JP7240229B2 - Bundling aid for paper laminates - Google Patents
Bundling aid for paper laminates Download PDFInfo
- Publication number
- JP7240229B2 JP7240229B2 JP2019071558A JP2019071558A JP7240229B2 JP 7240229 B2 JP7240229 B2 JP 7240229B2 JP 2019071558 A JP2019071558 A JP 2019071558A JP 2019071558 A JP2019071558 A JP 2019071558A JP 7240229 B2 JP7240229 B2 JP 7240229B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- string
- mounting table
- binding
- binding aid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Basic Packing Technique (AREA)
- Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
Description
本発明は、例えば多数の新聞紙や雑誌等を積み重ねた紙積層体を紐で結束する際に用いる紙積層体の結束補助具に関する。
BACKGROUND OF THE
読み終えた不要の新聞紙や雑誌類等の古紙を多数平積みして紐で結束し、廃棄したり回収ルートに出したりすることが行われている。ところで平積みした多数の紙類(以下、紙積層体という)を崩れないようにしながら紐で結束する作業は繁雑であるため、その結束作業を容易とする種々の結束補助具が従来から提案されている。 Unnecessary used paper such as newspapers and magazines that have been read are stacked flat, tied with a string, and disposed of or sent to a collection route. By the way, since the work of binding a large number of flatly stacked papers (hereinafter referred to as a paper stack) with a string while keeping them from collapsing is complicated, various binding aids have been conventionally proposed to facilitate the binding work. ing.
例えば、紙積層体を収容するとともに、収容したままその紙積層体を結束することができるストッカータイプの結束補助具が知られている。この種の結束補助具は、その構造は多様ではあるが、概ね次のような構成を有する。すなわち、枠体や支柱等の構成要素によって、その内部に箱型状の紙積層体収容スペースが画成されている。また、その収容スペースに収容された一番下の紙の底面に紐を十字状に接触させることができる底面側のスペースと、その底面側のスペースに通した紐を紙積層体の四方の側面に対し上下方向に沿って接触させることができる側面側のスペースとが設けられている。そして、底面側および側面側の各スペースを利用して紐を取り回すことにより、収容スペース内の紙積層体をクロス縛りして結束することができる構成となっている(例えば、特許文献1、2等参照)。
For example, there is known a stocker-type binding aid capable of containing a paper stack and binding the paper stack while the paper stack is stored. This type of binding aid has various structures, but generally has the following configuration. In other words, a box-shaped space for accommodating the stack of paper sheets is defined inside by constituent elements such as the frame and the pillars. In addition, a space on the bottom side in which a string can be brought into cross-shaped contact with the bottom surface of the lowest sheet of paper stored in the storage space, and a string passed through the space on the bottom side are attached to the four side surfaces of the paper stack. A space on the side surface is provided so that it can be brought into contact along the vertical direction. By using the space on the bottom side and the side side to run the string around, the paper laminate in the accommodation space can be cross-tied and bound (for example,
一方、紙積層体を結束した紐を緊縛して、紙積層体および紐とともに廃棄される結束補助具も提案されている。例えば特許文献3には、中心に孔が形成され、外周のエッジに紐係止用の一対の溝が形成されたストッパプレートで構成され、紙積層体を結束した紐の両端部を中心の孔に通してから紐係止用の一対の溝にそれぞれ係止して紐が緩まないように緊縛し、これによって紙積層体の結束状態を保持するものが記載されている。
On the other hand, there has also been proposed a binding aid that binds a string that binds a paper laminate and that is disposed of together with the paper laminate and the string. For example, in
上述したストッカータイプの結束補助具は、紙積層体を崩すことなく結束することができるという利点はあるものの、立方体状の物体であるため、大きな空間が取られてしまうとともに使用しないときには邪魔になるという欠点を有している。また、構成が複雑で部品点数が多いため、高価になりがちであるという問題もある。 The above-mentioned stocker-type binding aid has the advantage of being able to bind without collapsing the paper stack, but since it is a cubic object, it takes up a large space and becomes an obstacle when not in use. has the drawback of Moreover, since the structure is complicated and the number of parts is large, there is also a problem that it tends to be expensive.
一方、特許文献3に記載のものは、小型で簡素な構成であるため、ストッカータイプに比べれば、使用しないときにおける収納性や、価格の面で優位である。しかし、使い捨てであることから多数を用意する必要があり、この点で保管や管理が面倒であるという問題がある。また、単に紐を緊縛するものであるため、紙積層体を崩れないように紐で結束するには、結局、紙積層体を収容するストッカー(特許文献3には古紙収容箱として記載されている)を用いる必要性が生じる。
On the other hand, the one described in
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、紙積層体を崩れないように紐で結束することができるとともに、使用しないときにはコンパクトに保管することができ、さらに繰り返し使用することができるとともに、簡素な構成により安価となる紙積層体の結束補助具を提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances. An object of the present invention is to provide a bundling aid for paper laminates which is inexpensive due to its simple structure.
本発明に係る紙積層体の結束補助具は、複数の棒状部材と、前記複数の棒状部材を、紙積層体が戴置され得る平面状に開いた戴置台の形態と、棒状に閉じた棒の形態とに変位可能に連結する連結軸と、前記複数の棒状部材にそれぞれ設けられ、該複数の棒状部材が前記戴置台の形態で設置面に設置された際に、該設置面と前記複数の棒状部材との間に、前記紙積層体を結束する紐が通される空間を設ける脚部と、を備え、前記複数の棒状部材は、前記戴置台の形態にあるとき前記戴置台の上面を構成する上面部分をそれぞれが有し、前記上面部分が同一平面内に存在した状態で、前記戴置台の形態と前記棒状に閉じた棒の形態とに変位可能なように該同一平面に直交する前記連結軸を中心に相対回転可能であることを特徴とする。 A bundling aid for paper stacks according to the present invention comprises: a plurality of rod-shaped members; the plurality of rod-shaped members arranged in the form of a mounting table that is open in a plane on which the paper stack can be placed; and a connecting shaft provided on each of the plurality of rod-shaped members so that when the plurality of rod-shaped members are installed on the installation surface in the form of the mounting table, the installation surface and the plurality of and a leg that provides a space through which a string for binding the paper laminate is passed between the rod-shaped members of the plurality of rod-shaped members, and the plurality of rod-shaped members are provided on the upper surface of the mounting table when in the form of the mounting table. each of which has an upper surface portion that constitutes a and is perpendicular to the same plane so that the upper surface portion can be displaced between the mounting table form and the rod-shaped closed rod form while the upper surface parts are in the same plane. It is characterized by being relatively rotatable around the connecting shaft .
本発明に係る結束補助具は、次のようにして使用される。まず、複数の棒状部材を開いて戴置台の形態とし、脚部を介して床等の設置面に設置し、その上面に紙積層体を戴置する。次いで、設置面と各棒状部材との間に設けられた空間に紐を通しながら、この紐によって紙積層体を例えばクロス縛りして結束する。この時点で結束補助具は戴置台の形態で紙積層体と紐との間に挟まれている、すなわち紙積層体に縛られている。次いで、紙積層体を結束補助具ごと引っ繰り返して例えば結束補助具を紙積層体の上側に配する。次いで棒の形態に閉じ、紙積層体と紐との間から結束補助具を抜き取る。結束補助具を紙積層体と紐との間から抜き取る際に脚部が紐に干渉して抜き取りにくい場合には、棒の形態の結束補助具を側方に回動させて倒し脚部を紙積層体の表面に沿った状態とすれば、脚部が紐に干渉することが抑えられ結束補助具を抜き取りやすくなる。 The binding aid according to the present invention is used as follows. First, a plurality of rod-shaped members are opened to form a mounting table, which is mounted on a mounting surface such as a floor via legs, and a paper laminate is mounted on the upper surface. Next, the paper stack is bound by, for example, cross binding with the string while passing the string through the space provided between the installation surface and each bar member. At this point, the binding aid is sandwiched between the paper stack and the string in the form of a mounting table, ie tied to the paper stack. Next, the paper stack is turned over together with the binding aid, and the binding aid, for example, is arranged on the upper side of the paper stack. Then, it is closed in the form of a bar and the binding aid is pulled out from between the paper laminate and the string. When removing the binding aid from between the paper stack and the string, if the leg interferes with the string and is difficult to remove, rotate the stick-shaped binding aid to the side to knock it down and remove the leg from the paper stack. If it is in a state along the surface of the laminate, it is possible to prevent the legs from interfering with the string, making it easier to pull out the binding aid.
本発明に係る紙積層体の結束補助具によれば、上述のようにして使用することにより、戴置台の形態とした結束補助具の上に戴置した紙積層体を紐で結束することができるため、紙積層体を崩すことなく積層したままの状態に紐で結束することができる。 According to the binding aid for paper stacks according to the present invention, by using it as described above, it is possible to bind with a string the paper stack placed on the binding aid in the form of a mounting table. Therefore, the paper stack can be bound with a string in the stacked state without collapsing.
本発明に係る結束補助具は、紙積層体を結束したときに紙積層体に紐で縛られた状態となるが、棒の形態に閉じることにより、紙積層体と紐との間から抜き取ることができる。したがって本発明の結束補助具は繰り返し使用することができ、当該結束補助具を1つ用意しておけばよいので管理が容易となる。 The binding aid according to the present invention is in a state of being tied with a string to the paper stack when the paper stack is tied, but it can be pulled out from between the paper stack and the string by closing it in the form of a stick. can be done. Therefore, the binding aid of the present invention can be used repeatedly, and it is sufficient to prepare one binding aid, which facilitates management.
また、複数の棒状部材を棒の形態に閉じることにより、使用しないときにはコンパクトに保管することができる。さらに、複数の棒状部材を連結軸で連結した簡素な構成であるため、安価で提供することができる。 In addition, by closing the plurality of rod-like members in the form of a rod, it can be stored compactly when not in use. Furthermore, since it has a simple configuration in which a plurality of rod-like members are connected by a connecting shaft, it can be provided at a low cost.
本発明に係る紙積層体の結束補助具は、前記複数の棒状部材は、前記戴置台の形態で十字状、Y字状、H字状、多角形状、またはこれら形状のうちの1種を組み合わせた形状、または2種以上を組み合わせた形状のいずれか1つの形状に開くことを特徴とする。 In the binding aid for paper laminates according to the present invention, the plurality of rod-shaped members are in the form of the mounting table in a cross shape, a Y shape, an H shape, a polygonal shape, or a combination of one of these shapes. It is characterized in that it opens into one of a shape that is a single shape, or a shape that is a combination of two or more types.
この構成により、戴置台の形態とした結束補助具の上に紙積層体を安定して戴置することができる。 With this configuration, the paper stack can be stably placed on the binding aid in the form of a placement table.
本発明に係る結束補助具は、少なくとも1つの前記棒状部材に、前記紐を切断するカッターが設けられている構成とすると好ましい。 The binding aid according to the present invention preferably has a configuration in which at least one of the rod-like members is provided with a cutter for cutting the string.
この構成より、本発明に係る結束補助具は、紙積層体を結束した紐の余剰部分をカッターによって切断することができる。 With this configuration, the binding aid according to the present invention can cut the surplus portion of the string that binds the paper stack by means of a cutter.
本発明に係る結束補助具は、少なくとも1つの前記棒状部材に、前記紐をねじり巻きして緊縛する緊縛具が設けられている構成とすると好ましい。 The binding aid according to the present invention is preferably configured such that at least one of the rod-like members is provided with a binding tool for twisting and binding the string.
この構成によれば、本発明の結束補助具を、紙積層体を結束した紐を緊縛する道具としても使用することができる。 According to this configuration, the binding aid of the present invention can also be used as a tool for binding the string that binds the paper laminate.
本発明によれば、紙積層体を崩れないように紐で結束することができるとともに、使用しないときにはコンパクトに保管することができ、さらに繰り返し使用することができるとともに、簡素な構成により安価となる紙積層体の結束補助具を提供することができる。 According to the present invention, the paper laminate can be bound with a string so as not to collapse, can be stored compactly when not in use, can be used repeatedly, and can be inexpensive due to its simple structure. A binding aid for paper laminates can be provided.
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しつつ説明する。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(実施形態)
まず、一実施形態の構成について説明する。
(embodiment)
First, the configuration of one embodiment will be described.
図1~図7は、一実施形態に係る結束補助具1を示している。これら図に示すように、本実施形態に係る結束補助具1は、同じ長さを有する一対の棒状部材10、20と、これら棒状部材10、20を開閉可能に連結する連結軸30(図2参照)と、を備えている。
1 to 7 show a
棒状部材10、20は、連結軸30により、十字状(平面状)に開いた戴置台1Aの形態(図1~図4参照)と、棒状に閉じた棒1Bの形態(図5~図7参照)とに変位可能となっている。戴置台1Aの上面には、後述する紙積層体100が戴置されるようになっている。
The rod-shaped
本実施形態に係る結束補助具1は、図4に示すように、戴置台1Aの形態で、床等の設置面8に設置される。棒状部材10、20の両端部には、それぞれ脚部15、25が設けられている。本実施形態では、脚部15、25は棒状部材10、20にそれぞれ一体に形成されているが、別体であって棒状部材10、20に適宜手段で固定された構成であってもよい。
As shown in FIG. 4, the
戴置台1Aとされた結束補助具1は、脚部15、25を介して設置面8に設置される。この設置状態で、設置面8と棒状部材10、20との間には、空間9が設けられようになっている。後述するように、この空間9により、戴置台1A上に戴置した紙積層体100の底面下方に結束用の紐200を通すことができるようになっている。なお、以下の説明でいう上下の方向は、戴置台1Aとした結束補助具1を設置面8に設置した状態での上下の方向と定義する(図1および図4の矢印Z方向)。
The
以下、一対の棒状部材10、20を、それぞれ第1の棒状部材10、第2の棒状部材20という。第1の棒状部材10と第2の棒状部材20とは、長手方向の中央にそれぞれ形成された円板状の連結部13、23を介して相対回転可能に組み合わされている。各連結部13、23は、互いに同心状に重ねられている。
Hereinafter, the pair of rod-shaped
第1の棒状部材10は、上記連結部13と、この連結部13の外周面から接線方向に延びる互いに平行な一対の板棒部(第1の板棒部11と第2の板棒部12)と、を有している。各板棒部11、12は同じ長さを有している。各板棒部11、12は、連結部13の周方向における互いに180°離れた箇所から連結部13の接線方向に延びている。図2に示すように、連結部13は、その中心に、第2の棒状部材20の連結部23方向に突出する上記連結軸30を有している。上記脚部15は、第1の板棒部11および第2の板棒部12の各先端部に、下方に突出するようにしてそれぞれ形成されている。
The first rod-shaped
第2の棒状部材20は、第1の棒状部材10とほぼ同様の構成を有している。すなわち第2の棒状部材20は、上記連結部23と、この連結部23の外周面から接線方向に延びる互いに平行な一対の板棒部(第1の板棒部21と第2の板棒部22)と、を有している。各板棒部21、22は、連結部23の周方向における互いに180°離れた箇所から連結部23の接線方向に延びている。
The second rod-shaped
図2に示すように、連結部23は、その中心に、第1の棒状部材10の連結軸30を回転可能に支持する円筒状の軸受部23aを有している。上記脚部25は、第1の板棒部21および第2の板棒部22の各先端部に、下方に突出するようにしてそれぞれ形成されている。
As shown in FIG. 2, the connecting
第1の棒状部材10の各板棒部11、12および第2の棒状部材20の各板棒部21、22における連結部13、23側の高さ寸法(図1および図4で矢印Zで示す上下方向)は、各連結部13、23を重ねた高さとほぼ等しく設定されている。
The height dimension of the
第1の棒状部材10と第2の棒状部材20とは、第1の棒状部材10側の連結部13を上側にしてこの連結部13を第2の棒状部材20の連結部23に同心状に重ねられ、連結軸30が軸受部23a内に挿入されて回転可能に係合されることにより、連結軸30を中心に互いに相対回転可能に支持されている。
The first rod-shaped
図1に示すように、第1の棒状部材10の連結部13は第2の棒状部材20の長手方向中央部の上側に形成された凹所24に収容され、図2に示すように、第2の棒状部材20の連結部23は第1の棒状部材10の長手方向中央部の下側に形成された凹所14に収容されている。すなわち、それぞれの連結部13(23)を相手側の凹所24(14)に嵌め合わせている。このため、各連結部13、23を重ねた部分の高さ方向位置と、第1の棒状部材10の各板棒部11、12および第2の棒状部材20の各板棒部21、22の基端側の高さ方向位置とが、ほぼ一致している。これにより戴置台1Aの上面は同一面内においてほぼ水平に設定されるようになっている。
As shown in FIG. 1, the connecting
本実施形態に係る結束補助具1は、連結軸30を中心に第1の棒状部材10と第2の棒状部材20とを相対回転させて十字状(各棒状部材10、20が互いに略直交する状態)に開くと戴置台1Aの形態となる。そして、戴置台1Aの形態から、第1の板棒部11、21が互いに近付き、かつ、第2の板棒部12、22が互いに近付く方向に各棒状部材10、20を相対回転させると、棒状に閉じた棒1Bの形態となる。結束補助具1は、各棒状部材10、20を相対回転させることで、戴置台1Aの形態と棒1Bの形態とに自在に変位させることができるようになっている。
The
図5および図6に示すように、棒1Bの形態では、第1の棒状部材10の第1の板棒部11と第2の棒状部材20の第2の板棒部22とが連結部13、23を挟んでほぼ直線状に延在し、これら板棒部11、22による1つの棒状部31が形成される。また、第1の棒状部材10の第2の板棒部12と第2の棒状部材20の第1の板棒部21とが連結部13、23を挟んでほぼ直線状に延在し、これら板棒部12、21によるもう1つの棒状部32が形成される。棒状部31、32は、僅かな隙間を空けて略平行に配され、これら棒状部31、32により棒1Bが構成されるようになっている。
As shown in FIGS. 5 and 6, in the form of the
図8に示すように、第2の棒状部材20の凹所24を形成する第1の板棒部21の内側端面21aには、凹部21bが形成され、第2の棒状部材20の凹所24を形成する第2の板棒部22の内側端面22aには、凹部22bが形成されている。これら凹部21b、22bは、高さ方向に延びる溝で構成されている。また、各内側端面21a、22aは、凹部21b、22bにそれぞれ連続し、後述する凸部13dが圧接する面21c、22cをそれぞれ有している。
As shown in FIG. 8, a
一方、第1の棒状部材10の連結部13の外周面13aには、図8(a)に示すように結束補助具1が戴置台1Aの形態になる際に、各凹部21b、22bにそれぞれ嵌合する2つの第1の凸部13bが形成されている。
On the other hand, on the outer
また、図8に示すように、連結部13の外周面13aには、結束補助具1が戴置台1Aの形態になる際に、上記各面21c、22cにそれぞれ圧接する2つの第2の凸部13cが形成されている。
Further, as shown in FIG. 8, on the outer
また、図8に示すように、第1の棒状部材10の連結部13の外周面13aには、結束補助具1が棒1Bの形態になる際に、各凹部21b、21cにそれぞれ嵌合する2つの第3の凸部13dが形成されている。
Further, as shown in FIG. 8, the outer
連結部13の外周面13aに2つずつ形成された上記各凸部13b、13c、13dは、高さ方向に延びる凸条で構成されている。
Each of the two
結束補助具1においては、面21c、22cに各第2の凸部13cがそれぞれ圧接し、かつ、凹部21b、22bに各第1の凸部13bがそれぞれ嵌合することにより、十字状に開いた戴置台1Aの形態が保持されるようになっている。また、面21c、22cに各第3の凸部13dがそれぞれ圧接することにより、棒状に閉じた棒1Bの形態が保持されるようになっている。
In the
図7および図9に示すように、第1の棒状部材10を構成する第1の板棒部11の先端部には、後述する紐200の余剰部分が導入されるスリット11aが形成されている。スリット11aは、第1の棒状部材10の長手方向に延びており、第1の板棒部11の先端面および両側面に開口している。このスリット11a内に、紐200を切断することができるカッター40が設けられている。
As shown in FIGS. 7 and 9, a
カッター40は、スリット11a内に配置されて第1の板棒部11に固定されている。カッター40の刃先は紐200を切断しやすいように第1の棒状部材10の長手方向に対して斜めに延びている。
The
なお、本実施形態ではカッター40を第1の棒状部材10に設けているが、他方の第2の棒状部材20に設けてもよく、両方の棒状部材10、20に設けてもよい。
Although the
以上が本実施形態に係る結束補助具1の構成であり、次に、この結束補助具1の使用方法の一例を説明する。
The above is the configuration of the
十字状の戴置台1Aの形態に開いた結束補助具1を、図4に示すように脚部15、25を介して床等の設置面8に設置する。紙積層体100の底面と設置面8との間には、脚部15、25によって空間9が空いている。そして図10に示すように、結束補助具1の上に、多数の紙類(例えば折り畳んだ新聞紙、雑誌、広告チラシ等)を適当な高さになるまで平積みして紙積層体100を戴置する。紙積層体100は、その矩形状の底面の対角線が各棒状部材10、20の延びる方向と平行に近い状態(十字状の結束補助具1が紙積層体100の底面に対しX字状になる状態)となるように結束補助具1上に戴置されるとよい。
The
次いで、紙積層体100の下方の空間9に紐200を通しながら、この紐200によって紙積層体100を図11に示すようにクロス縛りして結束する。図11は、紐200で結束された紙積層体100の底面側を示している。同図に示すように、この時点で結束補助具1は紙積層体100の底面と紐200との間に挟まれている、すなわち紙積層体100に縛られている。
Next, while passing the
次いで、紙積層体100を結束補助具1ごと引っ繰り返して例えば結束補助具1を紙積層体100の上側に配する。次いで図12に示すように、各棒状部材10、20を相対回転させて棒1Bの形態に閉じ、棒状部31、32との間に紐200の一部を挟む。
Next, the
次いで、図13に示すように、棒1Bの形態の結束補助具1を側方に倒し、脚部15、25を紙積層体100の表面に沿った状態とする。この後、図14~図15に示すように棒1Bの形態の結束補助具1を紐200から抜き取る。結束補助具1は紐200を棒状部材10、20の間に挟んでいるだけなので、紙積層体100と紐200との間から抜き取ることができる。棒1Bを側方に倒すことにより、脚部15、25が紐200に干渉することが抑えられ、結束補助具1を抜き取りやすくなる。
Next, as shown in FIG. 13, the
この後、紐200の余剰部分をカッター40によって切断する。
After that, the excess portion of the
次に、本実施形態に係る結束補助具1の作用を説明する。
Next, the operation of the
本実施形態の結束補助具1は、戴置台1Aの形態とした結束補助具1の上に戴置した紙積層体100を紐200で結束することができるため、紙積層体100を崩すことなく積層したままの状態に紐200で結束することができる。
The
また、紙積層体100を結束したときに結束補助具1は紐200で縛られた状態となるが、棒1Bの形態に閉じることにより、紙積層体100と紐200との間から結束補助具1を抜き取ることができる。したがって結束補助具1は繰り返し使用することができ、当該結束補助具1を1つ用意しておけばよいので管理が容易となる。
Further, when the
また、棒1Bの形態に閉じることにより、使用しないときにはコンパクトに保管することができる。さらに、2つの棒状部材10、20を連結軸30で連結した簡素な構成であるため、安価で提供することができる。
Also, by closing it in the form of a
また、カッター40が設けられているため、図15に示したように紙積層体100から結束補助具1を抜き取った後に、紐200の余剰部分をカッター40によってその場で速やかに切断することができる。
Further, since the
(変形例)
次に、上記実施形態の変形例を説明する。
(Modification)
Next, a modification of the above embodiment will be described.
上記実施形態においては、図16に示すように、棒状部材10の第2の板棒部12の先端部に、紐200をねじり巻きして緊縛する緊縛具70を設けた構成とすることができる。
In the above embodiment, as shown in FIG. 16, a binding
この場合の第2の板棒部12は、その先端部に切欠き19が設けられることにより脚部15を有しておらず、切欠き端面19aに、緊縛具70が取り付けられている。緊縛具70は、第2の板棒部12に支持部71aを介して取り付けられる軸部71と、紐200を引っ掛けるフック部72とを有している。緊縛具70は、板棒部12の先端部に着脱可能に取り付けられるキャップ75によって保護されるようになっている。キャップ75は脚部15の形状に形成されており、取り付けられた状態で脚部15を構成する。
The second
緊縛具70を備えた結束補助具1によれば、紙積層体100を結束する紐200の両端部をフック部72に引っ掛け、フック部72をぐるぐると回転させて紐200を巻き取るようにねじり巻きして紐200のねじれの固まりを作ることにより、紐200を結わえて縛るかわりに紐200を緊縛することができる。
According to the
このように緊縛具70が設けられた結束補助具1は、紐200を緊縛する道具としても使用することができる。
The
なお、図16においては緊縛具70を第1の棒状部材10に設けているが、第2の棒状部材20に設けてもよく、両方の棒状部材10、20に設けてもよい。また、軸部71を支持部71aに対し軸周りに回転可能に支持させると、紐200をねじり巻く動作を円滑に行うことができるため好ましい。
16, the binding
(他の実施形態)
以下、本発明の他の実施形態を説明する。
(Other embodiments)
Other embodiments of the present invention will be described below.
上記実施形態の結束補助具1は、2つの棒状部材10、20を十字状に開いて戴置台1Aとなるものであったが、本発明は、3つ以上の棒状部材が十字状(X字状を含む)、Y字状、H字状、多角形状、またはこれら形状のうちの1種を組み合わせた形状、または2種以上を組み合わせた形状のいずれか1つの形状に開いて戴置台の形態となるように構成されたものを含む。
In the
図17に示す結束補助具2は、4つの棒状部材50の両端部が連結軸51を介して回転可能に連結された構成を有している。この結束補助具2は、各連結軸51を介して各棒状部材50を回転させることにより、図17(a)に示すように四角形状(平面状)に開いた戴置台2Aの形態と、図17(b)に示すように概ね棒状に閉じた棒2Bの形態とに変位可能に構成されている。この場合、設置面との間に空間を設ける脚部は、例えば各連結軸51に設けられる。
The
また、図18に示す結束補助具3は、3つの棒状部材60が連結軸61を介して回転可能に連結され、さらに3つの棒状部材60のうちの1つの棒状部材60は2つの短い棒状部材60aが連結軸60bを介して回転可能に連結された構成を有している。この場合、設置面との間に空間を設ける脚部は、例えば各連結軸61に設けられる。
The
この結束補助具3は、図18(a)に示す三角形状(平面状)に開いた戴置台3Aの形態と、図18(b)に示す略棒状に閉じた棒3Bの形態とに変位可能に構成されている。棒3Bの形態は、連結軸60bを支点にして短い2つの棒状部材60aを内側に折り畳んで2つの棒状部材60の間に挟むことにより、得られるようになっている。
The
また、図19に示す結束補助具4は、1つの中央棒状部材80の両端部に、中央棒状部材80よりも短い一対の端部棒状部材81が連結軸82を介してそれぞれ回転可能に連結された構成を有している。この場合、設置面との間に空間を設ける脚部は、例えば各端部棒状部材81の先端部に設けられる。
In the
各一対の端部棒状部材81は、各連結軸82を軸として図19(a)の矢印で示す方向に回転可能である。結束補助具4は、図19(a)に示す端部棒状部材81が開いた戴置台4Aの形態と、図19(b)に示す略棒状に閉じた棒4Bの形態とに変位可能に構成されている。棒4Bの形態では、各端部棒状部材81は中央棒状部材80と平行に延びるように配置される。
Each pair of end rod-
この実施形態での戴置台4Aの形態は、例えば図19(a)の実線で示すように各一対の端部棒状部材81が中央棒状部材80に対してY字状に開いた形態が挙げられる。またこの他には、二点鎖線で示すように各端部棒状部材81が中央棒状部材80に略直交するように開いて、結束補助具4全体がH字状に開いた形態で使用することもできる。
The mounting table 4A in this embodiment may have a Y-shaped configuration in which each pair of
また、図20に示す結束補助具5は、4つの棒状部材90の一端部が連結軸91を介して矩形状の連結板92にそれぞれ連結された構成を有している。各棒状部材90は、各連結軸92を軸として図20(a)の矢印で示す方向に回転可能である。結束補助具5は、各連結軸91を軸として各棒状部材90を回転させることにより、図20(a)に示すX字状(平面状)に開いた戴置台5Aの形態と、図20(b)に示す略棒状に閉じた棒5Bの形態とに変位可能に構成されている。
The
戴置台5Aの形態では、対角位置にある一対の棒状部材90が直線状に延びて開くように配置される。また、棒5Bの形態では、棒状部材90を2つ1組として並列状態に揃え、それら2組がまっすぐに延びるように配置される。この場合、設置面との間に空間を設ける脚部は、例えば各棒状部材90の先端部に設けられる。なお、図20(a)は戴置台5AがX字状であるが、十字状に開くこともできる。
In the form of the mounting table 5A, a pair of rod-shaped
本発明は、紙積層体を崩れないように紐で結束することができるとともに、使用しないときにはコンパクトに保管することができ、さらに繰り返し使用することができるとともに、簡素な構成により安価となる紙積層体の結束補助具として有用である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention provides a paper stack that can be bound with a string so as not to collapse, can be stored compactly when not in use, can be used repeatedly, and is inexpensive due to a simple structure. It is useful as a body binding aid.
1、2、3 4 5 結束補助具
1A、2A、3A 4A 5A 戴置台
1B、2B、3B 4B 5B 棒
8 設置面
9 空間
10、20、50、60 90 棒状部材
15、25 脚部
30、51、60b 61 82 91 連結軸
40 カッター
70 緊縛具
80 中央棒状部材
81 端部棒状部材
100 紙積層体
200 紐
1, 2, 3 4 5
100
Claims (4)
前記複数の棒状部材を、紙積層体が戴置され得る平面状に開いた戴置台の形態と、棒状に閉じた棒の形態とに変位可能に連結する連結軸と、
前記複数の棒状部材にそれぞれ設けられ、該複数の棒状部材が前記戴置台の形態で設置面に設置された際に、該設置面と前記複数の棒状部材との間に、前記紙積層体を結束する紐が通される空間を設ける脚部と、を備え、
前記複数の棒状部材は、前記戴置台の形態にあるとき前記戴置台の上面を構成する上面部分をそれぞれが有し、前記上面部分が同一平面内に存在した状態で、前記戴置台の形態と前記棒状に閉じた棒の形態とに変位可能なように該同一平面に直交する前記連結軸を中心に相対回転可能であることを特徴とする紙積層体の結束補助具。 a plurality of rod-shaped members;
a connecting shaft that movably connects the plurality of rod-shaped members into a planarly open mounting table on which the paper laminate can be placed and a rod-shaped closed rod;
provided on each of the plurality of rod-shaped members, and when the plurality of rod-shaped members are installed on the installation surface in the form of the mounting table, the paper stack is placed between the installation surface and the plurality of rod-shaped members. and a leg that provides a space through which the string to be bound is passed ,
Each of the plurality of rod-shaped members has an upper surface portion that constitutes the upper surface of the mounting table when in the form of the mounting table, and the upper surface portion is in the same plane as the mounting table. A bundling aid for paper stacks, characterized in that it is relatively rotatable about said connecting shaft orthogonal to said same plane so as to be displaceable into said rod-shaped closed rod form.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019071558A JP7240229B2 (en) | 2019-04-03 | 2019-04-03 | Bundling aid for paper laminates |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019071558A JP7240229B2 (en) | 2019-04-03 | 2019-04-03 | Bundling aid for paper laminates |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020169037A JP2020169037A (en) | 2020-10-15 |
JP7240229B2 true JP7240229B2 (en) | 2023-03-15 |
Family
ID=72746962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019071558A Active JP7240229B2 (en) | 2019-04-03 | 2019-04-03 | Bundling aid for paper laminates |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7240229B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7199633B1 (en) | 2022-02-22 | 2023-01-06 | 拓叶 吉田 | Y-shaped binding aid |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3163127U (en) | 2010-07-20 | 2010-09-30 | 国洋 夏 | Old newspaper storage rack |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57137106U (en) * | 1981-02-23 | 1982-08-27 | ||
JPH09110021A (en) * | 1995-10-16 | 1997-04-28 | Yoshinobu Nishiyama | Binding and cutting tool of thread |
-
2019
- 2019-04-03 JP JP2019071558A patent/JP7240229B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3163127U (en) | 2010-07-20 | 2010-09-30 | 国洋 夏 | Old newspaper storage rack |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020169037A (en) | 2020-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI638754B (en) | Bundle packaging container | |
JP7240229B2 (en) | Bundling aid for paper laminates | |
AT500596B1 (en) | TRANSPORT AND / OR STORAGE PACKAGE | |
JPH11263332A (en) | Box for arranging newspaper | |
JP2004106907A (en) | Cushioning member made of corrugated fiberboard | |
KR102372034B1 (en) | Eco-friendly box | |
JP3011162U (en) | Handbags and mounts for forming handbags | |
JPS6112352Y2 (en) | ||
JP3113079U (en) | String stopper and string setting rack | |
JP3058356U (en) | Notepad storage case and notepad with storage case | |
JP7109787B2 (en) | Omikuji Holder | |
JP2006256618A (en) | Stocker for newspapers with binding string | |
JP2011068384A (en) | Roll accommodating box | |
JP4250614B2 (en) | Bundling auxiliary stand and storage container | |
JP2004067209A (en) | Packaging box | |
JP4309888B2 (en) | Bundling container | |
JPH082152Y2 (en) | Bobbin holder for winding winding | |
JP2004051135A (en) | Pacing container device for rolled article | |
JP3834941B2 (en) | Packing equipment | |
JP2002145249A (en) | Tray made of corrugated board | |
JP2932426B2 (en) | Folding method for folding containers used for storing, storing and transporting articles | |
JPH0331740Y2 (en) | ||
JP3082244U (en) | Waste paper stocker | |
JPH059341Y2 (en) | ||
JP2541207Y2 (en) | Bag package |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220113 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20220929 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20221003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7240229 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |