JP7263756B2 - Tire cleaning device and cleaning method - Google Patents
Tire cleaning device and cleaning method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7263756B2 JP7263756B2 JP2018235706A JP2018235706A JP7263756B2 JP 7263756 B2 JP7263756 B2 JP 7263756B2 JP 2018235706 A JP2018235706 A JP 2018235706A JP 2018235706 A JP2018235706 A JP 2018235706A JP 7263756 B2 JP7263756 B2 JP 7263756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- cleaning
- moving
- cleaned
- holding portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
Description
本発明は、タイヤの洗浄装置及び洗浄方法に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a tire cleaning apparatus and a cleaning method.
静粛性を向上させるためにタイヤの内周面に制音具を設けた、制音具付きタイヤが知られている。この制音具付きタイヤは、未架橋状態のタイヤ(以下、生タイヤとも称される。)の加硫成形物であるタイヤの内周面に、制音具として、例えば、スポンジを貼り付けることにより得られる。 Tires with noise dampers are known, in which noise dampers are provided on the inner peripheral surface of the tire in order to improve quietness. This tire with a noise damper is made by attaching a sponge, for example, as a noise damper to the inner peripheral surface of the tire, which is a vulcanized product of an uncrosslinked tire (hereinafter also referred to as a raw tire). obtained by
タイヤの製造では、モールド内で生タイヤはその内側から、例えばブラダーによりモールドのキャビティ面に向かって押し付けられる。加硫成形の完了後、タイヤはモールドから取り出される。 In the manufacture of a tire, a green tire is pressed from the inside of the mold against the cavity surface of the mold by, for example, a bladder. After vulcanization is complete, the tire is removed from the mold.
タイヤの製造では、モールドからタイヤを容易に取り出すために、タイヤの外周面を形づけるキャビティ面、そしてタイヤの内周面を形づけるブラダーの表面に、離型剤が塗布される。このため、モールドから取り出されたタイヤの表面には離型剤が付着する。 In tire manufacturing, a release agent is applied to the cavity surface, which forms the outer circumference of the tire, and to the surface of the bladder, which forms the inner circumference of the tire, in order to facilitate removal of the tire from the mold. Therefore, the release agent adheres to the surface of the tire taken out from the mold.
例えば、タイヤの内周面に付着した離型剤は、前述のスポンジの貼り付けを阻害する。このため、制音具付きタイヤを安定に製造するためには、タイヤの内周面から離型剤を除去する必要があり、離型剤除去のための装置、方法等について様々な検討が行われている(例えば、特許文献1)。 For example, a mold release agent adhering to the inner peripheral surface of a tire interferes with sticking of the aforementioned sponge. Therefore, in order to stably manufacture tires with noise dampers, it is necessary to remove the release agent from the inner peripheral surface of the tire. (For example, Patent Document 1).
前述の特許文献1では、タイヤの内周面を研掃するための研掃装置が提案されている。この研掃装置では、タイヤの内周面にブラシを押し付け、内周面が研掃される。 The aforementioned Patent Document 1 proposes a cleaning device for cleaning the inner peripheral surface of a tire. In this cleaning device, the inner peripheral surface of the tire is cleaned by pressing the brush against the inner peripheral surface of the tire.
ブラシによる研掃では、タイヤの表面にブラシが直接当てられる。このため、ブラシが表面を押し付ける力、ブラシの材質、ブラシを構成するフィラメントの太さ等によっては、タイヤの表面を傷つけることが懸念される。タイヤの表面を傷つけることなく、離型剤をはじめとするタイヤの表面に付着している付着物を除去できる技術の確立が求められている。 In brushing, a brush is applied directly to the surface of the tire. Therefore, there is concern that the surface of the tire may be damaged depending on the force with which the brush presses the surface, the material of the brush, the thickness of the filaments constituting the brush, and the like. There is a demand for establishment of a technique capable of removing deposits adhering to the surface of a tire, including release agents, without damaging the surface of the tire.
本発明は、このような実状に鑑みてなされたものであり、タイヤの表面を傷つけることなく、この表面に付着している付着物を除去できる、タイヤの洗浄装置及び洗浄方法を提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a tire cleaning apparatus and a cleaning method capable of removing deposits adhering to the tire surface without damaging the tire surface. purpose.
本発明に係るタイヤの洗浄装置は、タイヤを保持する保持部と、前記保持部に保持されたタイヤを洗浄する洗浄部と、を備える。前記洗浄部は、前記タイヤの洗浄対象箇所に向けて洗浄媒体を吹き付ける吹き付け手段と、前記吹き付け手段を前記タイヤの軸方向に移動させる第一移動手段と、当該吹き付け手段を当該タイヤの径方向に移動させる第二移動手段と、を備える。前記洗浄媒体はスチームである。 A tire cleaning apparatus according to the present invention includes a holding section that holds a tire, and a cleaning section that cleans the tire held by the holding section. The cleaning section includes a spraying means for spraying a cleaning medium toward a portion to be cleaned of the tire, a first moving means for moving the spraying means in the axial direction of the tire, and a first moving means for moving the spraying means in the radial direction of the tire. and a second moving means for moving. Said cleaning medium is steam.
好ましくは、このタイヤの洗浄装置では、前記保持部は、前記タイヤを回転させる回転手段を備える。 Preferably, in this tire cleaning apparatus, the holding section includes rotating means for rotating the tire.
好ましくは、このタイヤの洗浄装置では、前記洗浄対象箇所は前記タイヤの内周面である。 Preferably, in this tire cleaning apparatus, the portion to be cleaned is the inner peripheral surface of the tire.
好ましくは、このタイヤの洗浄装置では、前記タイヤの中心軸の向きを水平にして、当該タイヤは前記保持部に保持される。 Preferably, in this tire cleaning apparatus, the tire is held by the holding portion with the direction of the central axis of the tire horizontal.
好ましくは、このタイヤの洗浄装置では、前記吹き付け手段における前記洗浄媒体の噴射の向きは水平である。 Preferably, in this tire washing apparatus, the direction of spraying of the washing medium from the blowing means is horizontal.
好ましくは、このタイヤの洗浄装置は、前記タイヤの内部に溜まった前記洗浄媒体を回収する回収部を備える。 Preferably, the tire cleaning apparatus includes a recovery section for recovering the cleaning medium accumulated inside the tire.
本発明に係るタイヤの洗浄方法は、前述の洗浄装置を用いてタイヤを洗浄する、タイヤの洗浄方法である。この洗浄方法は、
(1)タイヤを前記洗浄装置の保持部に保持する保持工程と、
(2)前記タイヤの洗浄対象箇所を前記洗浄装置の洗浄部で洗浄する洗浄工程と
を含む。
A tire cleaning method according to the present invention is a tire cleaning method for cleaning a tire using the cleaning apparatus described above. This cleaning method
(1) a holding step of holding the tire in a holding portion of the cleaning device;
(2) A cleaning step of cleaning a portion of the tire to be cleaned by a cleaning unit of the cleaning device.
本発明のタイヤの洗浄装置では、洗浄媒体としてスチームが用いられる。このタイヤの洗浄装置は、タイヤの表面を傷つけることなく、この表面に付着している付着物を除去することができる。この洗浄装置を用いる、このタイヤの洗浄方法においても、タイヤの表面を傷つけることなく、この表面に付着している付着物が除去される。本発明によれば、タイヤの表面を傷つけることなく、この表面に付着している付着物を除去することができる、タイヤの洗浄装置及び洗浄方法が得られる。 In the tire cleaning apparatus of the present invention, steam is used as a cleaning medium. This tire cleaning apparatus can remove deposits adhering to the tire surface without damaging the tire surface. Also in this tire cleaning method using this cleaning apparatus, deposits adhering to the surface of the tire are removed without damaging the surface of the tire. According to the present invention, it is possible to obtain a tire cleaning apparatus and a cleaning method capable of removing deposits adhering to the tire surface without damaging the tire surface.
以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態に基づいて、本発明が詳細に説明される。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments with appropriate reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態に係る洗浄装置2(以下、単に、装置2と称することがある。)の大要を示す。この装置2は、タイヤTの表面を洗浄するために用いられる、タイヤTの洗浄装置2である。一点鎖線ALは、このタイヤTの中心軸(回転軸とも称される。)である。
FIG. 1 shows an overview of a cleaning device 2 (hereinafter sometimes simply referred to as device 2) according to one embodiment of the present invention. This
本発明において、タイヤTの表面は、モールドのキャビティ面によって形づけられるタイヤTの外周面、そして、ブラダー又は剛体コアによって形づけられるタイヤTの内周面を含む概念である。 In the present invention, the surface of the tire T is a concept including the outer peripheral surface of the tire T shaped by the cavity surface of the mold and the inner peripheral surface of the tire T shaped by the bladder or rigid core.
図1において、左右方向は装置2の幅方向であり、この装置2に装着されるタイヤTの軸方向に相当する。上下方向は、鉛直方向であり、タイヤTの径方向に相当する。さらに紙面に対して垂直方向はこの装置2の前後方向であり、この紙面の表側がこの装置2の前側に相当する。
In FIG. 1, the horizontal direction is the width direction of the
図2は、図1に示された装置2を左側から見た、この装置2の側面図を示す。この図2において、左右方向はこの装置2の前後方向であり、右側が前側に相当する。上下方向は、鉛直方向であり、タイヤTの径方向に相当する。この紙面に対して垂直な方向は、この装置2の幅方向であり、タイヤTの軸方向に相当する。
FIG. 2 shows a side view of the
この洗浄装置2は、保持部4と、洗浄部6と、制御部8とを備える。
The
保持部4は、タイヤTを保持する。タイヤTは、その軸方向がこの装置2の幅方向と一致するようにこの保持部4にセットされる。
The holding portion 4 holds the tire T. As shown in FIG. A tire T is set on the holding portion 4 so that its axial direction coincides with the width direction of the
この保持部4は、タイヤTが載置される載置手段10と、タイヤTを側面から支持する支持手段12と、タイヤTを固定する固定手段14とを備える。 The holding portion 4 includes a mounting means 10 on which the tire T is mounted, a support means 12 for supporting the tire T from the side surface, and a fixing means 14 for fixing the tire T. As shown in FIG.
載置手段10は、一対の載置ローラ16を備える。これら載置ローラ16は、この装置2の本体フレーム18に回転可能に支持される。この装置2では、それぞれの載置ローラ16はこの装置2の前後方向に間隔をあけて配置される。これら二本の載置ローラ16に、タイヤTは載置される。前後方向において、前側載置ローラ16の中心軸20と後側載置ローラ16の中心軸20との間に、タイヤTの中心軸ALが位置するように、このタイヤTは載置手段10に載置される。
The placing means 10 includes a pair of placing
図示されないが、この載置手段10では、二本の載置ローラ16のうちいずれか一方の載置ローラ16がモーターの回転軸に連結される。この装置2では、モーターを駆動することにより載置ローラ16が回転し、タイヤTが回転する。この載置手段10は、タイヤTが載置され、このタイヤTを回転させる回転手段22でもある。この装置2の保持部4は、タイヤTを、その中心軸ALを中心に回転させる回転手段22を備える。
Although not shown, in the mounting means 10, one of the two
支持手段12は、一対の支持体24と、複数の案内ローラ26と、複数の支持体ガイド28とを備える。
The support means 12 comprises a pair of
それぞれの支持体24は、矩形状の枠からなる。これら支持体24は、幅方向に間隔をあけて配置される。この装置2では、左右の支持体24の間にタイヤTはセットされる。
Each
案内ローラ26は、幅方向において支持体24の内側(すなわち、タイヤT側)に取り付けられる。この装置2では、それぞれの支持体24に4つの案内ローラ26が設けられる。これら案内ローラ26は、この装置2にセットされるタイヤTの周方向に間隔をあけて配置される。
The
案内ローラ26は、回転可能に支持体24に支持される。この装置2では、案内ローラ26は、その中心軸30がタイヤTの径方向に沿うようにこの支持体24に取り付けられる。この装置2では、案内ローラ26はタイヤTの側面に当接し、タイヤTが回転するとこの案内ローラ26も回転するように、この支持手段12は構成されている。
A
それぞれの支持体ガイド28は、装置2の幅方向に延びる。支持体ガイド28は、この装置2の本体フレーム18の上側及び下側のそれぞれにおいてこの本体フレーム18に取り付けられる。支持体ガイド28は、前述の支持体24を装置2の幅方向に移動可能に支持する。支持体ガイド28に沿って支持体24が幅方向内向きに移動することにより、左右の支持体24の間隔が狭められる。支持体ガイド28に沿って支持体24が幅方向外向きに移動することにより、左右の支持体24の間隔が広げられる。
Each
固定手段14は、アクチュエータ32と、押さえローラ34とを備える。アクチュエータ32は、この装置2の本体フレーム18の上側に取り付けられる。このアクチュエータ32は、上下に移動可能なロッド36を備える。押さえローラ34は、回転可能であり、その中心軸38がタイヤTの軸方向に沿うようにロッド36の先端に取り付けられる。図1又は図2に示されるように、この固定手段14は、押さえローラ34がこの装置2にセットされたタイヤTの最上端と当接するようにこの装置2の本体フレーム18にセットされる。この装置2では、押さえローラ34が上側からタイヤTのトレッド面に当接し、タイヤTが回転するとこの押さえローラ34も回転するように、この固定手段14は構成されている。
The fixing means 14 comprises an
この装置2では、載置手段10に載置されたタイヤTは、その側面において支持手段12によって支持されるとともに、上側から固定手段14によって押さえられる。さらにタイヤTは、載置手段10、言い換えれば回転手段22によって中心軸ALを中心に回転させられる。保持部4においてタイヤTを回転させながらこのタイヤTを保持できるように、この装置2は構成されている。
In this
洗浄部6は、保持部4に保持されたタイヤTの表面を洗浄する。この洗浄部6は、洗浄媒体の吹き付け手段40と、吹き付け手段40を装置2の幅方向、すなわち、タイヤTの軸方向に移動させる第一移動手段42と、この吹き付け手段40を装置2の上下方向、すなわち、このタイヤTの径方向に移動させる第二移動手段44とを備える。
The cleaning section 6 cleans the surface of the tire T held by the holding section 4 . The cleaning section 6 includes means for spraying a cleaning
吹き付け手段40は、タイヤTの洗浄対象箇所に向けて洗浄媒体を噴射する。タイヤTの内周面に制音具を設けた、制音具付きタイヤTの製造では、タイヤTの内周面に付着した離型剤が除去される。したがって、制音具付きタイヤTの製造に供給されるタイヤTをこの装置2で洗浄する場合、このタイヤTの内周面が洗浄対象箇所とされ、吹き付け手段40はタイヤTの内周面に向けて洗浄媒体を噴射する。
The spraying means 40 sprays the cleaning medium toward a portion of the tire T to be cleaned. In manufacturing a tire T with a noise damper provided with a noise damper on the inner circumferential surface of the tire T, a release agent adhering to the inner circumferential surface of the tire T is removed. Therefore, when the tire T to be supplied for the manufacture of the tire T with the noise damper is to be washed by the
この吹き付け手段40は、本体46と、パイプ48と、ノズル50とを備える。この吹き付け手段40の洗浄媒体は、スチームである。この吹き付け手段40では、本体46において水を加熱しスチームが発生させられる。そして発生したスチームがパイプ48を経由してノズル50から噴射される。この本体46は、水を収容するタンクと、この水を加熱する加熱装置と、スチームの圧力を調整してこのスチームを噴射する噴射装置とを有する。
This blowing means 40 comprises a
この装置2では、吹き付け手段40としては、水を加熱することで発生させたスチームがパイプ48を経由してノズル50に運ばれ、このスチームがノズル50から噴射されるように構成されていれば、この吹き付け手段40に、特に、制限はない。このような吹き付け手段40としては、例えば、ケルヒャー社製の商品名「スチームクリーナー SGV8/5」が挙げられる。
In this
この装置2では、スチームの温度は100℃以上200℃以下の範囲で設定される。このスチームの圧力は、0.1MPa以上1.6MPa以下の範囲で設定される。スチームの噴射量は、0.01m3/min以上0.15m3/min以下の範囲で設定される。
In this
第一移動手段42は、第一案内テーブル52と、第一移動テーブル54とを備える。この第一移動手段42は、第一案内テーブル52に対して第一移動テーブル54が移動するように構成されている。この第一移動手段42では、第一移動テーブル54が第一案内テーブル52に対してこの装置2の幅方向に移動可能である。前述したように、この装置2の保持部4に、タイヤTは、その軸方向がこの装置2の幅方向と一致するようにセットされる。したがって、この第一移動手段42では、第一移動テーブル54の移動方向はタイヤTの軸方向に一致する。
The first moving means 42 has a first guide table 52 and a first moving table 54 . The first moving means 42 is configured such that the first moving table 54 moves with respect to the first guide table 52 . In the first moving means 42 , the first moving table 54 can move in the width direction of the
この装置2では、第一移動手段42の第一移動テーブル54に、前述の吹き付け手段40がセットされる。したがって、この装置2では、第一移動手段42は吹き付け手段40をタイヤTの軸方向に移動させる。この装置2では、第一移動手段42により、吹き付け手段40のノズル50の軸方向位置が調整される。
In this
第二移動手段44は、第二案内テーブル56と、第二移動テーブル58とを備える。この第二移動手段44は、第二案内テーブル56に対して第二移動テーブル58が移動するように構成されている。この第二移動手段44では、第二移動テーブル58が第二案内テーブル56に対してこの装置2の上下方向に移動可能である。前述したように、この装置2の保持部4に、タイヤTは、その軸方向がこの装置2の幅方向と一致するようにセットされる。したがって、この第二移動手段44では、第二移動テーブル58の移動方向はタイヤTの径方向に一致する。
The second moving means 44 has a second guide table 56 and a second moving table 58 . The second moving means 44 is configured such that the second moving table 58 moves with respect to the second guide table 56 . In the second moving means 44 , the second moving table 58 can move in the vertical direction of the
この装置2では、第二移動手段44の第二移動テーブル58に、前述の第一移動手段42がセットされる。前述したように、第一移動手段42には吹き付け手段40がセットされる。したがって、この第二移動手段44は、吹き付け手段40をタイヤTの径方向に移動させる。この装置2では、第二移動手段44により、吹き付け手段40のノズル50の径方向位置が調整される。
In this
制御部8は、マイクロコンピュータ等により構成され、CPU等の演算部を備える。この制御部8は、マイクロコンピュータに入力された、この装置2の動作設定に基づいて、保持部4及び洗浄部6を制御する。この装置2が後述する回収部を備える場合には、この制御部8は、マイクロコンピュータに入力された、この装置2の動作設定に基づいて、この回収部も制御する。
The
以下に、この装置2によるタイヤTの洗浄方法について説明する。この洗浄方法では、タイヤTが装置2の保持部4に保持され、この装置2の洗浄部6によりタイヤTの洗浄対象箇所が洗浄される。つまり、このタイヤTの洗浄方法は、タイヤTを保持部4に保持する保持工程、及び、このタイヤTの洗浄対象箇所を洗浄部6で洗浄する洗浄工程を含む。
A method for cleaning the tire T using this
保持工程では、タイヤTは、載置手段10の載置ローラ16に載置される。タイヤTは、トレッド面において、この載置ローラ16と接触する。支持手段12の支持体24を装置2の幅方向内側に移動させ、案内ローラ26がタイヤTの側面に当接される。これにより、左右の支持体24でこのタイヤTが側面から支持される。固定手段14の押さえローラ34を下降させ、押さえローラ34がタイヤTの上側からこのタイヤTのトレッド面に当接される。これにより、タイヤTが保持部4に保持される。
In the holding step, the tire T is placed on the placing
このタイヤTの洗浄方法では、タイヤTの保持部4への保持が完了すると、洗浄工程が開始される。この洗浄工程では、タイヤTの洗浄対象箇所に向けて洗浄媒体を噴射できる位置に、洗浄部6のノズル50が配置される。このとき、前述したように、このノズル50の軸方向位置は第一移動手段42によって調整される。このノズル50の径方向位置は、第二移動手段44によって調整される。
In this tire T cleaning method, when the tire T is completely held by the holding portion 4, the cleaning step is started. In this cleaning step, the
この洗浄工程では、ノズル50の配置が完了すると、吹き付け手段40が駆動されこの吹き付け手段40のノズル50から洗浄媒体がタイヤTの洗浄対象箇所に向けて吹き付けられる。第一移動手段42及び/又は第二移動手段44によってノズル50の位置を適宜移動させながら、洗浄対象箇所全体の洗浄が完了するまでこの洗浄媒体の噴射が継続される。洗浄対象箇所の洗浄が完了すると、洗浄媒体の噴射が停止され、タイヤTが保持部4から取り出される。そして次のタイヤTの洗浄が開始される。
In this cleaning process, when the arrangement of the
本発明の洗浄装置2では、ノズル50はタイヤTの洗浄対象箇所から離されて配置され、このノズル50からこの洗浄対象箇所に向けて洗浄媒体が吹き付けられる。この装置2では、洗浄対象箇所にノズル50は接触しない。しかもこの装置2では、洗浄媒体としてスチームが洗浄対象箇所に吹き付けられる。この装置2は、タイヤTの表面を傷つけることなく、この表面に付着している付着物を除去することができる。特に、この装置2を用いてタイヤTの内周面を洗浄した場合、この装置2は、このタイヤTの内周面を構成するインナーライナーを削り取ることなく、この内周面に付着した離型剤を除去することができる。
In the
この洗浄装置2では、載置手段10、言い換えれば、回転手段22の載置ローラ16を回転させて、タイヤTが回転させられる。この装置2は、タイヤTを回転させながら、タイヤTを洗浄できる。したがって、所定の位置にノズル50をセットした後、タイヤTを回転させるだけで、この装置2は周方向に沿ってこのタイヤTを洗浄することができる。洗浄対象箇所がタイヤTの外周面又は内周面である場合には、所定の位置にノズル50をセットし、タイヤTを回転させながらこのノズル50をタイヤTの軸方向に移動させるだけで、この装置2はこのタイヤTの外周面又は内周面に洗浄媒体を効果的に吹き付けることができる。この装置2は、タイヤTの外周面又は内周面を傷つけることなく、この外周面又は内周面に付着している付着物を効率よく除去できる。この観点から、この装置2の保持部4は、タイヤTを回転させる回転手段22を備えるのが好ましい。
In this
この装置2では、タイヤTの中心軸ALの向きを水平にして、このタイヤTは保持部4に保持される。この装置2では、タイヤTを横にした状態ではなくこのタイヤTを立てた状態で、タイヤTは保持部4に保持される。このため、例えば、洗浄対象箇所がタイヤTの内周面である場合、この装置2は、ノズル50から内周面に向けて吹き付けた洗浄媒体をこのタイヤTの内部に溜めることができる。この装置2では、ノズル50から噴出させた洗浄媒体の回収が容易である。しかも洗浄媒体の回収は、洗浄媒体による環境への影響を抑えるとともに、付着物の除去に使用する洗浄媒体の使用量の低減に寄与する。この観点から、この装置2では、タイヤTの中心軸ALの向きを水平にして、このタイヤTは保持部4に保持されるのが好ましい。特に、洗浄対象箇所がタイヤTの内周面である場合に、タイヤTの中心軸ALの向きを水平にして、このタイヤTが保持部4に保持されるのが好ましい。
In this
図2に示されるように、この装置2では、噴出手段のノズル50の向き、すなわち、吹き付け手段40における洗浄媒体の噴射の向きは、水平である。このため、ノズル50から噴射される洗浄媒体の向きはこの洗浄媒体の自重の影響を受ける場合がある。この場合、洗浄対象箇所に当たる際の洗浄媒体の向きがこの洗浄対象箇所に対して傾くため、この洗浄対象箇所にある付着物が効果的に除去される。この観点から、この装置2では、吹き付け手段40における洗浄媒体の噴射の向きは、水平であるのが好ましい。この場合、付着物がより効果的に除去される観点から、ノズル50の先にある洗浄対象箇所が下から上へ移動するように、このタイヤTは回転させられるのがより好ましい。
As shown in FIG. 2, in this
前述したように、この装置2では、タイヤTの中心軸ALの向きを水平にして、このタイヤTを保持部4に保持し、タイヤTの内周面に洗浄媒体を吹き付ける場合、この装置2は、ノズル50から内周面に向けて吹き付けた洗浄媒体を、このタイヤTの内部に溜めることができる。
As described above, in this
この装置2は、タイヤTの内部に溜まった洗浄媒体を回収する回収部60を備える。この回収部60は、本体62と、パイプ64と、ノズル66とを備える。この回収部60は、本体62によって、ノズル66からパイプ64を経由して洗浄媒体を吸引して回収できるように構成されている。この装置2は回収部60を有することにより、タイヤTの内部に溜まった洗浄媒体を回収できる。洗浄媒体の回収は、洗浄媒体による環境への影響を抑えるとともに、付着物の除去に使用する洗浄媒体の使用量の低減に寄与する。この観点から、この装置2は、タイヤTの内部に溜まった洗浄媒体を回収する回収部60を備えるのが好ましい。
This
この装置2では、回収部60としては、タイヤTの内部に溜まった洗浄媒体を回収できるのであれば、その構成に特に制限はない。例えば、市販の吸引式の排水装置を回収部60として用いることができる。
In this
この装置2では、回収部60で回収した洗浄媒体は吹き付け手段40のタンクに供給される。これにより、回収した洗浄媒体が容易に再利用される。この洗浄媒体の再利用は、洗浄媒体による環境への影響を抑えるとともに、付着物の除去に使用する洗浄媒体の使用量の低減に寄与する。この観点から、この装置2がタイヤTの内部に溜まった洗浄媒体を回収する回収部60を備える場合は、回収部60で回収した洗浄媒体は吹き付け手段40に供給され再利用されるのがより好ましい。
In this
この装置2は、タイヤTのビード間の距離を拡げる、拡張手段をさらに備えることができる。この場合、吹き付け手段40のノズル50を広範囲に動かすことができるので、タイヤTの内周面の洗浄範囲が広まる。特に、洗浄が困難な、タイヤTのショルダーに対応する部分について、この装置2は容易にかつ十分に洗浄できる。
The
以上説明したように、この洗浄装置2は、タイヤTの表面を傷つけることなく、この表面に付着している付着物を除去することができる。したがって、この装置2を用いる、このタイヤTの洗浄方法においても、タイヤTの表面を傷つけることなく、この表面に付着している付着物が除去される。本発明によれば、タイヤTの表面を傷つけることなく、この表面に付着している付着物を除去することができる、タイヤTの洗浄装置2及び洗浄方法が得られる。
As described above, the
今回開示した実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の技術的範囲は前述の実施形態に限定されるものではなく、この技術的範囲には特許請求の範囲に記載された構成と均等の範囲内でのすべての変更が含まれる。 The embodiments disclosed this time are illustrative in all respects and are not restrictive. The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, but includes all modifications within the scope of equivalents to the configuration described in the claims.
以上説明されたタイヤの洗浄に関する技術は、種々のタイヤに適用できる。 The tire cleaning technology described above can be applied to various tires.
2・・・洗浄装置
4・・・保持部
6・・・洗浄部
10・・・載置手段
12・・・支持手段
14・・・固定手段
16・・・載置ローラ
22・・・回転手段
40・・・吹き付け手段
42・・・第一移動手段
44・・・第二移動手段
50・・・吹き付け手段40のノズル
60・・・回収部
66・・・回収部60のノズル
DESCRIPTION OF
Claims (4)
タイヤを前記洗浄装置の保持部に保持する保持工程と、
前記タイヤの洗浄対象箇所を前記洗浄装置の洗浄部で洗浄する洗浄工程と
を含み、
前記吹き付け手段における前記洗浄媒体の噴射の向きが水平であり、
前記ノズルの先にある洗浄対象箇所が下から上へ移動するように、タイヤが回転させられ、
前記洗浄媒体がスチームである、タイヤの洗浄方法。 a holding portion that holds a tire; and a cleaning portion that cleans the tire held by the holding portion, wherein the cleaning portion sprays a cleaning medium toward a portion of the tire to be cleaned; A first moving means for moving the means in the axial direction of the tire, and a second moving means for moving the blowing means in the radial direction of the tire, wherein the holding portion moves the rotating means for rotating the tire. A tire cleaning method comprising cleaning a tire using a cleaning device, wherein the spraying means includes a nozzle for injecting the cleaning medium ,
a holding step of holding the tire in a holding portion of the cleaning device;
a cleaning step of cleaning a portion of the tire to be cleaned by a cleaning unit of the cleaning device ;
the spraying means sprays the cleaning medium in a horizontal direction;
The tire is rotated so that the part to be cleaned at the tip of the nozzle moves from bottom to top,
A method for cleaning a tire, wherein the cleaning medium is steam .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235706A JP7263756B2 (en) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | Tire cleaning device and cleaning method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235706A JP7263756B2 (en) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | Tire cleaning device and cleaning method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020096997A JP2020096997A (en) | 2020-06-25 |
JP7263756B2 true JP7263756B2 (en) | 2023-04-25 |
Family
ID=71106709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018235706A Active JP7263756B2 (en) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | Tire cleaning device and cleaning method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7263756B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3446217A (en) | 1967-09-26 | 1969-05-27 | George A Collier | Automatic car wheel washing apparatus |
JP2000237701A (en) | 1999-02-18 | 2000-09-05 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Method for washing tire and device therefor |
US20070068554A1 (en) | 2005-09-23 | 2007-03-29 | Vq, Inc. | Car wash tire applicator and related method |
JP2017019234A (en) | 2015-07-14 | 2017-01-26 | 住友ゴム工業株式会社 | Tire grinding cleaning device |
CN107336696A (en) | 2017-08-02 | 2017-11-10 | 台州学院 | A kind of building site washing installation for vehicle |
-
2018
- 2018-12-17 JP JP2018235706A patent/JP7263756B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3446217A (en) | 1967-09-26 | 1969-05-27 | George A Collier | Automatic car wheel washing apparatus |
JP2000237701A (en) | 1999-02-18 | 2000-09-05 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Method for washing tire and device therefor |
US20070068554A1 (en) | 2005-09-23 | 2007-03-29 | Vq, Inc. | Car wash tire applicator and related method |
JP2017019234A (en) | 2015-07-14 | 2017-01-26 | 住友ゴム工業株式会社 | Tire grinding cleaning device |
CN107336696A (en) | 2017-08-02 | 2017-11-10 | 台州学院 | A kind of building site washing installation for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020096997A (en) | 2020-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI492793B (en) | Apparatus and method for washing inorganic elements | |
CN106696914B (en) | A kind of intelligent automobile tyre cleaning machine device people | |
CN110341221B (en) | Tire production process | |
JP2009274592A (en) | Brush for car wash | |
JP7263756B2 (en) | Tire cleaning device and cleaning method | |
CN202411048U (en) | Cleaning device for inorganic element | |
JP2013050171A (en) | Bearing washing device for railway | |
KR101746536B1 (en) | Portable cleaning device for hot plate | |
KR100742717B1 (en) | Dry ice cleaning apparatus for tire mold | |
JP5515425B2 (en) | Cleaning method for tire vulcanization mold | |
CN117300875A (en) | Food bamboo stick surface smoothing process | |
CN209126319U (en) | A kind of cavity components of cleaning printing press blanket cylinder | |
CN210023031U (en) | Pre-cleaning equipment before spraying of injection molding part | |
JP2009274591A (en) | Drying brush | |
KR100905253B1 (en) | Cleaning apparatus for tire mold | |
JPH08100321A (en) | Device for cleaning spinneret face | |
KR101746548B1 (en) | Hot plate cleaning device | |
CN106903992B (en) | Printing retains version machine | |
KR101056527B1 (en) | Automatic tire cleaning rim of vulcanizer | |
CN205547876U (en) | Cleaning brush of self -cleaning can carry out | |
JP4931873B2 (en) | Non-abrasive automatic cleaning device | |
JP5589307B2 (en) | Cleaning method for vulcanizing mold | |
CN220862287U (en) | Glass washs, integrative device of dust removal | |
KR200419332Y1 (en) | Dry Ice Cleaning Apparatus for Tire Mold | |
JP3165803U (en) | Agricultural sludge removal treatment equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7263756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |