JP7224925B2 - Information processing device, reading device and program - Google Patents

Information processing device, reading device and program Download PDF

Info

Publication number
JP7224925B2
JP7224925B2 JP2019004574A JP2019004574A JP7224925B2 JP 7224925 B2 JP7224925 B2 JP 7224925B2 JP 2019004574 A JP2019004574 A JP 2019004574A JP 2019004574 A JP2019004574 A JP 2019004574A JP 7224925 B2 JP7224925 B2 JP 7224925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
shelf
antenna
processor
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019004574A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020113125A (en
Inventor
慎治 三枝
隆志 冨山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2019004574A priority Critical patent/JP7224925B2/en
Priority to CN201910982894.1A priority patent/CN111435412B/en
Publication of JP2020113125A publication Critical patent/JP2020113125A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7224925B2 publication Critical patent/JP7224925B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10118Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the sensing being preceded by at least one preliminary step
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10198Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves setting parameters for the interrogator, e.g. programming parameters and operating modes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10366Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications
    • G06K7/10376Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being adapted for being moveable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

本発明の実施形態は、情報処理装置、読取装置及びプログラムに関する。 TECHNICAL FIELD Embodiments of the present invention relate to an information processing device, a reading device, and a program.

近年、アンテナを有する自律走行ロボット(以下、自走ロボットという)を用いてRFID(Radio Frequency Identifier)などの無線タグを読み取る読取システムが提供されている。そのような読取システムは、自走ロボットを無線タグの付された複数の物品が格納されている棚などの前を通過させて、無線タグを読み取る。 In recent years, there has been provided a reading system that reads wireless tags such as RFID (Radio Frequency Identifier) using an autonomous mobile robot (hereinafter referred to as self-propelled robot) having an antenna. Such a reading system makes a self-propelled robot pass in front of a shelf or the like on which a plurality of articles with wireless tags are stored, and reads the wireless tags.

特開2005-320074号公報JP 2005-320074 A

一般に、RFIDリーダの電波出力が高くなると、高密度に重なった無線タグの読み取り性能は向上する可能がある。しかしながら、RFIDリーダの電波出力が高くなると、無線タグの読み取りエリアは拡大する。そのため、RFIDアンテナの遠方に存在する大量の無線タグもRFIDリーダのリードコマンドに対して応答する。その結果、RFIDリーダと多数の無線タグの通信衝突が発生し、無線タグの読み取り性能が劣化する可能性もある。 In general, the higher the radio wave output of an RFID reader, the higher the reading performance of densely stacked wireless tags. However, as the radio wave output of the RFID reader increases, the reading area of the wireless tag expands. Therefore, a large number of wireless tags existing far from the RFID antenna also respond to the read command of the RFID reader. As a result, communication collisions between the RFID reader and a large number of wireless tags may occur, deteriorating the reading performance of the wireless tags.

他方、RFIDリーダの電波出力が低くなると、無線タグの読み取りエリアは縮小する。そのため、RFIDリーダは、RFIDアンテナの近傍に存在する無線タグしか読み取れないため、大量の無線タグが同時に応答する事態は避けられる。しかしながら、高密度に重ねられた無線タグの読み取り性能は低下する。 On the other hand, when the radio wave output of the RFID reader is lowered, the reading area of the wireless tag is reduced. Therefore, since the RFID reader can read only the wireless tags existing in the vicinity of the RFID antenna, it is possible to avoid a situation in which a large number of wireless tags respond at the same time. However, the reading performance of radio tags that are densely stacked is degraded.

また、自走ロボットの移動速度が下がると、RFIDリーダから送出される電波が無線タグに到達し続ける時間が延びる。そのため、無線タグの読み取り性能は向上する。しかしながら、全部の無線タグを読み取るための棚卸時間は増加する。 In addition, when the moving speed of the self-propelled robot decreases, the time it takes for the radio wave sent from the RFID reader to continue reaching the wireless tag increases. Therefore, the reading performance of the wireless tag is improved. However, the inventory time for reading all wireless tags increases.

他方、自走ロボットの移動速度が上がると、棚卸時間は短縮する。しかしながら、無線タグの読み落としが発生する可能性があるので、無線タグの読み取り性能は低下する可能性がある。 On the other hand, if the moving speed of the self-propelled robot increases, the inventory time will be shortened. However, since there is a possibility that the wireless tag may be missed, the wireless tag reading performance may be degraded.

上記の課題を解決するため、無線タグの読み落としを低減することができる情報処理装置、読取装置及びプログラムを提供する。 In order to solve the above problems, an information processing device, a reading device, and a program are provided that can reduce reading errors of wireless tags.

実施形態によれば、情報処理装置は、物品に付された無線タグとデータを送受信するアンテナと、前記アンテナを移動させる移動機構とを備える移動装置を制御する装置である。前記情報処理装置は、記憶部と、制御部とを備える。前記記憶部は、前記物品が格納されているセグメント毎に設定された前記アンテナに関する第1のパラメータ及び前記移動機構に関する第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を記憶する。前記制御部は、前記セグメント毎に前記アンテナの設定及び前記移動機構の設定のうちの少なくとも何れか一方を前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方に基づいて調整する。 According to the embodiment, the information processing device is a device that controls a mobile device that includes an antenna that transmits and receives data to and from a wireless tag attached to an article, and a mobile mechanism that moves the antenna. The information processing device includes a storage section and a control section. The storage unit stores at least one of a first parameter related to the antenna and a second parameter related to the moving mechanism set for each segment in which the article is stored. The control unit adjusts at least one of setting of the antenna and setting of the moving mechanism for each segment based on at least one of the first parameter and the second parameter. .

図1は、実施形態に係る読取システムの構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a reading system according to an embodiment. 図2は、実施形態に係る棚の構成例を示す正面図である。FIG. 2 is a front view showing a configuration example of a shelf according to the embodiment; 図3は、実施形態に係る読取システムの構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the reading system according to the embodiment. 図4は、実施形態に係る作業指示情報の構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of work instruction information according to the embodiment. 図5は、実施形態に係る棚情報DBの構成例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of a shelf information DB according to the embodiment; 図6は、実施形態に係る読取システムの動作例を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flow chart showing an operation example of the reading system according to the embodiment. 図7は、実施形態に係る読取システムの動作例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an operation example of the reading system according to the embodiment; 図8は、変形例に係る棚情報DBの構成例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of a shelf information DB according to a modification. 図9は、変形例に係る棚割情報DBの構成例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of a planogram information DB according to a modification.

以下、図面を参照しながら実施形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、読取システム1の構成例を示す図である。
読取システム1は、無線タグが複数個存在する領域において、複数個の無線タグを読み取るシステムである。例えば、読取システム1は、複数の棚を有する店舗での物品の棚卸などに用いられる。読取システム1は、複数個の無線タグを読み取る読取装置の一例である。ここでは、複数の棚が配置されている領域における平面の位置は、x軸とx軸と直交するy軸で規定される座標で示される。複数の棚が配置されている領域における高さ方向の位置は、x軸及びy軸と直交するz軸で規定される座標で示される。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a reading system 1. As shown in FIG.
The reading system 1 is a system that reads a plurality of wireless tags in an area where a plurality of wireless tags exist. For example, the reading system 1 is used for inventory of articles in a store having a plurality of shelves. A reading system 1 is an example of a reading device that reads a plurality of wireless tags. Here, the position of the plane in the area where the multiple shelves are arranged is indicated by the coordinates defined by the x-axis and the y-axis perpendicular to the x-axis. The position in the height direction in the area where the multiple shelves are arranged is indicated by coordinates defined by the z-axis orthogonal to the x-axis and the y-axis.

各棚は、x軸に沿って延在する所定長の幅で構成されているものとする。
ここでは、複数の棚のうちの1つの棚Aを例にして説明する。
Assume that each shelf is configured with a width that extends along the x-axis.
Here, one shelf A out of the plurality of shelves will be described as an example.

棚Aは、パーテーションで区切られた複数の棚列を含む。複数の棚列は、横方向に並ぶ。例えば、棚Aは、4つの棚列を含む。棚列は、物品が格納されている区画であるセグメントの一例である。各棚列は、z軸に沿って複数段で構成されている。例えば、各棚列は、4段で構成されている。棚列を構成する段の領域は、セクションというものとする。各棚列を構成する4段は、上から順に、段1、段2、段3、段4とする。なお、棚A以外の棚は棚Aと同様に構成されているので説明を省略する。 Shelf A includes a plurality of shelf rows separated by partitions. A plurality of shelf rows are arranged in a horizontal direction. For example, shelf A includes four shelf rows. A shelf row is an example of a segment, which is a compartment in which items are stored. Each shelf row is composed of a plurality of stages along the z-axis. For example, each shelf line is composed of four stages. A region of a row forming a row of shelves is called a section. The four stages constituting each shelf row are referred to as stage 1, stage 2, stage 3, and stage 4 in order from the top. The shelves other than the shelf A are configured in the same manner as the shelf A, so description thereof will be omitted.

棚Aは、複数の物品を格納する。複数の物品は、x軸に沿って棚Aに格納(陳列)されている。物品300は、棚Aの所定のセクションに格納されている複数の物品のうちの一つである。物品300には、無線タグ301が付されている。例えば、無線タグ301は、RFIDである。棚Aに格納されている物品300以外の物品にも無線タグ301と同様の無線タグが付されている。 Shelf A stores a plurality of articles. A plurality of items are stored (displayed) on shelf A along the x-axis. Item 300 is one of a plurality of items stored in a given section of shelf A. FIG. A wireless tag 301 is attached to the article 300 . For example, the wireless tag 301 is RFID. Articles other than the article 300 stored on the shelf A are also attached with wireless tags similar to the wireless tag 301 .

無線タグ301は、後述するアンテナ104a~104dのうちの少なくとも1つと無線でデータを送受信する。無線タグ301は、アンテナ104a~104dのうちの少なくとも1つから無線で電力の供給を受け、活性化する。無線タグ301は、アンテナ104a~104dのうちの少なくとも1つを通じたリクエストに対して、自身を一意に特定する識別子を含むタグ情報を返信する。物品が書籍である場合、識別子は、図書コード及び書籍のシリアル番号などを含む。 The wireless tag 301 wirelessly transmits/receives data to/from at least one of antennas 104a to 104d, which will be described later. The wireless tag 301 is wirelessly powered and activated by at least one of the antennas 104a-104d. The wireless tag 301 returns tag information including an identifier that uniquely identifies itself in response to a request through at least one of the antennas 104a-104d. If the item is a book, the identifier includes a book code, a serial number of the book, and the like.

読取システム1は、システムコントローラ10及び自走ロボット100などから構成される。システムコントローラ10と自走ロボット100とは、互いに電気的に接続する。 The reading system 1 is composed of a system controller 10, a self-propelled robot 100, and the like. The system controller 10 and the self-propelled robot 100 are electrically connected to each other.

システムコントローラ10は、読取システム1全体を制御する。システムコントローラ10は、自走ロボット100の移動及び無線タグ301の読取を制御する。システムコントローラ10については、後述する。 A system controller 10 controls the entire reading system 1 . The system controller 10 controls movement of the self-propelled robot 100 and reading of the wireless tag 301 . The system controller 10 will be described later.

自走ロボット100は、システムコントローラ10の制御に従って、自らが経路を生成しながら目的地まで自律走行する。自走ロボット100は、アンテナ104a~104dを棚Aに正対させながら、x軸に沿って棚Aと並行または略並行に移動する。自走ロボット100は、自律走行台車の一例である。自走ロボット100は、移動装置の一例でもある。 Under the control of the system controller 10, the self-propelled robot 100 autonomously travels to its destination while generating its own route. The self-propelled robot 100 moves parallel or substantially parallel to the shelf A along the x-axis while facing the shelf A with the antennas 104a to 104d. Self-propelled robot 100 is an example of an autonomous carriage. Self-propelled robot 100 is also an example of a mobile device.

図1が示すように、自走ロボット100は、筐体101、車輪102、センサ103及びアンテナ104a~104dなどを有する。 As shown in FIG. 1, the self-propelled robot 100 has a housing 101, wheels 102, a sensor 103, antennas 104a to 104d, and the like.

筐体101は、自走ロボット100の外殻を形成する。筐体101は、車輪102、センサ103及びアンテナ104a~104dが取り付けられる。 A housing 101 forms an outer shell of the self-propelled robot 100 . Wheels 102, sensors 103, and antennas 104a to 104d are attached to the housing 101. As shown in FIG.

車輪102は、筐体101の下部に取り付けられる。車輪102は、後述するモータ202によって駆動し筐体101を移動させる。また、車輪102は、筐体101の方向を変更する。 Wheels 102 are attached to the bottom of housing 101 . The wheels 102 are driven by a motor 202 (to be described later) to move the housing 101 . Also, the wheels 102 change the direction of the housing 101 .

センサ103は、自走ロボット100の前面に形成される。センサ103は、周囲の障害物を検知するためのセンサである。センサ103は、自走ロボット100の進行方向にある障害物を検知する。例えば、センサ103は、レーダなどから構成される。 A sensor 103 is formed on the front surface of the self-propelled robot 100 . A sensor 103 is a sensor for detecting surrounding obstacles. The sensor 103 detects obstacles in the traveling direction of the self-propelled robot 100 . For example, the sensor 103 is composed of radar or the like.

アンテナ104a~104dは、筐体101の上部から下方にかけて順に形成される。アンテナ104a~104dは、棚Aに正対するように筐体101の側面に形成される。 Antennas 104a to 104d are formed in order from the top to the bottom of housing 101 . Antennas 104a to 104d are formed on the side surface of the housing 101 so as to face the shelf A. As shown in FIG.

次に、アンテナ104aについて説明する。アンテナ104aは、物品300に付された無線タグ301と無線でデータを送受信するデバイスである。アンテナ104aは、無線タグ301からの電波を受信する。また、アンテナ104aは、無線タグ301へ電波を送信する。アンテナ104aは、指向性を有するものが好ましく、アンテナ104aの特性(指向性など)及び設置向き等により電波の送受信が行える読取範囲が設定される。アンテナ104aの読取範囲は、棚Aの段1に格納された物品に付された無線タグを集中的に読み取るように構成されている。そのため、アンテナ104aは、棚Aの段1に格納された無線タグの読取を担当する。 Next, the antenna 104a will be described. The antenna 104a is a device that wirelessly transmits and receives data to and from the wireless tag 301 attached to the article 300 . The antenna 104 a receives radio waves from the wireless tag 301 . Also, the antenna 104 a transmits radio waves to the wireless tag 301 . The antenna 104a preferably has directivity, and the reading range in which radio waves can be transmitted and received is set according to the characteristics (such as directivity) of the antenna 104a and the installation orientation. The reading range of the antenna 104a is configured to read wireless tags attached to the articles stored in the first stage of the shelf A intensively. Therefore, the antenna 104a is in charge of reading the wireless tag stored in the stage 1 of the shelf A.

アンテナ104bの読取範囲は、棚Aの段2に格納された物品に付された無線タグを集中的に読み取るように構成されている。そのため、アンテナ104bは、棚Aの段2に格納された無線タグの読取を担当する。アンテナ104cの読取範囲は、棚Aの段3に格納された物品に付された無線タグを集中的に読み取るように構成されている。そのため、アンテナ104cは、棚Aの段3に格納された無線タグの読取を担当する。アンテナ104dの読取範囲は、棚Aの段4に格納された物品に付された無線タグを集中的に読み取るように構成されている。そのため、アンテナ104dは、棚Aの段4に格納された無線タグの読取を担当する。 The reading range of the antenna 104b is configured to read wireless tags attached to the articles stored in the second stage of the shelf A intensively. Therefore, the antenna 104b is in charge of reading the wireless tag stored in the stage 2 of the shelf A. The reading range of the antenna 104c is configured to read wireless tags attached to the articles stored in the stage 3 of the shelf A intensively. Therefore, the antenna 104c is in charge of reading the wireless tag stored in the stage 3 of the shelf A. The reading range of the antenna 104d is configured to read wireless tags attached to articles stored in the stage 4 of the shelf A intensively. Therefore, the antenna 104d is in charge of reading the wireless tags stored in the stage 4 of the shelf A.

アンテナ104b、アンテナ104c及びアンテナ104dの構成は、アンテナ104aと同様であるため説明を省略する。アンテナ104a~104dの読取範囲の合算は、棚Aの上端から下端までを包含するように設定される。アンテナ104a~104dのうちの少なくとも1つを指すために、単にアンテナ104ということもある。 The configurations of the antenna 104b, the antenna 104c, and the antenna 104d are the same as that of the antenna 104a, so description thereof will be omitted. The sum of the reading ranges of the antennas 104a-104d is set to cover the shelf A from the top end to the bottom end. Sometimes referred to simply as antenna 104 to refer to at least one of antennas 104a-104d.

なお、自走ロボット100が備えるアンテナ104の個数及び位置は、特定の構成に限定されるものではない。 The number and positions of the antennas 104 included in the self-propelled robot 100 are not limited to a specific configuration.

図2は、棚Aの構成例を示す正面図である。
棚Aは、4つの棚列30、31、32及び33を含む。ここでは、棚Aに格納されている物品は、書籍であるものとする。
FIG. 2 is a front view showing a configuration example of the shelf A. FIG.
Shelf A includes four shelf rows 30 , 31 , 32 and 33 . Here, it is assumed that the articles stored on shelf A are books.

棚列30の段1及び段2、並びに、棚列31の段1のセクションには、小説が格納されているものとする。小説は、比較的厚い書籍の一例である。 It is assumed that novels are stored in sections 1 and 2 of the shelf row 30 and in the section of the first row of the shelf row 31 . A novel is an example of a relatively thick book.

棚列31の段3及び段4、棚列32の段2、段3及び段4、並びに、棚列33の段3及び段4のセクションには、辞典が格納されているものとする。辞典は、比較的厚い書籍の一例である。 It is assumed that dictionaries are stored in the sections of stages 3 and 4 of shelf row 31 , stages 2 , 3 and 4 of shelf row 32 , and stages 3 and 4 of shelf row 33 . A dictionary is an example of a relatively thick book.

棚列30の段3及び段4のセクションには、雑誌が格納されているものとする。雑誌は、比較的薄い書籍の一例である。 It is assumed that magazines are stored in the tier 3 and tier 4 sections of shelf row 30 . A magazine is an example of a relatively thin book.

棚列31の段2のセクションには、学会誌などのパンフレットが格納されているものとする。学会誌は、比較的薄い書籍の一例である。 It is assumed that pamphlets such as journals of academic societies are stored in the section of row 2 of shelf row 31 . An academic journal is an example of a relatively thin book.

棚列32の段1、並びに、棚列33の段1及び段2のセクションは、書籍が格納されていない空きセクションである。 Row 1 of shelf row 32 and rows 1 and 2 of shelf row 33 are empty sections in which no books are stored.

図3は、読取システム1の構成例を示すブロック図である。
システムコントローラ10は、自走ロボット100を制御する情報処理装置の一例である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the reading system 1. As shown in FIG.
The system controller 10 is an example of an information processing device that controls the self-propelled robot 100 .

システムコントローラ10は、プロセッサ11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、NVM(Non-volatile Memory)14及び通信部15などを備える。プロセッサ11と、ROM12、RAM13、NVM14及び通信部15とは、データバスなどを介して互いに接続される。 The system controller 10 includes a processor 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, an NVM (Non-volatile Memory) 14, a communication section 15, and the like. The processor 11, ROM 12, RAM 13, NVM 14, and communication unit 15 are connected to each other via a data bus or the like.

プロセッサ11は、システムコントローラ10全体の動作を制御する機能を有する。
例えば、プロセッサ11は、CPU(Central Processing Unit)である。プロセッサ11は、制御部の一例である。プロセッサ11は、内部メモリ及び各種のインターフェースなどを備えても良い。プロセッサ11は、内部メモリ、ROM12またはNVM14などに予め記憶したプログラムを実行することにより種々の処理を実現する。
The processor 11 has a function of controlling the operation of the system controller 10 as a whole.
For example, the processor 11 is a CPU (Central Processing Unit). Processor 11 is an example of a control unit. The processor 11 may include an internal memory, various interfaces, and the like. The processor 11 implements various processes by executing programs pre-stored in the internal memory, ROM 12, NVM 14, or the like.

なお、プロセッサ11がプログラムを実行することにより実現する各種の機能のうちの一部は、ハードウェア回路により実現されるものであっても良い。この場合、プロセッサ11は、ハードウェア回路により実行される機能を制御する。 Note that some of the various functions realized by the processor 11 executing the program may be realized by hardware circuits. In this case, processor 11 controls the functions performed by the hardware circuits.

ROM12は、予め制御用のプログラム及び制御データなどを記憶する不揮発性のメモリである。ROM12は、製造段階で制御プログラム及び制御データなどを記憶した状態でシステムコントローラ10に組み込まれる。即ち、ROM12に記憶される制御プログラム及び制御データは、予めシステムコントローラ10の仕様に応じて組み込まれる。 The ROM 12 is a non-volatile memory that stores control programs and control data in advance. The ROM 12 is incorporated in the system controller 10 in a state in which control programs, control data, and the like are stored in the manufacturing stage. That is, the control programs and control data stored in the ROM 12 are incorporated in advance according to the specifications of the system controller 10 .

RAM13は、揮発性のメモリである。RAM13は、プロセッサ11の処理中のデータなどを一時的に格納する。RAM13は、プロセッサ11からの命令に基づき種々のアプリケーションプログラムを格納する。また、RAM13は、アプリケーションプログラムの実行に必要なデータ及びアプリケーションプログラムの実行結果などを格納してもよい。 RAM 13 is a volatile memory. The RAM 13 temporarily stores data being processed by the processor 11 . RAM 13 stores various application programs based on instructions from processor 11 . Also, the RAM 13 may store data necessary for executing the application program, execution results of the application program, and the like.

NVM14は、データの書き込み及び書き換えが可能な不揮発性のメモリである。例えば、NVM14は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、EEPROM(登録商標)(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)またはフラッシュメモリなどから構成される。NVM14は、システムコントローラ10の運用用途に応じて制御プログラム、アプリケーション及び種々のデータなどを格納する。NVM14は、記憶部の一例である。 The NVM 14 is a non-volatile memory in which data can be written and rewritten. For example, the NVM 14 includes a HDD (Hard Disk Drive), SSD (Solid State Drive), EEPROM (registered trademark) (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory), flash memory, or the like. The NVM 14 stores control programs, applications, various data, etc. according to the operational use of the system controller 10 . The NVM 14 is an example of a storage unit.

NVM14は、作業指示情報、棚情報DB(database)及び前述のタグ情報などを格納する。 The NVM 14 stores work instruction information, a shelf information DB (database), the aforementioned tag information, and the like.

作業指示情報は、自走ロボット100が、どの棚に移動し、どの棚列の棚卸作業を行うかを指示する情報である。すなわち、作業指示情報は、システムコントローラ10が自走ロボット100を用いて複数の無線タグを読み取る動作を指示する情報である。ここでは、作業指示情報は、読取システム1が複数の無線タグを読み取る1つ以上の棚卸対象の棚列に関する情報を含む。作業指示情報については、後述する。 The work instruction information is information that instructs the self-propelled robot 100 to move to which shelf and to perform inventory work for which row of shelves. That is, the work instruction information is information that instructs the system controller 10 to read a plurality of wireless tags using the self-propelled robot 100 . Here, the work instruction information includes information on one or more inventory-targeted shelf rows for which the reading system 1 reads a plurality of wireless tags. The work instruction information will be described later.

棚情報DBは、各棚における無線タグの読取条件を規定する棚情報の集合である。読取条件は、棚列毎に設定されたアンテナ104a~104dに関する第1のパラメータ及び移動機構200に関する第2のパラメータを含む。例えば、第1のパラメータは、アンテナ104a~104dの電波強度を含むが、これに限定されない。例えば、第2のパラメータは、移動機構200の移動速度を含むが、これに限定されない。 The shelf information DB is a collection of shelf information that defines conditions for reading wireless tags on each shelf. The reading conditions include first parameters related to the antennas 104a to 104d and second parameters related to the moving mechanism 200 set for each shelf row. For example, the first parameter includes, but is not limited to, the radio field strength of antennas 104a-104d. For example, the second parameter includes, but is not limited to, the moving speed of moving mechanism 200 .

NVM14は、棚情報DBにより、棚列毎に設定された第1のパラメータ及び第2のパラメータを記憶する。棚情報DBについては、後述する。 The NVM 14 stores the first parameter and the second parameter set for each shelf line by the shelf information DB. The shelf information DB will be described later.

通信部15は、自走ロボット100とデータを送受信するためのインターフェースである。通信部15は、有線または無線で自走ロボット100とデータを送受信する。例えば、通信部15は、LAN(Local Area Network)接続をサポートするインターフェースである。 The communication unit 15 is an interface for transmitting and receiving data to and from the self-propelled robot 100 . The communication unit 15 transmits and receives data to and from the self-propelled robot 100 by wire or wirelessly. For example, the communication unit 15 is an interface that supports LAN (Local Area Network) connection.

図3が示すように、自走ロボット100は、センサ103、アンテナ104a~104d、移動機構200及びリーダ210などを備える。センサ103及びアンテナ104a~104dについては、前述のとおりである。 As shown in FIG. 3, the self-propelled robot 100 includes a sensor 103, antennas 104a-104d, a moving mechanism 200, a reader 210, and the like. Sensor 103 and antennas 104a-104d are as described above.

移動機構200は、自走ロボット100を移動させる機構である。自走ロボット100はアンテナ104a~104dを有するので、移動機構200は、アンテナ104a~104dを移動させる機構であるということもできる。移動機構200は、車輪102、走行コントローラ201、モータ202及びロータリエンコーダ203などを備える。走行コントローラ201と、モータ202及びロータリエンコーダ203とは、電気的に接続する。車輪102とモータ202とは、物理的に接続する。車輪102は、前述のとおりである。 The moving mechanism 200 is a mechanism for moving the self-propelled robot 100 . Since the self-propelled robot 100 has antennas 104a to 104d, the moving mechanism 200 can also be said to be a mechanism for moving the antennas 104a to 104d. The moving mechanism 200 includes wheels 102, a travel controller 201, a motor 202, a rotary encoder 203, and the like. The travel controller 201 is electrically connected to the motor 202 and the rotary encoder 203 . Wheel 102 and motor 202 are physically connected. The wheels 102 are as previously described.

走行コントローラ201は、システムコントローラ10の制御に従って自走ロボット100を移動させる。走行コントローラ201は、モータ202などを制御して自走ロボット100を移動させる。例えば、走行コントローラ201は、モータ202に電力またはパルスなどを供給する。 The travel controller 201 moves the self-propelled robot 100 under the control of the system controller 10 . The travel controller 201 controls the motor 202 and the like to move the self-propelled robot 100 . For example, travel controller 201 supplies electric power, pulses, or the like to motor 202 .

走行コントローラ201は、プロセッサなどから構成される。走行コントローラ201は、プロセッサがソフトウェアを実行することで実現されてもよい。また、走行コントローラ201は、プロセッサとしてのASIC(application specific integrated circuit)などのハードウェアから構成されてもよい。 The traveling controller 201 is composed of a processor and the like. Travel controller 201 may be implemented by a processor executing software. Further, the travel controller 201 may be configured from hardware such as an ASIC (application specific integrated circuit) as a processor.

モータ202は、走行コントローラ201の制御に従って駆動する。モータ202は、ギアまたはベルトなどを介して車輪102に接続する。モータ202は、自身の駆動力によって車輪102を回転させる。 Motor 202 is driven under the control of travel controller 201 . Motor 202 connects to wheels 102 via gears, belts, or the like. The motor 202 rotates the wheel 102 by its own driving force.

ロータリエンコーダ203は、モータ202の回転軸に接続する。ロータリエンコーダ203は、モータ202の回転角度を測定する。ロータリエンコーダ203は、測定した回転角度をシステムコントローラ10へ送信する。なお、ロータリエンコーダ203は、モータ202に内蔵されるものであってもよい。 A rotary encoder 203 is connected to the rotating shaft of the motor 202 . A rotary encoder 203 measures the rotation angle of the motor 202 . The rotary encoder 203 transmits the measured rotation angle to the system controller 10 . Note that the rotary encoder 203 may be built in the motor 202 .

リーダ210は、アンテナ104a~104dを通じて無線タグと無線でデータを送受信するためのインターフェースである。例えば、リーダ210は、時分割でアンテナ104a~104dを切り替えながら、アンテナ104a~104dのうちの何れかのアンテナから電波を送出する。リーダ210は、システムコントローラ10の制御に従って、棚列毎にアンテナ104a~104dの設定を第1のパラメータに基づいて調整する。例えば、リーダ210は、棚列毎にアンテナ104a~104dの電波強度を調整する。 The reader 210 is an interface for wirelessly transmitting and receiving data to and from the wireless tags through the antennas 104a-104d. For example, the reader 210 transmits radio waves from any one of the antennas 104a to 104d while switching between the antennas 104a to 104d in a time division manner. The reader 210 adjusts the settings of the antennas 104a-104d for each shelf row based on the first parameter under the control of the system controller 10. FIG. For example, the reader 210 adjusts the radio field intensity of the antennas 104a to 104d for each shelf row.

リーダ210は、無線タグとデータ通信することで無線タグのタグ情報を読み取る。例えば、リーダ210は、システムコントローラ10の制御に基づいて所定のリードコマンドを無線タグに送信する。リーダ210は、リードコマンドに対するレスポンスとしてタグ情報を受信する。リーダ210は、受信したタグ情報をシステムコントローラ10へ送信する。なお、自走ロボット100は、アンテナの数に応じた4つのリーダを備えていてもよい。 The reader 210 reads the tag information of the wireless tag by data communication with the wireless tag. For example, the reader 210 transmits a predetermined read command to the wireless tag under the control of the system controller 10. FIG. The reader 210 receives tag information as a response to the read command. The reader 210 transmits the received tag information to the system controller 10 . The self-propelled robot 100 may have four readers corresponding to the number of antennas.

なお、読取システム1は、図1及び図2が示すような構成の他に必要に応じた構成を具備したり、読取システム1から特定の構成が除外されたりしてもよい。 Note that the reading system 1 may have a configuration other than the configuration shown in FIGS. 1 and 2 as necessary, or a specific configuration may be excluded from the reading system 1 .

次に、作業指示情報について説明する。
図4は、作業指示情報を格納する構造体配列の構成例を示す。
Next, work instruction information will be described.
FIG. 4 shows a configuration example of a structure array that stores work instruction information.

各配列要素は、作業順を示すシーケンス番号i順に並ぶ。iは、シーケンス番号を示す変数である。配列要素は、棚卸対象の棚列番号を示すn及び動作モードを示すactメンバを有する。actメンバが0の時は、自走ロボット100が棚列番号の棚卸を実施することを意味する。actメンバが0以外の値の時は、自走ロボット100が棚卸を行わずにその値の速度で目的の棚列番号に移動することを意味する。 Each array element is arranged in sequence number i indicating the work order. i is a variable indicating a sequence number. The array element has an n indicating the shelf row number to be taken and an act member indicating the operation mode. When the act member is 0, it means that the self-propelled robot 100 performs inventory of the shelf number. When the act member has a value other than 0, it means that the self-propelled robot 100 moves to the target shelf row number at the speed of the value without taking inventory.

例えば、作業指示情報の配列の1番目(i=0)は、棚列30に向かって自走ロボット100が30cm/sで移動することを意味する。配列の2番目(i=1)は、棚列30の棚卸を行うことを意味する。配列の5番目(i=5)のように棚列番号の値が負の時は、自走ロボット100が一連の棚卸作業を終了することを示す。 For example, the first (i=0) in the work instruction information array means that the self-propelled robot 100 moves toward the shelf row 30 at 30 cm/s. The second (i=1) in the array means that the inventory of the shelf row 30 is to be performed. When the value of the shelf row number is negative like the fifth (i=5) in the array, it indicates that the self-propelled robot 100 has completed a series of inventory work.

作業指示情報は、オペレータなどによってNVM14に格納される。また、プロセッサ11は、外部装置から作業指示情報を受信してNVM14に格納してもよい。また、作業指示情報は、適宜更新されてもよい。
なお、作業指示情報の構成は、特定の構成に限定されるものではない。
The work instruction information is stored in the NVM 14 by an operator or the like. The processor 11 may also receive work instruction information from an external device and store it in the NVM 14 . Also, the work instruction information may be updated as appropriate.
Note that the configuration of the work instruction information is not limited to a specific configuration.

次に、棚情報DBについて説明する。 Next, the shelf information DB will be explained.

図5は、棚情報DBを構成する棚Aに関する棚情報を格納する構造体配列の構成例である。 FIG. 5 is a configuration example of a structure array for storing shelf information related to shelf A that constitutes the shelf information DB.

各配列要素は、各棚列を識別する棚列番号m順に並ぶ。配列要素は、棚卸開始位置(x1,y1)及び棚卸終了位置(x2,y2)を有する。棚卸開始位置及び棚卸終了位置は、座標位置である。棚卸開始位置は、始点である。棚卸終了位置は、終点である。配列要素は、自走ロボット100が棚卸開始位置に到達した時の自走ロボット100の方向(drct)を有する。 Each array element is arranged in the order of shelf row number m that identifies each shelf row. The array element has an inventory start position (x1, y1) and an inventory end position (x2, y2). The inventory start position and inventory end position are coordinate positions. The inventory start position is the starting point. The stocktaking end position is the end point. The array element has the direction (drct) of the self-propelled robot 100 when the self-propelled robot 100 reaches the stocktaking start position.

配列要素は、アンテナ104a~アンテナ104dのそれぞれの電波出力についての電波強度(a,b,c,d)を有する。電波強度(a,b,c,d)は、第1のパラメータの一例である。アンテナ104aの電波強度(a)は、棚列毎かつアンテナ104aの読取範囲に対応するセクション毎に設定される。例えば、アンテナ104aの電波強度(a)は、各セクションに格納されている無線タグの密度に応じて設定される。アンテナ104aの電波強度(a)は、アンテナ104aの電波強度(a)の設定対象となるセクションに格納されている無線タグの密度が高くなるにつれ強くなるように設定される。一つの理由は、アンテナ104aの電波強度(a)が強くなれば、高密度に重なった無線タグの読み取り性能は向上するからである。 The array elements have radio wave intensities (a, b, c, d) for respective radio wave outputs of the antennas 104a to 104d. The radio wave intensity (a, b, c, d) is an example of the first parameter. The radio wave intensity (a) of the antenna 104a is set for each shelf row and for each section corresponding to the reading range of the antenna 104a. For example, the radio wave intensity (a) of the antenna 104a is set according to the density of wireless tags stored in each section. The radio wave intensity (a) of the antenna 104a is set to increase as the density of wireless tags stored in the section for which the radio wave intensity (a) of the antenna 104a is set increases. One reason is that the higher the radio wave intensity (a) of the antenna 104a, the better the reading performance of wireless tags that are densely stacked.

なお、アンテナ104aの電波強度(a)は、設定対象となるセクションに格納されている無線タグの密度に加えて、以下に例示する要素に基づいて調整されてもよい。 The radio wave intensity (a) of the antenna 104a may be adjusted based on the factors exemplified below in addition to the density of wireless tags stored in the section to be set.

例えば、アンテナ104aの電波強度(a)は、設定対象となるセクションに格納されている無線タグの向きに基づいて調整されてもよい。例えば、アンテナ104aの電波強度(a)は、無線タグがアンテナ104aに正対している場合には、無線タグがアンテナ104aに正対している場合よりも弱く設定される。例えば、書籍の背表紙に無線タグが付されている場合、無線タグは、アンテナ104aに正対する。書籍の裏表紙に無線タグが付されている場合、無線タグは、アンテナ104aに正対しない。一つの理由は、無線タグが、アンテナ104aに正対している場合には、アンテナ104aに正対している場合よりも、弱い電波強度で応答するからである。別の理由は、アンテナ104aの電波強度(a)を強くしすぎると、設定対象となるセクションに格納されている無線タグ以外の無線タグも応答してしまうからである。その結果、リーダ210と多数の無線タグの通信衝突が発生し、無線タグの読み取り性能が劣化してしまう。 For example, the radio field strength (a) of the antenna 104a may be adjusted based on the orientation of the wireless tag stored in the section to be set. For example, the radio field intensity (a) of the antenna 104a is set weaker when the wireless tag faces the antenna 104a than when the wireless tag faces the antenna 104a. For example, when a wireless tag is attached to the spine of a book, the wireless tag faces the antenna 104a. When the wireless tag is attached to the back cover of the book, the wireless tag does not face the antenna 104a. One reason is that when the wireless tag faces the antenna 104a, it responds with a weaker radio wave intensity than when it faces the antenna 104a. Another reason is that if the radio field intensity (a) of the antenna 104a is made too strong, wireless tags other than those stored in the section to be set will also respond. As a result, communication collisions occur between the reader 210 and a large number of wireless tags, degrading the reading performance of the wireless tags.

例えば、アンテナ104aの電波強度(a)は、設定対象となるセクションの周囲環境に基づいて調整されてもよい。周囲環境は、アンテナ104aの電波強度(a)の設定対象となるセクションの周囲のセクションに格納されている無線タグの状態である。例えば、無線タグの状態は、無線タグの量及び無線タグの向きなどである。アンテナ104aの電波強度(a)は、設定対象となるセクションに格納されている無線タグは応答するが、周囲環境の無線タグは応答しにくいように設定される。一つの理由は、アンテナ104aの電波強度(a)を強くしすぎると、設定対象となるセクション以外のセクションに格納されている無線タグも応答してしまうからである。その結果、リーダ210と多数の無線タグの通信衝突が発生し、無線タグの読み取り性能が劣化してしまう。 For example, the radio field intensity (a) of the antenna 104a may be adjusted based on the surrounding environment of the section to be set. The ambient environment is the state of the wireless tags stored in the sections surrounding the section for which the radio wave intensity (a) of the antenna 104a is to be set. For example, the wireless tag status includes the amount of wireless tags and the orientation of the wireless tags. The radio field intensity (a) of the antenna 104a is set so that the wireless tags stored in the section to be set respond, but the wireless tags in the surrounding environment are less likely to respond. One reason is that if the radio wave intensity (a) of the antenna 104a is made too strong, wireless tags stored in sections other than the section to be set will also respond. As a result, communication collisions occur between the reader 210 and a large number of wireless tags, degrading the reading performance of the wireless tags.

アンテナ104bの電波強度(b)、アンテナ104cの電波強度(c)及びアンテナ104dの電波強度(d)も同様に設定される。 The radio wave intensity (b) of the antenna 104b, the radio wave intensity (c) of the antenna 104c, and the radio wave intensity (d) of the antenna 104d are similarly set.

配列要素は、棚卸時の移動機構200の移動速度(v)メンバを有する。移動速度(v)は、第2のパラメータの一例である。移動速度(v)は、棚列毎に無線タグの密度に応じて設定される。例えば、移動速度(v)は、棚列を構成する各セクションに格納されている無線タグの密度のうち、最も高い密度に応じて設定される。移動速度(v)は、密度が高くなるにつれ、速度は遅くなる。一つの理由は、移動速度(v)が遅くなれば、高密度に重なった無線タグの読み取り性能は向上するからである。なお、移動速度(v)は、無線タグの密度だけでなく、アンテナ104a~104dの電波強度(a,b,c,d)も合わせて適宜設定されてもよい。 The array element has a moving speed (v) member of the moving mechanism 200 at the time of inventory. The moving speed (v) is an example of a second parameter. The moving speed (v) is set according to the density of wireless tags for each shelf row. For example, the moving speed (v) is set according to the highest density among the densities of the wireless tags stored in each section forming the rack row. The moving speed (v) becomes slower as the density increases. One reason is that the slower the moving speed (v), the better the reading performance of densely stacked wireless tags. Note that the moving speed (v) may be appropriately set in consideration of not only the radio tag density but also the radio field strengths (a, b, c, d) of the antennas 104a to 104d.

棚列30を例にして説明する。棚卸開始位置(x1,y1)は、x1=2d、y1=dである。棚卸終了位置(x2,y2)は、x2=4d、y2=dである。自走ロボット100が棚卸開始位置に到達した時の向き(drct)は、0(deg)である。0(deg)は、アンテナ104a~104dが棚Aに正対する自走ロボット100の向きである。ここでは、0(deg)は、X軸方向であるものとする。X軸方向は、各棚の延在する第1の方向と並行であるものとする。そのため、自走ロボット100は、アンテナ104a~104dを棚Aに正対させながら、棚Aと並行または略並行に移動する。 The shelf row 30 will be described as an example. The inventory start position (x1, y1) is x1=2d, y1=d. The stocktaking end position (x2, y2) is x2=4d and y2=d. The orientation (drct) when the self-propelled robot 100 reaches the stocktaking start position is 0 (deg). 0 (deg) is the orientation of the self-propelled robot 100 in which the antennas 104a to 104d face the shelf A. Here, 0 (deg) is assumed to be in the X-axis direction. The X-axis direction shall be parallel to the first direction in which each shelf extends. Therefore, the self-propelled robot 100 moves parallel or substantially parallel to the shelf A while facing the shelf A with the antennas 104a to 104d.

アンテナ104aの電波強度(a)及びアンテナ104bの電波強度(b)は、125mWである。つまり、アンテナ104a及びアンテナ104bは、125mWの強度で無線タグの読み取り用の電波を送出することを意味する。アンテナ104cの電波強度(c)及びアンテナ104dの電波強度(d)は、500mWである。つまり、アンテナ104c及びアンテナ104dは、500mWの強度で無線タグの読み取り用の電波を送出することを意味する。棚卸時の自走ロボット100の移動速度(v)は、10cm/sである。つまり、自走ロボット100は、10cm/sで移動することを意味する。 The radio wave intensity (a) of the antenna 104a and the radio wave intensity (b) of the antenna 104b are 125 mW. In other words, the antennas 104a and 104b transmit radio waves for reading wireless tags with an intensity of 125 mW. The radio wave intensity (c) of the antenna 104c and the radio wave intensity (d) of the antenna 104d are 500 mW. In other words, the antennas 104c and 104d transmit radio waves for reading wireless tags with an intensity of 500 mW. The moving speed (v) of the self-propelled robot 100 during inventory is 10 cm/s. This means that the self-propelled robot 100 moves at 10 cm/s.

棚列33を例にして説明する。棚卸開始位置(x1,y1)は、x1=8d、y1=dである。棚卸終了位置(x2,y2)は、x2=10d、y2=dである。自走ロボット100が棚卸開始位置に到達した時の向き(drct)は、0(deg)である。アンテナ104aの電波強度(a)及びアンテナ104bの電波強度(b)は、0mWである。つまり、アンテナ104a及びアンテナ104bは、無線タグの読み取り用の電波を送出しないことを意味する。アンテナ104cの電波強度(c)及びアンテナ104dの電波強度(d)は、125mWである。つまり、アンテナ104c及びアンテナ104dは、125mWの強度で無線タグの読み取り用の電波を送出することを意味する。棚卸時の自走ロボット100の移動速度(v)は、20cm/sである。つまり、自走ロボット100は、20cm/sで移動することを意味する。 The shelf row 33 will be described as an example. The inventory start position (x1, y1) is x1=8d, y1=d. The stocktaking end position (x2, y2) is x2=10d, y2=d. The orientation (drct) when the self-propelled robot 100 reaches the stocktaking start position is 0 (deg). The radio wave intensity (a) of the antenna 104a and the radio wave intensity (b) of the antenna 104b are 0 mW. In other words, the antennas 104a and 104b do not transmit radio waves for reading wireless tags. The radio wave intensity (c) of the antenna 104c and the radio wave intensity (d) of the antenna 104d are 125 mW. In other words, the antennas 104c and 104d transmit radio waves for reading wireless tags with an intensity of 125 mW. The moving speed (v) of the self-propelled robot 100 during inventory is 20 cm/s. This means that the self-propelled robot 100 moves at 20 cm/s.

棚情報DBは、オペレータなどによってNVM14に格納される。また、プロセッサ11は、外部装置から棚情報DBを受信してNVM14に格納してもよい。また、棚情報DBは、適宜更新されてもよい。
なお、棚情報DBの構成は、特定の構成に限定されるものではない。
The shelf information DB is stored in the NVM 14 by an operator or the like. Also, the processor 11 may receive the shelf information DB from an external device and store it in the NVM 14 . Also, the shelf information DB may be updated as appropriate.
Note that the configuration of the shelf information DB is not limited to a specific configuration.

次に、プロセッサ11が実現する機能について説明する。プロセッサ11は、ROM12またはNVM14などに格納されるソフトウェアを実行することで下記の機能を実現する。 Next, functions realized by the processor 11 will be described. The processor 11 implements the following functions by executing software stored in the ROM 12, NVM 14, or the like.

まず、プロセッサ11は、自走ロボット100を所定の場所まで移動させる機能を有する。 First, the processor 11 has a function of moving the self-propelled robot 100 to a predetermined location.

例えば、プロセッサ11は、棚卸作業を開始する入力を受け付ける。プロセッサ11は、棚卸作業を開始する入力に基づいて、NVM14から作業指示情報及び棚情報DBを取得する。プロセッサ11は、作業指示情報及び棚情報DBに基づいて、棚卸作業の作業開始位置を特定する。 For example, processor 11 receives an input to start inventory work. The processor 11 acquires the work instruction information and the shelf information DB from the NVM 14 based on the input for starting the inventory work. The processor 11 specifies the work start position of the inventory work based on the work instruction information and the shelf information DB.

プロセッサ11は、作業開始位置を特定すると、自走ロボット100が現在ある位置から作業開始位置までの経路を特定する。作業開始位置は、棚卸開始位置でもある。例えば、プロセッサ11は、各棚が設置されている店舗の地図情報を取得する。例えば、地図情報は、棚の位置、走行可能な領域、走行不可能な領域及び障害物の位置などの情報を含む。プロセッサ11は、地図情報に基づいて経路を特定する。 After identifying the work start position, the processor 11 identifies a route from the current position of the self-propelled robot 100 to the work start position. The work start position is also the inventory start position. For example, the processor 11 acquires map information of the store where each shelf is installed. For example, the map information includes information such as shelf positions, travelable areas, non-travelable areas, and obstacle positions. Processor 11 identifies the route based on the map information.

プロセッサ11は、経路を特定すると、当該経路に沿って自走ロボット100を移動させる。例えば、プロセッサ11は、移動機構200を制御して自走ロボット100を当該経路に沿って移動させる。なお、プロセッサ11は、センサ103が検知した障害物を避けるために計画した経路を修正してもよい。 After specifying the route, the processor 11 moves the self-propelled robot 100 along the route. For example, the processor 11 controls the movement mechanism 200 to move the self-propelled robot 100 along the route. Note that the processor 11 may modify the planned route to avoid obstacles detected by the sensor 103 .

プロセッサ11は、当該経路に沿って自走ロボット100を移動させることで、所定の棚の作業開始位置に自走ロボット100を移動させる。プロセッサ11は、作業開始位置に自走ロボット100を移動させると、自走ロボット100を停止させる。プロセッサ11は、自走ロボット100の進行方向を所定の方向に合わせる。 The processor 11 moves the self-propelled robot 100 to a work start position on a predetermined shelf by moving the self-propelled robot 100 along the route. When the processor 11 moves the self-propelled robot 100 to the work start position, the processor 11 stops the self-propelled robot 100 . The processor 11 aligns the advancing direction of the self-propelled robot 100 with a predetermined direction.

また、プロセッサ11は、アンテナ104及びリーダ210を用いて無線タグを読み取る機能を有する。 The processor 11 also has a function of reading wireless tags using the antenna 104 and reader 210 .

例えば、プロセッサ11は、棚列毎にアンテナ104a~104dの設定を棚情報DBから読み出した第1のパラメータに基づいて調整する。ここでは、プロセッサ11は、棚列毎に、リーダ210におけるアンテナ104a~104dの電波強度に関する設定値を棚情報DBから読み出した第1のパラメータに変更する。これにより、プロセッサ11は、リーダ210を用いて、棚列毎にアンテナ104a~104dの電波強度を調整することができる。プロセッサ11は、アンテナ104及びリーダ210を用いて無線タグにリクエストを送信して、無線タグからタグ情報を取得する。 For example, the processor 11 adjusts the settings of the antennas 104a to 104d for each shelf row based on the first parameter read from the shelf information DB. Here, the processor 11 changes the setting value regarding the radio wave intensity of the antennas 104a to 104d of the reader 210 to the first parameter read from the shelf information DB for each shelf row. Thereby, the processor 11 can use the reader 210 to adjust the radio wave intensity of the antennas 104a to 104d for each shelf row. The processor 11 uses the antenna 104 and the reader 210 to transmit a request to the wireless tag and acquires tag information from the wireless tag.

また、プロセッサ11は、自走ロボット100の移動速度を棚列毎に調整する機能を有する。 The processor 11 also has a function of adjusting the moving speed of the self-propelled robot 100 for each shelf row.

例えば、プロセッサ11は、棚列毎に移動機構200の設定を棚情報DBから読み出した第2のパラメータに基づいて調整する。ここでは、プロセッサ11は、棚列毎に、走行コントローラ201における移動機構200の設定値を棚情報DBから読み出した第2のパラメータにセットする。これにより、プロセッサ11は、棚列毎に移動機構200の移動速度を調整することができる。プロセッサ11は、走行コントローラ201を用いて、棚列毎に調整した移動速度で自走ロボット100を移動させる。 For example, the processor 11 adjusts the setting of the moving mechanism 200 for each shelf row based on the second parameter read from the shelf information DB. Here, the processor 11 sets the set value of the moving mechanism 200 in the travel controller 201 to the second parameter read from the shelf information DB for each shelf row. Thereby, the processor 11 can adjust the moving speed of the moving mechanism 200 for each shelf row. The processor 11 uses the traveling controller 201 to move the self-propelled robot 100 at a moving speed adjusted for each shelf row.

また、プロセッサ11は、自走ロボット100が棚の他端まで移動したか判定する機能を有する。 The processor 11 also has a function of determining whether the self-propelled robot 100 has moved to the other end of the shelf.

例えば、プロセッサ11は、ロータリエンコーダ203からモータ202の回転角度を取得する。プロセッサ11は、回転角度などから自走ロボット100が作業開始位置から移動した移動距離を算出する。なお、プロセッサ11は、センサ103が検知した障害物にさらに基づいて移動距離を特定してもよい。プロセッサ11は、移動距離が棚の幅に達したか判定する。 For example, processor 11 acquires the rotation angle of motor 202 from rotary encoder 203 . The processor 11 calculates the distance traveled by the self-propelled robot 100 from the work start position based on the rotation angle and the like. Note that the processor 11 may specify the movement distance further based on the obstacle detected by the sensor 103 . Processor 11 determines if the travel distance has reached the width of the shelf.

プロセッサ11は、自走ロボット100が棚の他端まで移動したと判定すると、無線タグの読取を終了する。 When the processor 11 determines that the self-propelled robot 100 has moved to the other end of the shelf, it ends reading the wireless tag.

作業指示情報が複数の棚を示す場合、プロセッサ11は、各棚について同様の動作を行う。また、作業指示情報が複数ある場合、プロセッサ11は、各作業指示情報について同様の動作を行う。 If the work instruction information indicates multiple shelves, the processor 11 performs similar operations for each shelf. Also, when there is a plurality of pieces of work instruction information, the processor 11 performs the same operation for each piece of work instruction information.

次に、読取システム1の動作例について説明する。
図6は、読取システム1の動作例を説明するためのフローチャートである。
Next, an operation example of the reading system 1 will be described.
FIG. 6 is a flowchart for explaining an operation example of the reading system 1. FIG.

まず、プロセッサ11は、RAM13内のシーケンス番号を示す変数iを含む変数を初期化(i=0)する。さらに、プロセッサ11は、リーダ210を初期化(スタンバイ状態に)する(Act101)。 First, the processor 11 initializes variables including the variable i indicating the sequence number in the RAM 13 (i=0). Further, the processor 11 initializes (stands by) the reader 210 (Act 101).

次に、プロセッサ11は、初期値0の変数iを引数にして、作業指示情報から、棚卸対象の棚列番号p[i].n及び動作モードp[i].actを得る。プロセッサ11は、p[i].nが負値か否かを判断する(Act102)。 Next, the processor 11 uses the variable i with an initial value of 0 as an argument, and from the work instruction information, the stocktaking target shelf row number p[i]. n and operation modes p[i]. get act. Processor 11 stores p[i] . It is determined whether or not n is a negative value (Act 102).

プロセッサ11は、p[i].nが負値であると判断した場合(Act102、Yes)、作業を終了する。プロセッサ11は、p[i].nが負値ではないと判断した場合(Act102、No)、p[i].act=0であるか否かを判断する(Act103)。p[i].actの値が0より大きい場合、作業は、単なる移動である。p[i].actの値が0の場合、作業は、棚卸である。 Processor 11 stores p[i] . If it is determined that n is a negative value (Act 102, Yes), the work ends. Processor 11 stores p[i] . If it is determined that n is not negative (Act 102, No), p[i]. It is determined whether or not act=0 (Act 103). p[i]. If the value of act is greater than 0, the work is just a move. p[i]. If the value of act is 0, the work is inventory.

プロセッサ11は、p[i].act=0ではないと判断した場合(Act103、No)、以下のように、自走ロボット100を目的の場所に移動させるように処理する。 Processor 11 stores p[i] . If it is determined that act=0 is not true (Act 103, No), the following processing is performed to move the self-propelled robot 100 to the target location.

プロセッサ11は、棚列番号p[i].nをキーにして、棚情報DBを参照し、移動先の座標X=r[p[i].n].x1、座標Y=r[p[i].n].y1を得る。座標X=r[p[i].n].x1及び座標Y=r[p[i].n].y1で規定される位置は、棚卸開始位置である。プロセッサ11は、棚列番号p[i].nをキーにして、作業指示情報から移動速度V=p[i].actを得る。プロセッサ11は、X=r[p[i].n].x1、Y=r[p[i].n].y1及びV=p[i].actを走行コントローラ201にセットする(Act104)。 Processor 11 stores shelf row number p[i] . With n as a key, the shelf information DB is referenced, and the destination coordinate X=r[p[i]. n]. x1, coordinate Y=r[p[i] . n]. get y1. Coordinates X=r[p[i]. n]. x1 and coordinates Y=r[p[i] . n]. The position defined by y1 is the inventory start position. Processor 11 stores shelf row number p[i] . Using n as a key, the movement speed V=p[i] . get act. Processor 11 computes X=r[p[i] . n]. x1, Y=r[p[i] . n]. y1 and V=p[i]. act is set in the running controller 201 (Act 104).

次に、プロセッサ11は、走行コントローラ201に対して、自走ロボット100が棚卸開始位置(X、Y)である目的地点に移動速度Vで移動を開始するよう指示する(Act105)。プロセッサ11は、自走ロボット100が目的地点までの移動を完了したか否かを判断する(Act106)。Act106では、プロセッサ11は、自走ロボット100が目的地点に到着した時に走行コントローラ201から通知される信号の受信に基づいて、移動完了したと判断する。 Next, the processor 11 instructs the traveling controller 201 to start moving the self-propelled robot 100 to the destination point, which is the inventory start position (X, Y), at the moving speed V (Act 105). The processor 11 determines whether or not the self-propelled robot 100 has completed the movement to the destination point (Act 106). In Act 106, the processor 11 determines that movement has been completed based on the reception of the signal notified from the traveling controller 201 when the self-propelled robot 100 reaches the destination point.

プロセッサ11は、移動完了していないと判断した場合(Act106、No)、走行コントローラ201から通知される信号を受信するまで待機する。プロセッサ11は、移動完了したと判断した場合(Act106、Yes)、棚情報DBを参照し、方向r[p[i].n].drctを読み出す。プロセッサ11は、自走ロボット100の進行方向がr[p[i].n].drctが示す方向になるように自走ロボット100を回転させる(Act107)。ここまでで、自走ロボット100が目的地点へ移動するシーケンスは完了する。 If the processor 11 determines that the movement has not been completed (Act 106 , No), it waits until it receives a signal from the traveling controller 201 . When the processor 11 determines that the movement has been completed (Act 106, Yes), the processor 11 refers to the shelf information DB and selects the direction r[p[i]. n]. Read drct. The processor 11 detects that the traveling direction of the self-propelled robot 100 is r[p[i] . n]. The self-propelled robot 100 is rotated in the direction indicated by drct (Act 107). Up to this point, the sequence in which the self-propelled robot 100 moves to the destination point is completed.

プロセッサ11は、変数iをインクリメントし(Act108)、Act102に戻って同様の処理を続ける。 Processor 11 increments variable i (Act 108), returns to Act 102, and continues similar processing.

プロセッサ11は、p[i].act=0であると判断した場合(Act103、Yes)、以下のように、棚列毎の棚卸を開始するように処理する。 Processor 11 stores p[i] . When it is determined that act=0 (Act 103, Yes), processing is performed to start inventory for each shelf line as follows.

プロセッサ11は、棚情報DBを参照し、アンテナ104a~104dの電波強度r[p[i].n].a、r[p[i].n].b、r[p[i].n].c及びr[p[i].n].dを読み出す。プロセッサ11は、リーダ210におけるアンテナ104a~104dの電波強度に関する設定値をr[p[i].n].a、r[p[i].n].b、r[p[i].n].c及びr[p[i].n].dに変更する(Act109)。このように、プロセッサ11は、棚列毎にアンテナ104a~104dの設定を第1のパラメータに基づいて調整することができる。これにより、例えば、アンテナ104a~104dは、棚列毎に調整された強度で電波を送出することができる。 The processor 11 refers to the shelf information DB and calculates the radio wave intensities r[p[i] . n]. a, r[p[i] . n]. b, r[p[i] . n]. c and r[p[i] . n]. read d. The processor 11 sets the set values regarding the radio wave intensity of the antennas 104a to 104d in the reader 210 to r[p[i]. n]. a, r[p[i] . n]. b, r[p[i] . n]. c and r[p[i] . n]. d (Act 109). In this manner, processor 11 can adjust the settings of antennas 104a-104d for each shelf row based on the first parameter. As a result, for example, the antennas 104a to 104d can transmit radio waves with intensities adjusted for each shelf row.

次に、プロセッサ11は、棚列番号p[i].nをキーにして、棚情報DBを参照し、棚列毎の棚卸終了位置の座標X=r[p[i].n].x2、座標Y=r[p[i].n].y2及び移動速度V=r[p[i].n].vを得る。座標X=r[p[i].n].x1及び座標Y=r[p[i].n].y1で規定される位置は、棚卸終了位置である。プロセッサ11は、r[p[i].n].x2、r[p[i].n].y2及びr[p[i].n].vを走行コントローラ201にセットする(Act110)。このように、プロセッサ11は、棚列毎に移動機構200の設定を第2のパラメータに基づいて調整することができる。これにより、例えば、自走ロボット100は、棚列毎に調整された移動速度で移動することができる。 Next, the processor 11 selects the shelf number p[i]. With n as a key, the shelf information DB is referred to, and the coordinates X=r[p[i] . n]. x2, coordinate Y=r[p[i] . n]. y2 and moving speed V=r[p[i]. n]. get v. Coordinates X=r[p[i]. n]. x1 and coordinates Y=r[p[i] . n]. The position defined by y1 is the stocktaking end position. Processor 11 processes r[p[i] . n]. x2, r[p[i] . n]. y2 and r[p[i]. n]. v is set in the travel controller 201 (Act 110). Thus, the processor 11 can adjust the setting of the moving mechanism 200 for each shelf row based on the second parameter. Thereby, for example, the self-propelled robot 100 can move at a moving speed adjusted for each shelf row.

次に、プロセッサ11は、アンテナ104及びリーダ210を用いて無線タグの読み取りを開始する(Act111)。 Next, the processor 11 starts reading the wireless tag using the antenna 104 and reader 210 (Act 111).

次に、プロセッサ11は、走行コントローラ201に対して、自走ロボット100が棚列毎の棚卸終了位置(X、Y)に移動速度Vで移動を開始するよう指示する(Act112)。 Next, the processor 11 instructs the traveling controller 201 to cause the self-propelled robot 100 to start moving at the moving speed V to the stocktaking end position (X, Y) for each shelf row (Act 112).

次に、プロセッサ11は、リーダ210で読み取られるタグ情報をRAM13に保存する(Act113)。 Next, processor 11 stores the tag information read by reader 210 in RAM 13 (Act 113).

次に、プロセッサ11は、自走ロボット100が棚列毎の棚卸終了位置までの移動を完了したか否かを判断する(Act114)。Act114では、プロセッサ11は、自走ロボット100が棚列毎の棚卸終了位置に到着した時に走行コントローラ201から通知される信号の受信に基づいて、移動完了したと判断する。 Next, the processor 11 determines whether or not the self-propelled robot 100 has completed movement to the stocktaking end position for each shelf row (Act 114). In Act 114, the processor 11 determines that movement has been completed based on the reception of the signal notified from the travel controller 201 when the self-propelled robot 100 has arrived at the inventory end position for each shelf row.

プロセッサ11は、移動完了していないと判断した場合(Act114、No)、走行コントローラ201から通知される信号を受信するまで待機する。プロセッサ11は、走行コントローラ201から通知される信号を受信するまで、リーダ210で読み取られるタグ情報をRAM13に保存する。 If the processor 11 determines that the movement has not been completed (Act 114 , No), it waits until it receives a signal from the traveling controller 201 . The processor 11 stores the tag information read by the reader 210 in the RAM 13 until it receives a signal from the traveling controller 201 .

プロセッサ11は、移動完了したと判断した場合(Act114、Yes)、リーダ210の動作を停止させる(Act115)。これにより、プロセッサ11は、1つの棚列の棚卸を完了する。 When the processor 11 determines that the movement has been completed (Act 114, Yes), it stops the operation of the reader 210 (Act 115). Thereby, the processor 11 completes the inventory of one shelf line.

次に、プロセッサ11は、変数iをインクリメントし(Act116)、Act102に戻って同様の処理を続ける。 Next, the processor 11 increments the variable i (Act 116) and returns to Act 102 to continue similar processing.

読取システム1の一連の動きの例を図7に基づいて説明する。
図7は、読取システム1の動作例を示す図である。
自走ロボット100は、任意の初期位置400に任意の向きで静止している。
An example of a series of movements of the reading system 1 will be described with reference to FIG.
FIG. 7 is a diagram showing an operation example of the reading system 1. As shown in FIG.
The self-propelled robot 100 is stationary at an arbitrary initial position 400 in an arbitrary orientation.

まず、プロセッサ11は、シーケンス番号0(i=0)の作業を開始する。シーケンス番号0では、図4に示す例では、p[0].n=30、p[0].act=30である。そのため、シーケンス番号0に関する処理は、図6におけるAct103からAct105へ進む処理である。自走ロボット100は、初期位置400から最初の目的地点である棚列30の前の位置401へ移動する。具体例では、自走ロボット100は、座標X=r[30].x1=2d及び座標Y=r[30].y1=dで規定される位置401へ、移動速度V=p[0].act=30cm/sで移動する。その後、自走ロボット100は、自走ロボット100の進行方向110を方向r[30].drctが示す0(deg)に合わせる。0(deg)は、X軸方向である。これにより、シーケンス番号0に関する処理は終了する。 First, the processor 11 starts working with sequence number 0 (i=0). At sequence number 0, p[0] . n=30, p[0]. act=30. Therefore, the processing related to sequence number 0 is processing proceeding from Act 103 to Act 105 in FIG. The self-propelled robot 100 moves from an initial position 400 to a position 401 in front of the shelf row 30, which is the first destination. In a specific example, the self-propelled robot 100 has coordinates X=r[30] . x1=2d and coordinate Y=r[30] . To the position 401 defined by y1=d, the movement speed V=p[0] . Move at act=30 cm/s. After that, the self-propelled robot 100 changes the traveling direction 110 of the self-propelled robot 100 to the direction r[30]. Adjust to 0 (deg) indicated by drct. 0 (deg) is the X-axis direction. This completes the processing for sequence number 0.

次に、プロセッサ11は、シーケンス番号1(i=1)の作業を開始する。シーケンス番号1では、図4に示す例では、p[1].n=30、p[1].act=0である。そのため、シーケンス番号1に関する処理は、図6におけるAct103からAct109へ進む処理である。プロセッサ11は、棚情報DBを参照し、アンテナ104a~104dの電波強度r[30].a、r[30].b、r[30].c及びr[30].dで示される値を読み出す。電波強度r[30].a、r[30].b、r[30].c及びr[30].dは、順に、125mW、125mW、500mW及び500mWである。プロセッサ11は、リーダ210におけるアンテナ104a~104dの電波強度に関する設定値を125mW、125mW、500mW及び500mWに変更する。 Processor 11 then begins working with sequence number 1 (i=1). In sequence number 1, p[1] . n=30, p[1]. act=0. Therefore, the processing related to sequence number 1 is processing proceeding from Act 103 to Act 109 in FIG. The processor 11 refers to the shelf information DB, and determines the radio field strength r[30]. a, r[30] . b, r[30] . c and r[30]. Read the value indicated by d. Radio field intensity r[30]. a, r[30] . b, r[30] . c and r[30]. d is, in order, 125 mW, 125 mW, 500 mW and 500 mW. The processor 11 changes the setting values regarding the radio wave intensity of the antennas 104a to 104d in the reader 210 to 125mW, 125mW, 500mW and 500mW.

プロセッサ11は、棚情報DBを参照し、棚列30の棚卸終了位置の座標X=r[30].x2=4d、座標Y=r[30].y2=d及び移動速度V=r[30].v=10cm/sを得る。プロセッサ11は、自走ロボット100の移動先の位置402として、座標X=4d及び座標Y=dを走行コントローラ201にセットする。位置402は、棚卸終了位置である。プロセッサ11は、自走ロボット100の移動速度として、10cm/sをセットする。 The processor 11 refers to the shelf information DB and calculates the coordinates X=r[30] . x2=4d, coordinate Y=r[30] . y2=d and moving speed V=r[30]. We get v=10 cm/s. The processor 11 sets the coordinate X=4d and the coordinate Y=d in the traveling controller 201 as the destination position 402 of the self-propelled robot 100 . A position 402 is an inventory end position. The processor 11 sets 10 cm/s as the moving speed of the self-propelled robot 100 .

自走ロボット100は、リーダ210をアクティブにして、位置401から位置402へ移動する。具体例では、自走ロボット100は、座標X=2d及び座標Y=dで規定される位置401から座標X=4d及び座標Y=dで規定される位置402へ、移動速度30cm/sで移動する。自走ロボット100の進行方向110は、方向r[30].drctが示す0(deg)である。 Self-propelled robot 100 activates reader 210 and moves from position 401 to position 402 . In a specific example, the self-propelled robot 100 moves from a position 401 defined by coordinates X=2d and Y=d to a position 402 defined by coordinates X=4d and Y=d at a movement speed of 30 cm/s. do. The traveling direction 110 of the self-propelled robot 100 is the direction r[30] . It is 0 (deg) indicated by drct.

自走ロボット100が位置401から位置402へ移動する間、アンテナ104a~104dは、それぞれ、125mW、125mW、500mW及び500mWの強度で電波を送出する。プロセッサ11は、自走ロボット100の移動中にリーダ210で読み取られるタグ情報をRAM13に保存する。自走ロボット100が目的地点である位置402に到達すると、シーケンス番号1の処理は終了する。 While the self-propelled robot 100 is moving from the position 401 to the position 402, the antennas 104a-104d transmit radio waves with intensities of 125mW, 125mW, 500mW and 500mW, respectively. The processor 11 stores in the RAM 13 the tag information read by the reader 210 while the self-propelled robot 100 is moving. When the self-propelled robot 100 reaches the destination position 402, the processing of sequence number 1 ends.

シーケンス番号2(i=2)以降の作業も前述のシーケンス番号1の作業と同様である。なお、シーケンス番号5(i=5)では、p[5].n=-1である。そのため、シーケンス番号5に関する処理は、図6におけるAct102から終了へ進む処理である。これにより、プロセッサ11は、一連の棚卸作業を終了する。 The work after sequence number 2 (i=2) is the same as the work of sequence number 1 described above. Note that in sequence number 5 (i=5), p[5] . n=−1. Therefore, the processing related to sequence number 5 is processing that proceeds from Act 102 in FIG. 6 to end. Thus, the processor 11 ends a series of inventory work.

なお、NVM14が、棚情報DBにより、棚列毎に設定された第1のパラメータ及び第2のパラメータを記憶する例について説明したが、これに限定されない。NVM14は、棚情報DBにより、棚列毎に設定された第1のパラメータ及び第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を記憶してもよい。この例では、プロセッサ11は、棚列毎にアンテナ104a~104dの設定及び移動機構200の設定のうちの少なくとも何れか一方を第1のパラメータ及び第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方に基づいて調整する。そのため、プロセッサ11は、棚列毎にアンテナ104a~104dの設定を第1のパラメータに基づいて調整する。これと共に、または、これに代えて、プロセッサ11は、移動機構200の設定を第2のパラメータに基づいて調整する。 Although the example in which the NVM 14 stores the first parameter and the second parameter set for each shelf line by the shelf information DB has been described, the present invention is not limited to this. The NVM 14 may store at least one of the first parameter and the second parameter set for each shelf row using the shelf information DB. In this example, the processor 11 sets at least one of the settings of the antennas 104a to 104d and the setting of the moving mechanism 200 for each shelf row based on at least one of the first parameter and the second parameter. to adjust. Therefore, processor 11 adjusts the settings of antennas 104a-104d for each shelf row based on the first parameter. Additionally or alternatively, processor 11 adjusts the settings of movement mechanism 200 based on the second parameter.

なお、第1のパラメータがアンテナ104a~104dの電波強度である例について説明したが、これに限定されない。第1のパラメータは、アンテナ104a~104dのz軸に沿った高さ方向の位置を含んでいてもよい。この例では、棚卸DBにおいて、配列要素は、アンテナ104a~アンテナ104dのz軸に沿った高さ方向の位置を有する。プロセッサ11は、図示しないアンテナ104a~104dの位置の調節機構を用いて、棚列毎にアンテナ104a~104dのz軸に沿った高さ方向の位置を調整することができる。これにより、棚毎に高さが異なっていても、プロセッサ11は、アンテナ104a~104dが各棚列の全てのセクションに格納された無線タグを担当するように調整することができる。 Although the example in which the first parameter is the radio wave intensity of the antennas 104a to 104d has been described, the present invention is not limited to this. A first parameter may include the elevational position of the antennas 104a-104d along the z-axis. In this example, in the inventory DB, array elements have height-direction positions along the z-axis of antennas 104a to 104d. The processor 11 can adjust the height direction positions of the antennas 104a to 104d along the z-axis for each shelf row by using a position adjustment mechanism (not shown) for the antennas 104a to 104d. This allows the processor 11 to adjust the antennas 104a to 104d to cover the RFID tags stored in all the sections of each shelf row, even if the height of each shelf is different.

なお、第2のパラメータが移動機構200の移動速度である例について説明したが、これに限定されない。第2のパラメータは、棚卸開始位置と棚卸終了位置との間における自走ロボット100の移動と停止の繰り返し動作を含んでいてもよい。例えば、繰り返し動作は、移動距離及び停止時間を含む。この例では、棚卸DBにおいて、配列要素は、繰り返し動作に関する値を有する。プロセッサ11は、棚卸開始位置と棚卸終了位置との間における自走ロボット100の移動と停止の繰り返し動作を棚列毎に調整することができる。例えば、移動距離は5cm、停止時間は1秒であるとする。自走ロボット100は、棚卸開始位置と棚卸終了位置との間において、5cm進んで1秒間停止する動作を繰り返す。これにより、移動速度を変えることなく、プロセッサ11は、移動速度を下げるのと同様の効果を得るように自走ロボット100の移動を調整することができる。なお、停止時間が長くなるにつれ、自走ロボット100の移動は、より移動速度を下げるのと同様の効果を得ることができる。 Although an example in which the second parameter is the moving speed of the moving mechanism 200 has been described, the present invention is not limited to this. The second parameter may include the repeated movement and stopping of the self-propelled robot 100 between the inventory start position and the inventory end position. For example, the repetitive motion includes travel distance and stop time. In this example, in the inventory DB, array elements have values related to repeat operations. The processor 11 can adjust the repeated movements of the self-propelled robot 100 between the stocktaking start position and the stocktaking end position for each shelf row. For example, assume that the moving distance is 5 cm and the stopping time is 1 second. The self-propelled robot 100 repeats the operation of advancing 5 cm and stopping for 1 second between the stocktaking start position and the stocktaking end position. Thereby, without changing the movement speed, the processor 11 can adjust the movement of the self-propelled robot 100 so as to obtain the same effect as lowering the movement speed. It should be noted that as the stop time becomes longer, the movement of the self-propelled robot 100 can obtain the same effect as that of lowering the movement speed.

なお、アンテナ104a~104dのそれぞれが1つ段に格納された無線タグの読取を担当する例について説明したが、これに限定されない。1つのアンテナ104は、複数の段の読取を担当するようにしてもよい。複数のアンテナ104は、1つの段の読取を担当してもよい。複数のアンテナ104の担当する読取範囲は、互いに重複していてもよい。 Although an example has been described in which each of the antennas 104a to 104d is in charge of reading wireless tags stored in one stage, the present invention is not limited to this. A single antenna 104 may be responsible for reading multiple stages. Multiple antennas 104 may be responsible for reading one stage. The read ranges covered by the multiple antennas 104 may overlap each other.

なお、物品が書籍である例について説明したが、これに限定されない。物品は、衣類などでもよく、無線タグの付されるものであればよい。 Although an example in which the article is a book has been described, the article is not limited to this. The article may be clothing or the like, as long as it is attached with a wireless tag.

本実施形態によれば、プロセッサ11は、アンテナ104の設定及び移動機構200の設定のうちの少なくとも何れか一方は、棚列毎に適切に調整することができる。例えば、棚列30では、アンテナ104a、104b、アンテナ104c及び104dは、それぞれ、以下のように、電波を送出する。アンテナ104a及び104bは、無線タグを読み取り易い段1のセクションと段2のセクションに格納された無線タグの読み取りを担当するので、低出力の電波を送出する。アンテナ104c及び104dは、無線タグが重なって読み取り難い段3のセクションと段4のセクションに格納された無線タグの読み取りを担当するので、高出力の電波を送出する。自走ロボット100は、通常の移動速度(20cm/s)の半分の移動速度(10cm/s)で移動する。 According to this embodiment, the processor 11 can appropriately adjust at least one of the setting of the antenna 104 and the setting of the moving mechanism 200 for each shelf row. For example, in the shelf row 30, the antennas 104a, 104b, and the antennas 104c and 104d respectively transmit radio waves as follows. Since the antennas 104a and 104b are in charge of reading the wireless tags stored in the stage 1 section and the stage 2 section where the wireless tags are easy to read, they transmit low-power radio waves. The antennas 104c and 104d are responsible for reading the wireless tags stored in the third and fourth sections, where the wireless tags overlap and are difficult to read, so they transmit high-power radio waves. The self-propelled robot 100 moves at a moving speed (10 cm/s) that is half the normal moving speed (20 cm/s).

プロセッサ11は、無線タグを読み取り難い棚列30の段3及び段4において、無線タグの読み落としを低減することができる。他方、プロセッサ11は、無線タグを読み取り易い棚列30の段1及び第2において、アンテナ104a及びアンテナ104bの電波出力を絞っている。そのため、プロセッサ11は、アンテナ104a及びアンテナ104bの遠方に存在する大量の無線タグの読み取りが抑制することができる。 The processor 11 can reduce reading errors of the wireless tags in the stages 3 and 4 of the shelf row 30 where it is difficult to read the wireless tags. On the other hand, the processor 11 reduces the radio wave outputs of the antennas 104a and 104b in the first and second stages of the shelf row 30 where the wireless tags are easily read. Therefore, the processor 11 can suppress reading of a large number of wireless tags existing far from the antennas 104a and 104b.

また、棚列33の棚卸では、アンテナ104aは、商品の格納されていない段1のセクションを担当するので、無線タグの読み取り用の電波を送出しない。同様に、アンテナ104bは、商品の格納されていない段2のセクションを担当するので、無線タグの読み取り用の電波を送出しない。これにより、プロセッサ11は、余計な無線タグの読み取りを軽減することができる。プロセッサ11は、電波の送出に伴う消費電力を削減することができる。 Further, in the inventory of the shelf row 33, the antenna 104a is in charge of the first row section in which no products are stored, so it does not transmit radio waves for reading wireless tags. Similarly, since the antenna 104b is in charge of the second stage section in which no product is stored, it does not emit radio waves for reading wireless tags. As a result, the processor 11 can reduce unnecessary reading of wireless tags. The processor 11 can reduce power consumption associated with transmission of radio waves.

次に、本実施形態の変形例について説明する。
変形例における棚情報DBは、前述の図5に示す棚情報DBとは異なり、棚列毎の第1のパラメータの値及び第2のパラメータの値を有していない。
Next, a modified example of this embodiment will be described.
Unlike the shelf information DB shown in FIG. 5, the shelf information DB in the modified example does not have the first parameter value and the second parameter value for each shelf row.

図8は、棚情報DBを構成する棚Aに関する棚情報を格納する構造体配列の構成例である。 FIG. 8 is a configuration example of a structure array that stores shelf information related to shelf A that constitutes the shelf information DB.

各配列要素は、各棚列を識別する棚列番号m順に並ぶ。配列要素は、棚卸開始位置(x1,y1)及び棚卸終了位置(x2,y2)を有する。配列要素は、自走ロボット100が棚卸開始位置に到達した時の自走ロボット100の方向(drct)を有する。 Each array element is arranged in the order of shelf row number m that identifies each shelf row. The array element has an inventory start position (x1, y1) and an inventory end position (x2, y2). The array element has the direction (drct) of the self-propelled robot 100 when the self-propelled robot 100 reaches the stocktaking start position.

NVM14は、棚割情報DBを格納する。棚割情報DBは、各棚の棚列毎に格納されている物品を示す棚割情報の集合である。より具体的には、棚割情報は、棚列毎の各セクションに格納されている物品を示す。 The NVM 14 stores a planogram information DB. The planogram information DB is a set of planogram information indicating articles stored in each shelf row of each shelf. More specifically, the planogram information indicates articles stored in each section for each shelf row.

図9は、棚割情報DBを構成する棚Aに関する棚割情報の構成例を示す図である。例えば、棚割情報DBは、図書館が書籍管理のために既に利用しているデータベースである。 FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of planogram information relating to shelf A that constitutes the planogram information DB. For example, the planogram information DB is a database already used by the library for book management.

棚Aに関する棚割情報は、棚列30~33のそれぞれにおける段1~4のそれぞれのセクションに格納されている物品である書籍を示す。 The planogram information on the shelf A indicates books, which are articles stored in the respective sections of the stages 1 to 4 of the shelf rows 30 to 33, respectively.

棚割情報DBは、オペレータなどによってNVM14に格納される。また、プロセッサ11は、外部装置から棚割情報DBを受信してNVM14に格納してもよい。また、棚割情報DBは、適宜更新されてもよい。
なお、棚割情報DBの構成は、特定の構成に限定されるものではない。
The planogram information DB is stored in the NVM 14 by an operator or the like. Also, the processor 11 may receive the planogram information DB from an external device and store it in the NVM 14 . Also, the planogram information DB may be updated as appropriate.
The configuration of the planogram information DB is not limited to a specific configuration.

次に、プロセッサ11が実現する機能について説明する。 Next, functions realized by the processor 11 will be described.

プロセッサ11は、第1のパラメータ及び第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を導き出す機能を有する。ここでは、棚Aの棚列毎の第1のパラメータ及び第2のパラメータについて説明する。 The processor 11 has a function of deriving at least one of the first parameter and the second parameter. Here, the first parameter and the second parameter for each shelf row of shelf A will be described.

まず、プロセッサ11は、棚Aについての棚割情報を取得する。例えば、プロセッサ11は、NVM14に格納されている棚Aについての棚割情報を、NVM14から読み出す。 First, the processor 11 acquires planogram information about the shelf A. FIG. For example, the processor 11 reads from the NVM 14 the planogram information about the shelf A stored in the NVM 14 .

次に、プロセッサ11は、棚Aの棚割情報に基づいて棚列毎に第1のパラメータ及び第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を導き出す。 Next, the processor 11 derives at least one of the first parameter and the second parameter for each shelf row based on the shelf allocation information of the shelf A. FIG.

棚列30を例にして説明する。
プロセッサ11は、棚Aの棚割情報に基づいて、棚列30の段1のセクション及び段2のセクションに格納されている物品が小説であると判断する。プロセッサ11は、棚Aの棚割情報に基づいて、棚列30の段3のセクション及び段4のセクションに格納されている物品が雑誌であると判断する。
The shelf row 30 will be described as an example.
Based on the planogram information of shelf A, the processor 11 determines that the articles stored in the tier 1 and tier 2 sections of the shelf row 30 are novels. Based on the planogram information of shelf A, the processor 11 determines that the articles stored in the tier 3 and tier 4 sections of the shelf row 30 are magazines.

プロセッサ11は、棚列30の各セクションにおける無線タグの読取難易度を求める。例えば、プロセッサ11は、予め物品と読取難易度を対応付けたテーブルを用いて、棚列30の各セクションにおける読取難易度を求める。複数の雑誌が並べられると、複数の小説または複数の辞典が並べられるよりも、無線タグが高密度に重なり易い。雑誌に付されている無線タグの読取は、小説または辞典に付されている無線タグの読取よりも難しい。そのため、雑誌は、読取難易度が「高」に対応付けられている。小説または辞典は、読取難易度が「低」に対応付けられている。なお、読取難易度は、物品に応じた3段階以上であってもよい。 The processor 11 obtains the reading difficulty of the wireless tag in each section of the shelf row 30 . For example, the processor 11 obtains the reading difficulty level in each section of the shelf row 30 using a table in which articles and reading difficulty levels are associated in advance. When a plurality of magazines are arranged side by side, wireless tags are more likely to be densely stacked than when a plurality of novels or a plurality of dictionaries are arranged. Reading radio tags attached to magazines is more difficult than reading radio tags attached to novels or dictionaries. Therefore, magazines are associated with a "high" reading difficulty level. Novels or dictionaries are associated with "low" reading difficulty. Note that the reading difficulty level may be three or more levels according to the article.

プロセッサ11は、予め読取難易度と電波強度とを対応付けたテーブルを用いて、棚列30におけるアンテナ104a~104dの電波強度を導き出す。読取難易度が「高」である場合、電波強度は500mWであるとする。読取難易度が「低」である場合、電波強度は125mWであるとする。 The processor 11 derives the radio wave intensity of the antennas 104a to 104d in the shelf row 30 using a table in which the reading difficulty and the radio wave intensity are associated in advance. It is assumed that the radio wave intensity is 500 mW when the reading difficulty is "high". It is assumed that the radio wave intensity is 125 mW when the reading difficulty is "low".

プロセッサ11は、棚列30の段1のセクションを担当するアンテナ104aの電波強度(a)を125mWと導き出す。プロセッサ11は、棚列30の段2のセクションを担当するアンテナ104bの電波強度(b)を125mWと導き出す。プロセッサ11は、棚列30の段3のセクションを担当するアンテナ104cの電波強度(c)を500mWと導き出す。プロセッサ11は、棚列30の段4のセクションを担当するアンテナ104dの電波強度(d)を500mWと導き出す。このように、プロセッサ11は、アンテナ104cの電波強度(c)及びアンテナ104dの電波強度(d)の電波強度を、アンテナ104aの電波強度(a)及びアンテナ104bの電波強度(b)よりも強く設定する。 The processor 11 derives the radio field strength (a) of the antenna 104a serving the row 1 section of the shelf row 30 to be 125 mW. The processor 11 derives the radio field strength (b) of the antenna 104b serving the row 2 section of the shelf row 30 to be 125 mW. The processor 11 derives the radio field strength (c) of the antenna 104c serving the row 3 section of the shelf row 30 to be 500 mW. The processor 11 derives the radio wave intensity (d) of the antenna 104d serving the section of the row 4 of the shelf row 30 to be 500 mW. Thus, the processor 11 makes the radio wave intensity (c) of the antenna 104c and the radio wave intensity (d) of the antenna 104d stronger than the radio wave intensity (a) of the antenna 104a and the radio wave intensity (b) of the antenna 104b. set.

プロセッサ11は、予め読取難易度と移動速度とを対応付けたテーブルを用いて、棚列30における移動機構200の移動速度を導き出す。読取難易度が「高」である場合、移動速度は10cm/sであるとする。読取難易度が「低」である場合、移動速度は通常の20cm/sであるとする。 The processor 11 derives the moving speed of the moving mechanism 200 in the shelf row 30 using a table in which reading difficulty levels and moving speeds are associated in advance. It is assumed that the moving speed is 10 cm/s when the reading difficulty is "high". When the reading difficulty is "low", it is assumed that the moving speed is the normal 20 cm/s.

プロセッサ11は、各セクションの読取難易度のうち高い読取難易度を採用し、移動機構200の移動速度(v)を10cm/sと導き出す。これは、読取難易度の高いセクションにおける読み落としを防ぐためである。 The processor 11 adopts the higher reading difficulty level among the reading difficulty levels of each section, and derives the moving speed (v) of the moving mechanism 200 as 10 cm/s. This is to prevent reading errors in sections that are difficult to read.

なお、プロセッサ11は、予め物品と電波強度とを対応付けたテーブルを用いて、棚列30におけるアンテナ104a~104dの電波強度を導き出してもよい。プロセッサ11は、予め物品と移動速度とを対応付けたテーブルを用いて、棚列30における移動機構200の移動速度を導き出してもよい。 Note that the processor 11 may derive the radio wave intensity of the antennas 104a to 104d in the shelf row 30 using a table in which articles and radio wave intensities are associated in advance. The processor 11 may derive the moving speed of the moving mechanism 200 in the shelf row 30 using a table in which articles and moving speeds are associated in advance.

なお、例えば棚列33では、棚列33の段1のセクション及び段2のセクションは、書籍の格納されていない空きセクションである。そのため、プロセッサ11は、棚列33の段1のセクションを担当するアンテナ104aの電波強度(a)を0mWと導き出す。同様に、プロセッサ11は、棚列33の段2のセクションを担当するアンテナ104bの電波強度(b)を0mWと導き出す。 In addition, for example, in the shelf row 33, the section of the first stage and the section of the second stage of the shelf row 33 are empty sections in which no books are stored. Therefore, the processor 11 derives the radio wave intensity (a) of the antenna 104a which is in charge of the section of the stage 1 of the shelf row 33 to be 0 mW. Similarly, the processor 11 derives the radio wave intensity (b) of the antenna 104b serving the row 2 section of the shelf row 33 to be 0 mW.

次に、プロセッサ11は、棚列毎に導き出された第1のパラメータ及び第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方をNVM14に格納する。これにより、プロセッサ11は、棚列毎にアンテナ104a~104dの設定をNVM14から読み出した第1のパラメータに基づいて調整することができる。プロセッサ11は、棚列毎に移動機構200の設定をNVM14から読み出した第2のパラメータに基づいて調整することができる。 Next, the processor 11 stores in the NVM 14 at least one of the first parameter and the second parameter derived for each shelf row. Thereby, the processor 11 can adjust the settings of the antennas 104a to 104d for each shelf row based on the first parameter read from the NVM 14. FIG. The processor 11 can adjust the setting of the moving mechanism 200 for each shelf row based on the second parameter read from the NVM 14 .

変形例によれば、プロセッサ11は、既存の棚割情報DBを用いて、棚列毎に第1のパラメータ及び第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を導き出すことができる。 According to a modification, the processor 11 can derive at least one of the first parameter and the second parameter for each shelf row using the existing planogram information DB.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.

1…読取システム、10…システムコントローラ、11…プロセッサ、12…ROM、13…RAM、14…NVM、15…通信部、30…棚列、31…棚列、32…棚列、33…棚列、100…自走ロボット、102…車輪、103…センサ、104…アンテナ、104a…アンテナ、104b…アンテナ、104c…アンテナ、104d…アンテナ、200…移動機構、201…走行コントローラ、202…モータ、203…ロータリエンコーダ、210…リーダ、300…物品、301…無線タグ、A…棚。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Reading system, 10... System controller, 11... Processor, 12... ROM, 13... RAM, 14... NVM, 15... Communication part, 30... Shelf row, 31... Shelf row, 32... Shelf row, 33... Shelf row , 100 Self-propelled robot 102 Wheel 103 Sensor 104 Antenna 104a Antenna 104b Antenna 104c Antenna 104d Antenna 200 Moving mechanism 201 Running controller 202 Motor 203 ... rotary encoder, 210 ... reader, 300 ... article, 301 ... wireless tag, A ... shelf.

Claims (4)

物品に付された無線タグとデータを送受信するアンテナと、前記アンテナを移動させる移動機構とを備える移動装置を制御する情報処理装置であって、
前記物品が格納されているセグメント毎に設定された前記アンテナに関する第1のパラメータ及び前記移動機構に関する第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を記憶する記憶部と、
前記セグメント毎に格納されている前記物品を示す情報を取得し、前記物品を示す情報に基づいて前記セグメント毎に前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を導き出し、前記セグメント毎に導き出された前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を前記記憶部に格納し、前記セグメント毎に前記アンテナの設定及び前記移動機構の設定のうちの少なくとも何れか一方を前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方に基づいて調整する制御部と、
を備える情報処理装置。
An information processing device for controlling a mobile device comprising an antenna for transmitting and receiving data to and from a wireless tag attached to an article, and a moving mechanism for moving the antenna,
a storage unit that stores at least one of a first parameter related to the antenna and a second parameter related to the moving mechanism set for each segment in which the article is stored;
acquiring information indicating the item stored for each segment, deriving at least one of the first parameter and the second parameter for each segment based on the information indicating the item; At least one of the first parameter and the second parameter derived for each segment is stored in the storage unit, and one of the antenna setting and the moving mechanism setting is performed for each segment. a control unit that adjusts at least one of the first parameter and the second parameter based on at least one of the first parameter and the second parameter;
Information processing device.
前記第1のパラメータは、前記アンテナの電波強度を含み、
前記第2のパラメータは、前記移動機構の移動速度を含む、
請求項1に記載の情報処理装置。
The first parameter includes the radio field strength of the antenna,
The second parameter includes the moving speed of the moving mechanism,
The information processing device according to claim 1 .
物品に付された無線タグとデータを送受信するアンテナと、
前記アンテナを移動させる移動機構と、
前記物品が格納されているセグメント毎に設定された前記アンテナに関する第1のパラメータ及び前記移動機構に関する第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を記憶する記憶部と、
前記セグメント毎に格納されている前記物品を示す情報を取得し、前記物品を示す情報に基づいて前記セグメント毎に前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を導き出し、前記セグメント毎に導き出された前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を前記記憶部に格納し、前記セグメント毎に前記アンテナの設定及び前記移動機構の設定のうちの少なくとも何れか一方を前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方に基づいて調整する制御部と、
を備える読取装置。
An antenna that transmits and receives data to and from a wireless tag attached to an article;
a moving mechanism for moving the antenna;
a storage unit that stores at least one of a first parameter related to the antenna and a second parameter related to the moving mechanism set for each segment in which the article is stored;
acquiring information indicating the item stored for each segment, deriving at least one of the first parameter and the second parameter for each segment based on the information indicating the item; At least one of the first parameter and the second parameter derived for each segment is stored in the storage unit, and one of the antenna setting and the moving mechanism setting is performed for each segment. a control unit that adjusts at least one of the first parameter and the second parameter based on at least one of the first parameter and the second parameter;
A reader comprising:
物品に付された無線タグとデータを送受信するアンテナと、前記アンテナを移動させる移動機構とを備える移動装置を制御するプログラムであって、
コンピュータに、
セグメント毎に格納されている前記物品を示す情報を取得する機能と、
前記物品を示す情報に基づいて前記セグメント毎に前記アンテナに関する第1のパラメータ及び前記移動機構に関する第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を導き出す機能と、
前記セグメント毎に導き出された前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を記憶部に格納する機能と、
前記記憶部から前記セグメント毎に設定された前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方を取得する機能と、
前記セグメント毎に前記アンテナの設定及び前記移動機構の設定のうちの少なくとも何れか一方を前記第1のパラメータ及び前記第2のパラメータのうちの少なくとも何れか一方に基づいて調整する機能と、
を実現させるためのプログラム。
A program for controlling a mobile device comprising an antenna for transmitting and receiving data to and from a wireless tag attached to an article, and a mobile mechanism for moving the antenna,
to the computer,
a function of acquiring information indicating the article stored for each segment;
a function of deriving at least one of a first parameter related to the antenna and a second parameter related to the moving mechanism for each segment based on the information indicating the article;
a function of storing at least one of the first parameter and the second parameter derived for each segment in a storage unit;
a function of acquiring at least one of the first parameter and the second parameter set for each segment from the storage unit;
a function of adjusting at least one of the antenna setting and the moving mechanism setting for each segment based on at least one of the first parameter and the second parameter;
program to make it happen.
JP2019004574A 2019-01-15 2019-01-15 Information processing device, reading device and program Active JP7224925B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004574A JP7224925B2 (en) 2019-01-15 2019-01-15 Information processing device, reading device and program
CN201910982894.1A CN111435412B (en) 2019-01-15 2019-10-16 Information processing apparatus, control method, reading apparatus, storage medium, and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004574A JP7224925B2 (en) 2019-01-15 2019-01-15 Information processing device, reading device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020113125A JP2020113125A (en) 2020-07-27
JP7224925B2 true JP7224925B2 (en) 2023-02-20

Family

ID=71580399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019004574A Active JP7224925B2 (en) 2019-01-15 2019-01-15 Information processing device, reading device and program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7224925B2 (en)
CN (1) CN111435412B (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112388639B (en) * 2020-11-13 2021-11-19 盛铭睿 Article taking and placing system, method, control device, robot device and storage medium
CN115922729B (en) * 2023-01-05 2023-10-03 中国长江电力股份有限公司 Intelligent robot for inventory

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012111011A (en) 2010-11-26 2012-06-14 Advanced Telecommunication Research Institute International Mobile robot
WO2019003478A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 株式会社フジクラ Wireless tag reader, wireless tag system, and method for controlling wireless tag reader

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100555141C (en) * 2007-11-15 2009-10-28 浙江大学 Automatic guidance system and method thereof based on RFID tag and vision
US8242888B2 (en) * 2008-06-05 2012-08-14 Keystone Technology Solutions, Llc Systems and methods to determine motion parameters using RFID tags

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012111011A (en) 2010-11-26 2012-06-14 Advanced Telecommunication Research Institute International Mobile robot
WO2019003478A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 株式会社フジクラ Wireless tag reader, wireless tag system, and method for controlling wireless tag reader

Also Published As

Publication number Publication date
CN111435412A (en) 2020-07-21
JP2020113125A (en) 2020-07-27
CN111435412B (en) 2023-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3082182C (en) Order grouping in warehouse order fulfillment operations
JP4702336B2 (en) Portable RFID tag reader
JP7224925B2 (en) Information processing device, reading device and program
US11003869B2 (en) Movable reading apparatus with a plurality of antennas
US20140247116A1 (en) Robotic inventory systems
EP3058524B1 (en) Automated inventory taking moveable platform
CN108958235A (en) robot motion planning
US11520341B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
KR20180093155A (en) System and method for controlling agv based on radio frequency identification
CN113359769B (en) Indoor autonomous mobile robot composite navigation method and device
JP6744995B2 (en) Wireless tag reader, wireless tag system, and wireless tag reader control method
US11353885B2 (en) Method of acquiring image for recognizing position and robot implementing the same
JP7267797B2 (en) Reading device and reading system
JP2020154764A (en) Information processing apparatus and reading system
JP7278781B2 (en) Information processing device and reading system
JP6854249B2 (en) Autonomous driving system
US11447337B2 (en) Wireless tag reading system
JP7257433B2 (en) Vehicle path generation method, vehicle path generation device, vehicle and program
JP7253348B2 (en) reading system
EP4250043A1 (en) Self-propelled device
JP7055666B2 (en) Information gathering device
JP7163092B2 (en) RFID tag reading system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221220

TRDD Decision of grant or rejection written
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7224925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150