JP7251277B2 - 無線通信特性評価方法 - Google Patents

無線通信特性評価方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7251277B2
JP7251277B2 JP2019070927A JP2019070927A JP7251277B2 JP 7251277 B2 JP7251277 B2 JP 7251277B2 JP 2019070927 A JP2019070927 A JP 2019070927A JP 2019070927 A JP2019070927 A JP 2019070927A JP 7251277 B2 JP7251277 B2 JP 7251277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
throughput
communication terminal
communication standard
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019070927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020170931A (ja
Inventor
笑子 篠原
俊朗 中平
保彦 井上
ヒランタ アベセカラ
浩一 石原
崇文 林
泰司 鷹取
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2019070927A priority Critical patent/JP7251277B2/ja
Priority to US17/600,554 priority patent/US20220174505A1/en
Priority to PCT/JP2020/013137 priority patent/WO2020203500A1/ja
Publication of JP2020170931A publication Critical patent/JP2020170931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7251277B2 publication Critical patent/JP7251277B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/22Traffic simulation tools or models
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/373Predicting channel quality or other radio frequency [RF] parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/14Network analysis or design
    • H04L41/145Network analysis or design involving simulating, designing, planning or modelling of a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0876Network utilisation, e.g. volume of load or congestion level
    • H04L43/0888Throughput
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/18Network planning tools
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、複数の無線通信端末が無線通信を行う無線通信システムにおいて、現行通信規格の無線通信端末で測定または計算した無線通信特性(スループット値)から新通信規格の無線通信端末における無線通信特性(スループット値)を算出する無線通信特性評価方法に関する。
スマートフォンやIoT端末の普及に伴い、無線通信が広く使用されるようになり、アンライセンス帯で利用できる無線LANの需要が高くなっている。また、ビデオ動画やVRなど無線通信を利用するコンテンツも大容量化が進み、無線通信も高速化が求められている。無線LANは、その規格が新しく標準化される度に物理層やMAC層の高速化が実現されており、実際にシステムスループットも改善されてきた。
無線LANのスループット値を評価するには、規格毎に異なる物理層やMAC層のパラメータや動作を模倣し、一意に設定された測定箇所ごとに当該規格に則った計算機シミュレーションを使用するのが一般的である。ただし、計算機シミュレーションは高価なもの、または動作が完全には保証されていないものが多く、低コストでスループット評価を実施することは難しい。
"IEEE P802.11-2016," December 2016 "11ax Evaluation Methodology," doc.:IEEE802.11-14/0571r12 Jan 2016
無線LANを快適に利用するために、利用するエリアの大きさや周囲の干渉状況を勘案してエリア設計を行うことがある。無線LANは今後も高速化が期待されているが、新通信規格の無線LAN機器の使用を想定して無線LANのエリア設計のために、高価な新通信規格の無線LAN機器を用意することはコストがかかる。
一方、簡易な無線LANエリア設計のために、無線LANの通信規格に基づいてスループットを計算しようとしても、外部環境である周辺からのチャネル干渉やパケット衝突によるエラー率などが影響し、実際のスループットを簡易に計算することは困難である。なお、簡易に計算することとは、例えば、一般的な表計算ソフトウェアのように算術計算で完結し、計算機シミュレータのように高級なプログラムを必要しない計算のことを示す。
本発明は、現行通信規格の無線通信端末における無線通信特性(スループット)の測定または計算が可能なときに、当該データを用いて新通信規格の無線通信端末の無線通信特性(スループット)を簡易に計算することができる無線通信特性評価方法を提供することを目的とする。
本発明は、複数の無線通信端末が信号を送信または交換して通信を行う無線通信システムの無線通信特性を評価する無線通信特性評価方法において、新通信規格の無線通信端末のスループットを取得したい測定ポイントで、現行通信規格の無線通信端末の無線通信特性(スループット)を測定または計算するステップ1と、現行通信規格の無線通信端末の無線通信特性の測定時または計算時の物理層およびMAC層のパラメータを取得するステップ2と、現行通信規格の無線通信端末について測定または計算した無線通信特性(スループット)と、その時の物理層およびMAC層のパラメータを入力として、新通信規格の無線通信端末のパラメータに応じた無線通信特性(スループット)を計算するステップ3とを有する。
本発明の無線通信特性評価方法において、ステップ3は、現行通信規格の無線通信端末で測定または計算された無線通信特性(スループット)と1シーケンス時間から、単位時間内で正常受信した正常受信回数Nを計算し、当該正常受信回数Nを新通信規格の無線通信端末における正常受信回数Nと想定するステップ11と、新通信規格の無線通信端末における正常受信回数Nとパラメータから単位時間内に正常に受信可能なデータビット数を計算し、データビット数/単位時間から新通信規格における無線通信特性(スループット)を算出するステップ12とを有する。
本発明の無線通信特性評価方法において、ステップ3は、現行通信規格の無線通信端末で測定または計算された無線通信特性(スループット)と1シーケンス時間から、単位時間内で正常受信した正常受信回数Nを計算し、この正常受信回数N×1シーケンス時間で、現行通信規格の無線通信端末が単位時間に占有した正常送信・受信の時間割合Rを計算するステップ21と、時間割合Rを新通信規格の無線通信端末における正常受信時に占有した時間割合Rと想定するステップ22と、時間割合Rと新通信規格の無線通信端末の1シーケンス時間から正常受信回数Mを計算するステップ23と、新通信規格の無線通信端末が正常受信回数Mから正常に受信可能なデータビット数を計算し、データビット数/単位時間から新通信規格における無線通信特性(スループット)を算出するステップ24とを有する。
本発明では、現行通信規格の無線通信端末を設置して測定したデータなどをもとに、現行通信規格と異なる新通信規格の無線通信端末を設置したときに再測定することなく無線通信特性(スループット)を簡易的に評価することができる。特に、干渉やパケット衝突など外部要因によってスループットが左右されるような環境においても、事前に取得したデータをもとに机上計算のみで当該環境の評価が可能になる。よって、当該機器を購入する費用をかけることなくエリア設計を行うことができる。
本発明における無線通信特性の計算手順の概要を示すフローチャートである。 新通信規格の無線通信端末のスループットの簡易計算手順例1を示すフローチャートである。 新通信規格の無線通信端末のスループットの簡易計算手順例2を示すフローチャートである。
図1は、本発明における無線通信特性の計算手順の概要を示す。
ここでは、無線通信特性としてスループットの測定または計算が可能な現行通信規格の無線通信端末のデータを用いて、現行通信規格と異なる新通信規格の無線通信端末のスループットを簡易に計算する計算手順を示す。
図1において、新通信規格の無線通信端末のスループットを取得したい測定ポイントで、現行通信規格の無線通信端末のスループットを測定または計算する(S1)。次に、当該スループットの測定時または計算時の物理層およびMAC層のパラメータを取得する(S2)。さらに、現行通信規格の無線通信端末について測定または計算したスループットと、その時の物理層およびMAC層のパラメータを入力として、新通信規格の無線通信端末のパラメータに応じたスループットを簡易計算する(S3)。ここで、簡易計算とは、一般的な表計算ソフトウェアや机上の計算が可能なものであり、以下に詳しく説明する。この計算結果から、実際には設置していない新通信規格の無線通信端末のスループットを取得し、評価することができる。
(簡易計算手順例1)
図2は、新通信規格の無線通信端末のスループットの簡易計算手順例1を示す。
本簡易計算では、図1のステップS1,S2で示したとおり、現行通信規格の無線通信端末について測定または計算されたスループットと、測定時または計算時の物理層およびMAC層のパラメータが入力値となる。なお、物理層およびMAC層のパラメータとは、無線通信端末のアンテナ数、チャネル帯域幅、RSSI(Received Signal Strength Indication )、A-MPDU(Aggregate MAC Protocol Data Unit)のアグリゲーション数、マルチユーザ送信の可否などのデータである。
図2において、まず、当該パラメータのRSSIやNF(Noise Figure)から、当該測定ポイントでスループット測定時のおよそのSINR(Signal to Interference plus Noise power Ratio )を計算し決定する(S11)。RSSIから受信電力値、NFからNoise Floor 値が判明するため、当該測定ポイントで想定されるSINRを計算することができる。なお、干渉電力が不明な場合でも、干渉電力によるパケットエラーやパケットロスの影響はステップS14~S15で考慮することができるため、まずは干渉電力がないと仮定して計算する。
次に、スループット測定に使用した無線通信端末のアンテナ数から算出される空間ストリーム数およびチャネル帯域幅などから、当該SINRに対応するMCSを決定する(S12)。ここで、当該SINRに対応するMCSは例えば、空間ストリーム数やチャネル帯域幅毎に各変復調方式に対して、SINR対PERのデータを用い、当該SINRで一定のPERを下回るMCSを選択することで一意に決定できる。
次に、入力値として設定したアグリゲーション数またはスループット測定時に使用した規格で定められた数値から算出できるアグリゲーション数を用いて、1シーケンス時間を計算し決定する(S13)。ここで、無線LANにおける1シーケンス時間とは、チャネルアクセスに必要な時間の平均値と、データ送信時間および応答フレーム時間など、正常な1回のフレーム送信で必要な時間である。
次に、現行通信規格の無線通信端末について事前に測定または計算したスループット値から、その1シーケンス時間を元に、単位時間内(例:1秒間)で正常受信したシーケンス数またはPPDU数(無線フレーム数)を計算する(S14)。例えば、スループット測定時に使用した規格がIEEE802.11nであり、測定したスループットが50Mbps で、先に求められたMCSなどからアグリゲーション数が45であった場合、単位時間に含まれるシーケンス数またはPPDU数は94.35 となる。
次に、このシーケンス数またはPPDU数を、現行通信規格の無線通信端末が単位時間に送信機会を獲得し正常に送信成功した回数または正常受信回数Nとし、そのまま新通信規格の無線通信端末の正常受信回数Nとして想定する(S15)。
次に、現行通信規格と新通信規格で1シーケンス時間が同程度とし、新通信規格の無線通信端末が単位時間にN回だけ正常送信・受信できるとして、正常受信回数Nから正常に送信・受信可能なビット数(=1回で送信するデータサイズ×N)を計算し、当該ビット数を単位時間で割ることでスループットを計算する(S16)。すなわち、ここでは現行通信規格と新通信規格で1シーケンス時間および単位時間の正常受信回数Nを同程度としているので、1回で送信するデータサイズの違いがスループットの違いとして計算される。なお、新通信規格の無線通信端末の送信・受信可能なビット数も、空間ストリーム数やチャネル帯域幅や同じSINRから想定されるMCSおよびアグリゲーション数などから計算されるものとする。
(簡易計算手順例2)
図3は、新通信規格の無線通信端末のスループットの簡易計算手順例2を示す。
図3において、ステップS21~S24は、図2に示す簡易計算手順例1のステップS11~S14と同じである。
次に、PPDUの正常受信回数N×1シーケンス時間において、スループット測定または評価時に使用した現行通信規格の無線通信端末が当該測定ポイントにて測定した際に、単位時間に占有した正常送信・受信の時間割合Rを計算する(S25)。本例では0.41である。
次に、この時間割合Rをそのまま新通信規格の無線通信端末における正常受信時に占有した時間割合Rと想定する(S26)。
次に、時間割合Rと新通信規格の無線通信端末の1シーケンス時間から正常受信回数Mを計算する(S27)。すなわち、図2に示す簡易計算手順例1では、現行通信規格の無線通信端末の正常受信回数Nをそのまま新通信規格の無線通信端末の正常受信回数Nとして想定したが、簡易計算手順例2では新通信規格の無線通信端末の1シーケンス時間を考慮した正常受信回数Mに反映される。なお、新通信規格の無線通信端末の1シーケンス時間も空間ストリーム数やチャネル帯域幅や同じSINRから想定されるMCSおよびアグリゲーション数などから計算されるものとする。
次に、新通信規格の無線通信端末が当該M回だけ正常送信・受信できるとして、正常受信回数Mから正常に送信・受信可能なビット数(=1回で送信するデータサイズ×M)を計算し、当該ビット数を単位時間で割ることでスループットを計算する(S28)。すなわち、ここでは現行通信規格と新通信規格で、通信環境に依存する正常送信・受信の時間割合Rを同程度とするが、1シーケンス時間の違いによる正常受信回数N,Mの違いと、1回で送信するデータサイズの違いがスループットの違いとして計算される。

Claims (3)

  1. 複数の無線通信端末が信号を送信または交換して通信を行う無線通信システムの無線通
    信特性を評価する無線通信特性評価方法において、
    新通信規格の無線通信端末のスループットを取得したい測定ポイントで、現行通信規格の無線通信端末の無線通信特性(スループット)を測定または計算するステップ1と、
    前記現行通信規格の無線通信端末の無線通信特性の測定時または計算時の物理層およびMAC層のパラメータを取得するステップ2と、
    前記現行通信規格の無線通信端末について測定または計算した無線通信特性(スループット)と、前記ステップ2で取得した物理層およびMAC層のパラメータを入力として、前記新通信規格の無線通信端末のパラメータに応じた無線通信特性(スループット)を計算するステップ3と
    を有することを特徴とする無線通信特性評価方法。
  2. 請求項1に記載の無線通信特性評価方法において、
    前記ステップ3は、
    前記現行通信規格の無線通信端末で測定または計算された無線通信特性(スループット)と1シーケンス時間から、単位時間内で正常受信した正常受信回数Nを計算し、当該正常受信回数Nを新通信規格の無線通信端末における正常受信回数Nと想定するステップ11と、
    前記新通信規格の無線通信端末における正常受信回数Nと前記パラメータから単位時間内に正常に受信可能なデータビット数を計算し、データビット数/単位時間から前記新通信規格における無線通信特性(スループット)を算出するステップ12と
    を有することを特徴とする無線通信特性評価方法。
  3. 請求項1に記載の無線通信特性評価方法において、
    前記ステップ3は、
    前記現行通信規格の無線通信端末で測定または計算された無線通信特性(スループット)と1シーケンス時間から、単位時間内で正常受信した正常受信回数Nを計算し、この正常受信回数N×1シーケンス時間で、前記現行通信規格の無線通信端末が単位時間に占有した正常送信・受信の時間割合Rを計算するステップ21と、
    前記時間割合Rを前記新通信規格の無線通信端末における正常受信時に占有した時間割合Rと想定するステップ22と、
    前記時間割合Rと新通信規格の無線通信端末の1シーケンス時間から正常受信回数Mを計算するステップ23と、
    前記新通信規格の無線通信端末が前記正常受信回数Mから正常に受信可能なデータビット数を計算し、データビット数/単位時間から前記新通信規格における無線通信特性(スループット)を算出するステップ24と
    を有することを特徴とする無線通信特性評価方法。
JP2019070927A 2019-04-02 2019-04-02 無線通信特性評価方法 Active JP7251277B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019070927A JP7251277B2 (ja) 2019-04-02 2019-04-02 無線通信特性評価方法
US17/600,554 US20220174505A1 (en) 2019-04-02 2020-03-24 Wireless communication characteristic evaluation method
PCT/JP2020/013137 WO2020203500A1 (ja) 2019-04-02 2020-03-24 無線通信特性評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019070927A JP7251277B2 (ja) 2019-04-02 2019-04-02 無線通信特性評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020170931A JP2020170931A (ja) 2020-10-15
JP7251277B2 true JP7251277B2 (ja) 2023-04-04

Family

ID=72668069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019070927A Active JP7251277B2 (ja) 2019-04-02 2019-04-02 無線通信特性評価方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220174505A1 (ja)
JP (1) JP7251277B2 (ja)
WO (1) WO2020203500A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296579A (ja) 2008-06-04 2009-12-17 General Electric Co <Ge> 無線網において媒体アクセス制御パラメータを調節するシステム及び方法
JP2013078083A (ja) 2011-09-30 2013-04-25 Kddi R & D Laboratories Inc 無線lanセンシング装置、無線lanステーションおよびプログラム
JP2018019368A (ja) 2016-07-29 2018-02-01 日本電信電話株式会社 通信品質推定装置、通信品質推定方法及びプログラム
JP2018164214A (ja) 2017-03-27 2018-10-18 アンリツ株式会社 測定装置及び測定方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3886443B2 (ja) * 2002-11-25 2007-02-28 Necインフロンティア株式会社 無線ネットワーク規格の自動整合のための無線通信端末、基地局、及びシステム
EP1594259A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-09 Infineon Technologies AG Extension of initiation messages to improve channel estimation
US20080101482A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-01 General Instrument Corporation Method and apparatus for refining MIMO channel estimation using the signal field of the data frame
US8885495B1 (en) * 2009-08-28 2014-11-11 Marvell International Ltd. Method and apparatus for facilitating transmission of large frames

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296579A (ja) 2008-06-04 2009-12-17 General Electric Co <Ge> 無線網において媒体アクセス制御パラメータを調節するシステム及び方法
JP2013078083A (ja) 2011-09-30 2013-04-25 Kddi R & D Laboratories Inc 無線lanセンシング装置、無線lanステーションおよびプログラム
JP2018019368A (ja) 2016-07-29 2018-02-01 日本電信電話株式会社 通信品質推定装置、通信品質推定方法及びプログラム
JP2018164214A (ja) 2017-03-27 2018-10-18 アンリツ株式会社 測定装置及び測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220174505A1 (en) 2022-06-02
JP2020170931A (ja) 2020-10-15
WO2020203500A1 (ja) 2020-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10531403B2 (en) Transmit power control for uplink transmissions
US8711755B2 (en) Wireless communication system, wireless communication device, wireless communication method, and program
WO2021190652A1 (zh) 无线局域网感知方法、网络设备及芯片
JP5664276B2 (ja) 電波状態表示システム、ユーザ端末、ルーター、電波状態表示方法およびプログラム
JP2018511221A5 (ja)
US20140161109A1 (en) Scheduler and scheduling method for transmitting data in mimo based wireless lan system
KR101209017B1 (ko) 블루투스 802.11 교대식 mac/phy(amp) 송신 전력 제어를 위한 방법 및 시스템
US20090012738A1 (en) Measurement of Air Quality in Wireless Networks
JP2011229126A5 (ja)
KR20140043424A (ko) 무선 통신 시스템 내에서의 스마트 안테나에 대한 측정 지원
US20160037330A1 (en) Methods for Group Management, Scheduling, and Rate Selection for MU-MIMO Using User Location and Other System Parameters
US20220264333A1 (en) Protection zones for use in centralized or cloud radio access network (c-ran)
JP2008153821A (ja) 無線通信システム、端末、基地局及び制御プログラム
JP7251277B2 (ja) 無線通信特性評価方法
JP6533557B2 (ja) 測定装置及び測定方法
US7127214B2 (en) User perception of wireless improvement technology
WO2022166662A1 (zh) 射频感知方法及相关装置
Oghogho Throughput dependence on SNR in IEEE802. 11 WLAN systems
JP2011155321A (ja) 無線通信装置、無線通信システム、プログラム、および無線通信方法
US11943645B2 (en) Wireless communication characteristic evaluation method and wireless communication characteristic evaluation device
JP2005252608A (ja) 無線特性情報を基にした送信方式選択方法および装置、ならびにそのプログラムと記録媒体
JP2020182162A5 (ja) 通信装置、制御方法、プログラム、および通信システム
US11197225B2 (en) Communication device, communication method, and program
JP7131464B2 (ja) 無線通信特性評価方法および無線通信特性評価装置
JP5647085B2 (ja) 送信方法及び送信装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200522

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200701

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7251277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150