MIMO通信は、ワイヤレスシステムにおける通信スループットを向上させるために広く採用されている。本明細書で説明するように、MIMO通信は、信号が受信デバイスのアンテナ要素においてコヒーレントに結合する(すなわち、受信ダイバーシティと呼ばれることがある)ような、送信デバイスのアンテナ要素からの信号の送信を指すことがある。そのような送信は、通信の信頼性を向上させ得る(たとえば、信号対雑音比(SNR)を高めること、ブロックエラーレートを低減することなどを行い得る)。追加または代替として、MIMO通信は、複数の並列データストリームが異なる空間レイヤ上で送信される、空間多重化を採用し得る。空間多重化は、送信されるビーム間の相関に依存する。2つの送信されるビームの信号が同様のマルチパスの影響を受ける場合、信号の受信されるバージョンは、高度に相関させられ得、入手可能な空間多重化利得は、比較的低く(たとえば、または存在しないように)なり得る。しかしながら、リッチなマルチパス環境では、空間多重化は、システムスループットを著しく高め得る。
MIMO動作は、ビームフォーミングを採用し得、ビームフォーミングは、アンテナビームを整形するために使用され得る信号処理技法である。ビームフォーミングは、アレイに対して特定の向きにおいて伝搬する信号が強め合う干渉を受け、他の信号が弱め合う干渉を受けるように、アンテナアレイのアンテナ要素を組み合わせることによって達成され得る。振幅および位相オフセットが、所望の干渉パターンを生成するために、アンテナポート上で適用されるプリコーディングの使用を通して、アンテナ要素に適用され得る。プリコーディングは、特定の向きに関連付けられたビームフォーミング重みセットによって定義され得る。
MIMO通信をサポートするために、基地局は、複数のアンテナポート上で基準信号を送信し得、その場合、各アンテナポートが、(たとえば、アンテナアレイにおけるアンテナ要素の組合せを指すことがある)1つまたは複数の物理アンテナに関連付けられる。基準信号の一部または全部を受信するUEは、通信環境の特性を決定するために、チャネル測定を実行し得る。場合によっては、UEは、1つまたは複数の空間レイヤのためのビームの数のためのビーム重み付け係数(たとえば、その場合、各ビームが所与のプリコーディングベクトルによって形成される)を決定および報告するように構成され得る。しかしながら、以下でさらに説明するように、空間レイヤのすべてが、構成されたビームの全数を必要とするとは限らないことがある。説明する技法によれば、UEは、(たとえば、CSIフィードバック内にゼロ電力ビームのための係数を含めるのではなく)非ゼロ電力ビームの数を示すことによって、CSIフィードバックを効率的に報告し得る。
本開示の態様について、最初にワイヤレス通信システムの文脈で説明する。次いで、本開示の態様について、ビーム図およびプロセスフローを参照しながら説明する。本開示の態様について、線形結合コードブックのための非ゼロ電力ビーム指示に関する装置図、システム図、およびフローチャートによってさらに示し、それらを参照しながら説明する。
図1は、本開示の様々な態様によるワイヤレス通信システム100の一例を示す。ワイヤレス通信システム100は、基地局105と、UE115と、コアネットワーク130とを含む。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、LTE、LTEアドバンスト(LTE-A)ネットワーク、またはNRネットワークであり得る。場合によっては、ワイヤレス通信システム100は、拡張ブロードバンド通信、超高信頼(たとえば、ミッションクリティカル)通信、低レイテンシ通信、および低コストで低複雑度のデバイスを伴う通信をサポートし得る。ワイヤレス通信システム100は、非ゼロ電力ビームのための技法をサポートし得る。
基地局105は、1つまたは複数の基地局アンテナを介してUE115とワイヤレスに通信することがある。本明細書で説明する基地局105は、基地トランシーバ局、無線基地局、アクセスポイント、無線トランシーバ、ノードB、eノードB(eNB)、次世代ノードBもしくはギガノードB(そのいずれもgNBと呼ばれることがある)、ホームノードB、ホームeノードB、または何らかの他の好適な用語を含むことがあり、またはそのように当業者によって呼ばれることがある。ワイヤレス通信システム100は、異なるタイプの基地局105(たとえば、マクロ基地局またはスモールセル基地局)を含み得る。本明細書で説明するUE115は、マクロeNB、スモールセルeNB、gNB、中継基地局などを含む、様々なタイプの基地局105およびネットワーク機器と通信することが可能であり得る。
各基地局105は、様々なUE115との通信がサポートされる特定の地理的カバレージエリア110に関連付けられ得る。各基地局105は、通信リンク125を介してそれぞれの地理的カバレージエリア110のための通信カバレージを提供し得、基地局105とUE115との間の通信リンク125は、1つまたは複数のキャリアを利用し得る。ワイヤレス通信システム100において示される通信リンク125は、UE115から基地局105へのアップリンク送信または基地局105からUE115へのダウンリンク送信を含むことがある。ダウンリンク送信は、順方向リンク送信と呼ばれることもあり、アップリンク送信は、逆方向リンク送信と呼ばれることもある。
基地局105のための地理的カバレージエリア110は、地理的カバレージエリア110の一部分のみを構成するセクタに分割され得、各セクタはセルに関連付けられ得る。たとえば、各基地局105は、マクロセル、スモールセル、ホットスポット、もしくは他のタイプのセル、またはそれらの様々な組合せに通信カバレージを提供し得る。いくつかの例では、基地局105は、移動可能であり得、したがって、移動する地理的カバレージエリア110に通信カバレージを提供し得る。いくつかの例では、異なる技術に関連付けられた異なる地理的カバレージエリア110が重複することがあり、異なる技術に関連付けられた重複する地理的カバレージエリア110は、同じ基地局105によって、または異なる基地局105によってサポートされ得る。ワイヤレス通信システム100は、たとえば、異なるタイプの基地局105が様々な地理的カバレージエリア110にカバレージを提供する、異種LTE/LTE-AまたはNRネットワークを含み得る。
UE115は、ワイヤレス通信システム100の全体にわたって分散され得、各UE115は、固定またはモバイルであり得る。UE115は、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、または何らかの他の好適な用語で呼ばれることもある。UE115はまた、セルラーフォン、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、パーソナル電子デバイス、ハンドヘルドデバイス、パーソナルコンピュータ、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、モノのインターネット(IoT)デバイス、あらゆるモノのインターネット(IoE)デバイス、マシンタイプ通信(MTC)デバイス、アプライアンス、自動車などであり得る。
場合によっては、UE115はまた、(たとえば、ピアツーピア(P2P)プロトコルまたはデバイスツーデバイス(D2D)プロトコルを使用して)他のUE115と直接通信することが可能であり得る。D2D通信を利用するUE115のグループのうちの1つまたは複数は、基地局105の地理的カバレージエリア110内にあり得る。そのようなグループ内の他のUE115は、基地局105の地理的カバレージエリア110の外にあるか、または別様に基地局105からの送信を受信できないことがある。場合によっては、D2D通信を介して通信するUE115のグループは、各UE115がグループの中のすべての他のUE115へ送信する1対多(1:M)システムを利用してもよい。場合によっては、基地局105は、D2D通信のためのリソースのスケジューリングを容易にする。他の場合には、D2D通信は、基地局105の関与なしに、UE115間で実行される。
基地局105は、コアネットワーク130と通信し、互いと通信し得る。たとえば、基地局105は、バックホールリンク132を通して(たとえば、S1または他のインターフェースを介して)コアネットワーク130とインターフェースし得る。基地局105は、バックホールリンク134上で(たとえば、X2または他のインターフェースを介して)を介して、直接(たとえば、基地局105間で直接)または間接的に(たとえば、コアネットワーク130を介して)のいずれかで互いと通信し得る。
コアネットワーク130は、ユーザ認証、アクセス許可、追跡、インターネットプロトコル(IP)接続性、および他のアクセス機能、ルーティング機能、またはモビリティ機能を提供し得る。コアネットワーク130は、発展型パケットコア(EPC)であってよく、発展型パケットコア(EPC)は、少なくとも1つのモビリティ管理エンティティ(MME)、少なくとも1つのサービングゲートウェイ(S-GW)、および少なくとも1つのパケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ(P-GW)を含み得る。MMEは、EPCに関連付けられた基地局105によってサービスされるUE115のためのモビリティ、認証、およびベアラ管理など、非アクセス層(たとえば、制御プレーン)機能を管理し得る。ユーザIPパケットは、それ自体がP-GWに接続され得るS-GWを通して転送され得る。P-GWは、IPアドレス割振りならびに他の機能を提供し得る。P-GWは、ネットワーク事業者のIPサービスに接続され得る。事業者のIPサービスは、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、またはパケット交換(PS)ストリーミングサービスに対するアクセスを含み得る。
基地局105などのネットワークデバイスのうちの少なくともいくつかは、アクセスネットワークエンティティなどの副構成要素を含んでよく、アクセスネットワークエンティティは、アクセスノードコントローラ(ANC)の一例であり得る。各アクセスネットワークエンティティは、ラジオヘッド、スマートラジオヘッド、または送受信ポイント(TRP)と呼ばれることがある、いくつかの他のアクセスネットワーク送信エンティティを通して、UE115と通信し得る。いくつかの構成では、各アクセスネットワークエンティティまたは基地局105の様々な機能は、様々なネットワークデバイス(たとえば、ラジオヘッドおよびアクセスネットワークコントローラ)にわたって分散されてよく、または単一のネットワークデバイス(たとえば、基地局105)の中に統合され得る。
ワイヤレス通信システム100は、一般に、300MHzから300GHzの範囲における、1つまたは複数の周波数帯域を使用して動作し得る。概して、300MHzから3GHzまでの領域は、超高周波(UHF:ultra-high frequency)領域またはデシメートル帯域として知られているが、これは、波長の長さが、およそ1デシメートルから1メートルに及ぶからである。UHF波は、建物および環境特性によってブロックされ得るか、またはリダイレクトされ得る。しかしながら、これらの波は、マクロセルが屋内に位置するUE115にサービスを提供するのに十分に構造を貫通し得る。UHF波の送信は、300MHzを下回るスペクトルの高周波(HF)部分または超高周波(VHF:very high frequency)部分のより低い周波数およびより長い波を使用する送信と比較して、より小さいアンテナおよびより短い距離(たとえば、100km未満)に関連付けられ得る。
ワイヤレス通信システム100はまた、センチメートル帯域としても知られている、3GHzから30GHzまでの周波数帯域を使用して、超高周波(SHF:super high frequency)領域において動作し得る。SHF領域は、他のユーザからの干渉を許容し得るデバイスによって機会主義的に使用され得る5GHz産業科学医療用(ISM)帯域などの帯域を含む。
ワイヤレス通信システム100はまた、ミリメートル帯域としても知られている、(たとえば、30GHzから300GHzまでの)スペクトルの極高周波(EHF:extremely high frequency)領域において動作し得る。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、UE115と基地局105との間のミリメートル波(mmW)通信をサポートし得、それぞれのデバイスのEHFアンテナは、UHFアンテナよりもさらに小さく、間隔がより密であり得る。場合によっては、これは、UE115内のアンテナアレイの使用を容易にし得る。しかしながら、EHF送信の伝搬は、SHF送信またはUHF送信よりもさらに大きい大気減衰およびより短い距離を受けることがある。本明細書で開示する技法は、1つまたは複数の異なる周波数領域を使用する送信にわたって採用されてよく、これらの周波数領域にわたる帯域の指定された使用は、国ごとにまたは規制団体ごとに異なり得る。
場合によっては、ワイヤレス通信システム100は、認可無線周波数スペクトル帯域と無認可無線周波数スペクトル帯域の両方を利用し得る。たとえば、ワイヤレス通信システム100は、5GHz ISM帯域などの無認可帯域において、ライセンス補助アクセス(LAA)、LTE無認可(LTE-U)無線アクセス技術、またはNR技術を採用し得る。無認可無線周波数スペクトル帯域において動作するとき、基地局105およびUE115などのワイヤレスデバイスは、データを送信する前に周波数チャネルがクリアであることを保証するために、リッスンビフォアトーク(LBT)手順を採用し得る。場合によっては、無認可帯域における動作は、認可帯域において動作するCCと連携したCA構成(たとえば、LAA)に基づき得る。無認可スペクトルにおける動作は、ダウンリンク送信、アップリンク送信、ピアツーピア送信、またはこれらの組合せを含み得る。無認可スペクトルにおける複信は、周波数分割複信(FDD)、時分割複信(TDD)、または両方の組合せに基づき得る。
「キャリア」という用語は、通信リンク125上で通信をサポートするための定義された物理レイヤ構造を有する無線周波数スペクトルリソースのセットを指す。たとえば、通信リンク125のキャリアは、所与の無線アクセス技術に関する物理レイヤチャネルに従って動作する無線周波数スペクトル帯域の一部分を含み得る。各物理レイヤチャネルは、ユーザデータ、制御情報、または他のシグナリングを搬送することができる。キャリアは、あらかじめ定義された周波数チャネル(たとえば、E-UTRA絶対周波数チャネル番号(EARFCN))に関連付けられ得、UE115によって発見するためのチャネルラスタに従って配置され得る。キャリアは、(たとえば、周波数分割複信(FDD)モードにおいて)ダウンリンクもしくはアップリンクであり得るか、または(たとえば、時分割複信(TDD)モードにおいて)ダウンリンク通信およびアップリンク通信を搬送するように構成され得る。いくつかの例では、キャリア上で送信される信号波形は、(たとえば、OFDMまたはDFT-s-OFDMなどのマルチキャリア変調(MCM)技法を使用して)複数のサブキャリアから構成され得る。
キャリアの編成構造は、無線アクセス技術(たとえば、LTE、LTE-A、NRなど)によって異なり得る。たとえば、キャリア上の通信は、TTIまたはスロットに従って編成され得、TTIまたはスロットの各々が、ユーザデータ、ならびにユーザデータの復号をサポートするための制御情報またはシグナリングを含み得る。キャリアはまた、専用の収集シグナリング(たとえば、同期信号またはシステム情報など)と、キャリアのための動作を協調させる制御シグナリングとを含み得る。いくつかの例では(たとえば、キャリアアグリゲーション構成では)、キャリアはまた、収集シグナリング、または他のキャリアのための動作を協調させる制御シグナリングを有し得る。
物理チャネルは、様々な技法に従って、キャリア上で多重化され得る。物理制御チャネルおよび物理データチャネルは、たとえば、時分割多重化(TDM)技法、周波数分割多重化(FDM)技法、またはハイブリッドTDM-FDM技法を使用して、ダウンリンクキャリア上で多重化され得る。いくつかの例では、物理制御チャネルにおいて送信される制御情報は、カスケード方式で異なる制御領域の間で(たとえば、共通制御領域または共通探索空間と、1つまたは複数のUE固有制御領域またはUE固有探索空間との間で)分散され得る。
キャリアは、無線周波数スペクトルの特定の帯域幅に関連付けられ得、いくつかの例では、キャリア帯域幅は、キャリアまたはワイヤレス通信システム100の「システム帯域幅」と呼ばれることがある。たとえば、キャリア帯域幅は、特定の無線アクセス技術のキャリアのためのいくつかのあらかじめ決定された帯域幅(たとえば、1.4、3、5、10、15、20、40、または80MHz)のうちの1つであり得る。いくつかの例では、各被サービスUE115は、キャリア帯域幅の部分または全部の上で動作するために構成され得る。他の例では、いくつかのUE115は、キャリア内のあらかじめ定義された部分または範囲(たとえば、サブキャリアまたはRBのセット)に関連付けられる、狭帯域プロトコルタイプを使用する動作のために構成され得る(たとえば、狭帯域プロトコルタイプの「インバンド」展開)。
MCM技法を採用するシステムでは、リソース要素は、1つのシンボル期間(たとえば、1つの変調シンボルの持続時間)、および1つのサブキャリアからなり得、ただし、シンボル期間およびサブキャリア間隔は、逆関係にある。各リソース要素によって搬送されるビット数は、変調方式(たとえば、変調方式の次数)に依存し得る。したがって、UE115が受信するリソース要素が多いほど、かつ変調方式の次数が高いほど、UE115のためのデータレートが高くなり得る。MIMOシステムでは、ワイヤレス通信リソースは、無線周波数スペクトルリソース、時間リソース、および空間リソース(たとえば、空間レイヤ)の組合せを指すことがあり、複数の空間レイヤの使用によって、UE115との通信のためのデータレートがさらに高くなり得る。
ワイヤレス通信システム100のデバイス(たとえば、基地局105またはUE115)は、特定のキャリア帯域幅上の通信をサポートするハードウェア構成を有し得るか、またはキャリア帯域幅のセットのうちの1つの上の通信をサポートするように構成可能であり得る。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、2つ以上の異なるキャリア帯域幅に関連付けられたキャリアを介した同時通信をサポートすることができる、基地局105および/またはUEを含み得る。
ワイヤレス通信システム100は、複数のセルまたはキャリア上のUE115との通信、すなわち、キャリアアグリゲーション(CA)またはマルチキャリア動作と呼ばれることがある機能をサポートし得る。UE115は、キャリアアグリゲーション構成に従って、複数のダウンリンクCCと1つまたは複数のアップリンクCCとで構成され得る。キャリアアグリゲーションは、FDDコンポーネントキャリアとTDDコンポーネントキャリアの両方とともに使用され得る。
場合によっては、ワイヤレス通信システム100は、拡張コンポーネントキャリア(eCC)を利用し得る。eCCは、より広いキャリアまたは周波数チャネル帯域幅、より短いシンボル持続時間、より短いTTI持続時間、または修正された制御チャネル構成を含む、1つまたは複数の特徴によって特徴づけられ得る。場合によっては、eCCは、(たとえば、複数のサービングセルが準最適または非理想的なバックホールリンクを有するとき)キャリアアグリゲーション構成またはデュアル接続性構成に関連付けられてもよい。eCCはまた、(たとえば、2つ以上の事業者がスペクトルを使用することを許容される場合)無認可スペクトルまたは共有スペクトルにおける使用のために構成され得る。広いキャリア帯域幅によって特徴づけられたeCCは、全キャリア帯域幅を監視することが可能ではない、またはさもなければ(たとえば、電力を節約するために)限られたキャリア帯域幅を使用するように構成される、UE115によって利用され得る、1つまたは複数のセグメントを含み得る。
場合によっては、eCCは、他のCCのシンボル持続時間と比較して短縮されたシンボル持続時間の使用を含み得る、他のCCとは異なるシンボル持続時間を利用し得る。より短いシンボル持続時間は、隣接したサブキャリア間の間隔の増大に関連付けられ得る。eCCを利用する、UE115または基地局105などのデバイスは、低減されたシンボル持続時間(たとえば、16.67マイクロ秒)で、(たとえば、20、40、60、80MHzなどの周波数チャネルまたはキャリア帯域幅による)広帯域信号を送信し得る。eCCの中のTTIは、1つまたは複数のシンボル期間からなり得る。場合によっては、TTI持続時間(すなわち、TTIの中のシンボル期間の数)は可変であり得る。
NRシステムなどのワイヤレス通信システムは、特に、認可スペクトル帯域、共有スペクトル帯域、および無認可スペクトル帯域の任意の組合せを利用し得る。eCCシンボル持続時間およびサブキャリア間隔の柔軟性によって、複数のスペクトルにわたるeCCの使用が可能になり得る。いくつかの例では、特にリソースの動的な垂直方向(たとえば、周波数にわたる)および水平方向(たとえば、時間にわたる)の共有によって、NR共有スペクトルは、スペクトル利用率およびスペクトル効率を高め得る。
いくつかの例では、基地局105またはUE115は、複数のアンテナを装備し得、複数のアンテナが、送信ダイバーシティ、受信ダイバーシティ、多入力多出力(MIMO)通信、またはビームフォーミングなどの技法を採用するために使用され得る。たとえば、ワイヤレス通信システムは、送信デバイス(たとえば、基地局105)と受信デバイス(たとえば、UE115)との間の送信方式を使用し得、その場合、送信デバイスは、複数のアンテナを装備し、受信デバイスは、1つまたは複数のアンテナを装備する。MIMO通信は、空間多重化と呼ばれることがある、異なる空間レイヤを介して複数の信号を送信または受信することによってスペクトル効率を高めるために、マルチパス信号伝搬を採用し得る。複数の信号は、たとえば、異なるアンテナまたはアンテナの異なる組合せを介して送信デバイスによって送信され得る。同様に、複数の信号は、異なるアンテナまたはアンテナの異なる組合せを介して受信デバイスによって受信され得る。複数の信号の各々は、別個の空間ストリームと呼ばれることがあり、同じデータストリーム(たとえば、同じコードワード)または異なるデータストリームに関連付けられたビットを搬送し得る。異なる空間レイヤは、チャネル測定および報告のために使用される異なるアンテナポートに関連付けられてよい。MIMO技法は、複数の空間レイヤが同じ受信デバイスに送信されるシングルユーザMIMO(SU-MIMO)、および複数の空間レイヤが複数のデバイスに送信されるマルチユーザMIMO(MU-MIMO)を含む。
空間フィルタリング、指向性送信、または指向性受信と呼ばれることもあるビームフォーミングは、送信デバイスと受信デバイスとの間の空間パスに沿って、アンテナビーム(たとえば、送信ビームまたは受信ビーム)を整形またはステアリングするために、送信デバイスまたは受信デバイス(たとえば、基地局105またはUE115)において使用され得る、信号処理技法である。ビームフォーミングは、アンテナアレイに対して特定の向きにおいて伝搬する信号が強め合う干渉を受け、他の信号が弱め合う干渉を受けるように、アンテナアレイのアンテナ要素を介して通信された信号を結合することによって達成され得る。アンテナ要素を介して通信された信号の調整は、送信デバイスまたは受信デバイスが、デバイスに関連付けられたアンテナ要素の各々を介して搬送された信号に、いくつかの振幅および位相オフセットを適用することを含み得る。アンテナ要素の各々に関連付けられた調整は、(たとえば、送信デバイスもしくは受信デバイスのアンテナアレイに対して、または何らかの他の向きに対して)特定の向きに関連付けられたビームフォーミング重みセットによって定義され得る。
一例では、基地局105は、UE115との指向性通信のためのビームフォーミング動作を行うために、複数のアンテナまたはアンテナアレイを使用し得る。たとえば、いくつかの信号(たとえば、同期信号、基準信号、ビーム選択信号、または他の制御信号)が、基地局105によって、異なる方向において複数回送信され得、この送信は、信号が、送信の異なる方向に関連付けられた異なるビームフォーミング重みセットに従って送信されることを含み得る。異なるビーム方向における送信は、基地局105による後続の送信および/または受信のためのビーム方向を(たとえば、基地局105、またはUE115などの受信デバイスによって)識別するために使用され得る。特定の受信デバイスに関連付けられたデータ信号など、いくつかの信号は、基地局105によって、単一のビーム方向(たとえば、UE115などの受信デバイスに関連付けられた方向)において送信され得る。いくつかの例では、単一のビーム方向に沿った送信に関連付けられたビーム方向は、異なるビーム方向において送信された信号に少なくとも部分的に基づいて決定され得る。たとえば、UE115は、基地局105によって異なる方向において送信された信号のうちの1つまたは複数を受信し得、UE115は、最高の信号品質とともに受信した信号の指示、または別様の許容信号品質を、基地局105に報告し得る。これらの技法について、基地局105によって1つまたは複数の方向において送信された信号に関して説明するが、UE115は、異なる方向において複数回、信号を送信するため(たとえば、UE115による後続の送信または受信のためのビーム方向を識別するため)、または単一の方向において信号を送信するため(たとえば、受信デバイスにデータを送信するため)の同様の技法を採用し得る。
受信デバイス(たとえば、UE115)は、同期信号、基準信号、ビーム選択信号、または他の制御信号など、様々な信号を基地局105から受信するとき、複数の受信ビームを試み得る。たとえば、受信デバイスは、異なるアンテナサブアレイを介して受信することによって、異なるアンテナサブアレイに従って、受信された信号を処理することによって、アンテナアレイの複数のアンテナ要素において受信された信号に適用された異なる受信ビームフォーミング重みセットに従って受信することによって、またはアンテナアレイの複数のアンテナ要素において受信された信号に適用された異なる受信ビームフォーミング重みセットに従って、受信された信号を処理することによって、複数の受信方向を試みることができ、それらのいずれも、異なる受信ビームまたは受信方向に従った「リスニング」と呼ばれることがある。いくつかの例では、受信デバイスは、(たとえば、データ信号を受信するとき)単一のビーム方向に沿って受信するために単一の受信ビームを使用することができる。単一の受信ビームは、異なる受信ビーム方向に従ったリスニングに少なくとも部分的に基づいて決定されたビーム方向(たとえば、複数のビーム方向に従ったリスニングに少なくとも部分的に基づいて、最高信号強度、最高信号対雑音比、または別様の許容信号品質を有すると決定されたビーム方向)において整合され得る。
場合によっては、基地局105またはUE115のアンテナは、MIMO動作、または送信もしくは受信ビームフォーミングをサポートし得る、1つまたは複数のアンテナアレイ内に位置し得る。たとえば、1つまたは複数の基地局アンテナまたはアンテナアレイは、アンテナタワーなどのアンテナアセンブリにおいて併置され得る。場合によっては、基地局105に関連付けられたアンテナまたはアンテナアレイは、多様な地理的ロケーションに位置し得る。基地局105は、基地局105がUE115との通信のビームフォーミングをサポートするために使用し得るアンテナポートのいくつかの行および列をもつアンテナアレイを有し得る。同様に、UE115は、様々なMIMO動作またはビームフォーミング動作をサポートし得る1つまたは複数のアンテナアレイを有し得る。例として、アンテナアレイ(たとえば、またはアンテナパネル)は、同じデジタルトランシーバチェーンに接続されたアンテナ要素のセットであるか、またはそれを含み得る。アンテナアレイ(たとえば、またはアンテナパネル)は、アレイまたはパネルからの送信をビームフォーミングする、アナログ位相制御回路を含み得る。
MIMO動作をサポートするために、基地局105は、CSIフィードバックを報告するように、UE115を構成し得る。CSIフィードバックは、CSI-RSに基づくチャネル推定値を使用して識別されたビームの数のためのビーム係数を備え得る。場合によっては、UE115は、1つまたは複数の空間レイヤのための少なくとも1つの非ゼロ電力ビームを識別し得る。以下でさらに説明するように、UE115は、非ゼロ電力ビームの数のインジケータを含めること(たとえば、および、ゼロ電力ビームのためのビーム係数を省略すること)によって、CSIフィードバックのペイロードを低減し得る。そのようなペイロード低減によって、UE115の電力消費が低減し、通信スループットが向上するか、または別様にワイヤレス通信システム100の利益になり得る。
図2は、本開示の様々な態様による、非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするワイヤレス通信システム200の一例を示す。ワイヤレス通信システム200は、各々が図1を参照しながら説明したような対応するデバイスの一例であり得る、基地局105-aおよびUE115-aを含む。
MIMO通信をサポートするために、基地局105-aは、線形結合コードブックとともに使用されるべきビーム(たとえば、またはアンテナポート)の数のためのCSIを報告するように、UE115-aを構成し得る。CSI報告を容易にするために、基地局105-aは、UE115-aにCSI-RS215を送信し得る。たとえば、基地局105-aは、(たとえば、プリコーディングありまたはなしで)それぞれのアンテナポート205上で複数のCSI-RSシーケンスを送信し得る。各アンテナポート205は、基地局105-aにおいてアンテナ要素のサブセットを駆動し得る(たとえば、各アンテナポートが、1つまたは複数のアンテナ要素に関連付けられ得る)。CSI-RS215を受信すると、UE115-aは、それ自体と基地局105-aとの間のチャネル220を推定し、推定に基づいて、CSI報告を生成し得る。例として、基地局105-aは、各々がそれぞれのアンテナポート205に関連付けられた8つのCSI-RSシーケンスを送信し得る(図2は、8つのアンテナポートのうちの2つ、205-aおよび205-bを示している)。各アンテナポート205は、今度は、基地局105-aの1つまたは複数のアンテナ要素グループ(たとえば、1つまたは複数のアンテナ210)を駆動し得る。したがって、CSI-RS215-aおよびCSI-RS215-bは、それぞれアンテナポート205-aおよびアンテナポート205-bに対応するアンテナ210のグループから送信され得る。UE115-aは、今度は、1つまたは複数のアンテナ上でCSI-RS215を受信し、チャネル特性(たとえば、フェージング、チャネル遅延など)を推定し得る。
態様では、UE115-aは、チャネル推定値に一致する線形結合コードブックのためのビーム(たとえば、またはアンテナポート)を識別し得る。たとえば、UE115-aは、生(すなわち、プリコーディングされない)チャネル(たとえば、H)を推定し得、CSI-RS215に基づくチャネル推定値を使用して、1つまたは複数の空間レイヤのためのプリコーディングベクトルに寄与する(たとえば、コードブックのビームに対応する)ビームのセットを識別し得る。
1つまたは複数の空間レイヤの各々について、UE115-aは、所与のプリコーディングコードブックにおけるプリコーディングベクトルまたは行列のサブセットの線形結合を示すCSIフィードバックを報告し得る。一例として、各空間レイヤについて、プリコーディング行列は、
によって与えられ得、ただし、wr,lは、l番目のレイヤのためのr番目のアンテナポートのセットにおけるプリコーダである。プリコーディングベクトルwr,lは、送信ビームの線形結合(すなわち、加重和)によって取得され得る。たとえば、
ただし、Lは、そのためにUE115-aがCSIフィードバックを報告するように構成されるビームの数であり、
は、2次元DFTビームであり、
は、l番目のレイヤのi番目のビームの重みを表す。この式において、
は、広帯域ビーム振幅であり、有限集合(たとえば、
)から得ることができ、
は、サブバンドビーム振幅であり、別の有限集合(たとえば、
)から得ることができ、cr,l,iは、サブバンドビーム位相であり、第3の有限集合(たとえば、
または
)から得ることができる。
基地局105-a(たとえば、または何らかの他の好適なネットワークエンティティ)は、ビームの数Lと、第1および第2の方向におけるアンテナポート205の数(N1, N2)と、各方向のためのオーバーサンプリング比(O1, O2)とを構成し得る。たとえば、アンテナポート205の数およびオーバーサンプリング比は、CSI-RS215がビームフォーミングされない場合に構成され得る(たとえば、しかしながら、ビーム/アンテナポートの数Lの構成のみを必要とし得る、ビームフォーミングされたCSI-RS215の場合には、使用されないことがある)。線形結合コードブックのためのフィードバックペイロードは、場合によっては、(たとえば、各々が2つの偏波をもつL個のビームのための)各空間レイヤのための2L個の係数のセットを含み得る。たとえば、報告は、ビームインデックスとともに、2L-1個の係数の広帯域ビーム振幅と、サブバンドビーム振幅と、サブバンドビーム位相とを含み得る。
係数は、シグナリングオーバーヘッドを低減するために量子化され得る。したがって、広帯域振幅は、上記の有限集合における8つの量子化されたレベルのうちの1つを示すために、係数ごとに3ビット(すなわち、合計3×(2L-1)ビット)を使用してシグナリングされ得る。同様に、サブバンドビーム振幅は、サブバンドごとの合計K-1ビットについて、2L-1個の係数からの最も強いK-1個の係数のためのサブバンドごとの係数ごとに1ビット(すなわち、および、残りの2L-K個の係数のための0ビット)を使用してシグナリングされ得る。一例では、L=2のとき、K=4であり、L=3のとき、K=4であり、L=4のとき、K=6である。サブバンドビーム位相は、サブバンドごとの係数ごとに(すなわち、どの有限集合が使用されるかに応じて)2ビットまたは3ビットを含み得る。
例として、N1=N2=O1=O2=4および10個のサブバンドをもつCSI報告のためのランク1ペイロードは、以下によって与えられ得る。
Table 1(表1)からわかるように、CSI報告のペイロードは、ビームの数Lが増加するにつれて、劇的に増加する。しかしながら、ゼロ電力(たとえば、事実上ゼロ、またはあるしきい値未満の
)をもつビームは、最終プリコーダに寄与しないことがある(たとえば、最終プリコーダは、しきい値よりも大きい
をもつL'個のビーム(L'<L)によって形成され得る)。したがって、CSI報告のペイロードは、(たとえば、どのビームがゼロ電力であるか、およびどのビームが非ゼロ電力であるかを示す情報を含む)ゼロ電力ビームの係数に対応するビットを除去することによって、説明する技法に従って低減され得る。すなわち、ゼロ電力ビームが最終プリコーダに(たとえば、著しく、またはまったく)寄与しないので、ゼロ電力ビームの広帯域振幅、サブバンド振幅、およびサブバンド位相は、CSI報告から省略され得る。
たとえば、ネットワーク(たとえば、基地局105-a)が、ゼロ電力ビームの存在を認識している場合、UE115-aは、線形結合コードブックにおいて使用されるべきL'個のビームがあるかのように、広帯域振幅と、サブバンド振幅と、サブバンド位相とを報告することができる。すなわち、L=4であり、1つのゼロ電力ビームがある場合、ランク1(すなわち、1つの空間レイヤ)報告のためのフィードバックペイロードサイズは、(たとえば、以下でさらに説明するように、ゼロ電力ビームの存在を示すための比較的少数のビットとともに)279ビットから192ビットに低減され得る。さらに、ゼロ電力ビームが多いほど、およびフィードバックのランクが高いほど、より多くのオーバーヘッドが低減され得る。
本開示の態様は、線形結合コードブック(たとえば、タイプIIコードブック)に関する。たとえば、タイプIIコードブックは、プリコーディングされないCSI-RS215を使用し得るが、タイプIIポート選択コードブックは、プリコーディングされたCSI-RS215を使用し得る。UE115-aは、タイプIIコードブックの使用を示す構成を受信し得、プリコーディングされないCSI-RS215に基づいて、CSI報告において基地局105-aに通信されるべきビームの結合を識別し得る。代替的に、UE115-aは、タイプIIポート選択コードブックの使用を示す構成を受信し得、プリコーディングされたCSI-RS215に基づいて、CSI報告において基地局105-aに通信されるべきアンテナポート205の結合を識別し得る。すなわち、CSI-RS215がプリコーディングされるので、各アンテナポート205は、それぞれのビームに対応し得、UE115-aは、チャネル推定を実行するために、アンテナポート205とビームとの間の1対1の対応を使用し得る。したがって、本開示の態様では、ビームの数は、タイプIIコードブックとともにビームの数、および/またはタイプIIポート選択コードブックとともにアンテナポートの数を指すために使用され得る。
図3は、本開示の様々な態様による、非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするワイヤレス通信システム300の一例を示す。ワイヤレス通信システム300は、各々が図1および図2を参照しながら説明したような対応するデバイスの一例であり得る、基地局105-bおよびUE115-bを含む。ワイヤレス通信システム300は、基地局105-bとUE115-bとの間のビームフォーミングされた送信に関連付けられる周波数範囲(たとえば、mmW周波数範囲、サブ6GHz周波数範囲など)において動作し得る。
本開示の態様では、ビームフォーミングなどの信号処理技法は、エネルギーをコヒーレントに結合して経路損失を克服するために使用され得る。例として、基地局105-bは、複数のアンテナを含み得る。場合によっては、各アンテナは、位相シフトバージョンがいくつかの領域内で強め合うように干渉し、他の領域内で弱め合うように干渉するように、信号の位相シフトバージョンを送信(または受信)し得る。たとえば、所望の方向に送信をステアリングするために、様々な位相シフトバージョンに重みが適用され得る。そのような技法(または、類似の技法)は、基地局105-bのカバレージエリア110-bを増大させるように、または別様にワイヤレス通信システム300の利益になるように働き得る。
送信ビーム305は、それらを介してデータ(たとえば、または制御情報)が送信され得るビームの例を表す。したがって、各送信ビーム305は、基地局105-bからカバレージエリア110-bの異なる領域の方へ向けられることがあり、場合によっては、2つ以上のビームが重複し得る。送信ビーム305は、同時に、または異なる時間に送信され得る。いずれの場合も、UE115-bは、受信ビームを介して、1つまたは複数の送信ビーム305における情報を受信することが可能であり得る。場合によっては、各受信ビームは、所与の送信ビーム305(たとえば、または、プリコーディングされた信号の場合、アンテナポート)に対応し得るか、または受信ビームは、複数の送信ビーム305に対応し得る(たとえば、UE115-bは、送信ダイバーシティ方式において複数の送信ビーム305上で送られた信号を受信し得る)。
上記で説明したように、MIMO動作は、送信ビーム305上のCSI-RSの送信を通してサポートされ得る。基地局105-bは、7つの送信ビーム305とともに図示されているが、任意の好適な数の送信ビームが採用され得る。態様では、各送信ビーム305が、偏波された成分ビームに分解され得る。すなわち、基地局105-bは、複数の二重偏波アンテナ要素から構築されたアンテナアレイ(たとえば、1次元または2次元アレイ)を有し得、その場合、送信ビームは、アンテナ要素の位相制御によって形成され、各ビームは、アンテナポートに対応し得る。所与の送信ビーム305の偏波された成分は、単独でまたはまとめて扱われ得る。基地局105-bは、線形結合コードブックのために使用されるべき送信ビーム305のサブセットを識別するように、UE115-bを構成し得る。
本開示の態様について、アンテナポートのセットの文脈において説明することがあり、その場合、各アンテナポートは、(たとえば、図2を参照しながら説明したように)1つまたは複数のアンテナ要素をステアリングまたはさもなければ制御し得る。場合によっては、第1のアンテナポートのセットが、第1のアンテナアレイの二重偏波アンテナ要素の第1の偏波に関連付けられ得、第2のアンテナポートのセットが、第1のアンテナアレイの二重偏波アンテナ要素の第2の偏波に関連付けられ得る。追加または代替として、第2のアンテナポートのセットが、(たとえば、第1の偏波または第2の偏波、あるいは第1の偏波と第2の偏波の両方をサポートする)第2のアンテナアレイに関連付けられ得る。したがって、異なるアンテナポートのセットは、異なる偏波を有するアンテナポート、および/または異なるアンテナアレイ(たとえば、アンテナパネル)に関連付けられたアンテナポートを指すことがある。すなわち、基地局105-b(たとえば、および/またはUE115-b)は、複数のアンテナアレイ(たとえば、アンテナパネル)を含み得、本開示の態様は、アレイごとの非ゼロ電力ビーム指示、偏波ごとの非ゼロ電力ビーム指示、または両方をサポートし得る。
送信ビーム305を形成するために使用されるプリコーダは、(たとえば、基地局105-bおよびUE115-bに知られ得る)コードブックから選択され得る。すなわち、各送信ビーム305は、コードブック中に含まれたビームフォーミングパラメータに基づいて形成され得る。代替的に、プリコーダは、非コードブック方法に基づき得る(たとえば、ビーム相反性を介して、アップリンクサウンディング基準信号に基づき得る)。各場合において、プリコーダは、UE115-bに対して透過的であり得る(たとえば、UE115-bは、送信ビーム305を形成するために使用された正確なプリコーダの知識なしに、複合チャネルのみを推定し得る)。各送信ビーム305は、CSI-RSシーケンスを搬送し得る。CSI-RSを受信すると、UE115-bは、CSI-RSに基づいて、送信ビーム305のためのチャネル(たとえば、H*b)を推定し得る。UE115-bは、送信ビーム305の各々のための1つまたは複数の受信ビームをテストして、通信のための最良のチャネル状態をもたらす送信/受信ビームペアを識別し得る。すなわち、UE115-bは、(たとえば、図2を参照しながら説明したような、ビームフォーミングされないチャネルではなく、またはそれに加えて)複数の送信/受信ビームペアのためのビームフォーミングされた(たとえば、複合)チャネルを推定し得る。
図2を参照しながら説明した技法の態様は、ビームフォーミングされたCSI-RSに同様に適用され得る。たとえば、各空間レイヤ310について、UE115-bは、ビームおよび/またはアンテナポートの線形結合を示すCSIフィードバックを報告し得る。たとえば、基地局105-bは、(たとえば、L個のアンテナポートに対応する)L個の送信ビーム305のためのCSIフィードバックを報告するように、UE115-bを構成し得る。したがって、UE115-bは、L個の選択されたアンテナポートの指示(たとえば、ポート選択行列)、ならびにそれらを結合するために使用されたビーム係数を含む、CSI報告315を送信し得る。場合によっては、重み(たとえば、ビーム係数)は、偏波固有および/または空間レイヤ310固有であり得る。L個の報告されたアンテナポートは、場合によっては、すべての偏波およびすべての空間レイヤ310に共通であり得る。非ゼロ電力ビーム指示は、偏波固有および/または空間レイヤ固有であり得る(たとえば、あるいは、すべての偏波および空間レイヤ310に共通であり得る)。上記で説明したように、ビーム係数(たとえば、広帯域ビーム振幅、サブバンドビーム振幅、およびサブバンドビーム位相)は、それぞれの有限集合から各々得ることができる。
上記でさらに説明したように、CSI報告315のペイロードは、ビームの数Lが増加するにつれて劇的に増加する。しかしながら、ゼロ電力(たとえば、あるしきい値未満の
)をもつビームは、最終プリコーダに寄与しないことがある(たとえば、最終プリコーダは、しきい値を上回る
をもつL'個のビーム(L'<L)によって形成され得る)ので、CSI報告315のペイロードは、ゼロ電力ビームの係数に対応するビットを除去すること(たとえば、および、代わりに非ゼロ電力ビームのインジケータを含めること)によって低減され得る。
CSI報告315のペイロードのための様々なフォーマットについて、以下で考察する。これらのフォーマットの態様は、以下で説明する例が範囲の限定ではないように組み合わせられ得る。以下の態様について、L=4(たとえば、基地局105-bが、4つの送信ビーム305のためのフィードバックを報告するように、UE115-bを構成し得る)と、ランク2(たとえば、4つの送信ビーム305が、UE115-bによって受信されるとき、2つの空間レイヤ310-a、310-bを形成する)とを使用して説明する。説明する概念は、任意の好適なLおよびランクに適用され得ることを理解されたい。追加として、説明するフォーマットの様々な態様が、ビームフォーミングされたCSI-RSとビームフォーミングされないCSI-RSの両方に適用可能であり得る。
以下の例では、所与のプリコーディングベクトルに対する各送信ビーム305の寄与が、2つの偏波上で識別されるが、説明する概念は、単一偏波送信に同様に適用される。基地局105-bから受信された構成に基づいて、UE115-bは、4つの送信ビーム305(たとえば、L=4)に基づいて、CSIを報告する。UE115-bは、2つの空間レイヤ310-a、310-bのための送信ビーム305-a、305-b、305-c、および305-dを選択し得る。たとえば、UE115-bは、ビームフォーミングされたCSI-RSのための受信電力、1つまたは複数の空間レイヤ310のためのプリコーディングベクトルに対する相対的寄与などに基づいて、L個のビームを選択し得る。代替的に(たとえば、CSI-RSがビームフォーミングされない場合)、UE115-bは、DFTコードブックをエミュレートし得る(たとえば、チャネルに一致するL個のビームを発見するために、コードブックからの候補を評価し得る)。また他の例では、UE115-bは、一部または全部の可能なプリコーダのためのスペクトル効率に基づいて、L個のビームを選択し得る。たとえば、UE115-bは、(たとえば、プリコーディングされたCSI-RSとプリコーディングされないCSI-RSの両方のための)アンテナポートまたは送信ビーム305の可能な結合(たとえば、振幅因子および位相因子)によって形成されるすべての可能なプリコーダをエミュレートし得る。したがって、UE115-bは、チャネル推定値に一致するL個のビームを選択し得る。
場合によっては、UE115-b(たとえば、および/または基地局105-b)は、CSI報告において非ゼロ電力ビームインジケータを含めるためのトリガ条件を識別し得る。たとえば、トリガ条件は、CSI報告315において報告されるべきビームの数を示す構成中に含まれ得る。たとえば、トリガ条件は、通信品質(たとえば、SNR、サポートされたランクなど)、デバイス能力(たとえば、バッテリーレベル)、ネットワーク状態(たとえば、通信するデバイスの数)、構成設定などを含み得る。UE115-b(たとえば、および/または基地局105-b)は、トリガ条件が満たされるか否か(たとえば、通信品質があるしきい値を超えるか否か)を決定し、トリガ条件がしきい値を満たすこと、またはしきい値を満たすことの失敗に基づいて、CSI報告315のフォーマットを決定し得る。一例として、UE115-bは、デフォルトで非ゼロ電力ビームインジケータを含み得るが、場合によっては、トリガ条件を識別し、(たとえば、ゼロ電力ビームを含む)すべてのビーム/アンテナポートのためのビーム係数を含めるように、CSI報告315のフォーマットを調整し得る。したがって、UE115-bは、CSI報告315において、非ゼロ電力ビームインジケータの使用と、非ゼロ電力ビームインジケータの省略との間で(たとえば、動的にまたは半静的に)切り替え得る。場合によっては、CSI報告315におけるインジケータのフォーマットは、トリガ条件に少なくとも部分的に基づき得る。場合によっては、CSI報告315のフォーマット(たとえば、報告設定)は、固定され得る。代替的に、報告設定は、動的に更新(たとえば、トリガ条件に基づいて、ネットワークによって構成)され得る。
所与の空間レイヤ310のための最終プリコーディングベクトルに対する送信ビーム305の寄与は、(たとえば、障害物、フェージング、干渉などのチャネル特性のために)変動し得る。たとえば、所与の空間レイヤのための異なる送信ビーム305の間で、あるいは同じ送信ビーム305では、異なる空間レイヤおよび/または偏波にわたって、変動があり得る。UE115-bは、(たとえば、各偏波および/または空間レイヤ310のための)送信ビーム305を評価し得る。
たとえば、UE115-bは、各送信ビーム305の寄与をしきい値(たとえば、広帯域振幅因子)と比較し得る。比較は、空間レイヤ固有、アンテナポートのセットに固有、および/または偏波固有であり得る。UE115-bは、CSI報告中に含まれるべき送信ビーム305のサブセットを識別し得、(たとえば、比較に基づいて)送信ビーム305を、(たとえば、しきい値を下回る広帯域振幅因子をもつビームについては)ゼロ電力ビームとして、または(たとえば、しきい値を上回る広帯域振幅因子をもつビームについては)非ゼロ電力ビームとして分類し得る。
例として、最終プリコーディング行列に対する送信ビーム305-aの寄与は、空間レイヤ310-aおよび空間レイヤ310-bのための両方のアンテナポートのセットでは、しきい値よりも大きくなり得る。場合によっては、最終プリコーディング行列に対する送信ビーム305の寄与は、偏波固有および/またはレイヤ固有のしきい値と比較され得る。最終プリコーディング行列に対する送信ビーム305-bの寄与は、空間レイヤ310-aのための両方のアンテナポートのセットでは、しきい値よりも大きくなり得、空間レイヤ310-bのための両方のアンテナポートのセットでは、しきい値よりも低くなり得る(すなわち、空間レイヤ310-bについては、ゼロ電力ビームであり得る)。最終プリコーディング行列に対する送信ビーム305-cの寄与は、空間レイヤ310-aの1つのアンテナポートのセット上で、しきい値よりも大きくなり得る(たとえば、しかしながら、空間レイヤ310-aの第2のアンテナポートのセットのための送信ビーム305-cの寄与は、しきい値を下回り得る)。同様に、空間レイヤ310-bについての最終プリコーディング行列に対する送信ビーム305-cの寄与は、第2のアンテナポートのセット上で、しきい値よりも大きく(たとえば、しかしながら、第1のアンテナポートのセットでは、しきい値よりも低く)なり得る。送信ビーム305-dは、両方の空間レイヤ310-a、310-bについて、ゼロ電力ビームを表し得る(たとえば、最終プリコーディング行列に対するその寄与は、空間レイヤ310-aおよび空間レイヤ310-bのための両方のアンテナポートのセット上で、しきい値を下回り得る)。
図示のために、図3では、4つの送信ビーム305にラベルが付けられている。しかしながら、基地局105-bは、追加のビーム(たとえば、影なしのビーム305)を送信し得ることを理解されたい。これらのビームもまた受信され得、たとえば、それぞれのビームフォーミング寄与は、両方のアンテナポートのセットおよび空間レイヤ310上でしきい値を下回る。各空間レイヤ310が、複数の偏波の送信ビーム305を含み得ることを理解されたい。空間レイヤ310-aおよび310-bは、所与のアンテナポートのセット(たとえば、上記で説明した第1のアンテナポートのセット)のための4つの送信ビーム305の線形結合によって形成されるものとして示されている。したがって、空間レイヤ310-aの(たとえば、第1の偏波に関連付けられ得る)第1のアンテナポートのセットのための最終プリコーディング行列は、(たとえば、空間レイヤ310-aにおいて影つきのボックスとして示されている、送信ビーム305-a、305-b、および305-cに対応する)3つの送信ビーム305、および(たとえば、空間レイヤ310-aにおいて影なしのボックスとして示されている、送信ビーム305-dに対応する)1つのゼロ電力送信ビーム305からの非ゼロ寄与を有する。同様に、空間レイヤ310-bの第1のアンテナポートのセットのための最終プリコーディング行列は、送信ビーム305-aおよび305-c、ならびに(たとえば、送信ビーム305-bおよび305-dに対応する)2つのゼロ電力送信ビーム305からの非ゼロ寄与を有する。場合によっては、第1のアンテナポートのセットは、第1の偏波に関連付けられ得る。これらの図示は、(たとえば、プリコーディング行列のための、偏波固有の寄与、または所与のアンテナポートのセットに固有の寄与が、以下で説明するすべての報告設定において計算されるとは限らないことがあるように)説明のためにのみ含まれることを理解されたい。
第1の報告設定では、UE115-bは、すべてのアンテナポートのセットおよびレイヤに適用される非ゼロ電力ビームの数を報告し得る。上記で説明したように、送信ビーム305-dは、(たとえば、上記で説明したように、スペクトル効率評価後に、その広帯域振幅因子がゼロであるか、またはしきい値を下回り得るので)両方のアンテナポートのセット、および両方の空間レイヤ310のためのゼロ電力ビームの一例を表す。説明する技法によれば、したがって、UE115-bは、両方のアンテナポートのセット、および両方の空間レイヤに適用される、3つの非ゼロ電力ビームの指示を含み得る。場合によっては、UE115-bは、(たとえば、所与のレイヤのための非ゼロ電力ビームの数の可能な値が、0、1、2、...、L-1であるので)
ビットを使用して、指示を伝達し得る。そのような手法では、報告のフォーマットは、Lの構成に依存する。代替的に、UE115-bは、
ビットを使用して、指示を伝達し得、ただし、Lmaxは、(たとえば、各CSI報告315が、所与のUE115のためのLの構成にかかわらず、同じフォーマットを有するように)ネットワークのためのLの最大の可能な値である。本例では、UE115-bは、4つのビームのうちの1つがすべてのアンテナポートのセットおよび空間レイヤ310のためのゼロ電力ビームであることを、基地局105-bに示す。
態様では、本例のCSI報告315は、(たとえば、一方または両方の空間レイヤ310の最終プリコーディングベクトルに対する他の3つの送信ビーム305の寄与が、相対的に低いので)ただ1つの送信ビーム(たとえば、送信ビーム305-a)が非ゼロ電力ビームであることを示し得る。しきい値は、(たとえば、基地局105-bなどのネットワークエンティティによって)静的に、半静的に、または動的に構成され得るか、あるいは(たとえば、最も高い電力送信ビーム305に適用される因子に基づいて)UE115-bによって自律的に決定され得る。一例として、N1=4、N2=4、およびL=4であり、UE115-bが、2つの非ゼロ電力ビームがあると決定する場合、UE115-bは、非ゼロ電力ビームの数を示すために2ビットを使用し得るか、または
ビットを使用し得る。追加として、CSI報告315は、ビーム係数(たとえば、ならびに、最も強い係数指示)を含み得る。したがって、CSI報告315は、L=2およびK=4である(すなわち、L=4およびK=6ではない)かのようなペイロードサイズを用いて送信され得る。
第1の報告設定のいくつかの例では、UE115-bは、Lビットのビットマップを使用するCSI報告315において、すべてのアンテナポート(たとえば、偏波)のセットおよび空間レイヤ310に適用される非ゼロ電力ビームの数およびインデックス(たとえば、ビームセットにおけるビーム位置に対応する絶対ビームインデックスではなく、L個のビームに対するインデックス)を伝達し得る。たとえば、b0、b1、...、bL-1は、L個のビームのための指示であり得、bi=0は、すべてのアンテナポートのセットおよび空間レイヤ310上のビームiの電力(たとえば、ただし、iは、L個のビームに対するインデックスに対応する)がゼロである(すなわち、
、∀l=0、1、...R-1であり、ただし、Rは、選択されたランクである)ことを意味する。したがって、biは、(たとえば、biの値が、所与のビームがゼロ電力を有するか、非ゼロ電力を有するかを示すような)電力インジケータビットの一例であり得る。ビットマップを決定した後、UE115-bは、非ゼロ電力ビームのビームインデックスを報告し得る(たとえば、しかしながら、ゼロ電力ビームのインデックスを報告しないことがある)。次いで、CSI報告315中に含まれたビーム係数は、示された非ゼロ電力ビームに対応し得る。一例として、L=4では、UE115-bは、4つのビームインデックス(たとえば、[4、7、9、13])をCSI報告315中に含め得る。CSI報告315は、非ゼロ電力ビーム指示(たとえば、「0101」)を含み、インデックス4および9をもつビームがすべての空間レイヤ310およびアンテナポートのセットのためのゼロ電力ビームであるが、インデックス7および13をもつビームがすべての空間レイヤ310およびアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームであることを示し得る。CSI報告315は、インデックス7および13をもつビームに対応するビーム係数を含み得る(たとえば、その場合、ビーム係数は、場合によっては、所与のアンテナポートのセットに固有、および/または空間レイヤ固有であり得る)。代替的に、場合によっては(たとえば、トリガ条件に基づいて)、UE115-bは、すべてのL個のビームのビームインデックスを含め得る(すなわち、その場合、ビームインデックスは、送信ビーム305のセットにおける絶対ビーム位置に対応する)。
第2の報告設定では、UE115-bは、(たとえば、すべての空間レイヤ310に適用される)所与のアンテナポートのセットに固有である非ゼロ電力ビームを報告し得る。たとえば、UE115-bは、アンテナポートのセットごとの非ゼロ電力ビームの数を報告し得、その場合、各アンテナポートのセットは、異なる偏波、異なるアンテナアレイ、または両方に関連付けられ得る。アンテナポートのセットごとの非ゼロ電力ビームの数の可能な値は、0、1、2、...、L-1である。第1の報告設定と同様に、UE115-bは、
ビット、または
ビットを使用して、指示を伝達し得る。前者の場合、第1の
ビットが、第1のアンテナポートのセットのために使用され得、残りのビットが、第2のアンテナポートのセットのために使用され得る。したがって、本例では、UE115-bは、第1および第2のアンテナポートのセットでは、各空間レイヤ310-a、310-bのための1つの非ゼロ電力ビーム(たとえば、送信ビーム305-a)があることを、ネットワーク(たとえば、または基地局105-b)に通知し得る。所与の空間レイヤ310および所与のアンテナポートのセットのためのプリコーディング行列に対する送信ビーム305-b、305-cの寄与が、(たとえば、上記で説明したように、構成または自律的に決定され得る)しきい値を超える場合、これらのビームは、(たとえば、他の空間レイヤ310のための所与のアンテナポートのセット上の送信ビーム305の寄与にかかわらず)そのアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームと見なされ得る。
代替的に、第2の報告設定では、UE115-bは、2Lビットのビットマップを使用するCSI報告315において、アンテナポートのセットごとの非ゼロ電力ビームの数およびインデックス(たとえば、L個の識別されたビームに対するインデックス)を伝達し得る。この例では、b0、b1、...、bL-1が、第1のアンテナポートのセットのために使用され得、bL、bL+1、...、b2L-1が、第2のアンテナポートのセットのために使用され得る。したがって、bν=0は、アンテナポートセット
のためのビームiの電力=mod(ν,L)がゼロである(すなわち、
、∀l=0、1、...、R-1)ことを意味する。一例として、L=4では、UE115-bは、4つのビームインデックス(たとえば、[4、7、9、13])をCSI報告315中に含め得る。CSI報告315は、非ゼロ電力ビーム指示(たとえば、「01010011」)を含み、第1のアンテナポートのセットでは、インデックス4および9をもつビームがすべての空間レイヤ310のためのゼロ電力ビームであるが、インデックス7および13をもつビームがすべての空間レイヤ310のための非ゼロ電力ビームであり、第2のアンテナポートのセットでは、インデックス4および7をもつビームがすべての空間レイヤ310のためのゼロ電力ビームであるが、インデックス9および13をもつビームがすべての空間レイヤ310のための非ゼロ電力ビームであることを示し得る。CSI報告315は、非ゼロ電力ビームに対応するビーム係数(たとえば、第1のアンテナポートのセットでは、インデックス7および13をもつビーム、および第2のアンテナポートのセットでは、インデックス9および13をもつビームに対応するビーム係数)を含み得る。
第3の報告設定では、UE115-bは、(たとえば、1つまたは複数のアンテナポートのセットに適用される)レイヤ固有の非ゼロ電力ビームを報告し得る。たとえば、UE115-bは、空間レイヤ310ごとの非ゼロ電力ビームの数を報告し得る。空間レイヤ310ごとの非ゼロ電力ビームの数の可能な値は、0、1、2、...、L-1である。したがって、UE115-bは、
ビットを使用して、指示を伝達し得、ただし、最初の
ビットは、空間レイヤ310-aのためのものであり、残りの
は、空間レイヤ310-bのためのものである。代替的に、UE115-bは、
ビットを使用して、指示を伝達し得る。本例では、UE115-bは、空間レイヤ310-aが4つ(たとえば、報告するための非ゼロ電力ビームの最大数)のうちの2つの非ゼロ電力ビームを含む(たとえば、2つの非ゼロ電力ビームが、両方の偏波について同じである)ことを示し得る。この例では、2つのビームは、送信ビーム305-a、305-bに対応する。同様に、UE115-bは、空間レイヤ310-bが4つのうちの1つの非ゼロ電力ビーム(たとえば、送信ビーム305-a)を含むことを示し得る。最初の2つの報告設定の場合のように、UE115-bは、(たとえば、しきい値比較に基づいて)第1のアンテナポートのセットのためのレイヤl上のゼロ電力に関連付けられたビームiが、第2のアンテナポートのセットのレイヤl上の非ゼロ電力に関連付けられるが、それを含めるか否かを判断し得る。たとえば、ただ1つのアンテナポートのセット上で、各空間レイヤ310上の最終プリコーディング行列に寄与する送信ビーム305-cは、しきい値比較に基づいて、ゼロ電力ビームまたは非ゼロ電力ビームとして示され得る。第1のアンテナポートのセットのための空間レイヤ310-a上の送信ビーム305-cの寄与が、しきい値を超える場合、送信ビーム305-cは、空間レイヤ310-aのためのゼロ電力ビームと見なされないことがあり、CSI報告315は、空間レイヤ310-aが4つのうちの3つの非ゼロ電力ビームを含むことを示し得る。
代替的に、第3の報告設定では、UE115-bは、R×Lビットのビットマップを使用するCSI報告315において、空間レイヤ310ごとの非ゼロ電力ビームの数およびインデックスを伝達し得る。この例では、b0、b1、...、bL-1は、第1のレイヤのためのものであり、bL、bL+1、...、b2L-1は、第2のレイヤのためのものである、などとなり、bν=0は、レイヤ
とのビームiの電力=mod(ν,L)がゼロである(すなわち、
)ことを意味する。
第4の報告設定では、UE115-bは、レイヤおよびアンテナポートセット固有の非ゼロ電力ビームを報告し得る。たとえば、UE115-bは、アンテナポートのセットごとの空間レイヤ310ごとの非ゼロ電力ビームの数を報告し得る。したがって、UE115-bは、非ゼロ電力ビームの数を示すために、
ビット、または
ビットを使用し得る。そのような報告設定では、UE115-bは、所与のレイヤ-アンテナポートセットのペアのための非ゼロ電力ビームの数を、基地局105-bに示すことができる。
代替的に、第4の報告設定では、UE115-bは、2R×Lビットのビットマップを使用して、レイヤ-アンテナポートセットのペアごとの非ゼロ電力ビームの数およびインデックスを伝達し得、ここにおいて、b0、b1、...、bL-1は、空間レイヤ310-aの第1のアンテナポートのセットのためのものであり、bL、bL+1、...、b2L-1は、空間レイヤ310-aの第2のアンテナポートのセットのためのものであり、b2L、b2L+1、...、b3L-1は、空間レイヤ310-bの第1のアンテナポートのセットのためのものであり、b3L、b3L+1、...、b4L-1は、空間レイヤ310-bの第2のアンテナポートのセットのためのものである。この例では、bν=0は、レイヤ
の
のためのビームiの電力=mod(ν,L)がゼロである(すなわち、
)ことを示す。
第5の報告設定では、UE115-bは、(たとえば、レイヤごと、偏波ごと、アンテナポートセットごとの)ゼロ電力ビームの数と、非ゼロ電力ビームの数とを報告し得る。非ゼロ電力ビームの数は、(たとえば、レイヤごと、偏波ごと、アンテナポートセットごとの)ビームの総数、および報告されたゼロ電力ビームの数から決定され得る。たとえば、UE115-bは、Lビットのビットマップを使用するCSI報告315において、すべてのアンテナポート(たとえば、偏波)のセットおよび空間レイヤ310に適用されるゼロ電力ビームの数およびインデックス(たとえば、ビームセットにおけるビーム位置に対応する絶対ビームインデックスではなく、L個のビームに対するインデックス)を伝達し得、非ゼロ電力ビームの数およびインデックスは、ビームのセットおよびゼロ電力ビームのインデックスから決定され得る。
場合によっては、UE115-bは、CSI報告315のための所与の報告設定を使用するように(たとえば、基地局105-b、または何らかの他の好適なネットワークエンティティによって)構成され得る。たとえば、構成は、RRCシグナリング、または他のダウンリンク制御シグナリングを介して受信され得る。場合によっては、UE115-bは、(たとえば、上記で説明したように)CSI報告315のための所与の報告設定のためのトリガ条件を識別し得る。たとえば、UE115-bは、デフォルトで、(たとえば、上記で説明した報告設定のうちの1つを使用して)非ゼロ電力ビーム指示を使用して報告し得る。そのような例では、非ゼロ電力ビーム指示をトリガするために、ネットワークからのいかなるシグナリングもないことがある。追加または代替として、UE115-bは、非ゼロ電力ビーム指示がCSI報告315のために使用されないような条件を識別し得る(たとえば、または、ネットワークによってシグナリングされ得る)。そのような例では、UE115-bは、(たとえば、最終プリコーディングベクトルに対するその寄与が比較的低いビームを含む)すべてのビームのためのビーム係数を、CSI報告315において報告し得る。したがって、場合によっては、UE115-bは、(たとえば、何らかのトリガ条件またはネットワークシグナリングに基づいて)CSI報告315フォーマットの間で動的にまたは半静的に切り替え得る。
追加または代替として、CSI報告315を生成するための様々な可能な報告符号化方式が、本開示の範囲内で考えられる。場合によっては、UE115-bは、ゼロ電力ビームの数のインジケータをランク指示(RI)と一緒に符号化し得る。たとえば、インジケータのためのペイロードが、(たとえば、
ビットを使用して)RIのペイロードとともに直接カスケードされ得る。代替的に、RIおよびインジケータが、ルックアップテーブルに基づいて、一緒に量子化され得る。例示的なルックアップテーブルを以下で提供し、ルックアップテーブルにおいて、一緒に量子化されるペイロードのためのビットの総数は、4である。代替的に、いくつかの例では、RIおよびインジケータが、別個の制御フィールドまたはメッセージにおいて別個に符号化および送信され得る。
図4は、本開示の様々な態様による、非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするプロセスフロー400の一例を示す。プロセスフロー400は、各々が図1~図3を参照しながら説明したような対応するデバイスの一例であり得る、基地局105-cおよびUE115-cを含む。
405で、基地局105-c(たとえば、または何らかの他の好適なネットワークエンティティ)は、UE115-cに構成を送信し得る。構成は、CSI報告中に含まれるべきビーム(たとえば、またはアンテナポート)の数(たとえば、線形結合のために使用されるべきビーム/ポートの数)を含み得る。場合によっては(たとえば、CSI-RSがプリコーディングされないとき)、構成は、水平方向および垂直方向における偏波ごとのCSI-RSポートの数を含み得る。他の場合には(たとえば、CSI-RSがプリコーディングされるとき)、構成は、偏波ごとのCSI-RSポートの数を含み得る。場合によっては(たとえば、CSI-RSがプリコーディングされないとき)、構成は、水平方向および垂直方向におけるCSI-RSポートのためのオーバーサンプリング比をさらに含み得る。場合によっては、構成は、(たとえば、図3を参照しながら上記で説明した報告設定のうちの1つを示し得る)CSI報告設定、CSIリソース設定、またはそれらの任意の組合せを含み得る。構成は、RRCシグナリング、またはダウンリンク制御シグナリングを介して送信され得る。場合によっては、構成は、(たとえば、図3を参照しながら説明したような報告設定に対応する)CSI報告のフォーマットを示す。UE115-cは、場合によっては、非ゼロ電力ビームインジケータが、CSI報告のフォーマットに少なくとも部分的に基づいてトリガされると決定し得る。
410で、UE115-cは、基地局105-cによって送信されたCSI-RSを受信し得る。CSI-RSは、複数のアンテナポート上で送信されたCSI-RSのセットを含み得、その場合、CSI-RSは、プリコーディングされるか、またはプリコーディングされないことがある。各アンテナポートが、1つまたは複数の偏波に関連付けられ得る。
415で、UE115-cは、CSI-RSに少なくとも部分的に基づいて、チャネル測定を実行し得る。たとえば、UE115-cは、CSI-RSに基づいて、通信チャネルを推定し得る(たとえば、周波数フェージング特性、マルチパス利用可能性などを推定し得る)。チャネル測定値に基づいて、UE115-cは、1つまたは複数の空間レイヤのための関連するCSIパラメータを識別し得る。
420で、UE115-cは、導出されたCSIパラメータに基づいて、非ゼロ電力ビームおよび/またはアンテナポートの数と、それらのインデックスとを決定し得る(たとえば、ビームをしきい値と比較し得る)。場合によっては、非ゼロ電力ビームは、405で受信された構成に少なくとも部分的に基づいて識別され得る。Table 3(表3)は、例示的なビーム分類方式を示す。この例では、4つのビームが送信される(0~3でインデックス付けされる)。2つの空間レイヤの各々上の各ビームの寄与(たとえば、広帯域振幅)が、第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットについて決定される。広帯域振幅因子をしきい値(本例では、
)と比較することに基づいて、UE115-cは、CSI報告中に含まれるべき電力インジケータビットを決定する。したがって、本例は、(たとえば、電力インジケータビットを備えるビットマップを使用して、レイヤおよびアンテナポートセット固有の非ゼロ電力ビームを報告する)上記で説明した第4の報告設定の態様を表し得るが、説明する技法は、他の報告設定に拡張され得る。図示のように、レイヤおよびアンテナポートセット固有のビームは、広帯域振幅をしきい値と比較することに基づいて、ゼロ電力(たとえば、「0」の電力インジケータビットによって示される)、または非ゼロ電力(たとえば、「1」の電力インジケータビットによって示される)として分類され得る。
425で、UE115-cは、(たとえば、405で受信された構成に従って)CSI報告を送信し得る。CSI報告は、非ゼロ電力ビーム指示、RI、非ゼロ電力ビーム選択(たとえば、インデックスがプリコーディングされたCSI-RSビームセットにおけるビーム位置に対応する、各ビームのインデックス)、非ゼロ電力ビームに関連付けられたビーム係数、またはそれらの組合せを含み得る。場合によっては、非ゼロ電力ビーム指示およびRIが、一緒に符号化され得る。たとえば、RIおよびインジケータを一緒に符号化することは、RIおよびインジケータのペイロードを直接カスケードすることを含み得るか、またはRIおよびインジケータを一緒に量子化することを含み得る。RIおよびインジケータが一緒に量子化される場合には、ペイロードは、RIまたはインジケータのうちの少なくとも1つのサブサンプリングに少なくとも部分的に基づき得るか、またはRIおよびインジケータの組合せのルックアップテーブル(たとえば、Table 2(表2))に基づき得る。代替的に、RIおよびインジケータは、上記で説明したように、別個に符号化され得る。場合によっては、非ゼロ電力ビームインジケータにおけるビットの数は、固定され得るか、またはCSI-RS報告のために示されたビームの数に依存し得る。場合によっては、サブセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数は、広帯域ビーム振幅、サブバンドビーム振幅、サブバンドビーム位相、またはそれらの組合せを備える。場合によっては、非ゼロ電力ビーム選択(たとえば、ビームインデックス)、およびビーム係数(すなわち、広帯域電力、サブバンド電力、およびサブバンド位相)は、一緒に符号化され得る。CSI報告のための様々なフォーマットについては、図3の報告設定を参照しながら説明している。
430で、基地局105-cは、CSI報告を復号し得る。たとえば、基地局105-cは、最初に、RIおよび非ゼロ電力ビームインジケータを復号し得る。非ゼロ電力ビームインジケータに基づいて、基地局105-cは、CSI報告のペイロードサイズを決定し得る。その後、基地局105-cは、非ゼロ電力ビームのためのビーム選択および係数を復号し得る。
435で、基地局105-cは、CSI報告において示されたビーム構成を使用して、UE115-cにダウンリンクデータ送信を送信し得る。425で受信されたCSI報告のための様々な使用は、本開示の範囲内にあると見なされる。たとえば、CSI報告は、ネットワーク(たとえば、基地局105-c)が通信チャネルについて学習することを可能にし得る。報告を取得した後、基地局105-cは、スケジューリング、マルチユーザペアリング、マルチユーザプリコーダ計算などのために、情報を使用し得る。場合によっては、ネットワークは、送信をCSI報告に基づかせることなしに、UE115-cにデータを送信し得る。
図5は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするワイヤレスデバイス505のブロック図500を示す。ワイヤレスデバイス505は、本明細書で説明するUE115の態様の一例であり得る。ワイヤレスデバイス505は、受信機510と、UE通信マネージャ515と、送信機520とを含み得る。ワイヤレスデバイス505はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いに通信中であり得る。
受信機510は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネル(たとえば、制御チャネル、データチャネル、およびワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法に関する情報など)に関連付けられた制御情報などの情報を受信し得る。情報は、デバイスの他の構成要素に渡され得る。受信機510は、図8を参照しながら説明するトランシーバ835の態様の一例であり得る。
UE通信マネージャ515は、図8を参照しながら説明するUE通信マネージャ815の態様の一例であり得る。UE通信マネージャ515および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。プロセッサによって実行されるソフトウェアで実装される場合、UE通信マネージャ515および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかの機能は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)もしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本開示において説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せによって実行され得る。
UE通信マネージャ515および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかは、機能の部分が1つまたは複数の物理デバイスによって異なる物理的ロケーションにおいて実装されるように分散されることを含めて、様々な位置に物理的に配置され得る。いくつかの例では、UE通信マネージャ515および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかは、本開示の様々な態様による別個のおよび異なる構成要素であり得る。他の例では、UE通信マネージャ515および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかは、限定はしないが、I/O構成要素、トランシーバ、ネットワークサーバ、別のコンピューティングデバイス、本開示で説明する1つもしくは複数の他の構成要素、または本開示の様々な態様によるそれらの組合せを含む、1つまたは複数の他のハードウェア構成要素と組み合わせられ得る。
UE通信マネージャ515は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を受信し得る。UE通信マネージャ515は、基準信号のセットを受信し得る。UE通信マネージャ515は、1つまたは複数の空間レイヤについて、および基準信号のセットに少なくとも部分的に基づいて、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセットを識別し得る。UE通信マネージャ515は、1つまたは複数の空間レイヤの各々のための各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとを含む、CSI報告を生成し得る。UE通信マネージャは、(たとえば、送信機520を介して)CSI報告を送信し得る。
送信機520は、デバイスの他の構成要素によって生成された信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機520は、トランシーバモジュール内で受信機510と併置され得る。たとえば、送信機520は、図8を参照しながら説明するトランシーバ835の態様の一例であり得る。
図6は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするワイヤレスデバイス605のブロック図600を示す。ワイヤレスデバイス605は、図5を参照しながら説明したようなワイヤレスデバイス505またはUE115の態様の一例であり得る。ワイヤレスデバイス605は、受信機610と、UE通信マネージャ615と、送信機620とを含み得る。ワイヤレスデバイス605はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いに通信中であり得る。
受信機610は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネル(たとえば、制御チャネル、データチャネル、およびワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法に関する情報など)に関連付けられた制御情報などの情報を受信し得る。情報は、デバイスの他の構成要素に渡され得る。受信機610は、図8を参照しながら説明するトランシーバ835の態様の一例であり得る。受信機610は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
UE通信マネージャ615は、図8を参照しながら説明するUE通信マネージャ815の態様の一例であり得る。UE通信マネージャ615はまた、構成用構成要素625と、基準信号構成要素630と、ビーム識別器635と、CSI生成器640とを含み得る。
構成用構成要素625は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を受信し得る。場合によっては、構成はトリガ条件を含み、その場合、CSI報告は、トリガ条件に基づいて生成される。構成用構成要素625は、トリガ条件に少なくとも部分的に基づいて、インジケータのフォーマットを決定し得る。構成用構成要素625は、トリガ条件が満たされると決定し得、ここにおいて、CSI報告のフォーマットが、トリガ条件が満たされるか否かの決定に少なくとも部分的に基づく。構成用構成要素625は、トリガ条件が満たされないと決定し得、ここにおいて、第2のCSI報告のフォーマットが、トリガ条件が満たされないとの決定に少なくとも部分的に基づく。場合によっては、基準信号のセットは、第1のアンテナポートのセットのための第1の偏波、および第2のアンテナポートのセットのための第2の偏波(たとえば、または第1の偏波)に関連付けられる。場合によっては、第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットは、第1の方向における第1のアンテナポートの数と、第2の方向における第2のアンテナポートの数とを各々含む。第1の方向は、第1のオーバーサンプリング比に関連付けられ得、第2の方向は、第2のオーバーサンプリング比に関連付けられ得る。場合によっては、構成は、RRCシグナリング、MAC CE、またはダウンリンク制御シグナリングを介して受信され、構成は、報告設定をさらに含む。
基準信号構成要素630は、基準信号のセットを受信し得る。基準信号は、プリコーディングされるか、またはプリコーディングされないことがある。プリコーディングは、受信デバイス(たとえば、デバイス605)に対して透過的であり得る。場合によっては、デバイス605は、構成に基づいて、アンテナポートの結合を識別するか(たとえば、プリコーディングされたCSI-RSの場合)、ビームの結合を識別するか(たとえば、プリコーディングされないCSI-RSの場合)を決定し得る。たとえば、構成が、タイプIIポート選択コードブックの使用を示す場合、デバイス605は、アンテナポートの結合を識別し得る。構成が、タイプIIコードブックの使用を示す場合、デバイス605は、ビームの結合を識別し得る。
ビーム識別器635は、1つまたは複数の空間レイヤについて、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセット(たとえば、アンテナポートのセット)を識別し得る。たとえば、ビームのセットは、少なくとも1つの非ゼロ電力ビームを含み得る。場合によっては、ビームのセットは、第1のアンテナポートのセット、および/または第2のアンテナポートのセットに適用される。
CSI生成器640は、1つまたは複数の空間レイヤの各々のための各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとを含む、CSI報告を生成し得る。場合によっては、CSI報告は、ビームのセットのうちの各ビームのインデックスをさらに含み、各インデックスが、コードブックにおけるビーム位置、または基準信号のセットにおける基準信号位置に対応する。場合によっては、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数(たとえば、またはセット)を示すビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、1つまたは複数の空間レイヤのうちの第1の空間レイヤのための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームの第1の数(たとえば、またはセット)を示す、第1のビットのセットと、1つまたは複数の空間レイヤのうちの第2の空間レイヤのための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームの第2の数(たとえば、またはセット)を示す、第2のビットのセットとを含む。場合によっては、各ビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、第1のアンテナポートのセットのためのビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの第1の数(たとえば、またはセット)を示す、第1のビットのセットと、第2のアンテナポートのセットのためのビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの第2の数(たとえば、またはセット)を示す、第2のビットのセットとを含み、第1の数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビーム、および第2の数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビームが、1つまたは複数の空間レイヤの各々に適用される。
場合によっては、第1のビットのセットは、第1のアンテナポートのセット上のビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含み、第2のビットのセットは、第2のアンテナポートのセット上のビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数(たとえば、またはセット)を示すビットのセットを含み、その数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビームが、1つまたは複数の空間レイヤの各々における第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットに適用される。場合によっては、それぞれのビットのセットの各々は、対応するアンテナポートのセットおよび対応する空間レイヤのためのビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、CSI報告はRIをさらに含む。場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数は、広帯域ビーム振幅、サブバンドビーム振幅、サブバンドビーム位相、またはそれらの組合せを含む。場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数の報告ペイロードサイズは、インジケータに基づく。場合によっては、インジケータは、ビットのセットを含み、ビットのセットのサイズは、ビームの数に基づくか、または固定される。場合によっては、1つまたは複数の空間レイヤは、空間レイヤのセットを含み、インジケータは、空間レイヤのセットの各々のための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットの各々のための非ゼロ電力ビームのそれぞれの数を示すそれぞれのビットのセットを含む。
送信機620は、デバイスの他の構成要素によって生成された信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機620は、トランシーバモジュール内で受信機610と併置され得る。たとえば、送信機620は、図8を参照しながら説明するトランシーバ835の態様の一例であり得る。送信機620は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
図7は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするUE通信マネージャ715のブロック図700を示す。UE通信マネージャ715は、図5、図6、および図8を参照しながら説明する、UE通信マネージャ515、UE通信マネージャ615、またはUE通信マネージャ815の態様の一例であり得る。UE通信マネージャ715は、構成用構成要素720と、基準信号構成要素725と、ビーム識別器730と、CSI生成器735と、比較器740と、エンコーダ745とを含み得る。これらのモジュールの各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと直接的または間接的に通信し得る。
構成用構成要素720は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を受信し得る。場合によっては、構成はトリガ条件を含み、その場合、CSI報告は、トリガ条件に基づいて生成される。構成用構成要素720は、トリガ条件に少なくとも部分的に基づいて、インジケータのフォーマットを決定し得る。構成用構成要素720は、トリガ条件が満たされると決定し得、ここにおいて、CSI報告のフォーマットが、トリガ条件が満たされるか否かの決定に少なくとも部分的に基づく。構成用構成要素720は、トリガ条件が満たされないと決定し得、ここにおいて、第2のCSI報告のフォーマットが、トリガ条件が満たされないとの決定に少なくとも部分的に基づく。場合によっては、基準信号のセットは、第1の偏波のための第1のアンテナポートのセット、および第2の偏波のための第2のアンテナポートのセットに関連付けられる。場合によっては、第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットは、第1の方向における第1のアンテナポートの数と、第2の方向における第2のアンテナポートの数とを各々含む。第1の方向は、第1のオーバーサンプリング比に関連付けられ得、第2の方向は、第2のオーバーサンプリング比に関連付けられ得る。場合によっては、構成は、RRCシグナリング、MAC CE、またはダウンリンク制御シグナリングを介して受信され、構成は、報告設定をさらに含む。
基準信号構成要素725は、基準信号のセットを受信し得る。プリコーディングは、受信デバイス(たとえば、UE115)に対して透過的であり得る。場合によっては、UE115は、構成に基づいて、アンテナポートの結合を識別するか(たとえば、プリコーディングされたCSI-RSの場合)、ビームの結合を識別するか(たとえば、プリコーディングされないCSI-RSの場合)を決定し得る。たとえば、構成が、タイプIIポート選択コードブックの使用を示す場合、UE115は、アンテナポートの結合を識別し得る。構成が、タイプIIコードブックの使用を示す場合、UE115は、ビームの結合を識別し得る。
ビーム識別器730は、1つまたは複数の空間レイヤについて、および基準信号のセットに少なくとも部分的に基づいて、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセットを識別し得る。場合によっては、ビームのセットのうちの各ビームは、コードブックのコードワードに対応する。代替的に、ビームのセットのうちの各ビームは、それぞれのアンテナポートに対応し得る。
CSI生成器735は、1つまたは複数の空間レイヤの各々のための各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとを含む、CSI報告を生成し得る。場合によっては、CSI報告は、ビームのセットのうちの各ビームのインデックスをさらに含み、各インデックスが、コードブックにおけるビーム位置、または基準信号のセットにおける基準信号位置に対応する。場合によっては、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数(たとえば、またはセット)を示すビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、1つまたは複数の空間レイヤのうちの第1の空間レイヤのための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームの第1の数(たとえば、またはセット)を示す、第1のビットのセットと、1つまたは複数の空間レイヤのうちの第2の空間レイヤのための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームの第2の数(たとえば、またはセット)を示す、第2のビットのセットとを含む。場合によっては、各ビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、第1のアンテナポートのセットのためのビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの第1の数(たとえば、またはセット)を示す、第1のビットのセットと、第2のアンテナポートのセットのためのビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの第2の数(たとえば、またはセット)を示す、第2のビットのセットとを含み、第1の数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビーム、および第2の数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビームが、1つまたは複数の空間レイヤの各々に適用される。
場合によっては、第1のビットのセットは、第1のアンテナポートのセット上のビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含み、第2のビットのセットは、第2のアンテナポートのセット上のビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数(たとえば、またはセット)を示すビットのセットを含み、その数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビームが、1つまたは複数の空間レイヤの各々における第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットに適用される。場合によっては、それぞれのビットのセットの各々は、対応するアンテナポートのセットおよび対応する空間レイヤのためのビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、CSI報告はRIをさらに含む。場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数は、広帯域ビーム振幅、サブバンドビーム振幅、サブバンドビーム位相、またはそれらの組合せを含む。場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数の報告ペイロードサイズは、インジケータに基づく。場合によっては、インジケータは、ビットのセットを含み、ビットのセットのサイズは、ビームの数に基づくか、または固定される。場合によっては、1つまたは複数の空間レイヤは、空間レイヤのセットを含み、インジケータは、空間レイヤのセットの各々のための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットの各々のための非ゼロ電力ビームのそれぞれの数を示すそれぞれのビットのセットを含む。
比較器740は、1つまたは複数の空間レイヤのうちの少なくとも1つ、および第1のアンテナポートのセットまたは第2のアンテナポートのセットのうちの少なくとも1つのための、少なくとも1つの非ゼロ電力ビームの重みを、しきい値と比較し得、その場合、少なくとも1つの非ゼロ電力ビームが、比較の結果に基づいて識別される。
エンコーダ745は、RIおよびインジケータを一緒に符号化し得る。場合によっては、RIおよびインジケータは、別個に符号化される。場合によっては、一緒に符号化することは、RIおよびインジケータのペイロードを直接カスケードすること、またはRIおよびインジケータを一緒に量子化することのうちの1つを含む。場合によっては、RIを一緒に量子化することは、RIまたはインジケータのうちの少なくとも1つのサブサンプリング、あるいはRIおよびインジケータの組合せのルックアップテーブルに基づく。場合によっては、各ビームのインデックスおよびインジケータが、一緒に符号化される。
図8は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするデバイス805を含むシステム800の図を示す。デバイス805は、たとえば、図5および図6を参照しながら上記で説明したようなワイヤレスデバイス505、ワイヤレスデバイス605、またはUE115の構成要素の一例であるか、またはそれらを含み得る。デバイス805は、UE通信マネージャ815と、プロセッサ820と、メモリ825と、ソフトウェア830と、トランシーバ835と、アンテナ840と、I/Oコントローラ845とを含む、通信を送信および受信するための構成要素を含む、双方向音声およびデータ通信のための構成要素を含み得る。これらの構成要素は、1つまたは複数のバス(たとえば、バス810)を介して電子的に通信中であり得る。デバイス805は、1つまたは複数の基地局105とワイヤレスに通信し得る。
UE通信マネージャ815は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を受信し得る。UE通信マネージャ815は、基準信号のセットを受信し得る。UE通信マネージャ815は、1つまたは複数の空間レイヤについて、および基準信号のセットに少なくとも部分的に基づいて、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセットを識別し得る。UE通信マネージャ815は、1つまたは複数の空間レイヤの各々のための各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとを含む、CSI報告を生成し得る。UE通信マネージャは、(たとえば、トランシーバ835を介して)CSI報告を送信し得る。
プロセッサ820は、インテリジェントハードウェアデバイス(たとえば、汎用プロセッサ、DSP、中央処理装置(CPU)、マイクロコントローラ、ASIC、FPGA、プログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理構成要素、個別ハードウェア構成要素、またはそれらの任意の組合せ)を含み得る。場合によっては、プロセッサ820は、メモリコントローラを使用してメモリアレイを動作させるように構成され得る。他の場合には、メモリコントローラは、プロセッサ820の中に統合され得る。プロセッサ820は、様々な機能(たとえば、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートする機能またはタスク)を実行するために、メモリ内に記憶されたコンピュータ可読命令を実行するように構成され得る。
メモリ825は、ランダムアクセスメモリ(RAM)および読取り専用メモリ(ROM)を含み得る。メモリ825は、実行されると、本明細書で説明する様々な機能をプロセッサに実行させる命令を含む、コンピュータ可読、コンピュータ実行可能ソフトウェア830を記憶し得る。場合によっては、メモリ825は、特に、周辺構成要素または周辺デバイスとの対話などの基本的なハードウェア動作またはソフトウェア動作を制御し得る基本入出力システム(BIOS)を含み得る。
ソフトウェア830は、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするためのコードを含む、本開示の態様を実装するためのコードを含み得る。ソフトウェア830は、システムメモリまたは他のメモリなどの非一時的コンピュータ可読媒体内に記憶され得る。場合によっては、ソフトウェア830は、プロセッサによって直接実行可能でない場合があるが、(たとえば、コンパイルおよび実行されると)本明細書で説明する機能をコンピュータに実行させ得る。
トランシーバ835は、上記で説明したように、1つまたは複数のアンテナ、ワイヤードリンク、またはワイヤレスリンクを介して双方向に通信し得る。たとえば、トランシーバ835は、ワイヤレストランシーバを表すことがあり、別のワイヤレストランシーバと双方向に通信し得る。トランシーバ835はまた、パケットを変調し、変調されたパケットを送信のためにアンテナに与え、かつアンテナから受信されたパケットを復調するためのモデムを含み得る。
I/Oコントローラ845は、デバイス805のための入力信号および出力信号を管理し得る。I/Oコントローラ845はまた、デバイス805の中に統合されない周辺機器を管理し得る。場合によっては、I/Oコントローラ845は、外部周辺機器への物理接続またはポートを表すことができる。場合によっては、I/Oコントローラ845は、iOS(登録商標)、ANDROID(登録商標)、MS-DOS(登録商標)、MS-WINDOWS(登録商標)、OS/2(登録商標)、UNIX(登録商標)、LINUX(登録商標)、または別の知られているオペレーティングシステムなどの、オペレーティングシステムを利用し得る。他の場合には、I/Oコントローラ845は、モデム、キーボード、マウス、タッチスクリーン、または同様のデバイスを表し、またはそれと対話し得る。場合によっては、I/Oコントローラ845は、プロセッサの一部として実装され得る。場合によっては、ユーザは、I/Oコントローラ845を介して、またはI/Oコントローラ845によって制御されるハードウェア構成要素を介して、デバイス805と対話し得る。
図9は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするワイヤレスデバイス905のブロック図900を示す。ワイヤレスデバイス905は、本明細書で説明する基地局105の態様の一例であり得る。ワイヤレスデバイス905は、受信機910と、基地局通信マネージャ915と、送信機920とを含み得る。ワイヤレスデバイス905はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いに通信中であり得る。
受信機910は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネル(たとえば、制御チャネル、データチャネル、およびワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法に関する情報など)に関連付けられた制御情報などの情報を受信し得る。情報は、デバイスの他の構成要素に渡され得る。受信機910は、図12を参照しながら説明するトランシーバ1235の態様の一例であり得る。
基地局通信マネージャ915は、図12を参照しながら説明する基地局通信マネージャ1215の態様の一例であり得る。基地局通信マネージャ915および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。プロセッサによって実行されるソフトウェアで実装される場合、基地局通信マネージャ915および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかの機能は、汎用プロセッサ、DSP、ASIC、FPGAもしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本開示で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せによって実行され得る。
基地局通信マネージャ915および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかは、機能の部分が1つまたは複数の物理デバイスによって異なる物理的ロケーションにおいて実装されるように分散されることを含めて、様々な位置に物理的に配置され得る。いくつかの例では、基地局通信マネージャ915および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかは、本開示の様々な態様による別個の異なる構成要素であり得る。他の例では、基地局通信マネージャ915および/またはその様々な副構成要素のうちの少なくともいくつかは、限定はしないが、I/O構成要素、トランシーバ、ネットワークサーバ、別のコンピューティングデバイス、本開示で説明する1つもしくは複数の他の構成要素、または本開示の様々な態様によるそれらの組合せを含む、1つまたは複数の他のハードウェア構成要素と組み合わせられ得る。
基地局通信マネージャ915は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を、UEに送信し得る。基地局通信マネージャ915は、基準信号のセットを送信し得る。基地局通信マネージャ915は、UEからCSI報告を受信し得、その場合、CSI報告が、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセットを示し、CSI報告が、1つまたは複数の空間レイヤの各々のためのビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとをさらに含む。基地局通信マネージャ915は、CSI報告に基づいて、ビーム係数のセットをパースし得る。
送信機920は、デバイスの他の構成要素によって生成された信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機920は、トランシーバモジュール内で受信機910と併置され得る。たとえば、送信機920は、図12を参照しながら説明するトランシーバ1235の態様の一例であり得る。
図10は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするワイヤレスデバイス1005のブロック図1000を示す。ワイヤレスデバイス1005は、上記で説明したようなワイヤレスデバイス905または基地局105の態様の一例であり得る。ワイヤレスデバイス1005は、受信機1010と、基地局通信マネージャ1015と、送信機1020とを含み得る。ワイヤレスデバイス1005はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いに通信中であり得る。
受信機1010は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネル(たとえば、制御チャネル、データチャネル、およびワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法に関する情報など)に関連付けられた制御情報などの情報を受信し得る。情報は、デバイスの他の構成要素に渡され得る。受信機1010は、図12を参照しながら説明するトランシーバ1235の態様の一例であり得る。
基地局通信マネージャ1015は、図12を参照しながら説明する基地局通信マネージャ1215の態様の一例であり得る。基地局通信マネージャ1015はまた、構成用構成要素1025と、基準信号構成要素1030と、CSI報告構成要素1035と、ビーム係数構成要素1040とを含み得る。
構成用構成要素1025は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を、UEに送信し得る。場合によっては、構成はトリガ条件を含み、その場合、CSI報告は、トリガ条件に基づいて生成される。構成用構成要素1025は、トリガ条件に少なくとも部分的に基づいて、インジケータのフォーマットを決定し得る。構成用構成要素1025は、トリガ条件が満たされると決定し得、ここにおいて、CSI報告のフォーマットが、トリガ条件が満たされるか否かの決定に少なくとも部分的に基づく。構成用構成要素1025は、トリガ条件が満たされないと決定し得、ここにおいて、第2のCSI報告のフォーマットが、トリガ条件が満たされないとの決定に少なくとも部分的に基づく。場合によっては、基準信号のセットは、第1の偏波のための第1のアンテナポートのセット、および第2の偏波のための第2のアンテナポートのセットに関連付けられる。場合によっては、第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットは、第1の方向における第1のアンテナポートの数と、第2の方向における第2のアンテナポートの数とを各々含む。第1の方向は、第1のオーバーサンプリング比に関連付けられ得、第2の方向は、第2のオーバーサンプリング比に関連付けられ得る。場合によっては、構成は、ダウンリンク制御シグナリングを介して送信される。
基準信号構成要素1030は、基準信号のセットを送信し得る。場合によっては、ビームのセットは、第1のアンテナポートのセット、および第2のアンテナポートのセットに適用される。場合によっては、基準信号のセットを送信することは、プリコーディングされない基準信号のセットを送信することを含み、その場合、ビームのセットのうちの各ビームが、コードブックのコードワードに対応する。場合によっては、基準信号のセットを送信することは、それぞれのアンテナポート上で、プリコーディングされた基準信号を送信することを含み、ここにおいて、ビームのセットのうちの各ビームが、アンテナポートのうちの1つに対応する。
CSI報告構成要素1035は、UEからCSI報告を受信し得、その場合、CSI報告が、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセットを示し、CSI報告が、1つまたは複数の空間レイヤの各々のためのビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとをさらに含む。場合によっては、RIおよびインジケータは、別個に符号化される。代替的に、RIおよびインジケータは、一緒に符号化され得る。場合によっては、一緒に符号化することは、RIおよびインジケータのペイロードを直接カスケードすること、またはRIおよびインジケータを一緒に量子化することのうちの1つを含む。場合によっては、RIを一緒に量子化することは、RIまたはインジケータのうちの少なくとも1つのサブサンプリング、あるいはRIおよびインジケータの組合せのルックアップテーブルに基づく。場合によっては、各ビームのインデックスおよびインジケータが、一緒に符号化される。場合によっては、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数を示すビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。
場合によっては、CSI報告は、ビームのセットのうちの各ビームのインデックスをさらに含み、各インデックスが、コードブックにおけるビーム位置、または基準信号のセットにおける基準信号位置に対応する。場合によっては、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数(たとえば、またはセット)を示すビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、1つまたは複数の空間レイヤのうちの第1の空間レイヤのための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームの第1の数(たとえば、またはセット)を示す、第1のビットのセットと、1つまたは複数の空間レイヤのうちの第2の空間レイヤのための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームの第2の数(たとえば、またはセット)を示す、第2のビットのセットとを含む。場合によっては、各ビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、第1のアンテナポートのセットのためのビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの第1の数(たとえば、またはセット)を示す、第1のビットのセットと、第2のアンテナポートのセットのためのビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの第2の数(たとえば、またはセット)を示す、第2のビットのセットとを含み、第1の数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビーム、および第2の数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビームが、1つまたは複数の空間レイヤの各々に適用される。
場合によっては、第1のビットのセットは、第1のアンテナポートのセット上のビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含み、第2のビットのセットは、第2のアンテナポートのセット上のビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数(たとえば、またはセット)を示すビットのセットを含み、その数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビームが、1つまたは複数の空間レイヤの各々における第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットに適用される。場合によっては、それぞれのビットのセットの各々は、対応するアンテナポートのセットおよび対応する空間レイヤのためのビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、CSI報告はRIをさらに含む。場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数は、広帯域ビーム振幅、サブバンドビーム振幅、サブバンドビーム位相、またはそれらの組合せを含む。場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数の報告ペイロードサイズは、インジケータに基づく。場合によっては、インジケータは、ビットのセットを含み、ビットのセットのサイズは、ビームの数に基づくか、または固定される。場合によっては、1つまたは複数の空間レイヤは、空間レイヤのセットを含み、インジケータは、空間レイヤのセットの各々のための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットの各々のための非ゼロ電力ビームのそれぞれの数を示すそれぞれのビットのセットを含む。
場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数の報告ペイロードサイズは、インジケータに基づく。場合によっては、インジケータは、ビットのセットを含み、ビットのセットのサイズは、ビームの数に基づくか、または固定される。場合によっては、CSI報告は、ビームのセットのうちの各ビームのインデックスをさらに含み、各インデックスが、コードブックにおけるビーム位置、または基準信号のセットにおける基準信号位置に対応する。
ビーム係数構成要素1040は、非ゼロ電力ビームのインジケータに基づいて、ビーム係数のセットをパースし得る。場合によっては、サブセットのうちの各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数は、広帯域ビーム振幅、サブバンドビーム振幅、サブバンドビーム位相、またはそれらの組合せを含む。
送信機1020は、デバイスの他の構成要素によって生成された信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機1020は、トランシーバモジュール内で受信機1010と併置され得る。たとえば、送信機1020は、図12を参照しながら説明するトランシーバ1235の態様の一例であり得る。
図11は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートする基地局通信マネージャ1115のブロック図1100を示す。基地局通信マネージャ1115は、図9、図10、および図12を参照しながら説明する、基地局通信マネージャ1215の態様の一例であり得る。基地局通信マネージャ1115は、構成用構成要素1120と、基準信号構成要素1125と、CSI報告構成要素1130と、ビーム係数構成要素1135とを含み得る。これらのモジュールの各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと直接的または間接的に通信し得る。
構成用構成要素1120は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を、UEに送信し得る。場合によっては、構成はトリガ条件を含み、その場合、CSI報告は、トリガ条件に基づいて生成される。構成用構成要素1120は、トリガ条件に少なくとも部分的に基づいて、インジケータのフォーマットを決定し得る。構成用構成要素1120は、トリガ条件が満たされると決定し得、ここにおいて、CSI報告のフォーマットが、トリガ条件が満たされるか否かの決定に少なくとも部分的に基づく。構成用構成要素1120は、トリガ条件が満たされないと決定し得、ここにおいて、第2のCSI報告のフォーマットが、トリガ条件が満たされないとの決定に少なくとも部分的に基づく。場合によっては、基準信号のセットは、第1の偏波のための第1のアンテナポートのセット、および第2の偏波のための第2のアンテナポートのセットに関連付けられる。場合によっては、第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットは、第1の方向における第1のアンテナポートの数と、第2の方向における第2のアンテナポートの数とを各々含む。第1の方向は、第1のオーバーサンプリング比に関連付けられ得、第2の方向は、第2のオーバーサンプリング比に関連付けられ得る。場合によっては、構成は、ダウンリンク制御シグナリングを介して送信される。
基準信号構成要素1125は、基準信号のセットを送信し得る。場合によっては、ビームのセットは、第1のアンテナポートのセット、および第2のアンテナポートのセットに適用される。場合によっては、基準信号のセットを送信することは、プリコーディングされない基準信号のセットを送信することを含み、その場合、ビームのセットのうちの各ビームが、コードブックのコードワードに対応する。場合によっては、基準信号のセットを送信することは、それぞれのアンテナポート上で、プリコーディングされた基準信号を送信することを含み、ここにおいて、ビームのセットのうちの各ビームが、アンテナポートのうちの1つに対応する。
CSI報告構成要素1130は、UEからCSI報告を受信し得、その場合、CSI報告が、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセットを示し、CSI報告が、1つまたは複数の空間レイヤの各々のためのビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとをさらに含む。場合によっては、RIおよびインジケータは、別個に符号化される。代替的に、RIおよびインジケータは、一緒に符号化され得る。場合によっては、一緒に符号化することは、RIおよびインジケータのペイロードを直接カスケードすること、またはRIおよびインジケータを一緒に量子化することのうちの1つを含む。場合によっては、RIを一緒に量子化することは、RIまたはインジケータのうちの少なくとも1つのサブサンプリング、あるいはRIおよびインジケータの組合せのルックアップテーブルに基づく。場合によっては、各ビームのインデックスおよびインジケータが、一緒に符号化される。場合によっては、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数を示すビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。
場合によっては、CSI報告は、ビームのセットのうちの各ビームのインデックスをさらに含み、各インデックスが、コードブックにおけるビーム位置、または基準信号のセットにおける基準信号位置に対応する。場合によっては、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数(たとえば、またはセット)を示すビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、1つまたは複数の空間レイヤのうちの第1の空間レイヤのための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームの第1の数(たとえば、またはセット)を示す、第1のビットのセットと、1つまたは複数の空間レイヤのうちの第2の空間レイヤのための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットのための非ゼロ電力ビームの第2の数(たとえば、またはセット)を示す、第2のビットのセットとを含む。場合によっては、各ビットのセットは、ビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、第1のアンテナポートのセットのためのビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの第1の数(たとえば、またはセット)を示す、第1のビットのセットと、第2のアンテナポートのセットのためのビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの第2の数(たとえば、またはセット)を示す、第2のビットのセットとを含み、第1の数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビーム、および第2の数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビームが、1つまたは複数の空間レイヤの各々に適用される。
場合によっては、第1のビットのセットは、第1のアンテナポートのセット上のビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含み、第2のビットのセットは、第2のアンテナポートのセット上のビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、インジケータは、ビームのセットにおける非ゼロ電力ビームの数(たとえば、またはセット)を示すビットのセットを含み、その数(たとえば、またはセット)の非ゼロ電力ビームのうちの各非ゼロ電力ビームが、1つまたは複数の空間レイヤの各々における第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットに適用される。場合によっては、それぞれのビットのセットの各々は、対応するアンテナポートのセットおよび対応する空間レイヤのためのビームのセットのうちの各ビームのための電力インジケータビットを含む。場合によっては、CSI報告はRIをさらに含む。場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数は、広帯域ビーム振幅、サブバンドビーム振幅、サブバンドビーム位相、またはそれらの組合せを含む。場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数の報告ペイロードサイズは、インジケータに基づく。場合によっては、インジケータは、ビットのセットを含み、ビットのセットのサイズは、ビームの数に基づくか、または固定される。場合によっては、1つまたは複数の空間レイヤは、空間レイヤのセットを含み、インジケータは、空間レイヤのセットの各々のための第1のアンテナポートのセットおよび第2のアンテナポートのセットの各々のための非ゼロ電力ビームのそれぞれの数を示すそれぞれのビットのセットを含む。
場合によっては、ビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのためのビーム係数の報告ペイロードサイズは、インジケータに基づく。場合によっては、インジケータは、ビットのセットを含み、ビットのセットのサイズは、ビームの数に基づくか、または固定される。場合によっては、CSI報告は、ビームのセットのうちの各ビームのインデックスをさらに含み、各インデックスが、コードブックにおけるビーム位置、または基準信号のセットにおける基準信号位置に対応する。
ビーム係数構成要素1135は、非ゼロ電力ビームのインジケータに基づいて、ビーム係数のセットをパースし得る。場合によっては、サブセットのうちの各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数は、広帯域ビーム振幅、サブバンドビーム振幅、サブバンドビーム位相、またはそれらの組合せを含む。
図12は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするデバイス1205を含むシステム1200の図を示す。デバイス1205は、たとえば、図1を参照しながら上記で説明したような基地局105の構成要素の一例であるか、またはそれらを含み得る。デバイス1205は、基地局通信マネージャ1215と、プロセッサ1220と、メモリ1225と、ソフトウェア1230と、トランシーバ1235と、アンテナ1240と、ネットワーク通信マネージャ1245と、局間通信マネージャ1250とを含む、通信を送信および受信するための構成要素を含む、双方向音声およびデータ通信のための構成要素を含み得る。
これらの構成要素は、1つまたは複数のバス(たとえば、バス1210)を介して電子的に通信中であり得る。デバイス1205は、1つまたは複数のUE115とワイヤレス通信し得る。
基地局通信マネージャ1215は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を、UEに送信し得る。基地局通信マネージャ1215は、基準信号のセットを送信し得る。基地局通信マネージャ1215は、UEからCSI報告を受信し得、その場合、CSI報告が、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセットを示し、CSI報告が、1つまたは複数の空間レイヤの各々のためのビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとをさらに含む。基地局通信マネージャ1215は、CSI報告に基づいて、ビーム係数のセットをパースし得る。
プロセッサ1220は、インテリジェントハードウェアデバイス(たとえば、汎用プロセッサ、DSP、CPU、マイクロコントローラ、ASIC、FPGA、プログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理構成要素、個別ハードウェア構成要素、またはそれらの任意の組合せ)を含み得る。場合によっては、プロセッサ1220は、メモリコントローラを使用してメモリアレイを動作させるように構成され得る。他の場合には、メモリコントローラは、プロセッサ1220の中に統合され得る。プロセッサ1220は、様々な機能(たとえば、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートする機能またはタスク)を実行するために、メモリ内に記憶されたコンピュータ可読命令を実行するように構成され得る。
メモリ1225は、RAMおよびROMを含み得る。メモリ1225は、実行されると、本明細書で説明する様々な機能をプロセッサに実行させる命令を含む、コンピュータ可読、コンピュータ実行可能ソフトウェア1230を記憶し得る。場合によっては、メモリ1225は、特に、周辺構成要素または周辺デバイスとの対話などの基本的なハードウェア動作またはソフトウェア動作を制御し得るBIOSを含み得る。
ソフトウェア1230は、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法をサポートするためのコードを含む、本開示の態様を実装するためのコードを含み得る。ソフトウェア1230は、システムメモリまたは他のメモリなどの非一時的コンピュータ可読媒体内に記憶され得る。場合によっては、ソフトウェア1230は、プロセッサによって直接実行可能でない場合があるが、(たとえば、コンパイルおよび実行されると)本明細書で説明する機能をコンピュータに実行させ得る。
トランシーバ1235は、上記で説明したように、1つまたは複数のアンテナ、ワイヤードリンク、またはワイヤレスリンクを介して双方向に通信し得る。たとえば、トランシーバ1235は、ワイヤレストランシーバを表すことがあり、別のワイヤレストランシーバと双方向に通信し得る。トランシーバ1235はまた、パケットを変調し、変調されたパケットを送信のためにアンテナに与え、かつアンテナから受信されたパケットを復調するためのモデムを含み得る。
ネットワーク通信マネージャ1245は、(たとえば、1つまたは複数のワイヤードバックホールリンクを介して)コアネットワークとの通信を管理し得る。たとえば、ネットワーク通信マネージャ1245は、1つまたは複数のUE115などのクライアントデバイス用のデータ通信の転送を管理し得る。
局間通信マネージャ1250は、他の基地局105との通信を管理し得、他の基地局105と協調してUE115との通信を制御するためのコントローラまたはスケジューラを含んでよい。たとえば、局間通信マネージャ1250は、ビームフォーミングまたはジョイント送信などの様々な干渉軽減技法のために、UE115への送信のためのスケジューリングを調整し得る。いくつかの例では、局間通信マネージャ1250は、基地局105の間で通信を行うためにLTE/LTE-Aワイヤレス通信ネットワーク技術内のX2インターフェースを提供し得る。
図13は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法のための方法1300を示すフローチャートを示す。方法1300の動作は、本明細書で説明するように、UE115またはその構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1300の動作は、図5~図8を参照しながら説明したように、UE通信マネージャによって実行され得る。いくつかの例では、UE115は、以下で説明する機能を実行するようにデバイスの機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、UE115は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能の態様を実行し得る。
ブロック1305で、UE115は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を受信し得る。ブロック1305の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、ブロック1305の動作の態様は、図5~図8を参照しながら説明したように、構成用構成要素によって実行され得る。
ブロック1310で、UE115は、基準信号のセットを受信し得る。ブロック1310の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、ブロック1310の動作の態様は、図5~図8を参照しながら説明したように、基準信号構成要素によって実行され得る。
ブロック1315で、UE115は、1つまたは複数の空間レイヤ(たとえば、および、1つまたは複数のアンテナポートのセット)について、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセットを識別し得る。ブロック1315の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、ブロック1315の動作の態様は、図5~図8を参照しながら説明したように、ビーム識別器によって実行され得る。
ブロック1320で、UE115は、1つまたは複数の空間レイヤの各々(たとえば、および、1つまたは複数のアンテナポートのセットの各々)のための各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとを備える、CSI報告を生成し得る。ブロック1320の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、ブロック1320の動作の態様は、図5~図8を参照しながら説明したように、CSI生成器によって実行され得る。
ブロック1325で、UE115は、CSI報告を送信し得る。ブロック1325の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、ブロック1325の動作の態様は、図5~図8を参照しながら説明したように、送信機によって実行され得る。
図14は、本開示の態様による、ワイヤレスシステムにおける非ゼロ電力ビームのための技法のための方法1400を示すフローチャートを示す。方法1400の動作は、本明細書で説明するように、基地局105またはその構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1400の動作は、図9~図12を参照しながら説明したように、基地局通信マネージャによって実行され得る。いくつかの例では、基地局105は、以下で説明する機能を実行するようにデバイスの機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、基地局105は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能の態様を実行し得る。
ブロック1405で、基地局105は、CSI報告において報告されるべきビームの数を示す構成を、UEに送信し得る。ブロック1405の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、ブロック1405の動作の態様は、図9~図12を参照しながら説明したように、構成用構成要素によって実行され得る。
ブロック1410で、基地局105は、基準信号のセットを送信し得る。ブロック1410の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、ブロック1410の動作の態様は、図9~図12を参照しながら説明したように、基準信号構成要素によって実行され得る。
ブロック1415で、基地局105は、UEからCSI報告を受信することであって、CSI報告が、CSI報告において報告するためのビームの数に対応するビームのセットを示し、CSI報告が、1つまたは複数の空間レイヤの各々(たとえば、および、1つまたは複数のアンテナポートのセットの各々)のためのビームのセットのうちの各非ゼロ電力ビームのための少なくとも1つのビーム係数と、ビーム係数の数のインジケータとをさらに備える、受信することを行い得る。ブロック1415の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、ブロック1415の動作の態様は、図9~図12を参照しながら説明したように、CSI報告構成要素によって実行され得る。
ブロック1420で、基地局105は、CSI報告に少なくとも部分的に基づいて、ビーム係数のセットをパースし得る。ブロック1420の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、ブロック1420の動作の態様は、図9~図12を参照しながら説明したように、ビーム係数構成要素によって実行され得る。
上記で説明した方法が可能な実装形態について説明していること、動作およびステップが再構成されてよく、または他の方法で修正されてよいこと、ならびに他の実装形態が可能であることに留意されたい。さらに、方法のうちの2つ以上からの態様が組み合わせられ得る。
本明細書で説明した技法は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)、および他のシステムなどの、様々なワイヤレス通信システムのために使用され得る。CDMAシステムは、CDMA2000、ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)などの無線技術を実装し得る。CDMA2000は、IS-2000規格、IS-95規格、およびIS-856規格をカバーする。IS-2000リリースは、一般に、CDMA2000 1X、1Xなどと呼ばれることがある。IS-856(TIA-856)は、一般に、CDMA2000 1xEV-DO、高速パケットデータ(HRPD)などと呼ばれる。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))およびCDMAの他の変形態を含む。TDMAシステムは、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))などの無線技術を実装し得る。
OFDMAシステムは、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、発展型UTRA(E-UTRA)、米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11(Wi-Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、Flash-OFDMなどの無線技術を実装し得る。UTRAおよびE-UTRAは、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)の一部である。LTEおよびLTE-Aは、E-UTRAを使用するUMTSのリリースである。UTRA、E-UTRA、UMTS、LTE、LTE-A、NR、およびGSM(登録商標)は、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)と称する団体からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。本明細書で説明した技法は、上述のシステムおよび無線技術、ならびに他のシステムおよび無線技術に使用され得る。LTEまたはNRシステムの態様について例として説明することがあり、説明の大部分においてLTEまたはNR用語が使用されることがあるが、本明細書で説明した技法はLTEまたはNR適用例以外に適用可能である。
マクロセルは、一般に、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーし、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUE115による無制限アクセスを可能にし得る。スモールセルは、マクロセルと比較して低電力の基地局105に関連付けられ得、スモールセルは、マクロセルと同じまたはマクロセルとは異なる(たとえば、認可、無認可など)周波数帯域において動作し得る。スモールセルは、様々な例によれば、ピコセル、フェムトセル、およびマイクロセルを含み得る。ピコセルは、たとえば、小さい地理的エリアをカバーすることができ、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUE115による無制限アクセスを可能にし得る。フェムトセルも、小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーすることができ、フェムトセルとの関連性を有するUE115(たとえば、限定加入者グループ(CSG)中のUE115、自宅内のユーザのためのUE115など)による制限されたアクセスを提供し得る。マクロセルのためのeNBは、マクロeNBと呼ばれることがある。スモールセルのためのeNBは、スモールセルeNB、ピコeNB、フェムトeNB、またはホームeNBと呼ばれることがある。eNBは、1つまたは複数の(たとえば、2つ、3つ、4つなどの)セルをサポートし得、1つまたは複数のコンポーネントキャリアを使用する通信もサポートし得る。
本明細書で説明する1つまたは複数のワイヤレス通信システム100は、同期動作または非同期動作をサポートし得る。同期動作の場合、基地局105は、同様のフレームタイミングを有し得、異なる基地局105からの送信は、時間的にほぼ整合され得る。非同期動作の場合、基地局105は、異なるフレームタイミングを有し得、異なる基地局105からの送信は、時間的に整合されないことがある。本明細書で説明する技法は、同期動作または非同期動作のいずれかに使用され得る。
本明細書で説明する情報および信号は、多種多様な技術および技法のいずれかを使用して表され得る。たとえば、上記の説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボルおよびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは磁性粒子、光場もしくは光学粒子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。
本明細書の本開示に関して説明する様々な例示的なブロックおよびモジュールは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)もしくは他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本明細書で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替的には、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンであり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ(たとえば、DSPとマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成)として実装され得る。
本明細書で説明する機能は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。プロセッサによって実行されるソフトウェアにおいて実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとして、コンピュータ可読媒体上に記憶され、またはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。他の例および実装形態は、本開示および添付の特許請求の範囲の範囲内に入る。たとえば、ソフトウェアの性質に起因して、上記で説明した機能は、プロセッサ、ハードウェア、ファームウェア、ハードワイヤリング、またはこれらのうちのいずれかの組合せによって実行されるソフトウェアを使用して実装されてもよい。機能を実装する特徴はまた、機能の部分が異なる物理的ロケーションにおいて実装されるように分散されることを含めて、様々な位置に物理的に配置され得る。
コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む、非一時的コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。非一時的記憶媒体は、汎用コンピュータまたは専用コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であってよい。限定ではなく例として、非一時的コンピュータ可読媒体は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EEPROM)、フラッシュメモリ、コンパクトディスク(CD)ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは、命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコード手段を搬送または記憶するために使用され得、汎用もしくは専用コンピュータまたは汎用もしくは専用プロセッサによってアクセスされ得る任意の他の非一時的媒体を備え得る。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、CD、レーザーディスク(登録商標) (disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピーディスク(登録商標)(disk)、およびBlu-ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ここで、ディスク(disk)は通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)はレーザーを用いてデータを光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれる。
特許請求の範囲内を含めて本明細書で使用する場合、項目のリスト(たとえば、「のうちの少なくとも1つ」または「のうちの1つまたは複数」などの句で終わる項目のリスト)において使用する「または」は、たとえば、A、B、またはCのうちの少なくとも1つのリストがAまたはBまたはCまたはABまたはACまたはBCまたはABC(すなわち、AおよびBおよびC)を意味するような包括的リストを示す。また、本明細書で使用する「に基づいて」という句は、条件の閉集合を指すものと解釈されるべきではない。たとえば、「条件Aに基づいて」として説明された例示的なステップは、本開示の範囲から逸脱することなく、条件Aと条件Bの両方に基づき得る。言い換えれば、本明細書で使用する「に基づいて」という句は、「に少なくとも部分的に基づいて」という句と同じように解釈されるべきである。
添付の図では、同様の構成要素または特徴は、同じ参照ラベルを有し得る。さらに、同じタイプの様々な構成要素は、参照ラベルの後に、ダッシュと、同様の構成要素を区別する第2のラベルとを続けることによって区別され得る。第1の参照ラベルのみが本明細書で使用される場合、説明は、第2の参照ラベルまたは他の後続の参照ラベルにかかわらず、同じ第1の参照ラベルを有する同様の構成要素のうちのいずれにも適用可能である。
添付の図面に関して本明細書に記載した説明は、例示的な構成について説明しており、実装され得るまたは特許請求の範囲内に入るすべての例を表すとは限らない。本明細書で使用する「例示的」という用語は、「例、事例、または例示として働くこと」ことを意味し、「好ましい」または「他の例よりも有利な」を意味するものではない。発明を実施するための形態は、説明した技法の理解をもたらすための具体的な詳細を含む。しかしながら、これらの技法は、これらの具体的な詳細なしで実践され得る。いくつかの事例では、説明した例の概念を不明瞭にすることを回避するために、よく知られている構造およびデバイスがブロック図の形態で示されている。
本明細書の説明は、当業者が本開示を作成または使用することを可能にするように提供される。本開示への様々な変更は当業者には容易に明らかとなり、本明細書で定義された一般原理は、本開示の範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。したがって、本開示は本明細書で説明した例および設計に限定されず、本明細書で開示する原理および新規の特徴と一致する最も広い範囲が与えられるべきである。