JP7250534B2 - エンコーダおよびエンコーダ付きモータ - Google Patents
エンコーダおよびエンコーダ付きモータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7250534B2 JP7250534B2 JP2019011195A JP2019011195A JP7250534B2 JP 7250534 B2 JP7250534 B2 JP 7250534B2 JP 2019011195 A JP2019011195 A JP 2019011195A JP 2019011195 A JP2019011195 A JP 2019011195A JP 7250534 B2 JP7250534 B2 JP 7250534B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- encoder
- magnet
- magneto
- sensitive element
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 130
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 7
- 210000005056 cell body Anatomy 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/20—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
- H02K11/21—Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
- H02K11/215—Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/142—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/10—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Description
タが配置される。従って、エンコーダカバーとコネクタの間に必要以上な隙間を作らなくてもよく、また、エンコーダカバーの高さをコネクタより低くすることもできるので、エンコーダカバーを設けたことによるエンコーダの大型化を抑制できる。また、開口部を塞ぐ防塵部材を備えているので、開口部から基板上へ異物が移動することを抑制できる。さらに、防塵部材は、最もコネクタ側に位置する感磁素子の中心より開口部側に配置されているため、防塵部材の使用量が少なくて済む配置でありながら、開口部からの異物の侵入を効果的に抑制できる。また、防塵部材からの応力が感磁素子の配置領域全体に加わることがないため、基板に加わる応力による感度の変化を抑制でき、検出精度の低下を抑制できる。
モータ3は、ロータおよびステータ(図示省略)を収容するモータケース4を備える。ロータは回転軸2と一体に回転し、ステータはモータケース4に固定される。モータケース4から外部へ突出する回転軸2の端部には、被駆動部材が連結される。本明細書において、モータケース4から回転軸2が突出する方向を出力側L1とし、出力側L1の反対側を反出力側L2とする。エンコーダ10は、モータ3の反出力側L2の端部に固定される。
図2~図5に示すように、エンコーダ10は、第1軸受ホルダ42Aに固定されるエンコーダケース11と、エンコーダケース11の内側に配置されるエンコーダカバー12と、エンコーダカバー12の内側に配置される回路基板組13と、回路基板組13が固定されるエンコーダホルダ14と、エンコーダホルダ14の内周側に配置される磁石組立体15と、エンコーダケース11とエンコーダカバー12の間に配置されるケーブル案内部材20を備える。
エンコーダケース11は、中心軸線L方向に見た場合に略矩形の端板部111と、端板部111の外周縁から出力側L1へ延びる筒状の側板部112を備える。図1に示すように、側板部112のX1側を向く側面には、エンコーダケーブル5を通すための配線取り出し部113が設けられている。図4、図5に示すように、配線取り出し部113は、側板部112に形成された切り欠き部117と、切り欠き部117に取り付けられる保持部材118と、保持部材118および切り欠き部117を覆うエンコーダケーブルホルダ119を備える。
図4、図5に示すように、エンコーダホルダ14は、円形の磁石配置孔141が形成された胴部140と、胴部140から外周側に突出する3本の脚部150を備える。図5に示すように、脚部150の出力側L1の端面は、胴部140の出力側L1の端面よりも出力側L1に突出している。脚部150は、第1軸受ホルダ42Aの円形凹部44の内側に配置され、プレート47の外周縁に形成された切り欠き471に配置されて、円形凹部44の底面に当接する。脚部150には、ホルダ固定ねじ145を通す固定孔147が設けられている。エンコーダホルダ14は、3本のホルダ固定ねじ145によって脚部150が円形凹部44の底面にねじ止めされることにより、第1軸受ホルダ42Aに固定される。エンコーダホルダ14を第1軸受ホルダ42Aに固定すると、磁石配置孔141の中央に、回転軸2および磁石組立体15が配置される。
磁石組立体15は、磁石ホルダ19と、磁石ホルダ19に保持される磁石16を備える。図2~図5に示すように、磁石ホルダ19は、略円板状の磁石保持部191と、磁石保持部191の中心から出力側L1に突出する筒状の軸部192を備える。軸部192には、回転軸2の先端が圧入、接着剤、および止めネジの何れか、あるいは、これらを併用して固定される。本形態では、軸部192を径方向に貫通するねじ孔に止めネジが締め込まれ、軸部192の中心を通る軸孔に配置される回転軸2を側面から固定する。図2~図4に示すように、磁石16は、磁石保持部191の中央に形成された凹部に嵌合する円形の第1磁石161、および、磁石保持部191の外周縁に形成された段部に嵌合する環状の第2磁石162を備える。第1磁石161は周方向にN極とS極が1極ずつ着磁されている。一方、第2磁石162はN極とS極が周方向に交互に複数極ずつ着磁されている。
に延びている。
図6は、エンコーダケースを取り外したエンコーダおよび第1軸受ホルダの斜視図である。図7は、エンコーダカバーの固定構造および防塵部材の配置領域の説明図である。図2~図7に示すように、エンコーダカバー12は、回路基板組13に対して磁石16とは反対側(反出力側L2)から対向する端板部121と、端板部121の外周縁から出力側L1へ延びる側板部122を備える。図2、図3に示すように、エンコーダカバー12は、回路基板組13を磁石16とは反対側(反出力側L2)から覆っている。側板部122は回路基板組13の外周側を囲んでおり、回路基板組13に搭載された感磁素子17の外周側を囲んでいる。側板部122の先端は、回路基板組13よりも出力側L1まで延びている。図3、図6に示すように、エンコーダカバー12は、側板部122の先端がエンコーダホルダ14の環状面143に当接することにより、中心軸線L方向に位置決めされる。
33である。従って、2箇所の固定孔132に固定部材125を嵌め込むことにより、2本の固定部材125のうちの1本は、基板60上のエンコーダ回路のシグナルグランドと電気的に接続される。
図2に示すように、エンコーダカバー12と基板60との間には、開口部123を塞ぐ防塵部材126が配置される。防塵部材126は弾性部材からなり、回路基板組13に対してエンコーダカバー12を固定した状態では、エンコーダカバー12の端板部121と基板60との間で圧縮されている。図5~図7に示すように、防塵部材126は直線状の部材であり、開口部123の縁に沿って直線状に延びている。開口部123に防塵部材126を配置することにより、導電性の異物が基板60上へ侵入することを抑制することができる。
図2~図5に示すように、エンコーダケース11とエンコーダカバー12の間には、同一形状の2個のケーブル案内部材20が配置される。ケーブル案内部材20は、XZ面と平行な案内面21と、案内面21とは反対側を向く円弧面22を備える。2個のケーブル案内部材20は、円弧面22が同一円上に位置し、且つ、案内面21がY方向に対向するように位置決めされて、エンコーダケース11に固定される。エンコーダケース11の端板部111には、2個のケーブル案内部材20を図2、図3に示す配置で位置決めするための位置決め部が設けられている。
図8は回路基板組13を反出力側L2から見た分解斜視図であり、図9は回路基板組13を出力側L1から見た分解斜視図である。図8、図9に示すように、回路基板組13は、基板ホルダ50と、基板ホルダ50に対して反出力側L2から当接する基板60と、基
板ホルダ50に対して基板60を固定する導電性の固定部材70と、基板ホルダ50に出力側L1から固定されるシールド部材80を備える。基板60は、中心軸線L方向に見て略円形であり、X2側の縁にコネクタ18が搭載されている。コネクタ18は、基板60の縁を直線状に切り欠いた直線部61に沿って配置されている。基板ホルダ50は、中心軸線L方向に見て基板60と略同一形状であり、基板60と基板ホルダ50は、中心軸線L方向に当接する。
略)を備える。また、出力側基板面60bには、第1感磁素子171の近傍に2つのホール素子175が搭載されている。2つのホール素子175は、感磁素子17の位置を基準として90度離れた角度位置に配置されている。
シールド部材80は、基板ホルダ50の段差部57に出力側L1から取り付けられている。シールド部材80は可撓性のシート材であり、段差部57に形成された貫通孔56および貫通孔58を完全に塞ぐ大きさである。段差部57は出力側L1を向くシールド取付面59を備えており、シールド部材80は、導電性接着剤を介してシールド取付面59に固定される。上記のように、シールド部材80は、基板ホルダ50と同様に、導電性の非磁性金属、例えばアルミで形成されている。このため、シールド部材80は、基板ホルダ50を介して、基板60に搭載されたエンコーダ回路のシグナルグランドと電気的に接続される。
エンコーダケーブル5は、複数の信号線を金属製の網状のシールドで覆ったシールドケ
ーブルである。エンコーダケーブル5の端部には、信号線から絶縁されて信号線を覆うシールドと接続されたフレームグランド線が複数の信号線と並んで引き出されている。フレームグランド線は、基板60上にエンコーダ回路と絶縁されて設けられたパターンおよびターミナル部材9を介して、モータ3のフレームグランド電位と電気的に接続される。
て、基板ホルダ50は、ターミナル部材9を介してモータケース4のフレームグランドと電気的に接続されることはない。
以上のように、本形態のエンコーダ10は、回転軸2と一体に回転する磁石16と、磁石16と対向する感磁素子17と、感磁素子17およびコネクタ18が搭載される基板60と、磁石16と反対側から基板60を覆うエンコーダカバー12と、エンコーダカバー12と基板60との間に配置される防塵部材126とを有する。また、基板60は、磁石16と反対側から見てカバーの開口部123からエンコーダカバー12の外側へ延びている露出部分61A、および、エンコーダカバー12に覆われた収容部分61Bを備え、露出部分61Aにコネクタ18が配置され、収容部分61Bに感磁素子17が配置される。そして、最もコネクタ18側に位置する感磁素子17は基板60の中央に配置される第1感磁素子171であるが、防塵部材126は、第1感磁素子171の中心に対して開口部123側に配置され、エンコーダカバー12と基板60との間で圧縮されて開口部123を塞いでいる。
7は、第1磁石161と対向する第1感磁素子171、および、第2磁石162と対向する第2感磁素子172を備え、第2感磁素子172は、磁石16と反対側から見て、防塵部材126と重ならない位置にある。従って、複数着磁された磁石16の磁界を検出する感磁素子17が防塵部材126から最も遠い側に配置されているので、応力による感度変化に敏感な第2感磁素子172への応力の影響を抑制できる。従って、検出精度の低下を抑制できる。
上記形態では、回路基板組13が基板60と基板ホルダ50を備えており、第1感磁素子171は基板60に搭載され、第2感磁素子172は基板ホルダ50に固定されてフレキシブル配線基板174によって基板60に接続されているが、回路基板組13は、基板ホルダ50を備えていない構成であってもよい。例えば、第1感磁素子171および第2感磁素子172を基板60に搭載し、エンコーダホルダ14に基板60を当接させて固定する構造を採用してもよい。
部、141…磁石配置孔、143…環状面、144…ボス部、145…ホルダ固定ねじ、145A…ターミナル固定ねじ、146…位置決め孔、147…固定孔、149…切り欠き部、150…脚部、161…第1磁石、162…第2磁石、171…第1感磁素子、172…第2感磁素子、173…接続端子、174…フレキシブル配線基板、175…ホール素子、181…差し込み口、182、182a、182b…端子接続部、191…磁石保持部、192…軸部、193…シールド部、194…ヨーク部、471…切り欠き、621…グランドスルーホール、C…防塵部材の配置領域、L…中心軸線、L1…出力側、L2…反出力側
Claims (7)
- 回転軸と一体に回転する磁石と、
前記磁石と対向する感磁素子と、
前記感磁素子およびコネクタが搭載される基板と、
前記磁石と反対側から前記基板を覆うエンコーダカバーと、
前記エンコーダカバーと前記基板との間に配置される防塵部材と、を有し、
前記基板は、前記磁石と反対側から見て前記エンコーダカバーの開口部から前記エンコーダカバーの外側へ延びている露出部分、および、前記エンコーダカバーに覆われた収容部分を備え、
前記露出部分に前記コネクタが配置され、
前記磁石は、周方向にN極とS極が1極ずつ着磁された第1磁石を含み、
前記収容部分に配置される少なくとも1つの前記感磁素子のうち、最も前記コネクタ側に位置する前記感磁素子を前記第1磁石に対向する第1感磁素子とした場合に、
前記防塵部材は、前記第1感磁素子の中心に対して前記開口部側に配置され、前記エンコーダカバーと前記基板との間で圧縮されて前記開口部を塞ぐことを特徴とするエンコーダ。 - 前記開口部は、前記磁石と反対側から見て直線状の直線部を備え、
前記防塵部材は、前記直線部に沿う形状であることを特徴とする請求項1に記載のエンコーダ。 - 前記直線部は、前記コネクタの長手方向に沿って延びていることを特徴とする請求項2に記載のエンコーダ。
- 前記磁石は、前記第1磁石、および、N極とS極が周方向に交互に複数着磁された第2磁石を備え、
前記感磁素子は、前記第1磁石と対向する前記第1感磁素子、および、前記第2磁石と対向する第2感磁素子を備え、
前記第2感磁素子は、前記磁石と反対側から見て、前記防塵部材と重ならない位置にあることを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載のエンコーダ。 - 前記防塵部材は、多孔体であることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載のエンコーダ。
- 前記防塵部材は、半独立半連続気泡体であることを特徴とする請求項5に記載のエンコーダ。
- 請求項1から6の何れか一項に記載のエンコーダと、
前記回転軸を備えたモータと、を有することを特徴とするエンコーダ付きモータ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019011195A JP7250534B2 (ja) | 2019-01-25 | 2019-01-25 | エンコーダおよびエンコーダ付きモータ |
CN202010052679.4A CN111490644B (zh) | 2019-01-25 | 2020-01-17 | 编码器及带编码器的电动机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019011195A JP7250534B2 (ja) | 2019-01-25 | 2019-01-25 | エンコーダおよびエンコーダ付きモータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020118589A JP2020118589A (ja) | 2020-08-06 |
JP7250534B2 true JP7250534B2 (ja) | 2023-04-03 |
Family
ID=71811578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019011195A Active JP7250534B2 (ja) | 2019-01-25 | 2019-01-25 | エンコーダおよびエンコーダ付きモータ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7250534B2 (ja) |
CN (1) | CN111490644B (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3200281B2 (ja) * | 1994-03-29 | 2001-08-20 | 株式会社ゼクセルヴァレオクライメートコントロール | ブラシレスモータ |
JP4477721B2 (ja) * | 1999-11-15 | 2010-06-09 | 日本電産シバウラ株式会社 | ブラシレスdcモーター及びその製造方法 |
JP3831218B2 (ja) * | 2001-08-21 | 2006-10-11 | 株式会社ミツトヨ | 出力付き測定器 |
EP3051672A4 (en) * | 2013-09-24 | 2017-06-28 | Mitsuba Corporation | Brushless wiper motor |
JP6373079B2 (ja) * | 2014-06-13 | 2018-08-15 | 日本電産サンキョー株式会社 | センサ装置およびエンコーダ |
DE102014213324A1 (de) * | 2014-07-09 | 2016-01-14 | Zf Friedrichshafen Ag | Elektromechanischer Stellantrieb |
DE102016115625B4 (de) * | 2016-08-23 | 2024-10-31 | Fraba B.V. | Magnet-basiertes Drehwinkelmesssystem |
JP2018057080A (ja) * | 2016-09-26 | 2018-04-05 | 日本電産サンキョー株式会社 | ブレーキ付きモータ |
EP3514480A4 (en) * | 2016-10-19 | 2019-10-16 | NSK Ltd. | SENSOR MOUNTING STRUCTURE, ELECTRIC MOTOR AND ELECTRIC POWER STEERING DEVICE |
JP6904803B2 (ja) * | 2017-06-23 | 2021-07-21 | 日本電産サンキョー株式会社 | モータ |
-
2019
- 2019-01-25 JP JP2019011195A patent/JP7250534B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-17 CN CN202010052679.4A patent/CN111490644B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111490644B (zh) | 2022-06-07 |
JP2020118589A (ja) | 2020-08-06 |
CN111490644A (zh) | 2020-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109120108B (zh) | 马达 | |
KR102436769B1 (ko) | 모터 | |
JP7270395B2 (ja) | 磁石組立体の製造方法、ならびにエンコーダおよびエンコーダ付きモータ | |
JP6948872B2 (ja) | モータ | |
JP7209551B2 (ja) | エンコーダおよびエンコーダ付きモータ | |
WO2017017806A1 (ja) | 回転角検出器 | |
JP7250535B2 (ja) | エンコーダおよびエンコーダ付きモータ | |
JP7250534B2 (ja) | エンコーダおよびエンコーダ付きモータ | |
JP7274294B2 (ja) | エンコーダの製造方法、エンコーダおよびエンコーダ付きモータ | |
JP7166180B2 (ja) | エンコーダおよびエンコーダ付きモータ | |
CN111486873B (zh) | 磁体组装体的制造方法、磁体组装体及编码器 | |
JP2023018200A (ja) | エンコーダおよびエンコーダ付きモータ | |
KR20200070467A (ko) | 스텝 모터 및 이를 갖는 전자 기기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7250534 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |