JP7242916B2 - Checkout system, payment device and its control program - Google Patents
Checkout system, payment device and its control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7242916B2 JP7242916B2 JP2022001061A JP2022001061A JP7242916B2 JP 7242916 B2 JP7242916 B2 JP 7242916B2 JP 2022001061 A JP2022001061 A JP 2022001061A JP 2022001061 A JP2022001061 A JP 2022001061A JP 7242916 B2 JP7242916 B2 JP 7242916B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- payment
- information
- settlement
- cpu
- receiving means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 201
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 128
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 41
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 33
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 101100217138 Mus musculus Actr10 gene Proteins 0.000 description 8
- 101100000858 Caenorhabditis elegans act-3 gene Proteins 0.000 description 4
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 101100161935 Caenorhabditis elegans act-4 gene Proteins 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 102100031102 C-C motif chemokine 4 Human genes 0.000 description 1
- 101100054773 Caenorhabditis elegans act-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
本発明の実施形態は、チェックアウトシステム、及びこのシステムに組み込まれる決済装置並びにその制御プログラムに関する。 The embodiments of the present invention relate to a checkout system, a payment device incorporated in this system, and a control program therefor.
量販店向けのチェックアウトシステムとして、商品データの入力処理装置と取引の決済装置とを分離したタイプがある。入力処理装置は、商品販売に係るデータの入力を待ち受ける。データが入力されると、入力処理装置は、そのデータを基に決済情報を生成し、この決済情報を決済装置に転送する。決済装置は、決済情報に対する支払いデータの入力を待ち受ける。そして、操作者によって支払いデータが入力されると、決済装置は、決済情報と支払いデータとに基づいて決済を処理する。この入力処理装置と決済装置とを分離したタイプのチェックアウトシステムは、入力処理装置を店員が操作し、決済装置を買物客が操作する、いわゆるセミセルフ方式の運用が可能である。 As a checkout system for mass retailers, there is a type in which a product data input processing device and a transaction settlement device are separated. The input processing device waits for input of data relating to product sales. When data is input, the input processing device generates payment information based on the data and transfers this payment information to the payment device. The settlement device waits for input of payment data for settlement information. Then, when the payment data is input by the operator, the payment device processes the payment based on the payment information and the payment data. This type of checkout system in which the input processing device and the settlement device are separated can be operated in a so-called semi-self system in which the input processing device is operated by the store clerk and the settlement device is operated by the shopper.
ところで、商品販売または役務提供等に係る代金は、一般に、現金による支払いだけでなく、クレジット、電子マネー等の非現金による支払いも可能である。このため多くの決済装置は、現金支払いに対する決済機能以外に非現金支払いに対する決済機能も有している。このような2種類以上の決済機能を備えた従来の決済装置は、決済の前に支払い方法を選択する操作が必要である。このため、入力処理装置と決済装置とを分離したタイプのチェックアウトシステムをセミセルフ方式で運用した場合、決済装置を操作するのは買物客であり、操作に不慣れな買物客も多いため、操作の簡略化が求められていた。 By the way, in general, the payment for the sale of goods or the provision of services can be made not only in cash but also in non-cash payments such as credit cards and electronic money. For this reason, many payment devices also have a payment function for non-cash payments in addition to a payment function for cash payments. Conventional payment devices having two or more types of payment functions require an operation to select a payment method before payment. For this reason, if a semi-self-service checkout system in which the input processing device and the payment device are separated is used, it is the shopper who operates the payment device, and many shoppers are unfamiliar with the operation. Simplification was required.
本発明の実施形態が解決しようとする課題は、決済装置での支払いに対する操作の簡略化を図り得るチェックアウトシステム及びこのシステムに用いられる決済装置を提供しようとするものである。 The problem to be solved by the embodiments of the present invention is to provide a checkout system capable of simplifying the operation for payment with a payment device and a payment device used in this system.
一実施形態において、チェックアウトシステムは、入力処理装置と決済装置とを含む。入力処理装置は、第1の受付手段と、第2の受付手段と、送信手段とを備える。第1の受付手段は、複数の代金支払い方法の中からいずれか1つの代金支払い方法の選択を受け付ける。第2の受付手段は、入力された商品販売または役務提供に係るデータに基づく決済情報の送信指示を受け付ける。送信手段は、第2の受付手段により決済情報の送信指示を受け付けると、第1の受付手段によりいずれか1つの代金支払い方法の選択を受け付けている場合には、決済情報と選択を受け付けた代金支払い方法を示す情報とを決済装置に送信し、代金支払い方法の選択を受け付けていない場合には、決済情報と代金支払い方法が選択されていないことを示す情報とを決済装置に送信する。決済装置は、受信手段と、第1処理手段と、第2処理手段とを備える。受信手段は、入力処理装置から送信された決済情報を受信する。第1処理手段は、受信手段により決済情報と選択を受け付けた代金支払い方法を示す情報とを受信した場合に、当該情報で示される代金支払い方法による入金を待ち受け、決済に必要な入金に関するデータを検出すると決済情報の決済を処理する。第2処理手段は、受信手段により決済情報と代金支払い方法が選択されていないことを示す情報とを受信した場合に、複数の代金支払い方法による入金を待ち受け、いずれか1つの代金支払い方法により決済に必要な入金に関するデータを検出すると決済情報の決済を処理する。 In one embodiment, a checkout system includes an input processor and a payment device. The input processing device includes first reception means , second reception means , and transmission means. The first accepting means accepts selection of any one payment method from a plurality of payment methods. The second accepting means accepts an instruction to send payment information based on the input data relating to product sales or service provision. When the second reception means receives the instruction to transmit the payment information, the transmission means transmits the payment information and the selected price if the first reception means has accepted the selection of one of the payment methods. Information indicating the payment method is transmitted to the settlement device, and when the selection of the payment method is not accepted, the settlement information and information indicating that the payment method is not selected are transmitted to the settlement device. The payment device includes receiving means , first processing means , and second processing means . The receiving means receives payment information transmitted from the input processing device. When the receiving means receives the payment information and the information indicating the selected payment method, the first processing means waits for the payment by the payment method indicated by the information, and stores the data related to the payment necessary for the payment . When detected, process payment for payment information. When the receiving means receives the payment information and the information indicating that no payment method has been selected, the second processing means waits for payment by a plurality of payment methods, and settles payment by any one of the payment methods. Detects the necessary deposit data to process the settlement of payment information.
以下、決済装置での支払いに対する操作の簡略化を図り得るチェックアウトシステムの実施形態について、図面を用いて説明する。
なお、この実施形態は、商品登録装置(入力処理装置)と決済装置とを分離し、商品登録装置については店員が操作し、決済装置については買物客が操作するようにしたセミセルフ方式のチェックアウトシステムについて例示する。そしてこの実施形態は、決済装置が、現金支払いに対する決済機能と、クレジットカードまたは電子マネーカードを用いた非現金支払いに対する決済機能とを有する場合である。
An embodiment of a checkout system capable of simplifying the operation for payment with a payment device will be described below with reference to the drawings.
In this embodiment, the product registration device (input processing device) and the payment device are separated, and the product registration device is operated by the store clerk, and the payment device is operated by the shopper. The system is illustrated. In this embodiment, the settlement device has a settlement function for cash payments and a settlement function for non-cash payments using credit cards or electronic money cards.
図1は、本実施形態におけるチェックアウトシステム10の斜視図である。チェックアウトシステム10は、少なくとも1台の商品登録装置11と、少なくとも1台の決済装置12とを含む。図1においては、2台の商品登録装置11と4台の決済装置12とを含んだチェックアウトシステム10を示している。チェックアウトシステム10が、商品登録装置11及び決済装置12をそれぞれ何台含むかは任意であり、商品登録装置11と決済装置12との台数の比も任意である。商品登録装置11及び決済装置12は、スーパーマーケットなどの店舗のチェックアウトコーナーに設置される。
FIG. 1 is a perspective view of a
商品登録装置11は、チェッカと呼ばれる役割を担った、上記店舗の店員21が、その操作者となる。決済装置12は、上記の店舗で販売される商品を購入する買物客22が、その操作者となる。ただし決済装置12は、店員21による操作を妨げるものではない。
The
商品登録装置11は、図1においては、作業テーブル23に取り付けられる。作業テーブル23は、矩形の天板を有する。複数の作業テーブル23が、天板の長手方向がほぼ並行するように配置されることにより、買物客22用の通路が形成される。
The
商品登録装置11は、買上商品の登録処理、決済情報の生成、ならびに決済情報の決済装置12への通知の各機能を備える。登録処理は、買物客22が購入する商品を買上商品として登録する処理である。決済情報は、決済処理に必要となる情報である。決済情報は、登録処理によって登録された買上商品毎の個数及び金額と、各買上商品の合計個数及び合計金額とを含む。
The
決済装置12は、商品登録装置11から決済情報が通知された場合に、当該決済情報に基づく決済処理を行う。決済処理は、買上商品の販売に係る取引を決済するための処理である。
When payment information is notified from the
図2は商品登録装置11及び決済装置12のブロック図である。商品登録装置11及び決済装置12は、いずれもネットワークであるLAN(local area network)13に接続されている。ネットワークは、LAN13に代えて、インターネットや無線LANなどの別の通信網を用いることもできる。あるいは商品登録装置11と決済装置12との間でサーバを介して情報を授受する構成としてもよい。
FIG. 2 is a block diagram of the
商品登録装置11は、CPU(central processing unit)11a、ROM(read-only memory)11b、RAM(random-access memory)11c、補助記憶ユニット11d、ドロワ開放ユニット11e、スキャナ11f、2つのタッチパネル11g1,11g2、プリンタ11h、2つのカードリーダライタ11i1,11i2、通信ユニット11j及び伝送システム11kを含む。
The
CPU11a、ROM11b、RAM11c及び補助記憶ユニット11dは、伝送システム11kにより接続されてコンピュータを構成する。
CPU11aは、上記コンピュータの中枢部分に相当する。CPU11aは、ROM11b及びRAM11cに記憶されたオペレーティングシステム、ミドルウェア及びアプリケーションプログラムに基づいて、商品登録装置11としての各種の機能を実現するべく各部を制御する。
The
The
ROM11bは、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。ROM11bは、上記オペレーティングシステムを記憶する。ROM11bは、上記ミドルウェアまたはアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。またROM11bは、CPU11aが各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する場合もある。
The
RAM11cは、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。RAM11cは、CPU11aが各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する。さらにRAM11cは、CPU11aが各種の処理を行う上で一時的に使用するデータを記憶しておく、いわゆるワークエリアとして利用される。
The
補助記憶ユニット11dは、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。補助記憶ユニット11dは、CPU11aが各種の処理を行う上で使用するデータ、あるいはCPU11aでの処理によって生成されたデータを保存する。補助記憶ユニット11dとしては、例えばEEPROM(electric erasable programmable read-only memory)、HDD(hard disk drive)、あるいはSSD(solid state drive)などを使用できる。
The
ROM11bまたは補助記憶ユニット11dに記憶されるアプリケーションプログラムには、後述する制御処理に関して記述した制御プログラムを含む。商品登録装置11の譲渡は一般的に、制御プログラムがROM11bまたは補助記憶ユニット11dに記憶された状態にて行われる。しかし、制御プログラムがROM11bまたは補助記憶ユニット11dに記憶されない状態で、商品登録装置11が譲渡される場合もある。この場合には、制御プログラムは、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して譲渡される。あるいはネットワークを介して制御プログラムが譲渡され、この制御プログラムが上記の別途に譲渡された商品登録装置11の補助記憶ユニット11dに書き込まれてもよい。
The application programs stored in the
ドロワ開放ユニット11eは、貨幣を収容するためのドロワを自動的に開放する。
スキャナ11fは、商品の情報を読み取って、当該商品の商品コードを得る。スキャナ11fとしては、周知の種々のタイプのものをそのまま利用できる。スキャナ11fは、周知の種々のタイプうちの1つのみに対応していてもよいし、複数のタイプに対応していてもよい。すなわちスキャナ11fは、固定式またはハンディ式の2次元コードスキャナを含み得る。またスキャナ11fとしては、商品の画像から画像認識技術を利用して商品を識別するタイプのものを含み得る。
The
The
2つのタッチパネル11g1,11g2のうち、一方のタッチパネル11g1は店員用であり、他方のタッチパネル11g2は客用である。タッチパネル11g1,11g2は、いずれも表示デバイス及びタッチセンサを含む。表示デバイスは、その表示画面を、GUI画面などの任意の画面とする。表示デバイスとしては、例えばカラーLCD等の周知のデバイスを利用できる。タッチセンサは、表示デバイスの表示面に重ねて配置されている。タッチセンサは、表示デバイスの表示面への操作者のタッチ位置を検出し、その位置情報をCPU11aへと送る。タッチセンサとしては、周知のデバイスを利用できる。
Of the two touch panels 11g1 and 11g2, one touch panel 11g1 is for store employees and the other touch panel 11g2 is for customers. Each of the touch panels 11g1 and 11g2 includes a display device and a touch sensor. The display device has a display screen of any screen such as a GUI screen. A well-known device such as a color LCD can be used as the display device. The touch sensor is arranged over the display surface of the display device. The touch sensor detects the operator's touch position on the display surface of the display device, and sends the position information to the
店員用のタッチパネル11g1は、表示画面が店員21の作業スペース側を向くように、作業テーブル23上に設けられる。客用のタッチパネル11g2は、表示画面が買物客22用の通路側を向くように、作業テーブル23上に設けられる。 The clerk's touch panel 11g1 is provided on the work table 23 so that the display screen faces the clerk's 21 work space side. The customer touch panel 11g2 is provided on the work table 23 so that the display screen faces the aisle side for the shopper 22.例文帳に追加
プリンタ11hは、レシート用紙に対して各種の文字列または画像などを印刷することにより、レシートを発行する。この種のプリンタ11hとしては、例えばサーマルプリンタまたはドットインパクトプリンタなどを利用できる。
The
2つのカードリーダライタ11i1,11i2のうち、一方のカードリーダライタ11i1は、決済用カードの1種であるクレジットカード用であり、他方のカードリーダライタ11i2は、同じく決済用カードの1種である電子マネーカード用である。 Of the two card readers/writers 11i1 and 11i2, one card reader/writer 11i1 is for a credit card, which is a type of settlement card, and the other card reader/writer 11i2 is also for a type of settlement card. It is for electronic money cards.
クレジットカード用のカードリーダライタ11i1は、クレジットカードに記録されたデータを読み取る機能と、上記クレジットカードへデータを書き込む機能とを有する。クレジットカードは、一般に、接触型ICカードまたは磁気カードで構成される。したがってカードリーダライタ11i1は、接触型ICカードのリーダライタあるいは磁気カードのリーダライタである。なお、クレジットカードの場合、データを書き込む機能は、必ずしも必要としない。したがってクレジットカードに対しては、データを読み取る機能だけのカードリーダであってもよい。 The card reader/writer 11i1 for credit cards has a function of reading data recorded on a credit card and a function of writing data to the credit card. Credit cards are generally composed of contact type IC cards or magnetic cards. Therefore, the card reader/writer 11i1 is a contact type IC card reader/writer or a magnetic card reader/writer. In the case of a credit card, the function of writing data is not necessarily required. Therefore, for credit cards, a card reader that only has the function of reading data may be used.
本実施形態では、接触型ICカードに対応したカードリーダライタをクレジットカード用のカードリーダライタ11i1とする。このカードリーダライタ11i1は、カード挿入口を有し、このカード挿入口に挿入されたクレジットカードのICチップから、クレジット決済に必要なデータを読み取る。 In this embodiment, the card reader/writer for contact type IC cards is assumed to be a card reader/writer 11i1 for credit cards. The card reader/writer 11i1 has a card slot and reads data necessary for credit settlement from the IC chip of the credit card inserted into the card slot.
電子マネーカード用のカードリーダライタ11i2は、電子マネーカードに記録されたデータを読み取る機能と、上記電子マネーカードへデータを書き込む機能とを有する。電子マネーカードは、一般に、非接触型ICカードで構成される。したがって、カードリーダライタ11i2は、非接触型ICカードのリーダライタである。非接触型ICカードのリーダライタは、アンテナ部を有する。このアンテナ部に電子マネーカードが翳されると、カードリーダライタ11i2は、電子マネーカードのICチップに記録された電子マネーの残高データを読み取ったり、当該ICチップに電子マネーの残高データを書き込んだりする。 The card reader/writer 11i2 for the electronic money card has a function of reading data recorded on the electronic money card and a function of writing data to the electronic money card. Electronic money cards are generally composed of contactless IC cards. Therefore, the card reader/writer 11i2 is a non-contact IC card reader/writer. A contactless IC card reader/writer has an antenna section. When an electronic money card is held up to this antenna section, the card reader/writer 11i2 reads the electronic money balance data recorded in the IC chip of the electronic money card and writes the electronic money balance data to the IC chip. do.
通信ユニット11jは、LAN13を介して接続される複数の決済装置12とデータ通信を行う。通信ユニット11jは、他の商品登録装置11とLAN13を介してデータ通信を行うこともできる。
The communication unit 11j performs data communication with a plurality of
伝送システム11kは、CPU11a、ROM11b、RAM11c、補助記憶ユニット11d、ドロワ開放ユニット11e、スキャナ11f、タッチパネル11g1,11g2、プリンタ11h、カードリーダライタ11i1,11i2及び通信ユニット11jの間で授受されるデータを伝送する。伝送システム11kは、システムバスなどの各種のバスと、これらのバスと各部とを接続する各種のインタフェース回路とを含む周知のものが利用できる。
The
このような商品登録装置11のハードウェアとしては、例えば既存のPOS端末を利用することが可能である。
For example, an existing POS terminal can be used as hardware for such a
決済装置12は、CPU12a、ROM12b、RAM12c、補助記憶ユニット12d、自動釣銭機12e、スキャナ12f、タッチパネル12g、プリンタ12h、2つのカードリーダライタ12i1,12i2、通信ユニット12j及び伝送システム12kを含む。
The
CPU12a、ROM12b、RAM12c及び補助記憶ユニット12dは、伝送システム12kにより接続されてコンピュータを構成する。
The
CPU12aは、上記コンピュータの中枢部分に相当する。CPU12aは、ROM12b及びRAM12cに記憶されたオペレーティングシステム、ミドルウェア及びアプリケーションプログラムに基づいて、決済装置12としての各種の動作を実現するべく各部を制御する。
The
ROM12bは、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。ROM12bは、上記オペレーティングシステムを記憶する。ROM12bは、上記ミドルウェアまたはアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。またROM12bは、CPU12aが各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する場合もある。
The
RAM12cは、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。RAM12cは、CPU12aが各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する。さらにRAM12cは、CPU12aが各種の処理を行う上で一時的に使用するデータを記憶しておく、いわゆるワークエリアとして利用される。
The
補助記憶ユニット12dは、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。補助記憶ユニット12dは、CPU12aが各種の処理を行う上で使用するデータ、あるいはCPU12aでの処理によって生成されたデータを保存する。補助記憶ユニット12dとしては、例えばEEPROM、HDD、あるいはSSDなどを使用できる。
The
ROM12bまたは補助記憶ユニット12dに記憶されるアプリケーションプログラムには、後述する制御処理に関して記述した制御プログラムを含む。決済装置12の譲渡は一般的に、制御プログラムがROM12bまたは補助記憶ユニット12dに記憶された状態にて行われる。しかし、制御プログラムがROM12bまたは補助記憶ユニット12dに記憶されない状態で、決済装置12が譲渡される場合もある。この場合には、制御プログラムは、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して譲渡される。あるいはネットワークを介して制御プログラムが譲渡され、この制御プログラムが上記の別途に譲渡された決済装置12の補助記憶ユニット12dに書き込まれてもよい。
The application programs stored in the
自動釣銭機12eは、硬貨及び紙幣の投入口を備え、この投入口から投入された硬貨及び紙幣を収受する。この収受の際、自動釣銭機12eは、投入された硬貨及び紙幣の金種を識別し、金種別に投入枚数を計数する。さらに自動釣銭機12eは、硬貨及び紙幣の払出口を備え、この払出口に釣銭としての硬貨及び紙幣を排出する。
The
スキャナ12fは、商品の情報を読み取って、当該商品の商品コードを得る。スキャナ12fとしては、周知の種々のタイプのものをそのまま利用できる。スキャナ12fは、周知の種々のタイプうちの1つのみに対応していてもよいし、複数のタイプに対応していてもよい。すなわちスキャナ12fは、固定式またはハンディ式の2次元コードスキャナを含み得る。またスキャナ12fとしては、商品の画像から画像認識技術を利用して商品を識別するタイプのものを含み得る。
The
タッチパネル12gは、表示デバイス及びタッチセンサを含む。表示デバイスは、その画面を、GUI画面などの任意の画面とする。表示デバイスとしては、例えばカラーLCD等の周知のデバイスを利用できる。タッチセンサは、表示デバイスの表示面に重ねて配置されている。タッチセンサは、表示デバイスの表示面への操作者のタッチ位置を検出し、その位置情報をCPU12aへと送る。タッチセンサとしては、周知のデバイスを利用できる。
The
プリンタ12hは、レシート用紙に対して各種の文字列または画像などを印刷することにより、レシートを発行する。この種のプリンタとしては、例えばサーマルプリンタまたはドットインパクトプリンタなどを利用できる。
The
2つのカードリーダライタ12i1,12i2のうち、一方のカードリーダライタ12i1は、決済用カードの1種であるクレジットカード用であり、他方のカードリーダライタ12i2は、同じく決済用カードの1種である電子マネーカード用である。 Of the two card readers/writers 12i1 and 12i2, one card reader/writer 12i1 is for a credit card, which is a type of settlement card, and the other card reader/writer 12i2 is also a type of settlement card. It is for electronic money cards.
クレジットカード用のカードリーダライタ12i1は、クレジットカードに記録されたデータを読み取る機能と、上記クレジットカードへデータを書き込む機能とを有する。クレジットカードは、一般に、接触型ICカードまたは磁気カードで構成される。したがってカードリーダライタ12i1は、接触型ICカードのリーダライタあるいは磁気カードのリーダライタである。なお、クレジットカードの場合、データを書き込む機能は、必ずしも必要としない。したがってクレジットカードに対しては、データを読み取る機能に特化した、いわゆるカードリーダであってもよい。 The card reader/writer 12i1 for credit cards has a function of reading data recorded on a credit card and a function of writing data to the credit card. Credit cards are generally composed of contact type IC cards or magnetic cards. Therefore, the card reader/writer 12i1 is a contact type IC card reader/writer or a magnetic card reader/writer. In the case of a credit card, the function of writing data is not necessarily required. Therefore, for credit cards, a so-called card reader specialized for reading data may be used.
本実施形態では、接触型ICカードに対応したカードリーダライタをクレジットカード用のカードリーダライタ12i1とする。このカードリーダライタ12i1は、カード挿入口を有し、このカード挿入口に挿入されたクレジットカードのICチップから、クレジット決済に必要なデータを読み取る。 In this embodiment, a card reader/writer 12i1 for credit cards is used as a card reader/writer compatible with contact type IC cards. The card reader/writer 12i1 has a card slot and reads data necessary for credit settlement from the IC chip of the credit card inserted into the card slot.
電子マネーカード用のカードリーダライタ12i2は、電子マネーカードに記録されたデータを読み取る機能と、上記電子マネーカードへデータを書き込む機能とを有する。電子マネーカードは、一般に、非接触型ICカードで構成される。したがって、カードリーダライタ12i2は、非接触型ICカードのリーダライタである。非接触型ICカードのリーダライタは、アンテナ部を有する。このアンテナ部に電子マネーカードが翳されると、カードリーダライタ12i2は、電子マネーカードのICチップに記録された電子マネーの残高データを読み取ったり、当該ICチップに電子マネーの残高データを書き込んだりする。 The card reader/writer 12i2 for the electronic money card has a function of reading data recorded on the electronic money card and a function of writing data to the electronic money card. Electronic money cards are generally composed of contactless IC cards. Therefore, the card reader/writer 12i2 is a contactless IC card reader/writer. A contactless IC card reader/writer has an antenna section. When an electronic money card is held over the antenna section, the card reader/writer 12i2 reads balance data of electronic money recorded in the IC chip of the electronic money card and writes balance data of electronic money to the IC chip. do.
通信ユニット12jは、LAN13を介して接続される複数の商品登録装置11とデータ通信を行う。通信ユニット11jは、他の決済装置12とLAN13を介してデータ通信を行うこともできる。
The
伝送システム12kは、CPU12a、ROM12b、RAM12c、補助記憶ユニット12d、自動釣銭機12e、スキャナ12f、タッチパネル12g、プリンタ12h、カードリーダライタ12i,12i2及び通信ユニット12jの間で授受されるデータを伝送する。伝送システム12kは、システムバスなどの各種のバスと、これらのバスと各部とを接続する各種のインタフェース回路とを含む周知のものが利用できる。
The
このような決済装置12のハードウェアとしては、例えば既存のセルフPOS端末を利用することが可能である。
As the hardware of such a
上記の如く、入力処理装置である商品登録装置11と決済装置12とを分離したチェックアウトシステム10は、図3に示すデータメモリ領域31、32及び33を、商品登録装置11及び決済装置12のRAM11c、12cにそれぞれ形成する。
As described above, in the
データメモリ領域31は、商品コード、商品名、単価、個数及び金額の各データからなるレコードを複数格納する領域である。商品コードは、各商品を個々に識別するための固有のコードである。各商品には、例えばバーコードによって表される商品コードが付されている。商品名及び単価は、同一レコードの商品コードによって決定される商品の名称及び1点当たりの価格である。個数及び金額は、同一レコードの商品コードによって決定される商品の販売データ、すなわち販売個数とその個数分の販売金額である。
The
チェックアウトシステム10は、図示しないが、LAN13を介してデータベースサーバを接続する。このデータベースサーバには、各商品の商品コードに関連付けて、商品名、単価等の商品情報を設定するための商品データベースがある。商品登録装置11または決済装置12において、商品コードが入力されると、CPU11a、12aは、その商品コードでデータベースサーバに商品情報を問い合わせる。この問合せを受けたデータベースサーバは、商品データベースにアクセスして、商品データベースから当該商品コードに関連付けられた商品情報を読み出す。そしてデータベースサーバは、LAN13を介して商品情報を商品登録装置11または決済装置12に通知する。商品登録装置11または決済装置12のCPU11a、12aは、データベースサーバから通知された商品情報を基に、商品販売に係るレコードを生成し、データメモリ領域31に格納する。
The
このようなデータメモリ領域31は、取引メモリと称される。以下、商品登録装置11のものを取引メモリ31aで表わし、決済装置12のものを取引メモリ31bで表わす。
Such a
データメモリ領域32は、合計個数と合計金額とを格納する領域である。合計個数は、取引メモリ31に格納された各レコードに記憶された個数の合計である。合計金額は、取引メモリ31に格納された各レコードの金額の合計である。
The
このようなデータメモリ領域32は、合計メモリと称される。以下、商品登録装置11のものを合計メモリ32aで表わし、決済装置12のものを合計メモリ32bで表わす。
Such a
データメモリ領域33は、支払い方法の種類毎に設定された選択フラグF1,F2,F3を記憶する領域である。この領域に記憶された選択フラグF1,F2,F3は、対応する支払い方法が選択されていない状態では“0”にリセットされている。選択フラグF1は、支払い方法の1種として現金支払いが設定されたフラグであり、後述する商品登録装置11におけるCPU11aの情報処理により現金支払いが選択された場合に“1”にセットされる。選択フラグF2は、支払い方法の1種としてクレジット支払いが設定されたフラグであり、後述する商品登録装置11の情報処理によりクレジット支払いが選択された場合に“1”にセットされる。選択フラグF3は、支払い方法の1種として電子マネー支払いが設定されたフラグであり、後述する商品登録装置11におけるCPU11aの情報処理により電子マネー支払いが選択された場合に“1”にセットされる。
The
このようなデータ領域33は、選択フラグメモリと称される。以下、商品登録装置11のものを選択フラグメモリ33aで表わし、決済装置12のものを選択フラグメモリ33bで表わす。
Such a
図4は、商品登録装置11のCPU11aが、制御プログラムにしたがって実行する制御処理の主要な手順を示す流れ図である。図5~図6は、その制御処理によって商品登録装置11のタッチパネル11g1,11g2に表示される画面の一例を示す模式図である。図7~図11は、決済装置12のCPU12aが、制御プログラムにしたがって実行する制御処理の主要な手順を示す流れ図である。図12~図13は、その制御処理によって決済装置12のタッチパネル12gに表示される画面の一例を示す模式図である。以下、これらの図を用いて、チェックアウトシステム10の動作について説明する。なお、以下に説明する処理の内容は一例であって、同様な結果を得ることが可能な様々な処理を適宜に利用できる。
FIG. 4 is a flowchart showing main steps of control processing executed by the
はじめに、商品登録装置11の動作について説明する。
商品登録装置11が、買上商品の登録処理を行うモードで起動されると、CPU11aは、図4の流れ図に示す手順の制御処理を開始する。
First, the operation of the
When the
先ずCPU11aは、取引メモリ31a、合計メモリ32a及び選択フラグメモリ33aをクリアする(Act1)。選択フラグメモリ33aがクリアされることにより、各選択フラグF1,F2,F3は“0”にリセットされる。
First, the
次いでCPU11aは、タッチパネル11g1及び11g2の画面の一部に登録画面を表示させる(Act2)。登録画面は、取引メモリ31a及び合計メモリ32aの内容を表し、登録処理の実施状況を店員21及び買物客22に確認させるものである。なお、CPU11aは、タッチパネル11g1の画面のうちの登録画面とする領域外に、商品ボタン、小計ボタン等の各種のボタン画像を表示する。商品ボタンは、店員21が商品を指定する際に操作する。小計ボタンは、店員が小計金額の出力を指令する際に操作する。
Next, the
登録画面が表示された状態で、店員21は、例えばスキャナ11fまたは商品ボタンを操作して、買物客22が買い上げる商品の商品コードを順次入力する。そして、全ての買上商品の商品コードを入力し終えると、店員21は、小計ボタンにタッチする。
While the registration screen is displayed, the
登録画面を表示させたCPU11aは、買上登録すべき商品の商品コードが入力されるのを待ち受ける(Act3)。スキャナ11fまたは商品ボタンを介して商品コードが入力されると(Act3にてYES)、CPU11aは、その商品コードに関連付けられて商品データベースに設定されている商品名、単価等の商品情報を検出する。またCPU11aは、この単価に販売個数を乗算して販売金額を算出する。そしてCPU11aは、商品コード、商品名、単価、販売個数及び販売金額を含むレコードを、取引メモリ31aに登録する。またCPU11aは、販売個数及び販売金額を合計メモリ32aに加算する(Act4)。こうして、商品販売に係るレコードを取引メモリ31aに登録したならば、CPU11aは、取引メモリ31a及び合計メモリ32aの内容に準じるように、登録画面を更新する(Act5)。
The
Act5にて登録画面を更新した後、CPU11aは、商品コードが入力されたか否かを確認する(Act6)。商品コードが入力されていない場合(Act6にてNO)、CPU11aは、小計ボタンがタッチされたか否かを確認する(Act7)。小計ボタンがタッチされていない場合(Act7にてNO)、CPU11aは再び、商品コードが入力されたか否かを確認する(Act6)。したがってCPU11aは、Act6及びAct7の処理において、商品コードが入力されるか、小計ボタンがタッチされるのを待ち受ける。
なおCPU11aは、ここでの待ち受け状態において、他の操作が行われるなどの他の事象の発生を確認し、その発生事象に応じた処理に移行するようにしてもよい。
After updating the registration screen in Act 5, the
Note that the
Act6及びAct7の待ち受け状態において、商品コードが入力されると(Act6にてYES)、CPU11aは、Act4の処理に戻る。すなわちCPU11aは、その商品コードに関連付けられて商品データベースに設定されている商品情報を検出する。またCPU11aは、販売金額を算出する。そしてCPU11aは、商品コード、商品名、単価、販売個数及び販売金額を含むレコードを、取引メモリ31aに登録する。またCPU11aは、販売個数及び販売金額を合計メモリ32aに加算する(Act4)。さらにCPU11aは、取引メモリ31a及び合計メモリ32aの内容に準じるように、登録画面を更新する(Act5)。その後CPU11aは、商品コードが入力されるか、小計ボタンがタッチされるのを待ち受ける(Act6、Act7)。
In the standby state of Act6 and Act7, when the product code is input (YES in Act6), the
この待ち受け状態において、小計ボタンがタッチされた場合(Act7にてYES)、CPU11aは、この時点における取引メモリ31a及び合計メモリ32aの内容に基づいて決済情報を生成する(Act8)。
ここにCPU11aを含むコンピュータは、Act3~Act8の処理により、商品販売に係るデータの入力を待ち受け、入力されたデータを基に決済情報を生成する生成手段を構成する。
In this waiting state, if the subtotal button is touched (YES in Act7), the
The computer including the
CPU11aは、タッチパネル11g1の画面の一部に転送先選択画面SC1(図5を参照)を表示させる(Act9)。
転送先選択画面SC1の一例を図5に示す。転送先選択画面SC1は、表示エリアR11、R12、R13、R14、R15、R16、R17と、ボタンB11、B12、B13、B14、B15、B16、B17、B18と、を含む。
The
An example of the forwarding destination selection screen SC1 is shown in FIG. The forwarding destination selection screen SC1 includes display areas R11, R12, R13, R14, R15, R16, R17 and buttons B11, B12, B13, B14, B15, B16, B17, B18.
表示エリアR11は、合計メモリ32aの合計個数及び合計金額を表示する。表示エリアR12は、代金支払い方法の指定を促すガイダンス(例えば「支払い方法を指定してください」)とともに、ボタンB11,B12,B13を表示する。ボタンB11は、代金支払い方法の1種である現金支払いを店員21が指定するためのものである。ボタンB12は、代金支払い方法の1種であるクレジット支払いを店員21が指定するためのものである。ボタンB13は、代金支払い方法の1種である電子マネー支払いを店員21が指定するためのものである。
The display area R11 displays the total number and total amount of money in the
表示エリアR13は、種々のガイダンスまたはメッセージを表示する。ボタンB14は、タッチパネル11g1の画面の一部領域を登録画面SC1に戻すことを店員21が指定するためのものである。
Display area R13 displays various guidance or messages. The button B14 is for the
表示エリアR14~R17は、4つの決済装置12のそれぞれへの決済情報の転送の可否をそれぞれ表示する。ボタンB15~B18は、4つの決済装置12のそれぞれへの決済情報の転送を店員21が指定するためのものである。決済装置12は、決済処理の実行中においては決済情報の転送を受け付けていない。このような状態にある決済装置12に関連付けられた表示エリアR14~R17には、「転送不可」と表示される。逆に、決済情報の転送を受け付けている決済装置12に関連付けられた表示エリアR14~R17には、「転送可能」と表示される。なお、ボタンB15~B18は、関連付けられている決済装置12が決済情報の転送を受け付けているか否かに応じて表示形態を異ならせてもよい。若しくは、関連付けられている決済装置12が決済情報の転送を受け付けていない場合には、ボタンB15~B18を非表示としてもよい。
Display areas R14 to R17 display whether or not transfer of payment information to each of the four
転送先選択画面SC1を表示させると、CPU11aは、支払い方法が指定されたか否か、すなわちボタンB11~B13のいずれかがタッチされたか否かを確認する(Act10)。支払い方法が指定されていない場合、すなわちボタンB11~B13のいずれもがタッチされていない場合には(Act10にてNO)、CPU11aは、決済情報の転送先とする決済装置12が指定されたか否か、すなわちボタンB15~B18のいずれかがタッチされたか否かを確認する(Act11)。決済装置12が指定されていない場合、すなわちボタンB15~B18のいずれもがタッチされていない場合には(Act11にてNO)、CPU11aは、再び支払い方法が指定されたか否かを確認する(Act10)。したがってCPU11aは、Act10及びAct11の処理において、支払い方法が指定されるか決済装置が指定されるのを待ち受ける。
When the forwarding destination selection screen SC1 is displayed, the
なおCPU11aは、ここでの待ち受け状態において、他の操作が行われるなどの他の事象の発生を確認し、その発生事象に応じた処理に移行するようにしてもよい。
Note that the
転送先選択画面SC3を確認した店員21は、買物客22に支払方法を尋ねる。そして買物客22が現金支払いを希望した場合、店員21はボタンB11にタッチする。これに対し、買物客22がクレジット支払いを希望した場合には、店員21はボタンB12にタッチする。買物客22が電子マネー支払いを希望した場合には、店員21はボタンB13にタッチする。
After confirming the forwarding destination selection screen SC3, the
Act10及びAct11の待ち受け状態において、転送先選択画面SC3のボタンB11~B13のいずれかがタッチされると、CPU11aは、支払い方法が指定されたとみなす。支払い方法が指定されると(Act10にてYES)、CPU11aは、選択フラグメモリ33aにて記憶する各選択フラグF1~F3のうち、指定された支払い方法に対応した選択フラグF1、F2またはF3を“1”にセットする。このとき、他の選択フラグF1~F3がセットされていた場合には、CPU11aは、その選択フラグフラグF1、F2またはF3を“0”にリセットする。(Act12)。
In the standby state of Act10 and Act11, when any one of the buttons B11 to B13 on the transfer destination selection screen SC3 is touched, the
例えば、ボタンB11がタッチされた場合、CPU11aは、選択フラグF1を“1”にセットする。このとき、他の選択フラグF2またはF3が“1”にセットされていた場合には、CPU11aは、その選択フラグF2またはF3を“0”にリセットする。同様に、ボタンB12がタッチされた場合には、CPU11aは、選択フラグF2を“1”にセットする。このとき、他の選択フラグF1またはF3が“1”にセットされていた場合には、CPU11aは、その選択フラグF1またはF3を“0”にリセットする。ボタンB13がタッチされた場合には、CPU11aは、選択フラグF3を“1”にセットする。このとき、他の選択フラグF1またはF2が“1”にセットされていた場合には、CPU11aは、その選択フラグF1またはF2を“0”にリセットする。
For example, when the button B11 is touched, the
ここにCPU11aを含むコンピュータは、Act10及びAct12の各処理により、複数の代金支払い方法の中からいずれか1つの支払い方法が指定されるのを待ち受け、指定された支払い方法を示す情報(選択フラグF1~F3)を記憶部(選択フラグメモリ33a)に記憶する記憶手段を構成する。
The computer including the
選択フラグF1~F3を更新し終えると、CPU11aは、Act10及びAct11の待ち受け状態に戻る。したがって、例えば買物客22がクレジット支払いを希望し、店員21がボタンB12にタッチした後で、買物客22が現金支払いへの変更を申し出た場合、店員21はボタンB11にタッチすればよい。ボタンB11にタッチしたことにより、その直前のボタンB12にタッチした操作は無効となる。
After updating the selection flags F1 to F3, the
買物客22が希望する支払い方法に対応したボタンB11~B13にタッチするか、買物客22が支払い方法を申し出ない場合、店員21は、表示エリアR14~R17の情報を基に取引データを転送する決済装置12を決める。そして店員21は、転送先に決定した決済装置12に対応するボタンB15~B18にタッチする。
If the
Act10及びAct11の待ち受け状態において、転送先選択画面SC3のボタンB15~B18のいずれかがタッチされると、CPU11aは、決済装置12が指定されたとみなす。決済装置12が指定されると(Act11にてYES)、CPU11aは、Act8の処理にて生成された決済情報に選択フラグF1~F3の情報を追加する。そしてCPU11aは、この選択フラグF1~F3の情報が追加された決済情報を、転送先選択画面SC3のボタンB15~B18により指定された決済装置12に対して出力する(Act13)。
In the standby state of Act10 and Act11, when any one of the buttons B15 to B18 on the transfer destination selection screen SC3 is touched, the
具体的にはCPU11aは、指定された決済装置12に設定された通信アドレスを送信先アドレスとし、自らに設定された通信アドレスを送信元アドレスとして、選択フラグF1~F3の情報が追加された決済情報をLAN13へと出力するように通信ユニット11jを制御する。この制御により、送信先アドレス及び送信元アドレスが設定された、選択フラグF1~F3付の決済情報が、LAN13を介して送信される。そしてこの選択フラグF1~F3付の決済情報は、送信先アドレスが通信アドレスと一致する決済装置12にて受信される。選択フラグF1~F3付の決済情報を受信した決済装置12は、その受信した情報の送信元アドレスを記憶することで、選択フラグF1~F3付決済情報の送信元である商品登録装置11を決定できる。
Specifically, the
ここに、CPU11aを含むコンピュータは、Act11及びAct13の処理により、商品販売に係るデータの入力終了が指令されると、決済情報と記憶部(選択フラグメモリ33a)の情報(選択フラグF1~F3)とを関連付けて決済装置12に送信する送信手段を構成する。
Here, when the computer including the
決済情報を出力すると、CPU11aは、タッチパネル11g1及び11g2の画面の一部に、報知画面SC2(図6を参照)を表示させる(Act14)。報知画面SC2の一例を図6に示す。報知画面SC2は、表示エリアR21、R22を含む。また、タッチパネル11g1に表示される報知画面SC2は、ボタンB21を含む。タッチパネル11g2に表示される報知画面SC2は、ボタンB21を含まない。
After outputting the payment information, the
表示エリアR21は、セミセルフによる決済であることを店員21及び買物客22に認識させるための画像を表示する。なお、セミセルフによる決済とは、買物客22による操作に応じて決済装置12において決済処理を実行する決済形態である。表示エリアR22は、決済情報に含まれる合計個数及び合計金額を表すとともに、そのような内容を含んだ決済情報を4つの決済装置12のいずれに転送したかを表示する。また表示エリアR22は、転送先選択画面SC1においてボタンB11~B13により指定された支払い方法で支払うことを告知するメッセージを表示する。ボタンB21は、報知画面SC2を閉じることを店員21が指定するためのものである。
The display area R21 displays an image for making the
CPU11aは、ボタンB21がタッチされたことに応じて、図4の流れ図に示した手順の情報処理を終える。そしてCPU11aは、再度Act1以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
When the button B21 is touched, the
なお、決済情報の転送を受け付けていない決済装置12に関連付けられたボタンB15~B18がタッチされた場合には、CPU11aは、Act11にてYESとは判定しない。かくしてCPU11aは、決済情報の転送を受け付けない決済装置12の指定は受け付けない。したがって、決済装置12の全てが、動作の停止状態とされるか、決済情報の転送を受け付けない動作状態とされているならば、CPU11aは、決済装置12の指定を待ち受けない。
Note that when the buttons B15 to B18 associated with the
報知画面SC2を確認した店員21は、各決済装置12のうち、表示エリアR22に表示された決済装置12にて、表示された支払い方法で決済を行うように買物客22に告げる。買物客22は、指定された決済装置12へと移動し、決済のための操作を行う。なお、店員21が買物客22に対して告知するのでなく、商品登録装置11のプリンタ12hで、表示エリアR22に表示された決済装置12の番号を印刷した紙を出力し、この紙を買物客22に渡すようにしてもよい。
After confirming the notification screen SC2, the
そこで次に、決済装置12の動作について説明する。
決済装置12が起動されると、CPU12aは、図7~図11の流れ図に示す手順の制御処理を開始する。先ずCPU12aは、タッチパネル12gの画面を待機画面とする(Act21)。待機画面は、決済処理を行う状況にないことを表すものであり、どのような情報を表すかは任意であって良い。例えば待機画面は、決済処理を行うことができないことを表すメッセージを表すもの、あるいはスクリーンセーバーとして広告などを表す任意の画像を表示するものとすることが想定される。タッチパネル12gの画面を待機画面とした後、CPU12aは、決済情報を受信するのを待ち受ける(Act22)。
Therefore, next, the operation of the
When the
前述したように商品登録装置11のCPU11aは、図4のAct13の処理において、通信ユニット11jからLAN13へと選択フラグF1~F3付の決済情報を送信する。この決済情報は、宛先となっている決済装置12に設けられた通信ユニット12jにて受信される。
As described above, the
ここに、CPU12aを含むコンピュータ及び通信ユニット11jは、商品登録装置11から送信される決済情報を受信する受信手段を構成する。
Here, the computer including the
選択フラグF1~F3付の決済情報を受信すると(Act22にてYES)、CPU12aは、その決済情報を、取引メモリ31b及び合計メモリ32bに展開する(Act23)。すなわちCPU12aは、決済情報に含まれる商品名、単価、販売個数及び販売金額のレコードを、取引メモリ31bに格納する。同様にCPU12aは、決済情報に含まれる買上商品の合計個数及び合計金額を、合計メモリ32bに格納する。またCPU12aは、選択フラグメモリ33bの各選択フラグF1~F3を、決済情報に付加された選択フラグF1~F3の値に一致させる(Act24)。なお、Act23の処理とAct24の処理との手順は上記の手順に限定されるものではない。先に、選択フラグメモリ33bの各選択フラグF1~F3を、決済情報に追加された選択フラグF1~F3の値に一致させ(Act24)、その後、取引メモリ31b及び合計メモリ32bに決済情報を展開してもよい(Act23)。
When the payment information with selection flags F1 to F3 is received (YES in Act 22), the
CPU12aは、タッチパネル12gの画面の一部に決済画面SC3(図12または図13を参照)を表示させる(Act25)。決済画面SC3の一例を図12及び図13に示す。図12は、商品登録装置11にて支払い方法が指定されなかったときの決済画面(以下、第1決済画面SC3-1と称する)であり、図13は、商品登録装置11にて支払い方法が指定されたときの決済画面(以下、第2決済画面SC3-2と称する)である。
The
第1決済画面SC3-1は、表示エリアR31、R32と、ボタンB31と、を含む。表示エリアR31は、決済方法の種類毎に操作ガイダンスを表示する。表示エリアR32は、合計メモリ32bに記憶された合計個数と合計金額とを、買物客22との取引点数及び取引金額として表示する。ボタンB31は、店員21を呼び出すことを買物客22が指定するためのものである。
The first payment screen SC3-1 includes display areas R31 and R32 and a button B31. The display area R31 displays operation guidance for each type of payment method. The display area R32 displays the total number of items and the total amount stored in the
決済装置12は、自動釣銭機12eを利用した現金支払いと、クレジットカード用のカードリーダライタ12i1を利用したクレジット支払いと、電子マネーカード用のカードリーダライタ12i2を利用した電子マネー支払いと、の3種類の支払い方法に対応している。現金支払いに対しては、例えば「現金支払いの方は、現金を投入してください」との操作ガイダンスが表示エリアR31に表示される。クレジット支払いに対しては、例えば「クレジット支払いの方は、カードを挿入してください」との操作ガイダンスが表示エリアR31に表示される。電子マネー支払いに対しては、例えば「電子マネー支払いの方は、カードを近づけてください」との操作ガイダンスが表示エリアR31に表示される。
The
第2決済画面SC3-2は、表示エリアR41、R42と、ボタンB41、B42と、を含む。表示エリアR41は、支払い方法を示す操作ガイダンスを表示する。このガイダンスは、現金支払いの場合、例えば「現金を投入してください」となる。クレジット支払いの場合、例えば「カードを挿入してください」となる。電子マネー支払いの場合、例えば「カードを近づけてください」となる。図13に示す第2決済画面SC3-2は、現金支払いに対応したものである。表示エリアR41は、支払い方法を変更する場合の操作ガイダンスも表示する。例えば「支払い方法を変更する場合には、変更ボタンにタッチしてください」が表示エリアR41に表示される。表示エリアR42は、合計メモリ32bに記憶された合計個数と合計金額とを、買物客22との取引点数及び取引金額として表示する。ボタンB41は、店員21を呼び出すことを買物客22が指定するためのものである。ボタンB42は、支払い方法の変更を買物客22が指定するためのものである。
The second payment screen SC3-2 includes display areas R41 and R42 and buttons B41 and B42. The display area R41 displays operation guidance indicating payment methods. In the case of cash payment, this guidance is, for example, "Insert cash". In the case of credit payment, for example, "Please insert a card". In the case of electronic money payment, for example, "Please bring your card closer". The second payment screen SC3-2 shown in FIG. 13 corresponds to cash payment. The display area R41 also displays operation guidance for changing the payment method. For example, "To change the payment method, please touch the change button" is displayed in the display area R41. The display area R42 displays the total number of items and the total amount stored in the
商品登録装置11において、支払い方法が指定されなかった場合、選択フラグF1~F3は全て“0”にリセットされている。これに対し、支払い方法が指定された場合には、その支払い方法に対応したいずれか1つの選択フラグF1~F3が“1”にセットされている。
When the payment method is not specified in the
選択フラグメモリ33bに記憶された選択フラグF1~F3が全て“0”にリセットされている場合、CPU12aは、第1決済画面SC3-1をタッチパネル12gに表示する。選択フラグF1~F3のうちいずれか1つのフラグが“1”にセットされていた場合には、CPU12aは、第2決済画面SC3-2をタッチパネル12gに表示する。
When the selection flags F1 to F3 stored in the
図12に示される第1決済画面SC3-1を確認した買物客22は、現金で支払うのか、クレジットで支払うのか、電子マネーで支払うのか、を決める。現金で支払う場合、買物客22は、自動釣銭機12eに合計金額以上の現金を投入する。クレジットで支払う場合、買物客22は、クレジットカードをカードリーダライタ12i1に挿入する。電子マネーで支払う場合、買物客22は、電子マネーカードをカードリーダライタ12i2に近づける。
After confirming the first payment screen SC3-1 shown in FIG. 12, the
図13に示される第2決済画面SC3-2を確認した買物客22は、自動釣銭機12eに合計金額以上の現金を投入する。あるいは、現金以外の支払い方法に変更する場合には、買物客22は、ボタンB42にタッチする。
After confirming the second payment screen SC3-2 shown in FIG. 13, the
第1決済画面SC3-1または第2決済画面SC-2を表示させたCPU12aは、選択フラグメモリ33bの選択フラグF1~F3に基づいて、決済情報送信元の商品登録装置11にて支払い方法が指定されているか否かを確認する(Act26)。前述したように、選択フラグF1~F3が全て“0”にリセットされていた場合には、支払い方法が指定されていない。この場合(Act26にてNO)、CPU12aは、支払いに必要なデバイスを起動して、待ち受け状態とする(Act27)。
The
現金支払いに必要なデバイスは、自動釣銭機12eである。CPU12aは、自動釣銭機12eを起動し、投入口に硬貨または紙幣が投入されるのを待ち受ける。クレジット支払いに必要なデバイスは、カードリーダライタ12i1である。CPU12aは、カードリーダライタ12i1を起動し、カード挿入口にクレジットカードが挿入されるのを待ち受ける。電子マネー支払いに必要なデバイスは、カードリーダライタ12i2である。CPU12aは、カードリーダライタ12i2を起動し、アンテナ部に電子マネーカードが翳されるのを待ち受ける。
A device necessary for cash payment is an
支払いに必要なデバイスを待ち受け状態としたCPU12aは、カードリーダライタ12i1によってクレジットカードのデータが読み取られたか否かを確認する(Act28)。クレジットカードのデータが読み取られていない場合(Act28にてNO)、CPU12aは、カードリーダライタ12i2によって電子マネーカードのデータが読み取られたか否かを確認する(Act29)。電子マネーカードのデータが読み取られていない場合(Act29にてNO)、CPU12aは、自動釣銭機12eに現金が投入されたか否かを確認する(Act30)。現金が投入されていない場合(Act30にてNO)、CPU12aは、Act28の処理に戻る。したがってCPU11aは、Act28乃至Act30の処理において、クレジットカードのデータが読み取られるか、電子マネーカードのデータが読み取られるか、現金が投入されるのを待ち受ける。
The
なお、上記の説明では、支払いに必要なデバイスが待ち受け状態となっているとき、先ず、クレジットカードのデータが読み取られたか否かを確認し、続いて電子マネーカードのデータが読み取られたか否かを確認し、続いて現金が投入されたか否かを確認したが、確認の順番は特に限定されるものではない。始めに電子マネーカードのデータが読み取られたか否かを確認してもよいし、現金が投入されたか否かを確認してもよい。 In the above explanation, when the device required for payment is in the waiting state, it is first checked whether the data of the credit card has been read, and then whether the data of the electronic money card has been read is checked. was confirmed, and then it was confirmed whether or not cash had been inserted, but the order of confirmation is not particularly limited. First, it may be confirmed whether or not the data of the electronic money card has been read, or whether or not cash has been inserted.
Act28乃至Act30の待ち受け状態において、カードリーダライタ12i1によってクレジットカードのデータが読み取られると(Act28にてYES)、図8に示すように、CPU12aは、クレジット支払い以外の待ち受け状態、すなわち電子マネー支払いの待ち受け状態と現金支払いの待ち受け状態とを解除する(Act31)。この処理により、カードリーダライタ12i2及び自動釣銭機12eの駆動が停止する。したがって、買物客22がカードリーダライタ12i2に電子マネーカードを翳しても、カードリーダライタ12i2は電子マネーカードのデータを読み取らない。同様に、買物客22が自動釣銭機12eに現金を投入しようとしても、シャッタ等により投入口を閉じることにより、自動釣銭機12eは現金を受け付けない。
When the credit card data is read by the card reader/writer 12i1 in the standby state of Act28 to Act30 (YES in Act28), the
クレジット支払い以外の待ち受け状態を解除したならば、CPU12aは、カードリーダライタ12i1によって読み取られたクレジットカードのデータに基づいて、クレジット支払いによる決済処理を実行する(Act32)。この決済処理は、既存のPOS端末あるいはセルフPOS端末において既に実行されている処理と同様なので、ここでの説明は省略する。
When the waiting state other than credit payment is canceled, the
クレジット支払いによる決済処理が終了すると、CPU12aは、プリンタ12hを動作させてクレジット伝票を発行させる(Act33)。クレジット伝票が発行されると、CPU12aは、Act22にて受信した決済情報に対する処理を終える。そしてCPU12aは、再度Act21以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
When settlement processing by credit payment is completed, the
Act28乃至Act30の待ち受け状態において、カードリーダライタ12i2によって電子マネーカードのデータが読み取られると(Act29にてYES)、CPU12aは、図9に示すように、電子マネー支払い以外の待ち受け状態、すなわちクレジット支払いの待ち受け状態と現金支払いの待ち受け状態とを解除する(Act41)。この処理により、カードリーダライタ12i1及び自動釣銭機12eの駆動が停止する。したがって、買物客22がカードリーダライタ12i1にクレジットカードを挿入しても、カードリーダライタ12i1はクレジットカードのデータを読み取ることなく、クレジットカードを排出する。同様に、買物客22が自動釣銭機12eに現金を投入しようとしても、シャッタ等により投入口を閉じることにより、自動釣銭機12eは現金を受け付けない。
In the standby state of Act28 to Act30, when the data of the electronic money card is read by the card reader/writer 12i2 (YES in Act29), the
電子マネー支払い以外の待ち受け状態を解除したならば、CPU12aは、カードリーダライタ12i2によって読み取られた電子マネーカードのデータ、つまりは電子マネーの残高データに基づいて、電子マネー支払いによる決済処理を実行する(Act42)。この決済処理は、既存のPOS端末あるいはセルフPOS端末において既に実行されている処理と同様なので、ここでの説明は省略する。
When the standby state other than electronic money payment is released, the
電子マネー支払いによる決済処理が終了すると、CPU12aは、代金の支払い金額に残金があるか否かを確認する(Act43)。電子マネーカードから読み取った電子マネー残高データの金額が、合計メモリ32に格納されている合計金額データの金額以上の場合、残金はない。しかし、電子マネー残高データの金額が合計金額データの金額よりも少ない場合には、その差額が残金となる。
When the settlement processing by electronic money payment is completed, the
残金がある場合(Act43にてYES)、CPU12aは、決済画面SC3の表示エリアR32にその残金を表示する(Act44)。その後、CPU12aは、図7に示すAct27の処理に戻る。すなわちCPU12aは、支払いに必要なデバイスを再度起動して、待ち受け状態とする。そしてCPU11aは、再度Act28以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
If there is a balance (YES in Act 43), the
残金が無い場合には(Act43にてNO)、CPU12aは、プリンタ12hを動作させてレシートを発行させる(Act45)。レシートが発行されると、CPU12aは、Act22にて受信した決済情報に対する処理を終える。そしてCPU12aは、再度Act21以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
If there is no balance (NO in Act 43), the
Act28乃至Act30の待ち受け状態において、自動釣銭機12eに現金が投入されると(Act30にてYES)、CPU12aは、図10に示すように、現金支払い以外の待ち受け状態、すなわちクレジット支払いの待ち受け状態と電子マネー支払いの待ち受け状態とを解除する(Act51)。この処理により、カードリーダライタ12i1及びカードリーダライタ12i2の駆動が停止する。したがって、買物客22がカードリーダライタ12i1にクレジットカードを挿入しても、カードリーダライタ12i1はクレジットカードのデータを読み取ることなく、クレジットカードを排出する。同様に、買物客22がカードリーダライタ12i2に電子マネーカードを翳しても、カードリーダライタ12i2は電子マネーカードのデータを読み取らない。
In the standby state of Act28 to Act30, when cash is inserted into the
現金支払い以外の待ち受け状態を解除したならば、CPU12aは、自動釣銭機12eに投入された現金の金額データに基づいて、現金支払いによる決済処理を実行する(Act52)。この決済処理は、既存のPOS端末あるいはセルフPOS端末において既に実行されている処理と同様なので、ここでの説明は省略する。
When the waiting state other than cash payment is canceled, the
現金支払いによる決済処理が終了すると、CPU12aは、代金の支払い金額に残金があるか否かを確認する(Act53)。自動釣銭機12eに投入された現金の金額が、合計メモリ32に格納されている合計金額データの金額以上の場合、残金はない。しかし、投入された現金の金額が合計金額データの金額よりも少ない場合には、その差額が残金となる。
When the settlement process by cash payment is completed, the
残金がある場合(Act53にてYES)、CPU12aは、決済画面SC3の表示エリアR32にその残金を表示する(Act54)。その後、CPU12aは、図7に示すAct27の処理に戻る。すなわちCPU12aは、支払いに必要なデバイスを再度起動して、支払い待機状態とする。そしてCPU11aは、再度Act28以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
If there is a balance (YES in Act 53), the
残金が無い場合には(Act53にてNO)、CPU12aは、プリンタ12hを動作させてレシートを発行させる(Act55)。レシートが発行されると、CPU12aは、Act22にて受信した決済情報に対する処理を終える。そしてCPU12aは、再度Act21以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
If there is no balance (NO in Act 53), the
Act26の処理において、いずれか1つの選択フラグF1、F2またはF3が“1”にセットされていた場合、決済情報送信元の商品登録装置11にて支払い方法が指定されている。この場合(Act26にてNO)、図11に示すように、CPU12aは、“1”にセットされているフラグが選択フラグF1か否かを確認する(Act61)。選択フラグF1でない場合(Act61にてNO)、CPU12aは、“1”にセットされているフラグが選択フラグF2であるか否かを確認する(Act62)。選択フラグF2でもない場合(Act62にてNO)、“1”にセットされているフラグは選択フラグF3である。つまり、商品登録装置11にて指定された支払い方法は電子マネー支払いである。この場合、CPU12aは、電子マネー支払いに必要なデバイスを待ち受け状態とする(Act63)。すなわちCPU12aは、カードリーダライタ12i2を起動し、アンテナ部に電子マネーカードが翳されるのを待ち受ける。
In the processing of Act26, if any one of the selection flags F1, F2 or F3 is set to "1", the payment method is designated by the
CPU12aは、カードリーダライタ12i2によって電子マネーカードのデータが読み取られたか否かを確認する(Act64)。電子マネーカードのデータが読み取られていない場合(Act64にてNO)、CPU12aは、ボタンB42がタッチされたか否かを確認する(Act65)。ボタンB42がタッチされていない場合(Act65にてNO)、CPU12aは、Act64の処理に戻る。したがってCPU11aは、Act64及びAct65の処理において、電子マネーカードのデータが読み取られるか、ボタンB42がタッチされるのを待ち受ける。
The
Act64及びAct65の待ち受け状態において、ボタンB42がタッチされたことを検知すると(Act65にてYES)、CPU12aは、図7のAct27の処理に戻る。すなわちCPU12aは、支払いに必要な全てのデバイスを起動して、待ち受け状態とする。そしてCPU11aは、Act28以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
In the standby state of Act64 and Act65, upon detecting that the button B42 has been touched (YES in Act65), the
Act64及びAct65の待ち受け状態において、カードリーダライタ12i2によって電子マネーカードのデータが読み取られたことを検知した場合には(Act64にてYES)、CPU12aは、図9のAct42の処理に進む。すなわちCPU12aは、カードリーダライタ12i2によって読み取られた電子マネーカードのデータ、つまりは電子マネーの残高データに基づいて、電子マネー支払いによる決済処理を実行する。そしてCPU12aは、Act43以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
In the standby state of Act64 and Act65, when it is detected that the data of the electronic money card has been read by the card reader/writer 12i2 (YES in Act64), the
“1”にセットされているフラグが選択フラグF1であった場合(Act61にてYES)、商品登録装置11にて指定された支払い方法は現金支払いである。この場合、CPU12aは、現金支払いに必要なデバイスを待ち受け状態とする(Act66)。すなわちCPU12aは、自動釣銭機12eを起動して、投入口に硬貨または紙幣が投入されるのを待ち受ける。
If the flag set to "1" is the selection flag F1 (YES in Act61), the payment method specified in the
CPU12aは、自動釣銭機12eに現金が投入されたか否かを確認する(Act67)。自動釣銭機12eに現金が投入されていない場合(Act67にてNO)、CPU12aは、ボタンB42がタッチされたか否かを確認する(Act68)。ボタンB42がタッチされていない場合(Act68にてNO)、CPU12aは、Act67の処理に戻る。したがってCPU11aは、Act67及びAct68の処理において、自動釣銭機12eに現金が投入されるか、ボタンB42がタッチされるのを待ち受ける。
The
Act67及びAct68の待ち受け状態において、ボタンB42がタッチされたことを検知すると(Act68にてYES)、CPU12aは、図7のAct27の処理に戻る。すなわちCPU12aは、支払いに必要な全てのデバイスを起動して、待ち受け状態とする。そしてCPU11aは、Act28以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
In the standby state of Act67 and Act68, upon detecting that the button B42 has been touched (YES in Act68), the
Act67及びAct68の待ち受け状態において、自動釣銭機12eに現金が投入されたことを検知した場合には(Act67にてYES)、CPU12aは、図10のAct52の処理に進む。すなわちCPU12aは、自動釣銭機12eに投入された現金の金額データに基づいて、現金支払いによる決済処理を実行する。そしてCPU12aは、Act53以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
In the standby state of Act67 and Act68, when it is detected that cash has been inserted into the
“1”にセットされているフラグが選択フラグF2であった場合(Act62にてYES)、商品登録装置11にて指定された支払い方法はクレジット支払いである。この場合、CPU12aは、クレジット支払いに必要なデバイスを待ち受け状態とする(Act69)。すなわちCPU12aは、カードリーダライタ12i1を起動して、カード挿入口にクレジットカードが挿入されるのを待ち受ける。
If the flag set to "1" is the selection flag F2 (YES in Act62), the payment method designated by the
CPU12aは、カードリーダライタ12i1によってクレジットカードのデータが読み取られたか否かを確認する(Act70)。クレジットカードのデータが読み取られていない場合(Act70にてNO)、CPU12aは、ボタンB42がタッチされたか否かを確認する(Act71)。ボタンB42がタッチされていない場合(Act71にてNO)、CPU12aは、Act69の処理に戻る。したがってCPU11aは、Act70及びAct71の処理において、クレジットカードのデータが読み取られるか、ボタンB42がタッチされるのを待ち受ける。
The
Act70及びAct71の待ち受け状態において、ボタンB42がタッチされたことを検知すると(Act71にてYES)、CPU12aは、図7のAct27の処理に戻る。すなわちCPU12aは、支払いに必要な全てのデバイスを起動して、待ち受け状態とする。そしてCPU11aは、Act28以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
In the standby state of Act70 and Act71, upon detecting that the button B42 has been touched (YES in Act71), the
Act70及びAct71の待ち受け状態において、カードリーダライタ12i1によってクレジットカードのデータが読み取られたことを検知した場合には(Act70にてYES)、CPU12aは、図8のAct32の処理に進む。すなわちCPU12aは、カードリーダライタ12i1によって読み取られたクレジットカードのデータに基づいて、クレジット支払いによる決済処理を実行する。そしてCPU12aは、Act33以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。
In the standby state of Act70 and Act71, when it is detected that the card reader/writer 12i1 has read the credit card data (YES in Act70), the
ここに、CPU12aを含むコンピュータは、Act26及びAct61~Act62の処理により、受信手段により受信した決済情報に関連付けされた情報(選択フラグF1~F3)に基づいて代金支払い方法を決定する決定手段を構成する。
Here, the computer including the
またCPU12aは、Act63~Act71の処理により、決定手段により決定された代金支払い方法による入金を待ち受け、決済に必要な入金に関するデータを検出すると、受信手段により受信した決済情報の決済を処理する第1処理手段を構成する。
In addition, the
またCPU12aは、Act26~Act33、Act41~Act45及びAct51~Act55の処理により、決済情報に関連付けされた情報(選択フラグF1~F3)が、支払い方法が指定されていないことを示すとき、複数の代金支払い方法による入金を待ち受け、いずれか1つの代金支払い方法により決済に必要な入金に関するデータを検出すると、受信手段により受信した決済情報の決済を処理する第2処理手段を構成する。
Further, the
さらにCPU12aは、Act65,Act68またはAct71と、Act27~Act33、Act41~Act45及びAct51~Act55の処理により、決定手段により決定された代金支払い方法の変更が指令されると、複数の代金支払い方法による入金を待ち受け、いずれか1つの代金支払い方法により決済に必要な入金に関するデータを検出すると、受信手段により受信した決済情報の決済を処理する第3処理手段を構成する。
Furthermore, when the
またCPU12aは、Act25の処理により、決済情報に関連付けされた情報(選択フラグF1~F3)が、指定された支払い方法を示すときにはその支払い方法による入金の方法を通知するガイダンスを報知し、支払い方法が指定されていないことを示すときには、複数の代金支払い方法毎に入金の方法を通知するガイダンスを報知する報知手段を構成する。
Further, when the information associated with the payment information (selection flags F1 to F3) indicates a designated payment method, the
上記の如く動作するチェックアウトシステム10が導入された店舗においては、買物客22が購入する商品の登録処理を、店員21が商品登録装置11を操作して行う。この登録処理により、商品登録装置11では、買上商品の代金を含む決済情報が生成される。また、転送先選択画面SCがタッチパネル11g1に表示される。
In a store where the
そこで店員21は、買物客に代金の支払い方法について尋ねる。ここで、買物客22が現金支払いを選択した場合、店員21は、転送先選択画面SCのボタンB11にタッチする。そうすると、選択フラグF1が“1”にセットされ、他の選択フラグF2,F3が“0”にリセットされる。
The
次いで店員21は、転送先選択画面SCの表示エリアR14~R17の情報を基に取引データを転送する決済装置12を決める。そして店員21は、転送先に決定した決済装置12に対応するボタンB15~B18にタッチする。そうすると、選択フラグF1~F3の情報が追加された決済情報が、店員21によって選択された1つの決済装置12に転送される。
Next, the
決済情報を受信した決済装置12においては、現金支払いの操作ガイダンスを表す第2決済画面SC3-2が表示される。また、選択フラグF1が“1”にセットされていることから、決済装置12においては、自動釣銭機12eが起動する。
The second payment screen SC3-2 showing operation guidance for cash payment is displayed on the
買物客22は、店員21の指示、あるいは商品登録装置11のタッチパネル11g2に表示される報知画面SC2の情報に従い、決済情報が転送された決済装置12の手前に移動する。そして買物客22は、決済画面SC3-2に表示されているガイダンスに従い、自動釣銭機12eに現金を投入する。かくして決済装置12では、現金支払いによる決済処理が実行される。
The
一方、買物客22がクレジット支払いを選択した場合には、店員21は、転送先選択画面SCのボタンB12にタッチする。そうすると、選択フラグF2が“1”にセットされ、他の選択フラグF1,F3が“0”にリセットされる。
On the other hand, when the
その後、店員21が転送先に決定した決済装置12に対応するボタンB15~B18にタッチすると、選択フラグF1~F3の情報が追加された決済情報が、店員21によって選択された1つの決済装置12に転送される。
After that, when the
決済情報を受信した決済装置12においては、クレジット支払いの操作ガイダンスを表す第2決済画面SC3-2が表示される。また、選択フラグF2が“1”にセットされていることから、決済装置12においては、カードリーダライタ12i1が起動する。
The second payment screen SC3-2 representing operation guidance for credit payment is displayed on the
買物客22は、店員21の指示、あるいは商品登録装置11のタッチパネル11g2に表示される報知画面SC2の情報に従い、決済情報が転送された決済装置12の手前に移動する。そして買物客22は、決済画面SC3-2に表示されているガイダンスに従い、カードリーダライタ12i1にクレジットカードを挿入する。かくして決済装置12では、クレジット支払いによる決済処理が実行される。
The
同様に、買物客22が電子マネー支払いを選択した場合には、店員21は、転送先選択画面SCのボタンB13にタッチする。そうすると、選択フラグF3が“1”にセットされ、他の選択フラグF1,F2が“0”にリセットされる。
Similarly, when the
その後、店員21が転送先に決定した決済装置12に対応するボタンB15~B18にタッチすると、選択フラグF1~F3の情報が追加された決済情報が、店員21によって選択された1つの決済装置12に転送される。
After that, when the
決済情報を受信した決済装置12においては、電子マネー支払いの操作ガイダンスを表す第2決済画面SC3-2が表示される。また、選択フラグF3が“1”にセットされていることから、決済装置12においては、カードリーダライタ12i2が起動する。
At the
買物客22は、店員21の指示、あるいは商品登録装置11のタッチパネル11g2に表示される報知画面SC2の情報に従い、決済情報が転送された決済装置12の手前に移動する。そして買物客22は、決済画面SC3-2に表示されているガイダンスに従い、カードリーダライタ12i2のアンテナに電子マネーカードを翳す。かくして決済装置12では、電子マネー支払いによる決済処理が実行される。
The
このように、本実施形態のチェックアウトシステム10によれば、買物客22が決済装置12を操作して決済を行う際に、支払い方法を選択することなく決済を完了できる。したがって、決済装置12での支払いに対する操作を簡略化できるので、決済装置12の操作に不慣れな買物客22でもスムーズに決済を完了させることができる。
As described above, according to the
ところで、店員21からの問い合わせに対して買物客22が支払い方法を申し出なかった場合には、店員21は、ボタンB11~B13にタッチすることなく転送先に決定した決済装置12に対応するボタンB15~B18にタッチする。そうすると、選択フラグF1~F3の情報が追加された決済情報が、店員21によって選択された1つの決済装置12に転送される。このときの選択フラグF1~F3の情報は、いずれも“0”にリセットされている。
By the way, if the
したがって、決済情報を受信した決済装置12においては、支払いに必要なデバイスが全て起動して、待ち受け状態となる。すなわち、自動釣銭機12eと、カードリーダライタ12i1及び12i2とが起動する。そして決済装置12は、自動釣銭機12eに現金が投入されるか、カードリーダライタ12i1にクレジットカードが挿入されるか、カードリーダライタ12i2に電子マネーカードが翳されるのを待ち受ける。
Therefore, in the
ここで、買物客22が自動釣銭機12eに現金を投入すると、自動釣銭機12eの作用により、投入された現金の総額が算出される。そして、代金以上の現金が投入されると、プリンタ12hによりレシートが発行されて、決済が完了する。このとき、買物客22は、現金支払いを宣言するためのキーまたはボタンを操作する必要はない。
Here, when the
一方、買物客22がカードリーダライタ12i1にクレジットカードを挿入した場合には、カードリーダライタ12i1の作用によりクレジットカードのデータが読み取られる。そして、クレジットカードが認証されると、プリンタ12hによりクレジット伝票が発行されて、決済が完了する。このとき、買物客22は、クレジット支払いを宣言するためのキーまたはボタンを操作する必要はない。
On the other hand, when the
同様に、買物客22がカードリーダライタ12i2に電子マネーカードを翳した場合には、カードリーダライタ12i2の作用により電子マネーカードから電子マネーの残高データが読み取られる。そして、残高データから代金分が減額されるとともに、プリンタ12hによりレシートが発行されて、決済が完了する。このとき、買物客22は、電子マネー支払いを宣言するためのキーまたはボタンを操作する必要はない。
Similarly, when the
また、例えば現金支払いを申し出た買物客22が、決済装置12にて自動釣銭機12eに現金を投入する段階になって現金が不足していることに気が付き、支払い方法を電子マネー支払いまたはクレジット支払いに変更する場合がある。このような場合には、買物客22は、第2決済画面SC3-2のボタンB42にタッチする。そうすると、決済装置12においては、支払いに必要なデバイスが全て起動して、待ち受け状態となる。したがって買物客22は、支払い方法を電子マネー支払いまたはクレジット支払いに変更することができる。
In addition, for example, the
このような作用は、クレジット支払いを申し出た買物客22が、電子マネー支払いまたは現金支払いに変更する場合、及び電子マネー支払いを申し出た買物客22が、クレジット支払いまたは現金支払いに変更する場合においても同様である。
Such an action is possible even when the
したがって本実施形態によれば、買物客22が商品登録の段階で申し出た代金支払い方法を決済の段階で変更する場合においても、買物客22は支払い方法を選択することなく決済を完了できる。
Therefore, according to this embodiment, even if the
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではない。
例えば前記実施形態では、買物客22が希望する支払い方法を、商品登録装置11を操作する店員21が入力する場合を例示した。他の実施形態としては、買物客22が希望する支払い方法を商品登録装置11に対して買物客が自ら入力する形態が考えられる。例えば、転送先選択画面SC1の表示エリアR12に表示させたボタンB11~B13を客用のタッチパネル11g2に表示させる。そして、CPU11aは、図4のAct3の処理で商品コードが入力されてからAct11の処理で決済装置12が指定されるまでの間、ボタンB11~B13の入力を受け付ける。そして、ボタンB11~B13がタッチされたことを検知したならば、CPU11aは、そのタッチされたボタンB11~B13に対応する選択フラグF1~F3を“1”にセットする。こうすることにより、買物客22が希望する支払い方法を商品登録装置11に対して買物客22が自ら入力することができる。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment.
For example, in the above-described embodiment, the case where the
また、前記実施形態では、第2決済画面SC3-2のボタンB42がタッチされた場合(Act65、Act68またはAct71にてYES)、CPU12aは、図7に示すAct27の待ち受け状態に移行する場合を例示した。他の実施形態としては、現金支払い、クレジット支払い、電子マネー支払い等の支払い方法を選択するための画面を表示し、この画面を介して選択された支払い方法のデバイスを起動する形態が考えられる。このような形態を採用した場合、決済の段階で支払い方法を変更する買物客22に対しては支払い方法を選択する操作が発生するものの、多くの買物客22は決済の段階で支払い方法を変更しないので、決済装置12での支払いに対する操作を簡略化できる効果を奏し得る。
Further, in the above embodiment, when the button B42 of the second payment screen SC3-2 is touched (YES in Act65, Act68 or Act71), the
また前記実施形態は、非現金による支払い方法をクレジット支払いと電子マネー支払いに限定したが、非現金による支払方法はこれに限定されるものではない。例えばポイントカードを用いたポイントでの支払い、プリペイドカードを用いたプリペイド金額での支払い等に対応したものであってもよい。 Also, in the above embodiment, the non-cash payment method is limited to credit payment and electronic money payment, but the non-cash payment method is not limited to this. For example, payment with points using a point card, payment with a prepaid amount using a prepaid card, etc. may be supported.
また前記実施形態は、商品の販売に係る取引のチェックアウトシステムを例示したが、例えば駐車場、スポーツ施設等の利用料、遊園地等の入場料などの役務提供に係る取引のチェックアウトシステムにも同様に適用できるものである。 In addition, although the above-described embodiment has exemplified a checkout system for transactions related to the sale of goods, for example, a checkout system for transactions related to the provision of services such as parking lots, usage fees for sports facilities, admission fees for amusement parks, etc. can be applied in the same way.
なお、商品登録装置11及び決済装置12の譲渡は一般に、制御プログラム等のプログラムがROMに記憶された状態にて行われる。しかしこれに限らず、コンピュータ装置が備える書き込み可能な記憶デバイスに、このコンピュータ装置とは個別に譲渡された制御プログラム等がユーザなどの操作に応じて書き込まれてもよい。制御プログラム等の譲渡は、リムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介した通信により行うことができる。記録媒体は、CD-ROM,メモリカード等のようにプログラムを記憶でき、かつ装置が読み取り可能であれば、その形態は問わない。また、プログラムのインストールまたはダウンロードにより得る機能は、装置内部のOS(オペレーティング・システム)等と協働してその機能を実現させるものであってもよい。
Note that the transfer of the
この他、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]入力処理装置と、決済装置と、を備え、前記入力処理装置は、 商品販売または役務提供に係るデータの入力を待ち受け、入力されたデータを基に決済情報を生成する生成手段と、複数の代金支払い方法の中からいずれか1つの支払い方法が指定されるのを待ち受け、指定された支払い方法を示す情報を記憶部に記憶する記憶手段と、前記商品販売または前記役務提供に係るデータの入力終了が指令されると、前記決済情報と前記記憶部の情報とを関連付けて前記決済装置に送信する送信手段と、を具備し、前記決済装置は、前記入力処理装置から送信された前記決済情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した前記決済情報に関連付けされた前記情報に基づいて代金支払い方法を決定する決定手段と、前記決定手段により決定された代金支払い方法による入金を待ち受け、決済に必要な入金に関するデータを検出すると、前記受信手段により受信した前記決済情報の決済を処理する第1処理手段と、を具備したことを特徴とするチェックアウトシステム。
[2]前記決済装置は、前記決済情報に関連付けされた前記情報が、前記支払い方法が指定されていないことを示すとき、前記複数の代金支払い方法による入金を待ち受け、いずれか1つの代金支払い方法により決済に必要な入金に関するデータを検出すると、前記受信手段により受信した前記決済情報の決済を処理する第2処理手段、をさらに具備したことを特徴とする付記[1]記載のチェックアウトシステム。
[3]前記決済装置は、前記決済情報に関連付けされた前記情報が、前記指定された支払い方法を示すときにはその支払い方法による入金の方法を報知し、前記支払い方法が指定されていないことを示すときには、前記複数の代金支払い方法毎に入金の方法を報知する報知手段、をさらに具備したことを特徴とする付記[2]記載のチェックアウトシステム。
[4]前記決済装置は、前記決定手段により決定された代金支払い方法の変更が指令されると、前記複数の代金支払い方法による入金を待ち受け、いずれか1つの代金支払い方法により決済に必要な入金に関するデータを検出すると、前記受信手段により受信した前記決済情報の決済を処理する第3処理手段、をさらに具備したことを特徴とする付記[1]乃至[3]のうちいずれか1記載のチェックアウトシステム。
[5]商品販売または役務提供に係るデータの入力終了が指令されると、前記商品販売または前記役務提供に係るデータを基に生成される決済情報に、複数の代金支払い方法の中から指定されたいずれか1つの支払い方法を示す情報を関連付けて送信する入力処理装置とチェックアウトシステムを構成する決済装置であって、前記入力処理装置から送信された前記決済情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した前記決済情報に関連付けされた前記情報に基づいて代金支払い方法を決定する決定手段と、この決定手段により決定された代金支払い方法による入金を待ち受け、決済に必要な入金に関するデータを検出すると、前記受信手段により受信した前記決済情報の決済を処理する第1処理手段と、を具備したことを特徴とする決済装置。
[6]商品販売または役務提供に係るデータの入力終了が指令されると、前記商品販売または前記役務提供に係るデータを基に生成される決済情報に、複数の代金支払い方法の中から指定されたいずれか1つの支払い方法を示す情報を関連付けて送信する入力処理装置とチェックアウトシステムを構成する決済装置のコンピュータに、前記入力処理装置から送信され、受信した前記決済情報に関連付けされた前記情報に基づいて代金支払い方法を決定する機能と、この決定された代金支払い方法による入金を待ち受け、決済に必要な入金に関するデータを検出すると、前記入力処理装置から受信した前記決済情報の決済を処理する機能と、を実現させるための制御プログラム。
Additionally, while several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.
The invention described in the original claims of the present application is appended below.
[1] An input processing device and a payment device, wherein the input processing device waits for input of data relating to the sale of goods or the provision of services, and generating means for generating payment information based on the input data; Storage means for waiting for designation of any one payment method from a plurality of payment methods and storing information indicating the designated payment method in a storage unit; transmission means for associating the payment information with the information in the storage unit and transmitting the same to the payment apparatus when an instruction to end the input of the Receiving means for receiving payment information; Determining means for determining a payment method based on the information associated with the payment information received by the receiving means; A checkout system comprising: a first processing means for waiting and processing settlement of the settlement information received by the receiving means when data relating to payment necessary for settlement is detected.
[2] When the information associated with the payment information indicates that the payment method is not specified, the payment device waits for payment by the plurality of payment methods, and selects any one payment method. The checkout system according to appendix [1], further comprising a second processing means for processing the payment of the payment information received by the receiving means when data related to payment necessary for payment is detected by the receiving means.
[3] When the information associated with the payment information indicates the specified payment method, the payment device notifies the payment method by the payment method, indicating that the payment method is not specified. The checkout system according to appendix [2], further comprising a notification means for notifying a deposit method for each of the plurality of payment methods.
[4] When a change in the payment method determined by the determination means is commanded, the settlement device waits for deposits by the plurality of payment methods, and deposits necessary for settlement by any one of the payment methods. The check according to any one of appendices [1] to [3], further comprising a third processing means for processing settlement of the settlement information received by the receiving means when data related to out system.
[5] When the end of input of data related to the sale of goods or the provision of services is instructed, the payment information generated based on the data related to the sale of goods or the provision of services is specified from a plurality of payment methods. an input processing device for transmitting information indicating one of the payment methods in association with each other and a payment device constituting a checkout system, the receiving means for receiving the payment information transmitted from the input processing device; determining means for determining a payment method based on the information associated with the settlement information received by the receiving means; waiting for payment by the payment method determined by the determining means; and a first processing means for processing settlement of the settlement information received by the receiving means when detected.
[6] When the end of input of data related to the sale of goods or the provision of services is instructed, the settlement information generated based on the data related to the sale of goods or the provision of services is specified from a plurality of payment methods. said information associated with said received payment information, sent from said input processing device to a computer of said payment device constituting a checkout system and an input processing device that associates and sends information indicating any one of said payment methods; and waits for payment by the determined payment method, and when detecting data related to payment necessary for payment, processes payment for the payment information received from the input processing device. A control program for realizing functions.
10…チェックアウトシステム、11…商品登録装置、12…決済装置、11a,12a…CPU、11b,12b…ROM、11c,12c…RAM、11d,12d…補助記憶ユニット、11e…ドロワ開放ユニット、12e…自動釣銭機、11f,12f…スキャナ、11g1,11g2,12g…タッチパネル、11h,12h…プリンタ、11i,12i1,12i2…カードリーダライタ、11j,12j…通信ユニット、13…LAN、21…店員、22…買物客、31a、31b…取引メモリ、32a、32b…合計メモリ、33a,33b…選択フラグメモリ。
10
Claims (7)
前記入力処理装置は、
複数の代金支払い方法の中からいずれか1つの代金支払い方法の選択を受け付ける第1の受付手段と、
入力された商品販売または役務提供に係るデータに基づく決済情報の送信指示を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段により前記決済情報の送信指示を受け付けると、前記第1の受付手段によりいずれか1つの代金支払い方法の選択を受け付けている場合には、前記決済情報と前記選択を受け付けた代金支払い方法を示す情報とを前記決済装置に送信し、前記代金支払い方法の選択を受け付けていない場合には、前記決済情報と前記代金支払い方法が選択されていないことを示す情報とを前記決済装置に送信する送信手段と、
を具備し、
前記決済装置は、
前記入力処理装置から送信された前記決済情報を受信する受信手段と、
前記受信手段により前記決済情報と前記選択を受け付けた代金支払い方法を示す情報とを受信した場合には、当該情報で示される代金支払い方法による入金を待ち受け、決済に必要な入金に関するデータを検出すると前記決済情報の決済を処理する第1処理手段と、
前記受信手段により前記決済情報と前記代金支払い方法が選択されていないことを示す情報とを受信した場合には、前記複数の代金支払い方法による入金を待ち受け、いずれか1つの代金支払い方法により決済に必要な入金に関するデータを検出すると前記決済情報の決済を処理する第2処理手段と、
を具備するチェックアウトシステム。 comprising an input processing device and a payment device,
The input processing device is
a first receiving means for receiving selection of any one payment method from among a plurality of payment methods;
a second reception means for receiving an instruction to send payment information based on the input data relating to product sales or service provision;
When the second receiving means receives the instruction to transmit the payment information, and the first receiving means accepts the selection of one payment method, the payment information and the selection are accepted. and information indicating a payment method is transmitted to the payment device, and if the selection of the payment method is not accepted, the payment information and the information indicating that the payment method is not selected are sent to the payment device. a transmitting means for transmitting to the device;
and
The payment device
receiving means for receiving the payment information transmitted from the input processing device;
When the receiving means receives the payment information and the information indicating the selected payment method, it waits for payment by the payment method indicated by the information, and detects data related to payment necessary for payment. and a first processing means for processing settlement of the settlement information;
When the receiving means receives the payment information and the information indicating that the payment method has not been selected, it waits for payment by the plurality of payment methods, and settles the payment by any one of the payment methods. a second processing means for processing settlement of the settlement information when necessary data regarding deposit is detected;
A checkout system with
前記受信手段により前記決済情報と前記選択を受け付けた代金支払い方法を示す情報とを受信した場合には、前記選択を受け付けた代金支払い方法を示す情報で識別される代金支払い方法による入金を待ち受ける第1の画面を表示デバイスに表示させる第1画面表示手段と、
前記受信手段により前記決済情報と前記代金支払い方法が選択されていないことを示す情報とを受信した場合には、前記複数の代金支払い方法の中からいずれか1つの代金支払い方法が選択されるのを待ち受ける第2の画面を前記表示デバイスに表示させる第2画面表示手段と、
をさらに具備する請求項1記載のチェックアウトシステム。 The payment device
When the receiving means receives the payment information and the information indicating the selected payment method, the receiving means waits for payment by the payment method identified by the information indicating the selected payment method. a first screen display means for displaying one screen on a display device;
When the receiving means receives the settlement information and the information indicating that the payment method is not selected, any one payment method is selected from the plurality of payment methods. a second screen display means for causing the display device to display a second screen waiting for the
The checkout system of Claim 1, further comprising :
前記入力処理装置から送信された前記決済情報を受信する受信手段と、receiving means for receiving the payment information transmitted from the input processing device;
前記受信手段により前記決済情報と前記選択を受け付けた代金支払い方法を示す情報とを受信した場合には、当該情報で示される代金支払い方法による入金を待ち受け、決済に必要な入金に関するデータを検出すると前記決済情報の決済を処理する第1処理手段と、When the receiving means receives the payment information and the information indicating the payment method for which the selection has been accepted, waiting for payment by the payment method indicated by the information, and detecting data related to payment necessary for payment. a first processing means for processing settlement of the settlement information;
前記受信手段により前記決済情報と前記代金支払い方法が選択されていないことを示す情報とを受信した場合には、前記複数の代金支払い方法による入金を待ち受け、いずれか1つの代金支払い方法により決済に必要な入金に関するデータを検出すると前記決済情報の決済を処理する第2処理手段と、 When the receiving means receives the payment information and the information indicating that the payment method has not been selected, it waits for payment by the plurality of payment methods, and settles the payment by any one of the payment methods. a second processing means for processing settlement of the settlement information when necessary data regarding deposit is detected;
を具備する決済装置。payment device.
前記受信手段により前記決済情報と前記代金支払い方法が選択されていないことを示す情報とを受信した場合には、前記複数の代金支払い方法の中からいずれか1つの代金支払い方法が選択されるのを待ち受ける第2の画面を前記表示デバイスに表示させる第2画面表示手段と、
をさらに具備する請求項4記載の決済装置。 When the receiving means receives the payment information and the information indicating the selected payment method, the receiving means waits for payment by the payment method identified by the information indicating the selected payment method. a first screen display means for displaying one screen on a display device;
When the receiving means receives the settlement information and the information indicating that the payment method is not selected, any one payment method is selected from the plurality of payment methods. a second screen display means for causing the display device to display a second screen waiting for the
5. The payment device of claim 4, further comprising :
前記入力処理装置から前記決済情報と前記選択を受け付けた代金支払い方法を示す情報とを受信した場合には、当該情報で示される代金支払い方法による入金を待ち受け、決済に必要な入金に関するデータを検出すると前記決済情報の決済を処理する機能と、When the payment information and the information indicating the selected payment method are received from the input processing device, it waits for payment by the payment method indicated by the information, and detects data related to payment necessary for payment. Then, a function to process the payment of the payment information,
前記入力処理装置から前記決済情報と前記代金支払い方法が選択されていないことを示す情報とを受信した場合には、前記複数の代金支払い方法による入金を待ち受け、いずれか1つの代金支払い方法により決済に必要な入金に関するデータを検出すると前記決済情報の決済を処理する機能と、 When the payment information and the information indicating that the payment method has not been selected are received from the input processing device, payment by the plurality of payment methods is awaited, and payment is made by any one of the payment methods. A function to process settlement of the settlement information when detecting data related to deposit necessary for
を実現させるための制御プログラム。A control program for realizing
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022001061A JP7242916B2 (en) | 2020-06-23 | 2022-01-06 | Checkout system, payment device and its control program |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020107767A JP7007428B2 (en) | 2020-06-23 | 2020-06-23 | Checkout system, payment device and its control program |
JP2022001061A JP7242916B2 (en) | 2020-06-23 | 2022-01-06 | Checkout system, payment device and its control program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020107767A Division JP7007428B2 (en) | 2020-06-23 | 2020-06-23 | Checkout system, payment device and its control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022040221A JP2022040221A (en) | 2022-03-10 |
JP7242916B2 true JP7242916B2 (en) | 2023-03-20 |
Family
ID=87890813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022001061A Active JP7242916B2 (en) | 2020-06-23 | 2022-01-06 | Checkout system, payment device and its control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7242916B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007233828A (en) | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Toshiba Tec Corp | Self-checkout terminal |
JP2014119880A (en) | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Teraoka Seiko Co Ltd | Pos system |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5750840B2 (en) * | 2010-06-17 | 2015-07-22 | 株式会社寺岡精工 | Settlement device and POS system |
-
2022
- 2022-01-06 JP JP2022001061A patent/JP7242916B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007233828A (en) | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Toshiba Tec Corp | Self-checkout terminal |
JP2014119880A (en) | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Teraoka Seiko Co Ltd | Pos system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022040221A (en) | 2022-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6290121B2 (en) | Checkout system, settlement apparatus and control program thereof | |
JP6247238B2 (en) | Checkout system, settlement apparatus and program thereof | |
JP6747870B2 (en) | Checkout system | |
JP7189254B2 (en) | Checkout system, payment device and control program | |
JP6251146B2 (en) | Checkout system, settlement apparatus and control program thereof | |
JP6723419B2 (en) | Checkout system, payment device and its control program | |
JP2020140642A (en) | Information processing device, settlement device, and information processing program | |
JP6795674B2 (en) | Checkout system, payment device and its programs | |
JP7242916B2 (en) | Checkout system, payment device and its control program | |
JP2016162106A (en) | Checkout system, settlement device, and control program therefor | |
JP7007428B2 (en) | Checkout system, payment device and its control program | |
JP2018092373A (en) | Checkout system, registration device, payment device and control program | |
JP6466545B2 (en) | Checkout system, settlement apparatus and program thereof | |
JP6476332B2 (en) | Checkout system, settlement apparatus and control program thereof | |
JP6874188B2 (en) | Checkout system | |
JP2019053786A (en) | Checkout system, settlement apparatus and program thereof | |
JP6682603B2 (en) | Payment device and its control program | |
JP6434604B2 (en) | Checkout system, settlement apparatus and control program thereof | |
JP7318085B2 (en) | Checkout system and its program | |
JP7148583B2 (en) | Checkout system, product registration device and its program | |
JP7244591B2 (en) | Checkout system and accounting machine and its program | |
JP7434433B2 (en) | Payment device and payment program | |
JP6806938B2 (en) | Checkout system, registration device and its control program | |
JP2018085146A (en) | Checkout system, settlement device and control program therefor | |
JP6842892B2 (en) | Payment device and control program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220124 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220124 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20230104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7242916 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |