の第1接続端20a側の形状(つまり第1管部30の形状)は適宜変更可能である。たとえば、上述の実施例の第1接続端20aにEF片受口を予めバット融着しておき、EFソケット110を用いることなくポリエチレン管102に接続できるようにすることもできる。言い換えると、管継手10が備える第1接続端は、EF片受口であってもよい。また、上述の実施例の第1管部30自体をEF受口に置き換えることもできる。つまり、EF受口が第1管部を構成してもよく、必ずしも第1管部がポリエチレン管102と同じ外径および内径を有する必要はない。
In the above-described embodiment, the first connecting
なお、上で挙げた寸法などの具体的数値および具体的形状などは、いずれも単なる一例であり、製品の仕様などの必要に応じて適宜変更可能である。 It should be noted that the specific numerical values such as the dimensions and the specific shapes given above are merely examples, and can be appropriately changed according to the needs such as the specifications of the product.
10 …ルーズフランジ付き管継手
12 …継手本体
14 …ルーズフランジ
20 …胴体部
22 …鍔部
30 …第1管部
32 …第2管部
38 …テーパ面
102 …ポリエチレン管
104 …鋼管(異種管)
106 …フランジ部
120 …バタフライ弁
DESCRIPTION OF
106 ...
Claims (7)
前記ポリエチレン管に接続される第1接続端と前記鋼管に接続される第2接続端とを有する胴体部と、前記胴体部の前記第2接続端側の端部外面に一体的に形成された円環状の鍔部とを備えるポリエチレン製の継手本体、および
前記胴体部に外嵌めされ、前記鍔部と係合した状態で前記鋼管のフランジ部と締結されるルーズフランジを備え、
前記胴体部は、
前記第1接続端側に形成される第1管部と、
前記第1管部と前記鍔部との間に形成され、前記ポリエチレン管の外径よりも縮径された第2管部とを有し、
前記ルーズフランジは、前記ポリエチレン管の外径よりも小さい内径を有し、前記第2管部に外嵌めされており、
前記第1管部の内径は、前記第2管部の内径以上外径未満の大きさであり、
前記第1管部と前記第2管部との接続部分の内面は、前記第1管部から前記第2管部に向かって径小となるテーパ面となっている、ルーズフランジ付き管継手。 A pipe joint with a loose flange for connecting a polyethylene pipe and a steel pipe ,
a body portion having a first connection end connected to the polyethylene pipe and a second connection end connected to the steel pipe ; a polyethylene joint body including an annular flange, and a loose flange that is externally fitted to the body and fastened to the flange of the steel pipe in a state of engagement with the flange,
The body portion is
a first pipe portion formed on the first connection end side;
a second pipe portion formed between the first pipe portion and the flange portion and having a smaller diameter than the outer diameter of the polyethylene pipe;
The loose flange has an inner diameter smaller than the outer diameter of the polyethylene pipe and is fitted to the second pipe portion,
The inner diameter of the first tube portion is greater than or equal to the inner diameter of the second tube portion and less than the outer diameter,
A pipe joint with a loose flange, wherein an inner surface of a connection portion between the first pipe portion and the second pipe portion is a tapered surface that decreases in diameter from the first pipe portion toward the second pipe portion.
前記テーパ面は、前記胴体部に対する前記バタフライ弁の弁体の干渉を回避するように形成されている、請求項2から4のいずれかに記載のルーズフランジ付き管継手。 The second connection end is connected to the steel pipe with a butterfly valve for the steel pipe interposed therebetween,
The pipe joint with a loose flange according to any one of claims 2 to 4, wherein the tapered surface is formed so as to avoid interference of the body of the butterfly valve with the body.
(A)前記ポリエチレン管と同じ外径および内径を有する大径部と前記大径部よりも縮径された小径部とを有し、かつ、前記大径部の内径が前記小径部の内径以上外径未満の大きさであり、前記大径部と前記小径部との接続部分の内面が前記大径部から前記小径部に向かって径小となるテーパ面となっているポリエチレン製のレデューサと、前記小径部と同じ外径および内径を有し、一端部外面に円環状の鍔部が一体的に形成されたポリエチレン製の鍔付き短管と、前記大径部の外径よりも小さく前記小径部の外径よりも大きい内径を有するルーズフランジとを用意し、
(B)前記レデューサの前記小径部または前記鍔付き短管に前記ルーズフランジを外嵌めした状態で、前記レデューサの前記小径部と前記鍔付き短管の他端部とをバット融着する、ルーズフランジ付き管継手の製造方法。 A method for manufacturing a pipe joint with a loose flange for connecting a polyethylene pipe and a steel pipe , comprising:
(A) has a large-diameter portion having the same outer diameter and inner diameter as the polyethylene pipe and a small-diameter portion smaller in diameter than the large-diameter portion, and the inner diameter of the large-diameter portion is equal to or greater than the inner diameter of the small-diameter portion; a reducer made of polyethylene having a size smaller than an outer diameter, and an inner surface of a connection portion between the large diameter portion and the small diameter portion forming a tapered surface that decreases in diameter from the large diameter portion toward the small diameter portion; , a short tube made of polyethylene having the same outer diameter and inner diameter as the small-diameter portion and integrally formed with an annular flange on the outer surface of one end; Prepare a loose flange having an inner diameter larger than the outer diameter of the small diameter portion,
(B) Loose fitting, in which the small-diameter portion of the reducer and the other end of the short flanged pipe are butt-fused while the loose flange is fitted onto the small-diameter portion of the reducer or the short flanged pipe. A method for manufacturing a flanged pipe joint.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019071788A JP7264700B2 (en) | 2019-04-04 | 2019-04-04 | Pipe joint with loose flange and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019071788A JP7264700B2 (en) | 2019-04-04 | 2019-04-04 | Pipe joint with loose flange and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020169697A JP2020169697A (en) | 2020-10-15 |
JP7264700B2 true JP7264700B2 (en) | 2023-04-25 |
Family
ID=72747298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019071788A Active JP7264700B2 (en) | 2019-04-04 | 2019-04-04 | Pipe joint with loose flange and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7264700B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004169797A (en) | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Sekisui Chem Co Ltd | Flanged polyethylene resin short pipe |
US20050134044A1 (en) | 2003-12-22 | 2005-06-23 | Svetlik Harvey E. | Mechanical joint bell adapter for polyethylene pipe |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0771666A (en) * | 1993-08-31 | 1995-03-17 | Nagase Chuko Kk | Flange type pipe coupling |
US5370148A (en) * | 1994-04-25 | 1994-12-06 | Shafer; Terry C. | Butterfly valve assembly and method of manufacture |
JPH0971666A (en) * | 1995-06-28 | 1997-03-18 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | Agricultural covering film |
JPH11153274A (en) * | 1997-11-20 | 1999-06-08 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | Tubular joint |
-
2019
- 2019-04-04 JP JP2019071788A patent/JP7264700B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004169797A (en) | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Sekisui Chem Co Ltd | Flanged polyethylene resin short pipe |
US20050134044A1 (en) | 2003-12-22 | 2005-06-23 | Svetlik Harvey E. | Mechanical joint bell adapter for polyethylene pipe |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020169697A (en) | 2020-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5722046B2 (en) | Single bolt band clamp with center rib with gasket and pipe lap joint using the same | |
JP3136954U (en) | Loose flange fitting | |
TWI681142B (en) | Tubular structure and its manufacturing method | |
US7980602B2 (en) | Fitting to connect a polyvinyl chloride pipe and a polyethylene pipe | |
US20160138739A1 (en) | Seal ring structure for high-pressure pipe joint | |
JP3210602U (en) | Fittings for small diameter piping | |
TWI437179B (en) | Assembly for a claw collar, corresponding claw collar and tubular connection | |
JP7264700B2 (en) | Pipe joint with loose flange and manufacturing method thereof | |
KR100626291B1 (en) | Pipe joint structure | |
JP2024009299A (en) | Pipe joint detachment prevention structure | |
JP3141837U (en) | Loose flange fitting | |
JP2011106538A (en) | Pipe joint | |
JP7264705B2 (en) | pipe fittings with loose flange | |
JP2019138385A (en) | Flange-type pipe joint for small-diameter pipe | |
KR101679615B1 (en) | Manufacturing method of inner stainless steel expansion joint | |
JP7299853B2 (en) | Pipe joints and pipe joint structures | |
TW201537078A (en) | Pipe joint | |
WO2016136312A1 (en) | Connector | |
EP3662188B1 (en) | Formed pipe end-section of a pipeline and pipe screw-connection | |
JP2784365B2 (en) | Pipe fittings | |
KR200389223Y1 (en) | Pipe joint structure | |
JP7361423B2 (en) | How to assemble pipe fittings | |
JP4761940B2 (en) | Detachment prevention fitting | |
JP6163099B2 (en) | How to install the adjustment band and cylindrical bracket | |
JP2014228094A (en) | Pipe end anticorrosive pipe flange joint |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20211215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7264700 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |