JP7244254B2 - Top plate lifting type fixtures - Google Patents
Top plate lifting type fixtures Download PDFInfo
- Publication number
- JP7244254B2 JP7244254B2 JP2018205881A JP2018205881A JP7244254B2 JP 7244254 B2 JP7244254 B2 JP 7244254B2 JP 2018205881 A JP2018205881 A JP 2018205881A JP 2018205881 A JP2018205881 A JP 2018205881A JP 7244254 B2 JP7244254 B2 JP 7244254B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top plate
- legs
- lifting
- article
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Description
本発明は、天板昇降式什器に関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a table top lifting type fixture.
オフィスや公共施設等の執務空間には、執務者に作業エリアを提供するための天板を備えたデスク装置が配設されるのが一般的である。近年、執務者の体格、性別、嗜好に応じて作業がし易い空間を提供するために、天板の上下位置が変更可能とされた天板昇降式什器が用いられている。このような天板昇降式什器によれば、執務者の要望に応じた高さ位置に作業エリアを提供できるため、作業効率の向上や執務者への肉体的な負担の軽減が望める。例えば、特許文献1には、電動式駆動ユニットによって天板の上下位置を変更可能な天板昇降式什器が開示されている。 2. Description of the Related Art Work spaces such as offices and public facilities are generally provided with a desk device provided with a top board for providing a work area for workers. In recent years, in order to provide a space in which it is easy to work according to the physique, gender, and preferences of workers, fixtures with a top plate that can be moved up and down have been used. According to such a top plate lifting type fixture, it is possible to provide a work area at a height position according to the request of the worker, so it is expected to improve work efficiency and reduce the physical burden on the worker. For example, Patent Literature 1 discloses a tabletop lifting type fixture that can change the vertical position of the tabletop by an electric drive unit.
一方で、天板昇降式什器においては、天板の上下位置が変化するため、天板昇降式什器の周辺の収納什器に資料等の物品が保管されている場合には、天板の上面の作業エリアから保管された物品までの位置が変化する。このため、執務者の姿勢によっては、保管された物品までの距離が遠くなり、使い勝手が悪化する。こうした問題を鑑み、特許文献1では、天板の下面に物品収容ユニットを固定し、物品収容ユニットが天板と共に昇降する天板昇降式什器が提案されている。 On the other hand, for fixtures with a liftable top plate, the vertical position of the top plate changes. The position from the work area to the stored item changes. Therefore, depending on the posture of the occupant, the distance to the stored article becomes long, and usability deteriorates. In view of these problems, Japanese Patent Laid-Open No. 2002-200002 proposes a tabletop elevating type fixture in which an article storage unit is fixed to the lower surface of a tabletop, and the article storage unit moves up and down together with the tabletop.
ところで、天板昇降式什器の天板の下面に物品収容ユニットを設けた場合、執務者は、天板の下方空間に手を入れて、物品収容ユニットから物品を取り出し、取り出した物品を天板の上面(作業面)に載置する必要がある。物品収容ユニットは天板と共に昇降するため、天板が下がっていると、物品収容ユニットから物品を取り出し難くなる。また、天板の下面に物品収容ユニットを設けた場合、天板の下方空間が狭くなり、着座姿勢で作業する場合における執務者の下肢を配置する空間が限られてしまうという問題もある。 By the way, when an article storage unit is provided on the lower surface of the top plate of the top plate lifting type furniture, the worker puts his hand into the space below the top plate, takes out the article from the article storage unit, and places the taken item on the top plate. must be placed on the top (work surface) of the Since the article storage unit moves up and down together with the top plate, it becomes difficult to take out articles from the article storage unit when the top plate is lowered. In addition, when the article storage unit is provided on the lower surface of the top plate, the space under the top plate becomes narrower, and there is also the problem that the space for arranging the lower legs of the worker when working in a seated posture is limited.
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、執務に使用する物品を作業面である天板の上面に容易に取り出すことが可能であると共に、天板の下方空間を広く確保することができる天板昇降式什器を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems. It is an object of the present invention to provide a tabletop elevating fixture that can be
この発明に係る天板昇降式什器では、上記の課題を解決するために以下の構成を採用した。
この発明に係る天板昇降式什器は、上下方向に伸縮自在とされた昇降脚体部と、前記昇降脚体部により上下位置を変更可能に支持された天板と、を備える天板昇降式什器であって、前記天板と共に上下位置を変更可能に設けられ、前記天板の上面よりも下方位置において少なくとも上方に向かって開放された開放空間を有する物品載置部が、前記天板の周縁よりも外側に設けられていることを特徴とするものである。
この構成によれば、執務者は、天板の下方空間に手を入れることなく、天板の周縁よりも外側に設けられた物品載置部から、執務に使用する物品を作業面である天板の上面に取り出すことができる。また、物品載置部が天板の周縁よりも外側に設けられることで、着座姿勢で作業する執務者の下肢を配置する天板の下方空間を広く確保できる。このため、執務者の使い勝手を良好なものとすることができる。
In order to solve the above-described problems, the table top lifting type furniture according to the present invention employs the following configuration.
A tabletop elevating type furniture according to the present invention includes an elevating leg part that is vertically extendable, and a top plate that is supported by the elevating leg part so that the vertical position can be changed. An article placing part, which is provided so as to be able to change its vertical position together with the top plate, and has an open space that is open at least upward at a position below the upper surface of the top plate, is attached to the top plate. It is characterized in that it is provided outside the peripheral edge.
According to this configuration, a worker can place an article to be used for work from the article placement section provided outside the peripheral edge of the top board without putting his/her hands into the space below the top board. It can be taken out on the top surface of the plate. In addition, since the article placement portion is provided outside the peripheral edge of the top plate, it is possible to secure a wide space below the top plate for arranging the lower legs of a worker working in a sitting posture. Therefore, it is possible to improve usability for the worker.
また、この発明に係る天板昇降式什器において、前記昇降脚体部は、一対で設けられており、前記一対の昇降脚体部の脚部間空間よりも外側に、前記物品載置部が設けられている、ことを特徴とするものである。
このように、昇降脚体部が一対で設けられる場合、着座姿勢で作業する執務者の下肢は、一対の昇降脚体部の脚部間空間に配置されることが多いが、この脚部間空間よりも外側に物品載置部を設けることで、執務者の下肢を配置する天板の下方空間を狭めることがなくなる。
Further, in the table top lifting type furniture according to the present invention, the lifting legs are provided as a pair, and the article placing portion is positioned outside the space between the legs of the pair of lifting legs. provided.
In this way, when a pair of elevating legs are provided, the lower legs of an occupant working in a sitting posture are often arranged in the space between the legs of the pair of elevating legs. By providing the article placement section outside the space, the space below the top plate for placing the lower legs of the worker is not narrowed.
また、この発明に係る天板昇降式什器において、前記一対の昇降脚体部の脚部間空間よりも外側であって、前記物品載置部と反対側に、錘部材が設けられている、ことを特徴とするものである。
この構成によれば、一対の昇降脚体部のそれぞれにかかる荷重を均一化することができ、昇降動作の安定性を確保することができる。
In addition, in the top plate lifting type furniture according to the present invention, a weight member is provided outside the space between the legs of the pair of lifting legs and on the side opposite to the article placing portion. It is characterized by
According to this configuration, the load applied to each of the pair of elevating legs can be made uniform, and the stability of the elevating operation can be ensured.
また、この発明に係る天板昇降式什器において、前記錘部材が、前記一対の昇降脚体部の脚部間空間よりも外側に延長した前記天板の延長部分によって形成されている、ことを特徴とするものである。
この構成によれば、一対の昇降脚体部のそれぞれにかかる荷重を均一化しつつ、天板の上面(作業面)を拡張することができる。
Further, in the top plate elevating fixture according to the present invention, the weight member is formed by an extension portion of the top plate that extends outside the space between the legs of the pair of elevating legs. It is characterized.
According to this configuration, the upper surface (work surface) of the top plate can be expanded while the load applied to each of the pair of elevating legs is made uniform.
また、この発明に係る天板昇降式什器において、前記錘部材は、物品を載置可能な第2の物品載置部である、ことを特徴とするものである。
この構成によれば、錘部材にも物品を載置することが可能となる。
Further, in the top plate lifting type fixture according to the present invention, the weight member is a second article placing portion on which an article can be placed.
According to this configuration, it is possible to place an article on the weight member as well.
また、この発明に係る天板昇降式什器において、前記物品載置部は、前記開放空間の底面を形成する底部と、前記底部より上方位置において前記開放空間を取り囲む周壁部と、を有する、ことを特徴とするものである。
この構成によれば、物品載置部の開放空間に物品を載置した場合、物品は底面を形成する底部に支持され、底部の上方位置で周壁部に取り囲まれるため、例えば、天板の上下位置の変更に伴い振動などが発生した場合であっても、物品載置部からの物品の落下を防止できる。
Further, in the top board lifting type furniture according to the present invention, the article placement section has a bottom section forming a bottom surface of the open space, and a peripheral wall section surrounding the open space at a position above the bottom section. It is characterized by
According to this configuration, when an article is placed in the open space of the article placement section, the article is supported by the bottom forming the bottom and surrounded by the peripheral wall above the bottom. It is possible to prevent the article from falling from the article placement section even when vibration or the like occurs due to the change in position.
また、この発明に係る天板昇降式什器において、前記周壁部は、前記天板の上面と略同一の高さまで延び、前記天板の周縁の端面に対し空間をあけて対向する対向壁部を有する、ことを特徴とするものである。
この構成によれば、物品の落ち止めとして機能する物品載置部の周壁部のうち、天板の周縁の端面に対し空間をあけて対向する対向壁部が、天板の上面と略同一の高さまで延びているので、天板の周縁の端面から離れる方向への物品の倒れ、及びその倒れによる物品の落下を効果的に抑制することができる。
In addition, in the top plate lifting type furniture according to the present invention, the peripheral wall portion extends to substantially the same height as the top surface of the top plate, and has a facing wall portion that faces the end surface of the peripheral edge of the top plate with a space. It is characterized by having
According to this configuration, of the peripheral wall portion of the article placement portion that functions as a stopper for the article, the opposing wall portion that faces the end surface of the peripheral edge of the top plate with a space therebetween is substantially flush with the upper surface of the top plate. Since it extends to the height, it is possible to effectively suppress the fall of the article in the direction away from the end surface of the peripheral edge of the top plate and the fall of the article due to the fall.
また、この発明に係る天板昇降式什器において、前記物品載置部を前記天板に固定する固定板を有し、前記固定板は、前記物品載置部を支持する支持部と、前記支持部から前記天板の周縁よりも内側に延び、前記天板の下面に固定される固定部と、前記固定部から下方に向かって延び、前記昇降脚体部の側面に当接する当接部と、を有する、ことを特徴とするものである。
この構成によれば、天板の周縁よりも外側に設けられ片持ち支持状態の物品載置部に物品を載置すると、天板の下面に固定された固定部を中心としてモーメント荷重が発生するが、この荷重を昇降脚体部の側面で受けることができる。このため、物品載置部にかかる荷重を、昇降脚体部側に分散させることができる。
In addition, the top plate elevating fixture according to the present invention has a fixing plate for fixing the article placement portion to the top plate, and the fixing plate includes a support portion for supporting the article placement portion and the support portion. a fixing portion extending inwardly from the peripheral edge of the top plate and fixed to the lower surface of the top plate; and a contact portion extending downward from the fixing portion and contacting the side surface of the lifting leg portion is characterized by having
According to this configuration, when an article is placed on the cantilevered article placement section provided outside the peripheral edge of the top plate, a moment load is generated centering on the fixed portion fixed to the lower surface of the top plate. However, this load can be received by the side surfaces of the lifting legs. Therefore, the load applied to the article placement portion can be distributed to the lifting leg portion side.
この発明によれば、執務に使用する物品を作業面である天板の上面に容易に取り出すことが可能であると共に、天板の下方空間を広く確保することができる天板昇降式什器が得られる。 According to the present invention, it is possible to easily take out articles used for work on the top surface of the top plate, which is a work surface, and to secure a wide space below the top plate. be done.
以下、図面を参照して、本発明に係る天板昇降式什器(天板付き什器)の一実施形態について説明する。 Hereinafter, one embodiment of the tabletop elevating type furniture (furnishings with a tabletop) according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施形態における天板昇降式什器1の斜視図である。また、図2は、図1に示す天板昇降式什器1の平面図である。また、図3は、図1に示す天板昇降式什器1の正面図である。
これらの図に示すように、本実施形態の天板昇降式什器1(天板付き什器)は、昇降脚体部2(支持構造体)と、天板3 と、仕切り部材4と、ワイヤーラック5(物品載置部、籠部材)と、モバイルバッグ6(物品載置部、鞄)と、を備えている。
FIG. 1 is a perspective view of a table top lifting type fixture 1 according to an embodiment of the present invention. Moreover, FIG. 2 is a plan view of the table top lifting type furniture 1 shown in FIG. Moreover, FIG. 3 is a front view of the top board raising/lowering type furniture 1 shown in FIG.
As shown in these figures, the tabletop elevating type furniture 1 (furniture with a tabletop) of the present embodiment includes an elevating leg part 2 (support structure), a
昇降脚体部2は、一対で設けられており、天板3の長手方向(以下、左右方向と称する場合がある)に離間して配列されている。それぞれの昇降脚体部2は、図3に示すように、床面上に立設されており、下部支持体2aと、昇降ユニット2bと、上部支持体2cとを有している。
The
下部支持体2aは、図1に示すように、平面視における天板3の短手方向(以下、前後方向と称する場合がある)に延びる長尺状の部位であり、床面に対して直接当接されている。下部支持体2aは、前後方向の端部の各々に、下方に向けて突出するアジャスタ2a1を備えている。これらのアジャスタ2a1によって、昇降脚体部2の高さ調整と傾き調整が可能とされている。
As shown in FIG. 1, the
昇降ユニット2bは、下部支持体2aの前後方向の中央部から上方に向けて延びて形成され、下部支持体2aと上部支持体2cとを連結している。この昇降ユニット2bは、図3に示すように、下部筒状体2b1と、中間筒状体2b2と、上部筒状体2b3と、不図示の駆動機構とを備えている。下部筒状体2b1、中間筒状体2b2及び上部筒状体2b3は、平面視における開口面積が異なる四角形筒状に各々が形状設定されている。
The
下部筒状体2b1が中間筒状体2b2を収納し、中間筒状体2b2が上部筒状体2b3を収納している。不図示の駆動機構は、中間筒状体2b2を下部筒状体2b1に対して上下方向に移動させると共に、上部筒状体2b3を中間筒状体2b2に対して上下方向に移動させる。このような昇降ユニット2bは、図示しない操作ユニットにより入力される指令に基づいて、上下方向に伸縮自在とされている。
The lower tubular body 2b1 accommodates the intermediate tubular body 2b2, and the intermediate tubular body 2b2 accommodates the upper tubular body 2b3. A drive mechanism (not shown) vertically moves the intermediate tubular body 2b2 with respect to the lower tubular body 2b1 and vertically moves the upper tubular body 2b3 with respect to the intermediate tubular body 2b2. Such an elevating
上部支持体2cは、前後方向に延びる長尺状の部位(後述する図4(b)参照)であり、天板3の下面3Bに下方から固定され、天板3を支持する。また、上部支持体2cは、前後方向の中央部に昇降ユニット2b(上部筒状体2b3)が固定されており、昇降ユニット2bによって下方から支持されている。これらの昇降脚体部2は、昇降ユニット2bの内部に配設された駆動装置を上下方向に伸縮させることによって、天板3の上下位置を変更可能としている。
The
天板3は、図2に示すように、上面3Aが執務者の作業面とされた板材であり、平面視が左右方向に長い形状とされている。本実施形態の天板3の周縁3C(外形)は、左側が丸く大きくなった左右非対称の形状を有している。具体的に、天板3の周縁3Cの右側端面3C1(端面)は、平面視で前後方向に延びる直線状に形成されている。また、天板3の周縁3Cの奥側端面3C2は、平面視で左右方向に延びる直線状に形成されている。
As shown in FIG. 2, the
一方、天板3の周縁3Cの左側端面3C3は、平面視で左側に膨らんだ湾曲形状を有し、前後方向において右側端面3C1よりも手前側に延びている。また、天板3の周縁3Cの手前側端面3C4は、平面視で左側が左側端面3C3と滑らかに接続される湾曲形状を有し、平面視で右側が右側端面3C1と直角に接続される直線状に形成されている。なお、天板3は、このような左右非対称の形状に限らず、平面視矩形状などの左右対称形状であっても構わない。
On the other hand, the left end surface 3C3 of the
図3に示すように、天板3の下面3Bには、配線ダクト7が設けられている。配線ダクト7は、左右方向に長い樋状の部材であり、一方の昇降ユニット2bの上部支持体2cから、他方の昇降ユニット2bの上部支持体2cに至る長さとされ、各々の上部支持体2cの前後方向の中央部に接続されている。このような配線ダクト7は、例えば不図示の電源ケーブルや不図示の操作ユニットの接続ケーブル等を支持している。
As shown in FIG. 3, a wiring duct 7 is provided on the
また、図3に示すように、一対の昇降脚体部2の脚部間空間2Aよりも外側であって、ワイヤーラック5と反対側には、錘部材3Dが設けられている。本実施形態の錘部材3Dは、一対の昇降脚体部2の脚部間空間2Aよりも外側に延長した天板3の延長部分によって形成されている。すなわち、錘部材3Dは、天板3の上面3A(作業面)を形成すると共に、物品が載置可能な第2の物品載置部を形成している。なお、錘部材3Dは、天板3と別部品であっても構わない。
Further, as shown in FIG. 3, a
仕切り部材4は、左右方向に延びる後部仕切り4aと、天板3の下方において前後方向に延びる側方仕切り4bと、を有する。後部仕切り4aは、天板3の周縁3Cの奥側端面3C2に沿って設けられている。後部仕切り4aの上端部は、図1及び図3に示すように、天板3の上面3Aよりも上方に突出し、一定の高さで設けられている。また、後部仕切り4aは、図1に示すように、天板3の下面3Bよりも下方に延び、執務者の下肢等が奥側から見えることを防いでいる。また、側方仕切り4bは、天板3の下方空間において、一対の昇降脚体部2の外側を通り、手前側まで延びており、執務者の下肢等が左右両側から見えることを防いでいる。
The
ワイヤーラック5は、図2に示すように、天板3の周縁3Cよりも外側に設けられている。本実施形態のワイヤーラック5は、天板3の周縁3Cに右側端面3C1に沿って設けられている。なお、ワイヤーラック5の奥側は、天板3の奥側端面3C2よりも僅かに前後方向に突出している。このワイヤーラック5は、図3に示すように、天板3の上面3Aよりも下方位置において少なくとも上方に向かって開放された開放空間5aを有する。
The
ワイヤーラック5は、開放空間5aの底面を形成する底部11と、底部11より上方位置において開放空間5aを取り囲む周壁部12と、を備えるラック本体10を備えている。底部11及び周壁部12は、金属ワイヤーを縦横に交差させた金属網により形成されている。なお、周壁部12の上端部は、部分的に太い金属ワイヤーで形成されている。底部11及び周壁部12は、平面視で矩形状の開放空間5aを形成している。
The
周壁部12は、図3に示すように、天板3の上面3Aと略同一の高さまで延び、天板3の周縁3Cの右側端面3C1に対し空間をあけて対向する対向壁部12aを有している。本実施形態の対向壁部12aの上端部は、天板3の上面3Aよりも僅かに低い位置に位置している。この対向壁部12aの上端部は、周壁部12の上端部を形成する、部分的に太くなった環状の金属ワイヤーを上方にL字状に曲げることで形成されている。
As shown in FIG. 3, the
ワイヤーラック5は、固定板20を介して天板3に固定されている。固定板20は、図2及び図3に示すように、ワイヤーラック5を支持する支持部21と、支持部21から天板3の周縁3Cよりも内側に延び、天板3の下面3Bに固定される固定部22と、固定部22から昇降脚体部2まで延び、昇降脚体部2の側面2Cに当接する当接部23と、を有する、略コの字(略U字状)に形成されている。
The
支持部21は、図3に示すように、固定部22から垂直下方に屈曲して、ワイヤーラック5の開放空間5aに入り、天板3の周縁3Cに隣接する側の周壁部12の内壁面に溶接などにより固定されている。固定部22は、図2に示すように、天板3の下面3Bに沿って前後方向に延び、その前後方向において間隔をあけて、複数の固定孔22aが形成されている。固定孔22aには、図3に示すように、ネジ24が挿入される。これにより、固定部22(固定板20)は、天板3の下面3Bに固定されている。当接部23は、固定部22の支持部21と反対側から垂直下方に屈曲して、昇降脚体部2の側面2Cに当接している。
As shown in FIG. 3, the
図4は、本発明の実施形態における(a)当接部23の構成を示すワイヤーラック5の左側面図、(b)当接部23が当接する昇降脚体部2の側面2Cの構成を示す昇降脚体部2の右側面図である。
図4(a)に二点鎖線で示すように、当接部23は、前後方向に延びる昇降脚体部2の上部支持体2cの側面2Cに当接している。図4(b)では、当接部23を二点鎖線で示し、昇降脚体部2の上部支持体2cを実線で示している。なお、図4(a)に示す、固定板20の両端部に設けられた孔部23bは、例えば、固定板20の位置決め孔として用いても良い。
FIG. 4 shows (a) a left side view of the
As indicated by a two-dot chain line in FIG. 4A, the
図1に戻り、モバイルバッグ6は、天板3の周縁3Cよりも外側に設けられたワイヤーラック5に対して着脱可能に載置されている。モバイルバッグ6は、仕切り部材4と連なる仕切り拡張壁6aを有する。仕切り拡張壁6aの上端部は、仕切り部材4の上端部と略同一の高さに設けられている。
以下、図5~図10を参照して、モバイルバッグ6の構成について詳しく説明する。
Returning to FIG. 1, the
The configuration of the
図5は、本発明の実施形態におけるモバイルバッグ6の装着状態を示す拡大斜視図である。図6は、本発明の実施形態におけるモバイルバッグ6の正面図である。図7は、本発明の実施形態におけるモバイルバッグ6の平面図である。図8は、本発明の実施形態におけるモバイルバッグ6の右側面図である。図9は、本発明の実施形態におけるモバイルバッグ6の左側面図である。図10は、本発明の実施形態におけるモバイルバッグ6の背面図である。なお、図6~図10では、図5では図示しない、モバイルバッグ6の蓋体33が閉じられた状態を示している。
FIG. 5 is an enlarged perspective view showing a mounted state of the
図5に示すように、モバイルバッグ6は、仕切り部材4と連なる仕切り拡張壁6aを有している。仕切り部材4と仕切り拡張壁6aとが連なるとは、仕切り部材4と仕切り拡張壁6aの端面が合わさっているのみならず、両者の端面が僅かにオーバーラップしていてもよく、また、両者の端面の間に僅かに隙間が空いていてもよい。すなわち、仕切り部材4と仕切り拡張壁6aの一体感が得られればよい。
As shown in FIG. 5, the
図2に示すように、ワイヤーラック5は、天板3の奥側端面3C2よりも僅かに突出している。このため、モバイルバッグ6をワイヤーラック5の奥側に位置決めすると、仕切り拡張壁6aと仕切り部材4が、前後方向において略同じ位置に配置される。これにより、仕切り拡張壁6aと仕切り部材4の高さが合うだけでなく、僅かに段差があるものの表面としても略同一になる。これにより、仕切り拡張壁6aと仕切り部材4の一体感をより得ることができる。また、仕切り拡張壁6aと仕切り部材4の表面材質を略同一(例えばフェルトなど)にすることで一体感をより得ることができる。
As shown in FIG. 2, the
モバイルバッグ6は、天板3の上面3Aよりも下方に位置する底部30(図6参照)と、底部30の周縁から立設した周壁部31と、を有する。底部30は、平面視で矩形板状に形成され、周壁部31は、底部30を囲うように四方に立設している。底部30及び周壁部31は、図5に示すように、物品を収容する箱状の第1の物品収容部6Aを形成している。
The
周壁部31のうち、天板3の周縁3Cの右側端面3C1に隣接する隣接壁31aの上端部は、仕切り拡張壁6aを形成する他の周壁部31の上端部よりも低くなっている。また、隣接壁31aの外側には、隣接壁31aの上端部よりも低い位置に第2の物品収容部6Bが設けられている。第2の物品収容部6Bは、天板3の上面3Aと略同一の高さに設けられた物品収容口6B1を有している。図5に示す例では、この物品収容口6B1に筆記具100等の物品が収容されている。
Among the
第2の物品収容部6Bは、図6に示すように、周壁部31の正面側(隣接壁31a)に縫製糸などにより固定された正面外ポケット34により形成されている。隣接壁31aの正面外ポケット34より上側には、蓋体33を磁着するマグネット31Aが設けられている。一方、蓋体33の先端部には、マグネット31Aに吸い付けられる磁性体板金33Aが設けられている。
As shown in FIG. 6, the second
蓋体33は、第1の物品収容部6A(図5参照)を開放可能に閉塞するものであり、その基端部は、図7に示すように、モバイルバッグ6の周壁部31の背面側に接続されている。モバイルバッグ6の背面側には、背面外ポケット35が縫製糸などにより固定され、図7及び図10に示すように、第3の物品収容部6Cが形成されている。さらに、図8に示すモバイルバッグ6の右側面側には、カードケース36による第4の物品収容部6Dが形成されると共に、図9に示すモバイルバッグ6の左側面側には、ドリンクホルダー37による第5の物品収容部6Eが形成されている。
The
ここで、図8及び図9に示すように、モバイルバッグ6の左右両側面には、肩紐31Cを連結可能な連結具31Bが設けられている。このため、執務者は、肩紐31Cを肩に掛けてモバイルバッグ6を持ち運ぶことができる。なお、肩紐31Cに代えて、または、肩紐31Cと共に、モバイルバッグ6を持ち運ぶための取手部を設けてもよい。
Here, as shown in FIGS. 8 and 9, the left and right side surfaces of the
上記構成の天板昇降式什器1によれば、図1に示すように、上下方向に伸縮自在とされた昇降脚体部2と、昇降脚体部2により上下位置を変更可能に支持された天板3と、を備える天板昇降式什器1であって、天板3と共に上下位置を変更可能に設けられ、天板3の上面3Aよりも下方位置において少なくとも上方に向かって開放された開放空間5aを有するワイヤーラック5が、天板3の周縁3Cよりも外側に設けられている。
この構成によれば、執務者は、天板3の下方空間に手を入れることなく、天板3の周縁3Cよりも外側に設けられたワイヤーラック5(に載置されたモバイルバッグ6)から、執務に使用する物品を作業面である天板3の上面3Aに取り出すことができる。また、ワイヤーラック5が天板3の周縁3Cよりも外側に設けられることで、着座姿勢で作業する執務者の下肢を配置する天板3の下方空間を広く確保できる。このため、執務者の使い勝手を良好なものとすることができる。
According to the top plate lifting type furniture 1 configured as described above, as shown in FIG. A top plate lifting type furniture 1 comprising a
According to this configuration, the worker can move from (the
また、本実施形態では、昇降脚体部2は、一対で設けられており、一対の昇降脚体部2の脚部間空間2Aよりも外側に、ワイヤーラック5が設けられている。
このように、昇降脚体部2が一対で設けられる場合、着座姿勢で作業する執務者の下肢は、一対の昇降脚体部2の脚部間空間2Aに配置されることが多いが、この脚部間空間2Aよりも外側にワイヤーラック5を設けることで、執務者の下肢を配置する天板3の下方空間を狭めることがなくなる。
Further, in this embodiment, a pair of lifting
Thus, when a pair of elevating
また、本実施形態では、一対の昇降脚体部2の脚部間空間2Aよりも外側であって、ワイヤーラック5と反対側に、錘部材3Dが設けられている。
この構成によれば、一対の昇降脚体部2のそれぞれにかかる荷重を均一化することができ、昇降動作の安定性を確保することができる。
Further, in this embodiment, a
According to this configuration, the load applied to each of the pair of elevating
また、本実施形態では、錘部材3Dが、一対の昇降脚体部2の脚部間空間2Aよりも外側に延長した天板3の延長部分によって形成されている。
この構成によれば、一対の昇降脚体部2のそれぞれにかかる荷重を均一化しつつ、天板の上面3A(作業面)を拡張することができる。
Further, in the present embodiment, the
According to this configuration, the load applied to each of the pair of elevating
また、本実施形態では、錘部材3Dは、物品を載置可能な第2の物品載置部である。
この構成によれば、錘部材3Dにも物品を載置することが可能となる。
Further, in the present embodiment, the
According to this configuration, it is possible to place an article on the
また、本実施形態では、ワイヤーラック5は、図3に示すように、開放空間5aの底面を形成する底部11と、底部11より上方位置において開放空間5aを取り囲む周壁部12と、を有する。
この構成によれば、ワイヤーラック5の開放空間5aにモバイルバッグ6(物品)を載置した場合、モバイルバッグ6は底部11に支持され、底部11の上方位置で周壁部12に取り囲まれるため、例えば、天板3の上下位置の変更に伴い振動などが発生した場合であっても、ワイヤーラック5からのモバイルバッグ6の落下を防止できる。
3, the
According to this configuration, when the mobile bag 6 (goods) is placed in the
また、本実施形態では、周壁部12は、天板3の上面3Aと略同一の高さまで延び、天板3の周縁3Cの右側端面3C1に対し空間をあけて対向する対向壁部12aを有する。
この構成によれば、物品の落ち止めとして機能するワイヤーラック5の周壁部12のうち、天板3の周縁3Cの右側端面3C1に対し空間をあけて対向する対向壁部12aが、天板3の上面3Aと略同一の高さまで延びているので、天板3の周縁3Cの右側端面3C1から離れる方向へのモバイルバッグ6の倒れ、及びその倒れによるモバイルバッグ6の落下を効果的に抑制することができる。
In addition, in the present embodiment, the
According to this configuration, of the
また、本実施形態では、ワイヤーラック5を天板3に固定する固定板20を有し、固定板20は、ワイヤーラック5を支持する支持部21と、支持部21から天板3の周縁3Cよりも内側に延び、天板3の下面3Bに固定される固定部22と、固定部22から下方に向かって延び、昇降脚体部2の側面2Cに当接する当接部23と、を有する。
この構成によれば、天板3の周縁3Cよりも外側に設けられ片持ち支持状態のワイヤーラック5にモバイルバッグ6を載置すると、天板3の下面3Bに固定された固定部22を中心としてモーメント荷重が発生するが、この荷重を昇降脚体部2の側面2Cで受けることができる。このため、ワイヤーラック5にかかる荷重を、昇降脚体部2側に分散させることができる。
In addition, in this embodiment, a fixing
According to this configuration, when the
このように、本実施形態によれば、執務に使用する物品を作業面である天板3の上面3Aに容易に取り出すことが可能であると共に、天板3の下方空間を広く確保することができる天板昇降式什器1が得られる。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to easily take out articles to be used for work to the
また、上記構成の天板昇降式什器1によれば、図1に示すように、一対の昇降脚体部2に支持された天板3と、天板3の周縁3Cに沿って設けられ、上端部が天板3の上面3Aよりも上方に突出した仕切り部材4と、天板3の周縁3Cよりも外側に、着脱可能に設けられたモバイルバッグ6と、を備え、モバイルバッグ6は、仕切り部材4と連なる仕切り拡張壁6aを有する。
この構成によれば、モバイルバッグ6が天板3の周縁3Cよりも外側に設けられているため、執務者の作業面となる天板3の上面3Aを狭めることなくモバイルバッグ6に物品を載置でき、またモバイルバッグ6から参考資料や書類等の物品を天板3の上面3Aに容易に取り出すことができる。このモバイルバッグ6は、天板3の周縁3Cに沿って設けられた仕切り部材4と連なる仕切り拡張壁6aを有するため、モバイルバッグ6と仕切り部材4とによって執務エリアを天板3の周囲の空間と区画しつつ、執務者が集中できる執務エリアを拡張し、執務効率を向上させることができる。
Further, according to the top plate lifting type furniture 1 having the above configuration, as shown in FIG. A
According to this configuration, since the
また、本実施形態では、仕切り拡張壁6aの上端部は、仕切り部材4の上端部と略同一の高さに設けられている。
この構成によれば、仕切り拡張壁6aと仕切り部材4の上端部の高さが略同一とされているので、什器としての体裁を良好なものとすることができる。
Further, in this embodiment, the upper end of the
According to this configuration, the height of the
また、本実施形態では、モバイルバッグ6は、天板3の上面3Aよりも下方に位置する底部30と、底部30の周縁から立設した周壁部31と、を有し、周壁部31の一部が、仕切り拡張壁6aを形成している。
この構成によれば、図5に示すように、底部30及び周壁部31によって物品を収容する箱状の第1の物品収容部6Aを形成し、モバイルバッグ6からの物品の落下を防止できると共に、周壁部31の一部が仕切り拡張壁6aを形成しているため、什器としての体裁を良好なものとすることができる。
Further, in this embodiment, the
According to this configuration, as shown in FIG. 5, the
また、本実施形態では、周壁部31のうち、天板3の周縁3Cに隣接する隣接壁31aの上端部は、仕切り拡張壁6aの上端部よりも低くなっている。
この構成によれば、天板3の周縁3Cに隣接する隣接壁31aの上端部が、仕切り拡張壁6aの上端部よりも低いため、執務エリアからモバイルバッグ6に載置した物品への執務者のアクセスが容易になる。
In this embodiment, the upper end of the
According to this configuration, since the upper end of the
また、本実施形態では、隣接壁31aの外側には、隣接壁31aの上端部よりも低い位置に第2の物品収容部6Bが設けられている。
この構成によれば、隣接壁31aの外側である執務エリアにより近い位置に、隣接壁31aの上端部よりも低い第2の物品収容部6Bが設けられているので、執務者がその第2の物品収容部6Bから物品(筆記具100など)を取り出しやすくなる。
Further, in this embodiment, a second
According to this configuration, the second
また、本実施形態では、第2の物品収容部6Bは、天板3の上面3Aと略同一の高さに設けられた物品収容口6B1を有している。
この構成によれば、執務者の作業面となる天板3の上面3Aと、第2の物品収容部6Bの物品収容口6B1が略同一の高さになるので、天板3の上面3Aから物品収容口6B1へのアクセスをシームレスに行うことができ、執務者が物品を取り出しやすくなる。
Further, in the present embodiment, the second
According to this configuration, the
また、本実施形態では、モバイルバッグ6は、天板3の周縁3Cよりも外側に設けられたワイヤーラック5に対して着脱可能に載置されている。
この構成によれば、モバイルバッグ6の什器への着脱を簡単に行うことができる。
Further, in this embodiment, the
According to this configuration, the
また、本実施形態では、モバイルバッグ6は、物品運搬用の鞄である。
この構成によれば、例えば、執務エリア以外で参考資料や書類等の物品をモバイルバッグ6に収容し、執務エリアまで運搬して、モバイルバッグ6をそのまま什器に設置することが可能となる。このため、什器としての利便性を向上させることができる。
Moreover, in this embodiment, the
According to this configuration, for example, articles such as reference materials and documents can be stored in the
このように、本実施形態によれば、執務者の作業面となる天板3の上面3Aを狭めることなく物品を載置でき、また執務者が集中できる執務エリアを拡張できる天板昇降式什器1が得られる。
As described above, according to the present embodiment, articles can be placed without narrowing the
以上、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings, the present invention is not limited to the above embodiments. The various shapes, combinations, and the like of the constituent members shown in the above-described embodiment are examples, and can be variously changed based on design requirements and the like without departing from the gist of the present invention.
例えば、上記実施形態では、ワイヤーラック5にモバイルバッグ6を着脱可能に載置した形態について説明したが、ワイヤーラック5に代えて、板金で箱状に形成したラックに対し、モバイルバッグ6を着脱可能に載置してもよい。また、板金で形成したラックも、例えば、側面視でL字状ないしU字状の棚形状として、上述した周壁部12に相当する落ち止めの一部ないし全部が無い形態であってもよい。すなわち、開放空間5aが上方だけでなく側方にも開放されていてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the
また、例えば、上記実施形態では、ワイヤーラック5及びモバイルバッグ6が、天板3の周縁3Cから突出した形で設けられていたが、天板3の外形に窪みが形成されている場合、その窪みにワイヤーラック5及びモバイルバッグ6を配置することで、天板3の周縁3Cよりも外側でありつつも、ワイヤーラック5及びモバイルバッグ6が天板3の外形から突出させずに済み、平面視における什器の体裁を良好なものとすることができる。
Further, for example, in the above-described embodiment, the
また、例えば、上記実施形態では、ワイヤーラック5及びモバイルバッグ6が天板3の周縁3Cの右側端面3C1に沿って設けられる形態について説明したが、ワイヤーラック5及びモバイルバッグ6は、右側端面3C1、奥側端面3C2、左側端面3C3、手前側端面C4のうち少なくともいずれか一つに沿って設けられていてもよい。また、モバイルバッグ6が奥側端面3C2に沿って設けられる場合、図1に示す仕切り部材4の右側半分ないし左側半分を、モバイルバッグ6の仕切り拡張壁6aによって形成する構成であってもよい。
Further, for example, in the above-described embodiment, the
また、例えば、上記実施形態では、天板3が一対の昇降脚体部2に支持される形態について説明したが、天板3が一本の昇降脚体部2に支持される形態であってもよい。この場合、一本の昇降脚体部2は、天板3の重心位置に配置するとよい。
Further, for example, in the above-described embodiment, the
1 天板昇降式什器(天板付き什器)
2 昇降脚体部(支持構造体)
2A 脚部間空間
2C 側面
3 天板
3A 上面
3B 下面
3C 周縁
3C1 右側端面(端面)
3D 錘部材(延長部分、第2の物品載置部)
4 仕切り部材
5 ワイヤーラック(物品載置部、籠部材)
5a 開放空間
6 モバイルバッグ(物品載置部、鞄)
6a 拡張壁
6B 第2の物品収容部(物品収容部)
6B1 物品収容口
9 モバイルバッグ
11 底部
12 周壁部
12a 対向壁部
20 固定板
21 支持部
22 固定部
23 当接部
30 底部
31 周壁部
31a 隣接壁
1 Top plate lifting type furniture (furniture with top plate)
2 Lifting legs (support structure)
2A Space between
3D weight member (extended part, second article placement part)
4
6a extended
6B1 article storage opening 9
Claims (6)
前記天板と共に上下位置を変更可能に設けられ、前記天板の上面よりも下方位置において少なくとも上方に向かって開放された開放空間を有する物品載置部が、前記天板の周縁よりも外側且つ前記一対の昇降脚体部の脚部間空間よりも外側に設けられ、
前記一対の昇降脚体部の脚部間空間よりも外側であって、前記物品載置部と反対側に、錘部材が設けられている、天板昇降式什器。 A top plate lifting type fixture comprising a pair of lifting legs that are vertically extendable and a top plate supported by the pair of lifting legs so that the vertical position can be changed,
An article placement section is provided so as to be able to change its vertical position together with the top plate, and has an open space that is open at least upward at a position below the upper surface of the top plate. Provided outside the space between the legs of the pair of elevating legs ,
A top plate lifting type furniture, wherein a weight member is provided outside the space between the legs of the pair of lifting legs and on the side opposite to the article placing portion.
前記開放空間の底面を形成する底部と、
前記底部より上方位置において前記開放空間を取り囲む周壁部と、を有する、請求項1~3のいずれか一項に記載の天板昇降式什器。 The article placement section includes:
a bottom forming the bottom of the open space;
4. The top plate lifting type fixture according to claim 1 , further comprising a peripheral wall portion surrounding said open space at a position above said bottom portion.
前記天板と共に上下位置を変更可能に設けられ、前記天板の上面よりも下方位置において少なくとも上方に向かって開放された開放空間を有する物品載置部が、前記天板の周縁よりも外側に設けられており、An article placement section is provided so as to be able to change its vertical position together with the top plate, and has an open space that is open at least upward at a position below the upper surface of the top plate, and extends outside the peripheral edge of the top plate. is provided,
前記物品載置部を前記天板に固定する固定板を有し、a fixing plate for fixing the article placement portion to the top plate;
前記固定板は、The fixed plate is
前記物品載置部を支持する支持部と、a support portion that supports the article placement portion;
前記支持部から前記天板の周縁よりも内側に延び、前記天板の下面に固定される固定部と、a fixing portion extending from the support portion inwardly of the periphery of the top plate and fixed to the lower surface of the top plate;
前記固定部から下方に向かって延び、前記昇降脚体部の側面に当接する当接部と、を有する、天板昇降式什器。and a contact portion extending downward from the fixed portion and contacting a side surface of the lifting leg portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018205881A JP7244254B2 (en) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | Top plate lifting type fixtures |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018205881A JP7244254B2 (en) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | Top plate lifting type fixtures |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020069132A JP2020069132A (en) | 2020-05-07 |
JP7244254B2 true JP7244254B2 (en) | 2023-03-22 |
Family
ID=70548573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018205881A Active JP7244254B2 (en) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | Top plate lifting type fixtures |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7244254B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002262443A (en) | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Okamura Corp | Detachable wiring connection box |
JP2002262432A (en) | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Askul Corp | Electric wire holding duct |
JP3153928U (en) | 2009-07-13 | 2009-09-24 | 欣億金屬有限公司 | Multi-function lifting table |
JP3175001U (en) | 2012-01-24 | 2012-04-19 | 將之 大島 | Storage box |
JP2016087025A (en) | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 株式会社岡村製作所 | Top plate lift type desk |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59139132U (en) * | 1983-03-08 | 1984-09-17 | 川下 功 | Band-shaped scroll holder |
-
2018
- 2018-10-31 JP JP2018205881A patent/JP7244254B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002262443A (en) | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Okamura Corp | Detachable wiring connection box |
JP2002262432A (en) | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Askul Corp | Electric wire holding duct |
JP3153928U (en) | 2009-07-13 | 2009-09-24 | 欣億金屬有限公司 | Multi-function lifting table |
JP3175001U (en) | 2012-01-24 | 2012-04-19 | 將之 大島 | Storage box |
JP2016087025A (en) | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 株式会社岡村製作所 | Top plate lift type desk |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020069132A (en) | 2020-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6838716B2 (en) | Top plate elevating desk | |
JP7244254B2 (en) | Top plate lifting type fixtures | |
JP2020069133A (en) | Furniture with top plate | |
JP7164400B2 (en) | Furniture with top plate | |
JP6623455B2 (en) | Furniture | |
JP6692143B2 (en) | Storage box suspension structure | |
JP6508799B2 (en) | Table system | |
JP6967426B2 (en) | Top plate elevating furniture | |
JP6327599B2 (en) | Table system | |
JP6920073B2 (en) | table | |
JP6679466B2 (en) | Cable storage fixtures | |
JP6638154B2 (en) | table | |
JP6166885B2 (en) | Workstation equipment | |
JP2024114327A (en) | desk | |
JP5957203B2 (en) | Desk equipment | |
JP2024042425A (en) | Wiring line storage device and furniture system | |
JP2008295918A (en) | Storage furniture | |
JP7184234B2 (en) | desk system | |
JP2013106929A (en) | Desk apparatus | |
JP2023045404A (en) | Furniture with top plate | |
JP2023045399A (en) | Furniture system | |
JP7118756B2 (en) | Chair | |
JP2023045401A (en) | Furniture system | |
JP2021013475A (en) | Store fixture with top plate | |
JP6725410B2 (en) | Wiring housing fixture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7244254 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |