JP7229569B2 - 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム - Google Patents
医用画像処理装置および医用画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7229569B2 JP7229569B2 JP2021082521A JP2021082521A JP7229569B2 JP 7229569 B2 JP7229569 B2 JP 7229569B2 JP 2021082521 A JP2021082521 A JP 2021082521A JP 2021082521 A JP2021082521 A JP 2021082521A JP 7229569 B2 JP7229569 B2 JP 7229569B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- medical image
- image processing
- operator
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 135
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 60
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 claims description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 46
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 claims description 43
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 18
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 2
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 50
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 description 18
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 17
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 16
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 16
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 15
- 210000003240 portal vein Anatomy 0.000 description 14
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 10
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 4
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 3
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 3
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 3
- 210000002767 hepatic artery Anatomy 0.000 description 3
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000002271 resection Methods 0.000 description 3
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 3
- 238000002583 angiography Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 2
- 238000002600 positron emission tomography Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 206010011985 Decubitus ulcer Diseases 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 210000002989 hepatic vein Anatomy 0.000 description 1
- 238000002357 laparoscopic surgery Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002366 time-of-flight method Methods 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/20—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
前記ディスプレイに接続された制御部(プロセッサ)と、
音声入力デバイスと、
モーションセンサと、
を備える医用画像処理装置であって、
前記制御部(プロセッサ)は、
a:前記ディスプレイに3次元医用画像を表示させる画像表示部と、
b:前記音声入力デバイスを用いて入力された音声を認識し、それに応じて、前記3次元 医用画像の表示に関するモードを切り替えるモード選択部と、
c:前記モーションセンサを介して操作者のモーション入力を認識し、それに応じて、前 記3次元医用画像の表示を変更する表示処理部と、
を有する、医用画像処理装置。
-前記ディスプレイに3次元医用画像を表示させ、
-前記音声入力デバイスを用いて入力された音声を認識し、それに応じて、前記3次元医 用画像の表示に関するモードを切り替え、
-前記モーションセンサを介して操作者のモーション入力を認識し、それに応じて、前記3次元医用画像の表示を変更する、ように構成されている。
・「解剖学的構造物」とは、被写体内で認識可能な対象物(例えば臓器、骨、血管等)のことをいい、脂肪や、腫瘍等の病変等をも含む。
・「端末」とは、ネットワークに接続されまたはスダンドアロンで使用され、データ処理を行う情報処理装置をいう。該情報処理装置に任意の周辺装置を接続して構成してもよい。基本的にはタブレット端末やラップトップ型コンピュータのように各種機能が1つのデバイス内に設けられているものも好ましいが、場合によっては、その一部の機能を、例えば負荷に応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散して構成することもできる。
・「接続」とは、2つの要素が直接接続されている場合に加え、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、ある要素と他の要素とが何らかの中間要素を介して間接的に接続されている場合をも含む。また、有線接続および無線接続の両方を含む。
〔セクションA:作業性よくかつ操作者の清潔を保ちながら種々の表示処理を実施可能な医用画像処理装置〕
1.構成
本実施形態の医用画像処理装置301は、一例として、タブレット端末のような可搬のコンピュータ装置である。または、タッチパネルディプレイを有するラップトップ型PC(ノート型PC)であってもよい。図1はタブレット端末の例を示しており、市販のタブレット端末に本願発明の一形態に係る画像処理プログラムをインストールして構成されたものであってもよい。以下、医用画像処理装置のことを単に画像処理装置と称して説明する。タブレット端末やノート型PCに関し、特に限定されるものではないが、画面サイズが9インチ以上、または、10インチ以上のものであることが、一形態において好ましい。厚みは、20mm以下または15mm以下であることが、一形態において好ましい。質量は、2kg以内または1.5kg以内であることが、一形態において好ましい。
モーションセンサ380は、操作者の体の少なくとも一部の動きを非接触で三次元的に検出するセンサである。画像処理装置301にはモーション認識ソフトウェアがインストールされており、これによりモーション認識部353が構成されている。
再び図2を参照する。制御部350は、中央処理装置(CPU)およびメモリ等のハードウェアを有し、コンピュータプログラムがインストールされ、種々の演算処理を行う。制御部350は、概念的な構成として、画像表示部355a、操作判定部355b、表示処理部355c、モード選択部355dを有している。また、上記のとおり音声認識部351およびモーション認識部353を有している。
-三次元表示された画像の回転、
-三次元表示された画像の平行移動、
-三次元表示され画像の拡大/縮小、
-三次元表示され画像の透過度変更、
-所定のオブジェクトの表示/非表示の切替え、
-所定のオブジェクトのカット(分割)機能、
-所定のオブジェクトの領域指定機能、等。
である。なお、これらの機能の具体的な内容については後述する一連の動作の中で詳しく説明する。
-表示モード変更のためのコマンドである「回転」
-表示モード変更のためのコマンドである「移動」
-表示モード変更のためのコマンドである「マルチ」
-表示モード変更のためのコマンドである「停止」
-加工のためのコマンドである「カット」
-加工のためのコマンドである「ボックス」
-解剖学的構造物の名称(例えば、「肝臓」のような臓器名、または、「門脈」「肝動脈」のような血管名)。
続いて、本実施形態の画像処理装置301での画像表示の動作例について説明する。以下では、一例として図5に例示するような3次元医用画像を表示操作する例について説明する。この3次元医用画像には、肝臓371および血管375が含まれている。
-所定の解剖学的構造物を半透明状態で表示する、
-所定の解剖学的構造物を不透明状態で表示する、
-所定の解剖学的構造物を色分けして表示する、
-所定の解剖学的構造物を影を付けて表示する、
-画面中に3次元座標軸(またはそれに相当するもの。例えば立方体。)の画像を表示する、等の少なくとも1つである。
-「移動」
-「停止」
-「回転」
-「マルチ」
表示されている3次元医用画像の大きさの変更や位置の変更を行いたい場合、次のような手順で行う。
表示されている3次元医用画像を回転させたい場合、次のような手順で行う:
まず、操作者は、上記の「ズーム/パン」モードを解除するため「停止」と発声する。画像処理装置301は、音声認識機能によりこれを受け付け、そして、「ズーム/パン」モードを解除して、他のモードを受け付ける状態に遷移する。
本実施形態の画像処理装置301は、音声入力により、解剖学的構造部の選択をしたり、選択されたものの透過率を変更したりすることもできる。なお、これについては、タッチパネルを通じた操作の説明を行った後に再度説明するものとする。
画像処理装置301は、3次元医用画像中の解剖学的構造物を独立のオブジェクトとして表示している。これにより、それぞれを個別に選択したり、表示のオンオフを切替えたりできるようになっている。血管は、例えば、肝動脈、門脈、および肝静脈がグルーピングされ一括で選択できるようになっていてもよいし、個々に選択できるようになっていてもよい。
3次元医用画像の回転は、タッチパネル上の操作によっても行うことができる。画像処理装置301は、操作者が、タッチパネル上に触れてその指を移動させると、それに応じて、3次元医用画像を回転させる。
画像処理装置301は、また、操作者が、画面上の2点に触れ、その2点間の距離を離すようにまたは近づけるような操作(ピンチアウト操作、ピンチイン操作)をした場合、それに応じて、画像の拡大または表示を行うものであってもよい。
画像処理装置301は、操作者がいずれかの解剖学的構造物(例えば肝臓)をタッチした場合に、その表示濃度を変更するものであってもよい。具体的には、通常の不透明の表示状態と、半透明状態との2つの状態の間で切替えが行われるようなものであってもよい。すなわち、一例として。一回タッチすると半透明状態となり、もう一度タッチすると通常の表示状態に戻るようなものであってもよい。
画像処理装置301は、操作者が、所定の解剖学的構造物に一定時間以上触れていた場合(一例)、その解剖学的構造物を「選択された状態」とする。「選択された状態」であることを示すために、その解剖学的構造物(例えば肝臓)を初期状態とは異なる色で表示させたり、点滅表示させたりするようにしてもよい。
カット機能は次のように行なわれる。肝臓をカットし、さらにその後その一部を非表示とする例について以下説明する。図8は一連の操作のフローチャートである。
画像処理装置301は、操作者の次のような操作により解剖学的構造物の一部を領域指定する。図9Aは、図7Bを参照して説明した操作のように点P1、P2の2点に触れられた状態である(なお、操作者の指は画面上の2点に触れたままの状態であるが、図示は省略している)。
(表示/非常時切替え)
ここまで説明したような表示非表示切替え機能やカット機能は、タッチパネルに対する入力を行なうことなく、音声入力等のみで実行できるようになっていることも好ましい。
ラインカットを行う場合、例えば操作者が「ラインカット」と発声する。画像処理装置301はそれを音声認識し、切断の基準線を画面上に表示する。この基準線は図7Bの線L1のようなものであってもよい。
1.本セクションの発明の課題
図5に例示したような3次元医用画像としては、既述のとおり、ボリュームデータ等が利用される。ところで、このような3次元医用画像(すなわち、種類の異なる幾つかの解剖学的構造部を含むもの)では、肝臓と血管とではそのデータのCT値(信号値)が異なったものとなっている。また、同じ血管であっても、例えば動脈、静脈、門脈などでそれぞれ異なるCT値(信号値)となっている。
本実施形態の画像処理装置は、患者を撮像することによって得られた情報に基づくボリュームデータを読み込む(図3のステップS1も参照)。
(1)3D-ポインタ
図5に例示したような3次元医用画像の利用態様としては、例えば複数の医療従事者が術前に血管の走行状態(一例)などを確認し、実際の手術のシミュレーションを行うこと等が挙げられる。
診断や検査においては患者の身体部位を表すシェーマ画像と呼ばれる2次元的な絵図が利用されることがある。そこで、本発明の一形態に係る画像処理装置は、シェーマ画像の書き出し機能を備えるものであってもよい。
本実施形態の画像処理装置は、タブレット端末のような可搬型のものであり、場合によっては病院の外部に持ち出して利用しうるものである。こうした構成は、例えば院外で特定の患者の3次元医用画像を確認しながら施術のシミュレーションを行うような場合に有用であることがある。しかしながら、病院の外部に持ち出す際には内部の情報が秘匿化されていることが、セキュリティ上の観点から必要となる。
秘匿化に関して、さらに、次のような機能が備わっていてもよい。図12は、秘匿化を実施している状態を模式的に示した図である。この画面では、患者を特定できる情報は全て秘匿化されている。また、画面にはアイコン441が表示されている。
本発明の一形態に係る医用画像処理装置は、下記のような、ステレオ画像を表示する機能を有していてもよい。
医用画像を作成する方法として、例えば、次のような方法を採用してもよい。この方法では、まず、所定のデータサーバ(一例でDICOMサーバ:モダリティから受信したデータを所定の形式で保存するもの)に患者の透視撮像画像が保存される。
所定のデータサーバ(例えばDICOMサーバ)において、血管、骨、臓器などが別個のオブジェクトとして管理されている場合(一例でテーブルに設定)、次のような利点もある。すなわち、タブレット端末等において医用画像を構成する際に、手作業で個々のオブジェクトの情報(音声認識のためのテキストや、画像合成のためのオフセット値など)を入力する必要がなく、簡便に医用画像を作成することが可能となる。
上述した実施形態は、音声入力やモーション入力(人の動作に対応した入力)を利用す るものであった。本発明の一形態では、さらに、所定の物理的スイッチをこれらの入力と 併用するようにしてもよい。
本発明の一形態の装置においては、音声操作に関し、複数の受付条件が設定されていてもよい。この受付条件の1つとしてフットスイッチを利用してもよい。
1)モーション入力があるときのみ、音声入力を受け付ける
2)フットスイッチがONとなっているときのみ、音声入力を受け付ける
3)モーション入力があり、かつ、フットスイッチがONとなっているときのみ、音声入力を受け付ける
4)常時、音声入力を受け付ける
ところで、本発明の画像処理装置は、基本的には、どの部位であろうと、常に一定の向きから見た医用画像をデフォルト表示するような構成であってもよい。一例で、どのような部位および/または術式であっても、常に、体の正面から見た画像をデフォルト表示するという構成である。
音声入力がONとなっている状態で表示される画面は、例えば図16のようなものであってもよい。なお、この画面は図6に示した表示例に、幾つかの画像を追加して表示するものであるが、図6の画像(符号391、393参照)等は省略してもよいことは当業者であれば容易に理解されよう。
本明細書は下記の発明を開示する(なお、括弧中の符号は本発明を何ら限定するものではない):
1.ディスプレイ(361)と、
前記ディスプレイに接続された制御部(350)と、
音声入力デバイス(370)と、
モーションセンサ(380)と、
を備える医用画像処理装置(301)であって、
前記制御部(350)は、
a:前記ディスプレイに3次元医用画像を表示させる画像表示部と、
b:前記音声入力デバイス(370)を用いて入力された音声を認識し、それに応じて、前記3次元医用画像の表示に関するモードを切り替えるモード選択部と、
c:前記モーションセンサを介して操作者のモーション入力を認識し、それに応じて、前記3次元医用画像の表示を変更する表示処理部と、
を有する、
医用画像処理装置。または、上記のような特徴を有する制御部を少なくとも有する装置
またはシステム。
画像の拡大および縮小をズームモード、
画像を平行移動させるパンモード、
画像を回転させる回転モード、
のうち少なくとも1つを有する、上記記載の医用画像処理装置。
上記記載の医用画像処理装置。
上記記載の医用画像処理装置。
少なくとも前記ディスプレイと前記制御部とが一体的に前記筐体に組み込まれた、可搬型の上記記載の医用画像処理装置。
a:ディスプレイに3次元医用画像を表示させる処理と、
b:音声入力デバイス(370)を用いて入力された音声を認識し、それに応じて、前記3次元医用画像の表示に関するモードを切り替える処理と、
c:モーションセンサを介して操作者のモーション入力を認識し、それに応じて、前記3次元医用画像の表示を変更する処理と、
を行わせる、医用画像処理プログラム。
画像を拡大および縮小させるズームモード、
画像を平行移動させるパンモード、
画像を回転させる回転モード、
のうち少なくとも1つを有する、上記記載のプログラム。
コンピュータが、音声入力デバイス(370)を用いて入力された音声を認識し、それに応じて、前記3次元医用画像の表示に関するモードを切り替えるステップと、
コンピュータが、モーションセンサを介して操作者のモーション入力を認識し、それに応じて、前記3次元医用画像の表示を変更するステップと、
を含む、医用画像処理装置の作動方法。
画像を拡大および縮小させるズームモード、
画像を平行移動させるパンモード、
画像を回転させる回転モード、
のうち少なくとも1つを有する、上記記載の方法。
10 薬液注入装置
71、371 肝臓
73、75、375 血管
301 医用画像処理装置
301a 筐体
350 制御部
351 音声認識部
353 ジェスチャ認識部
355a 画像表示部
355b 操作判定部
355c 表示処理部
359 記憶部
360 タッチパネル式ディスプレイ
361 ディスプレイ
363 タッチパネル
365 入力デバイス
367 通信部
368 インターフェース
369 スロット
370 マイク
380 モーションセンサ
Claims (9)
- ディスプレイと、
前記ディスプレイに接続された制御部と、
を備える医用画像処理装置であって、
前記制御部は、
患者を撮像することによって得られた情報に基づく、複数の解剖学的構造物を含むボリュームデータを読み込むことと、
前記ボリュームデータ内のCT値の解析を行い、解析結果に基づいて前記解剖学的構造物を判定することと、
前記複数の解剖学的構造物のうち任意の2つ以上の解剖学的構造物の画像をそれぞれのCT値のヒストグラムを正規化して1つのヒストグラムで表すことを含む処理によって、前記2つ以上の解剖学的構造物の画像を統合することと、
操作者からの、前記1つのヒストグラムの前記CT値の閾値の設定のための所定の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作に基づいて、統合した前記解剖学的構造物の画像の前記ディスプレイへ表示するCT値の下限値を設定することと、
を行うように構成されている医用画像処理装置。 - 前記解析は、CT値のヒストグラムの解析を含む、請求項1に記載の医用画像処理装置。
- 前記ディスプレイはタッチパネル式ディスプレイである、請求項1または2に記載の医用画像処理装置。
- 前記操作者からの所定の入力操作は、前記タッチパネル式ディスプレイ上での前記操作者の指の所定の動作である、請求項3に記載の医用画像処理装置。
- 前記操作者の指の所定の動作は、前記操作者が複数本の指で前記タッチパネル式ディスプレイ上をタッチし、前記複数本の指を同時に所定方向に移動させることである、請求項4に記載の医用画像処理装置。
- 筐体を備え、
少なくとも前記ディスプレイと前記制御部とが一体的に前記筐体に組み込まれた、可搬型の請求項1~5のいずれか一項に記載の医用画像処理装置。 - 前記解剖学的構造物の画像が、少なくとも肝臓および血管の画像データを含むものである、請求項1~6のいずれか一項に記載の医用画像処理装置。
- コンピュータに、
患者を撮像することによって得られた情報に基づく、複数の解剖学的構造物を含むボリュームデータを読み込むことと、
前記ボリュームデータ内のCT値の解析を行い、解析結果に基づいて前記解剖学的構造物を判定することと、
前記複数の解剖学的構造物のうち任意の2つ以上の解剖学的構造物の画像をそれぞれのCT値のヒストグラムを正規化して1つのヒストグラムで表すことを含む処理によって、前記2つ以上の解剖学的構造物の画像を統合することと、
操作者からの、前記1つのヒストグラムの前記CT値の閾値の設定のための所定の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作に基づいて、統合した前記解剖学的構造物の画像のディスプレイへ表示するCT値の下限値を設定することと、
を行なわせる、医用画像表示プログラム。 - コンピュータが、患者を撮像することによって得られた情報に基づく、複数の解剖学的構造物を含むボリュームデータを読み込むことと、
コンピュータが、前記ボリュームデータ内の少なくともCT値の解析を行い、解析結果に基づいて前記解剖学的構造物を判定することと、
コンピュータが、前記複数の解剖学的構造物のうち任意の2つ以上の解剖学的構造物の画像をそれぞれのCT値のヒストグラムを正規化して1つのヒストグラムで表すことを含む処理によって、前記2つ以上の解剖学的構造物の画像を統合することと、
コンピュータが、操作者からの、前記1つのヒストグラムの前記CT値の閾値の設定のための所定の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作に基づいて、統合した前記解剖学的構造物の画像のディスプレイへ表示するCT値の下限値を設定することと、
を含む、医用画像処理装置の作動方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023017220A JP2023071677A (ja) | 2015-08-26 | 2023-02-08 | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015166871 | 2015-08-26 | ||
JP2015166871 | 2015-08-26 | ||
JP2017536488A JPWO2017034020A1 (ja) | 2015-08-26 | 2016-08-26 | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017536488A Division JPWO2017034020A1 (ja) | 2015-08-26 | 2016-08-26 | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023017220A Division JP2023071677A (ja) | 2015-08-26 | 2023-02-08 | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021121337A JP2021121337A (ja) | 2021-08-26 |
JP7229569B2 true JP7229569B2 (ja) | 2023-02-28 |
Family
ID=58100556
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017536488A Pending JPWO2017034020A1 (ja) | 2015-08-26 | 2016-08-26 | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム |
JP2021082521A Active JP7229569B2 (ja) | 2015-08-26 | 2021-05-14 | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム |
JP2023017220A Pending JP2023071677A (ja) | 2015-08-26 | 2023-02-08 | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017536488A Pending JPWO2017034020A1 (ja) | 2015-08-26 | 2016-08-26 | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023017220A Pending JP2023071677A (ja) | 2015-08-26 | 2023-02-08 | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JPWO2017034020A1 (ja) |
WO (1) | WO2017034020A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021094264A (ja) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | 東朋テクノロジー株式会社 | 身体支持追従装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070053485A1 (en) | 2005-09-08 | 2007-03-08 | Aloka Co., Ltd. | Computerized tomography device using X rays and image processing method |
JP2008259710A (ja) | 2007-04-12 | 2008-10-30 | Fujifilm Corp | 画像処理方法および装置ならびにプログラム |
JP2014012208A (ja) | 2007-12-03 | 2014-01-23 | Data Physics Research Inc | 効率的な撮像システムおよび方法 |
JP2014054358A (ja) | 2012-09-12 | 2014-03-27 | Fujifilm Corp | 医用画像表示装置、医用画像表示方法および医用画像表示プログラム |
JP2014079317A (ja) | 2012-10-15 | 2014-05-08 | Toshiba Corp | 画像処理装置及びプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3625933B2 (ja) * | 1995-12-14 | 2005-03-02 | ジーイー横河メディカルシステム株式会社 | 医用画像表示装置 |
JPH10301567A (ja) * | 1997-04-22 | 1998-11-13 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | 電子楽器の音声制御装置 |
JP2003280681A (ja) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Konica Corp | 医用画像処理装置、医用画像処理方法、プログラム、及び記録媒体 |
JP2006051170A (ja) * | 2004-08-11 | 2006-02-23 | Toshiba Corp | 画像診断装置、頭部虚血部位解析システム、頭部虚血部位解析プログラムおよび頭部虚血部位解析方法 |
JP2009061028A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-03-26 | Nemoto Kyorindo:Kk | 画像処理装置及びそれを備えた医用ワークステーション |
JP4519898B2 (ja) * | 2007-11-06 | 2010-08-04 | ザイオソフト株式会社 | 医療画像処理装置および医療画像処理プログラム |
JP2011118684A (ja) * | 2009-12-03 | 2011-06-16 | Toshiba Tec Corp | 調理補助端末及びプログラム |
EP2642371A1 (en) * | 2010-01-14 | 2013-09-25 | BrainLAB AG | Controlling a surgical navigation system |
US20140143716A1 (en) * | 2011-06-22 | 2014-05-22 | Koninklijke Philips N.V. | System and method for processing a medical image |
US20150212676A1 (en) * | 2014-01-27 | 2015-07-30 | Amit Khare | Multi-Touch Gesture Sensing and Speech Activated Radiological Device and methods of use |
-
2016
- 2016-08-26 JP JP2017536488A patent/JPWO2017034020A1/ja active Pending
- 2016-08-26 WO PCT/JP2016/074966 patent/WO2017034020A1/ja active Application Filing
-
2021
- 2021-05-14 JP JP2021082521A patent/JP7229569B2/ja active Active
-
2023
- 2023-02-08 JP JP2023017220A patent/JP2023071677A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070053485A1 (en) | 2005-09-08 | 2007-03-08 | Aloka Co., Ltd. | Computerized tomography device using X rays and image processing method |
JP2008259710A (ja) | 2007-04-12 | 2008-10-30 | Fujifilm Corp | 画像処理方法および装置ならびにプログラム |
JP2014012208A (ja) | 2007-12-03 | 2014-01-23 | Data Physics Research Inc | 効率的な撮像システムおよび方法 |
JP2014054358A (ja) | 2012-09-12 | 2014-03-27 | Fujifilm Corp | 医用画像表示装置、医用画像表示方法および医用画像表示プログラム |
JP2014079317A (ja) | 2012-10-15 | 2014-05-08 | Toshiba Corp | 画像処理装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017034020A1 (ja) | 2017-03-02 |
JP2023071677A (ja) | 2023-05-23 |
JP2021121337A (ja) | 2021-08-26 |
JPWO2017034020A1 (ja) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11096668B2 (en) | Method and ultrasound apparatus for displaying an object | |
US11662830B2 (en) | Method and system for interacting with medical information | |
US10403402B2 (en) | Methods and systems for accessing and manipulating images comprising medically relevant information with 3D gestures | |
JP6774367B2 (ja) | ヘッドマウントディスプレイの制御装置とその作動方法および作動プログラム、並びに画像表示システム | |
KR102244258B1 (ko) | 디스플레이 장치 및 이를 이용한 영상표시방법 | |
US10269453B2 (en) | Method and apparatus for providing medical information | |
JP2023071677A (ja) | 医用画像処理装置および医用画像処理プログラム | |
JP2024023303A (ja) | 医用画像処理システム、医用画像処理方法および医用画像処理プログラム | |
JP6501525B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP6462358B2 (ja) | 医用画像表示端末および医用画像表示プログラム | |
CN108231162B (zh) | 用于显示医学图像的方法和装置 | |
JP6902012B2 (ja) | 医用画像表示端末および医用画像表示プログラム | |
JP7107590B2 (ja) | 医用画像表示端末および医用画像表示プログラム | |
JP7555560B2 (ja) | 医用画像処理装置、医用画像処理装置の制御方法および医用画像処理プログラム | |
JP2019032908A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP7279133B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
CN113490905B (zh) | 用于控制牙科机器的方法和系统 | |
JP6968950B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP2022145671A (ja) | ビューワ、前記ビューワの制御方法および前記ビューワの制御プログラム | |
JP2021133170A (ja) | 医用画像処理装置、医用画像処理方法および医用画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210609 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220525 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7229569 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |