JP7204710B2 - 電子機器、放射電力の調整方法及び装置 - Google Patents
電子機器、放射電力の調整方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7204710B2 JP7204710B2 JP2020123683A JP2020123683A JP7204710B2 JP 7204710 B2 JP7204710 B2 JP 7204710B2 JP 2020123683 A JP2020123683 A JP 2020123683A JP 2020123683 A JP2020123683 A JP 2020123683A JP 7204710 B2 JP7204710 B2 JP 7204710B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic device
- metal
- radio frequency
- capacitance
- frequency circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
- H01Q1/242—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/3827—Portable transceivers
- H04B1/3833—Hand-held transceivers
- H04B1/3838—Arrangements for reducing RF exposure to the user, e.g. by changing the shape of the transceiver while in use
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B7/00—Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
- G01B7/02—Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
- H01Q1/242—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
- H01Q1/243—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/48—Earthing means; Earth screens; Counterpoises
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/50—Structural association of antennas with earthing switches, lead-in devices or lightning protectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/26—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
- H01Q3/28—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the amplitude
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/02—Transmitters
- H04B1/04—Circuits
- H04B1/0458—Arrangements for matching and coupling between power amplifier and antenna or between amplifying stages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/10—Monitoring; Testing of transmitters
- H04B17/101—Monitoring; Testing of transmitters for measurement of specific parameters of the transmitter or components thereof
- H04B17/102—Power radiated at antenna
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/10—Monitoring; Testing of transmitters
- H04B17/15—Performance testing
- H04B17/16—Test equipment located at the transmitter
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Transmitters (AREA)
Description
本出願は、出願日が2020年02月10日であり、出願番号が202010085398.9である中国特許出願に基づく優先権を主張するものであり、該中国特許出願の全ての内容を参照として本出願に援用する。
誘導領域が異なる方向に向かう少なくとも2つの金属誘導子を含む複数の金属誘導子と、
それぞれ信号電線を介して対応する少なくとも1つの金属誘導子に接続される少なくとも2つの信号チャネルを含み、前記誘導領域とユーザとの間隔距離が変わった時、第1容量変化量を取得するための測定センサと、
前記測定センサに接続され、受信した前記第1容量変化量に基づいて、前記電子機器内の無線周波数回路の放射電力を調整するためのプロセッサとを備える。
前記電子機器は、金属中枠を更に備え、前記アンテナ放射ユニットの誘導領域に垂直する方向への、前記金属中枠の投影は、前記アンテナ放射ユニットにおける誘導領域の投影と重なり合わない。
ここで、各アンテナ給電金属板バネ及び各アンテナ接地金属板バネは、少なくとも1つの第1コンデンサと直列接続される。
前記測定センサの信号チャネルと前記アンテナ放射ユニットとの間に接続される第1インダクタを更に備える。
ここで、同一の前記金属誘導子に向かって延在する前記基準電線は、前記信号電線に平行しており、前記基準電線により伝送された信号に基づいて、前記信号電線により伝送された信号内のノイズを修正する。
前記基準電線を介して前記基準チャネルに接続される第2コンデンサを更に備え、前記第2コンデンサの容量値と、平行している信号電線の関連コンデンサの容量値との差が所定の範囲内にあり、且つ前記第2コンデンサの温度ドリフト特性が前記信号電線の関連コンデンサの温度ドリフト特性と同じである。
前記基準電線を介して前記基準チャネルに接続され、且つ前記金属誘導子との距離が所定の距離未満である基準誘導子を更に備え、
ここで、前記プロセッサは更に、前記誘導領域とユーザとの間隔距離が変わった時、第2容量変化量を取得し、前記第2容量変化量に基づいて前記第1容量変化量に含まれるノイズを修正するように構成される。
前記信号電線を介して、前記電子機器における少なくとも1つの第1金属誘導子に接続される第1信号チャネルであって、前記少なくとも1つの第1金属誘導子の誘導領域の向きが同じであるか又は異なる第1信号チャネルと、
前記信号電線を介して、前記電子機器における少なくとも1つの第2金属誘導子に接続される第2信号チャネルであって、前記少なくとも1つの第2金属誘導子の誘導領域の向きが同じであるか又は異なり、且つ前記第2金属誘導子の誘導領域の向きが前記第1金属誘導子の誘導領域の向きと異なる第2信号チャネルと、を備える。
前記電子機器における測定センサからの少なくとも1つの信号チャネルデータを受信し、各前記信号チャネルデータには第1容量変化量及び対応する第1識別情報が含まれることと、
前記第1識別情報に基づいて、調整を必要とする無線周波数回路を決定し、前記無線周波数回路の放射方向が前記第1容量変化量に対応する誘導領域の向きと同じであることと、
前記第1容量変化量に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整することとを含む。
前記第1容量変化量が閾値を超えるかを判定することと、
前記第1容量変化量が閾値を超えた場合、前記無線周波数回路の放射電力を低下させることとを含む。
前記第1容量変化量の属する閾値範囲を判定することと、
前記閾値範囲と放射電力とのマッピング関係に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整することとを含む。
前記第1容量変化量に基づいて、ユーザと、前記第1容量変化量に対応する前記電子機器の誘導領域に平行する側面との距離を決定することを更に含む。
前記測定センサからの、第2容量変化量及び第2識別情報を含む基準チャネルデータを受信することと、
前記第2識別情報に基づいて、補正を必要とする信号チャネルデータを決定することと、
前記第2容量変化量に基づいて、対応する第1容量変化量を補正することとを更に含む。
前記電子機器における測定センサからの少なくとも1つの信号チャネルデータを受信する第1受信モジュールであって、各前記信号チャネルデータには第1容量変化量及び対応する第1識別情報が含まれる第1受信モジュールと、
前記第1識別情報に基づいて、調整を必要とする無線周波数回路を決定する第1決定モジュールであって、前記無線周波数回路の放射方向が前記第1容量変化量に対応する誘導領域の向きと同じである第1決定モジュールと、
前記第1容量変化量に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整する調整モジュールとを備える。
前記第1容量変化量が閾値を超えるかを判定する第1判定ユニットと、
前記第1容量変化量が閾値を超えた場合、前記無線周波数回路の放射電力を低下させる第1調整ユニットと、を備える。
前記第1容量変化量の属する閾値範囲を判定する第2判定ユニットと、
前記閾値範囲と放射電力とのマッピング関係に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整する第2調整ユニットと、を備える。
前記第1容量変化量に基づいて、ユーザと、前記第1容量変化量に対応する前記電子機器の誘導領域に平行する側面との距離を決定する第2決定モジュールを更に備える。
前記測定センサからの、第2容量変化量及び第2識別情報を含む基準チャネルデータを受信する第2受信モジュールと、
前記第2識別情報に基づいて、補正を必要とする信号チャネルデータを決定する第3決定モジュールと、
前記第2容量変化量に基づいて、対応する第1容量変化量を補正する補正モジュールと、を更に備える。
プロセッサと、
プロセッサ実行可能命令を記憶するためのメモリとを備え、
前記プロセッサは、上記いずれか1つの実施例に記載の方法のステップを実現させるように構成される。
第1受信モジュール701は、前記電子機器における測定センサからの少なくとも1つの信号チャネルデータを受信し、各前記信号チャネルデータには第1容量変化量及び対応する第1識別情報が含まれ、
第1決定ユニット702は、前記第1識別情報に基づいて、調整を必要とする無線周波数回路を決定し、前記無線周波数回路の放射方向が前記第1容量変化量に対応する誘導領域の向きと同じであり、
調整モジュール703は、前記第1容量変化量に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整する。
第1判定ユニット7031は、前記第1容量変化量が閾値を超えるかを判定し、
第1調整ユニット7032は、前記第1容量変化量が閾値を超えた場合、前記無線周波数回路の放射電力を低下させる。
第2判定ユニット7033は、前記第1容量変化量の属する閾値範囲を判定し、
第2調整ユニット7034は、前記閾値範囲と放射電力とのマッピング関係に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整する。
前記第1容量変化量に基づいて、ユーザと、前記第1容量変化量に対応する前記電子機器の誘導領域に平行する側面との距離を決定する第2決定モジュール704を更に備える。
第2受信モジュール705は、前記測定センサからの、第2容量変化量及び第2識別情報を含む基準チャネルデータを受信し、
第3決定モジュール706は、前記第2識別情報に基づいて、補正を必要とする信号チャネルデータを決定し、
補正モジュール707は、前記第2容量変化量に基づいて、対応する第1容量変化量を補正する。
Claims (20)
- 電子機器であって、
誘導領域が異なる方向に向かう少なくとも2つの金属誘導子を含む複数の金属誘導子と、
それぞれ信号電線を介して対応する少なくとも1つの金属誘導子に接続される少なくとも2つの信号チャネル、及び基準電線を介して、前記少なくとも2つの金属誘導子のいずれか1つの金属誘導子に接続されないように、前記少なくとも2つの金属誘導子のいずれか1つの金属誘導子に向かうように引き出される少なくとも1つの基準チャネルを含み、前記誘導領域とユーザとの間隔距離が変わった時、第1容量変化量を取得するための測定センサと、
前記測定センサに接続され、受信した前記第1容量変化量に基づいて、前記電子機器内の無線周波数回路の放射電力を調整するためのプロセッサと、
前記基準電線を介して前記基準チャネルに接続される第3コンデンサと、
前記基準電線を介して前記基準チャネルに接続され、前記複数の金属誘導子のうちのいずれか1つの第3金属誘導子の附近に設置される第1基準誘導子と、を備え、
前記第1基準誘導子の、前記第3金属誘導子の誘導領域の向きに向かう領域は、シールドされ、前記プロセッサは、更に、前記第3金属誘導子の誘導領域の向き以外の領域とユーザとの間隔距離が変わった時、第3容量変化量を取得し、前記第3容量変化量に基づいて誤操作による第1容量変化量を補正し、それによって、前記第3金属誘導子が、前記第3金属誘導子の誘導領域の向きにおけるユーザとの距離の検出のみに用いられるのを確保するように構成される、ことを特徴とする、
電子機器。 - 各前記金属誘導子は、アンテナ放射ユニット及び金属中枠のうちのいずれか1つを含むことを特徴とする
請求項1に記載の電子機器。 - 前記金属誘導子は、アンテナ放射ユニットを含み、前記電子機器は、アンテナ給電金属板バネと、アンテナ接地金属板バネと、複数の第1コンデンサとを更に備え、
ここで、各アンテナ給電金属板バネ及び各アンテナ接地金属板バネは、少なくとも1つの第1コンデンサと直列接続されることを特徴とする
請求項2に記載の電子機器。 - 前記第1コンデンサの容量値は、33pF以上であることを特徴とする
請求項3に記載の電子機器。 - 前記測定センサの信号チャネルと前記アンテナ放射ユニットとの間に接続される第1インダクタを更に備えることを特徴とする
請求項3に記載の電子機器。 - 同一の前記金属誘導子に向かって延在する前記基準電線は、前記信号電線に平行しており、前記基準電線により伝送された信号に基づいて、前記信号電線により伝送された信号内のノイズを修正することを特徴とする
請求項1に記載の電子機器。 - 前記電子機器は、
前記基準電線を介して前記基準チャネルに接続される第2コンデンサを更に備え、前記第2コンデンサの容量値と、平行している信号電線の関連コンデンサの容量値との差が所定の範囲内にあり、且つ前記第2コンデンサの温度ドリフト特性が前記信号電線の関連コンデンサの温度ドリフト特性と同じであることを特徴とする
請求項6に記載の電子機器。 - 前記測定センサは、
前記信号電線を介して、前記電子機器における少なくとも1つの第1金属誘導子に接続される第1信号チャネルであって、前記少なくとも1つの第1金属誘導子の数が2つ以上である場合、前記少なくとも1つの第1金属誘導子の誘導領域の向きが互いに同じであるか又は異なる第1信号チャネルと、
前記信号電線を介して、前記電子機器における少なくとも1つの第2金属誘導子に接続される第2信号チャネルであって、前記少なくとも1つの第2金属誘導子の数が2つ以上である場合、前記少なくとも1つの第2金属誘導子の誘導領域の向きが互いに同じであるか又は異なり、且つ前記第2金属誘導子の誘導領域の向きが前記第1金属誘導子の誘導領域の向きと異なる第2信号チャネルと、を備えることを特徴とする
請求項1に記載の電子機器。 - 放射電力の調整方法であって、請求項1~8のいずれか1項に記載の電子機器に適用され、前記調整方法は、前記電子機器における無線周波数回路の放射電力を調整するために用いられ、前記調整方法は、
前記電子機器における測定センサからの少なくとも1つの信号チャネルデータを受信し、各前記信号チャネルデータには第1容量変化量及び対応する第1識別情報が含まれることと、
前記第1識別情報に基づいて、調整を必要とする無線周波数回路を決定し、前記無線周波数回路の放射方向が前記第1容量変化量に対応する誘導領域の向きと同じであることと、
前記第1容量変化量に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整することとを含むことを特徴とする、前記調整方法。 - 前記第1容量変化量に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整することは、
前記第1容量変化量が閾値を超えるかを判定することと、
前記第1容量変化量が閾値を超えた場合、前記無線周波数回路の放射電力を低下させることとを含むことを特徴とする
請求項9に記載の調整方法。 - 前記第1容量変化量に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整することは、
前記第1容量変化量の属する閾値範囲を判定することと、
前記閾値範囲と放射電力とのマッピング関係に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整することとを含むことを特徴とする
請求項9に記載の調整方法。 - 前記第1容量変化量に基づいて、ユーザと、前記第1容量変化量に対応する前記電子機器の誘導領域に平行する側面との距離を決定することを更に含むことを特徴とする
請求項9に記載の調整方法。 - 前記測定センサからの、第2容量変化量及び第2識別情報を含む基準チャネルデータを受信することと、
前記第2識別情報に基づいて、補正を必要とする信号チャネルデータを決定することと、
前記第2容量変化量に基づいて、対応する第1容量変化量を補正することとを更に含むことを特徴とする
請求項9に記載の調整方法。 - 放射電力調整装置であって、請求項1~8のいずれか1項に記載の電子機器に適用され、前記調整装置は、前記電子機器における無線周波数回路の放射電力の調整に用いられ、前記調整装置は、
前記電子機器における測定センサからの少なくとも1つの信号チャネルデータを受信する第1受信モジュールであって、各前記信号チャネルデータには第1容量変化量及び対応する第1識別情報が含まれる第1受信モジュールと、
前記第1識別情報に基づいて、調整を必要とする無線周波数回路を決定する第1決定モジュールであって、前記無線周波数回路の放射方向が前記第1容量変化量に対応する誘導領域の向きと同じである第1決定モジュールと、
前記第1容量変化量に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整する調整モジュールとを備えることを特徴とする、前記調整装置。 - 前記調整モジュールは、
前記第1容量変化量が閾値を超えるかを判定する第1判定ユニットと、
前記第1容量変化量が閾値を超えた場合、前記無線周波数回路の放射電力を低下させる第1調整ユニットと、を備えることを特徴とする
請求項14に記載の調整装置。 - 前記調整モジュールは、
前記第1容量変化量の属する閾値範囲を判定する第2判定ユニットと、
前記閾値範囲と放射電力とのマッピング関係に基づいて、前記無線周波数回路の放射電力を調整する第2調整ユニットと、を備えることを特徴とする
請求項14に記載の調整装置。 - 前記第1容量変化量に基づいて、ユーザと、前記第1容量変化量に対応する前記電子機器の誘導領域に平行する側面との距離を決定する第2決定モジュールを更に備えることを特徴とする
請求項14に記載の調整装置。 - 前記測定センサからの、第2容量変化量及び第2識別情報を含む基準チャネルデータを受信する第2受信モジュールと、
前記第2識別情報に基づいて、補正を必要とする信号チャネルデータを決定する第3決定モジュールと、
前記第2容量変化量に基づいて、対応する第1容量変化量を補正する補正モジュールと、を更に備えることを特徴とする
請求項14に記載の調整装置。 - コンピュータ命令が記憶されるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令がプロセッサにより実行される時、請求項9-13のいずれか一項に記載の方法のステップを実現させることを特徴とする、前記コンピュータ可読記憶媒体。
- 電子機器であって、
プロセッサと、 プロセッサ実行可能命令を記憶するためのメモリとを備え、
前記プロセッサは、請求項9-13のいずれか一項に記載の方法のステップを実現させるように構成されることを特徴とする、前記電子機器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202010085398.9 | 2020-02-10 | ||
CN202010085398.9A CN113258258B (zh) | 2020-02-10 | 2020-02-10 | 电子设备、辐射功率的调整方法及装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021129288A JP2021129288A (ja) | 2021-09-02 |
JP7204710B2 true JP7204710B2 (ja) | 2023-01-16 |
Family
ID=71833282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020123683A Active JP7204710B2 (ja) | 2020-02-10 | 2020-07-20 | 電子機器、放射電力の調整方法及び装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11191035B2 (ja) |
EP (1) | EP3863182B1 (ja) |
JP (1) | JP7204710B2 (ja) |
KR (1) | KR102348729B1 (ja) |
CN (1) | CN113258258B (ja) |
ES (1) | ES2951913T3 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102347921B1 (ko) * | 2020-02-28 | 2022-01-06 | 전북대학교산학협력단 | 위상 배열 안테나 모듈 및 이를 포함하는 모바일 디바이스 |
CN114567355B (zh) * | 2022-01-24 | 2023-01-20 | 荣耀终端有限公司 | 一种天线功率控制方法、电子设备、芯片系统和存储介质 |
KR20230120027A (ko) * | 2022-02-08 | 2023-08-16 | 삼성전자주식회사 | 그립센서 및 안테나를 포함하는 전자 장치 |
WO2023234559A1 (ko) * | 2022-06-03 | 2023-12-07 | 삼성전자주식회사 | 백 오프를 수행하는 전자 장치 및 그 동작 방법 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008504740A (ja) | 2004-06-24 | 2008-02-14 | タッチセンサー テクノロジーズ,エルエルシー | Emi耐性を持つ平衡タッチ・センサおよび方法 |
JP2014082735A (ja) | 2012-09-26 | 2014-05-08 | Panasonic Corp | 通信機器及び電子機器 |
JP2014511053A5 (ja) | 2012-01-17 | 2015-06-11 | ||
US20150270619A1 (en) | 2014-03-20 | 2015-09-24 | Apple Inc. | Electronic Device With Slot Antenna and Proximity Sensor |
JP2016038220A (ja) | 2014-08-05 | 2016-03-22 | シャープ株式会社 | 静電容量センサおよび該静電容量センサを備えた電気機器 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6705151B2 (en) * | 1995-05-30 | 2004-03-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Angular velocity sensor |
KR100407208B1 (ko) * | 2001-07-16 | 2003-11-28 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 전화기의 착신 경보음 레벨 조정방법 및 장치 |
US7146139B2 (en) * | 2001-09-28 | 2006-12-05 | Siemens Communications, Inc. | System and method for reducing SAR values |
US8466839B2 (en) * | 2009-07-17 | 2013-06-18 | Apple Inc. | Electronic devices with parasitic antenna resonating elements that reduce near field radiation |
US8781420B2 (en) * | 2010-04-13 | 2014-07-15 | Apple Inc. | Adjustable wireless circuitry with antenna-based proximity detector |
US8947302B2 (en) * | 2010-11-05 | 2015-02-03 | Apple Inc. | Antenna system with antenna swapping and antenna tuning |
US8644778B2 (en) * | 2011-01-21 | 2014-02-04 | Nokia Corporation | Usage of measurement antenna transmitting communication signal for power adjustment in wireless device |
US8577289B2 (en) * | 2011-02-17 | 2013-11-05 | Apple Inc. | Antenna with integrated proximity sensor for proximity-based radio-frequency power control |
US9026059B2 (en) | 2011-02-17 | 2015-05-05 | Futurewei Technologies, Inc. | Adaptive maximum power limiting using capacitive sensing in a wireless device |
DE102011004622B4 (de) * | 2011-02-23 | 2013-04-18 | Ident Technology Ag | Kapazitive Sensoreinrichtung und Funkgerät mit kapazitiver Sensoreinrichtung sowie Verfahren zum Einstellen einer Sendeleistung eines Funkgerätes |
CN102510295B (zh) * | 2011-10-12 | 2016-06-15 | 中兴通讯股份有限公司 | 降低sar峰值的无线终端及其降低sar峰值的方法 |
TWI407632B (zh) * | 2011-11-17 | 2013-09-01 | Wistron Neweb Corp | 射頻裝置及無線通訊裝置 |
KR20130056081A (ko) * | 2011-11-21 | 2013-05-29 | 삼성전기주식회사 | 접촉 감지 장치 및 접촉 감지 방법 |
US8515496B2 (en) * | 2011-12-15 | 2013-08-20 | Amazon Technologies, Inc. | Antenna deployment switching for data communication of a user device |
KR102000964B1 (ko) * | 2012-04-10 | 2019-07-17 | 삼성전자주식회사 | 위치 측정 장치 및 이의 구동 방법 |
US9201548B2 (en) * | 2012-05-03 | 2015-12-01 | Texas Instruments Incorporated | Material-discerning proximity sensing |
US9705182B2 (en) * | 2012-06-29 | 2017-07-11 | Intel Corporation | Patch-based proximity sensors, antennas, and control systems to control antennas based on corresponding proximity measures |
CN104122974B (zh) * | 2013-04-24 | 2017-07-18 | 华硕电脑股份有限公司 | 具有识别人体功能的移动通信装置 |
TWM460421U (zh) * | 2013-05-07 | 2013-08-21 | Pegatron Corp | 具近接感測功能的天線模組 |
TWI539671B (zh) | 2013-07-22 | 2016-06-21 | 宏碁股份有限公司 | 行動裝置 |
TWI536658B (zh) * | 2013-10-03 | 2016-06-01 | 緯創資通股份有限公司 | 行動通訊裝置及其輻射功率調整方法 |
US9813997B2 (en) * | 2014-01-10 | 2017-11-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Antenna coupling for sensing and dynamic transmission |
KR102139145B1 (ko) * | 2014-04-22 | 2020-07-29 | 삼성전자주식회사 | 센서 겸용 안테나 장치를 갖는 전자 장치 |
TWI547011B (zh) * | 2014-08-25 | 2016-08-21 | 啟碁科技股份有限公司 | 射頻裝置及無線通訊裝置 |
US9948002B2 (en) * | 2014-08-26 | 2018-04-17 | Pulse Finland Oy | Antenna apparatus with an integrated proximity sensor and methods |
KR102207233B1 (ko) | 2014-10-13 | 2021-01-25 | 삼성전자주식회사 | 방사 전력을 제어하는 전자 장치 및 방사 전력 제어 방법 |
KR102396339B1 (ko) * | 2015-08-13 | 2022-05-12 | 삼성전자주식회사 | 안테나 장치 및 그것을 포함하는 전자 장치 |
KR102465926B1 (ko) | 2015-11-25 | 2022-11-14 | 삼성전자주식회사 | 안테나 장치 및 그것을 포함하는 전자 장치 |
WO2017090461A1 (ja) * | 2015-11-27 | 2017-06-01 | ソニー株式会社 | 送受信装置および送受信方法 |
LU93109B1 (en) * | 2016-06-16 | 2018-01-23 | Technische Univ Hamburg Harburg | In-situ sensor |
JP6784438B2 (ja) * | 2016-07-12 | 2020-11-11 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | 無線通信デバイスの比吸収率を制御するための方法および無線通信デバイス |
KR102324967B1 (ko) * | 2017-09-22 | 2021-11-12 | 삼성전자 주식회사 | 외부 객체의 근접에 따라 변경된 공진 주파수를 이용하여 외부 전자 장치와 통신을 수행하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
-
2020
- 2020-02-10 CN CN202010085398.9A patent/CN113258258B/zh active Active
- 2020-07-10 KR KR1020200085744A patent/KR102348729B1/ko active IP Right Grant
- 2020-07-13 US US16/927,368 patent/US11191035B2/en active Active
- 2020-07-20 JP JP2020123683A patent/JP7204710B2/ja active Active
- 2020-07-27 ES ES20188003T patent/ES2951913T3/es active Active
- 2020-07-27 EP EP20188003.6A patent/EP3863182B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008504740A (ja) | 2004-06-24 | 2008-02-14 | タッチセンサー テクノロジーズ,エルエルシー | Emi耐性を持つ平衡タッチ・センサおよび方法 |
JP2014511053A5 (ja) | 2012-01-17 | 2015-06-11 | ||
JP2014082735A (ja) | 2012-09-26 | 2014-05-08 | Panasonic Corp | 通信機器及び電子機器 |
US20150270619A1 (en) | 2014-03-20 | 2015-09-24 | Apple Inc. | Electronic Device With Slot Antenna and Proximity Sensor |
JP2016038220A (ja) | 2014-08-05 | 2016-03-22 | シャープ株式会社 | 静電容量センサおよび該静電容量センサを備えた電気機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102348729B1 (ko) | 2022-01-06 |
ES2951913T3 (es) | 2023-10-25 |
JP2021129288A (ja) | 2021-09-02 |
CN113258258A (zh) | 2021-08-13 |
KR20210102022A (ko) | 2021-08-19 |
EP3863182A1 (en) | 2021-08-11 |
US11191035B2 (en) | 2021-11-30 |
US20210250873A1 (en) | 2021-08-12 |
EP3863182B1 (en) | 2023-05-10 |
CN113258258B (zh) | 2022-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7204710B2 (ja) | 電子機器、放射電力の調整方法及び装置 | |
JP6317521B2 (ja) | 素子ウェークアップ方法、装置、プログラム及び記録媒体 | |
CN111695382B (zh) | 指纹采集区域确定方法和指纹采集区域确定装置 | |
JP6325754B2 (ja) | タッチスクリーン制御方法、装置、プログラム及び記録媒体 | |
CN107222623B (zh) | 持有状态识别装置、方法和电子设备 | |
JP6229069B2 (ja) | モバイルターミナル、バーチャルボタンを処理する方法 | |
CN106130663B (zh) | 调整天线状态的方法及装置、电子设备 | |
JP2017527061A5 (ja) | ||
CN112905035B (zh) | 触摸屏控制方法及装置、计算机存储介质 | |
EP3273530B1 (en) | Metal cover and electronic device | |
CN111212157B (zh) | 移动终端及其屏幕控制方法 | |
JP6305570B2 (ja) | 可変コンデンサに基づくアンテナ調整方法及び関連装置 | |
KR102270412B1 (ko) | 줌 렌즈를 갖는 전자장치 | |
CN207781872U (zh) | 天线模组、电子设备 | |
CN107026671B (zh) | 隔离度控制电路、方法和移动终端 | |
CN106713757A (zh) | 一种控制拍摄的方法和移动终端 | |
CN108123212A (zh) | 控制终端天线系统辐射的方法、装置以及天线系统 | |
CN106873766A (zh) | 一种实现分页文件控制的方法和移动终端 | |
CN111736718A (zh) | 触摸屏控制方法及装置 | |
CN112987958B (zh) | 触控信号处理方法和装置 | |
CN111385486A (zh) | 图像采集设备的控制方法和装置 | |
CN107830794B (zh) | 距离传感器和电子设备 | |
CN113739912B (zh) | 光学信号检测模组和光强检测方法 | |
CN116261071A (zh) | 扬声设备的控制方法、装置、设备及介质 | |
CN115033129A (zh) | 握持方式识别方法、装置、设备及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7204710 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |