JP7236762B1 - 直管型led照明 - Google Patents
直管型led照明 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7236762B1 JP7236762B1 JP2021164869A JP2021164869A JP7236762B1 JP 7236762 B1 JP7236762 B1 JP 7236762B1 JP 2021164869 A JP2021164869 A JP 2021164869A JP 2021164869 A JP2021164869 A JP 2021164869A JP 7236762 B1 JP7236762 B1 JP 7236762B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- cylindrical member
- light emitting
- straight tube
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 71
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 40
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 20
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
Abstract
Description
以下、図面を参照して、本発明の第1実施形態に係る直管型LED照明100について説明する。
次に、図5を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。以下では、上記第1実施形態と異なる点を中心に説明し、上記第1実施形態と同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
上記第1実施形態における直管型LED照明100では、二つのプリント基板3が円筒部材1内の他の部材を挟まずに互いに対向する領域IIにおいて、プリント基板3に第一色合い調整部20が設けられる。また、二つのプリント基板3が円筒部材1内の電源部4を挟んで互いに対向する領域Iにおいて、電源部4の光反射部材4aに第二色合い調整部30が設けられる。これに限らず、直管型LED照明100には、第一色合い調整部20または第二色合い調整部30のいずれか一方のみが設けられてもよい。また、第一色合い調整部20は、領域I及び領域IIのプリント基板3の全体にわたって設けられてもよい。また、第一色合い調整部20及び第二色合い調整部30は、プリント基板3や電源部4の光反射部材4a以外に設けられてもよい。つまり、直管型LED照明100では、色合い調整部20,30は、円筒部材1内に設けられ、複数の発光部2からの光が反射され自身の色を反射光に帯びさせることができる構成であればよい。第2実施形態における直管型LED照明200についても同様である。このような構成であっても、上記実施形態と同様の効果を奏する。
上記第1、第2実施形態における直管型LED照明100,200では、色合い調整部20,30は、発光部2の蛍光体2bとは異なる色で、色合い調整部20,30全体が同じ色で形成される。これに限らず、色合い調整部20,30は、全体が同じ色で形成されずに複数の色で形成されてもよい。例えば、蛍光体2bが黄色であれば、色合い調整部20,30は、青色と赤色の二色で形成されてもよい。この場合は、発光部2から色合い調整部20,30で反射され青色を帯びた光と赤色を帯びた光が混ざり合うことで、発光部2から色合い調整部20,30で反射され円筒部材1外へ透過する光が紫色を帯びる。これにより、上記実施形態と同様に、発光部2の黄色の蛍光体2bで反射され黄色を帯びた光の色合いの変化を補正することができる。この構成では、色合い調整部20,30が設けられるプリント基板3や光反射部材4a等の部材に応じて、当該部材に形成させやすい色を組み合わせることにより、容易に色合い調整部20,30を設けることができる。例えば、一般的なプリント基板では、レジストの色は緑、赤、黄、青、白、黒色等であるため、これらの色を組み合わせることで、プリント基板3に第一色合い調整部20を容易に設けることができる。
上記第1、第2実施形態における直管型LED照明100,200では、色合い調整部20,30は、青色で形成される。これに限らず、色合い調整部20,30は、発光部2の蛍光体2bの黄色の補色である紫色で形成されてもよい。なお、補色とは、色相環で反対に位置する関係の色であるが、反対に位置する色に近い色(例えば、色相環で反対に位置する色に隣接する色)も含まれる。この構成では、発光部2から円筒部材1外へ透過する光を、発光部2から照射される光により近い色の光とすることができる。なお、色合い調整部20,30は、上記の色に限らず、蛍光体2bとは異なる色で形成されればよい。この構成であれば、蛍光体2bで反射され蛍光体2bの色を帯びた光の色合いの変化を補正し、直管型LED照明100,200において所望の色合いを得ることができる。
上記第1、第2実施形態における直管型LED照明100,200では、第一色合い調整部20は、プリント基板3の表面に形成されるレジストであり、第二色合い調整部30は、光反射部材4aの表面に塗料が塗布されて形成される。これに限らず、色合い調整部20,30は、直管型LED照明100の円筒部材1内の構成部材に形成される印字であってもよい。具体的には、色合い調整部20,30は、プリント基板3や光反射部材4a等に印字される製造番号等を示す文字や記号であってもよい。この構成では、部材に形成される製造番号等の文字や記号を色合い調整部20,30として使用することで、既存の構成を用いて色合い調整部20,30を容易に設けることができる。また、色合い調整部20,30は、直管型LED照明100の円筒部材1内の構成部材に貼付されるシール等であってもよい。
上記第1実施形態における直管型LED照明100では、二つのプリント基板3が、それぞれ円筒部材1の内周面に配置される。これに限らず、プリント基板3は、円筒部材1の内周面から離れて配置されてもよい。この場合であっても、プリント基板3は、互いに対向して二つ設けられるとともに、互いに円筒部材1の周方向にずれてそれぞれ円筒部材1の中心軸Oに沿って直線状に配置され、複数の発光部2は、一方のプリント基板3に搭載される複数の発光部2が、他方のプリント基板3に搭載される複数の発光部2に対向してそれぞれ配置される。プリント基板3は、例えば、円筒部材1の中心軸O方向における両端部が電源固定台座5及び第二キャップ10に支持されることで、円筒部材1内に固定される。このような構成であっても、上記実施形態と同様の効果を奏する。
上記第1、第2実施形態における直管型LED照明100,200では、プリント基板3は二つ設けられる。これに限らず、直管型LED照明100,200には、プリント基板3が一つのみ設けられても、三つ以上設けられてもよい。さらに、直管型LED照明100,200では、円筒部材1が径方向の断面が楕円状に形成され、発光部2の光軸が円筒部材1の短軸に沿うようにプリント基板3が円筒部材1内に配置されてもよい。このような構成であっても、上記実施形態と同様の効果を奏する。
Claims (9)
- 透光性を有する円筒部材と、
前記円筒部材内に設けられ、青色LEDであるLED及び前記LEDからの光により発光する黄色蛍光体である蛍光体をそれぞれ有する複数の発光部と、
前記複数の発光部が搭載され、前記LEDのそれぞれに電力を供給する配線を有するベース部材と、を備え、
前記円筒部材内には、前記複数の発光部からの光が反射され自身の色を反射光に帯びさせる色合い調整部が設けられ、
前記色合い調整部は、前記蛍光体とは異なる色で少なくとも一部が青色で形成されることを特徴とする直管型LED照明。 - 請求項1に記載の直管型LED照明であって、
前記ベース部材は、互いに対向して二つ設けられるとともに、互いに前記円筒部材の周方向にずれてそれぞれ前記円筒部材の中心軸に沿って直線状に配置され、
一方の前記ベース部材に搭載される前記複数の発光部は、他方の前記ベース部材に搭載される前記複数の発光部に対向してそれぞれ配置されることを特徴とする直管型LED照明。 - 請求項2に記載の直管型LED照明であって、
前記配線を通じて前記複数のLEDに電力を供給し、前記円筒部材及び前記複数の発光部と接触しないように離間して前記円筒部材内に配置される電源部をさらに備え、
前記電源部の表面は、前記複数の発光部からの光を反射する光反射部材で構成され、
前記色合い調整部は、前記光反射部材に設けられることを特徴とする直管型LED照明。 - 請求項1に記載の直管型LED照明であって、
前記ベース部材は、互いに前記円筒部材の周方向にずれて複数設けられるとともに、自身の位置が自身に搭載される前記複数の発光部と前記円筒部材の中心軸との間になるように、それぞれ前記中心軸に沿って直線状に配置されることを特徴とする直管型LED照明。 - 透光性を有する円筒部材と、
前記円筒部材内に設けられ、LED及び前記LEDからの光により発光する蛍光体をそれぞれ有する複数の発光部と、
前記複数の発光部が搭載され、前記LEDのそれぞれに電力を供給する配線を有するベース部材と、
前記配線を通じて前記複数のLEDに電力を供給し、前記円筒部材及び前記複数の発光部と接触しないように離間して前記円筒部材内に配置される電源部と、を備え、
前記ベース部材は、互いに対向して二つ設けられるとともに、互いに前記円筒部材の周方向にずれてそれぞれ前記円筒部材の中心軸に沿って直線状に配置され、
一方の前記ベース部材に搭載される前記複数の発光部は、他方の前記ベース部材に搭載される前記複数の発光部に対向してそれぞれ配置され、
前記電源部は、表面が前記複数の発光部からの光を反射する光反射部材で構成され、一対の前記ベース部材に搭載される一部の前記複数の発光部が前記電源部を挟んで対向するように前記円筒部材内に設けられ、
前記円筒部材内には、前記複数の発光部からの光が反射され自身の色を反射光に帯びさせる色合い調整部が設けられ、
前記色合い調整部は、前記光反射部材に設けられ、前記蛍光体とは異なる色で形成されることを特徴とする直管型LED照明。 - 請求項1から5のいずれか一つに記載の直管型LED照明であって、
前記色合い調整部は、前記ベース部材に設けられることを特徴とする直管型LED照明。 - 請求項1から6のいずれか一つに記載の直管型LED照明であって、
前記色合い調整部は、複数の色で形成されることを特徴とする直管型LED照明。 - 請求項5に記載の直管型LED照明であって、
前記色合い調整部は、前記複数の発光部の前記蛍光体の補色で形成されることを特徴とする直管型LED照明。 - 請求項1から8のいずれか一つに記載の直管型LED照明であって、
前記色合い調整部は、前記直管型LED照明の前記円筒部材内の構成部材に形成される印字であることを特徴とする直管型LED照明。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021164869A JP7236762B1 (ja) | 2021-10-06 | 2021-10-06 | 直管型led照明 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021164869A JP7236762B1 (ja) | 2021-10-06 | 2021-10-06 | 直管型led照明 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7236762B1 true JP7236762B1 (ja) | 2023-03-10 |
JP2023055464A JP2023055464A (ja) | 2023-04-18 |
Family
ID=85503257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021164869A Active JP7236762B1 (ja) | 2021-10-06 | 2021-10-06 | 直管型led照明 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7236762B1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012084924A (ja) | 2012-01-24 | 2012-04-26 | Mitsubishi Electric Corp | 波長変換部材 |
JP2014049676A (ja) | 2012-09-03 | 2014-03-17 | Otsuka Optics Co Ltd | Led発光装置 |
JP2014186897A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Stanley Electric Co Ltd | 光源装置およびそれを用いた車両用前照灯 |
JP2017505522A (ja) | 2014-02-11 | 2017-02-16 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 管状照明器具 |
JP2020194629A (ja) | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 朝日エティック株式会社 | 看板装置及び直管型led照明 |
-
2021
- 2021-10-06 JP JP2021164869A patent/JP7236762B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012084924A (ja) | 2012-01-24 | 2012-04-26 | Mitsubishi Electric Corp | 波長変換部材 |
JP2014049676A (ja) | 2012-09-03 | 2014-03-17 | Otsuka Optics Co Ltd | Led発光装置 |
JP2014186897A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Stanley Electric Co Ltd | 光源装置およびそれを用いた車両用前照灯 |
JP2017505522A (ja) | 2014-02-11 | 2017-02-16 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 管状照明器具 |
JP2020194629A (ja) | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 朝日エティック株式会社 | 看板装置及び直管型led照明 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023055464A (ja) | 2023-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5974242B2 (ja) | 一様な投影照明を供給するための方法及び装置 | |
JP3126462U (ja) | 光源モジュール | |
US9250470B2 (en) | Illumination system with remote phosphor layer and/or scattering layer | |
US20140043801A1 (en) | Led lamp | |
US20060274526A1 (en) | Integrated sign illumination system | |
US8801208B2 (en) | Lighting device, display device and television receiver | |
JP2012015012A (ja) | Led照明装置 | |
JP2001243821A (ja) | 面発光led光源 | |
JP2001243807A (ja) | Led電球 | |
US20080212322A1 (en) | Illumination arrangement, multiple light module, luminaire and use thereof | |
RU2613156C2 (ru) | Светодиодное осветительное устройство с оптическим компонентом для смешения выходных световых излучений от множества светодиодов | |
JP2011119248A (ja) | 発光装置及び照明装置及び色変換器 | |
TWI593918B (zh) | 發光模組 | |
JP2009009898A (ja) | 照明装置および照明器具 | |
WO2013018902A1 (ja) | 発光体を用いた面照明光源装置 | |
JP2010118531A (ja) | 白色照明装置および車輛用灯具 | |
KR20120135022A (ko) | 조명기구 | |
US8425081B2 (en) | LED lamp | |
US7682041B2 (en) | LED projector lamp | |
JP2010157445A (ja) | Led光源の面発光装置 | |
JP7236762B1 (ja) | 直管型led照明 | |
JP2007087662A (ja) | 光源ユニット及びこれを備えた光源装置 | |
JP2009043611A (ja) | 照明装置の光源ユニット | |
JP2012204197A (ja) | 柱状発光体 | |
JP2009181883A (ja) | バックライト装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20211105 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7236762 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |