JP7218613B2 - Communication device and communication method - Google Patents

Communication device and communication method Download PDF

Info

Publication number
JP7218613B2
JP7218613B2 JP2019033797A JP2019033797A JP7218613B2 JP 7218613 B2 JP7218613 B2 JP 7218613B2 JP 2019033797 A JP2019033797 A JP 2019033797A JP 2019033797 A JP2019033797 A JP 2019033797A JP 7218613 B2 JP7218613 B2 JP 7218613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
network
search
communication device
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019033797A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020141183A (en
Inventor
健吾 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2019033797A priority Critical patent/JP7218613B2/en
Priority to US16/744,492 priority patent/US11356330B2/en
Publication of JP2020141183A publication Critical patent/JP2020141183A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7218613B2 publication Critical patent/JP7218613B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、中継装置を介してネットワーク装置との間で通信を行う通信装置および通信方法に関する。 The present invention relates to a communication device and a communication method for communicating with a network device via a relay device.

ネットワーク通信では、しばしば中継装置を介して通信が行われる。中継装置には、スパニングツリープロトコルによる経路探索動作を行うことにより、ループ状の伝送路の有無を検出するものがある(例えば、特許文献1)。 In network communication, communication is often performed via a relay device. Some relay devices detect the presence or absence of a looped transmission line by performing a route search operation using a spanning tree protocol (eg, Patent Document 1).

特開2004-297475号公報JP 2004-297475 A

通信装置では、スパニングツリープロトコルによる経路探索動作が行われた後に、短い時間でネットワーク通信を開始することが望まれており、ネットワーク通信を開始するまでの時間のさらなる短縮が期待されている。 Communication devices are desired to start network communication in a short period of time after a route search operation based on the spanning tree protocol is performed, and it is expected that the time required to start network communication will be further shortened.

ネットワーク通信を開始するまでの時間を短くすることができる通信装置および通信方法を提供することが望ましい。 It is desirable to provide a communication device and communication method that can shorten the time to start network communication.

本発明の一実施の形態における通信装置は、通信部と、制御部とを備えている。通信部は、中継装置を介してネットワーク装置と通信可能に構成される。制御部は、通信部が、自らを送信対象に含む1または複数の検索パケットを中継装置に送信し、中継装置から送信された1または複数の検索パケットのうちのいずれかを受信した後にネットワーク装置と通信を開始するように、通信部の動作を制御するように構成される。 A communication device according to an embodiment of the present invention includes a communication section and a control section. The communication unit is configured to communicate with the network device via the relay device. After the communication unit transmits one or more search packets including itself as a transmission target to the relay device and receives one of the one or more search packets transmitted from the relay device , the network device is configured to control the operation of the communication unit to initiate communication with the

本発明の一実施の形態における通信方法は、自らを送信対象に含む1または複数の検索パケットを中継装置に送信することと、中継装置から送信された1または複数の検索パケットのうちのいずれかを受信した後に、中継装置を介してネットワーク装置と通信を開始することとを含む。 A communication method according to an embodiment of the present invention includes transmitting one or more search packets including itself as a transmission target to a relay device, and one or more search packets transmitted from the relay device. and initiating communication with the network device via the relay device after receiving the .

本発明の一実施の形態における通信装置および通信方法によれば、自らを送信対象に含む1または複数の検索パケットを中継装置に送信し、1または複数の検索パケットのうちのいずれかを受信した後にネットワーク装置と通信を開始するようにしたので、ネットワーク通信を開始するまでの時間を短くすることができる。 According to the communication device and communication method according to the embodiment of the present invention, one or more search packets including itself as a transmission target are transmitted to the relay device, and one of the one or more search packets is received. Since communication with the network device is started later, it is possible to shorten the time until network communication is started.

第1の実施の形態に係る通信システムの一構成例を表すブロック図である。1 is a block diagram showing one configuration example of a communication system according to a first embodiment; FIG. 図1に示した通信装置の一動作例を表すフローチャートである。2 is a flowchart showing an operation example of the communication device shown in FIG. 1; 図1に示した通信システムの一動作例を表すタイミングチャートである。2 is a timing chart showing an operation example of the communication system shown in FIG. 1; 第1の実施の形態の変形例に係る通信システムの一構成例を表すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing one configuration example of a communication system according to a modification of the first embodiment; FIG. 図4に示した通信装置の一動作例を表すフローチャートである。5 is a flow chart showing an operation example of the communication device shown in FIG. 4; 図4に示した通信システムの一動作例を表すタイミングチャートである。5 is a timing chart showing an operation example of the communication system shown in FIG. 4; 第2の実施の形態に係る通信システムの一構成例を表すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing a configuration example of a communication system according to a second embodiment; FIG. 図7に示した通信装置の一動作例を表すフローチャートである。8 is a flow chart showing an operation example of the communication device shown in FIG. 7; 図7に示した通信システムの一動作例を表すタイミングチャートである。8 is a timing chart showing an operation example of the communication system shown in FIG. 7; 図7に示した通信システムの他の動作例を表すタイミングチャートである。8 is a timing chart showing another operation example of the communication system shown in FIG. 7;

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.第1の実施の形態
2.第2の実施の形態
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The description will be given in the following order.
1. First Embodiment 2. Second embodiment

<1.第1の実施の形態>
[構成例]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る通信装置を備えた通信システム1の一構成例を表すものである。通信システム1は、冗長構成のネットワークを含むように構成される。なお、本発明の実施の形態に係る通信方法は、本実施の形態により具現化されるので、併せて説明する。通信システム1は、複数の中継装置11(この例では3つの中継装置11A,11B,11C)と、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバ12と、情報処理装置13と、画像形成装置14とを備えている。
<1. First Embodiment>
[Configuration example]
FIG. 1 shows a configuration example of a communication system 1 including a communication device according to a first embodiment of the invention. The communication system 1 is configured to include redundant networks. Since the communication method according to the embodiment of the present invention is embodied by the present embodiment, it will be described together. The communication system 1 includes a plurality of relay devices 11 (three relay devices 11A, 11B, and 11C in this example), a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server 12, an information processing device 13, and an image forming device 14. ing.

中継装置11は、ネットワーク通信を中継するハブである。中継装置11は、図示しない複数のポートを有し、これらのポートを介して複数のネットワーク装置に接続できるように構成される。中継装置11は、スパニングツリープロトコルを用いて通信を制御する。具体的には、中継装置11は、このスパニングツリープロトコルを用いて経路探索動作を行うことにより、ループ状の伝送路の有無を検出する。そして、中継装置11は、ループ状の伝送路がある場合には、ネットワークパケットがループして送信されないように通信を制御するようになっている。 The relay device 11 is a hub that relays network communication. The relay device 11 has a plurality of ports (not shown) and is configured to be connectable to a plurality of network devices via these ports. The relay device 11 controls communication using a spanning tree protocol. Specifically, the relay device 11 detects the presence or absence of a looped transmission line by performing a route search operation using this spanning tree protocol. If there is a looped transmission line, the relay device 11 controls communication so that network packets are not looped and transmitted.

この例では、中継装置11Aは、例えばLAN(Local Area Network)ケーブルを介して中継装置11B,11CおよびDHCPサーバ12に接続される。中継装置11Bは、例えばLANケーブルを介して中継装置11A,11Cおよび情報処理装置13に接続される。中継装置11Cは、例えばLANケーブルを介して中継装置11A,11Bおよび画像形成装置14に接続される。中継装置11A,11B,11Cは、図1に示したように、ループ状の伝送路を含んでいる。すなわち、中継装置11A,11B,11Cは、冗長構成のネットワーク(ネットワークNET)を構成している。 In this example, the relay device 11A is connected to the relay devices 11B and 11C and the DHCP server 12 via LAN (Local Area Network) cables, for example. The relay device 11B is connected to the relay devices 11A and 11C and the information processing device 13 via LAN cables, for example. The relay device 11C is connected to the relay devices 11A and 11B and the image forming device 14 via LAN cables, for example. The relay devices 11A, 11B, and 11C include looped transmission lines as shown in FIG. That is, the relay devices 11A, 11B, and 11C form a redundant network (network NET).

中継装置11A,11B,11Cは、例えば、ネットワークNETにネットワーク装置が新たに電気的に接続された場合に、スパニングツリープロトコルを用いて経路探索動作を行うことによりループ状の伝送路を検出する。この経路探索動作を行う期間では、中継装置11A,11B,11Cは、中継装置11A,11B,11C以外の装置との通信を遮断する。そして、中継装置11A,11B,11Cは、この経路探索動作の処理結果に基づいて、ネットワークパケットがループして送信されないように通信を制御するようになっている。 For example, when a network device is newly electrically connected to the network NET, the relay devices 11A, 11B, and 11C detect a looped transmission line by performing a route search operation using the spanning tree protocol. During this route search operation period, the relay devices 11A, 11B, and 11C block communication with devices other than the relay devices 11A, 11B, and 11C. The relay devices 11A, 11B, and 11C control communication based on the processing result of this route search operation so that network packets are not looped and transmitted.

DHCPサーバ12は、情報処理装置13や画像形成装置14など、ネットワークNETに接続されたネットワーク装置にIP(Internet Protocol)アドレスを割り当てるように構成される。DHCPサーバ12は、この例では中継装置11Aに接続される。そして、DHCPサーバ12は、ネットワークNETを介してネットワーク装置と通信を行うことにより、ネットワーク装置からの要求に基づいて、そのネットワーク装置に対してIPアドレスを割り当てるようになっている。 The DHCP server 12 is configured to assign IP (Internet Protocol) addresses to network devices connected to the network NET, such as the information processing device 13 and the image forming device 14 . The DHCP server 12 is connected to the relay device 11A in this example. The DHCP server 12 communicates with a network device via the network NET, and assigns an IP address to the network device based on a request from the network device.

情報処理装置13は、この例ではいわゆるパーソナルコンピュータである。情報処理装置13は、この例では中継装置11Bに接続される。情報処理装置13は、ユーザの操作に基づいて印刷データを生成し、この印刷データを、ネットワークNETを介して画像形成装置14に送信するようになっている。 The information processing device 13 is a so-called personal computer in this example. The information processing device 13 is connected to the relay device 11B in this example. The information processing device 13 generates print data based on a user's operation, and transmits the print data to the image forming device 14 via the network NET.

画像形成装置14は、印刷データに基づいて、紙などの記録媒体に画像を形成するように構成される。画像形成装置14は、この例では中継装置11Cに接続される。画像形成装置14は、情報処理装置13からネットワークNETを介して送信された印刷データに基づいて、記録媒体に画像を形成するようになっている。画像形成装置14のNetBIOS名は、“Printer-A”に設定されている。画像形成装置14は、通信装置20と、画像形成制御部17と、画像形成部18と、電源部19とを有している。 The image forming device 14 is configured to form an image on a recording medium such as paper based on print data. The image forming device 14 is connected to the relay device 11C in this example. The image forming device 14 forms an image on a recording medium based on the print data transmitted from the information processing device 13 via the network NET. The NetBIOS name of the image forming apparatus 14 is set to "Printer-A". The image forming apparatus 14 has a communication device 20 , an image forming control section 17 , an image forming section 18 and a power supply section 19 .

通信装置20は、中継装置11Cに接続され、ネットワークNETを介してDHCPサーバ12および情報処理装置13と通信を行うように構成される。具体的には、通信装置20は、ネットワークNETを介してDHCPサーバ12と通信を行うことにより、DHCPサーバ12により割り当てられたIPアドレスを取得する。そして、通信装置20は、例えば、このIPアドレスを用いて、ネットワークNETを介して情報処理装置13と通信を行うことにより、情報処理装置13から送信された印刷データを受信するようになっている。通信装置20は、通信部21と、記憶部22と、通信制御部23とを有している。 The communication device 20 is connected to the relay device 11C and configured to communicate with the DHCP server 12 and the information processing device 13 via the network NET. Specifically, the communication device 20 acquires the IP address assigned by the DHCP server 12 by communicating with the DHCP server 12 via the network NET. The communication device 20 receives the print data transmitted from the information processing device 13 by communicating with the information processing device 13 via the network NET, for example, using this IP address. . The communication device 20 has a communication section 21 , a storage section 22 and a communication control section 23 .

通信部21は、ネットワークNETを介してネットワークパケットを送受信することにより、DHCPサーバ12および情報処理装置13と通信を行うように構成される。 The communication unit 21 is configured to communicate with the DHCP server 12 and the information processing device 13 by transmitting and receiving network packets via the network NET.

また、通信部21は、後述するように、中継装置11A,11B,11Cが経路探索動作を行っており、中継装置11A,11B,11C以外の装置との通信を遮断している場合には、自装置である画像形成装置14を検索する複数の検索パケットPを間欠的に送信する。その際、通信部21は、この複数の検索パケットPをブロードキャストにより送信する。この例では、この検索パケットPは、“NetBIOS Name Service”の形式を有するネットワークパケットである。この検索パケットPにおいて、“Queries”パラメータは、自装置のNetBIOS名である“Printer-A”に設定されている。通信部21は、この検索パケットPをUDP(User Datagram Protocol)プロトコルの137番ポートを用いてブロードキャストにより送信するようになっている。 Further, as will be described later, when the relay devices 11A, 11B, and 11C are performing a route search operation and communication with devices other than the relay devices 11A, 11B, and 11C is blocked, the communication unit 21 It intermittently transmits a plurality of search packets P for searching the image forming apparatus 14, which is its own apparatus. At that time, the communication unit 21 transmits the plurality of search packets P by broadcasting. In this example, this search packet P is a network packet having the format "NetBIOS Name Service". In this search packet P, the "Queries" parameter is set to "Printer-A", which is the NetBIOS name of its own device. The communication unit 21 broadcasts the search packet P using port 137 of the UDP (User Datagram Protocol) protocol.

なお、この例では、“NetBIOS Name Service”の形式を有するネットワークパケットを検索パケットPに適用したが、これに限定されるものではなく、例えば、“WSD(Web Services on Devices)”プロトコルで用いられるネットワークパケットや、“multicast DNS”プロトコルで用いられるネットワークパケットを検索パケットPに適用してもよい。 In this example, a network packet having the format of "NetBIOS Name Service" is applied to the search packet P, but it is not limited to this, and is used in the "WSD (Web Services on Devices)" protocol, for example. A network packet or a network packet used in the “multicast DNS” protocol may be applied to the search packet P.

記憶部22は、不揮発性のメモリである。記憶部22には、検索パケット情報INF1が記憶されている。検索パケット情報INF1は、通信部21が送信する検索パケットPについての情報を含んでいる。 The storage unit 22 is a nonvolatile memory. The storage unit 22 stores search packet information INF1. Search packet information INF1 includes information about search packet P transmitted by communication unit 21 .

通信制御部23は、通信装置20の通信動作を制御するように構成される。通信制御部23は、例えば、プロセッサやRAM(Random Access Memory)などを用いて構成される。通信制御部23は、通信部21が、DHCPサーバ12に対してIPアドレスの割り当て要求を行うネットワークパケットを送信するように制御する。通信部21が、DHCPサーバ12から送信された、割り当てられたIPアドレスについての情報を含むネットワークパケットを受信した場合には、通信制御部23は、このネットワークパケットに基づいて、割り当てられたIPアドレスを取得し、このIPアドレスに基づいてネットワーク設定を行う。そして、通信制御部23は、通信部21がこのIPアドレスを用いてネットワーク装置と通信を行うように制御する。例えば、通信部21がこのIPアドレスを用いて情報処理装置13と通信を行うことにより、情報処理装置13から送信された印刷データを受信した場合には、通信制御部23は、この印刷データを画像形成制御部17に供給するようになっている。 The communication control unit 23 is configured to control communication operations of the communication device 20 . The communication control unit 23 is configured using, for example, a processor and RAM (Random Access Memory). The communication control unit 23 controls the communication unit 21 to transmit a network packet requesting IP address allocation to the DHCP server 12 . When the communication unit 21 receives a network packet containing information about the assigned IP address transmitted from the DHCP server 12, the communication control unit 23 determines the assigned IP address based on this network packet. is acquired, and network settings are made based on this IP address. Then, the communication control unit 23 controls the communication unit 21 to communicate with the network device using this IP address. For example, when the communication unit 21 receives print data transmitted from the information processing apparatus 13 by communicating with the information processing apparatus 13 using this IP address, the communication control unit 23 receives the print data. It is supplied to the image forming control section 17 .

また、例えば、通信制御部23は、中継装置11A,11B,11Cが経路探索動作を行っており、中継装置11A,11B,11C以外の装置との通信を遮断している場合には、記憶部22に記憶された検索パケット情報INF1に基づいて、通信部21が複数の検索パケットPを間欠的に送信するように制御する。そして、通信部21がこの複数の検索パケットPのうちのいずれかを受信した場合に、通信制御部23は、通信部21が検索パケットPの送信を停止するとともにネットワーク通信を開始するように制御するようになっている。 Further, for example, when the relay devices 11A, 11B, and 11C are performing a route search operation and communication with devices other than the relay devices 11A, 11B, and 11C is blocked, the communication control unit 23 stores Based on the search packet information INF1 stored in 22, the communication unit 21 is controlled to transmit a plurality of search packets P intermittently. Then, when the communication unit 21 receives one of the plurality of search packets P, the communication control unit 23 controls the communication unit 21 to stop transmitting the search packet P and start network communication. It is designed to

画像形成制御部17は、通信装置20から供給された印刷データに基づいて、画像形成部18の動作を制御するように構成される。 The image formation control section 17 is configured to control the operation of the image formation section 18 based on the print data supplied from the communication device 20 .

画像形成部18は、画像形成制御部17からの指示に基づいて、紙などに記録媒体に画像を形成するように構成される。 The image forming section 18 is configured to form an image on a recording medium such as paper based on an instruction from the image forming control section 17 .

電源部19は、例えば商用電源などの交流電源ACから供給された交流電力に基づいて、通信装置20、画像形成制御部17、および画像形成部18において使用される電源電力を生成するように構成される。電源部19は、例えばユーザが電源スイッチをオンすることにより、電源電力を生成する。そして、電源部19は、生成した電源電力を通信装置20、画像形成制御部17、および画像形成部18に供給するようになっている。 The power supply unit 19 is configured to generate power used in the communication device 20, the image forming control unit 17, and the image forming unit 18, based on AC power supplied from an AC power supply AC such as a commercial power supply. be done. The power supply unit 19 generates power when the user turns on the power switch, for example. The power supply unit 19 supplies the generated power to the communication device 20 , the image forming control unit 17 and the image forming unit 18 .

この構成により、通信システム1では、中継装置11A,11B,11Cが経路探索動作を行っており、中継装置11A,11B,11C以外の装置との通信を遮断している期間(通信遮断期間T)において、通信装置20は、複数の検索パケットPを間欠的に送信する。そして、通信装置20は、この複数の検索パケットPのうちのいずれかを受信した場合に、通信遮断期間Tが終了したと判断し、検索パケットPの送信を停止するとともに、ネットワーク装置との通信を開始する。これにより、通信システム1では、ネットワーク通信を開始するまでの時間を短くすることができるようになっている。 With this configuration, in the communication system 1, the relay devices 11A, 11B, and 11C are performing route search operations, and the period during which communication with devices other than the relay devices 11A, 11B, and 11C is blocked (communication cutoff period T). , the communication device 20 intermittently transmits a plurality of search packets P. Then, when the communication device 20 receives any one of the plurality of search packets P, the communication device 20 determines that the communication cutoff period T has ended, stops transmission of the search packet P, and stops communication with the network device. to start. As a result, the communication system 1 can shorten the time until network communication is started.

ここで、通信部21は、本発明における「通信部」の一具体例に対応する。通信制御部23は、本発明における「制御部」の一具体例に対応する。中継装置11Cは、本発明における「中継装置」の一具体例に対応する。DHCPサーバ12は、本発明における「ネットワーク装置」の一具体例に対応する。検索パケットPは、本発明における「検索パケット」の一具体例に対応する。 Here, the communication section 21 corresponds to a specific example of the "communication section" in the present invention. The communication control section 23 corresponds to a specific example of the "control section" in the present invention. The relay device 11C corresponds to a specific example of "relay device" in the present invention. The DHCP server 12 corresponds to a specific example of "network device" in the present invention. The search packet P corresponds to a specific example of "search packet" in the present invention.

[動作および作用]
続いて、本実施の形態の通信装置20の動作および作用について説明する。
[Operation and action]
Next, the operation and action of the communication device 20 of this embodiment will be described.

(全体動作概要)
まず、図1を参照して、通信システム1の全体動作概要を説明する。中継装置11A,11B,11Cは、ネットワーク通信を中継する。画像形成装置14の通信装置20は、ネットワークNETを介してDHCPサーバ12と通信を行うことにより、DHCPサーバ12により割り当てられたIPアドレスを取得する。画像形成装置14の通信装置20は、ネットワークNETを介して情報処理装置13と通信を行うことにより、情報処理装置13から送信された印刷データを受信する。そして、画像形成装置14は、この印刷データに基づいて、紙などの記録媒体に画像を形成する。
(Outline of overall operation)
First, with reference to FIG. 1, an overview of the overall operation of the communication system 1 will be described. The relay devices 11A, 11B, and 11C relay network communications. The communication device 20 of the image forming device 14 acquires the IP address assigned by the DHCP server 12 by communicating with the DHCP server 12 via the network NET. The communication device 20 of the image forming device 14 receives print data transmitted from the information processing device 13 by communicating with the information processing device 13 via the network NET. Then, the image forming device 14 forms an image on a recording medium such as paper based on this print data.

中継装置11A,11B,11Cは、ネットワークNETにネットワーク装置が新たに電気的に接続された場合に、スパニングツリープロトコルを用いて経路探索動作を行うことによりループ状の伝送路を検出する。この経路探索動作を行う期間では、中継装置11A,11B,11Cは、中継装置11A,11B,11C以外の装置との通信を遮断する。この期間(通信遮断期間T)において、画像形成装置14の通信装置20は、複数の検索パケットPを間欠的に送信する。そして、通信装置20は、この複数の検索パケットPのうちのいずれかを受信した場合に、検索パケットPの送信を停止するとともにネットワーク通信を開始する。 When a network device is newly electrically connected to the network NET, the relay devices 11A, 11B, and 11C detect a looped transmission line by performing a route search operation using the spanning tree protocol. During this route search operation period, the relay devices 11A, 11B, and 11C block communication with devices other than the relay devices 11A, 11B, and 11C. During this period (communication cutoff period T), the communication device 20 of the image forming apparatus 14 intermittently transmits a plurality of search packets P. FIG. When the communication device 20 receives one of the plurality of search packets P, the communication device 20 stops transmission of the search packet P and starts network communication.

(詳細動作)
図2は、ユーザが画像形成装置14の電源スイッチをオンしたときの通信装置20の一動作例を表すものである。図3は、通信システム1の一動作例を表すものであり、(A)は中継装置11A,11B,11Cの動作を示し、(B)は通信装置20の動作を示し、(C)は通信装置20の送信データを示し、(D)は通信装置20の受信データを示す。なお、以下では、ユーザが画像形成装置14の電源スイッチをオンすることにより、中継装置11Cおよび画像形成装置14を互いに電気的に接続する場合を例に挙げて説明するが、これに限定されるものではない。例えば、ユーザが、電源スイッチがオン状態である画像形成装置14を、中継装置11CにLANケーブルを用いて物理的に接続することにより、中継装置11Cおよび画像形成装置14を互いに電気的に接続する場合についても同様である。
(detailed operation)
FIG. 2 shows an operation example of the communication device 20 when the user turns on the power switch of the image forming device 14 . 3 shows an operation example of the communication system 1, (A) shows the operation of the relay devices 11A, 11B, and 11C, (B) shows the operation of the communication device 20, and (C) shows the communication Transmission data of the device 20 is shown, and (D) shows reception data of the communication device 20. FIG. In the following description, a case in which the user turns on the power switch of the image forming apparatus 14 to electrically connect the relay apparatus 11C and the image forming apparatus 14 to each other will be described as an example, but the present invention is limited to this. not a thing For example, the user electrically connects the relay device 11C and the image forming device 14 to each other by physically connecting the image forming device 14 whose power switch is on to the relay device 11C using a LAN cable. The same applies to cases.

ユーザが画像形成装置14の電源スイッチをオンすると、電源部19は、交流電源ACから供給された交流電力に基づいて、通信装置20、画像形成制御部17、および画像形成部18において使用される電源電力を生成し始める(ステップS101)。 When the user turns on the power switch of the image forming apparatus 14, the power supply unit 19 is used in the communication device 20, the image forming control unit 17, and the image forming unit 18 based on the alternating current power supplied from the alternating current power supply AC. Start to generate power (step S101).

図3の例では、タイミングt1より前の期間において、中継装置11A,11B,11Cは、ネットワーク通信の中継動作を行っている(図3(A))。また、この期間において、画像形成装置14の電源スイッチはオフ状態であるので、通信装置20には電源電力は供給されていない(図3(B))。 In the example of FIG. 3, the relay devices 11A, 11B, and 11C perform network communication relay operations during a period before timing t1 ((A) in FIG. 3). During this period, the power switch of the image forming apparatus 14 is in the OFF state, so power is not supplied to the communication apparatus 20 (FIG. 3B).

そして、タイミングt1において、ユーザが画像形成装置14の電源スイッチをオンする。これにより、通信装置20に、電源部19が生成した電源電力が供給され、通信装置20は動作を開始する。その結果、通信装置20は通信可能状態になる(図3(B))。 Then, at timing t1, the user turns on the power switch of the image forming apparatus 14 . As a result, power generated by the power supply unit 19 is supplied to the communication device 20, and the communication device 20 starts operating. As a result, the communication device 20 becomes communicable (FIG. 3(B)).

このように通信装置20が動作を開始すると、画像形成装置14が中継装置11Cに電気的に接続される。中継装置11Cが、画像形成装置14に電気的に接続されたことを検出すると、中継装置11A,11B,11Cは、スパニングツリープロトコルを用いて経路探索動作を行う(図3(A))。これにより、中継装置11A,11B,11Cは、中継装置11A,11B,11C以外の装置との通信を遮断する。このようにして、通信遮断期間Tが開始する。 When the communication device 20 starts operating in this manner, the image forming device 14 is electrically connected to the relay device 11C. When the relay device 11C detects that it is electrically connected to the image forming device 14, the relay devices 11A, 11B, and 11C perform a route search operation using the spanning tree protocol (FIG. 3A). As a result, the relay devices 11A, 11B, and 11C block communication with devices other than the relay devices 11A, 11B, and 11C. In this manner, a communication cut-off period T begins.

次に、通信装置20は、検索パケットPを送信する(ステップS102)。具体的には、通信制御部23は、記憶部22に記憶された検索パケット情報INF1に基づいて検索パケットPを生成し、通信部21は、この検索パケットPをブロードキャストにより送信する。 Next, the communication device 20 transmits the search packet P (step S102). Specifically, the communication control unit 23 generates a search packet P based on the search packet information INF1 stored in the storage unit 22, and the communication unit 21 transmits this search packet P by broadcasting.

次に、通信装置20の通信制御部23は、通信部21が、ステップS102において送信された検索パケットPを受信したかどうかを確認する(ステップS103)。検索パケットPを受信していない場合(ステップS103において“N”)には、ステップS102に戻り、通信装置20が検索パケットPを受信するまで、ステップS102,S103を繰り返す。 Next, the communication control unit 23 of the communication device 20 confirms whether or not the communication unit 21 has received the search packet P transmitted in step S102 (step S103). If the search packet P has not been received (“N” in step S103), the process returns to step S102, and steps S102 and S103 are repeated until the communication device 20 receives the search packet P. FIG.

図3の例では、タイミングt2において、通信装置20は、最初の検索パケットPを送信する(図3(C))。中継装置11A,11B,11Cは、中継装置11A,11B,11C以外の装置との通信を遮断しているので、この検索パケットPは消失する。よって、通信装置20は、この検索パケットPを受信しないので、通信装置20は、タイミングt3において、次の検索パケットPを送信する。このようにして、この例では、通信装置20は、複数の検索パケットPを、所定の時間間隔(例えば3秒間隔)で間欠的に送信する。 In the example of FIG. 3, at timing t2, the communication device 20 transmits the first search packet P ((C) in FIG. 3). Since the relay devices 11A, 11B, and 11C have blocked communication with devices other than the relay devices 11A, 11B, and 11C, this search packet P disappears. Therefore, since the communication device 20 does not receive this search packet P, the communication device 20 transmits the next search packet P at timing t3. Thus, in this example, the communication device 20 intermittently transmits a plurality of search packets P at predetermined time intervals (for example, 3-second intervals).

ステップS103において、検索パケットPを受信した場合(ステップS103において“Y”)には、通信装置20は、ネットワーク通信を開始する(ステップS104)。すなわち、通信装置20は、検索パケットPを受信した場合には、通信遮断期間Tが終了したと判断し、ネットワーク通信を開始する。 In step S103, when the search packet P is received ("Y" in step S103), the communication device 20 starts network communication (step S104). That is, when the search packet P is received, the communication device 20 determines that the communication interruption period T has ended, and starts network communication.

図3の例では、タイミングt4において、中継装置11A,11B,11Cは、経路探索動作を終了する(図3(A))。これにより、中継装置11A,11B,11Cは、中継装置11A,11B,11C以外の装置との通信の遮断を解除する。このようにして、通信遮断期間Tが終了する。そして、中継装置11A,11B,11Cは、ネットワーク通信の中継動作を再開する。中継装置11A,11B,11Cは、この経路探索動作の処理結果に基づいて、ネットワークパケットがループして送信されないように通信を制御する。 In the example of FIG. 3, at timing t4, the relay devices 11A, 11B, and 11C end the route search operation ((A) in FIG. 3). As a result, the relay devices 11A, 11B, and 11C cancel the blocking of communication with devices other than the relay devices 11A, 11B, and 11C. Thus, the communication cutoff period T ends. Then, the relay devices 11A, 11B, and 11C restart the relay operation of network communication. The relay devices 11A, 11B, and 11C control communication based on the processing result of this route search operation so that network packets are not looped and transmitted.

その後のタイミングt5において、通信装置20は、検索パケットPを送信する(図3(C))。この検索パケットPは、自装置を検索するためのものであり、ブロードキャストされるので、中継装置11Cは、この検索パケットPを中継装置11A,11Bに送信するとともに、この検索パケットPを通信装置20にも送信する。よって、通信装置20は、タイミングt6において、この検索パケットPを受信する(図3(D))。これにより、通信装置20は、通信遮断期間Tが終了したと判断し、ネットワーク通信COMを開始する(図3(C),(D)) At subsequent timing t5, the communication device 20 transmits the search packet P (FIG. 3(C)). Since this search packet P is used to search for its own device and is broadcast, the relay device 11C transmits this search packet P to the relay devices 11A and 11B, and sends this search packet P to the communication device 20. also send to Therefore, the communication device 20 receives this search packet P at timing t6 ((D) in FIG. 3). As a result, the communication device 20 determines that the communication interruption period T has ended, and starts the network communication COM (FIGS. 3(C) and 3(D)).

このタイミングt6以降において、通信装置20は、DHCPサーバ12に対してIPアドレスの割り当て要求を行うネットワークパケットを送信し、DHCPサーバ12から送信された、割り当てられたIPアドレスについての情報を含むネットワークパケットを受信する。そして、通信装置20の通信制御部23は、このネットワークパケットに基づいて、DHCPサーバ12により割り当てられたIPアドレスを取得し、このIPアドレスに基づいてネットワーク設定を行う。これ以降、通信装置20は、このIPアドレスを用いて、ネットワーク通信を行うことができる。例えば、通信装置20は、中継装置11A,11B,11C(ネットワークNET)を介して情報処理装置13と通信を行うことにより、情報処理装置13から送信された印刷データを受信する。そして、画像形成装置14は、この印刷データに基づいて、紙などの記録媒体に画像を形成する。 After this timing t6, the communication device 20 transmits a network packet requesting IP address allocation to the DHCP server 12, and the network packet containing information about the allocated IP address transmitted from the DHCP server 12. receive. Based on this network packet, the communication control unit 23 of the communication device 20 acquires the IP address assigned by the DHCP server 12, and performs network settings based on this IP address. After that, the communication device 20 can perform network communication using this IP address. For example, the communication device 20 receives print data transmitted from the information processing device 13 by communicating with the information processing device 13 via the relay devices 11A, 11B, and 11C (network NET). Then, the image forming device 14 forms an image on a recording medium such as paper based on this print data.

以上で、このフローは終了する。 This completes the flow.

このように、通信装置20では、画像形成装置14が中継装置11Cに電気的に接続された場合に、複数の検索パケットPを送信し始め、この複数の検索パケットPのうちのいずれかを受信した場合に、ネットワーク通信を開始するようにした。これにより、通信装置20では、通信遮断期間Tが終了してからネットワーク通信を開始するまでの時間を短くすることができる。 As described above, in the communication device 20, when the image forming device 14 is electrically connected to the relay device 11C, transmission of a plurality of search packets P is started, and one of the plurality of search packets P is received. network communication is started when As a result, the communication device 20 can shorten the time from the end of the communication interruption period T to the start of network communication.

すなわち、例えば、画像形成装置が中継装置に電気的に接続されてから所定の待機時間が経過したときに通信装置がネットワーク通信を開始するように、通信装置を構成することがあり得る。この場合には、例えば、経路探索動作が短時間で終了した場合でも、通信装置はこの待機時間が経過するまでネットワーク通信を開始しないので、通信遮断期間Tが終了してからネットワーク通信を開始するまでの時間が長くなるおそれがある。また、ネットワークの構成が変更された場合には、経路探索動作を行う時間が変化し、通信遮断期間Tの長さが変化し得る。よって、例えば、ネットワーク通信を開始するまでの時間を短くするために、管理者が待機時間を適切に設定しようとする場合には、ネットワークの構成が変更される度に、管理者がこの待機時間を設定する必要があるので、管理者の手間がかかってしまう。 That is, for example, the communication device may be configured so that the communication device starts network communication when a predetermined waiting time elapses after the image forming device is electrically connected to the relay device. In this case, for example, even if the route search operation ends in a short time, the communication device does not start network communication until this waiting time elapses. It may take longer time. Further, when the configuration of the network is changed, the time for performing the route search operation changes, and the length of the communication interruption period T may change. So, for example, if an administrator wants to set the wait time appropriately, in order to reduce the time it takes to start network communication, the administrator can change the wait time every time the network configuration is changed. It takes time for the administrator because it is necessary to set

一方、通信装置20では、画像形成装置14が中継装置11Cに電気的に接続された場合に、複数の検索パケットPを送信し始め、この複数の検索パケットPのうちのいずれかを受信した場合に、ネットワーク通信を開始するようにした。これにより、通信装置20では、通信遮断期間Tが終了したことを確認してから、ネットワーク通信を開始することができるので、通信遮断期間Tの長さに応じて、ネットワーク通信を開始するタイミングを適切に設定することができる。具体的には、通信遮断期間Tの長さが短い場合には、ネットワーク通信を開始するタイミングを早くし、通信遮断期間Tの長さが長い場合には、ネットワーク通信を開始するタイミングを遅くすることができる。このように、通信装置20では、通信遮断期間Tの長さに応じて、ネットワーク通信を開始するタイミングを適切に設定することができるので、通信装置20では、通信遮断期間Tが終了してからネットワーク通信を開始するまでの時間を短くすることができる。また、ネットワークの構成が変更された場合でも、通信装置20では、通信遮断期間Tの長さに応じて、ネットワーク通信を開始するタイミングを適切に設定することができるので、管理者は待機時間を設定しないで済むため、管理者の手間を軽減することができる。 On the other hand, when the communication device 20 starts transmitting a plurality of search packets P when the image forming device 14 is electrically connected to the relay device 11C, and receives one of the plurality of search packets P, to start network communication. As a result, the communication device 20 can start network communication after confirming that the communication cutoff period T has ended. can be set appropriately. Specifically, when the length of the communication cutoff period T is short, the timing of starting network communication is advanced, and when the length of the communication cutoff period T is long, the timing of starting network communication is delayed. be able to. In this manner, the communication device 20 can appropriately set the timing for starting network communication according to the length of the communication cut-off period T. The time to start network communication can be shortened. In addition, even if the network configuration is changed, the communication device 20 can appropriately set the timing for starting network communication according to the length of the communication cutoff period T. Since there is no need to set it, it is possible to reduce the work of the administrator.

[効果]
以上のように本実施の形態では、画像形成装置が中継装置に電気的に接続された場合に、複数の検索パケットを送信し始め、この複数の検索パケットのうちのいずれかを受信した場合にネットワーク通信を開始するようにしたので、通信遮断期間の長さに応じて、ネットワーク通信を開始するタイミングを適切に設定することができるため、ネットワーク通信を開始するまでの時間を短くすることができる。
[effect]
As described above, in this embodiment, when the image forming apparatus is electrically connected to the relay apparatus, it starts transmitting a plurality of search packets, and when one of the plurality of search packets is received, Since network communication is started, the timing to start network communication can be appropriately set according to the length of the communication interruption period, so the time until network communication is started can be shortened. .

[変形例1-1]
上記実施の形態では、図2に示したように、自らが送信した検索パケットPを受信した場合に、ネットワーク通信を開始するようにしたが、これに限定されるものではない。これに代えて、例えば、検索パケットP以外のネットワークパケットを受信した場合にも、ネットワーク通信を開始するようにしてもよい。以下に、本変形例について詳細に説明する。
[Modification 1-1]
In the above embodiment, as shown in FIG. 2, network communication is started when the search packet P transmitted by itself is received, but the present invention is not limited to this. Instead of this, for example, even when a network packet other than the search packet P is received, network communication may be started. This modification will be described in detail below.

図4は、本変形例に係る通信システム1Aの一構成例を表すものである。通信システム1Aは、複数の中継装置11(この例では3つの中継装置11A,11B,11C)と、情報処理装置13と、画像形成装置14Aとを備えている。画像形成装置14Aは、通信装置20Aを有している。通信装置20Aは、通信制御部23Aを有している。通信制御部23Aは、あらかじめ設定されたIPアドレスを用いて通信を行うように構成される。すなわち、上記実施の形態に係る通信制御部23は、DHCPサーバ12から割り当てられたIPアドレスを用いて通信を行うように制御したが、本変形例に係る通信制御部23Aは、あらかじめ設定されたIPアドレスを用いて通信を行うように制御するようになっている。また、通信制御部23Aは、通信遮断期間Tにおいて、記憶部22に記憶された検索パケット情報INF1に基づいて、通信部21が複数の検索パケットPを間欠的に送信するように制御する。そして、通信部21がネットワークパケットを受信した場合に、通信制御部23Aは、通信部21が、検索パケットPの送信を停止するとともにネットワーク通信を開始するように制御するようになっている。 FIG. 4 shows a configuration example of a communication system 1A according to this modified example. The communication system 1A includes a plurality of relay devices 11 (three relay devices 11A, 11B, and 11C in this example), an information processing device 13, and an image forming device 14A. The image forming apparatus 14A has a communication device 20A. The communication device 20A has a communication control section 23A. The communication control unit 23A is configured to perform communication using a preset IP address. That is, the communication control unit 23 according to the above-described embodiment controls communication using the IP address assigned by the DHCP server 12, but the communication control unit 23A according to this modification is configured in advance. Control is performed so that communication is performed using IP addresses. Further, the communication control unit 23A controls the communication unit 21 to intermittently transmit a plurality of search packets P based on the search packet information INF1 stored in the storage unit 22 during the communication interruption period T. FIG. When the communication unit 21 receives a network packet, the communication control unit 23A controls the communication unit 21 to stop transmitting the search packet P and start network communication.

図5は、通信装置20Aの一動作例を表すものである。 FIG. 5 shows an operation example of the communication device 20A.

ユーザが画像形成装置14Aの電源スイッチをオンすると、電源部19は、交流電源ACから供給された交流電力に基づいて、通信装置20A、画像形成制御部17、および画像形成部18において使用される電源電力を生成し始める(ステップS101)。 When the user turns on the power switch of the image forming apparatus 14A, the power supply unit 19 is used in the communication device 20A, the image forming control unit 17, and the image forming unit 18 based on the AC power supplied from the AC power supply AC. Start to generate power (step S101).

次に、通信装置20Aは、検索パケットPを送信する(ステップS102)。 Next, the communication device 20A transmits a search packet P (step S102).

次に、通信装置20Aは、ネットワークパケットを受信したかどうかを確認する(ステップS113)。ネットワークパケットは、ステップS102において送信した検索パケットPであってもよいし、情報処理装置13から送信されたパケットQであってもよいし、図示しないネットワーク装置から送信されたパケットQであってもよい。パケットQは、ユニキャストされたパケットでもよいし、ブロードキャストされたパケットでもよい。ネットワークパケットを受信していない場合(ステップS113において“N”)には、ステップS102に戻り、通信装置20Aがネットワークパケットを受信するまで、ステップS102,S113を繰り返す。 Next, the communication device 20A confirms whether or not a network packet has been received (step S113). The network packet may be the search packet P transmitted in step S102, the packet Q transmitted from the information processing device 13, or the packet Q transmitted from a network device (not shown). good. Packet Q may be a unicast packet or a broadcast packet. If no network packet has been received ("N" in step S113), the process returns to step S102, and steps S102 and S113 are repeated until the communication device 20A receives a network packet.

ステップS113において、ネットワークパケットを受信した場合(ステップS103において“Y”)には、通信装置20Aは、ネットワーク通信を開始する(ステップS104)。すなわち、通信装置20Aは、ネットワークパケットを受信した場合には、通信遮断期間Tが終了したと判断し、ネットワーク通信を開始する。 In step S113, when a network packet is received ("Y" in step S103), the communication device 20A starts network communication (step S104). That is, when the communication device 20A receives a network packet, it determines that the communication interruption period T has ended, and starts network communication.

以上で、このフローは終了する。 This completes the flow.

図6は、通信システム1Aの一動作例を表すものである。この例では、上記実施の形態の場合(図3)と同様に、タイミングt4において、中継装置11A,11B,11Cは、経路探索動作を終了し、通信遮断期間Tが終了する(図5(A))。 FIG. 6 shows an operation example of the communication system 1A. In this example, as in the case of the above embodiment (FIG. 3), at timing t4, the relay devices 11A, 11B, and 11C end the route search operation, and the communication interruption period T ends (FIG. 5 (A )).

その後のタイミングt16において、通信装置20Aは、パケットQを受信する(図6(D))。具体的には、例えば、情報処理装置13が、例えばタイミングt4の直後に、画像形成装置14Aに対してこのパケットQを送信し、ネットワークNETがこのパケットQを中継し、画像形成装置14Aの通信装置20Aが、タイミングt16において、このパケットQを受信する。これにより、通信装置20Aは、通信遮断期間Tが終了したと判断し、ネットワーク通信COMを開始する(図6(C),(D)) At subsequent timing t16, the communication device 20A receives packet Q ((D) in FIG. 6). Specifically, for example, immediately after timing t4, the information processing device 13 transmits this packet Q to the image forming device 14A, the network NET relays this packet Q, and communication of the image forming device 14A is performed. Device 20A receives this packet Q at timing t16. As a result, the communication device 20A determines that the communication cutoff period T has ended, and starts the network communication COM (FIGS. 6(C) and 6(D)).

ここで、通信制御部23Aは、本発明における「制御部」の一具体例に対応する。情報処理装置13は、本発明における「ネットワーク装置」の一具体例に対応する。パケットQは、本発明における「パケット」の一具体例に対応する。 Here, the communication control section 23A corresponds to a specific example of the "control section" in the present invention. The information processing device 13 corresponds to a specific example of "network device" in the present invention. Packet Q corresponds to a specific example of "packet" in the present invention.

[変形例1-2]
上記実施の形態では、通信装置20は、送信した複数の検索パケットPのうちの1つを受信した場合に、ネットワーク通信を開始したが、これに限定されるものではなく、例えば、送信した複数の検索パケットPのうちの2以上の検索パケットPを受信した後に、ネットワーク通信を開始してもよい。
[Modification 1-2]
In the above embodiment, the communication device 20 starts network communication when one of the plurality of transmitted search packets P is received. network communication may be started after receiving two or more search packets P among the search packets P of .

[変形例1-3]
上記実施の形態では、通信装置20は、送信した複数の検索パケットPのうちのいずれかを受信した場合に、検索パケットPの送信を停止したが、これに限定されるものではなく、例えば、送信した複数の検索パケットPのうちのいずれかを受信した後に、さらにいくつかの検索パケットPを送信してもよい。
[Modification 1-3]
In the above embodiment, the communication device 20 stops transmitting the search packet P when one of the plurality of transmitted search packets P is received. After receiving any one of the transmitted search packets P, some more search packets P may be transmitted.

<2.第2の実施の形態>
次に、第2の実施の形態に係る通信システム2について説明する。本実施の形態は、通信遮断期間Tにおいて、通信装置および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、待機時間が経過した後に、通信装置が複数の検索パケットPを間欠的に送信し始めるものである。なお、上記第1の実施の形態に係る通信システム1と実質的に同一の構成部分には同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
<2. Second Embodiment>
Next, a communication system 2 according to a second embodiment will be described. In the present embodiment, after the communication device and the relay device 11C are electrically connected to each other during the communication interruption period T, the communication device starts to intermittently transmit a plurality of search packets P after the waiting time has passed. It is. In addition, the same code|symbol is attached|subjected to the substantially same component part as the communication system 1 which concerns on the said 1st Embodiment, and description is abbreviate|omitted suitably.

図7は、通信システム2の一構成例を表すものである。通信システム2は、画像形成装置34を備えている。画像形成装置34は、通信装置40を有している。通信装置40は、記憶部42と、通信制御部43とを有している。 FIG. 7 shows a configuration example of the communication system 2. As shown in FIG. The communication system 2 includes an image forming device 34 . The image forming device 34 has a communication device 40 . The communication device 40 has a storage section 42 and a communication control section 43 .

記憶部42には、検索パケット情報INF1と、待機時間情報INF2とが記憶されている。待機時間情報INF2は、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、複数の検索パケットPを間欠的に送信し始めるまでに待機する時間(待機時間T2)の長さについての情報を含んでいる。 The storage unit 42 stores search packet information INF1 and waiting time information INF2. The waiting time information INF2 indicates the length of waiting time (waiting time T2) after the communication device 40 and the relay device 11C are electrically connected to each other and before intermittently transmitting a plurality of search packets P. Contains information.

通信制御部43は、通信装置40の通信動作を制御するように構成される。通信制御部43は、時間検出部44を有している。時間検出部44は、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、検索パケットPを受信するまでの受信時間T1を測定するように構成される。そして、時間検出部44は、この受信時間T1に基づいて、次に通信装置40が中継装置11Cに電気的に接続された際に使用すべき待機時間T2を算出する。通信制御部43は、この待機時間T2についての情報を、待機時間情報INF2として記憶部42に記憶させるようになっている。 The communication control unit 43 is configured to control communication operations of the communication device 40 . The communication control section 43 has a time detection section 44 . The time detector 44 is configured to measure a reception time T1 from when the communication device 40 and the relay device 11C are electrically connected to each other until the search packet P is received. Based on the reception time T1, the time detection unit 44 calculates a waiting time T2 to be used when the communication device 40 is electrically connected to the relay device 11C next time. The communication control unit 43 stores information about this waiting time T2 in the storage unit 42 as waiting time information INF2.

例えば、通信制御部43は、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、記憶部42に記憶された待機時間情報INF2が示す待機時間T2だけ経過した後に、記憶部42に記憶された検索パケット情報INF1に基づいて、通信部21が複数の検索パケットPを間欠的に送信するように制御する。そして、通信部21がこの複数の検索パケットPのうちのいずれかを受信した場合に、通信制御部43は、通信部21が、検索パケットPの送信を停止するとともにネットワーク通信を開始するように制御するようになっている。 For example, after the communication device 40 and the relay device 11C are electrically connected to each other and the waiting time T2 indicated by the waiting time information INF2 stored in the storage unit 42 has passed, the communication control unit 43 stores The communication unit 21 is controlled to intermittently transmit a plurality of search packets P based on the stored search packet information INF1. Then, when the communication unit 21 receives one of the plurality of search packets P, the communication control unit 43 causes the communication unit 21 to stop transmitting the search packet P and start network communication. It is designed to control.

ここで、通信制御部43は、本発明における「制御部」の一具体例に対応する。記憶部42は、本発明における「記憶部」の一具体例に対応する。 Here, the communication control section 43 corresponds to a specific example of the "control section" in the present invention. The storage unit 42 corresponds to a specific example of the "storage unit" in the present invention.

図8は、ユーザが画像形成装置34の電源スイッチをオンしたときの通信装置40の一動作例を表すものである。 FIG. 8 shows an operation example of the communication device 40 when the user turns on the power switch of the image forming device 34 .

ユーザが画像形成装置34の電源スイッチをオンすると、電源部19は、交流電源ACから供給された交流電力に基づいて、通信装置40、画像形成制御部17、および画像形成部18において使用される電源電力を生成し始める(ステップS101)。 When the user turns on the power switch of the image forming apparatus 34, the power supply unit 19 is used in the communication device 40, the image forming control unit 17, and the image forming unit 18 based on the AC power supplied from the AC power supply AC. Start to generate power (step S101).

次に、通信装置40の通信制御部43は、記憶部42に記憶された待機時間情報INF2に基づいて、待機時間T2についての情報を取得する(ステップS201)。 Next, the communication control unit 43 of the communication device 40 acquires information about the waiting time T2 based on the waiting time information INF2 stored in the storage unit 42 (step S201).

次に、通信装置40の通信制御部43は、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、待機時間T2が経過したかどうかを確認する(ステップS202)。通信制御部43は、まだ待機時間T2が経過していない場合(ステップS202において“N”)には、待機時間T2が経過するまで、このステップS202を繰り返す。 Next, the communication control unit 43 of the communication device 40 confirms whether or not the waiting time T2 has elapsed since the communication device 40 and the relay device 11C were electrically connected to each other (step S202). If the waiting time T2 has not yet passed (“N” in step S202), the communication control unit 43 repeats step S202 until the waiting time T2 has passed.

ステップS202において、待機時間T2が経過した場合(ステップS202において“Y”)には、通信装置40は、検索パケットPを送信する(ステップS102)。具体的には、通信制御部43は、記憶部42に記憶された検索パケット情報INF1に基づいて検索パケットPを生成し、通信部21は、この検索パケットPをブロードキャストにより送信する。 In step S202, if the waiting time T2 has elapsed ("Y" in step S202), the communication device 40 transmits the search packet P (step S102). Specifically, the communication control unit 43 generates a search packet P based on the search packet information INF1 stored in the storage unit 42, and the communication unit 21 transmits this search packet P by broadcasting.

次に、通信装置40の通信制御部43は、通信部21が、ステップS102において送信された検索パケットPを受信したかどうかを確認する(ステップS103)。検索パケットPを受信していない場合(ステップS103において“N”)には、ステップS102に戻り、通信装置40が検索パケットPを受信するまで、ステップS102,S103を繰り返す。 Next, the communication control unit 43 of the communication device 40 confirms whether or not the communication unit 21 has received the search packet P transmitted in step S102 (step S103). If the search packet P has not been received ("N" in step S103), the process returns to step S102, and steps S102 and S103 are repeated until the communication device 40 receives the search packet P. FIG.

ステップS103において、検索パケットPを受信した場合(ステップS103において“Y”)には、通信装置40は、ネットワーク通信を開始する(ステップS104)。すなわち、通信装置40は、検索パケットPを受信した場合には、通信遮断期間Tが終了したと判断し、ネットワーク通信を開始する。 In step S103, when the search packet P is received ("Y" in step S103), the communication device 40 starts network communication (step S104). That is, when the search packet P is received, the communication device 40 determines that the communication interruption period T has ended, and starts network communication.

次に、通信装置40の時間検出部44は、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、検索パケットPを受信するまでの受信時間T1を検出する(ステップS203)。 Next, the time detection unit 44 of the communication device 40 detects the reception time T1 from when the communication device 40 and the relay device 11C are electrically connected to each other until the search packet P is received (step S203).

そして、時間検出部44は、ステップS203において検出した受信時間T1に基づいて、次に通信装置40が中継装置11Cに電気的に接続された際に使用すべき待機時間T2を算出し、通信制御部43は、この待機時間T2についての情報を待機時間情報INF2として記憶部42に記憶させる(ステップS204)。 Then, based on the reception time T1 detected in step S203, the time detection unit 44 calculates a waiting time T2 to be used when the communication device 40 is electrically connected to the relay device 11C next time, and performs communication control. The unit 43 causes the storage unit 42 to store the information about the standby time T2 as the standby time information INF2 (step S204).

以上で、このフローは終了する。 This completes the flow.

図9は、通信システム2の一動作例を表すものであり、(A),(E)は中継装置11A,11B,11Cの動作を示し、(B),(F)は通信装置40の動作を示し、(C),(G)は通信装置40の送信データを示し、(D),(H)は通信装置40の受信データを示す。(A)~(D)は、ユーザが画像形成装置34の電源スイッチをオンしたときの動作を示し、(E)~(H)は、その次に、ユーザが画像形成装置34の電源スイッチをオンしたときの動作を示す。 9A and 9B show an operation example of the communication system 2, in which (A) and (E) show the operation of the relay devices 11A, 11B and 11C, and (B) and (F) show the operation of the communication device 40. , (C) and (G) indicate transmission data of the communication device 40 and (D) and (H) indicate reception data of the communication device 40 . (A) to (D) show the operation when the user turns on the power switch of the image forming apparatus 34, and (E) to (H) show the operation when the user turns on the power switch of the image forming apparatus 34. Indicates the operation when turned on.

図9(A)~(D)の例では、タイミングt21において、ユーザが画像形成装置34の電源スイッチをオンする。これにより、通信装置40に、電源部19が生成した電源電力が供給され、通信装置40は動作を開始し、通信装置40は通信可能状態になる(図9(B))。これにより通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されると、中継装置11A,11B,11Cは、スパニングツリープロトコルを用いて経路探索動作を行う(図9(A))。このようにして、通信遮断期間Tが開始する。 In the examples of FIGS. 9A to 9D, the user turns on the power switch of the image forming apparatus 34 at timing t21. As a result, the power generated by the power supply unit 19 is supplied to the communication device 40, the communication device 40 starts operating, and the communication device 40 becomes ready for communication ((B) in FIG. 9). When the communication device 40 and the relay device 11C are thus electrically connected to each other, the relay devices 11A, 11B, and 11C perform a route search operation using the spanning tree protocol (FIG. 9A). In this manner, a communication cut-off period T begins.

通信制御部43は、記憶部42に記憶された待機時間情報INF2に基づいて、待機時間T2についての情報を取得する。そして、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてからこの待機時間T2が経過したタイミングt22において、通信装置40は、最初の検索パケットPを送信する(図9(C))。この例では、通信装置40は、これ以降、複数の検索パケットPを間欠的に送信する。 The communication control unit 43 acquires information about the waiting time T2 based on the waiting time information INF2 stored in the storage unit 42 . Then, at timing t22 when this waiting time T2 has elapsed since the communication device 40 and the relay device 11C were electrically connected to each other, the communication device 40 transmits the first search packet P ((C) in FIG. 9). In this example, the communication device 40 intermittently transmits a plurality of search packets P thereafter.

タイミングt23において、中継装置11A,11B,11Cは、経路探索動作を終了し(図9(A))、通信遮断期間Tが終了する。中継装置11A,11B,11Cは、ネットワーク通信の中継動作を再開する。その後のタイミングt24において、通信装置40は検索パケットPを送信し(図9(C))、タイミングt25において、通信装置40はこの検索パケットPを受信する(図9(D))。これにより、通信装置40は、通信遮断期間Tが終了したと判断し、ネットワーク通信COMを開始する(図9(C),(D))。 At timing t23, the relay devices 11A, 11B, and 11C end the route search operation ((A) in FIG. 9), and the communication cutoff period T ends. The relay devices 11A, 11B, and 11C restart the network communication relay operation. At subsequent timing t24, the communication device 40 transmits the search packet P ((C) in FIG. 9), and at timing t25, the communication device 40 receives this search packet P ((D) in FIG. 9). As a result, the communication device 40 determines that the communication cutoff period T has ended, and starts the network communication COM (FIGS. 9(C) and 9(D)).

時間検出部44は、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、検索パケットPを受信するまでの受信時間T1(タイミングt21~t25)を検出する。そして、時間検出部44は、この受信時間T1に基づいて、次に通信装置40が中継装置11Cに電気的に接続された際に使用すべき待機時間T2を算出する。具体的には、時間検出部44は、待機時間T2が受信時間T1よりも短い時間になるように、待機時間T2を算出する。そして、通信制御部43は、この待機時間T2についての情報を待機時間情報INF2として記憶部42に記憶させる。 The time detection unit 44 detects a reception time T1 (timings t21 to t25) from when the communication device 40 and the relay device 11C are electrically connected to each other until the search packet P is received. Based on the reception time T1, the time detection unit 44 calculates a waiting time T2 to be used when the communication device 40 is electrically connected to the relay device 11C next time. Specifically, the time detector 44 calculates the standby time T2 so that the standby time T2 is shorter than the reception time T1. Then, the communication control unit 43 causes the storage unit 42 to store information about this waiting time T2 as waiting time information INF2.

その後、例えばしばらく時間が経過した後に、ユーザが画像形成装置34の電源スイッチをオフする。 After that, for example, after a while, the user turns off the power switch of the image forming apparatus 34 .

そして、図9(E)~(H)に示したように、タイミングt31において、ユーザが画像形成装置34の電源スイッチを再度オンする。これにより、通信装置40に、電源部19が生成した電源電力が供給され、通信装置40は動作を開始し、通信装置40は通信可能状態になる(図9(F))。これにより通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されると、中継装置11A,11B,11Cは、スパニングツリープロトコルを用いて経路探索動作を行う(図9(E))。このようにして、通信遮断期間Tが開始する。 Then, as shown in FIGS. 9E to 9H, at timing t31, the user turns on the power switch of the image forming apparatus 34 again. As a result, the power generated by the power supply unit 19 is supplied to the communication device 40, the communication device 40 starts operating, and the communication device 40 becomes ready for communication ((F) in FIG. 9). When the communication device 40 and the relay device 11C are thus electrically connected to each other, the relay devices 11A, 11B, and 11C perform a route search operation using the spanning tree protocol ((E) in FIG. 9). In this manner, a communication cut-off period T begins.

通信制御部43は、記憶部42に記憶された待機時間情報INF2に基づいて、待機時間T2についての情報を取得する。そして、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてからこの待機時間T2が経過したタイミングt32において、通信装置40は、最初の検索パケットPを送信する(図9(G))。この例では、通信装置40は、これ以降、複数の検索パケットPを間欠的に送信する。 The communication control unit 43 acquires information about the waiting time T2 based on the waiting time information INF2 stored in the storage unit 42 . Then, at timing t32 when this waiting time T2 has elapsed since the communication device 40 and the relay device 11C were electrically connected to each other, the communication device 40 transmits the first search packet P ((G) in FIG. 9). In this example, the communication device 40 intermittently transmits a plurality of search packets P thereafter.

タイミングt33において、中継装置11A,11B,11Cは、経路探索動作を終了し(図9(E))、通信遮断期間Tが終了する。中継装置11A,11B,11Cは、ネットワーク通信の中継動作を再開する。すなわち、この例では、図9(A)~(D)に示した前回の動作よりも、短い時間で経路探索動作が終了している。その後のタイミングt34において、通信装置40は検索パケットPを送信し(図9(G))、タイミングt35において、通信装置40はこの検索パケットPを受信する(図9(H))。これにより、通信装置40は、通信遮断期間Tが終了したと判断し、ネットワーク通信COMを開始する(図9(G),(H))。 At timing t33, the relay devices 11A, 11B, and 11C end the route search operation ((E) in FIG. 9), and the communication cutoff period T ends. The relay devices 11A, 11B, and 11C restart the network communication relay operation. That is, in this example, the route search operation is completed in a shorter time than the previous operation shown in FIGS. 9(A) to 9(D). At subsequent timing t34, the communication device 40 transmits the search packet P ((G) in FIG. 9), and at timing t35, the communication device 40 receives this search packet P ((H) in FIG. 9). As a result, the communication device 40 determines that the communication interruption period T has ended, and starts the network communication COM (FIGS. 9(G) and (H)).

そして、時間検出部44は、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、検索パケットPを受信するまでの受信時間T1(タイミングt31~t35)を検出し、この受信時間T1に基づいて、次に通信装置40が中継装置11Cに電気的に接続された際に使用すべき待機時間T2を算出する。そして、通信制御部43は、この待機時間T2についての情報を待機時間情報INF2として記憶部42に記憶させる。 Then, the time detection unit 44 detects a reception time T1 (timings t31 to t35) from when the communication device 40 and the relay device 11C are electrically connected to each other until the search packet P is received, and detects the reception time T1. , the waiting time T2 to be used when the communication device 40 is electrically connected to the relay device 11C is calculated. Then, the communication control unit 43 causes the storage unit 42 to store information about this waiting time T2 as waiting time information INF2.

図10は、通信システム2の他の動作例を表すものである。図10(A)~(D)は、図9(A)~(D)と同じである。 FIG. 10 shows another operation example of the communication system 2. In FIG. FIGS. 10A to 10D are the same as FIGS. 9A to 9D.

図10(E)~(H)の例では、タイミングt51~t52の期間において、中継装置11A,11B,11Cは、スパニングツリープロトコルを用いて経路探索動作を行う(図10(E))。この例では、図9(E)~(H)の場合に比べ、短い時間で経路探索動作が終了している。 In the examples of FIGS. 10(E) to 10(H), the relay devices 11A, 11B, and 11C perform a route search operation using the spanning tree protocol during the period of timings t51 to t52 (FIG. 10(E)). In this example, the route search operation is completed in a shorter time than in the cases of FIGS. 9(E) to 9(H).

通信装置40は、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから待機時間T2が経過したタイミングt53において、最初の検索パケットPを送信する(図10(G))。そして、通信装置40は、タイミングt54において、この検索パケットPを受信する(図10(H))。これにより、通信装置40は、通信遮断期間Tが終了したと判断し、ネットワーク通信COMを開始する(図10(G),(H))。 The communication device 40 transmits the first search packet P at timing t53 when the waiting time T2 has elapsed since the communication device 40 and the relay device 11C were electrically connected to each other (FIG. 10(G)). Then, the communication device 40 receives this search packet P at timing t54 (FIG. 10(H)). As a result, the communication device 40 determines that the communication interruption period T has ended, and starts the network communication COM (FIGS. 10(G) and (H)).

そして、時間検出部44は、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、検索パケットPを受信するまでの受信時間T1(タイミングt51~t54)を検出し、この受信時間T1に基づいて、次に通信装置40が中継装置11Cに電気的に接続された際に使用すべき待機時間T2を算出する。そして、通信制御部43は、この待機時間T2についての情報を待機時間情報INF2として記憶部42に記憶させる。 Then, the time detection unit 44 detects a reception time T1 (timings t51 to t54) from when the communication device 40 and the relay device 11C are electrically connected to each other until the search packet P is received, and detects the reception time T1. , the waiting time T2 to be used when the communication device 40 is electrically connected to the relay device 11C is calculated. Then, the communication control unit 43 causes the storage unit 42 to store information about this waiting time T2 as waiting time information INF2.

このように、通信装置40では、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから待機時間T2が経過した後に、複数の検索パケットPを送信し始めるようにしたので、無駄な検索パケットPを送信しないで済むので、通信装置40の負荷を軽減することができる。 As described above, the communication device 40 starts transmitting a plurality of search packets P after the waiting time T2 has passed since the communication device 40 and the relay device 11C are electrically connected to each other. Since there is no need to transmit the packet P, the load on the communication device 40 can be reduced.

また、通信装置40では、通信装置40および中継装置11Cが互いに電気的に接続されてから、検索パケットPを受信するまでの受信時間T1を検出し、この受信時間T1に基づいて、次に通信装置40が中継装置11Cに電気的に接続された際に使用すべき待機時間T2を算出するようにした。これにより、通信装置40では、通信システム2における通信遮断期間Tの長さに応じた待機時間T2を得ることができるので、例えば固定された所定の時間を待機時間T2として設定する場合に比べて、ネットワーク通信を開始するタイミングを適切に設定することができる。 Further, the communication device 40 detects the reception time T1 from when the communication device 40 and the relay device 11C are electrically connected to each other to when the search packet P is received. The standby time T2 to be used when the device 40 is electrically connected to the relay device 11C is calculated. As a result, the communication device 40 can obtain the waiting time T2 corresponding to the length of the communication cutoff period T in the communication system 2, so that the waiting time T2 is set to a predetermined fixed time, for example. , the timing to initiate network communication can be appropriately set.

特に、通信装置40では、待機時間T2が受信時間T1よりも短い時間になるように、待機時間T2を算出するようにした。これにより、通信装置40では、例えばネットワークの構成が変更されることにより、図9に示したように、経路探索動作を行う時間が短くなり、通信遮断期間Tの長さが短くなった場合に、ネットワーク通信を開始するまでの時間を短くすることができる。すなわち、例えば固定された待機時間T2を使用する場合には、例えばネットワークの構成が変更されることにより、経路探索動作を行う時間が短くなった場合に、経路探索動作が終了してから、最初の検索パケットPを送信するまでの時間が無駄になってしまう。一方、通信装置40では、待機時間T2が受信時間T1よりも短い時間になるように、待機時間T2を算出するようにした。これにより、例えば図9に示したように、経路探索動作が終了する前に、複数の検索パケットPを送信し始めることができる。その結果、通信装置40では、通信遮断期間Tが終了してからネットワーク通信を開始するまでの時間を短くすることができる。 In particular, the communication device 40 calculates the standby time T2 so that the standby time T2 is shorter than the reception time T1. As a result, in the communication device 40, for example, by changing the configuration of the network, as shown in FIG. , the time to start network communication can be shortened. That is, in the case of using the fixed waiting time T2, for example, when the time for performing the route search operation is shortened due to, for example, a change in the network configuration, after the route search operation is completed, the first , the time until the search packet P is transmitted is wasted. On the other hand, the communication device 40 calculates the standby time T2 so that the standby time T2 is shorter than the reception time T1. Thereby, for example, as shown in FIG. 9, it is possible to start transmitting a plurality of search packets P before the route search operation ends. As a result, in the communication device 40, the time from the end of the communication interruption period T to the start of network communication can be shortened.

以上のように本実施の形態では、通信装置および中継装置が互いに電気的に接続されてから待機時間が経過した後に、複数の検索パケットを送信し始めるようにしたので、無駄な検索パケットを送信しないで済むため、通信装置の負荷を軽減することができる。 As described above, in the present embodiment, transmission of a plurality of search packets is started after the waiting time has passed since the communication device and the relay device are electrically connected to each other. Therefore, the load on the communication device can be reduced.

本実施の形態では、通信装置および中継装置が互いに電気的に接続されてから、検索パケットを受信するまでの受信時間を検出し、この受信時間に基づいて、次に通信装置が中継装置11Cに電気的に接続された際に使用すべき待機時間を算出するようにしたので、通信システムにおける通信遮断期間の長さに応じた待機時間を得ることができるため、ネットワーク通信を開始するタイミングを適切に設定することができる。 In this embodiment, the reception time from when the communication device and the relay device are electrically connected to each other to when the search packet is received is detected, and based on this reception time, the communication device next contacts the relay device 11C. Since the standby time to be used when electrically connected is calculated, the standby time corresponding to the length of the communication interruption period in the communication system can be obtained. can be set to

本実施の形態では、待機時間が受信時間よりも短い時間になるように、待機時間を算出するようにしたので、ネットワーク通信を開始するまでの時間を短くすることができる。 In this embodiment, the waiting time is calculated so that the waiting time is shorter than the reception time, so the time until network communication is started can be shortened.

その他の効果は、上記第1の実施の形態の場合と同様である。 Other effects are the same as in the first embodiment.

[変形例2-1]
上記実施の形態に係る通信装置40に、上記第1の実施の形態の各変形例を適用してもよい。
[Modification 2-1]
Each modification of the first embodiment may be applied to the communication device 40 according to the above embodiment.

以上、いくつかの実施の形態および変形例を挙げて本技術を説明したが、本技術はこれらの実施の形態等には限定されず、種々の変形が可能である。 Although the present technology has been described above with reference to several embodiments and modifications, the present technology is not limited to these embodiments and the like, and various modifications are possible.

例えば、上記の各実施の形態では、本技術を画像形成装置に適用したが、これに限定されるものではなく、ネットワークインタフェースを有する様々なネットワーク装置に適用することができる。 For example, in each of the embodiments described above, the present technology is applied to an image forming apparatus, but the present technology is not limited to this, and can be applied to various network devices having a network interface.

1,1A,2…通信システム、11,11A,11B,11C…中継装置、12…DHCPサーバ、13…情報処理装置、14,14A,34…画像形成装置、17…画像形成制御部、18…画像形成部、19…電源部、20,20A,40…通信装置、21…通信部、22,42…記憶部、23,23A,43…通信制御部、44…時間検出部、COM…ネットワーク通信、INF1…検索パケット情報、INF2…待機時間情報、NET…ネットワーク、P…検索パケット、Q…パケット、T…通信遮断期間、T1…受信時間、T2…待機時間。 Reference Signs List 1, 1A, 2... Communication system 11, 11A, 11B, 11C... Relay apparatus 12... DHCP server 13... Information processing apparatus 14, 14A, 34... Image forming apparatus 17... Image forming control unit 18... Image forming unit 19 Power supply unit 20, 20A, 40 Communication device 21 Communication unit 22, 42 Storage unit 23, 23A, 43 Communication control unit 44 Time detection unit COM Network communication , INF1... Search packet information, INF2... Waiting time information, NET... Network, P... Search packet, Q... Packet, T... Communication interruption period, T1... Receiving time, T2... Waiting time.

Claims (9)

中継装置を介してネットワーク装置と通信可能な通信部と、
前記通信部が、自らを送信対象に含む1または複数の検索パケットを前記中継装置に送信し、前記中継装置から送信された前記1または複数の検索パケットのうちのいずれかを受信した後に前記ネットワーク装置と通信を開始するように、前記通信部の動作を制御する制御部と
を備えた通信装置。
a communication unit capable of communicating with a network device via a relay device;
The communication unit transmits one or more search packets including itself as a transmission target to the relay device, and after receiving one of the one or more search packets transmitted from the relay device , the network A communication device, comprising: a control unit for controlling operation of the communication unit to initiate communication with the device.
前記制御部は、前記通信部および前記中継装置が互いに電気的に接続された場合に、前記通信部が前記1または複数の検索パケットを送信し始めるように制御する
請求項1に記載の通信装置。
The communication device according to claim 1, wherein said control unit controls said communication unit to start transmitting said one or more search packets when said communication unit and said relay device are electrically connected to each other. .
前記中継装置は、前記通信部および前記中継装置が互いに電気的に接続された場合に、過渡的に前記通信部との通信を遮断する
請求項2に記載の通信装置。
The communication device according to claim 2, wherein the relay device transiently cuts off communication with the communication unit when the communication unit and the relay device are electrically connected to each other.
前記通信部および前記中継装置は、前記通信部に電源が供給され、かつ前記通信部および前記中継装置が互いに物理的に接続されることにより、互いに電気的に接続される
請求項2または請求項3に記載の通信装置。
The communication unit and the relay device are electrically connected to each other by supplying power to the communication unit and physically connecting the communication unit and the relay device to each other. 4. The communication device according to 3.
前記制御部は、さらに、前記通信部が前記検索パケットとは異なるパケットを受信した場合に、前記通信部が前記ネットワーク装置と通信を開始するように制御する
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の通信装置。
5. The control unit further controls the communication unit to start communication with the network device when the communication unit receives a packet different from the search packet. The communication device according to item 1.
前記通信部および前記中継装置が互いに電気的に接続されてから、前記通信部が前記1または複数の検索パケットを送信し始めるまでの待機時間を示す待機時間情報を記憶する記憶部をさらに備え、
前記制御部は、前記待機時間情報に基づいて、前記通信部が前記1または複数の検索パケットを送信し始めるタイミングを決定する
請求項1に記載の通信装置。
further comprising a storage unit that stores waiting time information indicating a waiting time from when the communication unit and the relay device are electrically connected to each other until the communication unit starts transmitting the one or more search packets;
The communication device according to claim 1, wherein the control unit determines timing at which the communication unit starts transmitting the one or more search packets based on the waiting time information.
前記制御部は、前記通信部および前記中継装置が互いに電気的に接続されてから、前記1または複数の検索パケットのうちのいずれかを受信するまでの受信時間を測定し、前記受信時間に基づいて前記待機時間を算出し、前記待機時間を示す前記待機時間情報を前記記憶部に記憶させる
請求項6に記載の通信装置。
The control unit measures a reception time from when the communication unit and the relay device are electrically connected to each other to when one of the one or more search packets is received, and based on the reception time 7. The communication device according to claim 6, wherein the standby time is calculated by the controller, and the standby time information indicating the standby time is stored in the storage unit.
前記制御部は、前記待機時間が前記受信時間よりも短い時間になるように、前記待機時間を算出する
請求項7に記載の通信装置。
The communication device according to claim 7, wherein the control section calculates the standby time so that the standby time is shorter than the reception time.
自らを送信対象に含む1または複数の検索パケットを中継装置に送信することと、
前記中継装置から送信された前記1または複数の検索パケットのうちのいずれかを受信した後に、前記中継装置を介してネットワーク装置と通信を開始することと
を含む通信方法。
transmitting one or more search packets including itself as a transmission target to the relay device;
initiating communication with a network device via the relay device after receiving any one of the one or more search packets transmitted from the relay device.
JP2019033797A 2019-02-27 2019-02-27 Communication device and communication method Active JP7218613B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019033797A JP7218613B2 (en) 2019-02-27 2019-02-27 Communication device and communication method
US16/744,492 US11356330B2 (en) 2019-02-27 2020-01-16 Communication device and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019033797A JP7218613B2 (en) 2019-02-27 2019-02-27 Communication device and communication method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020141183A JP2020141183A (en) 2020-09-03
JP7218613B2 true JP7218613B2 (en) 2023-02-07

Family

ID=72280591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019033797A Active JP7218613B2 (en) 2019-02-27 2019-02-27 Communication device and communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7218613B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004297475A (en) 2003-03-27 2004-10-21 Toshiba Corp Lan switch and communication control method therefor
JP2005301943A (en) 2004-04-16 2005-10-27 Seiko Epson Corp Communication system, communication device, communication method and program for making computer execute the method
JP2011239026A (en) 2010-05-06 2011-11-24 Seiko Epson Corp Communication device
JP2013229811A (en) 2012-04-26 2013-11-07 Nec Corp Communication device, route selection method and route selection program
JP2014532373A (en) 2011-10-14 2014-12-04 ビッグ スウィッチ ネットワークス インコーポレイテッド System and method for managing network protocol addressing in a controller
US20170230230A1 (en) 2016-02-05 2017-08-10 Aruba Networks Inc Indicating a master network controller in a virtual router redundancy protocol

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004297475A (en) 2003-03-27 2004-10-21 Toshiba Corp Lan switch and communication control method therefor
JP2005301943A (en) 2004-04-16 2005-10-27 Seiko Epson Corp Communication system, communication device, communication method and program for making computer execute the method
JP2011239026A (en) 2010-05-06 2011-11-24 Seiko Epson Corp Communication device
JP2014532373A (en) 2011-10-14 2014-12-04 ビッグ スウィッチ ネットワークス インコーポレイテッド System and method for managing network protocol addressing in a controller
JP2013229811A (en) 2012-04-26 2013-11-07 Nec Corp Communication device, route selection method and route selection program
US20170230230A1 (en) 2016-02-05 2017-08-10 Aruba Networks Inc Indicating a master network controller in a virtual router redundancy protocol

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020141183A (en) 2020-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100762379B1 (en) Ip multi-cast distribution system, streaming data distribution system, and computer-readable recording medium for storing program therefor
US11343224B2 (en) Method for renewing IP address and apparatus
US20120324063A1 (en) Method, network device, and system for automatically configuring network device in ipv6 network
JP2007166069A (en) Ip communication device, ip communication system equipped therewith, and ip address setting method therefor
CN102497378A (en) Method and device for dynamically choosing DHCP server for client terminal
CN112654049B (en) Method, system, node and medium for configuring a wireless communication coverage extension system
JP4868991B2 (en) Communication apparatus and communication method
JP2008015880A (en) Network system, image processor and computer program
CN101873320B (en) Client information verification method based on DHCPv6 relay and device thereof
JP2007509566A (en) Handover method, handover apparatus, and information recording medium having instructions for performing the handover method under DHCPv4 environment
JP6558492B2 (en) Network address translation device, setting request device, communication system, communication method, and program
JP2009021921A (en) INFORMATION PRESENTATION SYSTEM FOR TERMINAL CORRESPONDING TO IPv4/IPv6 DUAL STACK
JP7218613B2 (en) Communication device and communication method
WO2016177185A1 (en) Method and apparatus for processing media access control (mac) address
JP2008283542A (en) Network system
JP2006148813A (en) Analysis apparatus management system, and program and analysis apparatus for analysis apparatus management server
JP5845964B2 (en) Communication apparatus and program
JP4745008B2 (en) Client device, server device, and communication system
US11290366B2 (en) Communication apparatus and communication method
US11356330B2 (en) Communication device and communication method
JP2006197051A (en) Network communication control unit and method
US8755069B2 (en) Communication device, image forming apparatus, method using the device and computer readable medium
JP2011118664A (en) Communication apparatus, control method thereof and program
CN114760269B (en) Virtual machine address allocation method, device and storage medium
JP7247654B2 (en) Communication device and communication method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7218613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150