JP7196908B2 - 眼科画像処理装置および眼科画像処理プログラム - Google Patents
眼科画像処理装置および眼科画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7196908B2 JP7196908B2 JP2020515457A JP2020515457A JP7196908B2 JP 7196908 B2 JP7196908 B2 JP 7196908B2 JP 2020515457 A JP2020515457 A JP 2020515457A JP 2020515457 A JP2020515457 A JP 2020515457A JP 7196908 B2 JP7196908 B2 JP 7196908B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- reference information
- ophthalmologic
- ophthalmic
- eye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 71
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 106
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 69
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 claims description 41
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 23
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims description 15
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 3
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 31
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 30
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 22
- 238000012549 training Methods 0.000 description 19
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 206010025421 Macule Diseases 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 3
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000007637 random forest analysis Methods 0.000 description 3
- 206010012689 Diabetic retinopathy Diseases 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 208000038015 macular disease Diseases 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 description 2
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 2
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 2
- 208000003569 Central serous chorioretinopathy Diseases 0.000 description 1
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 206010038848 Retinal detachment Diseases 0.000 description 1
- 206010064930 age-related macular degeneration Diseases 0.000 description 1
- 238000002583 angiography Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 208000002780 macular degeneration Diseases 0.000 description 1
- 210000003733 optic disk Anatomy 0.000 description 1
- 230000004264 retinal detachment Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000012421 spiking Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
本開示で例示する眼科画像処理装置の制御部は、眼科画像撮影部によって撮影された眼科画像を取得する。制御部は、機械学習アルゴリズムによって訓練された数学モデルに眼科画像を入力することで、被検眼における複数の疾患の各々に対する自動診断結果を取得する。制御部は、複数の疾患の少なくともいずれかが被検眼に存在する度合いを段階的に示す情報である参考情報を、眼科画像に対する複数の自動診断結果に基づいて生成する。
この場合、複数の自動診断結果の各々をユーザが自ら把握しなくても、被検眼の詳細な診断を行うべきか否か等の判断が、参考情報に基づいて容易に行われる。よって、本開示における眼科画像処理装置によると、眼科画像に基づく有益な情報が適切に生成される。
(システム構成)
以下、本開示における典型的な実施形態の1つについて、図面を参照して説明する。一例として、本実施形態では、パーソナルコンピュータ(以下、「PC」という)1が、眼科画像撮影装置11から被検眼の眼科画像のデータ(以下、単に「眼科画像」という)を取得し、取得した眼科画像に対して各種処理を行う。つまり、本実施形態では、PC1が眼科画像処理装置として機能する。しかし、眼科画像処理装置として機能するデバイスは、PC1に限定されない。例えば、眼科画像撮影装置11が眼科画像処理装置として機能してもよい。タブレット端末またはスマートフォン等の携帯端末が、眼科画像処理装置として機能してもよい。また、複数のデバイスの制御部(例えば、PC1のCPU3と、眼科画像撮影装置11のCPU13)が協働して各種画像処理を行ってもよい。
図2を参照して、本実施形態の自動診断(詳細は後述する)において用いられる眼科画像の撮影方法の一例について説明する。図2は、被検眼の眼底の正面画像30と、自動診断において用いられる2つの二次元断層画像の撮影位置(つまり、OCT測定光の走査位置)35H,35Vの関係を示す図である。本実施形態では、正面画像30は、眼科画像撮影装置11の眼科画像撮影部16が備える正面観察光学系によって撮影される。図2に示す正面画像30には、視神経乳頭31、黄斑32、および眼底血管33等の眼底組織が写っている。
以下、本実施形態の眼科画像処理について詳細に説明する。本実施形態の眼科画像処理では、機械学習アルゴリズムによって訓練された数学モデルが用いられることで、被検眼における複数の疾患の少なくともいずれか(本実施形態では複数の疾患の各々)に対する自動診断結果が取得される。また、取得された複数の自動診断結果に基づいて、参考情報が生成される。参考情報とは、複数の疾患の少なくともいずれかが被検眼に存在する度合いを段階的に示す情報である。さらに、本実施形態では、参考情報をモニタ8に表示させる処理、参考情報に応じて患者データを抽出する処理等、種々の処理が実行される。以下説明する処理は、記憶装置4に記憶された眼科画像処理プログラムに従って、CPU3によって実行される。
図3および図4を参照して、参考情報生成処理について説明する。参考情報生成処理では、眼科画像に対して参考情報が生成される。まず、CPU3は、被検眼の眼科画像を取得する(S1)。本実施形態では、CPU3は、眼科画像撮影装置11の眼科画像撮影部16によって撮影された眼科画像を、眼科画像撮影装置11から取得する。しかし、眼科画像の取得方法は適宜変更できる。例えば、眼科画像撮影装置11が参考情報生成処理を実行する場合には、眼科画像撮影装置11のCPU13は、記憶装置14に記憶されている眼科画像を取得してもよい。
図5を参照して、患者データに対応付ける参考情報の設定について説明する。本実施形態では、被検者または被検眼毎に患者データが作成され、記憶装置4に記憶されている。患者データの詳細については図6および図7を参照して後述するが、1つの患者データには、1つまたは複数の眼科画像が含まれる。さらに、本実施形態のPC1は、1つの患者データに複数の眼科画像が含まれている場合に、複数の眼科画像の各々に対して参考情報を生成することができる。
図6から図8を参照して、患者データの表示方法の一例について説明する。図6は、最新参考情報が患者データに対応付けられている場合の、患者データの表示画面40Aの一例を示す。図7は、高段階参考情報が患者データに対応付けられている場合の、患者データの表示画面40Bの一例を示す。図8は、図6における2017年6月20日のサムネイル47が選択された場合に表示される二次元断層画像51,52の一例を示す。
図9および図10を参照して、患者データの一覧の表示方法の一例について説明する。患者データの一覧の表示指示がユーザによって入力されると、CPU3は、図9に示すように、患者データの一覧表示画面60をモニタ8に表示させる。一覧表示画面60には、一覧表示部61と、検索条件入力部62が含まれる。一覧表示部61には、被検者または被検眼毎に作成されたそれぞれの患者データに関する各種情報の一覧が表示される。詳細には、本実施形態の一覧表示部61では、患者データに含まれるID、名前、年齢、および性別の情報に加えて、患者データに対応付けられている参考情報が表示される。従って、ユーザは、参考情報に基づいて適切に患者データを管理することができる。前述したように、本実施形態では、ユーザは最新参考情報と高段階参考情報のいずれを患者データに対応付けるかを設定できる。CPU3は、最新参考情報と高段階参考情報のうち、ユーザによって選択された参考情報を各々の患者データに対応付けて、一覧表示部61に表示させる。なお、一覧表示画面60に他の情報(例えば、眼科画像の撮影日時等)が含まれていてもよいことは言うまでもない。
本実施形態では、ユーザは、モニタ8に参考情報を表示させるか否かを選択する指示を、PC1に入力することができる。選択指示は、例えば、ユーザが操作部7を操作することで入力されてもよい。CPU3は、図6~図10で例示した参考情報のモニタ8への表示と非表示を、ユーザから入力された指示に応じて切り替える。例えば、CPU3は、参考情報を非表示とする指示が入力された場合、図6~図10で表示させていた参考情報を非表示とする。従って、ユーザは、より適切に診断等の業務を行うことができる。
図11を参照して、CPU3が実行する患者データ出力処理について説明する。患者データ出力処理では、他のデバイスへの患者データの送信処理、および、患者データのレポートの出力処理が行われる。まず、CPU3は、参考情報の段階を選択する指示が入力されたか否かを判断する(S11)。選択指示は、例えば、ユーザが操作部7を操作することで入力されてもよい。選択指示が入力されると(S11:YES)、CPU3は、患者データの中から、入力された指示によって選択された段階の参考情報(本実施形態では、最新参考情報または高段階参考情報)に対応する患者データを抽出する(S12)。
本実施形態では、ユーザは、実際に自らが眼科画像を診断した結果を、PC1に入力することができる。CPU3は、眼科画像に対して生成した参考情報が示す疾患の度合いと、ユーザが実際の診断によって判断した疾患の有無とが異なる眼科画像を抽出することができる。また、CPU3は、数学モデルによって得られた自動診断結果と、ユーザが実際に行った診断の結果とが異なる眼科画像を抽出することができる。CPU3は、抽出した眼科画像を、眼科画像処理装置および眼科画像処理プログラムのメーカーに提供(例えば、ネットワーク9を介して送信)する。メーカーは、提供された眼科画像を訓練データとして数学モデルを訓練することで、以後の自動診断結果または参考情報の精度を向上させることができる。
3 CPU
7 操作部
8 モニタ
9 ネットワーク
11 眼科画像撮影装置
13 CPU
16 眼科画像撮影部
21 PC
30 正面画像
38 対応参考情報設定画面
40A,40B 患者データ表示画面
48 参考情報表示欄
50 眼科画像表示画面
51,52 二次元断層画像
60 一覧表示画面
62 検索条件入力部
100 眼科画像処理システム
Claims (5)
- 被検眼の眼科画像を処理する眼科画像処理装置であって、 前記眼科画像処理装置の制御部は、 眼科画像撮影部によって撮影された前記眼科画像を取得し、 機械学習アルゴリズムによって訓練された数学モデルに前記眼科画像を入力することで、前記被検眼における複数の疾患の各々に対する自動診断結果を取得し、 前記数学モデルによって自動診断可能な前記複数の異なる疾患において、その少なくともいずれかが前記被検眼に存在する度合いを段階的に示す参考情報を、前記眼科画像に対する前記複数の自動診断結果に基づいて生成することを特徴とする眼科画像処理装置。
- 請求項1に記載の眼科画像処理装置であって、 前記制御部は、 前記参考情報の複数の段階の少なくともいずれかを選択する指示を入力し、 複数の被検者または被検眼の、前記眼科画像を含む患者データから、入力された指示によって選択された段階の参考情報に対応する患者データを抽出することを特徴とする眼科画像処理装置。
- 被検眼の眼科画像を処理する眼科画像処理装置であって、 眼科画像撮影部によって撮影された前記眼科画像を取得する画像取得手段と、 機械学習アルゴリズムによって訓練された数学モデルに前記眼科画像を入力することで、前記被検眼における少なくともいずれかの疾患に対する自動診断結果を取得する自動診断結果取得手段と、 前記画像取得手段によって取得された前記眼科画像の範囲が、前記数学モデルに入力する眼科画像の対象範囲よりも広い場合に、前記画像取得手段によって取得された前記眼科画像から前記対象範囲の画像を、前記数学モデルに入力する前記眼科画像として抽出する画像抽出手段と、 を備えたことを特徴とする眼科画像処理装置。
- 被検眼の眼科画像を処理する眼科画像処理装置によって実行される眼科画像処理プログラムであって、 前記眼科画像処理プログラムが前記眼科画像処理装置の制御部によって実行されることで、 眼科画像撮影部によって撮影された前記眼科画像を取得する画像取得ステップと、 機械学習アルゴリズムによって訓練された数学モデルに前記眼科画像を入力することで、前記被検眼における複数の疾患の各々に対する自動診断結果を取得する自動診断結果取得ステップと、 前記数学モデルによって自動診断可能な前記複数の異なる疾患において、その少なくともいずれかが前記被検眼に存在する度合いを段階的に示す参考情報を、前記眼科画像に対する前記複数の自動診断結果に基づいて生成する参考情報生成ステップと、 を前記眼科画像処理装置に実行させることを特徴とする眼科画像処理プログラム。
- 被検眼の眼科画像を処理する眼科画像処理装置によって実行される眼科画像処理プログラムであって、 前記眼科画像処理プログラムが前記眼科画像処理装置の制御部によって実行されることで、 眼科画像撮影部によって撮影された前記眼科画像を取得する画像取得ステップと、 機械学習アルゴリズムによって訓練された数学モデルに前記眼科画像を入力することで、前記被検眼における少なくともいずれかの疾患に対する自動診断結果を取得する自動診断結果取得ステップと、 前記画像取得ステップにおいて取得された前記眼科画像の範囲が、前記数学モデルに入力する眼科画像の対象範囲よりも広い場合に、前記画像取得ステップにおいて取得された前記眼科画像から前記対象範囲の画像を、前記数学モデルに入力する前記眼科画像として抽出する画像抽出ステップと、 を前記眼科画像処理装置に実行させることを特徴とする眼科画像処理プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/017327 WO2019207800A1 (ja) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | 眼科画像処理装置および眼科画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019207800A1 JPWO2019207800A1 (ja) | 2021-05-13 |
JP7196908B2 true JP7196908B2 (ja) | 2022-12-27 |
Family
ID=68295218
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020515457A Active JP7196908B2 (ja) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | 眼科画像処理装置および眼科画像処理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7196908B2 (ja) |
WO (1) | WO2019207800A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7510761B2 (ja) * | 2020-01-24 | 2024-07-04 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 診療支援システム、診療支援装置、及び診療支援プログラム |
CN111428072A (zh) * | 2020-03-31 | 2020-07-17 | 南方科技大学 | 眼科多模态影像的检索方法、装置、服务器及存储介质 |
JP2022104239A (ja) * | 2020-12-28 | 2022-07-08 | 株式会社トプコン | 眼科情報処理装置、眼科装置、眼科情報処理方法、及びプログラム |
WO2022208903A1 (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | 株式会社ニデック | Oct装置、octデータ処理方法、プログラム、および記録媒体 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160100806A1 (en) | 2014-10-13 | 2016-04-14 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Methods, systems, and computer readable media for predicting early onset glaucoma |
JP2018027273A (ja) | 2016-08-19 | 2018-02-22 | 学校法人自治医科大学 | 糖尿病網膜症の病期判定支援システムおよび糖尿病網膜症の病期の判定を支援する方法 |
-
2018
- 2018-04-27 WO PCT/JP2018/017327 patent/WO2019207800A1/ja active Application Filing
- 2018-04-27 JP JP2020515457A patent/JP7196908B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160100806A1 (en) | 2014-10-13 | 2016-04-14 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Methods, systems, and computer readable media for predicting early onset glaucoma |
JP2018027273A (ja) | 2016-08-19 | 2018-02-22 | 学校法人自治医科大学 | 糖尿病網膜症の病期判定支援システムおよび糖尿病網膜症の病期の判定を支援する方法 |
Non-Patent Citations (7)
Title |
---|
Hidenori Takahashi, et al.,Applying artifical intelligence to disease staging: Deep learning for improved staging of diabetic retinopathy,PLOS ONE,2017年06月22日,https://doi.org/10.1371/journal.pone.0179790 |
Qaisar Abbas, et al.,Glaucoma-Deep: Detection of Glaucoma Eye Disease on Retinal Fundus Images using Deep Learning,International Journal of Advanced Computer Science and Applications,2017年,Vol. 8, No. 6,pp. 41-45 |
Tehmina Khalil, et al.,An Overview of Automated Glaucoma Detection,IEEE Computing Conference Proceedings,2017年,pp.620-632 |
Xiangyu Chen, et al.,Glaucoma detection based on deep convolutional neural network,37th Annual International Conference of the IEEE Engneering in Medicine and Biology Society,2015年,pp. 715-718 |
綾塚 祐二 Yuji AYATSUKA,光干渉断層計による画像と機械学習を用いた眼底疾患スクリーニング Screening of Fundus Diseases through Optical Coherence Tomography Image using Machine Learning,一般社団法人人工知能学会 研究会 AIMED:医用人工知能研究会 SIG-AIMED-004 [online] ,日本,一般社団法人人工知能学会,2017年,pp. 05-1~05-3 |
綾塚 祐二 Yuji AYATSUKA,光干渉断層計による画像と機械学習を用いた眼病の判別 Detection of Occular Diseases by Use of Optical Coherence Tomography and Machine Learning,電子情報通信学会技術研究報告 Vol.116 No.298 IEICE Technical Report,日本,一般社団法人電子情報通信学会 The Institute of Electronics,Information and Communication Engineers,第116巻 |
綾塚 祐二,OCTと機械学習を用いた眼底疾患スクリーニング,第4回全国医療機器開発会議,2018年01月26日,https://www.med-device.jp/event/2018/01/20180126-4th-iryokiki-kaigi.html |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019207800A1 (ja) | 2019-10-31 |
JPWO2019207800A1 (ja) | 2021-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7196908B2 (ja) | 眼科画像処理装置および眼科画像処理プログラム | |
JP6907563B2 (ja) | 画像処理装置、および画像処理プログラム | |
WO2018143180A1 (ja) | 画像処理装置、および画像処理プログラム | |
JP6878923B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、および画像処理プログラム | |
CN114207736A (zh) | 信息处理装置、信息处理方法、信息处理系统和程序 | |
KR102071774B1 (ko) | 안구영상을 이용한 심뇌혈관 질환 예측방법 | |
JP2023016933A (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2018147387A (ja) | 眼科診療情報処理システム及び眼科診療情報処理方法 | |
JP7194136B2 (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、及びプログラム | |
JP7332463B2 (ja) | 制御装置、光干渉断層撮影装置、光干渉断層撮影装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2024045441A (ja) | 眼科画像処理装置、および眼科画像処理プログラム | |
WO2020116351A1 (ja) | 診断支援装置、および診断支援プログラム | |
JP2019208852A (ja) | 眼科画像処理装置、および眼科画像処理プログラム | |
KR102343796B1 (ko) | 안구영상을 이용한 심혈관계 질환 예측방법 | |
JP7406901B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP2019208851A (ja) | 眼底画像処理装置および眼底画像処理プログラム | |
JPWO2018181714A1 (ja) | 眼科情報処理システム | |
JP7563384B2 (ja) | 医療画像処理装置および医療画像処理プログラム | |
KR102426065B1 (ko) | 안구영상을 이용한 심혈관계 질환 예측방법 | |
JP6568375B2 (ja) | 眼科情報処理システム、画像処理装置、および画像処理方法 | |
JP2018147386A (ja) | 眼科診療情報処理システム及び眼科診療情報処理方法 | |
JP2021074095A (ja) | 眼科画像処理装置および眼科画像処理プログラム | |
JP7468163B2 (ja) | 眼科画像処理プログラムおよび眼科画像処理装置 | |
JP6927724B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム | |
WO2021066039A1 (ja) | 医療情報処理プログラム、および医療情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210408 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7196908 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |