JP7253678B1 - digital content management system - Google Patents

digital content management system Download PDF

Info

Publication number
JP7253678B1
JP7253678B1 JP2021172166A JP2021172166A JP7253678B1 JP 7253678 B1 JP7253678 B1 JP 7253678B1 JP 2021172166 A JP2021172166 A JP 2021172166A JP 2021172166 A JP2021172166 A JP 2021172166A JP 7253678 B1 JP7253678 B1 JP 7253678B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital content
transaction
content
hash value
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021172166A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023062288A (en
Inventor
保次 瀬古
正吾 沼倉
Original Assignee
シンメトリー・ディメンションズ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンメトリー・ディメンションズ・インク filed Critical シンメトリー・ディメンションズ・インク
Priority to JP2021172166A priority Critical patent/JP7253678B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7253678B1 publication Critical patent/JP7253678B1/en
Publication of JP2023062288A publication Critical patent/JP2023062288A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】デジタルコンテンツに付帯する権利を保護し、その原本性を確保しながら、デジタルコンテンツを利用するシステムを提供する。【解決手段】デジタルコンテンツに付帯する著作権、所有権、使用権などの権利をデジタルコンテンツ本体と紐づけて保管し、前記権利の取引をブロックチェーンで管理することにより、改竄されないように保護し、且つ前記権利において許諾される取引、又は許諾されるデジタルコンテンツへの操作のみを実行できるデジタルコンテンツの管理システム。【選択図】図1Kind Code: A1 To provide a system for using digital content while protecting the rights attached to the digital content and ensuring the originality of the content. [Solution] Rights such as copyrights, ownership rights, and usage rights attached to digital content are stored in association with the digital content itself, and the transactions of the rights are managed by blockchain to protect them from being tampered with. and a digital content management system that can only perform transactions or operations on digital content that are permitted under said rights. [Selection drawing] Fig. 1

Description

本開示は、デジタルコンテンツの著作権や所有権、ライセンスを管理するシステムに関する。 The present disclosure relates to a system for managing copyrights, ownership rights, and licenses of digital content.

従来、デジタルコンテンツはインターネットを経由したり、USBメモリやCDDVDなどの記録媒体を経由したりして、コンピュータにダウンロードされ、利用されてきた。デジタルコンテンツには、著作権や所有権やライセンス(使用許諾契約)などが付帯している場合があり、その場合には、その権利や契約を保護する必要がある。著作権は、デジタルコンテンツの作成者が有する権利であり、譲渡や放棄ができ、また時効により消滅する。所有権は、デジタルコンテンツを自由に処分、売買できる権利であり、譲渡や放棄ができる。ライセンスは使用許諾契約であり、デジタルコンテンツの著作権者や所有権者がデジタルコンテンツの使用者に対して、許諾する範囲を制限する契約である。 Conventionally, digital content has been downloaded to a computer via the Internet or via a recording medium such as a USB memory or CDDVD and used. Digital content may be accompanied by copyrights, ownership rights, licenses (license agreements), etc. In such cases, it is necessary to protect those rights and contracts. Copyright is a right owned by the creator of digital content, can be transferred or waived, and expires upon expiration of the statute of limitations. Ownership is the right to freely dispose, buy and sell digital content, and can be transferred or waived. A license is a license agreement, and is an agreement that restricts the scope of what a copyright holder or owner of digital content grants to a user of the digital content.

このような著作権や所有権、ライセンスは本来きちんと保護されなければならないが、デジタルコンテンツは簡単に複製や変更、切り取りなどが出来るために、権利が侵害されたり、契約の違反行為が行われたりする問題が発生している。同時に、デジタルコンテンツの信頼性や価値は、著作者や所有者に依存することがあるので、誰の著作物であるか、誰が所有しているか、という情報は重要である。今後ますますデジタルコンテンツの流通量は増大することが予想されるので、これらの権利や契約の保護、及び権利者や所有者が誰であるかを明確にし、かつ改竄が行われないシステムを提供することが重要な課題となっている。 Such copyrights, ownership rights, and licenses must be properly protected, but digital content can be easily duplicated, modified, or cut, so rights can be infringed or contract violations can occur. I'm having a problem with At the same time, the reliability and value of digital content may depend on the author or owner, so information about who owns the copyrighted work is important. Since the distribution volume of digital contents is expected to increase more and more in the future, we will provide a system that protects these rights and contracts, clarifies who the right holders and owners are, and prevents falsification. is an important issue.

特表2020-521257Special table 2020-521257 特表2019-512778Special table 2019-512778

デジタルコンテンツをインターネットや、USBメモリなどの記録媒体を経由して利用する際に、そのデジタルコンテンツの著作権は誰にあるのか、所有権は誰にあるのか、ライセンスは付帯しているのか、また、デジタルコンテンツが原本であるのか加工されたものであるのか、などを正確に把握することが容易ではないという問題がある。これらの問題を解決し、かつ改竄が行われない安全なシステムが要望されている。 When using digital content via the Internet or recording media such as USB memory, who owns the copyright of the digital content, who owns the ownership, whether the license is attached, and , there is a problem that it is not easy to accurately grasp whether the digital content is the original or the processed one. A secure system that solves these problems and prevents tampering is desired.

本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、利用するデジタルコンテンツの著作権、所有権、ライセンスなどを正確に把握し、それらが原本であるのかどうか、あるいは加工されたものであるのかどうか、などを理解しながら、それらに付帯する権利を侵害せず、またライセンスに違反する行為を行わずに、かつ、改竄が行われにくい安全な環境で、デジタルコンテンツを利用できるシステムを提供することを目的とする。 This disclosure has been made in view of the above circumstances, and it is necessary to accurately grasp the copyright, ownership, license, etc. of the digital content to be used, and whether it is the original or whether it has been processed. To provide a system in which digital contents can be used in a safe environment where tampering is difficult to occur, without infringing on the rights attached to them, without performing acts that violate licenses, while understanding how to do so. for the purpose.

本開示の一態様は、ネットワークを介して通信可能な複数のコンピュータと、前記コンピュータにより送受信可能なデジタルコンテンツと、前記コンピュータに設置された管理部と、を備えたデジタルコンテンツ管理システムであって、前記デジタルコンテンツは、前記デジタルコンテンツの本体及びタグ情報を有し、前記タグ情報は、前記デジタルコンテンツの著作権、所有権、又は使用権の少なくともいずれか一つの権利の名称と、前記権利を持つ権利者の情報と、を備えており、前記管理部は、前記権利の取引を行うことができ、前記権利の取引は、前記タグ情報を含む取引データとして記憶されること、を特徴とするデジタルコンテンツ管理システムである。 One aspect of the present disclosure is a digital content management system comprising a plurality of computers that can communicate via a network, digital content that can be transmitted and received by the computers, and a management unit installed in the computers, The digital content has a main body of the digital content and tag information, and the tag information includes the name of at least one of copyright, ownership, or usage right of the digital content and the right. and information of a right holder, wherein the management unit is capable of trading the rights, and the trading of the rights is stored as transaction data including the tag information. It is a content management system.

本開示によれば、デジタルコンテンツの売買や利用などにおいて、デジタルコンテンツの著作権、所有権、使用権などの権利に関する、権利者の情報や契約内容(許諾事項)を簡易に閲覧することができ、デジタルコンテンツの原本性、加工履歴などを確認できると同時に、契約内容に違反する取引や操作を制限することにより、権利を保護することができる。 According to this disclosure, it is possible to easily view right holder information and contract details (licensing items) regarding rights such as copyright, ownership, and right to use digital content when buying, selling, or using digital content. , the originality and processing history of digital content can be confirmed, and at the same time, rights can be protected by restricting transactions and operations that violate the terms of the contract.

第1の実施形態に係るデジタルコンテンツ管理システムの構成例を示す図である。1 is a diagram showing a configuration example of a digital content management system according to a first embodiment; FIG. 第1の実施形態に係るコンピュータとサーバのハードウェア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of the computer which concerns on 1st Embodiment, and a server. 第1の実施形態に係るデジタルコンテンツとタグ情報の構成例を示す図である。3 is a diagram showing a configuration example of digital content and tag information according to the first embodiment; FIG. 第1の実施形態に係るデジタルコンテンツ管理ソフトの構成例を示す図である。2 is a diagram showing a configuration example of digital content management software according to the first embodiment; FIG. 第1の実施形態に係る取引データリストと取引データの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the transaction data list|wrist and transaction data which concern on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るデジタルコンテンツ管理ソフト統括部の構成例を示す図である。3 is a diagram showing a configuration example of a digital content management software generalization section according to the first embodiment; FIG. 第1の実施形態に係るデジタルコンテンツの取引の流れを示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the flow of digital content transaction according to the first embodiment. 第1の実施形態に係るデジタルコンテンツの取引に記載されたタグ情報の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of tag information described in digital content transactions according to the first embodiment; 第2の実施形態に係るブロックチェーン機能を有するコンピュータの構成例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration example of a computer having a blockchain function according to a second embodiment; FIG. 第2の実施形態に係るブロックチェーンの時系列ブロックデータの構成例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of time-series block data of a blockchain according to the second embodiment; 第2の実施形態に係る取引データの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the transaction data which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る暗号資産のタグ情報の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of tag information of crypto assets according to the second embodiment; 第2の実施形態に係るブロックチェーンと暗号資産の生成、及び報酬の支払い方法を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flow chart showing a method of generating a block chain and crypto assets and paying a reward according to the second embodiment; FIG.

以下、適宜図面を参照しながら、実施形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、すでによく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明は省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になることを避け、当業者の理解を容易にするためである。尚、添付図面及び以下の説明は当業者が本開示を十分に理解するために提供されるものであり、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。 Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. However, more detailed description than necessary may be omitted. For example, detailed descriptions of well-known matters and redundant descriptions of substantially the same configurations may be omitted. This is to avoid unnecessary verbosity in the following description and to facilitate understanding by those skilled in the art. It should be noted that the accompanying drawings and the following description are provided for a thorough understanding of the present disclosure by those skilled in the art and are not intended to limit the claimed subject matter.

実施形態で示される1つの構成が有する機能が2つ以上の物理的構成により実現されても、又は2つ以上の構成の機能が例えば1つの物理的構成によって実現されていても構わない。 The function of one configuration shown in the embodiment may be implemented by two or more physical configurations, or the functions of two or more configurations may be implemented by, for example, one physical configuration.

<第1の実施形態>
以下、本願発明の第1の実施形態について説明する。
<First Embodiment>
A first embodiment of the present invention will be described below.

<システムの構成の概略>
図1はデジタルコンテンツ管理システムの通信ネットワークの構成例を示す。
デジタルコンテンツ管理システム10では、複数のコンピュータ30とサーバ30-Sが、互いに通信可能な状態で通信ネットワーク20に接続されている。
<Overview of system configuration>
FIG. 1 shows a configuration example of a communication network of a digital content management system.
In the digital content management system 10, a plurality of computers 30 and a server 30-S are connected to the communication network 20 so as to be able to communicate with each other.

コンピュータが異なることを示す場合には、符号の後にコンピュータ番号「-m」(m=1、2、、、)を追加して、コンピュータ30-m、あるいはコンピュータ30-1やコンピュータ30-2などのように表記する。また、コンピュータ30-mが有するソフト、部位、機能、デジタルコンテンツ等を、コンピュータ毎に区別する場合には、ソフト、部位、機能、デジタルコンテンツ等の符号にコンピュータ番号「-m」を追加して、例えば、デジタルコンテンツ50をデジタルコンテンツ50-mのように表記する。但し、サーバが有するものについては、「-S」を追加して、40-Sのように表記し、区別する。 When indicating that the computer is different, add a computer number "-m" (m=1, 2, . Notation like In addition, when distinguishing the software, parts, functions, digital contents, etc. of the computer 30-m for each computer, add the computer number "-m" to the code of the software, parts, functions, digital contents, etc. , for example, the digital content 50 is represented as a digital content 50-m. However, what the server has is distinguished by adding "-S" and writing like 40-S.

コンピュータ30は、デジタルコンテンツ管理ソフト40を、サーバ30-Sが有するデジタルコンテンツ管理ソフト統括部60からダウンロードし、インストールすることができる。デジタルコンテンツ管理ソフト40は、デジタルコンテンツ50を管理する。但し、コンピュータ30-2のように、デジタルコンテンツ50を有さないコンピュータ30があってよい。 The computer 30 can download and install the digital content management software 40 from the digital content management software control unit 60 of the server 30-S. Digital content management software 40 manages digital content 50 . However, there may be a computer 30 that does not have the digital content 50, like the computer 30-2.

コンピュータ30は、デジタルコンテンツ管理ソフト40を用いて、デジタルコンテンツ50を他のコンピュータ30と取引することができる。例えば、コンピュータ30-1は、デジタルコンテンツ50-1を他のコンピュータ30-2やコンピュータ30-3と取引することができる。 Computer 30 can trade digital content 50 with other computers 30 using digital content management software 40 . For example, computer 30-1 can trade digital content 50-1 with other computers 30-2 and 30-3.

サーバ30-Sは、デジタルコンテンツ管理ソフト統括部60を有しており、コンピュータ30がデジタルコンテンツ管理ソフト40をダウンロードするサイトの役割を果たしている。サーバ30-Sは、デジタルコンテンツ管理ソフト40がバージョンアップした場合に、これをコンピュータに通知し、バージョンアップすることができる。また、サーバ30-Sはデジタルコンテンツ管理ソフト40を有しており、デジタルコンテンツ50を他のコンピュータ30と取引することができる。 The server 30 -S has a digital content management software generalization section 60 and serves as a site from which the computer 30 downloads the digital content management software 40 . When the version of the digital content management software 40 is upgraded, the server 30-S can notify the computer of this and upgrade the version. Also, the server 30 -S has digital content management software 40 and can trade digital content 50 with other computers 30 .

通信ネットワーク20は有線、無線を問わず、また通信規格なども特に限定するものでない。通信ネットワーク20の例として、インターネット網、4G、5G、Wi-Fi(登録商標)等、又は、移動体通信網(例えばLTE(Long Term Evolution))等が挙げられる。 The communication network 20 may be wired or wireless, and the communication standard is not particularly limited. Examples of the communication network 20 include the Internet network, 4G, 5G, Wi-Fi (registered trademark), etc., or a mobile communication network (eg, LTE (Long Term Evolution)).

<コンピュータとサーバのハードウェア構成>
図2は、コンピュータ30とサーバ30-Sのハードウェアの構成例を示す。
コンピュータ30とサーバ30-Sは、ハードウェアとして、入力操作部31、表示部32、メモリ部33、ストレージ部34、通信部35、プロセッサ部36、を備える。但し、サーバ30-Sは、入力操作部31と表示部32を、必ずしも備える必要はない。
<Hardware configuration of computer and server>
FIG. 2 shows an example of the hardware configuration of the computer 30 and server 30-S.
The computer 30 and the server 30-S are provided with an input operation unit 31, a display unit 32, a memory unit 33, a storage unit 34, a communication unit 35, and a processor unit 36 as hardware. However, the server 30-S does not necessarily need to include the input operation section 31 and the display section 32. FIG.

入力操作部31は、キーボード文字入力、マウス入力、マイク音声入力、タッチパネル入力、ボタン入力、等の入力操作を受け付ける。コンピュータ30の入力操作部31は、デジタルコンテンツ50の取引や、デジタルコンテンツ50の複製、加工などの操作の入力に用いる。 The input operation unit 31 receives input operations such as keyboard character input, mouse input, microphone voice input, touch panel input, button input, and the like. The input operation unit 31 of the computer 30 is used for inputting operations such as transaction of the digital content 50 and duplication and processing of the digital content 50 .

表示部32は、ディスプレイ装置によって構成される。液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、無機ELディスプレイ、CRT(ブラウン管)ディスプレイ等であってよい。コンピュータ30の表示部32は、例えば、マウスカーソル、デジタルコンテンツ50、デジタルコンテンツ管理ソフト40、デジタルコンテンツ管理ソフト統括部60等を表示する。 The display unit 32 is configured by a display device. It may be a liquid crystal display, an organic EL display, an inorganic EL display, a CRT (cathode-ray tube) display, or the like. The display unit 32 of the computer 30 displays, for example, a mouse cursor, the digital content 50, the digital content management software 40, the digital content management software generalization unit 60, and the like.

メモリ部33は、揮発性記憶媒体、又は不揮発性記憶媒体を含んで構成される。メモリ33は、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を含んで構成されてよい。メモリ部33には、コンピュータ30又はサーバ30-Sが有する機能を実現するコンピュータプログラム及びデータが記憶されてよい。コンピュータ30のメモリ部33には、デジタルコンテンツ管理ソフト40やデジタルコンテンツ50が記憶されてよい。サーバ30-Sのメモリ部には、デジタルコンテンツ管理ソフト40やデジタルコンテンツ管理ソフト統括部60が記憶されてよい。 The memory unit 33 includes a volatile storage medium or a nonvolatile storage medium. The memory 33 may include ROM (Read Only Memory) and RAM (Random Access Memory). The memory unit 33 may store computer programs and data for realizing the functions of the computer 30 or the server 30-S. Digital content management software 40 and digital content 50 may be stored in the memory unit 33 of the computer 30 . The memory unit of the server 30-S may store the digital content management software 40 and the digital content management software generalization unit 60. FIG.

ストレージ34は、不揮発性記憶媒体を含んで構成される。ストレージ34は、例えば、フラッシュメモリ、SSD(Solid State Drive)及びHDD(Hard Disk Drive)の少なくとも一つによって構成されてよい。ストレージ34には、コンピュータ30又はサーバ30-Sが有する機能を実現するコンピュータプログラム及びデータが格納されてよい。コンピュータ30のストレージ34には、デジタルコンテンツ管理ソフト40、デジタルコンテンツ50が格納されてよい。サーバ30-Sのストレージ34には、デジタルコンテンツ管理ソフト統括部60、デジタルコンテンツ管理ソフト40が格納されてよい。 The storage 34 is configured including a non-volatile storage medium. The storage 34 may be configured by at least one of flash memory, SSD (Solid State Drive), and HDD (Hard Disk Drive), for example. The storage 34 may store computer programs and data that implement the functions of the computer 30 or server 30-S. Digital content management software 40 and digital content 50 may be stored in the storage 34 of the computer 30 . The storage 34 of the server 30-S may store the digital content management software control section 60 and the digital content management software 40. FIG.

通信部35は、通信ネットワーク20を介してデータやプログラムの送受信を制御する。通信部35は、通信インターフェース、通信回路、又は、通信モジュールといった他の用語に読み替えられてもよい。 The communication unit 35 controls transmission and reception of data and programs via the communication network 20 . The communication unit 35 may be read as other terms such as a communication interface, a communication circuit, or a communication module.

プロセッサ部36は、各構成要素31~35と共同して、コンピュータ30又はサーバ30-Sが有する機能を実現する。例えば、プロセッサ部36は、メモリ部33又はストレージ部34からコンピュータプログラム又はサーバプログラムを読み出して実行することにより、コンピュータ30又はサーバ30-Sが有する機能を実現する。プロセッサ部36は、CPU(Central Processing Unit)、LSI(Large Scale
Integrated Circuit)、ASIC(Application Specific Integrated
Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、コントローラ、制御回路といった他の用語に読み替えてもよい。コンピュータ30のプロセッサ部36は、デジタルコンテンツ管理ソフト40を読み込んで実行してよい。サーバ30-Sのプロセッサ部36は、デジタルコンテンツ管理ソフト統括部60やデジタルコンテンツ管理ソフト40を読み込んで実行してよい。
The processor unit 36 realizes the functions of the computer 30 or the server 30-S in cooperation with the components 31-35. For example, the processor unit 36 reads out a computer program or server program from the memory unit 33 or the storage unit 34 and executes it, thereby realizing the functions of the computer 30 or the server 30-S. The processor unit 36 includes a CPU (Central Processing Unit), an LSI (Large Scale
Integrated Circuit), ASIC (Application Specific Integrated
Circuit), FPGA (Field Programmable Gate Array), controller, or control circuit. The processor unit 36 of the computer 30 may read and execute digital content management software 40 . The processor section 36 of the server 30-S may read and execute the digital content management software generalization section 60 and the digital content management software 40. FIG.

<デジタルコンテンツの構成>
図3(a)はデジタルコンテンツ50の構成要素の例を示す。図3(b)はデジタルコンテンツ50のタグ情報52の記載例を示す。図3(c)はタグ情報52の契約内容を別紙59に記載した例を示す。
<Composition of digital content>
FIG. 3(a) shows an example of components of the digital content 50. FIG. FIG. 3B shows a description example of tag information 52 of digital content 50 . FIG. 3(c) shows an example in which the contract content of the tag information 52 is described on a separate sheet 59. FIG.

デジタルコンテンツ50は、図3(a)に示すように、デジタルコンテンツ本体51とタグ情報52を含んで構成される。 The digital content 50 includes a digital content body 51 and tag information 52, as shown in FIG. 3(a).

デジタルコンテンツ本体51はデジタル形式の数値、データ、テキスト、画像等で構成される。例えば、数値データ、計測データ、点群データ、3次元データ、テキストデータ、画像データ、データベース、CAD(computer aided design)モデル、音楽ファイル、動画ファイル、ゲームソフト、プログラムソフト、ウェブサイト、デジタルアート、暗号資産、等であってよい。 The digital content body 51 is composed of numerical values, data, texts, images, etc. in digital form. For example, numerical data, measurement data, point cloud data, three-dimensional data, text data, image data, databases, CAD (computer aided design) models, music files, video files, game software, program software, websites, digital art, It may be a crypto asset, etc.

図3(b)は、タグ情報52の一例を示す。デジタルコンテンツ50のタグ情報52には、デジタルコンテンツ本体51の名称53と、デジタルコンテンツ本体51に付帯する、著作権、所有権又は使用権の少なくとも一つの権利に関する情報が権利名54の欄に記載される。各権利に対して、その権利が発生した日時55や、権利者56、契約内容57、価格58を含んでよい。さらに、備考欄等(不図示)を設けてもよい。 FIG. 3(b) shows an example of the tag information 52. As shown in FIG. In the tag information 52 of the digital content 50, the name 53 of the digital content body 51 and information related to at least one right of copyright, ownership, or right of use attached to the digital content body 51 are described in a right name 54 column. be done. For each right, the date and time 55 when the right occurred, the right holder 56, the contract content 57, and the price 58 may be included. Furthermore, a remark column (not shown) may be provided.

権利者56は、個人や法人のことであり、権利者56の欄に、個人や法人の名前を記載してよい。また、個人や法人の、住所、連絡先、電話番号、メールアドレス、ホームページのURL等を記載してよい。 The right holder 56 is an individual or a corporation, and the name of the individual or corporation may be entered in the column for the right holder 56 . In addition, personal or corporate addresses, contact information, telephone numbers, e-mail addresses, URLs of homepages, etc. may be described.

権利名54として、著作権、所有権、使用権以外に、特許権、商標権、その他の権利を加えてよい。 As the rights name 54, patent rights, trademark rights, and other rights may be added in addition to copyrights, ownership rights, and usage rights.

図3(b)の例では、権利名54が使用権の列において、日時55と権利者56は無記入となっているが、使用権は一般に、著作権者や所有権者が有するので、この場合では「AA」が使用権を有していることになる。 In the example of FIG. 3(b), the right name 54 is the usage right column, and the date 55 and right holder 56 are blank. In this case, "AA" has the usage right.

契約内容57は、無記入、又は法律名を記載してよい。例えば、著作権の契約内容57の欄が無記入の場合、取引に際して契約内容が設定されないだけであり、法律で定められた著作権法が適用される。 The contract content 57 may be left blank or a legal name may be entered. For example, if the column of contract content 57 for copyright is blank, the content of the contract is simply not set at the time of transaction, and the copyright law stipulated by law is applied.

このデジタルコンテンツ50は、権利名54が著作権の列において、権利者56が「AA」と記載されており、現在の著作権者は「AA」であることが示されている。 In this digital content 50, the right name 54 is a column of copyright, and the right holder 56 is described as "AA", indicating that the current copyright holder is "AA".

契約内容57は、現在の権利者が取引において提案する契約内容を記載することができる。例えば、著作権の契約内容57の欄に、「譲渡」と記載されている場合は、無料あるいは有料の取引において、著作権が譲渡される。譲渡された場合、元の権利者は著作権を有さず、新しい権利者が著作権を有する。 The contract content 57 can describe the contract content proposed by the current right holder in the transaction. For example, if "assignment" is written in the column of copyright agreement content 57, the copyright is transferred in free or charged transactions. In case of assignment, the original rights holder has no copyright and the new rights holder has the copyright.

有償で取引する場合は、価格58の欄に取引価格を記載してよい。例えば、著作権の契約内容57の欄に、「譲渡」と記載し、価格58の欄に価格〇〇円と記載すれば、著作権の譲渡価格は〇〇円、を意味する。 If the transaction is for a fee, the transaction price may be entered in the column of price 58 . For example, if "assignment" is written in the column of copyright agreement content 57 and the price of XX yen is written in the price column of 58, it means that the copyright transfer price is XX yen.

例えば、権利名54の所有権の列において、契約内容57の欄に「売買」を記載し、価格58の欄に「XX円」を記載すれば、所有権をこの価格で購入できることを意味する。この場合、所有権の契約内容57に、著作権に関する記載がないので、著作権は移動しないことを意味する。 For example, in the ownership column of the right name 54, if "sale" is entered in the contract content 57 column and "XX yen" is entered in the price 58 column, it means that the ownership can be purchased at this price. . In this case, since there is no description regarding the copyright in the contract content 57 of the ownership, it means that the copyright is not transferred.

契約内容57の記載が長くなる場合には、図3(c)が示すように、別紙59に契約内容57を記載してよい。例えば、権利名54の使用権の列において、契約内容57に「別紙ID1」と記載し、別紙59に、再配布禁止、複製・加工・変更禁止、使用料は無料、使用期間は3年間、等を記載してよい。別紙59として、一般に公開されているライセンス(LICENSE)等の内容を記載してよい。 If the description of the contract content 57 becomes long, the contract content 57 may be described on a separate sheet 59 as shown in FIG. 3(c). For example, in the right column of the right name 54, "Attachment ID 1" is written in the contract content 57, and in the attachment 59, redistribution is prohibited, duplication, processing, modification is prohibited, usage fee is free, usage period is 3 years, etc. may be entered. As Attachment 59, you may describe the contents of the license (LICENSE) that is open to the public.

契約内容は、取引の前に決めておいてよい。また、取引において、当事者の間で交渉して、決めてよい。 The content of the contract may be decided before the transaction. Also, in a transaction, it may be determined through negotiation between the parties.

<デジタルコンテンツ管理ソフトの構成>
図4はデジタルコンテンツ管理ソフト40の構成例を示す。図5(a)はデジタルコンテンツ管理ソフト40の構成要素の一つである取引データリスト41の構造を示す。図5(b)は取引データリスト41を構成する取引データ47の構成例を示す。
<Configuration of digital content management software>
FIG. 4 shows a configuration example of the digital content management software 40. As shown in FIG. FIG. 5(a) shows the structure of a transaction data list 41, which is one of the components of the digital content management software 40. FIG. FIG. 5(b) shows a configuration example of the transaction data 47 that constitutes the transaction data list 41. As shown in FIG.

図4が示すように、デジタルコンテンツ管理ソフト40は、取引データリスト41と、取引データリスト41を通信ネットワーク20経由で他のコンピュータ30と通信する通信管理A部42と、デジタルコンテンツ50の取引を実行するデジタルコンテンツ取引部43と、デジタルコンテンツ取引部43が行う取引の違反を検出する取引違反検出部44と、デジタルコンテンツ50に対して複製や加工などの操作を行うデジタルコンテンツ操作部45と、デジタルコンテンツ操作部45が行う操作内容の違反を検出する操作違反検出部46と、を含めて構成される。 As shown in FIG. 4, the digital content management software 40 includes a transaction data list 41, a communication management A section 42 that communicates the transaction data list 41 with another computer 30 via the communication network 20, and a digital content 50 transaction. a digital content trading unit 43 that executes; a transaction violation detection unit 44 that detects violations of transactions performed by the digital content trading unit 43; and an operation violation detection unit 46 that detects a violation of the operation content performed by the digital content operation unit 45 .

デジタルコンテンツ取引部43は、デジタルコンテンツ50のタグ情報52に記載された権利を取引することができる。取引とは、デジタルコンテンツ50のタグ情報52に記載された著作権53、所有権54、又は使用権55の少なくとも一つの権利を売買、有料/無料の譲渡、有料/無料の貸出し、などを行うことである。 The digital content trading unit 43 can trade the rights described in the tag information 52 of the digital content 50 . The transaction means buying and selling at least one right of copyright 53, ownership 54, or right of use 55 described in the tag information 52 of the digital content 50, transferring for a fee/free of charge, lending for a fee/free of charge, etc. That is.

デジタルコンテンツ取引部43は、デジタルコンテンツ50のタグ情報52に記載された著作権、所有権、又は使用権の少なくとも一つの権利を取引するに際して、権利に付帯する契約内容57を設定することができる。 The digital content trading unit 43 can set contract details 57 attached to the right when trading at least one of the copyright, the ownership right, and the right to use described in the tag information 52 of the digital content 50. .

図5(a)が示すように、デジタルコンテンツ取引部43が取引した結果は、取引データ47として、取引データリスト41の中に記憶される。取引データリスト41には、デジタルコンテンツ取引部43が取引した過去の全ての取引データ47を記憶してよい。 As shown in FIG. 5( a ), the result of trading by the digital content trading unit 43 is stored as transaction data 47 in the transaction data list 41 . The transaction data list 41 may store all past transaction data 47 traded by the digital content trading section 43 .

デジタルコンテンツ取引部43は、取引データ47に記載された権利や契約内容57に基づいて、デジタルコンテンツ50を送信、受信、ダウンロード、閲覧、等を行うことができる。 The digital content trading unit 43 can transmit, receive, download, view, etc. the digital content 50 based on the rights and contract details 57 described in the transaction data 47 .

デジタルコンテンツ取引部43は、取引に際して、相手と交渉する一般的な機能を備えている(不図示)。例えば、メール、チャット、電話、等の連絡や会話をする機能や、交渉内容を受諾する/受諾しない、などを選べる機能、等を備えており、相手と交渉して、取引を進めることができる。 The digital content trading unit 43 has a general function of negotiating with a counterparty in trading (not shown). For example, it has functions for contacting and conversing via e-mail, chat, telephone, etc., and functions for selecting whether to accept or not to accept the contents of negotiations, etc., and it is possible to negotiate with the other party and proceed with the transaction. .

図5(b)に示すように、取引データ47は、取引が成立した取引日時47Aと、取引が誰と誰の間で実施されたかを示す取引者47Bと、取引した内容47Cと、デジタルコンテンツのタグ情報52を含んでよい。タグ情報52が別紙59を含む場合は、取引データ47は別紙59を含んでよい。 As shown in FIG. 5(b), transaction data 47 includes transaction date and time 47A when the transaction was concluded, transactor 47B indicating who and whom the transaction was executed with, transaction content 47C, digital contents of tag information 52 may be included. Transaction data 47 may include annex 59 if tag information 52 includes annex 59 .

取引した内容47Cは、例えば、「著作権の取引」等が記載される。これは、タグ情報52の権利名54の著作権が、契約内容57に記載された内容で、取引されたことを示す。また、「所有権の取引」と記載されれば、タグ情報52の権利名54の所有権が、契約内容57に記載された内容で、取引されたことを示す。また、「使用権の取引」と記載されれば、タグ情報52の権利名54の使用権が、契約内容57に記載された内容で、取引されたことを示す。 The content of the transaction 47C includes, for example, "copyright transaction". This indicates that the copyright of the right name 54 of the tag information 52 has been traded according to the content described in the contract content 57 . Also, if "transaction of ownership" is described, it indicates that the ownership of the right name 54 of the tag information 52 has been traded with the content described in the contract content 57. FIG. Also, if it is described as "transaction of right to use", it indicates that the right to use of the right name 54 of the tag information 52 has been traded with the content described in the contract content 57. FIG.

デジタルコンテンツ取引部43は、デジタルコンテンツ50の登録において、タグ情報52から取引データ47を作成する。その場合には、取引はまだ成立していないので、取引日時47Aと、取引者47Bと、取引内容47Cは未記入となる。 The digital content trading unit 43 creates transaction data 47 from the tag information 52 when registering the digital content 50 . In this case, since the transaction has not yet been concluded, the date and time of transaction 47A, the transactor 47B, and the content of transaction 47C are left blank.

図4が示す通信管理A部42は、クライアント・サーバ方式の通信機能を用いて、サーバ30-Sとコンピュータ30の間で、データを通信することができる。この通信機能を用いて、コンピュータ30は、サーバ30-Sのデジタルコンテンツ管理ソフト統括部60からデジタルコンテンツ管理ソフトをダウンロードしてよい。また、サーバ30-Sのデジタルコンテンツ管理ソフト統括部60は、コンピュータ30の有するデジタルコンテンツ管理ソフト40のバージョンを更新してよい。 The communication management A section 42 shown in FIG. 4 can communicate data between the server 30-S and the computer 30 using a client-server communication function. Using this communication function, the computer 30 may download the digital content management software from the digital content management software control section 60 of the server 30-S. Also, the digital content management software generalization section 60 of the server 30 -S may update the version of the digital content management software 40 that the computer 30 has.

通信管理A部42は、コンピュータ30が行った取引の結果である取引データ47を、サーバ30-Sに送信することができる。また、コンピュータ30はサーバ30-Sが有する取引データ47を受信し、取引データリスト41を更新することができる。 The communication management A section 42 can transmit transaction data 47, which are the results of transactions performed by the computer 30, to the server 30-S. The computer 30 can also receive transaction data 47 held by the server 30 -S and update the transaction data list 41 .

取引違反検出部44は、デジタルコンテンツ取引部43が行う取引が、デジタルコンテンツ50のタグ情報52に記載された著作権、所有権、又は使用権に違反するかどうかを検出することができる。例えば、著作権を持たず、所有権を持つ売り手が、著作権を売る取引を行おうとすると、取引違反検出部44はこの取引は権利に違反することを検出する。 The transaction violation detection unit 44 can detect whether the transaction performed by the digital content transaction unit 43 violates the copyright, ownership, or usage rights described in the tag information 52 of the digital content 50 . For example, if a non-copyrighted, proprietary seller attempts a transaction to sell a copyright, the transaction violation detector 44 detects that the transaction violates the rights.

取引違反検出部44は、デジタルコンテンツ取引部43が行う取引が、著作権、所有権、又は使用権、に付帯する契約内容57に違反するかどうかを検出することができる。違反の検出は、契約内容57と新たに行う取引の内容を照合することで検出する。例えば、所有権の契約内容57に、「〇年○月○日から3年間、所有権を有する」と記載があるデジタルコンテンツ50の所有者が、デジタルコンテンツ50の所有権を無期限で売る取引をしようとすると、取引違反検出部44は契約内容57に違反することを検出する。 The transaction violation detection unit 44 can detect whether or not the transaction performed by the digital content transaction unit 43 violates the contract content 57 attached to copyright, ownership, or right of use. The violation is detected by comparing the contract content 57 with the content of the new transaction. For example, the owner of the digital content 50 whose ownership contract content 57 states, "Ownership for 3 years from MM/DD/YYYYY" sells the ownership of the digital content 50 for an indefinite period of time. is attempted, the transaction violation detection unit 44 detects that the contract content 57 is violated.

取引の違反を検出した場合には、違反であることを示す警告を出すことができる。また、取引の違反を検出した場合に、取引を停止することもできる。 If a transaction violation is detected, a warning can be issued indicating the violation. It can also stop a transaction if it detects a transaction violation.

デジタルコンテンツ操作部45は、デジタルコンテンツ50に対して、複製(全部複製、部分複製)、加工、修正、切り取り、追加、削除、等の操作を実施することができる。 The digital content operation unit 45 can perform operations such as duplication (full duplication, partial duplication), processing, correction, cut, addition, deletion, etc. on the digital content 50 .

操作違反検出部46は、デジタルコンテンツ操作部45が行った操作が、著作権、所有権、又は使用権に付帯する契約内容57に違反するかどうかを検出することができる。違反の検出は、デジタルコンテンツ操作部45が行う、例えば「複製」、「削除」、「加工」、「追記」等の操作が、契約内容57に違反するかどうかをチェックすることで行う。
The operation violation detection unit 46 can detect whether or not the operation performed by the digital content operation unit 45 violates the contract content 57 attached to copyright, ownership, or usage rights. Violations are detected by checking whether operations such as “copy”, “delete”, “ process ”, “addition”, etc. performed by the digital content operation unit 45 violate the contract details 57 .

操作の違反を検出した場合には、違反であることを示す警告を出すことができる。また、操作の違反を検出した場合に、操作を停止することもできる。 If an operation violation is detected, a warning can be issued indicating the violation. It is also possible to stop the operation when a violation of the operation is detected.

<デジタルコンテンツ管理ソフト統括部の構成>
図6は、デジタルコンテンツ管理ソフト統括部60の構成例を示す。
<Structure of Digital Content Management Software Division>
FIG. 6 shows a configuration example of the digital content management software generalization unit 60. As shown in FIG.

デジタルコンテンツ管理ソフト統括部60は、デジタルコンテンツ管理ソフトダウンロード部61と、デジタルコンテンツ管理ソフト40のユーザの情報を保存するユーザ情報保存部62と、取引されたデジタルコンテンツ50の取引データ履歴部63とを備える。 The digital content management software generalization unit 60 includes a digital content management software download unit 61, a user information storage unit 62 for storing user information of the digital content management software 40, and a transaction data history unit 63 for the digital content 50 that has been traded. Prepare.

デジタルコンテンツ管理ソフトダウンロード部61は、コンピュータ30が、デジタルコンテンツ管理ソフト40をダウンロードするための機能を有する。また、デジタルコンテンツ管理ソフト40のバージョンが更新された場合に、コンピュータ30にインストールされたデジタルコンテンツ管理ソフト40をバージョンアップすることが出来る。 Digital content management software download unit 61 has a function for computer 30 to download digital content management software 40 . Also, when the version of the digital content management software 40 is updated, the version of the digital content management software 40 installed in the computer 30 can be upgraded.

デジタルコンテンツ管理ソフトダウンロード部61は、コンピュータ30がデジタルコンテンツ管理ソフト40をダウンロードする際に、コンピュータ30のIPアドレスを取得し、それをユーザ情報保存部62に記憶する。ユーザ情報保存部62のユーザ名は、コンピュータ30のユーザがデジタルコンテンツ管理ソフト40をダウンロードする際に、ユーザに記入させて取得してよい。ユーザ情報保存部62のユーザ登録日時は、ユーザがデジタルコンテンツ管理ソフト40をダウンロードした年月日、時刻としてよい。 The digital content management software download unit 61 acquires the IP address of the computer 30 and stores it in the user information storage unit 62 when the computer 30 downloads the digital content management software 40 . When the user of the computer 30 downloads the digital content management software 40, the user name of the user information storage unit 62 may be obtained by having the user enter it. The date and time of user registration in the user information storage unit 62 may be the date and time when the user downloaded the digital content management software 40 .

取引データ履歴部63は、全てのコンピュータ30が、取引したデジタルコンテンツ50の取引データ47を保存する。 The transaction data history unit 63 stores the transaction data 47 of the digital content 50 traded by all the computers 30 .

<デジタルコンテンツの取引の例を示すフローチャート>
図7は、デジタルコンテンツ50をデジタルコンテンツ管理ソフト40に登録して、取引する流れを示したフローチャートである。
<Flow chart showing an example of transaction of digital contents>
FIG. 7 is a flow chart showing the flow of registering the digital content 50 in the digital content management software 40 and trading.

図1に示した、コンピュータ30-1とコンピュータ30-2が、デジタルコンテンツ管理ソフト40-1とデジタルコンテンツ管理ソフト40-2を各々起動して、図7のフローチャートは開始する。 The computer 30-1 and the computer 30-2 shown in FIG. 1 activate the digital content management software 40-1 and the digital content management software 40-2, respectively, and the flowchart of FIG. 7 starts.

ステップS100では、デジタルコンテンツ50-1のデジタルコンテンツ本体51-1「X市の街並み3D計測点群データ」の著作権者、兼所有権者であるコンピュータ30-1のユーザAAは、取引する権利の内容をタグ情報52-1(図8(a))、デジタルコンテンツ管理ソフト40-1を用いて記入し、登録する。 In step S100, the user AA of the computer 30-1, who is the copyright holder and owner of the digital content body 51-1 "3D measurement point cloud data of the city X" of the digital content 50-1, obtains the right to trade. The content is entered and registered in the tag information 52-1 (FIG. 8(a)) using the digital content management software 40-1.

図8(a)では、名称に「X市全域の街並み3D計測点群データ」を、権利名に「著作権」、「所有権」、「使用権」を、日時に、各の権利が発生した日付と時刻「2020/7/1、15:22」を、各の権利者の欄に「AA」を記入している。権利者として「AA」と記載されれば、現在の権利者は「AA」であることを示す。 In FIG. 8(a), the name is "3D measurement point cloud data of the entire city of X", the right name is "copyright", "ownership", and "usage right", and each right is generated at the date and time. The date and time “2020/7/1, 15:22” is entered, and “AA” is entered in the column of each right holder. If "AA" is written as the right holder, it indicates that the current right holder is "AA".

図8(a)の各権利に関する契約内容には、各々「譲渡」、「売買」、「別紙No.1に記載」59-1が記載され、図8(b)に示される別紙59-1が添付される。「価格」の欄には、「○円」、「X円」、「無料」が記入されている。価格は、契約内容を実行する場合の金額であり、著作権を譲渡する場合は○円、所有権を売買する場合は&#9747;円が必要であり、使用権は無料で得られることを意味する。 The contents of the contract for each right in Fig. 8(a) include "assignment", "sale", and "listed in Attachment No. 1" 59-1, and Attachment 59-1 shown in Fig. 8(b). is attached. "○ yen", "X yen", and "free" are entered in the column of "price". The price is the amount for executing the contents of the contract. ○ yen is required to transfer the copyright, and &#9747; yen is required to sell the ownership, and the right to use can be obtained free means.

別紙59-1を含むタグ情報52-1は、図5(b)に示すように、取引データ47-1として、取引データリスト41-1に記憶される。ここではまだ取引は成立していないので、取引データ47-1の取引日時47Aと取引者47Bと取引内容47Cには記載がない。この取引データ47-1は、通信管理A部42の動作により、デジタルコンテンツ管理ソフト統括部60に送信され、登録される。 The tag information 52-1 including the attachment 59-1 is stored in the transaction data list 41-1 as transaction data 47-1, as shown in FIG. 5(b). Since the transaction has not yet been concluded here, there is no description in the transaction date 47A, the transactor 47B, and the transaction content 47C of the transaction data 47-1. This transaction data 47-1 is transmitted to the digital content management software generalization section 60 and registered by the operation of the communication management A section 42. FIG.

ステップS101では、サーバ30-Sのデジタルコンテンツ管理ソフト統括部60は、取引データ47-1を受信し、取引データ履歴63に保存する。同時に、取引日時47Aと取引者47Bと取引内容47Cに記載が無いことから、取引前のデータであるとして、全てのコンピュータ30に配信する。コンピュータ30のユーザは、配信された取引データのタグ情報52-1と別紙59-1をデジタルコンテンツ取引部43-2で閲覧することができる。 In step S101, the digital content management software control section 60 of the server 30-S receives the transaction data 47-1 and stores it in the transaction data history 63. FIG. At the same time, since there is no description in transaction date 47A, transactor 47B, and transaction content 47C, the data is distributed to all computers 30 as pre-transaction data. The user of the computer 30 can view the distributed transaction data tag information 52-1 and attached sheet 59-1 at the digital content transaction section 43-2.

ステップS102では、コンピュータ30-2のユーザは、このデジタルコンテンツ本体51-1を、提示されている契約内容で取引するかどうかを判断する。そのまま取引する場合は、ステップS102「はい」に進み、取引は成立して、ステップS108に移行する。 In step S102, the user of the computer 30-2 determines whether or not to trade the digital content body 51-1 according to the presented contract details. If the transaction is to be carried out as it is, the process proceeds to step S102 "yes", the transaction is established, and the process proceeds to step S108.

契約内容を変更して取引したい場合は、ステップS102「いいえ」を進み、S103に移行する。 If the customer wants to change the contract and trade, proceed to step S102 "No" and proceed to step S103.

ステップS103では、希望する契約内容を権利者に連絡する。今回は、「使用権希望、但し、契約内容にある使用期間を5年に延長してほしい」を、デジタルコンテンツ取引部43-2が有するメール機能(不図示)を利用して、権利者であるコンピュータ30-1に送信する。 In step S103, the desired contract content is communicated to the right holder. This time, a right holder sent a request for the right to use, but we would like you to extend the period of use specified in the contract to 5 years, using the e-mail function (not shown) of the Digital Content Trading Department 43-2. Send to a certain computer 30-1.

ステップS104では、デジタルオブジェクト50-1の権利者は、契約内容の変更を承認する(ステップS104の「はい」)ことも、拒否する(ステップS104の「いいえ」)こともできる。 In step S104, the right holder of the digital object 50-1 can either approve (“yes” in step S104) or reject (“no” in step S104) the modification of the contract.

契約内容の変更を承認すれば(ステップS104の「はい」)、取引は成立し、ステップS108に移行する。 If the change of contract content is approved ("Yes" in step S104), the transaction is established and the process proceeds to step S108.

契約内容の変更を拒否する場合は(ステップS104の「いいえ」)、デジタルオブジェクト50-1の権利者は契約内容の変更の申し入れを再交渉する(ステップS105の「はい」)か、あるいは拒否する(ステップS105の「いいえ」)か、を選択することができる。 If the contract change is rejected (“No” in step S104), the right holder of the digital object 50-1 either renegotiates the offer to change the contract (“Yes” in step S105) or rejects it. ("No" in step S105) or can be selected.

再交渉する場合(ステップS105「はい」)、変更する内容をコンピュータ30-2のユーザに送り、再交渉する(ステップS106)。そして、再びステップS103のステップに入る。 When renegotiating ("YES" at step S105), the content to be changed is sent to the user of the computer 30-2, and renegotiation is performed (step S106). Then, the process enters step S103 again.

再交渉しない場合(ステップS105「いいえ」)、取引を中止することができる。 If not to renegotiate (step S105 "No"), the transaction can be aborted.

ステップS108で、取引は成立する。契約内容が変更された場合には、タグ情報52が変更されて、取引データ47が作成される。取引データ47は、デジタルコンテンツ管理ソフト40の取引データリスト41に追加され、記憶される。 At step S108, the transaction is established. If the contract content is changed, the tag information 52 is changed and the transaction data 47 is created. Transaction data 47 is added to transaction data list 41 of digital content management software 40 and stored.

ステップS109では、取引データ47はデジタルコンテンツ管理ソフト統括部60に送信され、取引データ履歴部63に追加されて、保存される。これで取引のフローは終了する。 At step S109, the transaction data 47 is transmitted to the digital content management software control unit 60, added to the transaction data history unit 63, and stored. This concludes the transaction flow.

<権利と契約内容の違反検出>
コンピュータ30-2のユーザは、取引した権利と契約内容に応じて、デジタルコンテンツ50-1の権利を有する。図7のフローチャートが示す取引では、別紙59-1に記載された使用権が与えられ、デジタルコンテンツ本体51をダウンロードして、使用することができる。
<Detection of violation of rights and contract details>
The user of the computer 30-2 has the rights to the digital content 50-1 according to the rights traded and the contents of the contract. In the transaction shown in the flowchart of FIG. 7, the right to use described in attachment 59-1 is given, and the digital content body 51 can be downloaded and used.

デジタルコンテンツ本体51をダウンロードしたコンピュータ30-2のユーザが、契約内容の別紙59-1に違反する行為を行おうとすると、取引違反検出部44が違反を検出し、警告することが出来る。また、取引違反検出部44が違反を検出し、違反行為を停止することが出来る。 If the user of the computer 30-2 who has downloaded the digital content body 51 attempts to violate the attached sheet 59-1 of the contract, the transaction violation detection unit 44 can detect the violation and issue a warning. Also, the transaction violation detection unit 44 can detect the violation and stop the violation.

図8が示すように、使用権の契約内容の別紙59-1に、「再配布禁止」と記載されている場合、コンピュータ30-2のユーザが再配布につながる行為をとると、「その取引は契約内容に違反しています」と警告し、コンピュータ20の動作を停止する。例えば、デジタルコンテンツ本体51を、デジタルコンテンツ管理ソフト40のメール機能(不図示)を利用して、メール送信すると、「そのデジタルコンテンツをメール送信することは出来ません」と表示されて、メール送信は中止される。 As shown in FIG. 8, if the attachment 59-1 of the content of the usage right contract states that "redistribution is prohibited", if the user of the computer 30-2 takes an action that leads to redistribution, "the transaction is violating the terms of the contract," and the operation of the computer 20 is stopped. For example, when the digital content body 51 is sent by e-mail using the e-mail function (not shown) of the digital content management software 40, the message "This digital content cannot be sent by e-mail" is displayed, and the e-mail is not sent. is discontinued.

また、デジタルコンテンツ本体51をダウンロードしたコンピュータ30-2のユーザが、契約内容の別紙59-1に違反する操作を行おうとすると、デジタルコンテンツ管理ソフト40の操作違反検出部46が違反を検出し、警告し、違反行為を停止する。今回の契約内容では、「複製、加工、変更禁止」とされているので、コンピュータ30-2のユーザが、デジタルコンテンツ本体50-1を複製、加工、変更等の操作を行うと、「その操作は契約内容に違反しています」と警告し、コンピュータ20の動作を停止する。 Also, if the user of the computer 30-2 who has downloaded the digital content main body 51 attempts to perform an operation that violates the attached sheet 59-1 of the contract details, the operation violation detection unit 46 of the digital content management software 40 detects the violation, Warn and stop violations. According to the content of this contract, "duplication, processing, and alteration are prohibited". is violating the terms of the contract," and the operation of the computer 20 is stopped.

第1の実施形態では、サーバ30-Sをコンピュータ30とは別に設けているが、サーバ30の機能をコンピュータ30に追加して設け、サーバ30-Sを削除してよい。 In the first embodiment, the server 30-S is provided separately from the computer 30, but the functions of the server 30 may be added to the computer 30 and the server 30-S may be deleted.

第1の実施形態では、デジタルコンテンツ管理ソフト40に登録された取引データ47は、デジタルコンテンツ管理ソフト統括部60によって、全てのコンピュータ30に配信する仕組みとしたが、コンピュータ30がデジタルコンテンツ管理ソフト統括部60にアクセスした場合のみ、タグ情報52を送信してもよい。 In the first embodiment, the transaction data 47 registered in the digital content management software 40 is distributed to all the computers 30 by the digital content management software control unit 60. The tag information 52 may be transmitted only when the unit 60 is accessed.

<第2の実施形態>
以下、本願発明の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態では、ブロックチェーン機能を導入し、デジタルコンテンツ本体51、タグ情報52、取引データ47の改竄を防止する例を示す。
<Second embodiment>
A second embodiment of the present invention will be described below. In the second embodiment, a blockchain function is introduced to prevent falsification of the digital content body 51, tag information 52, and transaction data 47. FIG.

<ブロックチェーン機能>
図9はブロックチェーン機能70をインストールしたコンピュータ30の構成を示す。図10はブロックチェーン71の構成例を示す。図11は取引データの構成例を示す。
<Blockchain function>
FIG. 9 shows the configuration of the computer 30 in which the blockchain function 70 is installed. FIG. 10 shows a configuration example of the block chain 71. As shown in FIG. FIG. 11 shows a configuration example of transaction data.

ブロックチェーン機能70は、ネットワーク20に接続されたコンピュータ30とサーバ30-Sに、デジタルコンテンツ管理ソフト40と共にインストールされる。図9では、コンピュータ30の中にデジタルコンテンツ50が存在する場合を示しているが、デジタルコンテンツ50が存在しないコンピュータ30があってもよい。 The blockchain function 70 is installed on the computer 30 and the server 30-S connected to the network 20 together with the digital content management software 40. FIG. Although FIG. 9 shows the case where the digital content 50 exists in the computer 30, there may be a computer 30 in which the digital content 50 does not exist.

図9が示すように、ブロックチェーン機能70は、ブロックチェーン71、ブロックチェーン作成部72、ハッシュ関数部73、ナンス値生成部74、通信管理B部75を含んで構成される。 As shown in FIG. 9 , the blockchain function 70 includes a blockchain 71 , a blockchain creating section 72 , a hash function section 73 , a nonce value generating section 74 and a communication management B section 75 .

ブロックチェーン71はブロックチェーン作成部72により作成される。図10が示すように、ブロックチェーン71は、時系列のブロックデータ80、80_iが連続してつながった構造を有する。添字_iは時系列を示すインデックスで、i=1、2、・・・、n、n+1の値をとり、i=1は最初の取引、i=nは最新の取引を示す。 A blockchain 71 is created by a blockchain creator 72 . As shown in FIG. 10, the block chain 71 has a structure in which time-series block data 80 and 80_i are continuously connected. The suffix _i is an index indicating a time series, and takes values of i=1, 2, .

ブロックデータ80は、ハッシュ値81と、取引データリスト41と、ナンス値82を含んで構成される。取引データリスト41は取引データ47で構成される。 Block data 80 includes hash value 81 , transaction data list 41 and nonce value 82 . Transaction data list 41 is composed of transaction data 47 .

取引データリスト41に記入された取引データ47は、通信管理B部75を介して、ハッシュ値81の算出に参加しているコンピュータ30の取引データリスト41にも記入される。ハッシュ値81の算出に参加しているコンピュータ30の取引データリスト41_nは、取引データ47を一定時間集めて確定される。取引データリスト41_nが確定されると、その後の取引データ47は取引データリスト41_n+1に記入される。 The transaction data 47 entered in the transaction data list 41 is also entered in the transaction data list 41 of the computer 30 participating in the calculation of the hash value 81 via the communication management B section 75 . The transaction data list 41_n of the computer 30 participating in the calculation of the hash value 81 is determined by collecting the transaction data 47 for a certain period of time. After the transaction data list 41_n is finalized, subsequent transaction data 47 is entered in the transaction data list 41_n+1.

図11が示すように、取引データ47は、図5(b)で示したように、取引日時47Aと、取引者47Bと、取引内容47Cと、デジタルコンテンツのタグ情報52を有する。ここでは、さらにデジタルコンテンツ本体のハッシュ値83を含めている。デジタルコンテンツ本体のハッシュ値83は、ハッシュ関数部73がデジタルコンテンツ本体50-1から算出したハッシュ値である。 As shown in FIG. 11, transaction data 47 includes transaction date and time 47A, transactor 47B, transaction content 47C, and digital content tag information 52, as shown in FIG. 5B. Here, the hash value 83 of the digital content body is also included. The hash value 83 of the digital content body is a hash value calculated by the hash function unit 73 from the digital content body 50-1.

通信管理B部75は、P2P(Peer
to Peer)方式の通信機能を用いて、他のコンピュータ30の、取引データリスト41とブロックデータ80が更新される度にそれを検出し、自身のコンピュータ30のブロックデータ80を更新することができる。
The communication management B unit 75 is a P2P (Peer
to Peer) communication function, every time the transaction data list 41 and block data 80 of the other computer 30 are updated, it can be detected and the block data 80 of its own computer 30 can be updated. .

<ブロックチェーンの生成過程>
図10に基づいて、ブロックチェーン71の生成過程を示す。符号の添字_iは、時系列のインデックスを示す。i=1は最初のブロックデータ80_1に対応し、i=nは最新の取引データリスト41_nを含むブロックデータ80_nに対応し、i=n+1はその次のブロックデータ80_n+1に対応する。
<Blockchain generation process>
Based on FIG. 10, the generation process of the block chain 71 is shown. The suffix _i of the code indicates a time-series index. i=1 corresponds to the first block data 80_1, i=n corresponds to the block data 80_n including the latest transaction data list 41_n, and i=n+1 corresponds to the next block data 80_n+1.

ブロックチェーン71は、時系列のブロックデータ80_iが連続して連結された構造を有する。ブロックデータ80_nは、一つ前のブロックデータ80_n-1から作成したハッシュ値81_nと、最新の取引データリスト41_nと、ナンス値82_nとを含んで構成される。 The block chain 71 has a structure in which time-series block data 80_i are continuously linked. The block data 80_n includes a hash value 81_n created from the previous block data 80_n−1, the latest transaction data list 41_n, and a nonce value 82_n.

取引データリスト41_nは、一連の取引データ47を含み、一連の取引データ47は取引されたデジタルコンテンツ本体51のハッシュ値83を含む(図11)ので、デジタルコンテンツ本体51がどこかの時点で変更された場合、デジタルコンテンツ本体のハッシュ値83を比較することで、変更されたことを検出できる。 The transaction data list 41_n includes a series of transaction data 47, and the series of transaction data 47 includes a hash value 83 of the traded digital content body 51 (FIG. 11), so the digital content body 51 may change at some point. If so, the change can be detected by comparing the hash value 83 of the digital content itself.

例えば、取引データリスト41_nの中の取引データ47に記載された最新のデジタルコンテンツ本体のハッシュ値83を、過去の時系列の取引データ41_i(i=1~n-1)の取引データ47に記載されたデジタルコンテンツ本体のハッシュ値83と順次比較して異なった場合、デジタルコンテンツ本体51がどのブロックデータ80のどの取引データ47で異なったかを検出することができる。 For example, the hash value 83 of the latest digital content main body described in the transaction data 47 in the transaction data list 41_n is described in the transaction data 47 of the past time-series transaction data 41_i (i=1 to n−1). If the transaction data 47 of which block data 80 the digital content body 51 is different from the hash value 83 of the obtained digital content body sequentially, it can be detected.

デジタルコンテンツ本体51がどの時点で変更されたかを検出しない場合には、デジタルコンテンツ本体51のハッシュ値を取引データ47に含めなくともよい。 If it is not detected when the digital content body 51 was changed, the hash value of the digital content body 51 may not be included in the transaction data 47 .

取引データ47には、図11が示すように、デジタルコンテンツのタグ情報52が含まれている。よって、タグ情報52の変遷をたどることで、最初の著作権者や所有権者などを知ることができる。 The transaction data 47 includes tag information 52 of the digital content, as shown in FIG. Therefore, by tracing the transition of the tag information 52, it is possible to know the original copyright holder, owner, and the like.

図10が示すハッシュ値80_i(i=1~n+1)は、ハッシュ値81の算出に参加しているコンピュータ30において、そのブロックチェーン機能70のハッシュ関数部73により算出される。ハッシュ関数部73のハッシュ関数は、同じデジタルコンテンツからは同じハッシュ値を算出するが、少しでも異なるデジタルコンテンツからは全く異なるハッシュ値を算出する。ハッシュ関数部73のハッシュ関数としては、SHA-1(Secure Hash Algorithm 1)、SHA-256(Secure Hash
Algorithm 256)、又はRIPEMD-160(RACE Integrity Primitives
Evaluation Message Digest)などを利用してよい。SHA-1とRIPEMD-160は、任意の長さのデジタルコンテンツから、160ビットのハッシュ値を生成し、SHA-256は256ビットのハッシュ値を生成する。
Hash values 80_i (i=1 to n+1) shown in FIG. The hash function of the hash function unit 73 calculates the same hash value from the same digital content, but calculates a completely different hash value from even slightly different digital content. As hash functions of the hash function unit 73, SHA-1 (Secure Hash Algorithm 1), SHA-256 (Secure Hash Algorithm 1),
Algorithm 256), or RIPEMD-160 (RACE Integrity Primitives
Evaluation Message Digest) or the like may be used. SHA-1 and RIPEMD-160 generate a 160-bit hash value from digital content of arbitrary length, and SHA-256 generates a 256-bit hash value.

ハッシュ関数部73は、最新の取引データリスト41_nが確定すると、ハッシュ値81_n+1の算出を開始する。ハッシュ値81_n+1は、ブロックデータ80_n-1から算出されたハッシュ値80_nと、取引データリスト41_nと、ナンス値82_nを用いて算出され、ブロックデータ80_n+1に格納される。 When the latest transaction data list 41_n is determined, the hash function unit 73 starts calculating the hash value 81_n+1. The hash value 81_n+1 is calculated using the hash value 80_n calculated from the block data 80_n−1, the transaction data list 41_n, and the nonce value 82_n, and stored in the block data 80_n+1.

ハッシュ関数部73は、特定の桁数のハッシュ値を出力するが、どのような値が出力されるかは予測できない。そこで、例えば、先頭から5桁は0で占められるハッシュ値を、適正なハッシュ値81とする、などのルールを決めることで、適正なハッシュ値81が出力されるまで、ナンス値を変えて、ハッシュ値を算出し続けなければならない。これにより、計算量が増大し、適正なハッシュ値81の算出に時間を要することになる。 Hash function unit 73 outputs a hash value with a specific number of digits, but it is not possible to predict what kind of value will be output. Therefore, for example, by determining a rule such as setting a hash value whose first five digits are occupied by 0 as a proper hash value 81, the nonce value is changed until a proper hash value 81 is output. You have to keep calculating the hash value. As a result, the amount of calculation increases, and it takes time to calculate the proper hash value 81 .

適正なハッシュ値81_n+1が算出されると、その算出に使ったナンス値82_nは、ブロックデータ80_nに格納される。ナンス値82_nがブロックデータ80_nに格納されることで、ブロックデータ80_nを構成するハッシュ値81_nと取引データ47_nとナンス値82_nが全て確定し、ブロックデータ80_nが確定する。 When the proper hash value 81_n+1 is calculated, the nonce value 82_n used for the calculation is stored in the block data 80_n. By storing the nonce value 82_n in the block data 80_n, the hash value 81_n, the transaction data 47_n, and the nonce value 82_n forming the block data 80_n are all determined, and the block data 80_n is determined.

ハッシュ値81_n+1は、書き込まれることにより確定し、その後にはハッシュ値81_n+1を書き込む、または上書きすることは出来ない。 The hash value 81_n+1 is fixed by being written, after which the hash value 81_n+1 cannot be written or overwritten.

ブロックデータ80_nが確定すると、通信管理B部75により、全てのコンピュータ30のブロックチェーン71は更新され、最新のブロックチェーン71が共有される。 When the block data 80_n is determined, the communication management B section 75 updates the block chains 71 of all the computers 30, and the latest block chains 71 are shared.

適正なハッシュ値81の算出に時間を要することにより、ブロックチェーン71の改竄は困難になる。何故ならば、時系列の一つのブロックデータ80_i(iは1~nのどれか一つ)を改竄すると、そのハッシュ値を含んで作成された、その後の全てのブロックデータ80_i’(i’=i+1~nの全ての値)のハッシュ値が異なってくるため、これら全てのハッシュ値を再計算しなければならないからである。 Tampering with the block chain 71 becomes difficult because it takes time to calculate the proper hash value 81 . This is because if one piece of time-series block data 80_i (where i is any one of 1 to n) is falsified, all subsequent block data 80_i' (i'= This is because the hash values of all values i+1 to n) are different, and all these hash values must be recalculated.

ブロックデータ80_nが確定すると、全てのコンピュータ30の間で共有されるが、このハッシュ値81_nがコンピュータ30の間で異なった場合に、何が正しいかを決定する方法として、多数決を採用してよい。 When block data 80_n is determined, it is shared among all computers 30, but if this hash value 81_n differs among computers 30, a majority vote may be adopted as a method of determining what is correct. .

多数決を採用することで、一部のコンピュータ30でデータの改竄が行われて、ハッシュ値81_nが他のコンピュータ30と異なったとしても、多数派のコンピュータ30のハッシュ値81_nの値が正しいとして、改竄されたブロックチェーンを修正することが出来る。 By adopting the majority vote, even if some computers 30 tamper with the data and the hash value 81_n differs from that of the other computers 30, the majority computer 30 assumes that the hash value 81_n is correct. It is possible to fix a tampered blockchain.

一般に、コンピュータ30の台数が多い場合には、多数のコンピュータ30に入り込んで、そのブロックチェーン71を改竄するのは、困難である。 In general, when the number of computers 30 is large, it is difficult to break into a large number of computers 30 and tamper with the block chain 71 thereof.

このようにブロックチェーン機能70を導入することで、ブロックチェーン71のブロックデータ80の改竄が困難になり、ブロックデータ80が有する取引データ47、即ち、取引日時47A、取引者47B、取引内容47C、デジタルコンテンツのタグ情報52、デジタルコンテンツ本体のハッシュ値83、等の改竄が困難になる。 By introducing the block chain function 70 in this way, it becomes difficult to tamper with the block data 80 of the block chain 71, and the transaction data 47 possessed by the block data 80, that is, the transaction date and time 47A, the transactor 47B, the transaction details 47C, It becomes difficult to falsify the tag information 52 of the digital content, the hash value 83 of the body of the digital content, and the like.

<暗号資産の生成と譲渡>
適正なハッシュ値81_n+1を算出し、ブロックデータ80_n+1に記入すること、即ち、ブロックデータ80_nを確定することが容易ではないことは、データの改竄を困難にする一方で、コンピュータ30のパワーを消費し、コストを必要とする。そこで、ブロックデータ80_nの確定に報酬を支払うことで、適正なハッシュ値81_n+1の算出に参加するコンピュータ30を増やすことができる。
<Generation and transfer of crypto assets>
It is not easy to calculate the proper hash value 81_n+1 and enter it in the block data 80_n+1, that is, to determine the block data 80_n. , requires a cost. Therefore, by paying a reward for determining the block data 80_n, it is possible to increase the number of computers 30 participating in the calculation of the proper hash value 81_n+1.

ブロックデータ80_nの確定する事の報酬として、暗号資産を与える。暗号資産はブロックデータ80_nの確定によってのみ生成されることとする。 A cryptocurrency is given as a reward for fixing the block data 80_n. It is assumed that crypto assets are generated only by finalizing block data 80_n.

暗号資産は、適正なハッシュ値81_n+1を算出し、ハッシュ値81_n+1を書き込み、ブロックデータ80_nを確定したことに対する報酬として、その所有権を無料で譲渡する。 The cryptographic asset calculates a proper hash value 81_n+1, writes the hash value 81_n+1, and transfers its ownership free of charge as a reward for fixing the block data 80_n.

暗号資産は、デジタルコンテンツとして捉えることができるので、本実施形態の取引の対象にすることが出来る。図12は、暗号資産の報酬支払いをデジタルコンテンツ50の取引と捉え、取引データ47が含む暗号資産のタグ情報52を記載した例である。 Since cryptographic assets can be regarded as digital content, they can be the targets of transactions in the present embodiment. FIG. 12 is an example in which cryptographic asset tag information 52 included in the transaction data 47 is described, assuming that payment of a reward for cryptographic assets is a transaction of digital content 50 .

名称53は「暗号資産○○」、著作権の権利者56は、暗号資産を発行した会社名「◎◎」が記載される。この記載は、取引をしても、著作権は移動せず、「◎◎」に属することを意味する。所有権の契約内容57は「1.0 譲渡」、価格58は「無料」となっており、無料で暗号資産1.0単位を譲渡することが記載される。このようなタグ情報47を持つ取引データ47を用いて取引をすることで、暗号資産を報酬として与えることができる。 The name 53 is "Crypto asset XX", and the copyright holder 56 is the name of the company that issued the crypto asset "◎◎". This description means that even if the transaction is made, the copyright will not be transferred, and it will belong to "◎◎". The contract content 57 of the ownership is "1.0 transfer", and the price 58 is "free", indicating that 1.0 units of the cryptographic asset will be transferred free of charge. By trading using the transaction data 47 having such tag information 47, crypto assets can be given as a reward.

<デジタルコンテンツの取引と暗号資産の発行>
第2の実施形態では、デジタルコンテンツ50の取引にブロックチェーン機能70を導入して、データの改竄を困難にし、さらにブロックチェーン71の確定に貢献することで、報酬として暗号資産を与える仕組みを説明したが、その流れを図13のフローチャートで説明する。
<Transaction of digital contents and issuance of crypto assets>
In the second embodiment, the blockchain function 70 is introduced into the transaction of the digital content 50 to make it difficult to tamper with the data, and by contributing to the confirmation of the blockchain 71, crypto assets are given as a reward. However, the flow will be described with reference to the flow chart of FIG.

コンピュータ30-1とコンピュータ30-2において、ブロックチェーン機能70をインストールしたデジタルコンテンツ管理ソフト40を起動し、デジタルコンテンツ50の取引が可能な状態になり、フローチャートは開始する。 In computers 30-1 and 30-2, the digital content management software 40 installed with the blockchain function 70 is activated, and the transaction of the digital content 50 becomes possible, and the flowchart starts.

ステップS200では、コンピュータ30-1とコンピュータ30-2の間で、あるデジタルコンテンツ50の取引が成立する。 In step S200, a transaction of certain digital content 50 is established between the computers 30-1 and 30-2.

ステップS201では、取引の内容を示した取引データ47が、コンピュータ30-1とコンピュータ30-2の最新の取引データリスト41_nの中に生成される。 In step S201, transaction data 47 indicating transaction details are generated in the latest transaction data list 41_n of the computers 30-1 and 30-2.

ステップS202では、ハッシュ値の算出に参加しているコンピュータ30は、他の全てのコンピュータ30の取引データリスト41_nを共有しており、取引データリスト41_nに最新の取引データ47を追加する。 In step S202, the computer 30 participating in the hash value calculation shares the transaction data list 41_n of all other computers 30, and adds the latest transaction data 47 to the transaction data list 41_n.

取引データリスト41_nは、ブロックデータ80_nの中に生成されてから、ある一定の時間が経過すると、確定される仕組みとなっている。そのため、ステップS203では、一定時間が経過したかどうかがチェックされる。「はい」の場合はステップS204に進み、「いいえ」の場合はステップS200に戻り、次の取引が成立するのを待つ。 The transaction data list 41_n is generated in the block data 80_n and is finalized after a certain period of time has passed. Therefore, in step S203, it is checked whether or not a certain period of time has elapsed. If "yes", the process proceeds to step S204, and if "no", the process returns to step S200 and waits for the next transaction to be concluded.

ステップS204では、ハッシュ値の算出に参加しているコンピュータ30は、取引データリスト41が確定したことを検知する。確定された取引データリスト41_nには新しい取引データ47を追加出来なくなる。 In step S204, the computer 30 participating in hash value calculation detects that the transaction data list 41 has been finalized. New transaction data 47 cannot be added to the confirmed transaction data list 41_n.

ステップS205では、ハッシュ値の算出に参加しているコンピュータ30は、取引データリスト41_nが確定したことを受けて、ブロックデータ80_nからハッシュ値81_n+1を算出し始める。 In step S205, the computer 30 participating in the calculation of the hash value starts calculating the hash value 81_n+1 from the block data 80_n in response to the determination of the transaction data list 41_n.

ステップS206では、算出したハッシュ値が、事前に決められたルールに則った適正なハッシュ値であるかどうかをチェックする。「いいえ」であれば、ステップS207に進み、「はい」であれば、ステップS208に進む。 In step S206, it is checked whether the calculated hash value is a proper hash value according to a predetermined rule. If "no", the process proceeds to step S207, and if "yes", the process proceeds to step S208.

ステップS207では、ナンス値82_nを変更して、再度ハッシュ値を算出し、ステップ206に戻る。 In step S207, the nonce value 82_n is changed, the hash value is calculated again, and the process returns to step S206.

ステップS208では、適正なハッシュ値が得られたので、ハッシュ値81_n+1を記入するために、ハッシュ値81_n+1がまだ未記入であるかどうかをチェックする。「いいえ」であれば、すでにハッシュ値81_n+1は記入されているので、ハッシュ値81_n+1を記入することは出来ず、ハッシュ値の算出は中止する(ステップS209)。「はい」であれば、次のステップ210に進む。 In step S208, since the proper hash value has been obtained, it is checked whether the hash value 81_n+1 has not yet been entered in order to enter the hash value 81_n+1. If "No", the hash value 81_n+1 has already been entered, so the hash value 81_n+1 cannot be entered, and the calculation of the hash value is stopped (step S209). If yes, go to next step 210 .

ステップS210では、ハッシュ値81_n+1を記入する。ハッシュ値81_n+1は記入されることで、確定する。同時に、ナンス値82_nも確定し、ブロックデータ80_nが確定する。 In step S210, the hash value 81_n+1 is entered. The hash value 81_n+1 is determined by entering it. At the same time, the nonce value 82_n is also determined, and the block data 80_n is determined.

ステップS211では、ブロックデータ80_nを確定した報酬として、暗号資産が規定量支払われる。 In step S211, a specified amount of cryptocurrency is paid as a reward for fixing block data 80_n.

ステップS212では、暗号資産をデジタルコンテンツ50として取り扱い、暗号資産の支払いを、「所有権を無料で譲渡する」という取引によって行う。暗号資産をデジタルコンテンツ50とした取引が成立したので、ステップS201に戻り、取引データ47が生成され、最新の取引データリスト41_nに記載される。 In step S212, the crypto assets are treated as the digital content 50, and payment for the crypto assets is performed by a transaction of "transferring ownership without charge." Since the transaction with the crypto asset as the digital content 50 has been established, the process returns to step S201, and the transaction data 47 is generated and described in the latest transaction data list 41_n.

第2の実施形態では、ハッシュ値81_n+1の算出に参加するコンピュータ30がハッシュ値81_n+1を算出したが、ネットワーク20に接続されている全てのコンピュータ30がハッシュ値81_n+1を算出する仕組みとしてもよい。 In the second embodiment, the computer 30 participating in the calculation of the hash value 81_n+1 calculates the hash value 81_n+1.

第2の実施形態では、生成された暗号資産は、他のデジタルコンテンツと同様にブロックチェーンの中に取引データとして記憶されたが、暗号資産だけを記憶するブロックチェーンを別に設けて記憶してもよい。 In the second embodiment, the generated cryptographic asset was stored as transaction data in the block chain like other digital contents. good.

第2の実施形態で説明したブロックチェーンの仕組み、暗号資産の生成方法、及び暗号資産の支払い方法は、一例であり、その他の方法や仕組みを用いて行うことも可能である。 The block chain mechanism, cryptographic assets generation method, and cryptographic asset payment method described in the second embodiment are examples, and other methods and mechanisms can be used.

本開示は、デジタルコンテンツを通信ネットワーク経由して取引する際に、デジタルコンテンの著作権、所有権、使用権に関する情報と、それらの取引履歴を簡易に知ることができ、かつデジタルコンテンツや取引履歴の改竄を防止する点において有用である。 The present disclosure makes it possible to easily know information about the copyright, ownership, and usage rights of digital content and their transaction history when trading digital content via a communication network, and It is useful in preventing falsification of

10 デジタルコンテンツ管理システム
20 通信ネットワーク
30 コンピュータ
30-S サーバ
31 入力操作部
32 表示部
33 メモリ部
34 ストレージ部
35 通信部
36 プロセッサ部
40 デジタルコンテンツ管理ソフト
41 取引データリスト
42 通信管理A部
43 デジタルコンテンツ取引部
44 取引違反検出部
45 デジタルコンテンツ操作部
46 操作違反検出部
47 取引データ
47A 取引日時
47B 取引者
47C 取引内容
50 デジタルコンテンツ
51 デジタルコンテンツ本体
52 タグ情報
53 名称
54 権利名
55 日時
56 権利者
57 契約内容
58 価格
59 別紙
60 デジタルコンテンツ管理ソフト統括部
61 デジタルコンテンツ管理ソフトダウンロード部
62 ユーザ情報保存部
63 取引データ履歴部
70 ブロックチェーン機能
71 ブロックチェーン
72 ブロックチェーン作成部
73 ハッシュ関数部
74 ナンス値生成部
75 通信管理B部
80 ブロックデータ
81 ハッシュ値
82 ナンス値
83 デジタルコンテンツ本体のハッシュ値
10 Digital content management system 20 Communication network 30 Computer 30-S Server 31 Input operation unit 32 Display unit 33 Memory unit 34 Storage unit 35 Communication unit 36 Processor unit 40 Digital content management software 41 Transaction data list 42 Communication management A unit 43 Digital content Transaction section 44 Transaction violation detection section 45 Digital content operation section 46 Operation violation detection section 47 Transaction data 47A Transaction date and time 47B Trader 47C Transaction content 50 Digital content 51 Digital content body 52 Tag information 53 Name 54 Right name 55 Date and time 56 Right holder 57 Contract content 58 Price 59 Attachment 60 Digital content management software control unit 61 Digital content management software download unit 62 User information storage unit 63 Transaction data history unit 70 Block chain function 71 Block chain 72 Block chain creation unit 73 Hash function unit 74 Nonce value generation Section 75 Communication Management B Section 80 Block Data 81 Hash Value 82 Nonce Value 83 Hash Value of Digital Content Body

Claims (6)

ネットワークを介して通信可能な複数のコンピュータと、前記コンピュータにより送受信可能なデジタルコンテンツと、前記コンピュータに設置された管理部と、を備えたデジタルコンテンツ管理システムであって、
前記デジタルコンテンツは、前記デジタルコンテンツの本体及びタグ情報を有し、
前記タグ情報は、前記デジタルコンテンツの著作権、所有権、又は使用権の少なくともいずれか一つの権利の名称と、前記権利を持つ権利者の情報と、を備えており、
前記管理部は、前記権利の取引に関する内容を登録し、前記権利の取引を成立させ、前記権利の取引に関する内容を、前記タグ情報を含む取引データとして記憶し、
前記コンピュータは、ブロックデータを時系列に連結したブロックチェーンで構成されるブロックチェーンシステムを有し、
前記ブロックデータは、前記取引データ、一つ前のブロックデータから算出したハッシュ値、及びナンス値、を有し、
前記取引データ、前記ハッシュ値、及び前記ナンス値、を用いて算出する新たなハッシュ値があるルールに従う場合に、前記ブロックデータが確定され、
前記ブロックデータを確定した前記新たなハッシュ値の算出に対して、前記デジタルコンテンツとなる暗号資産を生成して、報酬が支払われる
ことを特徴とするデジタルコンテンツ管理システム。
A digital content management system comprising a plurality of computers that can communicate via a network, digital content that can be transmitted and received by the computers, and a management unit installed in the computers,
The digital content has a main body of the digital content and tag information,
The tag information includes the name of at least one of the copyright, ownership, or usage right of the digital content, and information of the right holder who has the right,
The management unit registers the contents of the rights transaction, completes the rights transaction, stores the contents of the rights transaction as transaction data including the tag information,
The computer has a blockchain system composed of a blockchain in which block data is linked in time series,
The block data has the transaction data, a hash value calculated from the previous block data, and a nonce value,
The block data is determined when a rule with a new hash value calculated using the transaction data, the hash value, and the nonce value is followed;
A digital content management system , wherein a cryptographic asset is generated as the digital content and a reward is paid in response to the calculation of the new hash value for which the block data is determined.
前記権利の取引に関する契約内容を、前記タグ情報に付帯させて、前記権利の取引を行うことを特徴とする請求項に記載のデジタルコンテンツ管理システム。 2. The digital contents management system according to claim 1, wherein the contractual content relating to the right transaction is attached to the tag information to carry out the right transaction. 前記管理部は、前記権利の取引に関する内容を、前記権利又は前記契約内容と照合して、前記権利の取引が、前記権利又は前記契約内容に違反する取引違反に該当するか否か、を検出する取引違反検出機能を有することを特徴とする請求項に記載のデジタルコンテンツ管理システム。 The management unit compares the content of the right transaction with the right or the content of the contract, and detects whether or not the transaction of the right corresponds to a violation of the right or the content of the contract. 3. The digital content management system according to claim 2 , further comprising a transaction violation detection function. 前記取引違反検出機能は、前記取引違反を検出した場合には、警告を発するか、又は前記取引を成立させないことを特徴とする請求項に記載のデジタルコンテンツ管理システム。 4. The digital contents management system according to claim 3 , wherein said transaction violation detection function issues a warning or does not establish said transaction when said transaction violation is detected. 前記管理部は、前記デジタルコンテンツを操作する機能を有し、前記操作する機能を介して、前記デジタルコンテンツに対して実施した操作を検出し、前記操作を前記権利又は前記契約内容と照合して、前記操作が、前記権利又は前記契約内容に違反する操作違反に該当するか否か、を検出する操作違反検出機能を備えていることを特徴とする請求項乃至に記載のデジタルコンテンツ管理システム。 The management unit has a function of manipulating the digital content, detects an operation performed on the digital content through the function of manipulating, and compares the operation with the right or the content of the contract. 5. The digital contents management according to claim 2 , further comprising an operation violation detection function for detecting whether or not said operation corresponds to an operation violation that violates said right or said contract content. system. 前記操作違反検出機能は、前記操作違反を検出した場合には、警告を発するか、又は前記操作を成立させないことを特徴とする請求項5に記載のデジタルコンテンツ管理システム。 6. The digital contents management system according to claim 5, wherein said operation violation detection function issues a warning or does not allow said operation when said operation violation is detected.
JP2021172166A 2021-10-21 2021-10-21 digital content management system Active JP7253678B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021172166A JP7253678B1 (en) 2021-10-21 2021-10-21 digital content management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021172166A JP7253678B1 (en) 2021-10-21 2021-10-21 digital content management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7253678B1 true JP7253678B1 (en) 2023-04-07
JP2023062288A JP2023062288A (en) 2023-05-08

Family

ID=85795575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021172166A Active JP7253678B1 (en) 2021-10-21 2021-10-21 digital content management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7253678B1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325390A (en) 2000-05-18 2001-11-22 Oki Electric Ind Co Ltd System and method for distributing digital contents
US20160321434A1 (en) 2015-05-01 2016-11-03 Monegraph, Inc. Digital content rights transactions using block chain systems
JP2019164406A (en) 2018-03-19 2019-09-26 東京瓦斯株式会社 Rewarding device, method, and program
JP2019194819A (en) 2018-05-02 2019-11-07 株式会社A.L.I.Technologies Content platform system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325390A (en) 2000-05-18 2001-11-22 Oki Electric Ind Co Ltd System and method for distributing digital contents
US20160321434A1 (en) 2015-05-01 2016-11-03 Monegraph, Inc. Digital content rights transactions using block chain systems
JP2019164406A (en) 2018-03-19 2019-09-26 東京瓦斯株式会社 Rewarding device, method, and program
JP2019194819A (en) 2018-05-02 2019-11-07 株式会社A.L.I.Technologies Content platform system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023062288A (en) 2023-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2656995C2 (en) System and method for monitoring third party access to restricted item
JP6636058B2 (en) Source guarantee system and method in a distributed transaction database
TWI701619B (en) Block chain-based method and device for distributing copyright income of works
JP2023184749A (en) Method of distributing block chain-registered digital asset, and autonomous computation agent
US7890428B2 (en) Flexible licensing architecture for licensing digital application
US20190108576A1 (en) Blockchain systems and methods for procurement
US20220337439A1 (en) Rights-enabled tokens for blockchain applications
JP4703723B2 (en) A computer-implemented method and system for embedding auxiliary information in the header of a digitally signed executable.
KR20040081052A (en) Digital media clearing house platform
CN1725226A (en) System and method for protecting identification information
KR102465842B1 (en) Nft 3d character trading system, device and operation method thereof using block chain
JP2011192280A (en) Automated rules-based rights resolution
Menges et al. DEALER: decentralized incentives for threat intelligence reporting and exchange
Avantaggiato et al. Challenges and opportunities using multichain for real estate
JP2023024340A (en) Method for transaction of digital asset, program, and system
JP2020064460A (en) Cloud design management method, cloud design database, and cloud design management program
Rodrigo et al. UniCon: Universal and scalable infrastructure for digital asset management
Ranjbar Alvar et al. NFT-Based Data Marketplace with Digital Watermarking
Lamrock et al. A retrospective analysis of budget impact models submitted to the National Centre for Pharmacoeconomics in Ireland
JP7253678B1 (en) digital content management system
US20200294156A1 (en) System and Method for Invoicing, Financing, and Payments Exchange
Bhorshetti et al. Land record maintenance using blockchain
JP2017027310A (en) Information processing apparatus and program
Jain et al. Blockchain-powered real estate system
TW202040396A (en) Online bidding method and online bidding system using the encrypted block chain technology to provide a secured and reliable bidding system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211021

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7253678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350