JP7201899B2 - seat air conditioning system - Google Patents

seat air conditioning system Download PDF

Info

Publication number
JP7201899B2
JP7201899B2 JP2018186563A JP2018186563A JP7201899B2 JP 7201899 B2 JP7201899 B2 JP 7201899B2 JP 2018186563 A JP2018186563 A JP 2018186563A JP 2018186563 A JP2018186563 A JP 2018186563A JP 7201899 B2 JP7201899 B2 JP 7201899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
seat
seat body
blower
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018186563A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020055394A (en
Inventor
祐一郎 星
生佳 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2018186563A priority Critical patent/JP7201899B2/en
Priority to PCT/JP2019/033083 priority patent/WO2020045288A1/en
Publication of JP2020055394A publication Critical patent/JP2020055394A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7201899B2 publication Critical patent/JP7201899B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、空気を着座者側の面から吹き出し可能に構成されたシート本体を備えるシート空調システムに関する。 BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a seat air-conditioning system that includes a seat body configured to blow air from a surface facing a seated person.

従来、着座者が車両前方を向く状態と車両後方を向く状態とに回転可能であり、車両後方を向く状態となった場合に、空調装置からの空気を吹き出す吹出口から送風された空気を、着座者へと案内する送風通路を構成する送風通路部材を備えたシートが知られている(特許文献1)。この技術において、シートは、シートバックの背面から内部に空気を吸い込むシート吸込口と、シートバックの内部に吸い込まれた空気を表側から吹き出すシート吹出口と、シート吸込口とシート吹出口を連通する連通路と、シート吸込口から連通路を介してシート吹出口へ向かう空気の流れを発生させる送風ファンとを有している。 Conventionally, the seated occupant can rotate between facing the front of the vehicle and facing the rear of the vehicle, and when facing the rear of the vehicle, the air blown from the air outlet that blows out the air from the air conditioner is 2. Description of the Related Art There is known a seat provided with an air passage member that forms an air passage for guiding a seated person (Patent Document 1). In this technology, the seat communicates with a seat air inlet for sucking air from the rear surface of the seat back, a seat air outlet for blowing the air sucked into the seat back from the front side, and the seat air inlet and the seat air outlet. It has a communicating passage and a blower fan for generating an air flow from the sheet suction opening to the sheet blowing opening via the communicating passage.

国際公開第2017/203854号WO2017/203854

ところで、従来技術は、車両後方を向く状態のシートのシートバック背面の空間に吹き出された空気をシートバックの背面から吸い込む構造なので、車両のフロアにたまりやすい冷気や、車両の天井にたまりやすい暖気を効率良くシート内に取り込むことができない。そのため、空調装置からの空気を効率良く利用することができないという問題がある。 By the way, the conventional technology has a structure in which the air blown into the space behind the seat back of the seat facing the rear of the vehicle is sucked from the back of the seat back, so cold air that tends to accumulate on the floor of the vehicle and warm air that tends to accumulate on the ceiling of the vehicle. cannot be efficiently incorporated into the sheet. Therefore, there is a problem that the air from the air conditioner cannot be used efficiently.

そこで、本発明は、空調装置からの空気を効率良く利用することができるシート空調システムを提供することを目的とする。
また、複数の送風装置から送風される空気のバランスを保つことを目的とする。
また、空調装置からの空気をシートクッションとシートバックのそれぞれの着座者側の面から吹き出す構成としつつ、それぞれから吹き出す空気の量を確保することを目的とする。
また、シート本体がスライド移動する場合にダクトが自由に動いてしまうのを抑制することを目的とする。
また、シート本体がスライド移動する前後においてダクト内を流れる空気の量が変化するのを抑制することを目的とする。
また、ヒータの消費電力を抑制しつつ、着座者のヒータに接していない部位も暖めることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a seat air-conditioning system capable of efficiently using air from an air conditioner.
Another object of the present invention is to maintain the balance of air blown from a plurality of blowers.
Another object of the present invention is to secure the amount of air blown from each of the seat cushion and the seat back while blowing off the air from the air conditioner from the seat cushion and the seat back.
Another object of the present invention is to prevent the duct from moving freely when the seat body slides.
Another object of the present invention is to suppress a change in the amount of air flowing through the duct before and after the seat body slides.
It is another object of the present invention to warm a portion of the seated person not in contact with the heater while suppressing power consumption of the heater.

前記した目的を達成するため、本発明のシート空調システムは、着座者が座るシート本体であって、通気路を有し、前記通気路内の空気を着座者側の面から吹き出し可能に構成されたシート本体と、前記シート本体とは別に設けられた空調装置と、前記シート本体が設置されるフロアに設けられ、前記空調装置からの空気を前記フロアと前記シート本体との間の空間に向けて吹き出す空気吹出部と、前記シート本体に設けられ、前記フロアと前記シート本体との間の空間の空気を吸い込んで前記通気路に向けて送風する送風装置と、を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the seat air-conditioning system of the present invention is a seat body on which a seated person sits, has a ventilation path, and is configured to be able to blow off air in the ventilation path from the side of the seated person. a seat body, an air conditioner provided separately from the seat body, and a floor on which the seat body is installed for directing air from the air conditioner to a space between the floor and the seat body. and an air blowing device provided in the seat body for sucking air in a space between the floor and the seat body and blowing the air toward the air passage.

このような構成によれば、フロアとその上に設置されるシート本体との間の空間に吹き出された空調装置からの空気を、当該空間から送風装置によって吸い込み、通気路を介してシート本体の着座者側の面から吹き出すことができる。これにより、空調装置からの空気を効率良く利用することができる。 According to such a configuration, the air from the air conditioner blown into the space between the floor and the seat body installed thereon is sucked by the air blower from the space, and is passed through the air passage to the seat body. It is possible to blow out from the surface on the side of the seated person. Thereby, the air from the air conditioner can be efficiently used.

前記したシート空調システムにおいて、前記送風装置は、空気を吸い込むための筒状の空気吸込部を有し、前記空気吸込部は、前記フロアに向かうにつれて拡がる漏斗形状を有する構成とすることができる。 In the seat air conditioning system described above, the blower device may have a cylindrical air suction portion for sucking air, and the air suction portion may have a funnel shape that widens toward the floor.

これによれば、送風装置の空気の吸い込み部を大きくすることができるので、フロアとシート本体との間の空間に吹き出された空気を効率良く吸い込むことができる。これにより、空調装置からの空気をより効率良く利用することができる。 According to this, the air suction portion of the blower can be enlarged, so that the air blown into the space between the floor and the seat body can be efficiently sucked. Thereby, the air from the air conditioner can be used more efficiently.

前記したシート空調システムにおいて、前記シート本体および前記フロアの少なくとも一方は、前記フロアと前記シート本体との間の空間と、当該空間の周りの空間とを仕切るように設けられた壁を有する構成とすることができる。 In the seat air-conditioning system described above, at least one of the seat body and the floor has a wall that separates a space between the floor and the seat body and a space around the space. can do.

これによれば、フロアとシート本体との間の空間に吹き出された空気が当該空間の周りの空間に流れ出るのを抑制することができるので、空調装置からの空気をより効率良く利用することができる。 According to this, it is possible to suppress the air blown into the space between the floor and the seat body from flowing out to the surrounding space, so that the air from the air conditioner can be used more efficiently. can.

また、前記した目的を達成するため、本発明のシート空調システムは、着座者が座るシート本体であって、通気路を有し、前記通気路内の空気を着座者側の面から吹き出し可能に構成されたシート本体と、前記シート本体とは別に設けられた空調装置と、前記シート本体が設置されるフロアに設けられ、前記空調装置からの空気を吹き出す空気吹出部と、前記シート本体と前記空気吹出部を接続する第1ダクトと、前記シート本体に設けられ、前記空気吹出部から吹き出された空気を前記第1ダクトを介して吸い込んで前記通気路に向けて送風する送風装置と、を備えることを特徴とする。 Further, in order to achieve the above object, the seat air-conditioning system of the present invention is a seat body on which a seated person sits, which has a ventilation path, and can blow off the air in the ventilation path from the side of the seated person. an air conditioner provided separately from the seat body; an air blowing section provided on a floor on which the seat body is installed for blowing air from the air conditioner; a first duct that connects an air blowing portion; and a blower device that is provided in the seat body and sucks air blown out from the air blowing portion through the first duct and blows the air toward the air passage. It is characterized by having

このような構成によれば、空調装置からの空気を、シート本体と空気吹出部を接続する第1ダクトを通して送風装置によって吸い込み、通気路を介してシート本体の着座者側の面から吹き出すことができる。これにより、空調装置からの空気を効率良く利用することができる。 According to such a configuration, the air from the air conditioner can be sucked by the blower through the first duct connecting the seat body and the air blowing portion, and blown out from the surface of the seat body on the occupant side through the air passage. can. Thereby, the air from the air conditioner can be efficiently used.

前記したシート空調システムにおいて、前記第1ダクトは、前記送風装置の空気吸込口に接続されている構成とすることができる。 In the seat air conditioning system described above, the first duct may be connected to an air suction port of the blower.

これによれば、第1ダクト内を流れてきた空気を送風装置に直接送り込むことができるので、空調装置からの空気をより効率良く利用することができる。 According to this, the air that has flowed through the first duct can be sent directly to the blower, so that the air from the air conditioner can be used more efficiently.

また、前記したシート空調システムにおいて、前記送風装置は、第1送風装置と第2送風装置を含み、前記第1送風装置の空気吸込口と前記第2送風装置の空気吸込口を接続する第2ダクトをさらに備え、前記第1ダクトは、前記第2ダクトに接続されている構成とすることもできる。 Further, in the seat air conditioning system described above, the blower includes a first blower and a second blower, and a second air blower connecting the air suction port of the first blower and the air suction port of the second blower. A duct may be further provided, and the first duct may be connected to the second duct.

これによれば、第1ダクト内を流れてきた空気を、第2ダクトを通して第1送風装置と第2送風装置の両方に送ることができる。これにより、送風装置が第1送風装置と第2送風装置を含む構成において、第1送風装置から送風される空気と第2送風装置から送風される空気のバランスを保つことができる。 According to this, the air that has flowed through the first duct can be sent to both the first blower device and the second blower device through the second duct. Accordingly, in a configuration in which the blower device includes the first blower device and the second blower device, the balance between the air blown from the first blower device and the air blown from the second blower device can be maintained.

前記したシート空調システムにおいて、前記シート本体は、シートクッションと、シートバックとを有し、前記第1送風装置は、前記シートクッションに設けられ、空気を前記シートクッションの通気路に向けて送風し、前記第2送風装置は、前記シートバックに設けられ、空気を前記シートバックの通気路に向けて送風する構成とすることができる。 In the seat air-conditioning system described above, the seat body has a seat cushion and a seat back, and the first blower is provided on the seat cushion and blows air toward an air passage of the seat cushion. The second air blower may be provided in the seat back and blow air toward the air passage of the seat back.

これによれば、空調装置からの空気をシートクッションとシートバックのそれぞれの着座者側の面から吹き出す構成としつつ、各送風装置によってそれぞれから吹き出す空気の量を確保することができる。 According to this, it is possible to secure the amount of air blown from each of the air blowers, while blowing air from the air conditioner from the surfaces of the seat cushion and the seat back on the occupant side.

前記したシート空調システムにおいて、前記シート本体は、前記フロアにスライド移動可能に設置されており、前記第1ダクトは、可撓性を有し、前記シート本体のスライド移動に伴う当該第1ダクトの変形を案内する変形案内装置によって保持されている構成とすることができる。 In the seat air-conditioning system described above, the seat body is slidably installed on the floor, and the first duct has flexibility, and the first duct moves along with the sliding movement of the seat body. It can be configured to be held by a deformation guide device that guides deformation.

これによれば、シート本体がスライド移動する場合に第1ダクトが自由に動いてしまうのを抑制することができる。また、シート本体がスライド移動する場合に第1ダクトの断面積が変化するのを抑制することができるので、シート本体がスライド移動する前後において第1ダクト内を流れる空気の量が変化するのを抑制することができる。 According to this, it is possible to suppress the first duct from freely moving when the seat body slides. In addition, since it is possible to suppress a change in the cross-sectional area of the first duct when the seat body slides, it is possible to suppress a change in the amount of air flowing through the first duct before and after the seat body slides. can be suppressed.

前記したシート空調システムにおいては、前記シート本体のパッドと表皮との間に配置されたヒータを備え、前記空調装置は、温風を供給可能に構成することができる。 The above-described seat air-conditioning system may include a heater disposed between the pad and the skin of the seat body, and the air-conditioning device may be configured to supply warm air.

これによれば、空調装置からの温風によっても着座者を暖めることができるので、ヒータの消費電力を抑制することができる。また、温風によって着座者のヒータに接していない部位も暖めることができる。 According to this, the seated occupant can also be warmed by warm air from the air conditioner, so power consumption of the heater can be suppressed. In addition, the warm air can warm the part of the seated person that is not in contact with the heater.

本発明によれば、空調装置からの空気を効率良く利用することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the air from an air conditioner can be utilized efficiently.

また、第1送風装置と第2送風装置の空気吸込口同士を接続する第2ダクトを備え、第1ダクトを第2ダクトに接続することで、複数の送風装置から送風される空気のバランスを保つことができる。 In addition, a second duct that connects the air suction ports of the first blower and the second blower is provided, and by connecting the first duct to the second duct, the air blown from the plurality of blowers is balanced. can keep.

また、第1送風装置から空気をシートクッションの通気路に向けて送風し、第2送風装置から空気をシートバックの通気路に向けて送風することで、空調装置からの空気をシートクッションとシートバックのそれぞれの着座者側の面から吹き出す構成としつつ、それぞれから吹き出す空気の量を確保することができる。 In addition, by blowing air from the first blower toward the air passage of the seat cushion and blowing air from the second blower toward the air passage of the seat back, the air from the air conditioner is blown into the seat cushion and the seat. It is possible to secure the amount of air to be blown out from each of the backs while blowing out from the surfaces of the backs facing the occupants.

また、可撓性を有する第1ダクトを変形案内装置によって保持することで、シート本体がスライド移動する場合に第1ダクトが自由に動いてしまうのを抑制することができる。また、シート本体がスライド移動する前後において第1ダクト内を流れる空気の量が変化するのを抑制することができる。 Further, by holding the flexible first duct by the deformation guide device, it is possible to prevent the first duct from freely moving when the seat body slides. Further, it is possible to suppress the amount of air flowing through the first duct from changing before and after the seat body slides.

また、シート本体にヒータを設け、空調装置を、温風を供給可能に構成することで、ヒータの消費電力を抑制しつつ、着座者のヒータに接していない部位も暖めることができる。 In addition, by providing a heater in the seat body and configuring the air conditioner to supply warm air, power consumption of the heater can be suppressed while also warming parts of the seated person that are not in contact with the heater.

第1実施形態に係るシート空調システムを示す図である。It is a figure showing a seat air-conditioning system concerning a 1st embodiment. 第2実施形態に係るシート空調システムを示す図である。It is a figure which shows the seat|seat air-conditioning system which concerns on 2nd Embodiment. 第1ダクトと変形案内装置を示す図である。It is a figure which shows a 1st duct and a deformation|transformation guide apparatus. シート本体のスライド移動に伴う変形案内装置の動作を示す図(a)~(c)である。4A to 4C are diagrams (a) to (c) showing the operation of the deformation guide device accompanying the sliding movement of the seat body; 第3実施形態に係るシート空調システムを示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a seat air conditioning system according to a third embodiment; FIG. 第4実施形態に係るシート空調システムを示す図である。It is a figure which shows the seat|seat air-conditioning system which concerns on 4th Embodiment.

以下、添付の図面を参照しながら発明の実施形態について説明する。なお、本明細書において、前後、左右、上下は、シートに座った者(着座者)から見た、前後、左右、上下を基準とする。
まず、第1実施形態について説明する。
図1に示すように、本実施形態のシート空調システム1は、乗物、具体的には、自動車に搭載されており、着座者が座るシート本体S0と、空調装置10と、空気吹出部21と、送風装置31とを備えている。
Embodiments of the invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In this specification, the front, rear, left, right, and top and bottom refer to the front, back, left, right, and top and bottom as seen from a person sitting on the seat (seated person).
First, the first embodiment will be explained.
As shown in FIG. 1, a seat air-conditioning system 1 of the present embodiment is mounted on a vehicle, specifically, an automobile, and includes a seat body S0 on which a seated person sits, an air conditioner 10, and an air blowing portion 21. , and a blower device 31 .

シート本体S0は、乗物用シート、具体的には、自動車に搭載される車両用シートとして構成されている。シート本体S0は、車室内のフロアFL上に設置され、シートクッションS1と、シートバックS2と、図示しないヘッドレストとを有している。シートクッションS1は、シートクッションS1のフレームを構成するシートクッションフレームに、シートクッションパッドP1とシートクッション表皮U1を被せることで構成されている。また、シートバックS2は、シートバックS2のフレームを構成するシートバックフレームに、シートバックパッドP2とシートバック表皮U2を被せることで構成されている。 The seat main body S0 is configured as a vehicle seat, specifically, a vehicle seat mounted in an automobile. The seat body S0 is installed on the floor FL in the vehicle compartment, and has a seat cushion S1, a seat back S2, and a headrest (not shown). The seat cushion S1 is configured by covering a seat cushion frame, which constitutes the frame of the seat cushion S1, with a seat cushion pad P1 and a seat cushion skin U1. The seat back S2 is constructed by covering a seat back frame, which constitutes the frame of the seat back S2, with a seat back pad P2 and a seat back skin U2.

シートクッションパッドP1は、内部に形成された通気路A1と、上側の面から通気路A1に連通する複数の通気穴H1とを有している。これにより、シートクッションS1は、空調装置10から通気路A1内に空気(破線の矢印参照)が供給された場合に、通気路A1内の空気を、通気穴H1を通して着座者側の面、具体的には、上側の面から吹き出し可能に構成されている。また、シートバックパッドP2は、内部に形成された通気路A2と、前側の面から通気路A2に連通する複数の通気穴H2とを有している。これにより、シートバックS2は、空調装置10から通気路A2内に空気が供給された場合に、通気路A2内の空気を、通気穴H2を通して着座者側の面、具体的には、前側の面から吹き出し可能に構成されている。なお、表皮U1,U2は、通気穴H1,H2に対応する位置に複数の微細な貫通孔が形成されることで通気性を有するか、通気性を有する素材から形成されている。 The seat cushion pad P1 has an air passage A1 formed inside and a plurality of air holes H1 communicating with the air passage A1 from the upper surface. As a result, when air (see the dashed arrow) is supplied from the air conditioner 10 into the ventilation path A1, the seat cushion S1 allows the air in the ventilation path A1 to pass through the ventilation hole H1 to the surface facing the seated person. Specifically, it is configured to be able to blow out from the upper surface. Further, the seat back pad P2 has an air passage A2 formed inside and a plurality of air holes H2 communicating with the air passage A2 from the front surface. As a result, when air is supplied from the air conditioner 10 into the ventilation path A2, the seat back S2 allows the air in the ventilation path A2 to flow through the ventilation hole H2 to the surface on the side of the occupant, specifically, the front side. It is configured to be able to blow out from the surface. The skins U1 and U2 have air permeability by forming a plurality of fine through-holes at positions corresponding to the ventilation holes H1 and H2, or are made of a material having air permeability.

シート本体S0は、車両のフロアFLに前後にスライド移動可能に設置されている。詳しくは、シート本体S0は、左右に離間して配置された一対のスライドレール機構SL(一方のみ図示)を介してフロアFLに設置されている。スライドレール機構SLは、前後に延びてフロアFLに固定されるロアレールSL1と、シートクッションS1のフレームに固定されるアッパーレールSL2とを有し、アッパーレールSL2がロアレールSL1に前後にスライド移動可能に係合している。これにより、シート本体S0は、フロアFLに対し前後にスライド移動可能に設置されている。 The seat body S0 is installed on the floor FL of the vehicle so as to be slidable in the front-rear direction. Specifically, the seat body S0 is installed on the floor FL via a pair of slide rail mechanisms SL (only one of which is shown) spaced apart from each other in the left and right direction. The slide rail mechanism SL has a lower rail SL1 extending longitudinally and fixed to the floor FL, and an upper rail SL2 fixed to the frame of the seat cushion S1. engaged. Accordingly, the seat body S0 is installed so as to be slidable forward and backward with respect to the floor FL.

本実施形態において、フロアFLは、左右一対のスライドレール機構SLの間に設けられた壁40を有している。壁40は、フロアFLと、その上に設置されたシート本体S0との間の空間SP1と、当該空間SP1の周りの空間SP2、詳しくは、空間SP1の前後および左右の空間SP2とを仕切るように設けられている。具体的に、壁40は、空気吹出部21の前後および左右においてフロアFLから立ち上がるように設けられ、空気吹出部21を取り囲むように連続的に形成されて平面視略矩形状を有している。 In this embodiment, the floor FL has a wall 40 provided between a pair of left and right slide rail mechanisms SL. The wall 40 partitions the space SP1 between the floor FL and the seat body S0 installed thereon, and the space SP2 around the space SP1, more specifically, the spaces SP2 on the front, back, left and right sides of the space SP1. is provided in Specifically, the wall 40 is provided so as to rise from the floor FL on the front, rear, right and left sides of the air blowing portion 21, is formed continuously so as to surround the air blowing portion 21, and has a substantially rectangular shape in plan view. .

空調装置10は、シート本体S0が配置される環境の温度、具体的には、車室内の温度を調整するための装置である。空調装置10は、シート本体S0とは別に設けられている。具体的には、空調装置10は、車両に設けられている。空調装置10は、冷風および温風を供給可能に構成されている。すなわち、空調装置10は、冷暖房空調設備(HVAC(heating, ventilating, air conditioning))として構成されている。空調装置10からの冷風または温風は、車両のダッシュボードDBなどに設けられた吹出口11から吹き出すように構成されている。また、空調装置10は、空気吹出部21と、車両に設けられた空調ダクト12によって接続されており、これにより、空調装置10からの冷風または温風が空気吹出部21からも吹き出すように構成されている。 The air conditioner 10 is a device for adjusting the temperature of the environment in which the seat body S0 is arranged, specifically, the temperature inside the passenger compartment. The air conditioner 10 is provided separately from the seat body S0. Specifically, the air conditioner 10 is provided in the vehicle. The air conditioner 10 is configured to be able to supply cool air and warm air. That is, the air conditioner 10 is configured as a heating, ventilating, air conditioning (HVAC) system. Cool air or warm air from the air conditioner 10 is configured to blow out from an air outlet 11 provided in a vehicle dashboard DB or the like. Also, the air conditioner 10 is connected to an air blowing section 21 by an air conditioning duct 12 provided in the vehicle, so that cool air or warm air from the air conditioner 10 is also blown from the air blowing section 21. It is

空気吹出部21は、筒状の部材であり、車両の、シート本体S0が設置されるフロアFLから突出するように設けられている。詳しくは、空気吹出部21は、フロアFLから上に突出し、前に向けて屈曲した側面視略L形状に形成されている。空気吹出部21は、フロアFLとシート本体S0との間の空間SP1、より詳しくは、壁40によって囲まれた空間SP1に配置されている。これにより、空気吹出部21は、空調装置10からの空気をフロアFLとシート本体S0との間の空間SP1に向けて吹き出すように構成されている。 The air blowing portion 21 is a cylindrical member, and is provided so as to protrude from the floor FL of the vehicle on which the seat body S0 is installed. Specifically, the air blowing part 21 protrudes upward from the floor FL and is formed in a substantially L shape in a side view that is bent forward. The air blowing part 21 is arranged in a space SP1 between the floor FL and the seat body S0, more specifically in a space SP1 surrounded by the wall 40. As shown in FIG. Thus, the air blowing portion 21 is configured to blow air from the air conditioner 10 toward the space SP1 between the floor FL and the seat body S0.

送風装置31は、シロッコファンであり、空調装置10とは異なり、シート本体S0に設けられている。具体的には、送風装置31は、シートクッションS1のフレームにブラケットBRを介して取り付けられていることで、シート本体S0のシートクッションS1に設けられている。送風装置31は、空気吸込口31Aを下に向けて配置されている。詳しくは、送風装置31は、空気吸込口31Aが壁40によって囲まれた空間SP1に向くように配置されている。また、送風装置31は、空気吹出口31Bにダクト50が接続され、このダクト50によって通気路A1,A2と接続されている。これにより、送風装置31は、図示しない羽根が回転することで、フロアFLとシート本体S0との間の空間SP1の空気を吸い込んで通気路A1,A2に向けて送風する。 The air blower 31 is a sirocco fan, and unlike the air conditioner 10, it is provided in the seat body S0. Specifically, the blower device 31 is provided on the seat cushion S1 of the seat body S0 by being attached to the frame of the seat cushion S1 via the bracket BR. The air blower 31 is arranged with the air suction port 31A facing downward. Specifically, the air blower 31 is arranged such that the air suction port 31A faces the space SP1 surrounded by the wall 40 . The air blower 31 has a duct 50 connected to the air outlet 31B, and the duct 50 is connected to the ventilation paths A1 and A2. As a result, the air blower 31 sucks the air in the space SP1 between the floor FL and the seat body S0 by rotating the blades (not shown) and blows the air toward the ventilation paths A1 and A2.

本実施形態において、送風装置31は、空気吸込部32を有している。空気吸込部32は、空気を吸い込むための筒状の部材であり、送風装置31の空気吸込口31Aに取り付けられている。空気吸込部32は、フロアFLに向かうにつれて、言い換えると、下に向かうにつれて、拡がる漏斗形状の拡径部32Aを有している。 In this embodiment, the blower device 31 has an air suction part 32 . The air suction part 32 is a tubular member for sucking air, and is attached to the air suction port 31A of the blower device 31 . The air suction portion 32 has a funnel-shaped enlarged diameter portion 32A that widens toward the floor FL, in other words, downward.

以上説明した本実施形態によれば、車両のフロアFLとその上に設置されるシート本体S0との間の空間SP1に吹き出された空調装置10からの空気を、当該空間SP1から送風装置31によって吸い込み、通気路A1,A2を介してシート本体S0の着座者側の面から吹き出すことができる。これにより、空調装置10からの空気を効率良く利用することができる。 According to the present embodiment described above, the air from the air conditioner 10 blown into the space SP1 between the floor FL of the vehicle and the seat body S0 installed thereon is blown from the space SP1 by the blower 31. The air can be sucked in and blown out from the surface of the seat body S0 on the side of the seated person through the ventilation paths A1 and A2. Thereby, the air from the air conditioner 10 can be used efficiently.

より詳しく説明すると、空調装置10から冷風が供給されている場合、冷気はフロアFL上にたまるが、本実施形態では、この冷気をフロアFLの上に配置された送風装置31によって吸い込んでシート本体S0の着座者側の面から吹き出すことができるので、空調装置10からの冷気を効率良く利用することができる。 More specifically, when cold air is supplied from the air conditioner 10, the cold air accumulates on the floor FL. Cool air from the air conditioner 10 can be efficiently used because it can be blown out from the seated person side surface of S0.

また、空調装置10から温風が供給されている場合、暖気は上に移動しようとするが、この暖気をフロアFLの上に配置された送風装置31によって効率良く吸い込んでシート本体S0の着座者側の面から吹き出すことができるので、空調装置10からの暖気を効率良く利用することができる。 Further, when warm air is supplied from the air conditioner 10, the warm air tends to move upward, but the warm air is efficiently sucked in by the air blower 31 arranged on the floor FL, and the occupant of the seat main body S0 is lifted. Since the air can be blown out from the side surface, the warm air from the air conditioner 10 can be efficiently used.

また、本実施形態では、送風装置31に、漏斗形状の拡径部32Aを有する空気吸込部32が設けられていることで、送風装置31の空気の吸い込み部を大きくすることができる。これにより、フロアFLとシート本体S0との間の空間SP1に吹き出された空気を効率良く吸い込むことができるので、空調装置10からの空気をより効率良く利用することができる。 Further, in the present embodiment, the blower device 31 is provided with the air suction portion 32 having the funnel-shaped enlarged diameter portion 32A, so that the air suction portion of the blower device 31 can be enlarged. As a result, the air blown into the space SP1 between the floor FL and the seat body S0 can be efficiently sucked, so that the air from the air conditioner 10 can be used more efficiently.

また、本実施形態では、フロアFLに、シート本体S0との間の空間SP1と、当該空間SP1の周りの空間SP2とを仕切るように設けられた壁40が設けられているので、フロアFLとシート本体S0との間の空間SP1に吹き出された空気が当該空間SP1の周りの空間SP2に流れ出るのを抑制することができる。これにより、空調装置10からの空気をより一層効率良く利用することができる。 Further, in this embodiment, the floor FL is provided with the wall 40 provided so as to separate the space SP1 between the seat body S0 and the space SP2 around the space SP1. It is possible to suppress the air blown into the space SP1 between the seat body S0 from flowing out into the space SP2 around the space SP1. Thereby, the air from the air conditioner 10 can be used more efficiently.

また、本実施形態によれば、シート本体S0が、前述した従来技術のように、車両前方を向く状態と車両後方を向く状態とに回転可能な構成であっても、空調装置10からの空気をシート本体S0の着座者側の面から吹き出すことができ、シート本体S0が向く方向によらず、空調装置10からの空気を効率良く利用することができる。 Further, according to the present embodiment, even if the seat body S0 is rotatable between a state in which it faces the front of the vehicle and a state in which it faces the rear of the vehicle, as in the conventional technology described above, the air from the air conditioner 10 can be blown out from the surface of the seat body S0 on the seated person side, and the air from the air conditioner 10 can be efficiently used regardless of the direction in which the seat body S0 faces.

なお、第1実施形態では、車両のフロアFLが、フロアFLとシート本体S0との間の空間SP1と、当該空間SP1の周りの空間SP2とを仕切るように設けられた壁40を有していたが、これに限定されない。例えば、フロアFLの代わりにシート本体S0がこのような壁を有していてもよいし、シート本体S0とフロアFLの両方がこのような壁を有していてもよい。 In the first embodiment, the floor FL of the vehicle has a wall 40 that separates the space SP1 between the floor FL and the seat body S0 and the space SP2 around the space SP1. However, it is not limited to this. For example, instead of the floor FL, the seat body S0 may have such walls, or both the seat body S0 and the floor FL may have such walls.

また、第1実施形態では、壁40が空気吹出部21を取り囲むように連続的に形成されて平面視略矩形状に形成されていたが、これに限定されない。例えば、壁は、連続的ではなく、断続的に形成される構成、一例として、左右や前後に並んで複数設けられ、隣り合う壁同士の間に隙間があるような構成であってもよい。また、壁は、例えば、車両やシート本体の軽量化のため、メッシュ状などであってもよい。また、壁は、例えば、空気吹出部の前後だけに設けられていてもよいし、空気吹出部の左右だけに設けられていてもよい。 Further, in the first embodiment, the wall 40 is continuously formed so as to surround the air blowing portion 21 and has a substantially rectangular shape in a plan view, but the present invention is not limited to this. For example, the walls may be intermittently formed instead of continuous. For example, a plurality of walls may be arranged side by side or front and rear, and there may be gaps between adjacent walls. Further, the wall may be mesh-like, for example, in order to reduce the weight of the vehicle and the seat body. Further, the walls may be provided, for example, only on the front and rear of the air blowing portion, or may be provided only on the left and right of the air blowing portion.

また、シート本体およびフロアは、壁を備えない構成であってもよい。例えば、車両のフロアの、シート本体と対向する箇所に窪みなどがある場合には、空気吹出部を窪み内に設け、空気吸込口が窪みに対向するように送風装置を配置することで、フロアとシート本体との間の空間に吹き出された空気が当該空間の周りの空間に流れ出にくいため、空気の流出を抑制する壁を省略することができる。 Also, the seat body and the floor may be configured without walls. For example, if there is a dent in the floor of the vehicle that faces the seat body, the air blowing part is provided in the dent, and the air blower is arranged so that the air inlet faces the dent. Since it is difficult for the air blown into the space between the seat body and the seat body to flow out into the surrounding space, a wall that suppresses the outflow of air can be omitted.

また、第1実施形態では、送風装置31に漏斗形状を有する空気吸込部32が取り付けられていたが、これに限定されない。例えば、漏斗形状の空気吸込部が送風装置の筐体に一体に設けられていてもよい。また、送風装置は、漏斗形状の空気吸込部を備えない構成であってもよい。 Further, in the first embodiment, the funnel-shaped air suction part 32 is attached to the blower device 31, but the present invention is not limited to this. For example, a funnel-shaped air suction part may be provided integrally with the housing of the blower. Further, the air blower may be configured without the funnel-shaped air suction portion.

次に、第2実施形態について説明する。なお、以下では、先に説明した実施形態と同様の構成については同一符号を付して適宜説明を省略し、先に説明した実施形態と異なる点について詳細に説明する。
図2に示すように、本実施形態のシート空調システム1は、シート本体S0と、空調装置10と、空気吹出部22と、送風装置31と、第1ダクト61とを備えている。
Next, a second embodiment will be described. In the following description, the same reference numerals are given to the same configurations as in the previously described embodiment, and the description thereof will be omitted as appropriate, and the differences from the previously described embodiment will be described in detail.
As shown in FIG. 2, the seat air-conditioning system 1 of this embodiment includes a seat body S0, an air conditioner 10, an air blower 22, a blower 31, and a first duct 61. As shown in FIG.

本実施形態において、空気吹出部22は、筒状の部材であり、フロアFLから突出するように設けられている。詳しくは、空気吹出部22は、フロアFLから上に突出し、後ろに向けて屈曲した側面視略L形状に形成されている。空気吹出部22は、フロアFLとシート本体S0との間の空間SP1に配置されている。空気吹出部22は、空調装置10と空調ダクト12によって接続されており、これによって、空調装置10からの空気を吹き出すように構成されている。 In this embodiment, the air blowing part 22 is a cylindrical member, and is provided so as to protrude from the floor FL. Specifically, the air blowing part 22 protrudes upward from the floor FL and is formed in a substantially L shape in a side view that is bent toward the rear. The air blowing part 22 is arranged in the space SP1 between the floor FL and the seat body S0. The air blowing part 22 is connected to the air conditioner 10 by an air conditioning duct 12 and is configured to blow air from the air conditioner 10 .

第1ダクト61は、シート本体S0と空気吹出部22を接続するように設けられている。詳しくは、第1ダクト61は、第1端部61Aと、第2端部61Bと、中間部61Cとを有し、第1端部61Aが空気吹出部22に接続され、第2端部61Bが送風装置31の空気吸込口31Aに接続されている。これにより、第1ダクト61は、空気吹出部22から吹き出された空気を送風装置31に送るように構成され、送風装置31は、図示しない羽根が回転することで、空気吹出部22から吹き出された空気を第1ダクト61を介して吸い込んで通気路A1,A2に向けて送風する。第1ダクト61は、例えば、蛇腹部を形成したり、ゴム材料などから形成したりすることで、可撓性を有している。中間部61Cは、第1端部61Aと第2端部61Bの間の部分であり、第1端部61Aから後ろに向けて延びた後、U字形状に湾曲し、第1端部61Aの上方を前に向けて延びて第2端部61Bにつながっている。 The first duct 61 is provided to connect the seat body S<b>0 and the air blowing portion 22 . Specifically, the first duct 61 has a first end portion 61A, a second end portion 61B, and an intermediate portion 61C. is connected to the air suction port 31A of the blower 31 . Thus, the first duct 61 is configured to send the air blown from the air blowing portion 22 to the blower device 31, and the blower device 31 is blown from the air blowing portion 22 by rotating the blades (not shown). The air is sucked through the first duct 61 and blown toward the ventilation paths A1 and A2. The first duct 61 has flexibility, for example, by forming a bellows portion or by forming it from a rubber material or the like. The intermediate portion 61C is a portion between the first end portion 61A and the second end portion 61B, extends rearward from the first end portion 61A, then curves into a U shape, The upper portion extends forward and is connected to the second end portion 61B.

図3に示すように、第1ダクト61は、変形案内装置70によって保持されている。変形案内装置70は、シート本体S0の前後へのスライド移動に伴う第1ダクト61の変形を案内する装置である。変形案内装置70は、例えば、ケーブル類保護案内装置、ケーブルベア(登録商標)、ケーブルベヤ(登録商標)、ケーブルキャリアなどと呼ばれる装置と同様の構造を有している。 As shown in FIG. 3 , the first duct 61 is held by a deformation guide device 70 . The deformation guide device 70 is a device that guides the deformation of the first duct 61 accompanying the forward and backward sliding movement of the seat body S0. The deformation guide device 70 has a structure similar to devices called, for example, a cable protection guide device, a cableveyor (registered trademark), a cableveyor (registered trademark), a cable carrier, or the like.

具体的には、変形案内装置70は、複数のリンク部材71が直列した状態で配置され、隣り合うリンク部材71同士がピン71Aを中心として回動可能に連結された構造を有している。各リンク部材71は、対向して配置された一対のリンク部72と、一対のリンク部72をつなぐように設けられた一対のアーム部73とを有している。一対のリンク部72の間には、第1ダクト61が収容される収容空間が形成されている。収容空間に配置された第1ダクト61は、下側に位置するアーム部73によって支持される。図4(a)に示すように、変形案内装置70は、収容空間に第1ダクト61が配置された状態で、一方の端部70Aが空気吹出部22付近でフロアFLに対して固定され、他方の端部70Bが送風装置31付近でシートクッションS1のフレームに対して固定されている。 Specifically, the deformation guide device 70 has a structure in which a plurality of link members 71 are arranged in series and adjacent link members 71 are connected to each other so as to be rotatable about a pin 71A. Each link member 71 has a pair of link portions 72 arranged to face each other and a pair of arm portions 73 provided to connect the pair of link portions 72 . A housing space for housing the first duct 61 is formed between the pair of link portions 72 . The first duct 61 arranged in the accommodation space is supported by an arm portion 73 located on the lower side. As shown in FIG. 4A, the deformable guide device 70 has one end portion 70A fixed to the floor FL near the air blowing portion 22 with the first duct 61 disposed in the housing space. The other end 70B is fixed to the frame of the seat cushion S1 near the blower 31. As shown in FIG.

シート本体S0が図4(a)に示す位置から図4(b)に示す位置へ前にスライド移動すると、変形案内装置70の端部70Bがシート本体S0とともに前に移動し、変形案内装置70は、端部70Bの前への移動に追従して屈曲変形する。同様に、シート本体S0が図4(a)に示す位置から図4(c)に示す位置へ後ろにスライド移動すると、変形案内装置70の端部70Bがシート本体S0とともに後ろに移動し、変形案内装置70は、端部70Bの後ろへの移動に追従して屈曲変形する。このとき、変形案内装置70の略U字形状に屈曲した部分の屈曲半径は略一定に保たれる。これにより、変形案内装置70に保持された、可撓性を有する第1ダクト61は、変形案内装置70によって保護されつつその変形が案内され、変形案内装置70の変形に追従して、中間部61C(図2参照)の湾曲した部分の曲率がほとんど変わることなく所定の曲率で屈曲変形することとなる。 When the seat body S0 slides forward from the position shown in FIG. 4A to the position shown in FIG. bends and deforms following the forward movement of the end portion 70B. Similarly, when the seat body S0 slides backward from the position shown in FIG. 4A to the position shown in FIG. The guide device 70 bends and deforms following the rearward movement of the end portion 70B. At this time, the bending radius of the substantially U-shaped bent portion of the deformation guide device 70 is kept substantially constant. As a result, the flexible first duct 61 held by the deformation guide device 70 is protected by the deformation guide device 70 while its deformation is guided. The curved portion of 61C (see FIG. 2) is bent and deformed at a predetermined curvature with almost no change in curvature.

以上説明した本実施形態によれば、空調装置10からの空気を、シート本体S0と空気吹出部22を接続する第1ダクト61を通して送風装置31によって吸い込み、通気路A1,A2を介してシート本体S0の着座者側の面から吹き出すことができる。これにより、空調装置10からの空気を効率良く利用することができる。また、ダクト50と第1ダクト61との間に送風装置31を設けたことにより、例えば、送風装置31を設けず、第1ダクト61をダクト50に直接接続する場合と比較して、シート本体S0の着座者側の面から吹き出す空気の量を確保することができる。 According to the present embodiment described above, the air from the air conditioner 10 is sucked by the air blower 31 through the first duct 61 connecting the seat body S0 and the air blowing portion 22, and is passed through the air passages A1 and A2 to the seat body. The air can be blown out from the seated person side of S0. Thereby, the air from the air conditioner 10 can be used efficiently. In addition, by providing the air blower 31 between the duct 50 and the first duct 61, for example, compared to the case where the first duct 61 is directly connected to the duct 50 without providing the air blower 31, the seat body It is possible to ensure the amount of air blown out from the surface of S0 on the side of the seated person.

また、本実施形態では、第1ダクト61が送風装置31の空気吸込口31Aに接続されているので、第1ダクト61内を流れてきた空気を送風装置31に直接送り込むことができる。これにより、空調装置10からの空気をより効率良く利用することができる。 Further, in this embodiment, the first duct 61 is connected to the air suction port 31A of the blower 31 , so that the air flowing through the first duct 61 can be directly sent to the blower 31 . Thereby, the air from the air conditioner 10 can be used more efficiently.

また、第1ダクト61が変形案内装置70によって保持されているので、シート本体S0がスライド移動する場合に第1ダクト61が自由に動いてしまうのを抑制することができる。これにより、例えば、シート本体S0がスライド移動する場合に第1ダクト61がフロアFLやシート本体S0に当たるのを抑制することができる。また、第1ダクト61が変形案内装置70によって保持されていることで、シート本体S0がスライド移動する場合に、第1ダクト61がつぶれるなどして第1ダクト61の断面積が小さくなるように変化するのを抑制することができる。これにより、シート本体S0がスライド移動する前後において第1ダクト61内を流れる空気の量が変化するのを抑制することができる。 Further, since the first duct 61 is held by the deformation guide device 70, it is possible to prevent the first duct 61 from freely moving when the seat body S0 slides. As a result, for example, when the seat body S0 slides, the first duct 61 can be prevented from hitting the floor FL or the seat body S0. In addition, since the first duct 61 is held by the deformation guide device 70, when the seat body S0 slides, the first duct 61 is crushed and the cross-sectional area of the first duct 61 is reduced. change can be suppressed. As a result, it is possible to suppress a change in the amount of air flowing through the first duct 61 before and after the seat body S0 slides.

なお、第2実施形態で説明した変形案内装置70は、発明に係る変形案内装置の一例であり、その具体的な構成を限定するものではなない。また、第2実施形態では、第1ダクト61が変形案内装置70によって保持されていたが、これに限定されず、例えば、シート本体がスライド移動しても、第1ダクトがその断面形状を維持することができ、また、湾曲部分の曲率が極端に急となるようなことがない構造であれば、変形案内装置を設けない構成としてもよい。また、シート本体がスライド移動しない構成であれば、変形案内装置は省略することができる。 Note that the deformable guide device 70 described in the second embodiment is an example of the deformable guide device according to the invention, and the specific configuration thereof is not limited. Further, in the second embodiment, the first duct 61 is held by the deformable guide device 70, but is not limited to this. For example, even if the seat body slides, the first duct maintains its cross-sectional shape. In addition, if the structure does not cause the curvature of the curved portion to become extremely steep, the configuration may be such that the deformation guide device is not provided. Further, if the seat body does not slide, the deformation guide device can be omitted.

次に、第3実施形態について説明する。
図5に示すように、本実施形態のシート空調システム1は、シート本体S0、空調装置10、空気吹出部22、送風装置33、第1ダクト62のほか、第2ダクト80をさらに備えている。
Next, a third embodiment will be described.
As shown in FIG. 5, the seat air-conditioning system 1 of this embodiment further includes a seat body S0, an air conditioner 10, an air blower 22, a blower 33, a first duct 62, and a second duct 80. .

本実施形態において、送風装置33は、第1送風装置34と、第2送風装置35とを含む。第1送風装置34および第2送風装置35は、プロペラファンである。第1送風装置34は、シートクッションS1のフレームに取り付けられていることで、シートクッションS1に設けられている。また、第1送風装置34は、空気吹出口34BがシートクッションS1の通気路A1に接続されている。これにより、第1送風装置34は、羽根が回転することで、空気を通気路A1に向けて送風する。一方、第2送風装置35は、シートバックS2のフレームなどに取り付けられていることで、シートバックS2に設けられている。第2送風装置35は、空気吹出口35BがシートバックS2の通気路A2に接続されている。これにより、第2送風装置35は、羽根が回転することで、空気を通気路A2に向けて送風する。 In this embodiment, the blower 33 includes a first blower 34 and a second blower 35 . The first blower 34 and the second blower 35 are propeller fans. The first air blower 34 is provided on the seat cushion S1 by being attached to the frame of the seat cushion S1. Further, the air outlet 34B of the first air blower 34 is connected to the ventilation path A1 of the seat cushion S1. As a result, the blades of the first blower 34 rotate to blow air toward the ventilation path A1. On the other hand, the second air blower 35 is provided in the seat back S2 by being attached to the frame of the seat back S2. The air outlet 35B of the second blower 35 is connected to the air passage A2 of the seat back S2. As a result, the blades of the second blower 35 rotate to blow air toward the ventilation path A2.

第2ダクト80は、第1送風装置34と第2送風装置35を接続するように設けられている。詳しくは、第2ダクト80は、第3端部81と、第4端部82と、第3端部81と第4端部82の間の中間部83とを有し、第3端部81が第1送風装置34の空気吸込口34Aに接続され、第4端部82が第2送風装置35の空気吸込口35Aに接続されている。 The second duct 80 is provided to connect the first blower 34 and the second blower 35 . Specifically, the second duct 80 has a third end 81 , a fourth end 82 and an intermediate portion 83 between the third end 81 and the fourth end 82 , the third end 81 is connected to the air suction port 34A of the first blower 34, and the fourth end 82 is connected to the air suction port 35A of the second blower 35. As shown in FIG.

第1ダクト62は、シート本体S0と空気吹出部22を接続するように設けられている。詳しくは、第1ダクト62は、第1端部62Aと、第2端部62Bと、第1端部62Aと第2端部62Bの間の中間部62Cとを有し、第1端部62Aが空気吹出部22に接続され、第2端部62Bが第2ダクト80の中間部83に接続されている。これにより、第1ダクト62は、空気吹出部22から吹き出された空気を第2ダクト80を介して第1送風装置34および第2送風装置35に送るように構成されている。第1ダクト62は、第2実施形態の第1ダクト61と同様に、可撓性を有している。 The first duct 62 is provided to connect the seat body S<b>0 and the air blowing portion 22 . Specifically, the first duct 62 has a first end 62A, a second end 62B, and an intermediate portion 62C between the first end 62A and the second end 62B, the first end 62A is connected to the air blowing portion 22 , and the second end portion 62 B is connected to the intermediate portion 83 of the second duct 80 . Thereby, the first duct 62 is configured to send the air blown from the air blowing portion 22 to the first blower 34 and the second blower 35 via the second duct 80 . The first duct 62 has flexibility, like the first duct 61 of the second embodiment.

なお、図示は省略するが、第1ダクト62は、第2実施形態の変形案内装置70(図3参照)と同様の構成を有する変形案内装置によって保持されており、当該変形案内装置によってシート本体S0の前後へのスライド移動に伴う変形が案内される。 Although illustration is omitted, the first duct 62 is held by a deformation guide device having the same configuration as the deformation guide device 70 (see FIG. 3) of the second embodiment, and the deformation guide device moves the seat body. The deformation associated with the forward and backward sliding movement of S0 is guided.

以上説明した本実施形態によれば、空調装置10からの空気を、第1ダクト62と第2ダクト80を通して送風装置33によって吸い込み、通気路A1,A2を介してシート本体S0の着座者側の面から吹き出すことができる。これにより、空調装置10からの空気を効率良く利用することができる。 According to the present embodiment described above, the air from the air conditioner 10 is sucked by the air blower 33 through the first duct 62 and the second duct 80, and the air is passed through the air passages A1 and A2 to the seat body S0 on the seated person side. You can blow it out of the face. Thereby, the air from the air conditioner 10 can be used efficiently.

また、本実施形態では、第1ダクト62が、第1送風装置34の空気吸込口34Aと第2送風装置35の空気吸込口35Aを接続する第2ダクト80に接続されているので、第1ダクト62内を流れてきた空気を、第2ダクト80を通して第1送風装置34と第2送風装置35の両方に送ることができる。これにより、例えば、第1ダクト内を流れてきた空気を、まず第1送風装置34に供給し、その後、第1送風装置34から通気路A1と第2送風装置35に向けて供給するような場合と比較して、送風装置33が第1送風装置34と第2送風装置35を含む構成において、第1送風装置34から送風される空気と第2送風装置35から送風される空気のバランスを保つことができる。 Further, in the present embodiment, the first duct 62 is connected to the second duct 80 that connects the air inlet 34A of the first blower 34 and the air inlet 35A of the second blower 35. Air flowing through the duct 62 can be sent to both the first blower 34 and the second blower 35 through the second duct 80 . As a result, for example, the air flowing through the first duct is first supplied to the first blower 34, and then supplied from the first blower 34 toward the air passage A1 and the second blower 35. Compared to the case, in the configuration in which the blower 33 includes the first blower 34 and the second blower 35, the air blown from the first blower 34 and the air blown from the second blower 35 are balanced. can keep.

また、本実施形態では、第1送風装置34がシートクッションS1に設けられ、空気を通気路A1に向けて送風し、第2送風装置35がシートバックS2に設けられ、空気を通気路A2に向けて送風するので、空調装置10からの空気をシートクッションS1とシートバックS2のそれぞれの着座者側の面から吹き出す構成としつつ、各送風装置34,35によってそれぞれから吹き出す空気の量を確保することができる。 Further, in the present embodiment, the first blower 34 is provided on the seat cushion S1 to blow air toward the ventilation path A1, and the second blower 35 is provided on the seat back S2 to blow air to the ventilation path A2. Since the air is blown toward the seat, the air from the air conditioner 10 is blown from the surfaces of the seat cushion S1 and the seat back S2 on the side of the seated person, and the air blowers 34 and 35 secure the amount of air blown from each. be able to.

なお、第3実施形態(および前述した第2実施形態)では、空気吹出部22が、第1実施形態の空気吹出部21と同様に、フロアFLとシート本体S0の間、言い換えると、シート本体S0の下に設けられていたが、これに限定されない。例えば、第3実施形態では、シート本体S0と空気吹出部22がダクト62,80によって接続され、空気吹出部22から吹き出された空気をダクト62,80を介して送風装置34,35に送ることができるので、空気吹出部22は、必ずしもシート本体S0の下に設けられていなくてもよい。そのため、空気吹出部と送風装置がダクトによって接続される構成においては、空気吹出部を、例えば、フロアの、シート本体の真下の位置よりも前や後ろの位置に設けてもよいし、シート本体の真下の位置よりも左や右の位置に設けてもよい。第2実施形態についても同様である。 Note that, in the third embodiment (and the second embodiment described above), the air blowing portion 22 is positioned between the floor FL and the seat body S0, in other words, between the seat body S0, similarly to the air blowing portion 21 of the first embodiment. Although it was provided under S0, it is not limited to this. For example, in the third embodiment, the seat body S0 and the air blowing portion 22 are connected by ducts 62 and 80, and the air blown from the air blowing portion 22 is sent to the blowers 34 and 35 via the ducts 62 and 80. Therefore, the air blowing portion 22 does not necessarily have to be provided under the seat body S0. Therefore, in a configuration in which the air blowing portion and the blower are connected by a duct, the air blowing portion may be provided, for example, on the floor at a position in front of or behind a position directly below the seat body, or may It may be provided at a position to the left or right of the position directly below the . The same applies to the second embodiment.

次に、第4実施形態について説明する。
図6に示すように、本実施形態のシート空調システム1は、シート本体S0、空調装置10、空気吹出部22、送風装置31、第1ダクト61のほか、ヒータ90をさらに備えている。
空調装置10は、第1実施形態で説明したとおり、冷風および温風を供給可能に構成されている。
Next, a fourth embodiment will be described.
As shown in FIG. 6 , the seat air-conditioning system 1 of this embodiment further includes a heater 90 in addition to a seat body S0, an air conditioner 10, an air blower 22, a blower 31 and a first duct 61.
The air conditioner 10 is configured to be able to supply cool air and warm air, as described in the first embodiment.

ヒータ90は、シートクッションヒータ91と、シートバックヒータ92とを有している。シートクッションヒータ91およびシートバックヒータ92は、それぞれ、通気性を有するシート状の基材と、基材に支持されたヒータ線とを有する面状のヒータとして構成されており、シート本体S0のパッドP1,P2と表皮U1,U2との間に配置されている。詳しくは、シートクッションヒータ91は、シートクッションパッドP1の上側の面とシートクッション表皮U1との間であって、例えば、着座者の臀部および大腿部と対向する位置に配置されている。また、シートバックヒータ92は、シートバックパッドP2の前側の面とシートバック表皮U2との間であって、例えば、着座者の腰部および肩部(肩甲骨)と対向する位置に配置されている。 The heater 90 has a seat cushion heater 91 and a seat back heater 92 . Each of the seat cushion heater 91 and the seat back heater 92 is configured as a planar heater having an air-permeable sheet-like base material and a heater wire supported by the base material. It is arranged between P1, P2 and the epidermis U1, U2. Specifically, the seat cushion heater 91 is arranged between the upper surface of the seat cushion pad P1 and the seat cushion outer skin U1, at a position facing the buttocks and thighs of the seated person, for example. Further, the seat back heater 92 is arranged between the front surface of the seat back pad P2 and the seat back skin U2, for example, at a position facing the waist and shoulders (scapula) of the seated person. .

以上説明した本実施形態によれば、ヒータ90を作動させながら、空調装置10からの温風をシート本体S0の着座者側の面から吹き出すことができる。これにより、空調装置10からの温風によっても着座者を暖めることができるので、ヒータ90の消費電力を抑制することができる。また、温風によって着座者のヒータ90に接していない部位、詳しくは、ヒータ線から十分に熱を受けられない部位も暖めることができるので、暖房効果を高めることができる。 According to the present embodiment described above, warm air from the air conditioner 10 can be blown out from the surface of the seat body S0 on the seated person side while the heater 90 is being operated. As a result, the seated occupant can be warmed by the warm air from the air conditioner 10, so that the power consumption of the heater 90 can be suppressed. In addition, the warm air can warm the part of the seated person that is not in contact with the heater 90, more specifically, the part that cannot receive sufficient heat from the heater wire, so that the heating effect can be enhanced.

なお、第4実施形態は、第2実施形態のシート本体S0にヒータ90を設けた構成であるが、これに限定されない。例えば、第1実施形態のシート本体S0にヒータ90を設けた構成としてもよいし、第3実施形態のシート本体S0にヒータ90を設けた構成としてもよい。また、シートクッションS1に複数のヒータを設けてもよいし、シートバックS2に複数のヒータを設けてもよい。また、ヒータは、シートクッションS1だけに設けられていてもよいし、シートバックS2だけに設けられていてもよい。 Although the fourth embodiment has a configuration in which the heater 90 is provided in the seat body S0 of the second embodiment, the present invention is not limited to this. For example, a configuration in which the heater 90 is provided in the seat body S0 of the first embodiment or a configuration in which the heater 90 is provided in the seat body S0 of the third embodiment may be employed. Moreover, a plurality of heaters may be provided on the seat cushion S1, and a plurality of heaters may be provided on the seat back S2. Further, the heater may be provided only on the seat cushion S1 or may be provided only on the seat back S2.

以上に発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、前記実施形態では、シート本体S0がフロアFLに前後にスライド移動可能に設置されていたが、これに限定されず、左右にスライド移動可能に設置されていてもよい。また、シート本体は、フロアに対してスライド移動しない構成であってもよい。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be implemented with appropriate modifications.
For example, in the above-described embodiment, the seat body S0 is installed on the floor FL so as to be slidable in the front-rear direction. Further, the seat body may be configured so as not to slide with respect to the floor.

また、前記実施形態では、第1ダクト61,62が可撓性を有していたが、これに限定されない。例えば、シートクッションに設けられた送風装置や、第2ダクトなど、少なくともシート本体の、第1ダクトが接続される部分が固定されて動かない構成であれば、第1ダクトは、可撓性を有しない構成、例えば、比較的硬い樹脂などから形成した構成などであってもよい。 Moreover, although the first ducts 61 and 62 have flexibility in the above embodiment, the present invention is not limited to this. For example, if at least the portion of the seat body to which the first duct is connected, such as a blower device provided on the seat cushion or the second duct, is fixed and does not move, the first duct is flexible. It may be a configuration that does not have it, for example, a configuration that is formed from a relatively hard resin or the like.

また、前記実施形態で示したシート本体に設ける送風装置の数は一例であり、これに限定されない。例えば、送風装置は、シートクッションに複数設けられていてもよいし、シートバックに複数設けられていてもよい。 Further, the number of air blowers provided on the seat body shown in the above embodiment is an example, and the present invention is not limited to this. For example, a plurality of blowers may be provided on the seat cushion, or may be provided on the seatback.

また、前記実施形態では、空調装置10が冷風および温風の両方を供給可能な構成であったが、これに限定されない。すなわち、空調装置は、冷風だけを供給可能な構成であってもよいし、温風だけを供給可能な構成であってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the air conditioner 10 is configured to supply both cool air and warm air, but the present invention is not limited to this. That is, the air conditioner may be configured to supply only cool air, or may be configured to supply only warm air.

また、前記実施形態では、送風装置としてシロッコファンやプロペラファンを例示したが、これに限定されず、例えば、ターボファンなどであってもよい。 In addition, in the above-described embodiments, the sirocco fan and the propeller fan were exemplified as the blower, but the blower is not limited to this, and may be, for example, a turbo fan.

また、前記実施形態では、シート本体S0が自動車に搭載される車両用シートであったが、これに限定されず、自動車以外の乗物、例えば、鉄道車両や船舶、航空機などに搭載される乗物用シートであってもよい。また、シート本体は、乗物用シートに限定されず、乗物以外で使用されるシートであってもよい。 In the above-described embodiment, the seat body S0 is a vehicle seat mounted on an automobile, but the present invention is not limited to this. It may be a sheet. Further, the seat body is not limited to a vehicle seat, and may be a seat that is used for purposes other than a vehicle.

また、前記した実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。 Also, the elements described in the above-described embodiment and modification may be arbitrarily combined and implemented.

1 シート空調システム
10 空調装置
21 空気吹出部
22 空気吹出部
31 送風装置
31A 空気吸込口
32 空気吸込部
32A 拡径部
33 送風装置
34 第1送風装置
34A 空気吸込口
35 第2送風装置
35A 空気吸込口
40 壁
61 第1ダクト
62 第1ダクト
70 変形案内装置
80 第2ダクト
90 ヒータ
A1 通気路
A2 通気路
FL フロア
P1 シートクッションパッド
P2 シートバックパッド
S0 シート本体
S1 シートクッション
S2 シートバック
SP1 空間
SP2 空間
U1 シートクッション表皮
U2 シートバック表皮
Reference Signs List 1 seat air-conditioning system 10 air conditioner 21 air blower 22 air blower 31 blower 31A air suction port 32 air suction portion 32A expanded diameter portion 33 blower 34 first blower 34A air suction port 35 second blower 35A air suction Mouth 40 Wall 61 First duct 62 First duct 70 Deformation guide device 80 Second duct 90 Heater A1 Air passage A2 Air passage FL Floor P1 Seat cushion pad P2 Seat back pad S0 Seat body S1 Seat cushion S2 Seat back SP1 Space SP2 Space U1 Seat cushion upholstery U2 Seat back upholstery

Claims (7)

着座者が座るシート本体であって、通気路を有し、前記通気路内の空気を着座者側の面から吹き出し可能に構成されたシート本体と、
前記シート本体とは別に設けられた空調装置と、
前記シート本体が設置されるフロアに設けられ、前記空調装置からの空気を前記フロアと前記シート本体との間の空間に向けて吹き出す空気吹出部と、
前記シート本体に設けられ、前記フロアと前記シート本体との間の空間の空気を吸い込んで前記通気路に向けて送風する送風装置と、を備え
前記送風装置は、空気を吸い込むための筒状の空気吸込部を有し、
前記空気吸込部は、前記フロアに向かうにつれて拡がる漏斗形状を有することを特徴とするシート空調システム。
A seat body on which a seated person sits, the seat body having a ventilation path and configured to be able to blow out the air in the ventilation path from a surface on the side of the seated person;
an air conditioner provided separately from the seat body;
an air blowing portion provided on a floor on which the seat body is installed, for blowing air from the air conditioner toward a space between the floor and the seat body;
a blower device provided in the seat body for sucking air in a space between the floor and the seat body and blowing the air toward the air passage ;
The blower has a cylindrical air suction part for sucking air,
The seat air-conditioning system , wherein the air suction part has a funnel shape that widens toward the floor .
前記シート本体および前記フロアの少なくとも一方は、前記フロアと前記シート本体との間の空間と、当該空間の周りの空間とを仕切るように設けられた壁を有することを特徴とする請求項に記載のシート空調システム。 At least one of the seat body and the floor has a wall that separates a space between the floor and the seat body and a space around the space. Seat air conditioning system as described. 着座者が座るシート本体であって、通気路を有し、前記通気路内の空気を着座者側の面から吹き出し可能に構成されたシート本体と、
前記シート本体とは別に設けられた空調装置と、
前記シート本体が設置されるフロアに設けられ、前記空調装置からの空気を吹き出す空気吹出部と、
前記シート本体と前記空気吹出部を接続する第1ダクトと、
前記シート本体に設けられ、前記空気吹出部から吹き出された空気を前記第1ダクトを介して吸い込んで前記通気路に向けて送風する送風装置と、を備え
前記シート本体は、前記フロアにスライド移動可能に設置されており、
前記第1ダクトは、可撓性を有し、前記シート本体のスライド移動に伴う当該第1ダクトの変形を案内する変形案内装置によって保持されていることを特徴とするシート空調システム。
A seat body on which a seated person sits, the seat body having a ventilation path and configured to be able to blow out the air in the ventilation path from a surface on the side of the seated person;
an air conditioner provided separately from the seat body;
an air blowing portion provided on a floor on which the seat body is installed and blowing air from the air conditioner;
a first duct connecting the seat body and the air blowing portion;
an air blower provided in the seat body for sucking air blown out from the air blowing portion through the first duct and blowing the air toward the air passage ,
The seat body is slidably installed on the floor,
The seat air-conditioning system , wherein the first duct is flexible and held by a deformation guide device that guides deformation of the first duct due to sliding movement of the seat body .
前記第1ダクトは、前記送風装置の空気吸込口に接続されていることを特徴とする請求項に記載のシート空調システム。 4. The seat air-conditioning system according to claim 3 , wherein the first duct is connected to an air suction port of the blower. 前記送風装置は、第1送風装置と第2送風装置を含み、
前記第1送風装置の空気吸込口と前記第2送風装置の空気吸込口を接続する第2ダクトをさらに備え、
前記第1ダクトは、前記第2ダクトに接続されていることを特徴とする請求項に記載のシート空調システム。
The blower includes a first blower and a second blower,
further comprising a second duct connecting the air inlet of the first blower and the air inlet of the second blower;
4. The seat air conditioning system according to claim 3 , wherein the first duct is connected to the second duct.
前記シート本体は、シートクッションと、シートバックとを有し、
前記第1送風装置は、前記シートクッションに設けられ、空気を前記シートクッションの通気路に向けて送風し、
前記第2送風装置は、前記シートバックに設けられ、空気を前記シートバックの通気路に向けて送風することを特徴とする請求項に記載のシート空調システム。
The seat body has a seat cushion and a seat back,
The first blower is provided on the seat cushion and blows air toward an air passage of the seat cushion,
6. The seat air-conditioning system according to claim 5 , wherein the second air blower is provided in the seat back and blows air toward an air passage of the seat back.
前記シート本体のパッドと表皮との間に配置されたヒータを備え、
前記空調装置は、温風を供給可能に構成されていることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載のシート空調システム。
A heater disposed between the pad and the skin of the seat body,
The seat air-conditioning system according to any one of claims 1 to 6 , wherein the air-conditioning device is configured to supply warm air.
JP2018186563A 2018-08-31 2018-10-01 seat air conditioning system Active JP7201899B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018186563A JP7201899B2 (en) 2018-10-01 2018-10-01 seat air conditioning system
PCT/JP2019/033083 WO2020045288A1 (en) 2018-08-31 2019-08-23 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018186563A JP7201899B2 (en) 2018-10-01 2018-10-01 seat air conditioning system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020055394A JP2020055394A (en) 2020-04-09
JP7201899B2 true JP7201899B2 (en) 2023-01-11

Family

ID=70106136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018186563A Active JP7201899B2 (en) 2018-08-31 2018-10-01 seat air conditioning system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7201899B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022070920A1 (en) 2020-09-29 2022-04-07 テイ・エス テック株式会社 Vehicle seat

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003252025A (en) 2002-03-04 2003-09-09 Denso Corp Air conditioner for vehicle
JP2007126047A (en) 2005-11-04 2007-05-24 Denso Corp Seat air conditioning device for vehicle
JP2010142646A (en) 2008-12-21 2010-07-01 Wet Automotive Syst Ag Aerator
WO2017145630A1 (en) 2016-02-23 2017-08-31 株式会社デンソー Seat air conditioner
WO2018003307A1 (en) 2016-06-30 2018-01-04 株式会社デンソー Air blowing apparatus for seats

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3633777B2 (en) * 1997-06-03 2005-03-30 株式会社デンソー Vehicle seat air conditioner

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003252025A (en) 2002-03-04 2003-09-09 Denso Corp Air conditioner for vehicle
JP2007126047A (en) 2005-11-04 2007-05-24 Denso Corp Seat air conditioning device for vehicle
JP2010142646A (en) 2008-12-21 2010-07-01 Wet Automotive Syst Ag Aerator
WO2017145630A1 (en) 2016-02-23 2017-08-31 株式会社デンソー Seat air conditioner
WO2018003307A1 (en) 2016-06-30 2018-01-04 株式会社デンソー Air blowing apparatus for seats

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020055394A (en) 2020-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10252650B2 (en) Vehicle seat with thermal comfort system
JP6376282B2 (en) Vehicle seat air conditioning unit
JP6167857B2 (en) Vehicle seat air conditioner
US10232748B2 (en) Vehicle seat
CN106541866B (en) Seating arrangement operatively connected to a heating ventilation air conditioning apparatus
JP6977028B2 (en) Vehicle compartment microclimate system
US10358061B2 (en) Vehicle seat
JP7267674B2 (en) vehicle seat
US20160250956A1 (en) Air supply component for use with a seat
JP2015098318A (en) Vehicle seat ventilation system
JP2010052494A (en) Seat blower
JP2010142274A (en) Vehicle seat
JP2020019432A (en) Vehicle seat
JP7201899B2 (en) seat air conditioning system
JP2019162928A (en) Air conditioner for vehicle
JP2010006174A (en) Vehicular seat
US9908447B2 (en) Seat air conditioning device for vehicle
KR20150113227A (en) The ventilation system in the vehicle seat
JP7081474B2 (en) Seat air conditioner
JP2006137362A (en) Air-conditioner for seat
JP6790743B2 (en) Vehicle air conditioner
JPH08175157A (en) Air conditioner for bus
KR20190134061A (en) Ventilating car seat for baby
KR20100030740A (en) Seat air conditioner for vehicles
JP2022178194A (en) vehicle seat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7201899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150