JP7239860B2 - 筋電位処理装置、筋電位処理方法および筋電位処理プログラム - Google Patents
筋電位処理装置、筋電位処理方法および筋電位処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7239860B2 JP7239860B2 JP2021528821A JP2021528821A JP7239860B2 JP 7239860 B2 JP7239860 B2 JP 7239860B2 JP 2021528821 A JP2021528821 A JP 2021528821A JP 2021528821 A JP2021528821 A JP 2021528821A JP 7239860 B2 JP7239860 B2 JP 7239860B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- myoelectric potential
- index
- reproducibility
- time
- muscle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003183 myoelectrical effect Effects 0.000 title claims description 170
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 127
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 claims description 122
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 claims description 64
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 20
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 37
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 7
- 241000489861 Maximus Species 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 210000003314 quadriceps muscle Anatomy 0.000 description 4
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000002567 electromyography Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004118 muscle contraction Effects 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000035900 sweating Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/24—Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
- A61B5/316—Modalities, i.e. specific diagnostic methods
- A61B5/389—Electromyography [EMG]
- A61B5/397—Analysis of electromyograms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/24—Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
- A61B5/316—Modalities, i.e. specific diagnostic methods
- A61B5/389—Electromyography [EMG]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7235—Details of waveform analysis
- A61B5/7242—Details of waveform analysis using integration
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7235—Details of waveform analysis
- A61B5/7264—Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7271—Specific aspects of physiological measurement analysis
- A61B5/7275—Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B69/00—Training appliances or apparatus for special sports
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6801—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
- A61B5/6802—Sensor mounted on worn items
- A61B5/6804—Garments; Clothes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7203—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pathology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physiology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
Description
評価部25は、RMSデータ12を参照して、運動者による運動を定量化する指標を算出し、出力する。評価部25は、反復運動の再現性を示す再現性指標を、反復運動における筋電位の推移の再現性から算出して、出力する。
パワー指標処理部26は、所定時間毎の筋電位の積分値の分散から、パワー指標を算出する。
順序指標処理部27は、反復運動における複数の筋肉にそれぞれ対応する筋電位データ11において、筋肉ごとに、所定条件を満たす時間を特定し、特定された時間の順に並べた筋肉の識別子の順序を特定し、反復運動毎の筋肉の識別子の順序の差分から、順序指標を算出する。ここで所定条件は、所定条件は、筋電位が所定値よりも大きくなったオンセット区間の開始、ピークおよび終了のいずれかのタイミングである。
時間指標処理部は、反復運動における複数の筋肉にそれぞれ対応する筋電位データ11において、筋肉ごとに、所定条件を満たす時間を特定し、反復運動および筋肉毎に特定された時間の差分から、時間指標を算出する。ここで所定条件は、筋電位が所定値よりも大きくなったオンセット区間の開始、ピークおよび終了のいずれかのタイミングである。
再現性指標出力部29は、再現性指標を算出して出力する。再現性指標は、パワー指標、順序指標または時間指標である。あるいは再現性指標は、パワー指標、順序指標および時間指標のうちの2以上の指標を統合した指標である。再現性指標は、統合対象の指標にそれぞれ所定の重みをかけて足し合わせて、算出される。再現性指標出力部29は、時間毎の再現性指標を、再現性指標データに記憶する。
11 筋電位データ
12 RMSデータ
13 オンセットデータ
14 再現性指標データ
20 処理装置
21 筋電位取得部
22 前処理部
23 オンセット検出部
24 閾値決定部
25 評価部
26 パワー指標処理部
27 順序指標処理部
28 時間指標処理部
29 再現性指標出力部
30 入出力インタフェース
901 CPU
902 メモリ
903 ストレージ
904 通信装置
905 入力装置
906 出力装置
Claims (9)
- 反復運動を行う運動者の所定の筋肉に設定された電極から取得した筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成する筋電位取得部と、
前記反復運動の再現性を示す再現性指標を、前記反復運動における前記筋電位の推移の再現性から算出して、出力する評価部
を備え、
前記再現性指標は、パワー指標であって、
前記評価部は、所定時間毎の筋電位の積分値の分散から、前記パワー指標を算出する
筋電位処理装置。 - 前記評価部は、所定時間毎の筋電位の積分値の標準偏差から、前記積分値の平均で割った変動係数を、前記パワー指標として算出する
請求項1に記載の筋電位処理装置。 - 反復運動を行う運動者の所定の筋肉に設定された電極から取得した筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成する筋電位取得部と、
前記反復運動の再現性を示す再現性指標を、前記反復運動における前記筋電位の推移の再現性から算出して、出力する評価部
を備え、
前記再現性指標は、順序指標であって、
前記筋電位取得部は、複数の筋肉にそれぞれ対応する各筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成し、
前記評価部は、前記反復運動における前記複数の筋肉にそれぞれ対応する筋電位データにおいて、筋肉ごとに、所定条件を満たす時間を特定し、特定された時間の順に並べた筋肉の識別子の順序を特定し、反復運動毎の筋肉の識別子の順序の差分から、前記順序指標を算出する
筋電位処理装置。 - 反復運動を行う運動者の所定の筋肉に設定された電極から取得した筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成する筋電位取得部と、
前記反復運動の再現性を示す再現性指標を、前記反復運動における前記筋電位の推移の再現性から算出して、出力する評価部
を備え、
前記再現性指標は、時間指標であって、
前記筋電位取得部は、複数の筋肉にそれぞれ対応する各筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成し、
前記評価部は、前記反復運動における前記複数の筋肉にそれぞれ対応する筋電位データにおいて、筋肉ごとに、所定条件を満たす時間を特定し、反復運動および筋肉毎に特定された時間の差分から、前記時間指標を算出する
筋電位処理装置。 - 前記所定条件は、前記筋電位が所定値よりも大きくなったオンセット区間の開始、ピークおよび終了のいずれかのタイミングである
請求項3または4に記載の筋電位処理装置。 - コンピュータが、反復運動を行う運動者の所定の筋肉に設定された電極から取得した筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成するステップと、
前記コンピュータが、前記反復運動の再現性を示す再現性指標を、前記反復運動における前記筋電位の推移の再現性から算出して、出力するステップ
を備え、
前記再現性指標は、パワー指標であって、
前記出力するステップは、所定時間毎の筋電位の積分値の分散から、前記パワー指標を算出する
筋電位処理方法。 - コンピュータが、反復運動を行う運動者の所定の筋肉に設定された電極から取得した筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成するステップと、
前記コンピュータが、前記反復運動の再現性を示す再現性指標を、前記反復運動における前記筋電位の推移の再現性から算出して、出力するステップ
を備え、
前記再現性指標は、順序指標であって、
前記生成するステップは、複数の筋肉にそれぞれ対応する各筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成し、
前記出力するステップは、前記反復運動における前記複数の筋肉にそれぞれ対応する筋電位データにおいて、筋肉ごとに、所定条件を満たす時間を特定し、特定された時間の順に並べた筋肉の識別子の順序を特定し、反復運動毎の筋肉の識別子の順序の差分から、前記順序指標を算出する
筋電位処理方法。 - コンピュータが、反復運動を行う運動者の所定の筋肉に設定された電極から取得した筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成するステップと、
前記コンピュータが、前記反復運動の再現性を示す再現性指標を、前記反復運動における前記筋電位の推移の再現性から算出して、出力するステップ
を備え、
前記再現性指標は、時間指標であって、
前記生成するステップは、複数の筋肉にそれぞれ対応する各筋電位の時間経過を示す筋電位データを生成し、
前記出力するステップは、前記反復運動における前記複数の筋肉にそれぞれ対応する筋電位データにおいて、筋肉ごとに、所定条件を満たす時間を特定し、反復運動および筋肉毎に特定された時間の差分から、前記時間指標を算出する
筋電位処理方法。 - コンピュータを、請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の筋電位処理装置として機能させるための筋電位処理プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/025796 WO2020261528A1 (ja) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | 筋電位処理装置、筋電位処理方法および筋電位処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020261528A1 JPWO2020261528A1 (ja) | 2020-12-30 |
JP7239860B2 true JP7239860B2 (ja) | 2023-03-15 |
Family
ID=74061567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021528821A Active JP7239860B2 (ja) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | 筋電位処理装置、筋電位処理方法および筋電位処理プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220346696A1 (ja) |
JP (1) | JP7239860B2 (ja) |
WO (1) | WO2020261528A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7691722B2 (ja) | 2022-03-30 | 2025-06-12 | プラタナスの木株式会社 | 運動回数計数システム、装置及びプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102319482A (zh) | 2011-05-20 | 2012-01-18 | 天津大学 | 一种功能性电刺激模糊控制方法 |
JP2016107093A (ja) | 2014-12-03 | 2016-06-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 筋疲労決定装置、筋疲労決定方法、及び筋疲労決定用プログラム |
WO2017073694A1 (ja) | 2015-10-28 | 2017-05-04 | 国立大学法人筑波大学 | 対象動物の睡眠状態を判定するためのコンピュータプログラムおよび睡眠状態判定装置 |
US20180256079A1 (en) | 2017-03-08 | 2018-09-13 | National Chiao Tung University | Method and system for determining data associated with lower limb activity |
-
2019
- 2019-06-28 JP JP2021528821A patent/JP7239860B2/ja active Active
- 2019-06-28 WO PCT/JP2019/025796 patent/WO2020261528A1/ja active Application Filing
- 2019-06-28 US US17/623,448 patent/US20220346696A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102319482A (zh) | 2011-05-20 | 2012-01-18 | 天津大学 | 一种功能性电刺激模糊控制方法 |
JP2016107093A (ja) | 2014-12-03 | 2016-06-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 筋疲労決定装置、筋疲労決定方法、及び筋疲労決定用プログラム |
WO2017073694A1 (ja) | 2015-10-28 | 2017-05-04 | 国立大学法人筑波大学 | 対象動物の睡眠状態を判定するためのコンピュータプログラムおよび睡眠状態判定装置 |
US20180256079A1 (en) | 2017-03-08 | 2018-09-13 | National Chiao Tung University | Method and system for determining data associated with lower limb activity |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Journal of Electromyography and Kinesiology,Intra-session repeatability of lower limb muscles activation pattern during pedaling,DOREL, Sylvain et al.,2008年10月,Vol.18, No.5,pp.857-865,ISSN:1050-6411, DOI:10.1016/j.jelekin.2007.03.002 |
高橋 雄太 ほか,表面筋電位信号を用いた拮抗力のばらつきによるスキル評価方法,電子情報通信学会技術研究報告,2011年02月28日,Vol.110, No.457,pp.183-187,ISSN:0913-5685 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020261528A1 (ja) | 2020-12-30 |
US20220346696A1 (en) | 2022-11-03 |
JPWO2020261528A1 (ja) | 2020-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5952511B1 (ja) | 人体運動状態監視方法及び装置 | |
CN108209902B (zh) | 运动员竞技状态评估方法及系统 | |
JP6737494B2 (ja) | 歩行評価装置と歩行を評価するための指針となるデータの収集方法 | |
Zhang et al. | Non-invasive detection of low-level muscle fatigue using surface EMG with wavelet decomposition | |
JP7148821B2 (ja) | 筋電位処理装置、筋電位処理方法および筋電位処理プログラム | |
JP7239860B2 (ja) | 筋電位処理装置、筋電位処理方法および筋電位処理プログラム | |
JP2016063995A (ja) | 筋組織系及び神経系の活動量及び活動効率の評価システム及び評価方法並びにそのプログラム | |
CN106529433B (zh) | 基于声音信号的队列步伐整齐度评价方法 | |
JP7174301B2 (ja) | 筋電位処理装置、筋電位処理方法および筋電位処理プログラム | |
Shi et al. | A Novel Method of sEMG Signal Segmentation | |
JP7148820B2 (ja) | 筋電位処理装置、筋電位処理方法および筋電位処理プログラム | |
JP7075024B2 (ja) | 筋電位処理装置、筋電位処理方法および筋電位処理プログラム | |
CN106333678B (zh) | 脑电信号中检测睡眠状态下脑电波的方法和系统 | |
CN118551333A (zh) | 一种假肢控制的训练方法及系统 | |
JPH08317919A (ja) | 音振動評価装置 | |
Zaeni et al. | Detection of the Imbalance Step Length using the Decision Tree | |
Sawires et al. | Development of concussion evaluation tools using life-like virtual reality environments | |
CN107374616B (zh) | 一种自主神经活性的判断方法、设备和心电监测设备 | |
CN110693494B (zh) | 一种基于多通道肌电的骨骼肌状态在线评估方法 | |
Taylor et al. | NORMATIVE DATA FOR MECHANICAL VARIABLES DURING LOADED AND UNLOADED COUNTERMOVEMENT JUMPS. | |
Thammasan | EEG-based Investigation of Music Familiarity and Emotion | |
Jamaluddin et al. | Fatigue mapping based on electromyography and heart rate behavior after single treadmill test | |
Phothisonothai et al. | A complexity measure based on modified zero-crossing rate function for biomedical signal processing | |
Mananas et al. | Analysis of stationarity and statistical changes in myographic signals from respiratory muscles | |
JP2011182843A (ja) | ヒトの感覚判定方法及びその判定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7239860 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |