JP7190147B1 - 3次元形状記述子抽出器の製造方法、3次元形状検索方法及び3次元形状検索システム - Google Patents
3次元形状記述子抽出器の製造方法、3次元形状検索方法及び3次元形状検索システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7190147B1 JP7190147B1 JP2022014874A JP2022014874A JP7190147B1 JP 7190147 B1 JP7190147 B1 JP 7190147B1 JP 2022014874 A JP2022014874 A JP 2022014874A JP 2022014874 A JP2022014874 A JP 2022014874A JP 7190147 B1 JP7190147 B1 JP 7190147B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional shape
- data
- descriptor
- shape descriptor
- shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000012549 training Methods 0.000 claims abstract description 47
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 7
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 12
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 12
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 2
- 238000011176 pooling Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 235000003560 Valerianella locusta Nutrition 0.000 description 1
- 240000004668 Valerianella locusta Species 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T17/00—Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
- G06T17/20—Finite element generation, e.g. wire-frame surface description, tesselation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
- G06V10/42—Global feature extraction by analysis of the whole pattern, e.g. using frequency domain transformations or autocorrelation
- G06V10/422—Global feature extraction by analysis of the whole pattern, e.g. using frequency domain transformations or autocorrelation for representing the structure of the pattern or shape of an object therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
- G06T3/4046—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting using neural networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/82—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using neural networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/60—Type of objects
- G06V20/64—Three-dimensional objects
- G06V20/647—Three-dimensional objects by matching two-dimensional images to three-dimensional objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10028—Range image; Depth image; 3D point clouds
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20081—Training; Learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20084—Artificial neural networks [ANN]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
【解決手段】 3次元形状から、その表面データを学習データとして採取し、前記学習データを用いて、所定のエンコーダ・デコーダをセットとしてトレーニングしたものを3次元形状記述子抽出器とするもので、前記トレーニングは、前記エンコーダで前記学習データから3次元形状記述子を抽出(エンコード)し、前記デコーダで前記3次元形状記述子を元に戻(デコード)し、前記エンコード前と前記デコード後の差(誤差)を評価し、前記誤差が収束するように前記エンコーダ・デコーダを調整するものであり、前記3次元形状から、その表面データとしてメッシュデータを採取し、所定のスケールにして、前記エンコーダ・デコーダをトレーニングする。
【選択図】図1
Description
本発明における用語を以下に説明する。
本発明に係る処理は、本発明に係る処理に必要な機能を備えた装置やプログラムによって行われる。例えば、装置としては、データの通信、入出力のための端末、CPU(制御装置、演算装置)や記憶装置(主記憶装置、補助記憶装置)等が挙げられる。また、プログラムの実行は、補助記憶装置に記憶された所定のプログラムやその他の処理を実行するためのプログラムが主記憶装置に読み出され、CPUで行われる例が挙げられる。このような処理は、ネットワークを介して行われるものでもよい。
メッシュデータからの3次元形状記述子抽出器の製造及び点群データからの3次元形状記述子の製造を実施例1として以下に説明する。
まず、学習データとして3次元形状データが準備される(ステップS1)。3次元形状データは、その表面を表すためのメッシュの頂点の座標とその座標の接続(接線)のためのデータが含まれるものであればよい。例えば、3DCADや3Dスキャナー等から3次元形状に係るデータが取得される。ただし、データの取得方法は限定されるものではない。
点群データから製造される3次元形状記述子抽出器は、形状的特徴に加え、3次元形状に係るサイズ情報を含む3次元形状記述子を抽出するものである。基本的な製造フローは、図1に示されたメッシュデータからの3次元形状記述子抽出器の製造と同様である(説明の便宜上、点群データからの3次元形状記述子抽出器の製造についても図1に基づく)。
実施例1によって製造された3次元形状記述子抽出器による3次元形状の検索方法及び3次元形状検索システムについて実施例2として以下に説明する。
まず、ドラフトデータが準備される。例えば、試作品がある場合、当該試作品が3Dスキャナーにより読取られ、3次元形状に係る表面データがドラフトデータとして作成される。
実施例1及び実施例2を受けて、本発明に係る考察を実施例3として、以下に説明する。
Claims (4)
- 3次元形状から、その表面データを学習データとして採取し、前記学習データを用いて、所定のエンコーダ・デコーダをセットとしてトレーニングしたものを3次元形状記述子抽出器とする3次元形状記述子抽出器の製造方法であり、
前記トレーニングは、前記エンコーダで前記学習データから3次元形状記述子を抽出(エンコード)し、前記デコーダで前記3次元形状記述子を元に戻(デコード)し、前記エンコード前と前記デコード後の差(誤差)を評価し、前記誤差が収束するように前記エンコーダ・デコーダを調整するものであり、
前記3次元形状から、その表面データとしてメッシュデータを採取し、所定のスケールにして、前記エンコーダ・デコーダをトレーニングする3次元形状記述子抽出器の製造方法。 - 3次元形状から、その表面データを学習データとして採取し、前記学習データを用いて、所定のエンコーダ・デコーダをセットとしてトレーニングしたものを3次元形状記述子抽出器とする3次元形状記述子抽出器の製造方法であり、
前記トレーニングは、前記エンコーダで前記学習データから3次元形状記述子を抽出(エンコード)し、前記デコーダで前記3次元形状記述子を元に戻(デコード)し、前記エンコード前と前記デコード後の差(誤差)を評価し、前記誤差が収束するように前記エンコーダ・デコーダを調整するものであり、
請求項1の製造方法によって製造された3次元形状記述子抽出器によってエンコード・デコード可能なメッシュについて、隣接するメッシュ面が形成する表面角度に応じて、前記表面角度が鋭くなるほど、その表面データとして点群データを多く採取し、前記エンコーダ・デコーダをトレーニングする3次元形状記述子抽出器の製造方法。 - 既存の3次元形状データの中から、ドラフトデータの3次元形状に類似する3次元形状を検索する3次元形状検索方法であり、
まず、前記既存の3次元形状データの中から前記ドラフトデータが該当する形状類型(クラス)を予測するものであり、
前記ドラフトデータが該当するクラスの予測は、請求項1の製造方法で製造された3次元形状記述子抽出器によって前記ドラフトデータから抽出した3次元形状記述子に基づき、AIモデルが行うものであり、
前記AIモデルは、請求項1の製造方法で製造された3次元形状記述子抽出器によって前記既存の3次元形状データから抽出した3次元形状記述子と、当該3次元形状記述子に係る3次元形状データが属するクラスのクラス名と、を一対の学習データとして学習、生成し、前記3次元形状記述子と前記クラス名の関係性をあらかじめ学習させた学習済みモデルであり、
次に、前記予測されたクラスに属する3次元形状データの中から、前記ドラフトデータの3次元形状に類似する3次元形状のものを検索するものであり、
前記検索は、請求項2の製造方法で製造された3次元形状記述子抽出器によって、前記ドラフトデータと前記クラスに属する3次元形状データの3次元形状記述子を抽出し、それぞれの3次元形状記述子を比較し、前記ドラフトデータの3次元形状記述子との距離が最も近い3次元形状記述子に係る3次元形状データを類似するものとする3次元形状検索方法。 - ドラフトデータの取得部と、
既存の3次元形状データが格納された格納部と、
請求項1の製造方法によって製造された3次元形状記述子抽出器、請求項2の製造方法によって製造された3次元形状記述子抽出器によって3次元形状記述子を抽出する抽出部と、
前記既存の3次元形状データの中から、前記取得部で取得されたドラフトデータが該当する形状類型(クラス)を予測する予測部と、
所望の3次元形状データの中から、前記取得部で取得された3次元形状記述子に係るドラフトデータが類似するものを検索し、出力する類推部と、を備える3次元形状検索システムであり、
前記ドラフトデータが該当するクラスの予測は、請求項1の製造方法で製造された3次元形状記述子抽出器によって前記ドラフトデータから抽出した3次元形状記述子に基づき、AIモデルが行うものであり、
前記AIモデルは、請求項1の製造方法で製造された3次元形状記述子抽出器によって前記既存の3次元形状データから抽出した3次元形状記述子と、当該3次元形状記述子に係る3次元形状データが属するクラスのクラス名と、を一対の学習データとして学習、生成し、前記3次元形状記述子と前記クラス名の関係性をあらかじめ学習させた学習済みモデルであり、
前記検索は、請求項2の製造方法で製造された3次元形状記述子抽出器によって、前記ドラフトデータと前記クラスに属する3次元形状データの3次元形状記述子を抽出し、それぞれの3次元形状記述子を比較し、前記ドラフトデータの3次元形状記述子との距離が最も近い3次元形状記述子に係る3次元形状データを類似するものとする3次元形状検索システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022014874A JP7190147B1 (ja) | 2022-02-02 | 2022-02-02 | 3次元形状記述子抽出器の製造方法、3次元形状検索方法及び3次元形状検索システム |
US18/163,053 US20230245392A1 (en) | 2022-02-02 | 2023-02-01 | Method for fabricating three-dimensional descriptor extractor, and method and system for retrieving three-dimensional shape |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022014874A JP7190147B1 (ja) | 2022-02-02 | 2022-02-02 | 3次元形状記述子抽出器の製造方法、3次元形状検索方法及び3次元形状検索システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7190147B1 true JP7190147B1 (ja) | 2022-12-15 |
JP2023112874A JP2023112874A (ja) | 2023-08-15 |
Family
ID=84487415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022014874A Active JP7190147B1 (ja) | 2022-02-02 | 2022-02-02 | 3次元形状記述子抽出器の製造方法、3次元形状検索方法及び3次元形状検索システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230245392A1 (ja) |
JP (1) | JP7190147B1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014102746A (ja) | 2012-11-21 | 2014-06-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 被写体認識装置及び被写体認識プログラム |
WO2019078006A1 (ja) | 2017-10-17 | 2019-04-25 | 富士フイルム株式会社 | 特徴量算出方法、特徴量算出プログラム、及び特徴量算出装置、スクリーニング方法、スクリーニングプログラム、及びスクリーニング装置、化合物創出方法、化合物創出プログラム、及び化合物創出装置 |
US20200372626A1 (en) | 2018-12-20 | 2020-11-26 | Aquifi, Inc. | Systems and methods for object dimensioning based on partial visual information |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019008337A (ja) * | 2015-10-26 | 2019-01-17 | 三郎 山内 | 物体識別システム、物体識別方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 |
-
2022
- 2022-02-02 JP JP2022014874A patent/JP7190147B1/ja active Active
-
2023
- 2023-02-01 US US18/163,053 patent/US20230245392A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014102746A (ja) | 2012-11-21 | 2014-06-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 被写体認識装置及び被写体認識プログラム |
WO2019078006A1 (ja) | 2017-10-17 | 2019-04-25 | 富士フイルム株式会社 | 特徴量算出方法、特徴量算出プログラム、及び特徴量算出装置、スクリーニング方法、スクリーニングプログラム、及びスクリーニング装置、化合物創出方法、化合物創出プログラム、及び化合物創出装置 |
US20200372626A1 (en) | 2018-12-20 | 2020-11-26 | Aquifi, Inc. | Systems and methods for object dimensioning based on partial visual information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023112874A (ja) | 2023-08-15 |
US20230245392A1 (en) | 2023-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10176404B2 (en) | Recognition of a 3D modeled object from a 2D image | |
CN108875813B (zh) | 一种基于几何图像的三维网格模型检索方法 | |
CN107784288B (zh) | 一种基于深度神经网络的迭代定位式人脸检测方法 | |
Dinh et al. | Multi-resolution spin-images | |
WO2009030124A1 (fr) | Procede, dispositif et systeme de recherche de modele multimedia | |
JP6393230B2 (ja) | オブジェクト検出方法及び画像検索システム | |
JP2008282391A (ja) | パターン識別装置及びその制御方法、異常パターン検出装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
CN114091628B (zh) | 基于双分支网络的三维点云上采样方法及系统 | |
CN102663087A (zh) | 基于拓扑和视觉特征的三维模型检索方法 | |
CN115457492A (zh) | 目标检测方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
CN113343920A (zh) | 人脸识别照片的分类方法、装置、电子设备和存储介质 | |
US10360438B2 (en) | 3D to 2D reimaging for search | |
CN114419406A (zh) | 图像变化检测方法、训练方法、装置和计算机设备 | |
CN115937546A (zh) | 图像匹配、三维图像重建方法、装置、电子设备以及介质 | |
CN113723294B (zh) | 数据处理方法、装置及对象识别方法、装置 | |
Nousias et al. | A saliency aware CNN-based 3D model simplification and compression framework for remote inspection of heritage sites | |
JP6869023B2 (ja) | 探索のための3dから2dへの再画像化 | |
CN117671432B (zh) | 变化分析模型训练方法、装置、电子设备及存储介质 | |
Zhou et al. | Distributed optimization based on graph filter for ensuring invariant simplification of high-volume point cloud | |
Srivastava et al. | Drought stress classification using 3D plant models | |
WO2015068417A1 (ja) | 画像照合システム、画像照合方法およびプログラム | |
JP7190147B1 (ja) | 3次元形状記述子抽出器の製造方法、3次元形状検索方法及び3次元形状検索システム | |
CN116206302A (zh) | 三维目标检测方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
KR102129060B1 (ko) | 단일 깊이 영상을 이용한 내용기반 3차원 모델 검색 방법, 이를 수행하는 3차원 모델 검색 서버 및 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체 | |
JP6482505B2 (ja) | 検証装置、方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20220202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220825 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7190147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |