JP7227244B2 - V2x搬送波アグリゲーションのための同期 - Google Patents
V2x搬送波アグリゲーションのための同期 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7227244B2 JP7227244B2 JP2020526936A JP2020526936A JP7227244B2 JP 7227244 B2 JP7227244 B2 JP 7227244B2 JP 2020526936 A JP2020526936 A JP 2020526936A JP 2020526936 A JP2020526936 A JP 2020526936A JP 7227244 B2 JP7227244 B2 JP 7227244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synchronization
- carrier
- carriers
- frequency
- determining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 title description 6
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 title description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 242
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 101
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 58
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 18
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 23
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 18
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
- H04W56/0015—Synchronization between nodes one node acting as a reference for the others
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/46—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for vehicle-to-vehicle communication [V2V]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
- H04W56/002—Mutual synchronization
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/56—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/27—Transitions between radio resource control [RRC] states
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/06—Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
Description
特許に関する本出願は、2018年10月10日に出願され、「V2X搬送波アグリゲーションのための同期」と題された米国非仮出願番号第16/156,874号、および、2017年11月17日に出願され、「V2X搬送波アグリゲーションのための同期」と題された米国仮出願シリアル番号第62/588,036号の優先権を主張し、その全体が参照によってここに明示的に組み込まれている。
本開示は、一般的に通信システムに関連し、より詳細には、ユーザ機器(UE)のためのビークルトゥーエニスイング(V2X)搬送波アグリゲーション(CA)を可能にするために複数の搬送波のタイミングを同期させることに関連する。
ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、および、ブロードキャストのようなさまざまな電気通信サービスを提供するために広く配備されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソースを共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることができる多元接続テクノロジーを用いているかもしれない。このような多元接続テクノロジーの例は、コード分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、単一搬送波周波数分割多元接続(SC-FDMA)システム、および、時分割同期コード分割多元接続(TD-SCDMA)システムを含んでいる。
これらの多元接続テクノロジーは、異なるワイヤレスデバイスが市区町村レベル、国レベル、地域レベル、さらにはグローバルレベルで通信することを可能にさせる共通のプロトコルを提供するために、さまざまな電気通信標準規格で採用されている。例示的な電気通信標準規格は、5Gの新たな無線(NR)である。5G NRは、待ち時間、信頼性、セキュリティ、(例えば、インターネットオブシングス(IoT)を用いた)スケーラビリティ、および、他の要件に関係する新たな要件を満たすために、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))によって公表された連続移動体ブロードバンドエボリューションの一部である。5G NRのいくつかの態様は、4Gロングタームエボリューション(LTE(登録商標))標準規格に基づいているかもしれない。5G NRテクノロジーにおけるさらなる改善の必要性が存在する。これらの改善はまた、これらのテクノロジーを用いる他の多元接続テクノロジーおよび電気通信標準規格に適用可能であってもよい。
改善のための1つのこのような必要性は、複数のUE間の通信を確立するために用いられるかもしれない異なる搬送波間の時間同期の管理に関連する。CAのような複数の搬送波動作に対して、従来のUEは、特にこのようなタイムラインが同期されていない場合、異なる搬送波に関係する異なるタイムラインを管理するための限られた能力(例えば、プロセッサ)しか有していない。したがって、LTEのような従来のシステムは、一般的に、UEの代わりに異なるCA搬送波のタイミングを管理するために、ネットワーク制御に依存する。しかしながら、ネットワーク制御への依存は、必ずしも実現可能ではない。実際、LTEまたは5G NRにおけるV2Xのような、いくつかのワイヤレスシステム通信シナリオでは、CA搬送波の管理に関するネットワーク制御がないかもしれない。このようなことから、複数の搬送波の時間同期の管理に関係するように、UEは、何らかのネットワーク関与なく自律的に通信を管理することが期待されるかもしれない。したがって、ネットワーク制御に依存する従来のシステムは、このようなシナリオで機能するには不十分であるかもしれない。
1つ以上の態様の基本的な理解を提供するために、このような態様の簡潔化された概要を以下に提示する。この概要は、すべての企図された態様の広範な概観ではなく、すべての態様の鍵または重要な要素を識別することも、任意のまたはすべての態様の範囲を描写することも意図していない。唯一の目的は、後に提示するより詳細な説明への前置きとして、簡略化された形態で1つ以上の態様のうちのいくつかの概念を提示することである。
本開示の特徴は、同期源を識別するために、1つ以上の他のUEからのサイドリンク同期信号(SLSS)を使用して、複数の搬送波のタイミング同期をUEが自律的に(例えば、ネットワーク制御なく)管理することを可能にする技術を実現することによって、上記で識別した問題を取り扱う。本開示の態様において、その目的のために、方法、コンピュータ読取可能媒体、および、装置をワイヤレス通信のために提供する。
1つの例において、ワイヤレス通信のための方法を開示する。方法は、第1のUEのために構成されている同期搬送波のセットを識別することを含んでいてもよい。方法は、第1のUEにおいて、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別することをさらに含んでいてもよい。方法は、第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波の識別に基づいて、同期搬送波のセットから同期搬送波のサブセットを決定することをさらに含んでいてもよい。方法は、同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定することをさらに含んでいてもよい。方法は、同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、1つ以上の周波数搬送波を通しての第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立することをさらに含んでいてもよい。
別の例において、ワイヤレス通信のためのUEを開示する。UEは、プロセッサと、プロセッサと通信するメモリとを含んでいてもよい。メモリは、第1のUEのために構成されている同期搬送波のセットを識別するように、プロセッサによって実行可能な命令を含んでいてもよい。命令は、第1のUEにおいて、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別するように、プロセッサによってさらに実行可能であってもよい。UEは、第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波の識別に基づいて、同期搬送波のセットから同期搬送波のサブセットを決定するように、プロセッサによって実行可能な命令をさらに含んでいてもよい。UEは、同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定するように、プロセッサによって実行可能な命令をさらに含んでいてもよい。UEは、同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、1つ以上の周波数搬送波を通しての第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するように、プロセッサによって実行可能な命令をさらに含んでいてもよい。
別の例において、ワイヤレス通信のためのコンピュータ読取可能媒体を開示する。コンピュータ読取可能媒体は、第1のUEのために構成されている同期搬送波のセットを識別するためのコードを含んでいてもよい。コンピュータ読取可能媒体は、第1のUEにおいて、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別するためのコードをさらに含んでいてもよい。コンピュータ読取可能媒体は、第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波の識別に基づいて、同期搬送波のセットから同期搬送波のサブセットを決定するためのコードをさらに含んでいてもよい。コンピュータ読取可能媒体は、同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定するためのコードをさらに含んでいてもよい。コンピュータ読取可能媒体は、同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、1つ以上の周波数搬送波を通しての第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するためのコードをさらに含んでいてもよい。
別の例において、ワイヤレス通信のための装置を開示する。装置は、第1のUEのために構成されている同期搬送波のセットを識別する手段を含んでいてもよい。装置は、第1のUEにおいて、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別する手段をさらに含んでいてもよい。装置は、第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波の識別に基づいて、同期搬送波のセットから同期搬送波のサブセットを決定する手段をさらに含んでいてもよい。装置は、同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定する手段をさらに含んでいてもよい。装置は、同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、1つ以上の周波数搬送波を通しての第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立する手段をさらに含んでいてもよい。
前述のおよび関連する目的の達成のために、1つ以上の態様は、以下に十分に説明され、特許請求の範囲において特に指摘される特徴を備えている。以下の説明および添付の図面は、1つ以上の態様のある例示的な特徴を詳細に述べる。しかしながら、これらの特徴は、さまざまな態様の原理を用いている、さまざまな方法のうちのいくつかだけを示しており、この説明は、このようなすべての態様、および、これらの均等物を含むように意図されている。
上記で説明したように、従来のシステムは、一般的に、UEの代わりに異なるCA搬送波のタイミングを管理するために、ネットワーク制御に依存する。しかしながら、ネットワーク制御への依存は、必ずしも実現可能ではない。実際、LTEにまたは5G NRにおけるV2Xのようないくつかのワイヤレスシステム通信シナリオでは、CA搬送波の管理に関するネットワーク制御がないかもしれない。また、このようなシナリオでは、複数の異なるタイムラインを維持するUE能力が制限されるかもしれない。例えば、UEが維持することができる異なるタイムラインの最大数が2である場合、そのUEは、これらの搬送波が同期されていない場合、最大2つの搬送波までだけをサポートするように制限されるかもしれない。このような制限は、利用可能な帯域幅リソース(例えば、複数の追加の搬送波または搬送波アグリゲーション)を最大化するUEの能力を妨げるかもしれない。
本開示の特徴は、同期搬送波に関係する同期源(例えば、別のUE)によって提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、周波数搬送波のセットを通してのUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信をUEが確立することを可能にする技術を実現することによって、上記で識別した問題のうちの1つ以上の態様を解決できる。周波数搬送波のセットからの周波数搬送波に関係する同期源は、1つ以上のSLSS同期源選択技術またはルールにしたがって選択してもよい。例えば、説明する解決法は、UEがV2X CAを自律的に実行することを可能にするように利用してもよい。いくつかの例では、サーチされることになる同期搬送波は、UEのSLSS能力(例えば、UEの送信および受信のSLSS能力)に基づいて決定してもよい。このように、いくつかの態様では、1つ以上の他のUEによって送信されるSLSS信号は、受信するUEが、1つ以上の他のUEとの通信のために複数の搬送波の同期を自律的に(例えば、ネットワーク関与なく、または、最小限のネットワーク関与で)管理することを可能にするために、同期源(例えば、タイミングおよび周波数の同期を提供できるUE)に関係付けられていてもよい。その目的のために、集約された搬送波内の異なるタイミングの数を最小数に保つために、搬送波は、スペクトル中の連続のまたは分離された搬送波であるかもしれない、搬送波の異なるグループに区分(または分割)してもよい。搬送波の各グループ内で、搬送波のグループのタイミングおよび周波数を同期させるために、単一の同期源または基準を使用してもよい。
いくつかの態様では、V2X CAに対する同期基準は、グローバルナビゲーション衛星システム(GNSS)、基地局、または、ネットワーク中の他のUEによって送信されるSLSS信号に基づいていてもよい。UEがGNSSと通信している場合、UEは、基地局から受信したタイミングおよび周波数のコンフィギュレーションに基づいて、CAのためのタイミング同期を優先順位付けしてもよい。しかしながら、いくつかの事例では、UEは、GNSSとの通信を確立することができないかもしれず(例えば、UEが地下にあり、GNSSへの信号を有さないとき)、UEは、同期基準に基づいて複数の搬送波のタイミングと周波数とを管理するために、同期源(「同期源」)を識別する必要があるかもしれない。いくつかの例では、同期源は、GNSSと直接的にまたは間接的に通信するネットワーク上の別のUE、または、SLSSを受信することと送信することの両方が可能である(が、GNSSとは同期していない)UEであってもよい。これらの後者の2つの例のいずれにおいても、UEは、他のUEの選択された搬送波中のSLSS送信を使用して、他のUEによって送信される搬送波のグループ内でタイミングを同期させ、選択された搬送波は、同期源に基づいていてもよい。
同期源の識別は、UEのSLSS能力に基づいていてもよい。例えば、UEがSLSS受信(Rx)または送信(Tx)が可能である場合、受信および送信の両方のために構成されている搬送波のうちの1つである同期サーチ搬送波に同調して、UEがグループ中の複数の搬送波のタイミングと周波数とを管理することを可能にするタイミング同期基準信号を提供するかもしれない同期源を識別するように、UEは構成されていてもよい。代替的に、UEがSLSS Rxのみ可能である場合、同期サーチ搬送波は、UEがSLSSを受信するように構成されている搬送波のうちの1つであってもよい。
いくつかの例では、UEがSLSSを発見するために複数の搬送波のうちのどれ(例えば、同期サーチ搬送波)をサーチし、同期搬送波として選択すべきかの識別は、以下の技術のうちの1つ以上に基づいていてもよい。
第1に、UEが1つの搬送波(例えば、アンカー同期搬送波)のみに対して同期源選択を実行することが可能である場合、その搬送波は、ネットワーク上のすべてのUEがSLSS信号のために同じ搬送波をリスニングしてもよいように、予め構成されているか、または、ネットワーク構成されていてもよい。
第2に、UEが所定の搬送波を受信するように構成されているかもしれないいくつかの状況では、チューンアウェイギャップおよび検出遅延要件は、アンカー同期搬送波において受信(および送信)するように構成されていないUEが、Rxチェーンをアンカー搬送波に同調させて、SLSS検出を実行し、例えば、チューンアウェイギャップの間に周波数間SLSS選択/再選択手順をサポートして、より高い優先度の同期源を見つけることが可能なように規定されていてもよい。
第3に、UEは、複数の搬送波中のすべての利用可能な搬送波を通してループして、予め構成されているか、または、ネットワークによって確立されているかのいずれかである同期源選択優先度ルールに基づいて、最高優先度の同期源を識別してもよい。いったん所定の搬送波において同期源が選択されると、UEは、その搬送波内のより高い優先度の同期源を再選択し続けてもよい。同期源が失われ、利用可能なフォールバック同期源が存在しないときのみ、UEは、すべての利用可能な搬送波を通して再びループする。
上記で識別されている第3のオプションに関して、同期源搬送波のための優先度は、確立されている優先順序で、利用可能な搬送波を通してUEがループできるように設定されていてもよい。このようなことから、より高い優先度を有する搬送波中で適切な同期源が発見される場合、UEは、より低い優先度の搬送波を通してループする必要がないかもしれず、UEがより低い優先度の搬送波を通してループしなければならないことを防ぎ、利用可能なリソースを節約できる。
添付の図面に関連して以下で述べる詳細な説明は、さまざまなコンフィギュレーションの説明として意図されており、ここで説明する概念を実施できる唯一のコンフィギュレーションを表すようには意図されていない。詳細な説明は、さまざまな概念の完全な理解を提供する目的で、特定の詳細を含んでいる。しかしながら、これらの概念がこれらの特定の詳細なく実施できることは当業者にとって明らかであろう。いくつかの例において、このような概念をあいまいにすることを避けるために、よく知られた構造およびコンポーネントを、ブロックダイヤグラム形態で示している。
図1は、ワイヤレス通信システムとアクセスネットワーク100の例を図示するダイヤグラムである。(ワイヤレス広域ネットワーク(WWAN)とも呼ばれる)ワイヤレス通信システムは、基地局102と、UE104と、発展型パケットコア(EPC)とを含んでいる。1つ以上のUE104は、関係する同期源に基づいて、グループの通信搬送波のセット内のタイミングおよび周波数の同期をサポートするための1つ以上の方法400(例えば、方法400)を実行するための移動体通信コンポーネント340を含んでいてもよく、例えば、グループの搬送波のセット内の選択された搬送波は、1つ以上のSLSS同期源選択技術またはルールにしたがって識別される。移動体通信管理コンポーネント340のコンポーネントおよびサブコンポーネントは、以下で図2を参照して詳細に説明する。したがって、いくつかのインプリメンテーションにおいて、車両110に関係するUE104は、移動体通信コンポーネント340を動作させて、搬送波の1つ以上のグループ化されたセット内のタイミングを同期させて、それにより、UEが自律的にV2X CAを実行することを可能にしてもよい。
基地局102は、マクロセル(高電力セルラ基地局)および/またはスモールセル(低電力セルラ基地局)を含んでいてもよい。マクロセルは基地局を含んでいる。スモールセルは、フェムトセル、ピコセル、および、マイクロセルを含んでいる。
(進化型ユニバーサル移動体電気通信システム(UMTS)地上無線アクセスネットワーク(E-UTRAN)と総称する)基地局102は、バックホールリンク132(例えば、S1インターフェース)を通してEPC160とインターフェースしている。他の機能に加えて、基地局102は、以下の機能:ユーザデータの転送、無線チャネル暗号化および解読、完全性保護、ヘッダ圧縮、移動性制御機能(例えば、ハンドオーバー、デュアル接続性)、セル間干渉調整、接続セットアップおよび解放、負荷バランス、非アクセスストラタム(NAS)メッセージングに対する分配、NASノード選択、同期化、無線アクセスネットワーク(RAN)共有、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)、加入者および機器トレース、RAN情報管理(RIM)、ページング、ポジショニング、および、警告メッセージの配信、のうちの1つ以上を実行してもよい。基地局102は、直接的にまたは間接的に(例えば、EPC160を通して)、バックホールリンク134(例えば、X2インターフェース)を通して互いに通信してもよい。バックホールリンク134は、ワイヤードまたはワイヤレスであってもよい。
基地局102は、UE104とワイヤレスに通信してもよい。基地局102のそれぞれは、それぞれの地理的カバレッジエリア110’のための通信カバレッジを提供してもよい。オーバーラップしている地理的カバレッジエリア110があってもよい。例えば、スモールセル102’は、1つ以上のマクロ基地局102のカバレッジエリア110とオーバーラップするカバレッジエリア110’を有していてもよい。スモールセルとマクロセルの両方を含むネットワークは、ヘテロジニアスネットワークとして知られているかもしれない。ヘテロジニアスネットワークは、ホーム進化型ノードB(eNB)(HeNB)も含んでいてもよく、これは、閉じられた加入者グループ(CSG)として知られている制限されたグループにサービスを提供してもよい。基地局102とUE104との間の通信リンク120は、UE104から基地局102への(リバースリンクとも呼ばれる)アップリンク(UL)送信、および/または、基地局102からUE104への(フォワードリンクとも呼ばれる)ダウンリンク(DL)送信を含んでいてもよい。通信リンク120は、空間多重化、ビーム形成、および/または、送信ダイバーシティを含む、複数入力複数出力(MIMO)アンテナテクノロジーを使用してもよい。通信リンクは、1つ以上の搬送波を通したものであってもよい。基地局102/UE104は、各方向への送信に対して使用される合計YxMHz(xコンポーネント搬送波)までの搬送波アグリゲーションにおいて割り振られる搬送波毎に、YMHz(例えば、5、10、15、20、100MHz)帯域幅までスペクトルを使用してもよい。搬送波は、互いに隣接していても、していなくてもよい。搬送波の割り振りは、DLとULに関して非対称であってもよい(例えば、ULに対してよりもDLに対して、より多くのまたはより少ない搬送波が割り振られてもよい)。コンポーネント搬送波は、1次コンポーネント搬送波と1つ以上の2次コンポーネント搬送波とを含んでいてもよい。1次コンポーネント搬送波は、1次セル(Pセル)と呼ばれることがあり、2次コンポーネント搬送波は、2次セル(Sセル)と呼ばれることがある。
あるUE104は、デバイス間(D2D)通信リンク192を使用して、互いに通信してもよい。D2D通信リンク192は、DL/UL WWANスペクトルを使用してもよい。D2D通信リンク192は、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)、物理サイドリンクディスカバリチャネル(PSDCH)、物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)、および、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)のような、1つ以上のサイドリンクチャネルを使用してもよい。D2D通信は、例えば、FlashLinQ、WiMedia、Bluetooth(登録商標)、ZigBee、IEEE802.11標準規格に基づくWi-Fi、LTE、または、NRのような、さまざまなワイヤレスD2D通信システムを通してもよい。
ワイヤレス通信システムは、5GHzのライセンスされていない周波数スペクトル中で通信リンク154を介してWi-Fi局(STA)152と通信するWi-Fiアクセスポイント(AP)150をさらに含んでいてもよい。ライセンスされていない周波数スペクトル中で通信するとき、STA152/AP150は、チャネルが利用可能であるか否かを決定するために、通信する前に、クリアチャネルアセスメント(CCA)を実行してもよい。
スモールセル102’は、ライセンスされている、および/または、ライセンスされていない周波数スペクトル中で動作してもよい。ライセンスされていない周波数スペクトル中で動作するとき、スモールセル102’は、NRを用いて、Wi-Fi AP150によって使用されるのと同じ5GHzのライセンスされていない周波数スペクトルを使用してもよい。ライセンスされていない周波数スペクトル中でNRを用いるスモールセル102’は、アクセスネットワークへのカバレッジをブーストし、および/または、アクセスネットワークの容量を増加させてもよい。
gNodeB(gNB)180は、UE104との通信で、ミリ波(mmW)周波数および/または近mmW周波数で動作してもよい。gNB180がmmWまたは近mmW周波数で動作するとき、gNB180はmmW基地局と呼ばれることがある。極高周波(EHF)は、電磁スペクトルにおけるRFの一部である。EHFは、30GHzから300GHzの範囲および1ミリメートルと10ミリメートルとの間の波長を有する。帯域中の電波はミリ波と呼ばれることがある。近mmWは、100ミリメートルの波長を有する3GHzの周波数まで下方に広がっているかもしれない。超高周波(SHF)帯域は、3GHzと30GHzとの間に広がり、センチメートル波とも呼ばれる。mmW/近mmW無線周波数帯域を使用する通信は、極めて高いパス損失および短距離を有する。mmW基地局180は、UE104とのビーム形成184を利用して、極めて高いパス損失および短距離を補償してもよい。
EPCは、モビリティ管理エンティティ(MME)、他のMME、サービングゲートウェイ、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)ゲートウェイ、ブロードキャストマルチキャストサービスセンタ(BM-SC)、および、パケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイを含んでいてもよい。MME162は、ホーム加入者サーバ(HSS)174と通信してもよい。MME162は、UE104とEPC160との間のシグナリングを処理する制御ノードである。一般的に、MME162は、ベアラおよび接続管理を提供する。すべてのユーザインターネットプロトコル(IP)パケットは、サービングゲートウェイ166を通して転送され、サービングゲートウェイ166自体はPDNゲートウェイ172に接続されている。PDNゲートウェイ172は、UE IPアドレス割り振りとともに、他の機能を提供する。PDNゲートウェイ172およびBM-SC170は、IPサービス176に接続されている。IPサービス176は、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、PSストリーミングサービス、および/または、他のIPサービスを含んでいてもよい。BS-SC170は、MBMSユーザサービスプロビジョニングおよび配信のための機能を提供してもよい。BM-SC170は、コンテンツプロバイダMBMS送信のためのエントリポイントとして機能してもよく、公衆地上移動体ネットワーク(PLMN)内のMBMSベアラサービスを認証および開始するために使用してもよく、MBMS送信をスケジューリングするために使用してもよい。MBMSゲートウェイ168は、特定のサービスをブロードキャストするマルチキャストブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)エリアに属する基地局102にMBMSトラフィックを分配するために使用してもよく、セッション管理(開始/停止)をするおよびeMBMS関連課金情報を集める役割を果たしてもよい。
基地局はまた、gNB、ノードB、進化型ノードB(eNB)、アクセスポイント、基地トランシーバ局、無線基地局、無線トランシーバ、トランシーバ機能、基本サービスセット(BSS)、拡張サービスセット(ESS)、または、他の何らかの適した専門用語として呼ばれることがある。基地局102は、UE104のためにEPC160へのアクセスポイントを提供する。UE104の例は、セルラ電話機、スマートフォン、セッション開始プロトコル(SIP)電話機、ラップトップ、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、衛星無線、グローバルポジショニングシステム、マルチメディアデバイス、ビデオデバイス、デジタルオーディオプレーヤー(例えば、MP3プレーヤー)、カメラ、ゲームコンソール、タブレット、スマートデバイス、ウェアラブルデバイス、車両、電気メーター、ガスポンプ、大きなまたは小さな台所用品、ヘルスケアデバイス、インプラント、ディスプレイ、あるいは、他の何らか同様の機能的なデバイスを含んでいる。UE104のうちのいくつかは、(例えば、パーキングメーター、ガスポンプ、トースター、車両、心臓モニタなど)IoTデバイスと呼ばれることがある。UE104はまた、局、移動局、加入者局、移動体ユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、遠隔ユニット、移動体デバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、遠隔デバイス、移動体加入者局、アクセス端末、移動体端末、ワイヤレス端末、遠隔端末、ハンドセット、ユーザエージェント、移動体クライアント、クライアント、または、他の何らかの適切な専門用語として呼ばれることがある。
したがって、上述のように、例えば、UE104が複数の搬送波のためのタイミングおよび周波数の同期を捕捉するためにGNSSと通信することができない場合、UE104は、集約されている搬送波のグループ内でのタイミング同期のためにSLSSを使用する自律CAを有する車両110対車両110通信を可能にするように構成されていてもよい。このような状況では、UE104は、搬送波のグループ内でタイミングを自律的に同期させようとして同期源を発見しようとサーチするために、1つ以上の同期サーチ搬送波(例えば、アンカー同期搬送波)に同調してもよい。
図2は、D2D通信に関与する1つ以上のUE104を同期させることの概略ダイヤグラム200である。上述のように、従来のシステムは、一般的に、UE104の代わりに異なるCA搬送波のタイミングを管理するためにネットワーク制御(例えば、基地局102によって提供されるタイミング情報)に依存する。しかしながら、LTEまたは5G NRにおけるV2Xのような、いくつかのワイヤレスシステム通信シナリオでは、CA搬送波の管理に関してネットワーク制御がないことがあることから、ネットワーク制御への依存は、常に実現可能であるとは限らない。さらに、いくつかの例では、1つ以上のUE104(例えば、UE104-a)は、図2中に図示するように、基地局102のカバレッジエリアの外にあるかもしれない。
本開示の態様は、UE104が、同期搬送波に関係する同期源(例えば、別のUE)によって提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、周波数搬送波のセットを通してUE104-aと1つ以上の第2のUE104-bとの間の通信を確立することを可能にする技術を実現する。この目的のために、いくつかの例では、第1のUE104(例えば、UE104-a)は、第1のUE104-aと1つ以上の第2のUE104-bとの間のサイドリンク通信205のための1つ以上の周波数搬送波に加えて、同期搬送波のセット(例えば、セットA)により構成されていてもよい。
第1のUE104のために構成されている同期搬送波のセット(例えば、セットA)を識別すると、本開示の態様は、第1のUE104がサイドリンク通信205のために利用している1つ以上の周波数搬送波をさらに識別してもよい。サイドリンク通信周波数搬送波の識別に基づいて、第1のUE104は、第1のUE104-aを同期させるために利用されるかもしれない同期搬送波のサブセット(例えば、セットB)を決定してもよい。いったん同期搬送波のサブセットが識別されると、第1のUE104-aは、同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定してもよい。例えば、同期搬送波のサブセット中の第1の同期搬送波は、ネットワークの同期源(例えば、基地局102を介して直接同期されている第2のUE104-b)を含んでいてもよい一方で、第2の同期搬送波は、GNSSに基づいて同期されていてもよい。
周波数搬送波のセットからの周波数搬送波に関係する同期源は、1つ以上のSLSS同期源選択技術またはルールにしたがって選択してもよい。したがって、いくつかの例では、第1のUE104-aは、同期源に優先順位を付け(例えば、GNSSよりも基地局102)、優先度および/または同期選択のための予め構成されているルールに基づいて、同期搬送波のサブセットから同期搬送波を選択してもよい。
したがって、UE104がV2X CAを自律的に実行することを可能にするために、ここで説明する解決法を利用してもよい。さらに、いくつかの例では、サーチされることになる同期搬送波は、UEのSLSS能力(例えば、UEの送信および受信のSLSS能力)に基づいて決定してもよい。このようなことから、いくつかの態様では、受信するUE104が1つ以上の他のUE104との通信のための複数の搬送波の同期を自律的に(例えば、ネットワーク関与なく、または、最小限のネットワーク関与で)管理することを可能にするために、1つ以上の他のUEによって送信されるSLSS信号は、同期源(例えば、タイミングおよび周波数の同期を提供するかもしれないUE104)に関係付けられていてもよい。この目的のために、集約された搬送波内の異なるタイミングの数を最小数に保つために、搬送波は、スペクトル中の連続または分離された搬送波であるかもしれない、搬送波の異なるグループに区分(または分割)してもよい。搬送波の各グループ内で、単一の同期源または基準を使用して、搬送波のグループのタイミングおよび周波数を同期させてもよい。
いくつかの態様では、V2X CAのための同期基準は、GNSS、基地局、または、ネットワーク中の他のUEによって送信されるSLSS信号に基づいていてもよい。UE104がGNSSと通信している場合、UEは、GNSSから受信したタイミングおよび周波数のコンフィギュレーションに基づいて、CAのためのタイミング同期を優先してもよい。しかしながら、いくつかの事例では、UE104は、(例えば、UE104が地下にあり、GNSSへの信号を有さないとき)GNSSとの通信を確立することができないかもしれず、UE104は、同期基準に基づいて複数の搬送波のタイミングおよび周波数を管理するために、同期源を識別する必要があるかもしれない。いくつかの例では、同期源は、GNSSと直接的にまたは間接的に通信しているネットワーク上の別のUE、または、SLSSを受信することと送信することの両方が可能である(が、GNSSと同期していない)UE104であってもよい。これらの後者の2つの例のいずれにおいても、UE104は、他のUE104の選択された搬送波中のSLSS送信を使用して、他のUE104によって送信される搬送波のグループ内でタイミングを同期させ、選択された搬送波は、同期源に基づいていてもよい。
同期源の識別は、UEのSLSS能力に基づいていてもよい。例えば、UE104がSLSS受信(Rx)または送信(Tx)が可能である場合、受信と送信の両方のために構成されている搬送波のうちの1つである同期サーチ搬送波に同調して、UE104がグループ中の複数の搬送波のタイミングおよび周波数を管理することを可能にするように、タイミング同期基準信号を提供するかもしれない同期源を識別するように、UE104は構成されていてもよい。代替的に、UE104がSLSS Rxのみが可能である場合、同期サーチ搬送波は、UE104がSLSSを受信するように構成されている搬送波のうちの1つであってもよい。
いくつかの例では、UE104が、SLSSを発見するために複数の搬送波のうちのどれ(例えば、同期サーチ搬送波)をサーチし、同期搬送波として選択すべきかの識別は、以下の技術のうちの1つ以上に基づいていてもよい。
第1に、UE104が1つの搬送波(例えば、アンカー同期搬送波)のみに対して同期源選択を実行することが可能である場合、その搬送波は、ネットワーク上のすべてのUEがSLSS信号のために同じ搬送波をリスニングしてもよいように、予め構成されているか、または、ネットワーク構成されていてもよい。
第2に、UE104が所定の搬送波を受信するように構成されているかもしれないいくつかの状況では、チューンアウェイギャップおよび検出遅延要件は、アンカー同期搬送波において受信(および送信)するように構成されていないUE104が、Rxチェーンをアンカー搬送波に同調させて、SLSS検出を実行し、例えば、チューンアウェイギャップの間に周波数間SLSS選択/再選択手順をサポートして、より高い優先度の同期源を見つけることが可能なように規定されていてもよい。
第3に、UE104は、複数の搬送波中のすべての利用可能な搬送波を通してループして、予め構成されているか、または、ネットワークによって確立されているかのいずれかである同期源選択優先度ルールに基づいて、最高優先度の同期源を識別してもよい。いったんある搬送波において同期源が選択されると、UEは、その搬送波内のより高い優先度の同期源を再選択し続けてもよい。同期源が失われ、利用可能なフォールバック同期源が存在しないときにのみ、UEは、すべての利用可能な搬送波を通して再びループする。
上記で識別されている第3のオプションに関して、同期源搬送波のための優先度は、確立されている優先順序で、利用可能な搬送波を通してUE104がループしてもよいように設定されていてもよい。このようなことから、適切な同期源がより高い優先度を有する搬送波中で発見される場合、UEは、より低い優先度の搬送波を通してループする必要がないかもしれず、UEがより低い優先度の搬送波を通してループしなければならないことを防ぎ、利用可能なリソースを節約できる。
図3は、本開示のさまざまな態様にしたがう、ここで説明する1つ以上の方法(例えば、方法400)を実現するためのUE104のハードウェアコンポーネントおよびサブコンポーネントを説明する。例えば、UE104の実現形態の1つの例は、さまざまなコンポーネントを含んでいてもよく、これらのうちのいくつかは既に上記で説明してきたが、1つ以上のバスを介して通信する1つ以上のプロセッサ336およびメモリ334およびトランシーバ314のようなコンポーネントを含み、これらは、周波数搬送波のセットまたはグループのうちの選択された1つに関係する同期源に基づいて、周波数搬送波のセットまたはグループのタイミングおよび周波数の同期を実行する移動体通信管理コンポーネント340とともに動作してもよい。
いくつかの例では、移動体通信管理コンポーネント340は、複数の搬送波の複数の搬送波グループへの区分を識別する搬送波グループ化コンポーネント342を含んでいてもよく、同期源は、複数の搬送波グループのうちの1つ以上に対するタイミングおよび周波数の基準を提供してもよい。移動体通信管理コンポーネント340は、SLSSを受信および/または送信するためのUE104の能力を決定するUE SLSS能力コンポーネント344をさらに含んでいてもよい。基準のための同期源を識別して選択するために、UE SLSS能力を利用して、UE104が同調するかもしれない同期サーチ搬送波を識別してもよい。例えば、第1のUEが複数の搬送波のうちの第1のおよび第2の搬送波上でSLSSを受信し、第2の搬送波上でSLSSを送信することを、第1のUEのサイドリンク同期能力が可能にする場合、このような状況では、第2の搬送波が共通であることから、UEは、同期サーチ搬送波として第2の搬送波に第1のUEを同調させてもよい。代替的に、第1のUEが複数の搬送波からの第1の搬送波上でSLSSを受信する(そしてSLSSを送信しない)ことを、第1のUEのサイドリンク同期能力が可能にする場合、第1のUEは、同期サーチ搬送波として第1の搬送波を設定してもよい。移動体通信管理コンポーネント340はまた、同期源選択手順によって規定されている優先度に基づいて、ネットワーク上の複数のUE104から同期源を識別する同期源識別コンポーネント346を含んでいてもよい。例えば、同期源は、GNSS、GNSSとの直接通信/同期を有する第2のUE、GNSSとの間接通信/間接同期を有する第2のUE(例えば、GNSSと通信しているUEから信号を受信するUE)、最後に、GNSS同期なくそれ自体で送信する第2のUE、のような優先順位を有していてもよいが、これらに限定されない。
1つ以上のプロセッサ336、モデム338、メモリ334、トランシーバ314、RFフロントエンド320、および、1つ以上のアンテナ332は、1つ以上の無線アクセステクノロジーにおいて音声および/またはデータ呼を(同時にまたは非同時に)サポートするように構成されていてもよい。1つの態様では、1つ以上のプロセッサ336は、1つ以上のモデムプロセッサを使用するモデム338を含むことができる。移動体通信管理コンポーネント340に関連するさまざまな機能は、モデム338および/またはプロセッサ336に含まれていてもよく、1つの態様では、単一のプロセッサによって実行してもよいが、他の態様では、機能のうちの異なるものは、2つ以上の異なるプロセッサの組み合わせによって実行してもよい。例えば、1つの態様では、1つ以上のプロセッサ336は、モデムプロセッサ、または、ベースバンドプロセッサ、または、デジタル信号プロセッサ、または、送信プロセッサ、または、受信機プロセッサ、または、トランシーバ314に関係するトランシーバプロセッサ、のいずれか1つまたは任意の組み合わせを含んでいてもよい。他の態様では、移動体通信管理コンポーネント340に関係する1つ以上のプロセッサ336および/またはモデム338の特徴のうちのいくつかは、トランシーバ314によって実行してもよい。
また、メモリ334は、ここで使用されるデータ、ならびに/あるいは、アプリケーションのローカルバージョンまたは少なくとも1つのプロセッサ336によって実行される移動体通信管理コンポーネント340および/またはそのサブコンポーネントのうちの1つ以上、を記憶するように構成されていてもよい。メモリ334は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、テープ、磁気ディスク、光ディスク、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、および、これらの任意の組み合わせような、コンピュータまたは少なくとも1つのプロセッサ336によって使用可能な任意のタイプのコンピュータ読取可能媒体を含むことができる。1つの態様では、例えば、メモリ334は、UE104が移動体通信管理コンポーネント340および/またはそのサブコンポーネントのうちの1つ以上を実行するために少なくとも1つのプロセッサ336を動作させるとき、移動体通信マネージャコンポーネント340および/またはそのサブコンポーネントのうちの1つ以上を規定する1つ以上のコンピュータ実行可能コードを、ならびに/あるいは、それに関係するデータを記憶する非一時的コンピュータ読取可能記憶媒体であってもよい。
トランシーバ314は、少なくとも1つの受信機318と少なくとも1つの送信機316とを含んでいてもよい。受信機318は、ハードウェア、ファームウェア、および/または、データを受信するためにプロセッサによって実行可能なソフトウェアコードを含んでいてもよく、コードは、命令を備え、メモリ(例えば、コンピュータ読取可能媒体)に記憶される。受信機318は、例えば、無線周波数(RF)受信機であってもよい。1つの態様では、受信機318は、少なくとも1つのUE104によって送信される信号を受信してもよい。さらに、受信機318は、このような受信した信号を処理してもよく、また、Ec/Io、SNR、RSRP、RSSIなどに限定されないが、これらのような、信号の測定値を取得してもよい。送信機316は、ハードウェア、ファームウェア、および/または、データを送信するためにプロセッサによって実行可能なソフトウェアコードを含んでいてもよく、コードは、命令を備え、メモリ(例えば、コンピュータ読取可能媒体)に記憶される。
さらに、1つの態様では、UE104は、RFフロントエンド320を含んでいてもよく、RFフロントエンド320は、無線送信を、例えば、少なくとも1つの基地局102によって送信されるワイヤレス通信を、または、UE104によって送信されるワイヤレス送信を、受信および送信する1つ以上のアンテナ332およびトランシーバ314と通信するように動作してもよい。RFフロントエンド220は、1つ以上のアンテナ332に接続されていてもよく、RF信号を送信および受信するために、1つ以上の低雑音増幅器(LNA)329、1つ以上のスイッチ324、1つ以上の電力増幅器(PA)328、および、1つ以上のフィルタ330を含むことができる。
1つの態様では、LNA326は、所望の出力レベルで、受信した信号を増幅することができる。1つの態様では、各LNA326は、特定された最小および最大利得値を有してもよい。1つの態様では、RFフロントエンド320は、特定の用途のための所望の利得値に基づいて、1つ以上のスイッチ322を使用して、特定のLNA326およびその特定された利得値を選択してもよい。
さらに、例えば、RFフロントエンド320によって1つ以上のPA328を使用して、所望の出力電力レベルにおけるRF出力のために信号を増幅してもよい。1つの態様では、各PA328は、特定された最小および最大利得値を有していてもよい。1つの態様では、RFフロントエンド320は、特定の用途のための所望の利得値に基づいて、1つ以上のスイッチ324を使用して、特定のPA328およびその特定された利得値を選択してもよい。
また、例えば、RFフロントエンド320によって1つ以上のフィルタ330を使用して、受信した信号をフィルタリングして、入力RF信号を取得することができる。同様に、1つの態様では、例えば、それぞれのフィルタ330を使用して、それぞれのPA398からの出力をフィルタリングして、送信のための出力信号を生成させることができる。1つの態様では、各フィルタ330は、特定のLNA326および/またはPA328に接続することができる。1つの態様では、RFフロントエンド320は、トランシーバ314および/またはプロセッサ336によって特定されるコンフィギュレーションに基づいて、1つ以上のスイッチ322を使用して、特定されたフィルタ330、LNA326、および/または、PA328を使用する送信パスまたは受信パスを選択することができる。
このように、トランシーバ314は、RFフロントエンド320を介して、1つ以上のアンテナ332を通して、ワイヤレス信号を送信および受信するように構成されていてもよい。1つの態様では、送信デバイスが、例えば、1つ以上の基地局102と、または、1つ以上の基地局102に関係する1つ以上のセルと通信することができるように、トランシーバは、特定された周波数で動作するように同調されてもよい。1つの態様では、例えば、モデム338は、送信デバイスのコンフィギュレーションとモデム338によって使用される通信プロトコルとに基づいて、特定された周波数および電力レベルで動作するようにトランシーバ314を構成することができる。
1つの態様では、モデム338はマルチバンド-マルチモードモデムとすることができ、マルチバンド-マルチモードモデムは、デジタルデータがトランシーバ314を使用して送信され、受信されるように、デジタルデータを処理して、トランシーバ314と通信することができる。1つの態様では、モデム338はマルチバンドとすることができ、特定の通信プロトコルのための複数の周波数帯域をサポートするように構成することができる。1つの態様では、モデム338はマルチモードとすることができ、複数の動作ネットワークおよび通信プロトコルをサポートするように構成することができる。1つの態様では、モデム338は、特定されたモデムコンフィギュレーションに基づいて、送信デバイスの1つ以上のコンポーネント(例えば、RFフロントエンド320、トランシーバ314)を制御して、ネットワークからの信号の送信および/または受信を可能にすることができる。1つの態様では、モデムコンフィギュレーションは、モデムのモードと使用中の周波数帯域とに基づくことがある。別の態様では、モデムコンフィギュレーションは、セル選択および/またはセル再選択の間にネットワークによって提供されるような、UEコンフィギュレーション情報に基づくことがある。
図4は、本開示の態様にしたがう、複数の搬送波のために、タイミングおよび周波数を同期させることをサポートするフローチャート400を示している。いくつかの例では、UEは、デバイスの機能的要素を制御して、説明した機能を実行するためのコードのセットを実行してもよい。追加的にまたは代替的に、システムまたは装置は、特殊目的ハードウェアを使用して、以下で説明する機能の態様を実行してもよい。
ブロック405において、方法は、第1のUEのために構成されている同期搬送波のセット(例えば、セットA)を識別することを含んでいてもよい。ブロック405の態様は、図3を参照して説明した移動体通信管理コンポーネント340によって実行してもよい。
ブロック410において、方法は、第1のUEにおいて、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別することを含んでいてもよい。いくつかの例では、周波数搬送波のセットは、複数の搬送波グループに区分されていてもよい。ある例では、説明する動作の態様は、移動体通信管理コンポーネント340、より具体的には、図2を参照して説明した搬送波グループ化コンポーネント242によって実行してもよい。
ブロック415において、方法は、第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波の識別に基づいて、同期搬送波のセットから同期搬送波のサブセットを決定することを含んでいてもよい。いくつかの例では、方法は、第1のUEのサイドリンク能力を決定することを含んでいてもよい。いくつかの態様では、方法は、第1のUEが周波数搬送波の複数の利用可能なセットからの同期搬送波上でSLSSを受信することのみ(例えば、SLSSを送信する能力がない)を、第1のUEのサイドリンク同期能力が可能にすることを決定することを含んでいてもよい。このような状況では、第1のUEは、UEがSLSSを受信するように構成されている同期サーチ搬送波にRxチェーンを同調させてもよい。追加的にまたは代替的に、方法は、第1のUEが複数の搬送波のうちの第1および第2の搬送波上でSLSSを受信し、第2の搬送波上でSLSSを送信することを、第1のUEのサイドリンク同期能力が可能にすることを決定することを含んでいてもよい。このような状況では、方法は、第1のUEを同期サーチ搬送波に同調させることを含んでいてもよく、第2の搬送波が同期サーチ搬送波として設定される。ある例では、説明した動作の態様を、図2を参照して説明したような、UE SLSS能力コンポーネントによって実行してもよい。ブロック415の態様は、図3を参照して説明した移動体通信管理コンポーネント340によって実行してもよい。
ブロック420において、方法は、同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定することを含んでいてもよい。いくつかの例では、同期搬送波は、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される周波数搬送波のセット内の周波数搬送波のうちの1つであってもよい。同期源は、複数の搬送波グループのうちの1つ以上に対して、タイミングおよび周波数の基準を提供してもよい。
いくつかの例では、同期源選択手順にしたがって同期搬送波に関係する同期源を決定することは、GNSS、基地局、または、第2の搬送波上でSLSSを送信する第2のUE、のうちの1つとして、同期源を識別することを含んでいてもよい。方法は、同期搬送波に対する優先度およびコンフィギュレーションの予め定められているルールに基づいて、同期源を選択することを含んでいてもよい。
いくつかの態様では、方法は、周波数搬送波のセット内の各周波数搬送波に関係する優先度を識別し、同期搬送波が、通信搬送波のセット内の最高優先度の搬送波であることを決定してもよい。したがって、同期源が同期搬送波に対するコンフィギュレーションに基づいていることを方法は決定してもよい。周波数搬送波のセット内の各周波数搬送波に関係する優先度は、RRC(事前)コンフィギュレーションを使用して、UE中で構成されていてもよい。例えば、搬送波上でネットワーク配備がある場合、基地局は、最高優先度としてeNBを使用すべきか、または、最高優先度としてGNSSを使用すべきかを示してもよい。
いくつかの態様では、方法は、同期搬送波の同期源の優先度を識別することと、異なる周波数搬送波上でより高い優先度の同期源を周期的にサーチすることとをさらに含んでいてもよい。異なる周波数搬送波は、周波数搬送波のセット内にあってもよい。このようなシナリオでは、方法は、新しい同期搬送波として異なる周波数搬送波を選択することによって、より高い優先度の同期源を再選択してもよい。UEはまた、周波数搬送波のセット内の周波数搬送波のそれぞれの最高優先度の同期源を決定し、最高優先度の同期源を有する周波数搬送波として同期搬送波を選択してもよい。ある例では、説明した動作の態様は、図3を参照して説明したような、同期源識別コンポーネント346によって実行してもよい。
したがって、いくつかの例では、同期搬送波は、最高優先度の搬送波に基づいていてもよい。いくつかの態様では、GNSS、基地局、または、SLSSを送信する第2のUEのいずれかが、最高優先度の同期源であってもよい。さらに、事前コンフィギュレーションに基づいて、SLSSを送信するUEの優先度をさらに決定してもよい。例えば、単一搬送波のケースに対しては、同期源の優先度を確立する優先順位付けが予め構成される。
ブロック425において、方法は、同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に対する最高優先度の同期源を決定することと、最高優先度の同期源を有する周波数搬送波として、同期搬送波を選択することとをオプション的に含んでいてもよい。ブロック425の態様は、同期源識別コンポーネント346によって実行してもよい。
ブロック430において、方法は、同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、周波数搬送波のセットを通しての第1のUEと1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立することを含んでいてもよい。いくつかの例では、説明した動作の態様は、図3を参照して説明したように、トランシーバ214とともに移動体通信管理コンポーネント340によって実行してもよい。
添付の図面に関して上記で述べた上記の詳細な説明は、例を説明しており、実現されてもよいまたは特許請求の範囲内にある例のみを表すものではない。用語「例」は、この説明において使用されるとき、「例、事例、または、実例として機能する」ことを意味し、他の例よりも「好ましい」または「有利である」ことを意味していない。詳細な説明は、説明した技術の理解を提供する目的で、特定の詳細を含んでいる。しかしながら、これらの技術は、これらの特定の詳細なく実施してもよい。いくつかの事例では、周知の構造および装置は、説明した例の概念を暖味にすることを回避するために、ブロックダイヤグラムの形態で示されている。
さまざまな異なるテクノロジーと技術のうちのいずれかを使用して、情報と信号を表しているかもしれない。例えば、上記の説明全体に渡って参照できる、データ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、および、チップは、電圧、電流、電磁波、磁界または磁粒、光界または光粒、コンピュータ読取可能媒体上に記憶されているコンピュータ実行可能コードまたは命令、あるいは、これらの任意の組み合わせにより表されているかもしれない。
ここでの開示に関連して説明したさまざまな例示的なブロックおよびコンポーネントは、プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、ASIC、FPGAまたは他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジス論理、ディスクリードハードウェアコンポーネント、あるいは、ここで説明した機能を実行するように設計されている任意の組み合わせに限定されないが、これらのような特別にプログラムされているデバイスを用いて実現または実行してもよい。特別にプログラムされているプロセッサはマイクロプロセッサであってもよいが、代替実施形態では、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、制御装置、マイクロ制御装置、または、状態機械であってもよい。特別にプログラムされているプロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組み合わせ、例えば、DSPとマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと関連する1つ以上のマイクロプロセッサ、または、他の何らかのこのようなコンフィギュレーションとして実現してもよい。
ここで説明した技術は、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC-FDMA、および、他のシステムのような、さまざまなワイヤレス通信ネットワークに対して使用してもよいことに留意すべきである。用語「システム」および「ネットワーク」は、交換可能に使用されることが多い。CDMAシステムは、CDMA2000、ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)などのような無線テクノロジーを実現してもよい。CDMA2000は、IS-2000、IS-95、および、IS-856標準規格をカバーする。IS-2000リリース0およびAは一般的に、CDMA2000 1X、1Xなどと呼ばれる。IS-856(TIA-856)は一般的に、CDMA2000 1xEV-DO、高速パケットデータ(HRPD)などと呼ばれる。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))およびCDMAの他のバリエーションを含んでいる。TDMAシステムは、移動体通信のためのグローバルシステム(GSM(登録商標))のような無線テクノロジーを実現してもよい。OFDMAシステムは、ウルトラ移動体ブロードバンド(UMB)、進化型UTRA(E-UTRA)、IEEE802.11(Wi-Fi)、IEEE802.16(WiMax)、IEEE802.20、Flash-OFDM(登録商標)などのような無線テクノロジーを実現してもよい。UTRAおよびE-UTRAは、ユニバーサル移動体電気通信システム(UMTS)の一部である。3GPPロングタームエボリューション(LTE)およびLTEアドバンスト(LTE-A)は、E-UTRAを使用するUMTSの新たなリリースである。UTRA、E-UTRA、UMTS、LTE、LTE-A、および、GSMは、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)という名の組織からの文書中で説明されている。CDMA2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)という名の組織からの文書中で説明されている。ここで説明した技術は、上記で言及したシステムおよび無線テクノロジーとともに、共有無線周波数スペクトル帯域に渡るセルラ(例えば、LTE)通信を含む、他のシステムおよび無線テクノロジーに対して使用してもよい。しかしながら、以下の説明は、例の目的でLTE/LTE-Aシステムを説明しており、LTE専門用語が以下の説明のほとんどで使用されているが、技術はLTE/LTE-Aアプリケーションを超えて(例えば、5Gネットワークまたは他の次世代通信システムに)適用可能である。
ここで説明した機能は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ファームウェア、または、これらの任意の組み合わせで実現してもよい。プロセッサによって実行されるソフトウェアで実現する場合、機能は、非一時的コンピュータ読取可能媒体上の1つ以上の命令またはコードとして記憶され、あるいは、それを通して送信されてもよい。他の例およびインプリメンテーションは、本開示および添付の特許請求の精神および範囲内にある。例えば、ソフトウェアの性質により、上記で説明した機能は、特別にプログラムされているプロセッサによって実行されるソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、ハードワイヤリング、または、これらの任意の組み合わせを使用して実現できる。機能を実行する特徴はまた、機能の部分が異なる物理的なロケーションで実現されるように、分散されることを含む、さまざまなポジションに物理的に位置付けられる。また、請求項を含むここで使用される場合、「のうちの少なくとも1つ」で始まるようなアイテムのリストにおいて使用されるような「または」は、例えば「A、B、または、Cのうちの少なくとも1つ」のリストが、AまたはBまたはCまたはABまたはACまたはBCまたはABC(すなわち、AおよびBおよびC)を意味するような選言的リストを示している。
コンピュータ読取可能媒体は、1つの場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を促進する任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体および通信媒体の両方を含んでいる。記憶媒体は、汎用または特殊目的コンピュータによってアクセスできる任意の利用可能な媒体であってもよい。限定ではなく例として、コンピュータ読取可能媒体は、RAM、ROM、EEPROM(登録商標)、CD-ROMまたは他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置または他の磁気記憶デバイス、あるいは、命令またはデータ構造の形態で所望のプログラムコード手段を搬送または記憶するために使用でき、汎用または特殊目的コンピュータ、あるいは、汎用または特殊目的プロセッサによってアクセスできる他の何らかの媒体を含むことができる。また、任意の接続は、コンピュータ読取可能媒体と適切に呼ばれる。例えば、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または、赤外線、無線、および、マイクロ波のようなワイヤレステクノロジーを使用して、ウェブサイト、サーバ、または、他の遠隔ソースからソフトウェアが送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、または、赤外線、無線、および、マイクロ波のようなワイヤレステクノロジーが媒体の定義に含まれる。ここで使用したようなディスク(diskおよびdisc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、デジタル汎用ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク、および、ブルーレイ(登録商標)ディスクを含むが、通常、ディスク(disk)はデータを磁気的に再生する一方で、ディスク(disc)はデータをレーザにより光学的に再生する。上記の組み合わせもまた、コンピュータ読取可能媒体の範囲内に含まれる。
本開示の先の説明は、当業者が本開示を製造または使用することを可能にするために提供されている。本開示へのさまざまな修正は、当業者に容易に明らかとなり、ここで規定される共通の原理を、本開示の精神または範囲から逸脱することなく他のバリエーションに適用してもよい。さらに、説明した態様および/または実施形態の要素を単数で説明または主張したかもしれないが、単数への限定が明示的に述べられていない限り、複数が企図されている。加えて、任意の態様および/または実施形態のすべてあるいは一部分は、特に指示のない限り、他の何らかの態様および/または実施形態のすべてあるいは一部分により利用してもよい。したがって、本開示は、ここで説明した例および設計に限定されず、ここで開示した原理および新規の特徴と一致する最も広い範囲が与えられるべきである。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] ワイヤレス通信のための方法において、
第1のユーザ機器(UE)のために構成されている同期搬送波のセットを識別することと、
前記第1のUEにおいて、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別することと、
前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される前記1つ以上の周波数搬送波の識別に基づいて、前記同期搬送波のセットから同期搬送波のサブセットを決定することと、
前記同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定することと、
前記同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、前記1つ以上の周波数搬送波を通しての前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立することとを含む方法。
[2] 前記同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に対する最高優先度の同期源を決定することと、
前記最高優先度の同期源を有する前記周波数搬送波として、前記同期搬送波を選択することとをさらに含む[1]記載の方法。
[3] 前記1つ以上の周波数搬送波が、複数の搬送波グループに区分され、
前記同期源が、前記複数の搬送波グループのうちの1つ以上に対してタイミングおよび周波数の基準を提供する[1]記載の方法。
[4] 前記同期搬送波のサブセット中の同期搬送波のそれぞれに関係する同期源を決定することは、
グローバルナビゲーション衛星システム(GNSS)、基地局、または、前記同期搬送波上で同期信号(SLSS)を送信する第2のUEのうちの1つとして、前記同期源を識別することと、
前記同期搬送波に対する優先度またはコンフィギュレーションのうちの1つまたは両方に基づいて、前記同期源を選択することとをさらに含む[1]記載の方法。
[5] 前記同期搬送波のサブセット中の同期搬送波のそれぞれに関係する同期源を決定することは、
前記同期搬送波のセット内の各同期搬送波に関係する優先度を識別することと、
前記同期搬送波が、前記同期搬送波のセット内の最高優先度の搬送波であることを決定することと、
前記同期搬送波に対するコンフィギュレーションに基づいて、前記同期源を決定することとをさらに含む[1]記載の方法。
[6] 前記同期搬送波のセット内の各同期搬送波に関係する優先度は、無線リソース制御(RRC)コンフィギュレーションを使用して、前記UE中に構成される[5]記載の方法。
[7] 前記第1のUEのサイドリンク同期能力は、前記第1のUEが複数の搬送波からの第1の周波数搬送波上でサイドライン同期信号(SLSS)を受信できるようにすることを決定することと、
前記第1のUEを同期サーチ搬送波に同調させることとをさらに含み、
前記サイドリンク同期能力に基づいて、前記第1の周波数搬送波が、前記同期サーチ搬送波として設定される[1]記載の方法。
[8] 前記第1のUEのサイドリンク同期能力は、前記第1のUEが前記周波数搬送波のセットからの第1の周波数搬送波と第2の周波数搬送波上でサイドライン同期信号(SLSS)を受信し、前記第2の周波数搬送波上で前記SLSSを送信できるようにすることを決定することと、
前記第1のUEを同期サーチ搬送波に同調させることとをさらに含み、
前記サイドリンク同期能力に基づいて、前記第2の周波数搬送波が、前記同期サーチ搬送波として設定される[1]記載の方法。
[9] ワイヤレス通信のためのユーザ機器(UE)において、
プロセッサと、
前記プロセッサと通信するメモリと具備し、
前記メモリは、前記プロセッサによって、
第1のUEのために構成されている同期搬送波のセットを識別し、
前記第1のUEにおいて、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別し、
前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される前記1つ以上の周波数搬送波の識別に基づいて、前記同期搬送波のセットから同期搬送波のサブセットを決定し、
前記同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定し、
前記同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、前記周波数搬送波のうちの1つ以上を通しての前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するように、実行可能な命令を含むUE。
[10] 前記命令は、前記プロセッサによって、
前記同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に対する最高優先度の同期源を決定し、
前記最高優先度の同期源を有する前記周波数搬送波として、前記同期搬送波を選択するように、さらに実行可能である[9]記載のUE。
[11] 前記1つ以上の周波数搬送波が、複数の搬送波グループに区分され、
前記同期源が、前記複数の搬送波グループのうちの1つ以上に対してタイミングおよび周波数の基準を提供する[9]記載のUE。
[12] 前記同期搬送波のサブセット中の同期搬送波のそれぞれに関係する同期源を決定する命令は、前記プロセッサによって、
グローバルナビゲーション衛星システム(GNSS)、基地局、または、前記同期搬送波上で同期信号(SLSS)を送信する第2のUEのうちの1つとして、前記同期源を識別し、
前記同期搬送波に対する優先度またはコンフィギュレーションのうちの1つまたは両方に基づいて、前記同期源を選択するように、さらに実行可能である[9]記載のUE。
[13] 前記同期搬送波のサブセット中の同期搬送波のそれぞれに関係する同期源を決定する命令は、前記プロセッサによって、
前記同期搬送波のセット内の各同期搬送波に関係する優先度を識別し、
前記同期搬送波が、前記同期搬送波のセット内の最高優先度の搬送波であることを決定し、
前記同期搬送波に対するコンフィギュレーションに基づいて、前記同期源を決定するように、さらに実行可能である[9]記載のUE。
[14] 前記同期搬送波のセット内の各同期搬送波に関係する優先度は、無線リソース制御(RRC)コンフィギュレーションを使用して、前記UE中に構成される[13]記載のUE。
[15] 前記命令は、前記プロセッサによって、
前記第1のUEのサイドリンク同期能力は、前記第1のUEが複数の搬送波からの第1の周波数搬送波上でサイドライン同期信号(SLSS)を受信できるようにすることを決定し、
前記第1のUEを同期サーチ搬送波に同調させるように、さらに実行可能であり、
前記サイドリンク同期能力に基づいて、前記第1の周波数搬送波が、前記同期サーチ搬送波として設定される[9]記載のUE。
[16] 前記命令は、前記プロセッサによって、
前記第1のUEのサイドリンク同期能力は、前記第1のUEが前記周波数搬送波のセットからの第1の周波数搬送波と第2の周波数搬送波上でサイドライン同期信号(SLSS)を受信し、前記第2の周波数搬送波上で前記SLSSを送信できるようにすることを決定し、
前記第1のUEを同期サーチ搬送波に同調させるように、さらに実行可能であり、
前記サイドリンク同期能力に基づいて、前記第2の周波数搬送波が、前記同期サーチ搬送波として設定される[9]記載のUE。
[17] ワイヤレス通信のためのコンピュータ読取可能媒体において、
第1のユーザ機器(UE)のために構成されている同期搬送波のセットを識別するためのコードと、
前記第1のUEにおいて、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別するためのコードと、
前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される前記1つ以上の周波数搬送波の識別に基づいて、前記同期搬送波のセットから同期搬送波のサブセットを決定するためのコードと、
前記同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定するためのコードと、
前記同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、前記1つ以上の周波数搬送波を通しての前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するためのコードとを含むコンピュータ読取可能媒体。
[18] 前記同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に対する最高優先度の同期源を決定するためのコードと、
前記最高優先度の同期源を有する前記周波数搬送波として、前記同期搬送波を選択するためのコードとをさらに含む[17]記載のコンピュータ読取可能媒体。
[19] 前記1つ以上の周波数搬送波が、複数の搬送波グループに区分され、
前記同期源が、前記複数の搬送波グループのうちの1つ以上に対してタイミングおよび周波数の基準を提供する[17]記載のコンピュータ読取可能媒体。
[20] 前記同期搬送波のサブセット中の同期搬送波のそれぞれに関係する同期源を決定するためのコードは、
グローバルナビゲーション衛星システム(GNSS)、基地局、または、前記同期搬送波上で同期信号(SLSS)を送信する第2のUEのうちの1つとして、前記同期源を識別するためのコードと、
前記同期搬送波に対する優先度またはコンフィギュレーションのうちの1つまたは両方に基づいて、前記同期源を選択するためのコードとをさらに含む[17]記載のコンピュータ読取可能媒体。
[21] 前記同期搬送波のサブセット中の同期搬送波のそれぞれに関係する同期源を決定するためのコードは、
前記同期搬送波のセット内の各同期搬送波に関係する優先度を識別するためのコードと、
前記同期搬送波が、前記同期搬送波のセット内の最高優先度の搬送波であることを決定するためのコードと、
前記同期搬送波に対するコンフィギュレーションに基づいて、前記同期源を決定するためのコードとをさらに含む[17]記載のコンピュータ読取可能媒体。
[22] 前記同期搬送波のセット内の各同期搬送波に関係する優先度は、無線リソース制御(RRC)コンフィギュレーションを使用して、前記UE中に構成される[21]記載のコンピュータ読取可能媒体。
[23] 前記第1のUEのサイドリンク同期能力は、前記第1のUEが複数の搬送波からの第1の周波数搬送波上でサイドライン同期信号(SLSS)を受信できるようにすることを決定するためのコードと、
前記第1のUEを同期サーチ搬送波に同調させるためのコードとをさらに含み、
前記サイドリンク同期能力に基づいて、前記第1の周波数搬送波が、前記同期サーチ搬送波として設定される[17]記載のコンピュータ読取可能媒体。
[24] 前記第1のUEのサイドリンク同期能力は、前記第1のUEが前記周波数搬送波のセットからの第1の周波数搬送波と第2の周波数搬送波上でサイドライン同期信号(SLSS)を受信し、前記第2の周波数搬送波上で前記SLSSを送信できるようにすることを決定するためのコードと、
前記第1のUEを同期サーチ搬送波に同調させるためのコードとをさらに含み、
前記サイドリンク同期能力に基づいて、前記第2の周波数搬送波が、前記同期サーチ搬送波として設定される[17]記載のコンピュータ読取可能媒体。
[25] ワイヤレス通信のための装置において、
第1のユーザ機器(UE)のために構成されている同期搬送波のセットを識別する手段と、
前記第1のUEにおいて、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別する手段と、
前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される前記1つ以上の周波数搬送波の識別に基づいて、前記同期搬送波のセットから同期搬送波のサブセットを決定する手段と、
前記同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に関係する同期源を決定する手段と、
前記同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、前記1つ以上の周波数搬送波を通しての前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立する手段とを具備する装置。
[26] 前記同期搬送波のサブセット中の各同期搬送波に対する最高優先度の同期源を決定する手段と、
前記最高優先度の同期源を有する前記周波数搬送波として、前記同期搬送波を選択する手段とをさらに具備する[25]記載の装置。
[27] 前記1つ以上の周波数搬送波が、複数の搬送波グループに区分され、
前記同期源が、前記複数の搬送波グループのうちの1つ以上に対してタイミングおよび周波数の基準を提供する[25]記載の装置。
[28] 前記同期搬送波のサブセット中の同期搬送波のそれぞれに関係する同期源を決定する手段は、
グローバルナビゲーション衛星システム(GNSS)、基地局、または、前記同期搬送波上で同期信号(SLSS)を送信する第2のUEのうちの1つとして、前記同期源を識別する手段と、
前記同期搬送波に対する優先度またはコンフィギュレーションのうちの1つまたは両方に基づいて、前記同期源を選択する手段とをさらに備える[25]記載の装置。
[29] 前記同期搬送波のサブセット中の同期搬送波のそれぞれに関係する同期源を決定する手段は、
前記同期搬送波のセット内の各同期搬送波に関係する優先度を識別する手段と、
前記同期搬送波が、前記同期搬送波のセット内の最高優先度の搬送波であることを決定する手段と、
前記同期搬送波に対するコンフィギュレーションに基づいて、前記同期源を決定する手段とをさらに備える[25]記載の装置。
[30] 前記同期搬送波のセット内の各同期搬送波に関係する優先度は、無線リソース制御(RRC)コンフィギュレーションを使用して、前記UE中に構成される[29]記載の装置。
Claims (15)
- ワイヤレス通信のための方法において、
第1のユーザ機器(UE)において、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別することと、
前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される前記1つ以上の周波数搬送波から、前記第1のUEを同期させるために使用される複数の同期搬送波を決定することと、
前記複数の同期搬送波中の各同期搬送波について同期源を決定することと、
前記決定された同期源に基づき、および同期源の優先度に従って、前記複数の同期搬送波のうちの1つの同期搬送波を選択することと、
前記選択された1つの同期搬送波に関係する前記同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、前記1つ以上の周波数搬送波を通しての前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立することと、
を備える方法。 - 前記同期源を前記決定することは、前記複数の同期搬送波内の各同期搬送波に対し、優先度をもつ同期源を決定すること、をさらに備え、
前記1つの同期搬送波を選択することは、前記1つの同期搬送波を、最高優先度の同期源をもつ同期搬送波として選択すること、をさらに備える、
請求項1記載の方法。 - 前記1つ以上の周波数搬送波が、複数の搬送波グループに区分され、
前記同期源が、前記複数の搬送波グループのうちの1つ以上に対してタイミングおよび周波数の基準を提供する請求項1記載の方法。 - 前記複数の同期搬送波中の同期搬送波のそれぞれについて前記同期源を決定することは、
グローバルナビゲーション衛星システム(GNSS)、基地局、または、前記同期搬送波上でサイドリンク同期信号(SLSS)を送信する第2のUEのうちの1つを、前記同期源として決定すること、をさらに備える請求項1記載の方法。 - 前記複数の同期搬送波中の同期搬送波のそれぞれについて前記同期源を決定することは、
前記複数の同期搬送波内の各同期搬送波に関係する優先順序で、前記同期源を決定することと、
をさらに備える請求項1記載の方法。 - 前記複数の同期搬送波内の各同期搬送波に関係する優先順位は、無線リソース制御(RRC)コンフィギュレーションを使用して、前記UE中に構成される請求項5記載の方法。
- 前記複数の同期搬送波を決定することは、
前記第1のUEのサイドリンク同期能力は、前記第1のUEが複数の搬送波からの第1の周波数搬送波上でサイドライン同期信号(SLSS)を受信できるようにすることを決定することと、
前記第1のUEを、前記SLSSを発見するための同期サーチ搬送波に同調させることと、をさらに備え、
前記サイドリンク同期能力に基づいて、前記第1の周波数搬送波が、前記同期サーチ搬送波として設定される、
請求項1記載の方法。 - 前記複数の同期搬送波を決定することは、
前記第1のUEのサイドリンク同期能力は、前記第1のUEが、前記1つ以上の周波数搬送波からの第1の周波数搬送波および第2の周波数搬送波上でサイドライン同期信号(SLSS)を受信し、前記第2の周波数搬送波上で前記SLSSを送信できるようにすることを決定することと、
前記第1のUEを、前記SLSSを発見するための同期サーチ搬送波に同調させることと、をさらに備え、
前記サイドリンク同期能力に基づいて、前記第2の周波数搬送波が、前記同期サーチ搬送波として設定される、請求項1記載の方法。 - ワイヤレス通信のためのコンピュータ読取可能媒体において、
プロセッサにより実行されるときに、前記プロセッサに、請求項1~8のいずれか記載の方法を実行させるコードを含むコンピュータ読取可能媒体。 - ワイヤレス通信のための装置において、
第1のユーザ機器(UE)において、1つ以上の第2のUEとの通信を確立するのに使用される1つ以上の周波数搬送波を識別する手段と、
前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立するのに使用される前記1つ以上の周波数搬送波から、前記第1のUEを同期させるために使用される複数の同期搬送波を決定する手段と、
前記複数の同期搬送波中の各同期搬送波について同期源を決定する手段と、
前記決定された同期源に基づき、および同期源の優先度に従って、前記複数の同期搬送波のうちの1つの同期搬送波を選択する手段と、
前記選択された1つの同期搬送波に関係する前記同期源により提供されるタイミングおよび周波数の同期に基づいて、前記1つ以上の周波数搬送波を通しての前記第1のUEと前記1つ以上の第2のUEとの間の通信を確立する手段と、
を備える装置。 - 前記同期源を決定する前記手段は、前記複数の同期搬送波内の各同期搬送波に対し、優先度をもつ同期源を決定する手段、をさらに備え、
前記1つの同期搬送波を選択する手段は、前記1つの同期搬送波を、最高優先度の同期源をもつ前記周波数搬送波として選択する手段、をさらに備える、
請求項10記載の装置。 - 前記1つ以上の周波数搬送波が、複数の搬送波グループに区分され、
前記同期源が、前記複数の搬送波グループのうちの1つ以上に対してタイミングおよび周波数の基準を提供する請求項10記載の装置。 - 前記複数の同期搬送波中の同期搬送波のそれぞれについて同期源を決定する手段は、
グローバルナビゲーション衛星システム(GNSS)、基地局、または、前記同期搬送波上でサイドリンク同期信号(SLSS)を送信する第2のUEのうちの1つを、前記同期源として決定する手段と、
をさらに備える請求項10記載の装置。 - 前記複数の同期搬送波中の同期搬送波のそれぞれに対し同期源を決定する手段は、
前記複数の同期搬送波内の各同期搬送波に関係する優先順序で、前記同期源を決定する手段、
をさらに備える請求項10記載の装置。 - 前記複数の同期搬送波内の各同期搬送波に関係する優先順位は、無線リソース制御(RRC)コンフィギュレーションを使用して、前記UE中に構成される請求項14記載の装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762588036P | 2017-11-17 | 2017-11-17 | |
US62/588,036 | 2017-11-17 | ||
US16/156,874 US11057854B2 (en) | 2017-11-17 | 2018-10-10 | Synchronization for V2X carrier aggregation |
US16/156,874 | 2018-10-10 | ||
PCT/US2018/055421 WO2019099126A1 (en) | 2017-11-17 | 2018-10-11 | Synchronization for v2x carrier aggregration |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021503804A JP2021503804A (ja) | 2021-02-12 |
JP2021503804A5 JP2021503804A5 (ja) | 2021-10-21 |
JP7227244B2 true JP7227244B2 (ja) | 2023-02-21 |
Family
ID=66532679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020526936A Active JP7227244B2 (ja) | 2017-11-17 | 2018-10-11 | V2x搬送波アグリゲーションのための同期 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11057854B2 (ja) |
EP (1) | EP3711385B1 (ja) |
JP (1) | JP7227244B2 (ja) |
KR (1) | KR102692555B1 (ja) |
CN (1) | CN111357337B (ja) |
BR (1) | BR112020009425A2 (ja) |
SG (1) | SG11202003326YA (ja) |
TW (1) | TWI789439B (ja) |
WO (1) | WO2019099126A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11102736B2 (en) | 2017-10-24 | 2021-08-24 | Qualcomm Incorporated | Channel and synchronization raster |
US11395249B2 (en) * | 2018-02-28 | 2022-07-19 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting synchronization signal in wireless communication system and terminal using same method |
KR20190127193A (ko) * | 2018-05-03 | 2019-11-13 | 삼성전자주식회사 | 무선통신 시스템에서 그룹캐스트를 위한 동기화 방법 및 장치 |
US20210250881A1 (en) * | 2018-05-10 | 2021-08-12 | Lg Electronics Inc. | Method and terminal for transmitting sidelink channel/signal in wireless communication system |
US11895621B2 (en) * | 2019-06-17 | 2024-02-06 | Qualcomm Incorporated | Sidelink operation |
CN111800238B (zh) * | 2019-07-22 | 2023-06-09 | 维沃移动通信有限公司 | 载波聚合参数配置方法、设备及系统 |
EP4005253A4 (en) * | 2019-07-22 | 2023-03-15 | Qualcomm Incorporated | PRIORITY LANE CHANGES WITH V2X SUPPORT |
CA3090158A1 (en) * | 2019-08-15 | 2021-02-15 | Comcast Cable Communications, Llc | Sidelink communications |
US11375464B2 (en) | 2019-08-15 | 2022-06-28 | Qualcomm Incorporated | Sidelink synchronization priority rules |
EP3996430A4 (en) * | 2019-08-28 | 2022-08-31 | LG Electronics Inc. | METHOD AND DEVICE FOR SELECTING THE SYNCHRONIZATION REFERENCE IN NR V2X |
US11601917B2 (en) * | 2020-07-30 | 2023-03-07 | Qualcomm Incorporated | Beam selection for carrier aggregation in millimeter wave sidelinks |
CN112367702B (zh) * | 2020-10-27 | 2022-01-04 | Tcl通讯(宁波)有限公司 | 同步方法、装置及存储介质 |
US11991656B2 (en) | 2021-01-25 | 2024-05-21 | Qualcomm Incorporated | Synchronization signal selection across multiple transceiver nodes |
WO2023110356A1 (en) * | 2021-12-15 | 2023-06-22 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Terminal device, network node, and methods therein for sidelink synchronization information transmission |
JPWO2023132083A1 (ja) * | 2022-01-07 | 2023-07-13 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017007285A1 (ko) | 2015-07-08 | 2017-01-12 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 장치 대 장치 통신 단말의 동기 신호 송수신 방법 및 장치 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9629156B2 (en) * | 2011-08-12 | 2017-04-18 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Aggregated carrier synchronization and reference signal transmitting and receiving methods, devices and systems |
EP3499985B1 (en) * | 2013-02-01 | 2020-03-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing common time reference in wireless communication system |
US9893855B2 (en) * | 2014-01-26 | 2018-02-13 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting synchronization signal and synchronization channel in wireless communication system supporting device-to-device communication and apparatus for the same |
CN115038183A (zh) * | 2014-08-07 | 2022-09-09 | 英特尔公司 | D2d同步信号传输的资源分配和ue行为 |
WO2017007280A1 (ko) * | 2015-07-09 | 2017-01-12 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 단말의 동기화 수행 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말 |
CN106686521B (zh) | 2015-11-05 | 2021-05-18 | 索尼公司 | 用于车辆间通信的方法和设备 |
US11240783B2 (en) * | 2016-03-04 | 2022-02-01 | Lg Electronics Inc. | V2X transmission resource selecting method implemented by terminal in wireless communication system and terminal using same |
WO2017172927A1 (en) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Synchronization for vehicle (v2x) communications |
CN107295542B (zh) * | 2016-03-31 | 2023-11-03 | 华为技术有限公司 | 信息的传输方法、用户设备和网络设备 |
WO2017176095A1 (ko) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 단말 특정적인 센싱 구간 동안 센싱을 수행하는 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말 |
US10470204B2 (en) * | 2016-08-10 | 2019-11-05 | Ofinno, Llc | Multiple semi persistent scheduling in a wireless network |
WO2018062967A2 (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | Innovative Technology Lab Co., Ltd. | Method and apparatus for determining resource pool |
CN110463126B (zh) * | 2017-03-24 | 2022-08-16 | 苹果公司 | 车辆对车辆(v2v)侧链路通信中的载波聚合和高阶调制 |
WO2018174691A1 (ko) * | 2017-03-24 | 2018-09-27 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 사이드링크 동기 신호 전송 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말 |
CN110100496B (zh) * | 2017-03-31 | 2022-09-02 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中由终端发送信号以用于v2x通信的方法以及使用该方法的设备 |
US10772075B2 (en) * | 2017-05-13 | 2020-09-08 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting V2X signal of terminal having limited transmission capability and terminal using the method |
US10979988B2 (en) * | 2017-11-07 | 2021-04-13 | Apple Inc. | Methods of limited buffer rate-matching (LBRM), pre-emption, and sidelink synchronization in new radio (NR) systems |
-
2018
- 2018-10-10 US US16/156,874 patent/US11057854B2/en active Active
- 2018-10-11 BR BR112020009425-0A patent/BR112020009425A2/pt unknown
- 2018-10-11 JP JP2020526936A patent/JP7227244B2/ja active Active
- 2018-10-11 EP EP18796267.5A patent/EP3711385B1/en active Active
- 2018-10-11 CN CN201880074403.7A patent/CN111357337B/zh active Active
- 2018-10-11 KR KR1020207013735A patent/KR102692555B1/ko active IP Right Grant
- 2018-10-11 WO PCT/US2018/055421 patent/WO2019099126A1/en unknown
- 2018-10-11 SG SG11202003326YA patent/SG11202003326YA/en unknown
- 2018-10-11 TW TW107135744A patent/TWI789439B/zh active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017007285A1 (ko) | 2015-07-08 | 2017-01-12 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 장치 대 장치 통신 단말의 동기 신호 송수신 방법 및 장치 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CATT,WF on Synchronization for carrier aggregation in eV2X,3GPP TSG RAN WG1 Meeting #90bis R1-1718891,2017年10月11日 |
LG Electronics, NTT Docomo, Nokia, NSB, Qualcomm,WF on SLSS/PSBCH transmission and reception in sidelink CA,3GPP TSG RAN WG1 Meeting #90-bis R1-1719141,2017年10月13日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201924264A (zh) | 2019-06-16 |
US20190159150A1 (en) | 2019-05-23 |
WO2019099126A1 (en) | 2019-05-23 |
JP2021503804A (ja) | 2021-02-12 |
TWI789439B (zh) | 2023-01-11 |
KR20200086681A (ko) | 2020-07-17 |
SG11202003326YA (en) | 2020-05-28 |
US11057854B2 (en) | 2021-07-06 |
EP3711385B1 (en) | 2024-02-28 |
EP3711385A1 (en) | 2020-09-23 |
CN111357337A (zh) | 2020-06-30 |
EP3711385C0 (en) | 2024-02-28 |
KR102692555B1 (ko) | 2024-08-05 |
BR112020009425A2 (pt) | 2020-10-13 |
CN111357337B (zh) | 2021-11-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7227244B2 (ja) | V2x搬送波アグリゲーションのための同期 | |
US11399410B2 (en) | Techniques for controlling timing of downstream nodes in wireless communications | |
CN112585886B (zh) | 用于新无线电集成接入和回程节点的动态定时调整 | |
US11848897B2 (en) | Methods and apparatus for subband full-duplex | |
US12075522B2 (en) | Techniques for facilitating co-existence of radio access technologies in wireless communications | |
TW202040980A (zh) | 用於在多trp 中的pdsch tci 狀態啟用—停用的方法和裝置 | |
CN113348706B (zh) | 一种用于直接链路同步信号块传输的方法和装置 | |
US11930488B2 (en) | Techniques for signaling uplink transmission configuration indicator states | |
US11463992B2 (en) | Band combination constraint on the number of supported layers | |
CN116326197A (zh) | 用于分布式单元的gnb间迁移的技术 | |
US11736957B2 (en) | Techniques for dynamic downlink and uplink quasi co-location relationship reporting | |
CN114930967A (zh) | 用于处置经调度无线通信中的冲突的技术 | |
CN115804156A (zh) | 用于配置对半双工ue的补充下行链路支持的技术 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210913 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20230104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7227244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |