JP7177047B2 - ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための合理的に設計された合成ペプチドシャトル剤、その使用、それに関連する方法およびキット - Google Patents

ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための合理的に設計された合成ペプチドシャトル剤、その使用、それに関連する方法およびキット Download PDF

Info

Publication number
JP7177047B2
JP7177047B2 JP2019519648A JP2019519648A JP7177047B2 JP 7177047 B2 JP7177047 B2 JP 7177047B2 JP 2019519648 A JP2019519648 A JP 2019519648A JP 2019519648 A JP2019519648 A JP 2019519648A JP 7177047 B2 JP7177047 B2 JP 7177047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
peptide
gfp
cargo
shuttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019519648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019531316A5 (ja
JP2019531316A (ja
Inventor
トマス・デルジュディス
ジャン-パスカル・レペティット-ストファエス
ディヴィッド・グアイ
Original Assignee
フェルダン・バイオ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/666,139 external-priority patent/US9982267B2/en
Application filed by フェルダン・バイオ・インコーポレーテッド filed Critical フェルダン・バイオ・インコーポレーテッド
Publication of JP2019531316A publication Critical patent/JP2019531316A/ja
Publication of JP2019531316A5 publication Critical patent/JP2019531316A5/ja
Priority to JP2022180534A priority Critical patent/JP2023010788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7177047B2 publication Critical patent/JP7177047B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/102Mutagenizing nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • C12N15/902Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination
    • C12N15/907Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination in mammalian cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/07Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a mitochondrial localisation signal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/09Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a nuclear localisation signal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本記載は、種々のポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するために有用な合成ペプチドシャトル剤に関する。より具体的には、本記載は、このような合成ペプチドシャトル剤の合理的な設計に有用なパラメーターに関する。
大きな分子を真核細胞の内部に輸送するための細胞送達技術は、特に、バイオ医薬品産業において、幅広い適用を有する。いくつかの可溶性化学物質(例えば、小分子薬)は、真核細胞膜を通って受動的に拡散し得るが、大きなカーゴ(例えば、生物製剤、ポリヌクレオチドおよびポリペプチド)は、その細胞内標的に到達するためにシャトル剤の助けを必要とする。
細胞送達技術における進歩から大きな利益を得ると思われる領域には、ゲノム編集および細胞治療の分野が含まれ、この分野はこの20年の間に大きな躍進を遂げた。細胞増殖、分化および再プログラムを支配する種々の増殖因子および分子手がかりを解読することにより、満たされていない医学的必要性に対応するための多数の治療的可能性の道を開くことになる。例えば、成熟細胞からの多能性幹細胞の直接的な誘導、直接細胞変換(分化転換)およびゲノム編集(ジンクフィンガーヌクレアーゼ、TALEN(商標)およびCRISPR結合エンドヌクレアーゼ技術)が、臨床適用のために細胞の治療価値を最大化するために開発された方法の例である。現在、高い治療活性を有する細胞の製造には、通常、主にウイルス性形質導入により達成されるエクスビボ操作が必要であり、ヒト適用のために重要な安全性および経済上の懸念が生じている。転写因子または人工ヌクレアーゼなどの活性タンパク質を、これらの細胞の内部に直接送達する能力は、有利なことに、安全性の懸念およびより危険な遺伝子導入法と関連する規制当局による障壁を回避し得る。特に、免疫療法を改善するために、活性ゲノム編集複合体を直接免疫細胞中に送達する方法は、極めて望ましいであろう。
組換えタンパク質カーゴを、細胞膜透過性ペプチド(例えば、HIVトランス活性化タンパク質TAT)と直接融合することを含むタンパク質形質導入手法は、多量の組換えタンパク質を必要とし、カーゴを適切な細胞内位置に送達できないことも多く、大量のエンドソームトラップおよび最終的な分解につながる。エンドソームにより捕捉されたカーゴのサイトゾルへの脱出を容易にしようとして、いくつかのエンドソーム膜破壊ペプチドが開発された。しかし、これらのエンドソーム溶解性ペプチドの多くは、すでに細胞内に送達されたカーゴのエンドソーム捕捉を軽減するように使用され、それ自体は、カーゴを細胞膜を横切って細胞内に運ぶ最初のシャトリングステップを支援しない(Salomone et al.,2012;Salomone et al.,2013;Erazo-Oliveras et al.,2014;Fasoli et al.,2014)。
特に、Salomoneらは、2012年に、Tat11細胞透過モチーフのCM18ハイブリッド(セクロピン-Aの1-7およびメリチンの2-12の残基)への融合から生じたキメラペプチドCM18-TAT11について記載している。このペプチドは、細胞に急速に内部移行し(そのTATモチーフによる)、その後、細胞内小胞の膜の不安定化に関与する(CM18ペプチドの膜破壊能力による)。蛍光標識Atto-633(分子量:774Da;ペプチドの分子量の21%)に融合したペプチドCM18-TAT11は、エンドソーム捕捉されたTAT11-EGFPのサイトゾルへの脱出を容易にすると報告された(Salomone et al.,2012の図3を参照されたい)が、CM18-TAT11ペプチド(単独でまたはAtto-633と複合化して)は、ポリペプチドカーゴの細胞外間隙から細胞内部への-すなわち、細胞膜を横切る送達を増大させることができるシャトル剤として機能しないことが示された。実際に、Salomone et al.,2012は、同時処理(TAT11-EGFPおよびCM18-TAT11-Atto-633の同時処理)と時間シフト処理(すなわち、TAT11-EGFP単独で細胞のインキュベーション後、蛍光イメージングを行い、その後、CM18-TAT11-Atto-633ペプチド単独で同じ細胞のインキュベーションの後に、再度蛍光イメージング)とを比較し、著者は、「両方とも同じ送達結果であった」ことを報告した(Salomone et al.,2012の295ページ、見出し「2.9 カーゴ送達アッセイ」の第1段落の最後の文を参照されたい)。換言すれば、Salomone et al.,2012は、CM18-TAT11ペプチド(単独でまたはAtto-633と複合化して)ポリペプチドカーゴの細胞外間隙から細胞内への送達(すなわち、タンパク質形質導入)に影響を与えなかったことを記載した。したがって、ポリペプチドカーゴの形質導入効率を増大可能で、標的真核細胞のサイトゾルおよび/または核にカーゴを送達可能な改善されたシャトル剤の必要性が残されている。
本記載は、多数の文献に言及し、これらの内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
Salomone et al.,2012 Salomone et al.,2013 Erazo-Oliveras et al.,2014 Fasoli et al.,2014
複数の異なるペプチドを、独立したポリペプチドカーゴを細胞内で真核細胞のサイトゾル/核に送達できるポリペプチドベースのシャトル剤を特定する目的でスクリーニングした。 一方では、これらの大規模スクリーニングの取り組みは、特定のドメインベースペプチドシャトル剤が、最終的にポリペプチドカーゴを内部移行する細胞の数および/または比率を増大させ、また、内部移行カーゴのサイトゾル/核区画への到達を可能とする(したがって、カーゴのエンドソーム捕捉を回避または減らす)ことにより、ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるという意外な発見をもたらした。これらのドメインベースシャトル剤は、細胞膜透過性ドメイン(CPD)と作動可能に連結されたエンドソーム漏出ドメイン(ELD)、および任意選択で1つまたは複数のヒスチジンリッチドメインを含む。他方では、上記スクリーニングの取り組みはまた、ポリペプチドカーゴ形質導入活性、過度の毒性、および/またはその他の望ましくない特性(例えば、不十分な溶解度および/または安定性)を持たないまたはそれらが低いいくつかのペプチドを明らかにした。本明細書では、これらの経験的データ(好ましいまたは好ましくないの両方の)を使用して、タンパク質形質導入活性を有するペプチドの合理的な設計および/または特定を可能とする一組の設計パラメーターにたどり着くために、うまくいく、あまりうまくいかない、および失敗するペプチドの生理化学的特性を特定した。
したがって、本記載は、シャトル剤の非存在下の場合に比べて、ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度の本明細書に記載のペプチドシャトル剤の存在下で、ポリペプチドカーゴを細胞と接触させることにより、ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための方法に関する。より具体的には、本記載は、このような合成ペプチドシャトル剤の合理的な設計に使用され得るパラメーター、これらの設計パラメーターの1つまたは複数を満たすペプチドシャトル剤、ならびに種々のポリペプチドカーゴの標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核への送達のための合成ペプチドシャトル剤の使用に関する方法および組成物に関する。本記載はまた、本明細書に記載の1種または複数の設計パラメーターを満たすペプチドバリアントを生成するのに使用し得る機械学習またはコンピューター支援手法にも関する。
本記載はまた、目的のポリペプチドカーゴおよび形質導入細胞を特定および/または濃縮する手段としてのマーカータンパク質の同時形質導入に関する。意外にも、著しく高い比率の目的のポリペプチドカーゴをうまく形質導入した標的真核細胞が、同様に、マーカータンパク質もうまく形質導入したことが発見された。逆に、目的のポリペプチドカーゴを形質導入しなかった細胞の内の著しく高比率の細胞は、同様に、マーカータンパク質も形質導入しなかった。マーカータンパク質陽性の細胞の単離(例えば、FACSにより)により、うまく目的のポリペプチドカーゴを形質導入した細胞の比率が大きく増加し、相関は、最も高いマーカータンパク質の蛍光を示す細胞集団はまた、目的のポリペプチドカーゴの最も高い形質導入比率を示す傾向があるという点で、濃度依存性であることが明らかになった。また、第1ラウンドの目的のポリペプチドカーゴの形質導入後に、形質導入に失敗した細胞を単離して、その後の形質導入ラウンドで目的のポリペプチドカーゴを再形質導入し得るということも発見された。したがって、いくつかの態様では、本記載は、目的のポリペプチドカーゴのマーカータンパク質との同時形質導入を含む方法に関し、マーカータンパク質を使用して、目的のポリペプチドカーゴを形質導入した細胞を単離または濃縮し得る。いくつかの実施形態では、本記載はまた、例えば、第1のまたは前の形質導入反応後に、マーカータンパク質の形質導入に失敗した細胞に対し実施する、反復連続的形質導入実験を含む方法に関する。このような方法は、有用な細胞集団(例えば、細胞治療用の患者由来細胞)、および/または本質的に形質導入がより困難な細胞集団での形質導入効率を向上させるための魅力的な手法を提供する。
一般定義
表題およびその他の識別子、例えば、(a)、(b)、(i)、(ii)、などは、単に、本明細書および特許請求の範囲の読み取りを容易にするために提示される。本明細書および特許請求の範囲における表題およびその他の識別子の使用は、ステップまたは要素が、アルファベット順または番号順で、またはそれらが提示される順序で実施されることを必ずしも必要としない。
単語「1つの(a)」または「1つの(an)」の使用は、特許請求の範囲および/または明細書において、用語「含んでいる(comprising)」とともに使用される場合には、「1つ」を意味し得るが、「1つまたは複数の」、「少なくとも1つの」および「1つまたは2つ以上の」の意味とも一致する。
用語「約」は、値が、値を決定するために使用されているデバイスまたは方法の誤差の標準偏差を含むことを示すために使用される。一般に、技術用語「約」は、最大10%の起こり得る変動を指定するものとする。したがって、値の1、2、3、4、5、6、7、8、9および10%の変動が、用語「約」中に含まれる。別に示されない限り、範囲の前の用語「約」の使用は、範囲の両端に適用される。
本明細書および特許請求の範囲において、使用されるように、単語「含んでいる(comprising)(および「含む(comprise)」および「含む(comprises)」などの、含んでいるの任意の形態)、「有している(having)」(および「有する(have)」および「有する(has)」などの有しているの任意の形態)、含んでいる(including)(および「含む(includes)」および「含む(include)」などの、含んでいるの任意の形態)または含有している(containing)」(および「含有する(contains)」および含有する(contain)などの、含有しているの任意の形態)は、包括的またはオープンエンドであり、さらなる列挙されていない要素または方法ステップを排除しない。
本明細書において、「タンパク質」または「ポリペプチド」または「ペプチド」は、任意の種類の修飾(例えば、アセチル化、リン酸化、グリコシル化、硫酸化(sulfatation)、SUMO化、プレニル化、ユビキチン化などといった化学または翻訳後修飾)を含む場合も、含まない場合もある、アミノ酸の任意のペプチド連結している鎖を意味する。さらに明瞭にするために、修飾が本明細書に記載のシャトル剤のタンパク質形質導入活性を破壊しない限り、タンパク質/ポリペプチド/ペプチド修飾が想定される。
本明細書において、「ドメイン」または「タンパク質ドメイン」は、一般に、特定の官能基または機能を有するタンパク質の一部を指す。いくつかのドメインは、タンパク質の残部から分離された場合にその機能を保存し、したがって、モジュール方式で使用され得る。多数のタンパク質ドメインのモジュール特性は、本記載のシャトル剤内のその配置により可撓性を提供し得る。しかし、いくつかのドメインは、シャトル剤の特定の位置に(例えば、N末端またはC末端領域にまたはその間に)遺伝子操作された場合により良好に機能し得る。その内因性タンパク質内のドメインの位置は、ドメインが、シャトル剤内で遺伝子操作されるべき場所の指標およびリンカーのどの種類/長さが使用されるべきであるかの指標となることもある。標準組換えDNA技術は、本開示を考慮して本記載のシャトル剤内のドメインの配置および/または数を操作するために当業者により使用され得る。さらに、シャトル剤中において、ドメインの各々の機能性(例えば、細胞膜を横切る細胞浸透、エンドソーム脱出および/またはサイトゾルへのアクセスを促進する能力)を評価するために、本明細書に開示される、並びにその他の当技術分野で公知のアッセイが使用され得る。標準的な方法を用いて、シャトル剤のドメインが、細胞内に送達されるべきカーゴの活性に影響を及ぼすか否かを評価することもできる。この関連で、表現「作動可能に連結された」とは、本明細書において、本記載のシャトル剤中において、ドメインのその意図される機能(例えば、細胞浸透、エンドソーム脱出および/または細胞内ターゲッティング)を実施する能力を指す。より明確にするために、表現「作動可能に連結された」は、それらの間の特定の順序または距離に制限されない、2種以上のドメイン間の機能的結合を定義するものとする。
本明細書で使用される場合、「合成ペプチド」または「合成ポリペプチド」などの表現において、使用される、用語「合成」は、インビトロで製造され得る(例えば、化学的に合成される、および/または組換えDNA技術を使用して製造される)天然に存在しない分子を指すものとする。種々の合成調製物の純度は、例えば、高性能液体クロマトグラフィー解析および質量分析法により評価され得る。化学合成アプローチは、それらが、大規模な組換えタンパク質精製ステップ(例えば、臨床使用のために必要とされる)の必要性を排除し得るので、細胞発現系(例えば、酵母または細菌タンパク質発現系)よりも有利であり得る。対照的に、より長い合成ポリペプチドは、より複雑であり得、および/または化学合成アプローチによって、製造するのに費用がかさみ得、このようなポリペプチドは、細胞発現系を使用してより有利に製造され得る。いくつかの実施形態では、本記載のペプチドまたはシャトル剤は、組換え宿主細胞から発現されるのとは対照的に、化学的に合成(例えば、固相または液相ペプチド合成)され得る。いくつかの実施形態では、本記載のペプチドまたはシャトル剤は、N末端メチオニン残基を欠き得る。当業者は、本記載の合成ペプチドまたはシャトル剤を、1種もしくは複数の修飾されたアミノ酸(例えば、天然に生じないアミノ酸)を使用することによって、または本記載の合成ペプチドもしくはシャトル剤を化学的に修飾することによって、安定性の特定の必要性またはその他の必要性に合うように適応させることができる。
本記載のシャトル剤に関連して、本明細書において使用される場合に、表現「ポリペプチドベースの」は、目下記載されるシャトル剤を、細胞毒性の増大と関連していることが多く、ヒト療法において、使用するのに適していない場合がある脂質性またはカチオン性ポリマーベースの形質導入剤などの非ポリペプチドまたは非タンパク質ベースのシャトル剤と区別するよう意図される。
本明細書で使用される場合、用語「独立した」とは、一般に、互いに共有結合によって、結合していない分子または薬剤を指すものとする。例えば、表現「独立ポリペプチドカーゴ」は、本記載のシャトル剤と共有結合によって、結合していない(例えば、融合していない)、細胞内に送達されるべきポリペプチドカーゴを指すものとする。いくつかの態様では、ポリペプチドカーゴと独立している(と融合していない)シャトル剤を有することは、例えば、異なるポリペプチドカーゴのために新規融合タンパク質を再設計する必要がなく、および/またはシャトル剤対カーゴの比を容易に変更できる(融合タンパク質の場合には1:1比に制限されているのとは対照的に)、増大したシャトル剤の汎用性を提供することによって、有利であり得る。
本明細書で使用される場合、表現「であるか、またはに由来する」または「に由来する」は、タンパク質ドメインの活性を抑制しない、保存的アミノ酸置換、欠失、修飾、並びにバリアントまたは機能性誘導体などの所与のタンパク質ドメイン(例えば、CPDまたはELD)の機能性バリアントを含む。
本記載のその他の目的、利点および特徴は、添付の図面を参照して、例示の目的のみで与えられたその特定の実施形態の以下の非制限的説明を読むと、より明らかとなる。
HEK293A細胞に蛍光色素カルセイン(「100μMカルセイン」)が負荷され、次いで、カルセイン(「100μMカルセイン+CM18-TAT 5μM」)のエンドソーム脱出を促進するシャトル剤を用いて処理された(または処理されなかった)、カルセインエンドソーム脱出アッセイの典型的な結果を示す図である。図1Aは、蛍光顕微鏡実験の結果を示し、図1Bは、フローサイトメトリー実験の結果を示す。 HeLa細胞に、カルセイン(「カルセイン100μM」)が負荷され、次いで、漸増濃度のシャトル剤CM18-TAT-Cys(標識された「CM18-TAT」)を用いて処理された、カルセインエンドソーム脱出フローサイトメトリーアッセイの結果を示す図である。 カルセイン(「カルセイン100μM」)が負荷され、次いで、5μMまたは8μMのシャトル剤CM18-TAT-CysまたはCM18-ペネトラチン-Cys(それぞれ、「CM18-TAT」および「CM18-ペネトラチン」と標識)を用いて処理された、HeLa細胞におけるカルセインエンドソーム脱出フローサイトメトリーアッセイの結果を示す図である。 カルセイン(「カルセイン100μM」)が負荷され、次いで、5μMまたは8μMのシャトル剤CM18-TAT-CysまたはCM18-ペネトラチン-Cys(それぞれ、「CM18-TAT」および「CM18-ペネトラチン」と標識)を用いて処理された、HeLa細胞におけるカルセインエンドソーム脱出フローサイトメトリーアッセイの結果を示す図である。 GFPカーゴタンパク質が、0、3または5μMのCM18-TAT-Cys(「CM18-TAT」と標識)と同時インキュベートされ、次いで、HeLa細胞に対して曝露された、蛍光顕微鏡によって、可視化されたGFP形質導入実験の結果を示す図である。細胞は、明視野(上のパネル)および蛍光顕微鏡(下のパネル)により観察された。 GFPカーゴタンパク質(10μM)が、種々の濃度のCM18-TAT-Cys(「CM18-TAT」と標識)と同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して曝露された、GFP形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが図6Aに示され、対応する細胞毒性データが図6Bに示されている。 種々の濃度のGFPカーゴタンパク質(10、5または1μM)が、5μMのCM18-TAT-Cys(図7A、「CM18TAT」と標識)または2.5μMのdCM18-TAT-Cys(図7B、「dCM18TAT」と標識)のいずれかと同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して曝露された、GFP形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが示されている。 GFPカーゴタンパク質(10μM)が、CM18-TAT-Cys(「CM18TAT」と標識)、CM18-ペネトラチン-Cys(「CM18ペネトラチン」と標識)および各々の二量体(dCM18-TAT-Cys(「dCM18TAT」と標識)、dCM18-ペネトラチン-Cys(「dCM18ペネトラチン」と標識)の種々の濃度および組合せとともに同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して曝露された、GFP形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが示されている。 GFPカーゴタンパク質(10μM)が、CM18-TAT-Cys(「CM18TAT」と標識)、CM18-ペネトラチン-Cys(「CM18ペネトラチン」と標識)および各々の二量体(dCM18-TAT-Cys(「dCM18TAT」と標識)、dCM18-ペネトラチン-Cys(「dCM18ペネトラチン」と標識)の種々の濃度および組合せとともに同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して曝露された、GFP形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが示されている。 TAT-GFPカーゴタンパク質(5μM)が、3μMのCM18-TAT-Cys(「CM18-TAT」と標識)と同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して曝露された、TAT-GFP形質導入実験の典型的な結果を示す図である。細胞およびGFP蛍光は、10xおよび40x倍率で明視野および蛍光顕微鏡によって、可視化された。矢印は、CM18-TAT-Cysの非存在下でのTAT-GFPのエンドソーム送達並びにCM18-TAT-Cysの存在下でのその核送達を示す。 TAT-GFPカーゴタンパク質(5μM)が、種々の濃度のCM18-TAT-Cys(「CM18TAT」と標識)と同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して曝露されたTAT-GFP形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが図11Aに示され、対応する細胞毒性データが図11Bに示されている。 GFP-NLSカーゴタンパク質(5μM)が、5μMのCM18-TAT-Cys(「CM18-TAT」と標識)と同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して5分間曝露された、GFP-NLS形質導入実験の典型的な結果を示す図である。細胞およびGFP蛍光は、10x、20xおよび40x倍率で明視野および蛍光顕微鏡によって、可視化された。矢印は、GFP-NLSの核送達の領域を示す。 GFP-NLSカーゴタンパク質(5μM)が、種々の濃度のCM18-TAT-Cys(「CM18TAT」と標識)と同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して曝露された、GFP-NLS形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが図13Aに示され、対応する細胞毒性データが図13Bに示されている。 GFP-NLSカーゴタンパク質(5μM)が、種々の濃度と組合せのCM18-TAT(標識された「CM18TAT」)、CM18-ペネトラチン(標識された「CM18ペネトラチン」)および各々の二量体(それぞれdCM18-TAT-Cys、dCM18-ペネトラチン-Cys、標識された「dCM18TAT」および「dCM18ペネトラチン」)と同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して曝露された、GFP-NLS形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが示されている。 GFP-NLSカーゴタンパク質(5μM)が、種々の濃度と組合せのCM18-TAT(標識された「CM18TAT」)、CM18-ペネトラチン(標識された「CM18ペネトラチン」)および各々の二量体(それぞれdCM18-TAT-Cys、dCM18-ペネトラチン-Cys、標識された「dCM18TAT」および「dCM18ペネトラチン」)と同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に対して曝露された、GFP-NLS形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが示されている。 GFP-NLSカーゴタンパク質(5μM)が、簡素なDMEM培地(「DMEM」)または10% FBS(「FBS」)を含有するDMEM中で、CM18-TAT-Cys(3.5μM、「CM18TAT」と標識)単独と、またはdCM18-ペネトラチン-Cys(1μM、「dCM18pen」と標識)とともに、5分間または1時間同時インキュベートされ、その後、フローサイトメトリー解析に供された、GFP-NLS形質導入効率実験の結果を示す図である。蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが示されている。シャトル剤またはGFP-NLSを用いて処理されなかった細胞(「ctrl」)およびGFP-NLSを用いて処理したが、シャトル剤を用いない細胞(「GFP-NLS 5μM」)を対照として使用した。 GFP-NLSカーゴタンパク質(5μM)が、1μMのCM18-TAT-Cys(「CM18TAT」と標識)とともに、または伴わずに同時インキュベートされ、その後、THP-1細胞に対して曝露された、GFP-NLS形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが図17Aに示され、対応する細胞毒性データが図17Bに示されている。 カーゴタンパク質、FITC標識抗チューブリン抗体(0.5μM)が、5μMのCM18-TAT-Cys(「CM18-TAT」と標識)と同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に曝露された形質導入効率実験の結果を示す図である。機能的抗体送達は、明視野(20x)および蛍光顕微鏡(20xおよび40x)によって、可視化され、これでは、細胞質中の蛍光チューブリン繊維が可視化された。 抗体カーゴタンパク質(0.5μM)が、3.5μMのCM18-TAT-Cys(標識された「CM18TAT」)、CM18-ペネトラチン-Cys(標識された「CM18pen」)またはdCM18-ペネトラチン-Cys(標識された「dCM18pen」)または3.5μMのCM18-TAT-Cysおよび0.5μMのdCM18-ペネトラチン-Cysの組合せと同時インキュベートされ、その後、HeLa細胞に曝露された、FITC標識抗チューブリン抗体形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(FITC陽性)細胞のパーセンテージが図19Aに示され、対応する細胞毒性データが図19Bに示されている。 プラスミドDNA(pEGFP)が、Cy5(商標)色素で標識され、0、0.05、0.5または5μMのCM18-TAT-Cys(標識された「CM18-TAT」)と同時インキュベートされ、その後、HEK293A 細胞に対して曝露された、DNAトランスフェクション効率実験の結果を示す図である。フローサイトメトリー解析によって、Cy5(商標)発光(DNA細胞内送達に対応する、y軸)およびGFP発光(DNAの核送達の成功に対応する、各バーの上に示されるパーセンテージ)の定量化が可能となった。 GFP-NLSカーゴタンパク質(5μM)が、1、3または5μMのCM18-TAT-Cys(標識された「CM18TAT」)、His-CM18-TAT(標識された「His-CM18TAT」)と同時インキュベートされ、HeLa細胞に対して曝露された、GFP-NLS形質導入効率実験の結果を示す図である。細胞は、フローサイトメトリーにより評価され、蛍光(GFP陽性)細胞のパーセンテージが図21Aに示され、対応する細胞毒性データが図21Bに示されている。 GFP-NLSカーゴタンパク質が、HeLa細胞において、シャトルHis-CM18-PTD4を使用して細胞内に送達された形質導入効率実験の結果を示す図である。GFP-NLS形質導入効率は、フローサイトメトリーにより評価され、GFP蛍光細胞のパーセンテージ(「Pos細胞(%)」)並びに対応する細胞生存率データ(「生存率(%)」)が示されている。図22Aは、種々の形質導入プロトコル(プロトコルA対B)を使用するGFP-NLS形質導入効率の比較を示す。図22Bは、プロトコルBを使用する種々の濃度のシャトルHis-CM18-PTD4の効果を示す。 GFP-NLS標識(図24A、24B、25および26)またはFITC標識(図24Cおよび24D)抗チューブリン抗体カーゴタンパク質が、HeLa細胞において、シャトルHis-CM18-PTD4を用いて細胞内に送達された形質導入実験の結果を示す顕微鏡像である。生細胞の明視野および蛍光像を図23、24および26に示す。図25では、細胞は固定され、透過処理され、抗GFP抗体および蛍光二次抗体を用いる免疫標識に供された。白色三角窓は、核(DAPI)およびGFP-NLSシグナル間の同時標識領域の例を示す。図26は、共焦点顕微鏡によって、捉えられた像を示す。 GFP-NLS標識(図24A、24B、25および26)またはFITC標識(図24Cおよび24D)抗チューブリン抗体カーゴタンパク質が、HeLa細胞において、シャトルHis-CM18-PTD4を用いて細胞内に送達された形質導入実験の結果を示す顕微鏡像である。生細胞の明視野および蛍光像を図23、24および26に示す。図25では、細胞は固定され、透過処理され、抗GFP抗体および蛍光二次抗体を用いる免疫標識に供された。白色三角窓は、核(DAPI)およびGFP-NLSシグナル間の同時標識領域の例を示す。図26は、共焦点顕微鏡によって、捉えられた像を示す。 同上。 GFP-NLS標識(図24A、24B、25および26)またはFITC標識(図24Cおよび24D)抗チューブリン抗体カーゴタンパク質が、HeLa細胞において、シャトルHis-CM18-PTD4を用いて細胞内に送達された形質導入実験の結果を示す顕微鏡像である。生細胞の明視野および蛍光像を図23、24および26に示す。図25では、細胞は固定され、透過処理され、抗GFP抗体および蛍光二次抗体を用いる免疫標識に供された。白色三角窓は、核(DAPI)およびGFP-NLSシグナル間の同時標識領域の例を示す。図26は、共焦点顕微鏡によって、捉えられた像を示す。 GFP-NLS標識(図24A、24B、25および26)またはFITC標識(図24Cおよび24D)抗チューブリン抗体カーゴタンパク質が、HeLa細胞において、シャトルHis-CM18-PTD4を用いて細胞内に送達された形質導入実験の結果を示す顕微鏡像である。生細胞の明視野および蛍光像を図23、24および26に示す。図25では、細胞は固定され、透過処理され、抗GFP抗体および蛍光二次抗体を用いる免疫標識に供された。白色三角窓は、核(DAPI)およびGFP-NLSシグナル間の同時標識領域の例を示す。図26は、共焦点顕微鏡によって、捉えられた像を示す。 HeLa細胞における動態学的(時間経過)形質導入実験の顕微鏡像を示す図であり、GFP-NLSカーゴタンパク質の蛍光は、シャトルHis-CM18-PTD4を用いる細胞内送達の45(図27A)、75(図27B)、100(図27C)および120(図27D)秒後に追跡された。45秒後に観察された散在性細胞質蛍光パターン(図27A)は、120秒で、徐々により濃縮された核パターンになる(図27D)。 2個のカーゴタンパク質(GFP-NLSおよびmCherry(商標)-NLS)がシャトルHis-CM18-PTD4によって、HeLa細胞における、同時に細胞内に送達される同時送達形質導入実験の顕微鏡像を示す図である。細胞および蛍光シグナルは、(図28A)明視野および(図28B~28D)蛍光顕微鏡によって、可視化された。白色三角窓は、核(DAPI)およびGFP-NLSまたはmCherry(商標)間の同時標識の領域の例を示す。 種々のシャトル剤または単一ドメイン/対照ペプチドを使用する、HeLa細胞におけるGFP-NLS形質導入効率実験の結果を示す図である。GFP-NLS形質導入効率は、フローサイトメトリーにより評価され、GFP蛍光細胞のパーセンテージ(「Pos細胞(%)」)並びに対応する細胞生存率データ(「生存率(%)」)が図29A、29B、29D~29Gおよび29I示されている。図29Aおよび29D~29Fにおいて、細胞は、カーゴ/シャトル剤に10秒間曝露された。パネルIでは、細胞は、カーゴ/シャトル剤に1分間曝露された。図29B、29C、29Gおよび29Hでは、細胞は、カーゴ/シャトル剤に1、2または5分間曝露された。「相対蛍光強度(FL1-A)」または「シグナル強度」は、シャトル剤を用いるGFP-NLS蛍光タンパク質送達後の、GFP蛍光シグナルを有する各細胞に由来するすべての蛍光強度の平均に相当する。図29Dは、複数ドメインシャトル剤の代わりに、単一ドメインペプチド(ELDまたはCDP)のみまたはペプチドHis-PTD4(His-CPD)が、GFP-NLS形質導入に使用される対照実験の結果を示す。 同上。 同上。 同上。 同上。 シャトル剤図30A:TAT-KALA、図30B:His-CM18-PTD4、図30C:His-C(LLKK)C-PTD4、図30D:PTD4-KALA、図30E:EB1-PTD4および図30F:His-CM18-PTD4-Hisを使用して、GFP-NLSを用いて形質導入されたHeLa細胞の顕微鏡像を示す図である。最下行パネル中の挿入図は、対応するフローサイトメトリー解析の結果を示し、GFP蛍光を示す細胞のパーセンテージを示す。 GFP-NLSカーゴタンパク質が、異なるプロトコル(プロトコルA対C)を使用して、THP-1細胞において、シャトルHis-CM18-PTD4を使用して細胞内に送達された形質導入効率実験の結果を示す図である。GFP-NLS形質導入効率は、フローサイトメトリーにより評価され、GFP蛍光細胞のパーセンテージ(「Pos細胞(%)」)並びに対応する細胞生存率データ(「生存率(%)」)が示されている。「Ctrl」は、シャトル剤の非存在下でGFP-NLSカーゴタンパク質に曝露されたTHP-1細胞に対応する。 シャトルHis-CM18-PTD4を使用し、GFP-NLSカーゴタンパク質を用いて形質導入されたTHP-1細胞の顕微鏡像を示す図である。4x、10xおよび40xの倍率で捉えられた像が、それぞれ図32A~32Cに示されている。図32C中の白色三角窓は、細胞(明視野)およびGFP-NLS蛍光間の同時標識の領域の例を示す。図32Dは、対応するフローサイトメトリー解析の結果を示し、GFP蛍光を示す細胞のパーセンテージを示す。 シャトルHis-CM18-PTD4を使用し、GFP-NLSカーゴタンパク質を用いて形質導入されたTHP-1細胞の顕微鏡像を示す図である。白色三角窓は、細胞(明視野;図33Aおよび33B)とGFP-NLS蛍光(図33Cおよび33D)との間の同時標識の領域の例を示す。 シャトルTAT-KALA、His-CM18-PTD4またはHis-C(LLKK)C-PTD4を使用する、THP-1細胞におけるGFP-NLS形質導入効率実験の結果を示す図である。カーゴタンパク質/シャトル剤がTHP-1細胞に対して15、30、60または120秒間曝露された。GFP-NLS形質導入効率は、フローサイトメトリーにより評価され、GFP蛍光細胞のパーセンテージ(「Pos細胞(%)」)並びに対応する細胞生存率データ(「生存率(%)」)が図34Aに示されている。図34Bでは、「相対蛍光強度(FL1-A)」は、シャトル剤を用いるGFP-NLS蛍光タンパク質送達後のGFP蛍光シグナルを有する各細胞に由来するすべての蛍光強度の平均に相当する。 THP-1細胞が、シャトル剤の存在下で2.5時間、GFP-NLSカーゴに毎日曝露された形質導入効率実験の結果を示す図である。図35A~35Eでは、His-CM18-PTD4が使用され、図35Fでは、His-C(LLKK)C-PTD4が使用された。GFP-NLS形質導入効率は、1日目または3日目にフローサイトメトリーにより決定され、結果は、図35A~35Cおよび35Fにおいて、GFP蛍光細胞のパーセンテージ(「Pos細胞(%)」)並びに対応する細胞生存率データ(「生存率(%)」)として表される。図35Dは、1、2、4および24時間後のTHP-1細胞の代謝活性指数を示し、図35Eは、His-CM18-PTD4シャトルに対して曝露された細胞の、1~4日後のTHP-1細胞の代謝活性指数を示す。 フローサイトメトリーにより測定されるような、シャトルHis-CM18-PTD4を使用する、複数の異なる細胞型(例えば、接着および懸濁液、並びに細胞株および初代細胞)におけるGFP-NLS形質導入効率の比較を示す図である。結果は、GFP蛍光細胞のパーセンテージ(「Pos細胞(%)」)並びに対応する細胞生存率データ(「生存率(%)」)として表される。 図37A~37Hは、シャトルHis-CM18-PTD4を使用し、GFP-NLSカーゴを用いて形質導入された種々の細胞型の蛍光顕微鏡像を示す図である。GFP蛍光は、10xの倍率で蛍光顕微鏡によって、可視化された。挿入図中に、並行フローサイトメトリー実験の結果も提供されている(生存率およびGFP蛍光細胞のパーセンテージ)。 シャトルHis-CM18-PTD4を使用し、GFP-NLSを用いて形質導入された一次ヒト筋芽細胞の蛍光顕微鏡像を示す図である。細胞は、固定され、透過処理され、その後、抗GFP抗体および蛍光二次抗体を用いてGFP-NLSが免疫標識された。免疫標識されたGFPは、図38Aに示されており、図38Bでは、この像に、核(DAPI)標識が重ねられている。 細胞内に送達されたCRISPR/Cas9-NLS複合体の活性を評価するために使用されたトランスフェクションプラスミド代替アッセイの配置図(図39A、39Bおよび39C)および蛍光像例(図39Dおよび39E)を示す図である。(図39A)1日目に、細胞には、蛍光タンパク質mCherry(商標)およびGFPを、その2つのオープンリーディングフレームを隔てる停止コドンとともにコードする発現プラスミドがトランスフェクトされる。発現プラスミドを用いる細胞のトランスフェクションは、mCherry(商標)発現のみをもたらす(図39D)。次いで、プラスミドDNAを停止コドンで切断するように設計/プログラムされているCRISPR/Cas9-NLS複合体が、mCherry(商標)を発現するトランスフェクトされた細胞に、細胞内に送達され、その結果、プラスミドDNAが停止コドンで二本鎖切断される(図39B)。一部の細胞では、切断されたプラスミドのランダムな非相同DNA修復が生じ、停止コドンの除去(図39C)、したがって、GFP発現および蛍光をもたらす(図39E)。白色三角窓は、mCherry(商標)およびGFP蛍光の同時標識の領域の例を示す。 mCherry(商標)およびGFPを発現するHeLa細胞の蛍光顕微鏡像を示す図であり、プラスミド代替DNAのCRISPR/Cas9-NLSにより媒介される切断を示す。パネルA~Dでは、HeLa細胞は、3種のプラスミド:図39A~39Fの簡単な説明に記載されるようなプラスミド代替およびそれぞれ、Cas9-NLSタンパク質およびcrRNA/tracrRNAをコードする2種のその他の発現プラスミドで同時トランスフェクトされた。停止コドンでのプラスミド代替のCRISPR/Cas9により媒介される切断およびその後の細胞によるDNA修復によって、mCherry(商標)(図40Aおよび40C)に加えて、GFPの発現(図40Bおよび40D)が可能となる。図40E~40Hでは、HeLa細胞に、プラスミド代替がトランスフェクトされ、次いで、シャトルHis-CM18-PTD4を使用し、活性CRISPR/Cas9-NLS複合体を用いて形質導入された。停止コドンでのプラスミド代替のCRISPR/Cas9-NLS媒介切断およびその後の細胞によるDNA修復によって、mCherry(商標)(図40Eおよび40G)に加えて、GFPの発現(図40Fおよび40H)が可能となる。 (レーンA~D)アガロースゲル電気泳動により分離されたDNA切断アッセイ(T7E1アッセイ)の産物を示す図であり、これは、細胞性ゲノムDNAのCRISPR/Cas9媒介切断を測定するために使用される。HeLa細胞に、PPIB遺伝子を切断するようにプログラムされたCRISPR-Cas9-NLS複合体を用いて形質導入した。白色の四角1および2で囲まれた切断産物の存在は、シャトルHis-C(LLKK)C-PTD4(図41A、レーンB)を使用して、または陽性対照(図41A、レーンD)として使用される脂質トランスフェクション剤を用いて細胞内に送達されたCRISPR-Cas9-NLS複合体によるPPIB遺伝子の切断を示す。この切断産物は、陰性対照(図41A、レーンAおよびC)には存在しない。 アガロースゲル電気泳動により分離されたDNA切断アッセイ(T7E1アッセイ)の産物を示す図であり、これは、細胞性ゲノムDNA(PPIB DNA配列)のCRISPR/Cas9により媒介される切断を測定するために使用される。左側のパネルは、HeLa細胞におけるシャトル剤His-CM18-PTD4を用いる複合体の送達後のCRIPR/Cas9複合体による増幅されたPPIB DNA配列の切断産物を示す。右側のパネルは、陰性対照としてのT7E1消化手順前の増幅されたDNA配列を示す。 アガロースゲル電気泳動により分離されたDNA切断アッセイ(T7E1アッセイ)の産物を示す図であり、これは、細胞性ゲノムDNA(PPIB DNA配列)のCRISPR/Cas9により媒介される切断を測定するために使用される。左側のパネルは、脂質トランスフェクション剤(DharmaFect(商標)トランスフェクション試薬T-20XX-01番)の存在下でCas9/RNA複合体とともにHeLa細胞をインキュベーションした後に増幅されたPPIB DNA配列を示す(陽性対照)。右側のパネルは、陰性対照としてのT7E1消化手順前の増幅されたDNA配列を示す。 種々の濃度のシャトルHis-CM18-PTD4および異なるカーゴ/シャトル曝露時間を使用して、転写因子HOXB4を用いて形質導入されているTHP-1細胞の転写活性を示す図である。HOXB4の核内送達の成功は、リアルタイムPCRによって、標的遺伝子のmRNAレベルをモニタリングすることにより決定され、結果は、陰性対照(シャトル剤を用いないHOXB4)におけるものに対して正規化され、「対照を上回る倍数」(左側のバー)として表現される。総細胞性RNA(ng/μL)が、定量化され、細胞生存力(右側のバー)のマーカーが使用された。「Φ」または「Ctrl」は、「処理なし」を意味し、「TF」は、「転写因子単独」を意味し、「FS」は、「シャトル単独」を意味する。 種々の濃度のシャトルHis-CM18-PTD4および異なるカーゴ/シャトル曝露時間を使用して、転写因子HOXB4を用いて形質導入されているTHP-1細胞の転写活性を示す図である。HOXB4の核内送達の成功は、リアルタイムPCRによって、標的遺伝子のmRNAレベルをモニタリングすることにより決定され、結果は、陰性対照(シャトル剤を用いないHOXB4)におけるものに対して正規化され、「対照を上回る倍数」(左側のバー)として表現される。総細胞性RNA(ng/μL)が、定量化され、細胞生存力(右側のバー)のマーカーが使用された。「Φ」または「Ctrl」は、「処理なし」を意味し、「TF」は、「転写因子単独」を意味し、「FS」は、「シャトル単独」を意味する。 種々の濃度のシャトルHis-CM18-PTD4および異なるカーゴ/シャトル曝露時間を使用して、転写因子HOXB4を用いて形質導入されているTHP-1細胞の転写活性を示す図である。HOXB4の核内送達の成功は、リアルタイムPCRによって、標的遺伝子のmRNAレベルをモニタリングすることにより決定され、結果は、陰性対照(シャトル剤を用いないHOXB4)におけるものに対して正規化され、「対照を上回る倍数」(左側のバー)として表現される。総細胞性RNA(ng/μL)が、定量化され、細胞生存力(右側のバー)のマーカーが使用された。「Φ」または「Ctrl」は、「処理なし」を意味し、「TF」は、「転写因子単独」を意味し、「FS」は、「シャトル単独」を意味する。 シャトルHis-CM18-PTD4を使用し、野生型HOXB4カーゴを用いて形質導入されたHeLa細胞の蛍光顕微鏡像を示す図である。形質導入されたHOXB4-WTが核中に蓄積することを可能にするために30分インキュベーションした後、細胞を固定し、透過処理し、HOXB4-WTを一次抗HOXB4モノクローナル抗体および蛍光二次抗体(図45Bおよび45D)を使用して標識した。核をDAPIを用いて標識した(図45Aおよび45C)。白色三角窓は、核およびHOXB4間を同時標識する領域の例を示し、図45A対45B(x20の倍率)および図45C対45D(x40の倍率)を比較する。 アガロースゲル電気泳動により分離されたDNA切断アッセイの産物を示す図であり、これは、異なるシャトル剤を用いる複合体の細胞内送達後の細胞性ゲノムDNA(HPTR配列)のCRISPR/Cas9により媒介される切断を測定するために使用される。図46Aは、HeLa細胞において、シャトル剤:His-CM18-PTD4、His-CM18-PTD4-HisおよびHis-C(LLKK)C-PTD4を用いた結果を示す。図46Bは、ジャーカット細胞において、His-CM18-PTD4-HisおよびHis-CM18-L2-PTD4を用いた結果を示す。陰性対照(パネルAおよびBにおけるレーン4)は、シャトル剤の存在をともなわずにCRISPR/Cas9複合体とともに細胞をインキュベーションした後に増幅されたHPTR DNA配列を示す。陽性対照(パネルAおよびBにおけるレーン5)は、市販の脂質トランスフェクション剤の存在下でCas9/RNA複合体とともに細胞のインキュベーションした後に増幅されたHPTR DNA配列を示す。 シャトル剤His-CM18-PTD4、TAT-KALA、EB1-PTD4、His-C(LLKK)3C-PTD4およびHis-CM18-PTD4-Hisを使用し、転写因子HOXB4を用いて形質導入されているTHP-1細胞の転写活性を示す図である。HOXB4の核内送達の成功は、リアルタイムPCRによって、標的遺伝子のmRNAレベルをモニタリングすることにより決定され、結果は、陰性対照(シャトル剤を用いないHOXB4)におけるものに対して正規化され、「対照に対する倍数」(左側のバー)として表現される。総細胞性RNA(ng/μL)が、定量化され、細胞生存力(右側のバー)のマーカーが使用された。「Φ」または「Ctrl」は、「処理なし」を意味し、「TF」は、「転写因子単独」を意味し、「FS」は、「シャトル単独」を意味する。 His-CM18-PTD4によるラット頭頂皮質におけるインビボGFP-NLS送達を示す図である。手短に説明すると、GFP-NLS(20μM)を、シャトル剤His-CM18-PTD4(20μM)の存在下で10分間、ラットの頭頂皮質中に注射した。背腹側ラット脳切片を集め、4x(図48A)、10x(図48C)および20x(図48D)の倍率で蛍光顕微鏡により解析した。注射部位は、頭頂皮質(PCx)の最深層中に位置する。His-CM18-PTD4シャトル剤の存在下で、GFP-NLSは、PCxの、脳梁(Corpus Callus)(Cc)の、および線条体(Str)の(白色曲線は脳構造間の限界を記す)細胞核中に拡散した。図48Bは、FranklinおよびPaxinosのラット脳アトラスからの注射部位の定位座標(黒色矢印)を示す。His-CM18-PTD4の存在下でのGFP-NLSの注射を、脳の左側で実施し、陰性対照(GFP-NLS単独の注射)を反対側で実施した。図48B中の黒丸および黒色連絡線は、蛍光写真(図48A、48Cおよび48D)において、観察された領域を示す。 図49A及び図49Bは、ペプチドFSD5およびVSVG-PTD4の、それぞれ、ヘリカルホイール(左パネル)および「オープンシリンダー」(右パネル)表現を示す図である。各アミノ酸残基の幾何学的形状は、残基の側鎖に基づくその生化学的性質(すなわち、疎水性、電荷、または親水性)に対応する。FSD5とVSVG-PTD4の2つのオープンシリンダー表現の間の主要な差異の1つは、FSD5中の高度疎水性コアの存在であり(図49A、左と右のパネルに概要を示す)、これはVSVG-PTD4には存在しない。図49Aと49Bの下部中央のパネルのシリンダーは、簡略化バージョンの右パネルのオープンシリンダー表現であり、「H」は高疎水性表面領域を表し;「h」は疎水性表面領域を表し;「+」は正電荷残基を表し;「h」は親水性残基を表す。 図49C~49Fは、ペプチドFSD5、FSD18、VSVG-PTD4、および、二つのベータシートを有し、アルファヘリックスを有さないペプチドの構造のそれぞれ、予測した3次元モデルを示す図である。 図49Gは、ペプチドHis-CM18-PTD4;EB1-PTD4;His-C(LLKK)C-PTD4;FSD5;FSD10;FSD19;FSD20;FSD21;FSD44;FSD46;およびFSD63、の複数の配列アラインメントを、それぞれの残基位置に関する「一貫性」スコアと共に示す図である。アライメントに際し、ヒスチジンリッチドメインは、自発的に除外した。 蛍光の標識抗体をカーゴとして用いて、シャトル剤FSD5によりうまく形質導入した生存HeLa細胞の顕微鏡像を示す。図50Aは、明視野(上段パネル)および蛍光顕微鏡法(下段パネル)により20x倍率で可視化した、ヤギ抗ウサギIgG H&L(Alexa Fluor(登録商標)594)抗体の細胞質形質導入を示す図である。図50Bおよび50Cは、明視野(上段パネル)および蛍光顕微鏡法(下段パネル)により、それぞれ10xおよび20x倍率で可視化した、ヤギ抗マウスIgG H&L(Alexa Fluor(登録商標)488)抗体の細胞質形質導入を示す図である。 図50Dは、核周辺膜中で抗原を認識する抗NUP98抗体をシャトル剤FSD19を用いてHeLa細胞に形質導入した形質導入実験の結果を示す図である。形質導入後、HeLa細胞を固定し、透過処理し、抗NUP98抗体(左パネル)およびヘキスト核染色(右パネル)を認識する蛍光(Alexa(商標)488)二次抗体で標識した。上段および下段パネルパネルは、それぞれ20xおよび40x倍率で取得された画像を示す。 図51A~51Fは、CRISPR/Cas9-NLSゲノム編集複合体が、種々のシャトル剤ペプチド(FSD5、FSD8、FSD10、FSD18)を用いて、種々の細胞型(HeLa、NK細胞、NIC-H196細胞、HCC-78細胞、およびREC-1細胞)中に形質導入し、成功したゲノム編集がゲノムDNA切断アッセイにより確認されたゲノム編集実験の結果を示す図である。CRISPR/Cas9-NLS複合体は、HPRTゲノムDNA配列を切断するように設計されたcrRNA/tracrRNAと複合化された組換えCas9-NLSからなる。成功したゲノム編集は、非切断ゲノム標的遺伝子(薄い点線の矢印)と比較して、ゲノムDNA切断産物(濃い中実矢印)の検出により観察された。陰性対照(「-ctrl」)は、シャトル剤ペプチドの非存在下で実施した形質導入実験由来のものであった。切断産物バンドの相対シグナル強度をゲル上で直接定量化するために、イメージングソフトウェアを使用した。所与のレーンの全バンドの合計は、100%のシグナルに相当し、各レーンの下端のイタリック体の数値は、2つの切断産物バンド(濃い中実矢印)のみの相対シグナル%の合計である。 図51Gは、短いDNAテンプレート(72bp)の非存在下(「テンプレートなし」)または存在下(「+500ng」)で、FSD5により形質導入されたCRISPR/Cas9-NLS複合体による標的HPRTゲノム配列の切断を示す。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、濃い中実矢印は、この標的遺伝子のCRISPR/Cas9-NLS媒介切断産物に対応するバンドを示し、このことは、DNAテンプレートの存在下および非存在下で完全に機能するゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。各レーンの下端のイタリック体の数値は、2つの切断産物バンド(濃い中実矢印)のみの相対シグナル%の合計である。図51Hは、短いDNAテンプレートに特異的なプライマーを用いた、図51Gの試料のPCR増幅の結果であり、DNAテンプレート配列のゲノムインサートを示す(図51Hの矢印を参照されたい)。図51Iは、長い直鎖DNAテンプレート(1631 bp)の非存在下(「テンプレートなし」)または存在下(「+500ng」)で、FSD5により形質導入されたCRISPR/Cas9-NLS複合体による標的HPRTゲノム配列の切断を示す。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、濃い中実矢印は、この標的遺伝子のCRISPR/Cas9-NLS媒介切断産物に対応するバンドを示し、このことは、DNAテンプレートの存在下および非存在下で完全に機能するゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。各レーンの下端のイタリック体の数値は、2つの切断産物バンド(濃い中実矢印)のみの相対シグナル%の合計である。図51Jは、ゲノム切断部位をまたいで増幅するように設計されたプライマーを用いた、図51Iの試料のPCR増幅の結果を示す図である。長いDNAテンプレート配列のゲノムインサートは、「+500ng」(微弱)および「+1000ng」(より黒い)レーンのより大きなバンドの存在により可視化される。図51Jの矢印を参照されたい。図51Kおよび51Lは、HeLa(図51K)およびNK細胞(図51L)におけるシャトル剤FSD18の非存在下(「-ctrl」)または存在下でCRISPR/Cpf1-NLSゲノム編集複合体を用いた、標的ゲノムDNMT1 DNA配列の切断の、PCR増幅およびアガロースゲル電気泳動による分離後の結果を示す図である。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、濃い中実矢印は、この標的遺伝子のCRISPR/Cpf1-NLS媒介切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。種々のバンドのそれぞれの相対シグナル強度をゲル上で直接定量化するために、イメージングソフトウェアを使用した。所与のレーンの全バンドの合計は、100%のシグナルに相当し、各レーンの下端のイタリック体の数値は、2つの切断産物バンド(濃い中実矢印)のみの相対シグナル%の合計である。CRISPR/Cpf1-NLSゲノム編集複合体を形質導入するために、リポフェクタミン系遺伝子導入試薬CRISPRMAX(商標)を用いた場合、ゲノムDNA切断は観察されなかった。 種々の細胞型:THP-1(図52A);NK(図52B~D)およびHeLa(図52E)において、種々の濃度、暴露時間で用いたシャトル剤FSD10、FSD18、FSD19、FSD21、FSD23またはFSD43の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、CRISPR/Cas9-NLSおよびcrRNA/tracrRNA、またはCRISPR/Cpf1-NLSおよびシングルガイドRNAを用いた、標的ゲノムB2M DNA配列の切断の、アガロースゲル電気泳動による分離後の結果を示す図である。細胞をCRISPR/Cpf1複合体およびFSDシャトル剤と共に、示した時間と濃度でインキュベートした。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、より濃い中実矢印は、この標的遺伝子のCRISPR系媒介切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するCRISPR/Cas9-NLSゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。種々のバンドのそれぞれの相対シグナル強度をゲル上で直接定量化するために、イメージングソフトウェアを使用した。所与のレーンの全バンドの合計は、100%のシグナルに相当し、各レーンの下端のイタリック体の数値は、2つの切断産物バンド(濃い中実矢印)のみの相対シグナル%の合計である。 種々の細胞型:NK(図52F~G);THP-1(図52H)および初代筋芽細胞(図52I)において、種々の濃度、暴露時間で用いたシャトル剤FSD10、FSD18、FSD19またはFSD23の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、CRISPR/Cpf1-NLSおよびシングルガイドcrRNAを用いた、標的ゲノムGSK3(図52F)、CBLB(図52G)およびDNMT1(図52H~I)DNA配列の切断の、アガロースゲル電気泳動による分離後の結果を示す図である。細胞をCRISPR/Cpf1複合体およびFSDと共に、示した時間と濃度でインキュベートした。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、より濃い中実矢印は、これらの標的遺伝子のCRISPR系媒介切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するCRISPR/Cpf1-NLSゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。 図52J~52Nは、NK細胞(図52F~52G)およびNK-92細胞(図52H)において、種々の濃度、暴露時間で用いたシャトル剤FSD10、FSD21、FSD22またはFSD23の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、CRISPR/Cpf1-NLSおよびシングルガイドcrRNAを用いた、標的ゲノムNKG2A DNA配列の切断の、アガロースゲル電気泳動による分離後の結果を示す図である。細胞をCRISPR/Cpf1複合体と共に、示した時間と濃度でインキュベートした。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、より濃い中実矢印は、この標的遺伝子のCRISPR系媒介切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するCRISPR/Cpf1-NLSゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。 標的ゲノムHPRT、DNMT1およびB2M DNA配列のCRISPR系による切断の結果を示す。2つのゲノムHPRTとDNMT1(図53A)DNA配列またはゲノムB2Mエキソン2(図53B)上の2つのDNA座位がHeLa細胞中で、これらの目的のために設計されたCRISPR/Cas9-NLSおよびCRISPR/Cpf1-NLSゲノム編集複合体を用いて標的化され、これらは、シャトル剤ペプチドFSD18を用いて形質導入された。ゲノムB2Mエキソン2(図53C)上の2つのDNA座位が、アガロースゲル電気泳動による分離後、種々の濃度、暴露時間で用いたシャトル剤FSD10、FSD21またはFSD23の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、NK細胞中でCRISPR/Cpf1-NLSおよびシングルガイドcrRNA-1,crRNA-2または両方を用いて標的化された。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、より濃い中実矢印は、crRNA-1またはcrRNA2またはB2Mエキソン2用の両方(crRNA1+2)の存在下でのCRISPR/Cpf1媒介切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するCRISPR/Cpf1-NLSゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。 図54A~54Dは、T細胞が漸増濃度のシャトル剤FSD21(8μM:図54B、10μM:図54C、および12μM:図54D)、1.33μMのCRISPR/Cpf1-NLS系および2μMのB2MゲノムDNA配列を標的とするシングルガイドcrRNAで処理されたフローサイトメトリーアッセイの結果を示す図である。HLA陽性およびHLA陰性(B2Mノックアウト)細胞を、APC標識マウス抗ヒトHLA-ABC抗体を用いることにより、処理の72時間後に特定した。左シフト細胞集団は、B2M遺伝子の不活性化に起因して、細胞表面HLA受容体の不活性化に成功したことを示す。 図55A~55Dは、T細胞が漸増濃度のシャトル剤FSD18(8μM:図55B、10μM:図55C、および12μM:図55D)、1.33μMのCRISPR/Cpf1-NLS系および2μMのB2M DNA配列を標的とするシングルガイドcrRNAで処理されたフローサイトメトリーアッセイの結果を示す図である。HLA陽性およびHLA陰性(B2Mノックアウト)細胞を、APC標識マウス抗ヒトHLA-ABC抗体を用いることにより、処理の72時間後に特定した。左シフト細胞集団は、B2M遺伝子の不活性化に起因して、細胞表面HLA受容体の不活性化に成功したことを示す。 THP-1細胞が、1.33μMのCRISPR/Cpf1-NLS系、それぞれB2MゲノムDNA配列内の異なる部位を標的とする2μMの1個または3個のガイドcrRNAおよび3μMのFSD18の混合物で処理された(図56B~56E)または処理されなかった(「未処理」、図56A)フローサイトメトリーアッセイの結果を示す。未処理細胞(図56A)、crRNA E処理細胞(図56B)、crRNA G処理細胞(図56C)、crRNA J処理細胞(図56D)およびcrRNA E+G+J処理細胞(図56E)における、HLA陽性およびHLA陰性(B2Mノックアウト)細胞を、APC標識マウス抗ヒトHLA-ABC抗体を用いることにより、処理の48時間後に特定した。左シフト細胞集団は、B2M遺伝子の不活性化に起因して、細胞表面HLA受容体の不活性化に成功したことを示す。 NK-92細胞をゲノム編集して、内在性NKG2A遺伝子の不活化が標的HeLa細胞を死滅させるそれらの能力を高め得るか否かを判定する実験結果を示す図である。手短に説明すると、シャトル剤ペプチドFSD23を用いて、NKG2A遺伝子を切断するように設計されたCRISPR/Cpf1-NLSゲノム編集複合体をNK-92細胞に形質導入した。形質導入後、NK-92細胞をフィコエリトリン(PE)標識抗NKG2A抗体で免疫標識し、その後、図57Aに示すようにフローサイトメトリーにより分析して、NKG2Aの不活性化の成功を確認した。対照として、非標識野生型NK-92細胞(「非標識WT細胞」)は、抗体シグナルがなく、標識野生型NK-92細胞(「標識WT細胞」)は、完全な免疫標識シグナルを有した。NKG2A-KO NK-92細胞の場合、2つの細胞集団(ピーク):1つは、細胞表面上のNKG2A受容体発現の完全なノックアウトを有するもの(「完全NKG2A KO細胞」)、およびもう1つは、発現の部分的欠如を有するもの(「部分的なNKG2A KO細胞」)が観察された。図57Bは、前もって細胞内蛍光染料(カルセイン)をロードした標的HeLa細胞を野生型(実線)またはゲノム編集NKG2A-KO(点線)エフェクターNK-92細胞に、種々のエフェクター:標的比率(E:T比率)で曝露した細胞傷害性アッセイの結果を示す図である。細胞傷害性を、標的HeLa細胞の細胞膜の破壊(「%細胞溶解」)により生じた、細胞外間隙への細胞内のカルセインの相対的放出により評価した。 T細胞が、GFP-NLS、B2MゲノムDNA配列を切断するように設計されたCRISPR/Cpf1-NLS複合体、およびシャトル剤FSD18の混合物で処理された(図58A~58F)、または処理されなかった(図58A)フローサイトメトリーアッセイの結果を示す。図58Bおよび58Cは、処理の5時間後の、GFP蛍光(x軸)と細胞表面HLA発現(y軸)を基準にした2次元フローサイトメトリー分析の結果を示す。それらのGFP蛍光に基づいてGFP陰性画分(図58E)およびGFP陽性画分(図58F)への細胞の蛍光標識細胞分取(図58D)により、GFP陽性画分中のゲノム編集(HLA陰性)細胞の比率が29.7%に増大した(図58F)。その後、各細胞画分を標準的T7E1切断アッセイと、これに続く、アガロースゲル電気泳動に供し、ゲノム編集の有効性を評価した。結果を図58Gに示し、薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、より濃い中実矢印は、この標的遺伝子のCRISPR系媒介切断産物に対応するバンドを示す。レーン2、3および4の下端の値は、そのレーン中の切断産物バンド(中実矢印)の相対的シグナル強度(%)に相当する。 同上。 同上。 T細胞が、GFP-NLS、内在性B2M遺伝子を切断するように設計されたCRISPR/Cpf1-NLS複合体、およびシャトル剤FSD18の混合物で処理された(図59C~59E)、または処理されなかった(図59Aおよび59B)フローサイトメトリーアッセイの結果を示す。図59Aおよび59Bは、ペプチドシャトル剤にも、GFPやCRISPR/Cpf1にも曝露されなかった「未処理」陰性対照細胞の結果を示し、これは、GFP蛍光(図59A)および細胞表面HLA発現(図59B)に対しフローサイトメトリーにより分析された。T細胞は、ペプチドFSD18を介して、GFP-NLSおよびCRISPR/Cpf1の両方で同時形質導入され、得られたGFP蛍光分布を図59Cに示す。図59Cに示す2つのゲートは、GFP陽性であると見なされた細胞画分(「GFP+」;93.2%;実線ゲート)、および高いGFP蛍光を示すと見なされた細胞の細画分(「GFP高」;33.1%;点線ゲート)を示す。蛍光標識細胞分取を実施して、高いGFP蛍光を示すと見なされた細胞(図59E)に比べて、GFP陽性であると見なされる細胞(図59D)の細胞表面HLA発現のレベルを定量化した。12μMまたは15μMのFSD18を用いて、上記同時形質導入実験を繰り返し、続けて、GFP陽性およびGFP陰性細胞画分への蛍光標識細胞分取を実施した。それぞれの画分を標準的T7E1切断アッセイに供し、種々の試料をアガロースゲル電気泳動に供した。 同上。 T細胞が、ペプチドFSD18を用いて、カーゴGFP-NLSで第1の形質導入(図60B)に供されたまたは供されなかった(「未処理」;図60A)フローサイトメトリー分析の結果を示す。第1の形質導入は、55.4%のGFP-NLS形質導入効率をもたらした(図60B)。蛍光標識細胞分取を実施して、第1の形質導入後にGFP陰性細胞(図60C)を単離し、このGFP陰性細胞集団を、ペプチドFSD18を用いて、GFP-NLSの第2の形質導入に供した。この第2の形質導入の結果を図60Dに示し、GFP-NLS形質導入効率は、60.6%であることが明らかになった。
配列表
本出願は、2017年10月10日に作成された、約5MBの大きさを有するコンピューター可読形式の配列表を含む。このコンピューター可読形式配列表は、参照により本明細書に組み込まれる。
Figure 0007177047000001
Figure 0007177047000002
大規模スクリーニングの取り組みにより、細胞膜透過性ドメイン(CPD)と作動可能に連結されたエンドソーム漏出ドメイン(ELD)、および任意選択で1つまたは複数のヒスチジンリッチドメインを含むドメインベースペプチドシャトル剤が、真核細胞中の独立したポリペプチドカーゴの形質導入効率を増大させ、それにより、カーゴがサイトゾル/核区画に到達するという発見に至った(例えば、実施例1~15を参照されたい)。逆に、上記スクリーニングの取り組みはまた、ポリペプチドカーゴ形質導入能力、過度の毒性、および/またはその他の望ましくない特性(例えば、不十分な溶解度および/または安定性)を持たないまたはそれらが低いいくつかのペプチドを明らかにした。
これらの経験的データ(好ましいまたは好ましくないの両方)に基づいて、より多く成功するシャトル剤に共通する物理化学的性質をより良く理解するために、成功する、あまり成功しない、および失敗するペプチドのアミノ酸配列および性質を比較した。この比較には、次の2つの主要な手法:第1に、種々のスクリーニングしたペプチドを、我々の準拠する生物学的特性評価データに基づいて、それらの形質導入性能に従ってマニュアルで層別化すること;および第2に、より単純に、所与のポリペプチドカーゴおよび細胞株に対し、種々のペプチドの形質導入効率および細胞毒性のみを考慮する、「形質導入スコア」手法;が含まれた。
マニュアル層別化の場合は、例えば、それらの溶解度/安定性/合成の容易さ;エンドソームに捕捉されたカルセインの脱出を容易にするそれらの能力(例えば、実施例2を参照されたい);種々の細胞型および細胞株(例えば、初代、不死化、付着、懸濁、など)で、ならびに種々の形質導入プロトコル下で、フローサイトメトリーで評価して、1種または複数のタイプの独立したポリペプチドカーゴを細胞内に送達する能力(例えば、実施例3~6および8~15を参照されたい);蛍光顕微鏡法(例えば、蛍光標識カーゴに対し)、増大した転写活性(例えば、転写因子カーゴに対して)、またはゲノム編集能力(例えば、ヌクレアーゼカーゴまたはCRISPR/Cas9またはCRISPR/Cpf1などのゲノム編集複合体に対して)(例えば、実施例3~6および8~15を参照されたい)、ならびに種々の形質導入プロトコル下で、種々の細胞型および細胞株(例えば、初代、不死化、付着、懸濁、など)に対する毒性、により評価して、ポリペプチドカーゴをサイトゾルおよび/または核に送達するそれらの能力を十分に考慮して、スクリーニングしたペプチドをそれらの形質導入性能に従って個別に評価した。
「形質導入スコア」手法の場合には、各ペプチドを所与の細胞株および蛍光標識ポリペプチドカーゴに対応するスコアを割り付け、これは、形質導入効率および細胞の毒性データの両方を組み合わせて、単一の数値とする。形質導入スコアは、所与のペプチド、カーゴおよび細胞型に対するフローサイトメトリーにより観察された最高のパーセンテージの形質導入効率に、試験した細胞株中のペプチドの細胞生存率パーセントを単純に掛け合わせることにより計算した。その後、成功する、あまり成功しない、または失敗するシャトル剤としてペプチドを層別化するためのスクリーニングツールとして、ペプチドをそれらの形質導入スコアで選別した
上記マニュアルキュレーションおよび「形質導入スコア」ベース分析により、成功したドメインベースシャトル剤により一般的に共有されるいくつかのパラメーターが明らかになった(例えば、実施例Aを参照されたい)。これらのパラメーターはその後、ポリペプチドカーゴ形質導入活性を有し、既知の推定CPDおよび/またはELDを欠くおよび/またはこれらに基づかない新規ペプチドシャトル剤をマニュアルで設計するために使用された(例えば、実施例Bを参照されたい)。さらに、最多数の設計パラメーターを満たすペプチドは通常、最高の形質導入スコアを有したが、最小数の設計パラメーターを満たすペプチドは通常、最低の形質導入スコアを有したことが観察された。
本明細書に記載の設計パラメーターは、アミノ酸配列が機械学習アルゴリズム(例えば、実施例C.1を参照されたい)を用いて生成された複数の合成ペプチドを試験することによりさらに確認された。この機械学習アルゴリズムは、ドメインベースペプチドの形質導入効率および細胞の毒性データを用いて(しかし、本明細書に記載の設計パラメーターを用いないで)「訓練」された。興味深いことに、機械学習アルゴリズムにより生成された、最高の形質導入スコアを示すペプチドは通常、本明細書に記載の全ての設計パラメーターを満たすペプチドであり、それにより、新規ペプチドシャトル剤の形質導入活性の積極的設計および/または予測でのそれらの使用を具体化する(例えば、特定のポリペプチドカーゴおよび/または細胞型に適応させる)。さらに、コンピューター支援ランダムペプチド配列生成と、それに続けて、記述子フィルタリングを用いて、本明細書に記載の設計パラメーターのほぼ全てを満たす、10,000個のペプチドバリアントのリストを生成した(実施例C.2を参照されたい)。
合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、エンドソーム捕捉された蛍光染料の脱出を容易にすることが本明細書で示され、エンドソーム溶解活性が示唆された(例えば、実施例Dを参照されたい)。さらに、種々の異なる細胞型(付着および懸濁の両方)において、合理的に設計されたペプチドシャトル剤の種々のポリペプチドカーゴ(例えば、蛍光タンパク質、転写因子、抗体、ならびにDNAテンプレートを有するまたは有さないCRISPR結合ゲノム編集複合体の全体)を形質導入する能力も、本明細書で示される(例えば、実施例E~Gを参照されたい)。
合理的設計パラメーターおよびペプチドシャトル剤
いくつかの態様では、本記載は、ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達する方法に関する。方法は、標的真核細胞とポリペプチドカーゴとを、シャトル剤の非存在下の場合に比べて前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度のシャトル剤の存在下で、接触させることを含む。いくつかの態様では、シャトル剤は、1つまたは複数の次のパラメーターを満たすペプチドに関する。
(1)いくつかの実施形態では、シャトル剤は、少なくとも20アミノ酸長のペプチドである。例えば、ペプチドは、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30個のアミノ酸残基の最小長および35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145または150個のアミノ酸残基の最大長さを含み得る。いくつかの実施形態では、より短いペプチド(例えば、20~50個のアミノ酸の範囲の)は、化学的合成手法により、より容易に合成され、精製され得、臨床使用により適し得る(細胞発現系から精製しなければならない組換えタンパク質とは対照的に)ので特に有利であり得る。本記載における数および範囲は、5の倍数として列挙されることが多いが、本記載は、そのように制限されてはならない。例えば、本明細書に記載される最大長さは、本記載において、56、57、58…61、62などの長さも包含し、本記載において、列挙されないことは、単に簡潔さのためであると理解されなければならない。同じ論拠は、本明細書で記載される同一性の%にも当てはまる。
(2)いくつかの実施形態では、ペプチドシャトル剤は、両親媒性のアルファヘリックスモチーフを含む。本明細書で使用される場合、表現の「アルファヘリックスモチーフ」または「アルファヘリックス」は、別段の指定がない限り、100度の連続アミノ酸間の回転角度および/またはターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスを有する右巻きコイル状またはスパイラル構造(らせん体)を意味する。本明細書で使用される場合、表現の「アルファヘリックスモチーフを含む」または「両親媒性のアルファヘリックスモチーフ」などは、ペプチドがシャトル剤として細胞中で使用される場合に実際に取るかどうかに関係なく、ペプチド一次アミノ酸配列に基づく生物学的設定で本記載のペプチド(またはペプチドのセグメント)が取ると予測される3次元構造を意味する。さらに、本記載のペプチドは、種々のペプチドの位置で1つまたは複数のアルファヘリックスモチーフを含み得る。例えば、シャトル剤FSD5は、その長さ全体にわたりアルファヘリックスを取ることが予測される(図49Cを参照されたい)が、シャトル剤FSD18は、ペプチドのNおよびC末端領域に向いた2つの別々のアルファヘリックスを含むことが予測される(図49Dを参照されたい)。いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、例えば、図49Eおよび49Fに示すようなベータシートモチーフを含むと予測されない。タンパク質およびペプチド中のアルファヘリックスおよびベータシートの存在を予測する方法は、当該技術分野において周知である。例えば、1つのこのような方法は、新規ペプチド構造予測のためのオンライン情報源(http://bioserv.rpbs.univ-paris-diderot.fr/services/PEP-FOLD/)である、PEP-FOLD(商標)を用いた3Dモデリングに基づくものである(Lamiable et al.,2016;Shen et al.,2014;Thevenet et al.,2012)。ペプチドおよびタンパク質中のアルファヘリックスの存在の他の予測方法が既知であり、当業者なら容易に利用できる。
本明細書で使用される場合、表現の「両親媒性の」は、疎水性および親水性要素(例えば、ペプチドを構成するアミノ酸の側鎖に基づいて)の両方を有するペプチドを意味する。例えば、表現の「両親媒性のアルファヘリックス」または「両親媒性アルファヘリックスモチーフ」は、らせん体を形成するアミノ酸の側鎖の性質に基づいて、非極性疎水性面および極性親水性面を有するアルファヘリックスモチーフを取ると予測されるペプチドを意味する。
(3)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、Rおよび/またはK残基に富むものなどの正に帯電した親水性の外面を有する両親媒性のアルファヘリックスモチーフを含む。本明細書で使用される場合、表現の「正に帯電した親水性外面」は、アルファヘリックスホイール投影図に基づいて、両親媒性アルファヘリックスモチーフの片側にクラスター化された少なくとも3個のリシン(K)および/またはアルギニン(R)残基の存在を意味する(例えば、図49Aの左パネルを参照されたい)。このようなヘリカルホイール投影図は、http://rzlab.ucr.edu/scripts/wheel/wheel.cgi.で入手可能なオンラインヘリカルホイール投影図ツールなどの種々のプログラムを用いて作製し得る。いくつかの実施形態では、両親媒性のアルファヘリックスモチーフは、正に帯電した親水性外面を含み、この外面は、(a)少なくとも2個、3個または4個の隣接する正に帯電したKおよび/またはR残基;および/または(b)ヘリカルホイール投影図上に、100度の連続アミノ酸間の回転角度および/またはターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスに基づいて、3個から5個のKおよび/またはR残基を含む6個の隣接する残基のセグメントを含む。
いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、疎水性の外面を含む両親媒性のアルファヘリックスモチーフを含み、疎水性の外面は、(a)ヘリカルホイール投影図上で、少なくとも2個の隣接するL残基;および/または(b)ヘリカルホイール投影図上で、100度の連続アミノ酸間の回転角度および/またはターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスに基づいて、L、I、F、V、W、およびMから選択される少なくとも5個の疎水性の残基を含む10個の隣接する残基のセグメント、を含む。
(4)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、空間的に隣接する高度疎水性残基(例えば、L、I、F、V、W、および/またはM)から構成される高度疎水性コアを有する両親媒性アルファヘリックスモチーフを含む。いくつかの実施形態では、例えば、図49A、右パネルに示すように、ターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスのオープンシリンダー表現に基づいて、高度疎水性コアは、空間的に隣接し、ヒスチジンリッチドメインを除外して計算して(下記参照)、ペプチドのアミノ酸の12~50%に相当するL、I、F、V、W、および/またはMアミノ酸から構成され得る。いくつかの実施形態では、高度疎水性コアは、ペプチドのアミノ酸の12.5%、13%、13.5%、14%、14.5%、15%、15.5%、16%、16.5%、17%、17.5%、18%、18.5%、19%、19.5%、または20%から25%、30%、35%、40%、または45%に相当する空間的に隣接するL、I、F、V、W、および/またはMアミノ酸から構成され得る。より具体的には、高度疎水性コアパラメーターは、最初に、ペプチドのアミノ酸をオープンシリンダー表現に配置し、その後、図49A、右パネルに示すように、連続した高度疎水性残基(L、I、F、V、W、M)の領域を描写することにより計算し得る。この描写された高度疎水性コアに含まれる高度疎水性残基の数は、その後、ヒスチジンリッチドメイン(例えば、Nおよび/またはC末端ヒスチジンリッチドメイン)を除くペプチドの合計アミノ酸長さで除算される。例えば、図49Aに示したペプチドの場合、描写した高度疎水性コア中に8個の残基が、およびペプチド中に25個の合計残基(末端の12個のヒスチジンを除く)が存在する。したがって、高度疎水性コアは32%(8/25)である。
(5)疎水性モーメントは、アミノ酸の側鎖の疎水性のベクトル和から計算される、らせん体、ペプチド、またはその一部の両親媒性の尺度に関する(Eisenberg et al.,1982)。ポリペプチドの疎水性モーメントを計算するためのオンラインツールは、http://rzlab.ucr.edu/scripts/wheel/wheel.cgi.から利用可能である。高疎水性モーメントは強力な両親媒性を示すが、低疎水性モーメントは不十分な両親媒性を示す。いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、3.5~11(μ)の疎水性モーメントを有するペプチドまたはアルファヘリックスドメインからなり得るまたはそれを含み得る。いくつかの実施形態では、シャトル剤は、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0の下限値と、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、10.0、10.1、10.2、10.3、10.4、10.5、10.6、10.7、10.8、10.9、または11.0の上限値との間の疎水性モーメントを有する両親媒性アルファヘリックスモチーフを含むペプチドであり得る。いくつかの実施形態では、シャトル剤は、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0の下限値と、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、10.0、10.1、10.2、10.3、10.4、または10.5の上限値との間の疎水性モーメントを有するペプチドであり得る。いくつかの実施形態では、疎水性モーメントは、ペプチドに存在し得る全てのヒスチジンリッチドメインを除外して、計算される。
(6)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、側鎖K、R、D、およびEから計算して、生理学的pHで、少なくとも+4の予測される実効電荷を有し得る。例えば、ペプチドの実効電荷は、生理学的pHで少なくとも+5、+6、+7、少なくとも+8、少なくとも+9、少なくとも+10、少なくとも+11、少なくとも+12、少なくとも+13、少なくとも+14または少なくとも+15であり得る。これらの正電荷は、一般に、負に帯電したアスパラギン酸および/またはグルタミン酸残基とは対照的に、正に帯電したリシンおよび/またはアルギニン残基のより多い存在により付与される。
(7)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、8~13、好ましくは10~13の予測等電点(pI)を有し得る。ペプチドまたはタンパク質の等電点を計算および/または測定するプログラムおよび方法は、当技術分野において既知である。例えば、pIは、http://web.expasy.org/protparam/で入手可能なProt Paramソフトウェアを用いて計算し得る。
(8)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、35~65%の疎水性残基(A、C、G、I、L、M、F、P、W、Y、V)から構成され得る。特定の実施形態では、ペプチドシャトル剤は36%~64%、37%~63%、38%~62%、39%~61%、40%~60%のアミノ酸:A、C、G、I、L、M、F、P、W、Y、およびVの任意の組み合わせから構成され得る。
(9)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、0~30%の中性親水性残基(N、Q、S、T)から構成され得る。特定の実施形態では、ペプチドシャトル剤は、1%~29%、2%~28%、3%~27%、4%~26%、5%~25%、6%~24%、7%~23%、8%~22%、9%~21%、または10%~20%のアミノ酸:N、Q、S、およびTの任意の組み合わせから構成され得る。
(10)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、35~85%のアミノ酸:A、L、Kおよび/またはRから構成され得る。特定の実施形態では、ペプチドシャトル剤は36%~80%、37%~75%、38%~70%、39%~65%、または40%~60%のアミノ酸:A、L、K、またはRの任意の組み合わせから構成され得る。
(11)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、15~45%のアミノ酸:Aおよび/またはLから構成され得る。但し、ペプチド中に少なくとも5%のLが存在するという条件下の場合である。特定の実施形態では、ペプチドシャトル剤は、15%~40%、20%~40%、20~35%、または20~30%のアミノ酸:AおよびLの任意の組み合わせから構成され得る。但し、ペプチド中に少なくとも5%のLが存在するという条件下の場合である。
(12)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、20~45%のアミノ酸:Kおよび/またはRから構成され得る。特定の実施形態では、ペプチドシャトル剤は、20%~40%、20~35%、または20~30%のアミノ酸:KおよびRの任意の組み合わせから構成され得る。
(13)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、0~10%のアミノ酸:Dおよび/またはEから構成され得る。特定の実施形態では、ペプチドシャトル剤は、5~10%のアミノ酸:DおよびEの任意の組み合わせから構成され得る。
(14)いくつかの実施形態では、ペプチドシャトル剤中のAおよび/またはLのパーセンテージと、Kおよび/またはRのパーセンテージとの絶対的差異は、10%以下であり得る。特定の実施形態では、ペプチドシャトル剤中のAおよび/またはLのパーセンテージと、Kおよび/またはRのパーセンテージとの絶対的差異は、9%、8%、7%、6%、または5%以下であり得る。
(15)いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、10%~45%のアミノ酸:Q、Y、W、P、I、S、G、V、F、E、D、C、M、N、T、またはH(すなわち、A、L、K、またはR以外)から構成され得る。特定の実施形態では、ペプチドシャトル剤は、15~40%、20%~35%、または20%~30%のアミノ酸:Q、Y、W、P、I、S、G、V、F、E、D、C、M、N、T、およびHの任意の組み合わせから構成され得る。
いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、少なくとも1個の、少なくとも2個の、少なくとも3個の、少なくとも4個の、少なくとも5個の、少なくとも6個の、少なくとも7個の、少なくとも8個の、少なくとも9個の、少なくとも10個の、少なくとも11個の、少なくとも12個の、少なくとも13個の、少なくとも14個の、または全ての本明細書に記載のパラメーター(1)~(15)を満たす。特定の実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、パラメーター(1)~(3)の全てを満たし、また、少なくとも6個の、少なくとも7個の、少なくとも8個の、少なくとも9個の、少なくとも10個の、少なくとも11個の、または全ての本明細書に記載のパラメーター(4)~(15)を満たす。
いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、1個のみのヒスチジンリッチドメインを含み、1個のヒスチジンリッチドメインの残基は、本明細書に記載のパラメーター(1)~(15)の計算/評価に含めてよい。いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、2個以上のヒスチジンリッチドメインを含む場合、1個のヒスチジンリッチドメインの残基のみを、本明細書に記載のパラメーター(1)~(15)の計算/評価に含めてよい。例えば、本記載のペプチドシャトル剤が、最初のN末端を向いたヒスチジンリッチドメインのおよびC末端を向いて第2のヒスチジンリッチドメインの2個のヒスチジンリッチドメインを含む場合、最初のヒスチジンリッチドメインのみを、本明細書に記載のパラメーター(1)~(15)の計算/評価に含めてよい。
いくつかの実施形態では、機械学習またはコンピューター支援設計手法を実行して、本明細書に記載のパラメーター(1)~(15)の1個または複数を満たすペプチドを生成し得る。パラメーター(1)および(5)~(15)などのいくつかのパラメーターは、コンピューター支援設計手法でより実施し易いが、パラメーター(2)、(3)および(4)などの構造的パラメーターは、マニュアル設計手法により適用し易い。したがって、いくつかの実施形態では、1個または複数のパラメーター(1)~(15)を満たすペプチドは、コンピューター支援およびマニュアル設計手法を組み合わせて生成し得る。例えば、本明細書(またはその他のもの)で効果的シャトル剤として機能することが示される複数のペプチドの複数の配列アラインメント分析は、いくつかのコンセンサス配列-すなわち、共通に認められる疎水性、カチオン性、親水性のアラニンおよびグリシンアミノ酸の交互変化のパターンの存在を明らかにした。これらのコンセンサス配列の存在は、構造的パラメーター(2)、(3)および(4)を満たすように(すなわち、両親媒性のアルファヘリックス形成、正に帯電した面、および12%~50%の高度疎水性コアを)誘発する可能性がある。したがって、これらのおよびその他のコンセンサス配列を機械学習および/またはコンピューター支援設計手法に採用して、1個または複数のパラメーター(1)~(15)を満たすペプチドを生成し得る。
したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に記載のペプチドシャトル剤は、以下のアミノ酸配列を含むかまたはこれらからなり得る:
(a)[X1]-[X2]-[リンカー]-[X3]-[X4](式1);
(b)[X1]-[X2]-[リンカー]-[X4]-[X3](式2);
(c)[X2]-[X1]-[リンカー]-[X3]-[X4](式3);
(d)[X2]-[X1]-[リンカー]-[X4]-[X3](式4);
(e)[X3]-[X4]-[リンカー]-[X1]-[X2](式5);
(f)[X3]-[X4]-[リンカー]-[X2]-[X1](式6);
(g)[X4]-[X3]-[リンカー]-[X1]-[X2](式7);または
(h)[X4]-[X3]-[リンカー]-[X2]-[X1](式8);
式中、
[X1]は、次記から選択される:2[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[ζ]-1[+]-;2[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[+]-;1[+]-1[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[ζ]-1[+]-;および1[+]-1[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[+]-;
[X2]は、次記から選択される:-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[ζ]-;-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[+]-;-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[+]-1[ζ]-;-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[ζ]-1[+]-;-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-2[+]-;-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-2[ζ]-;-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-1[+]-1[ζ]-;および-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-1[ζ]-1[+]-;
[X3]は、次記から選択される:-4[+]-A-;-3[+]-G-A-;-3[+]-A-A-;-2[+]-1[Φ]-1[+]-A-;-2[+]-1[Φ]-G-A-;-2[+]-1[Φ]-A-A-;または-2[+]-A-1[+]-A;-2[+]-A-G-A;-2[+]-A-A-A-;-1[Φ]-3[+]-A-;-1[Φ]-2[+]-G-A-;-1[Φ]-2[+]-A-A-;-1[Φ]-1[+]-1[Φ]-1[+]-A;-1[Φ]-1[+]-1[Φ]-G-A;-1[Φ]-1[+]-1[Φ]-A-A;-1[Φ]-1[+]-A-1[+]-A;-1[Φ]-1[+]-A-G-A;-1[Φ]-1[+]-A-A-A;-A-1[+]-A-1[+]-A;-A-1[+]-A-G-A;および-A-1[+]-A-A-A;
[X4]は、次記から選択される:-1[ζ]-2A-1[+]-A;-1[ζ]-2A-2[+];-1[+]-2A-1[+]-A;-1[ζ]-2A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[ζ]-A-1[ζ]-A-1[+];-2[+]-A-2[+];-2[+]-A-1[+]-A;-2[+]-A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-2[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[+]-1[ζ]-A-1[+]-A;-1[+]-1[ζ]-A-2[+];-1[+]-1[ζ]-A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[+]-2[ζ]-A-1[+];-1[+]-2[ζ]-2[+];-1[+]-2[ζ]-1[+]-A;-1[+]-2[ζ]-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[+]-2[ζ]-1[ζ]-A-1[+];-3[ζ]-2[+];-3[ζ]-1[+]-A;-3[ζ]-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[ζ]-2A-1[+]-A;-1[ζ]-2A-2[+];-1[ζ]-2A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-2[+]-A-1[+]-A;-2[+]-1[ζ]-1[+]-A;-1[+]-1[ζ]-A-1[+]-A;-1[+]-2A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];および-1[ζ]-A-1[ζ]-A-1[+];および
[リンカー]は次記から選択される:-Gn-;-Sn-;-(GnSn)n-;-(GnSn)nGn-;-(GnSn)nSn-;-(GnSn)nGn(GnSn)n-;および-(GnSn)nSn(GnSn)n-;
式中、[Φ]はアミノ酸:Leu、Phe、Trp、Ile、Met、Tyr、またはValであり;[+]は、アミノ酸:LysまたはArgであり;[ζ]は、アミノ酸:Gln、Asn、Thr、またはSerであり;Aはアミノ酸:Alaであり;Gはアミノ酸:Glyであり;Sはアミノ酸:Serであり;nは、1~20、1~19、1~18、1~17、1~16、1~15、1~14、1~13、1~12、1~11、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~1~4、または1~3の整数である。
いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、配列番号104、105、107、108、110~131、133~135、138、140、142、145、148、151、152、169~242、および243~10242のアミノ酸配列のいずれか1つを含むかまたはこれからなり得る。いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、配列番号158および/または159のアミノ酸配列モチーフを含み得、これは、ペプチドFSD5、FSD16、FSD18、FSD19、FSD20、FSD22、およびFSD23のいずれかで見出された。いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、配列番号159のアミノ酸配列モチーフに作動可能に連結された配列番号158のアミノ酸配列モチーフを含み得る。いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、配列番号104、105、107、108、110~131、133~135、138、140、142、145、148、151、152、169~242、および243~10242のいずれか1つのアミノ酸配列と少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、または95%同一であるペプチド、または配列番号104、105、107、108、110~131、133~135、138、140、142、145、148、151、152、169~242、および243~10242のいずれか1つの機能性バリアントであるペプチドを含み得るまたはそれからなり得る。本明細書で使用される場合、「機能性バリアント」は、ポリペプチドカーゴ形質導入活性を有するペプチドを意味し、これは、参照ペプチドとは1個または複数の保存的アミノ酸置換分だけ異なる。本明細書で使用される場合、「保存的アミノ酸置換」は、1つのアミノ酸残基が、類似の側鎖を有する別のアミノ酸残基と置き換えられる置換である。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当該技術分野において詳細に明らかにされており、これらの側鎖には、塩基性側鎖(例えば、リシン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、スレオニン、チロシン、システイン)、非極性側鎖(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)、β分岐側鎖(例えば、スレオニン、バリン、イソロイシン)、および芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)が含まれる。
いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、配列番号57~59、66~72または82~102の内のいずれか1つのアミノ酸配列または配列番号57~59、66~72もしくは82~102の内のいずれか1つに対して少なくとも65%、66%、67%、68%、69%、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%もしくは95%の同一性を有するその機能性バリアントを含み得るまたはそれからなり得る。いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、配列番号57~59、66~72または82~102の内のいずれか1つの配列番号の内の1つまたは複数のアミノ酸配列を含まない。
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、本明細書に記載のペプチドのオリゴマー(例えば、二量体、三量体など)を含み得る。このようなオリゴマーは、同一または異なる種類のシャトル剤単量体を共有結合することによって、(例えば、単量体配列中に導入されたシステイン残基を連結するジスルフィド架橋を使用して)構築され得る。いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、N末端および/またはC末端システイン残基を含み得る。
ヒスチジンリッチドメイン
いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、1つまたは複数のヒスチジンリッチドメインをさらに含み得る。いくつかの実施形態では、ヒスチジンリッチドメインは、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%または少なくとも90%のヒスチジン残基を含む、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個または少なくとも6個のアミノ酸のストレッチであり得る。いくつかの実施形態では、ヒスチジンリッチドメインは、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個 少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個または少なくとも9個の連続するヒスチジン残基を含み得る。理論に束縛されるものではないが、シャトル剤中のヒスチジンリッチドメインは、エンドソームの酸性条件下での、そのイミダゾール基のプロトン化によって、エンドソームにおいて、プロトンスポンジとして作用し得、エンドソーム膜不安定化の別の機序を提供し、したがって、エンドソームにより捕捉されたカーゴが、サイトゾルに到達する能力をさらに促進する。いくつかの実施形態では、ヒスチジンリッチドメインは、ペプチドシャトル剤のNおよび/またはC末端に位置し得るまたはNおよび/またはC末端を向いて位置し得る。
リンカー
いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、1つまたは複数の好適なリンカー(例えば、フレキシブルポリペプチドリンカー)を含み得る。いくつかの実施形態では、このようなリンカーは、2つ以上の両親媒性のアルファヘリックスモチーフ(例えば、図49Dのシャトル剤FSD18を参照されたい)を離れさせ得る。いくつかの実施形態では、リンカーを用いて、さらに2つのドメイン(CPD、ELD、またはヒスチジンリッチドメイン)を相互から分離できる。いくつかの実施形態では、リンカーは、回転能力を有さない小さい疎水性アミノ酸(グリシンなど)および安定性および可動性を付与する極性セリン残基の配列を付加することにより形成され得る。リンカーは、柔らかく、シャトル剤のドメインが動くのを可能にし得る。いくつかの実施形態では、プロリンは、おおきな立体構造剛性を付加する場合があるので回避され得る。いくつかの実施形態では、リンカーは、セリン/グリシンリッチリンカー(例えば、GGS、GGSGGGS、GGSGGGSGGGSなど)であり得る。いくつかの実施形態では、適したリンカーを含むシャトル剤の使用は、独立ポリペプチドカーゴを、付着細胞ではなく懸濁細胞に送達するために有利であり得る。いくつかの実施形態では、リンカーは、-Gn-;-Sn-;-(GnSn)n-;-(GnSn)nGn-;-(GnSn)nSn-;-(GnSn)nGn(GnSn)n-;または-(GnSn)nSn(GnSn)n-を含むまたはこれらからなり、Gはアミノ酸Glyであり;Sはアミノ酸Serであり、nは1~5の整数である。
エンドソーム漏出ドメイン(ELD)
いくつかの態様では、本記載のペプチドシャトル剤は、エンドソーム脱出および細胞質区画へのアクセスを促進するためにエンドソーム漏出ドメイン(ELD)を含み得る。本明細書で使用される場合、表現「エンドソーム漏出ドメイン」は、エンドソームにより捕捉された高分子に、細胞質区画に到達する能力を付与するアミノ酸の配列を指す。理論に束縛されるものではないが、エンドソーム漏出ドメインは、短い配列(ウイルスまたは細菌ペプチドに由来することが多い)であり、これは、エンドソーム膜の不安定化およびエンドソーム内容物の細胞質への放出を誘導すると考えられている。本明細書で使用される場合、表現「エンドソーム溶解性ペプチド」は、エンドソーム膜不安定化特性を有するペプチドのこの全般的なクラスを指すものとする。したがって、いくつかの実施形態では、本記載の合成ペプチドまたはポリペプチドベースのシャトル剤は、エンドソーム溶解性ペプチドであるELDを含み得る。このようなペプチドの活性は、例えば、実施例2に記載されるカルセインエンドソーム脱出アッセイを使用して評価され得る。
いくつかの実施形態では、ELDは、pH依存性膜活性ペプチド(PMAP)またはpH依存性溶解性ペプチドなどの酸性pHで膜を破壊するペプチドであり得る。例えば、ペプチドGALAおよびINF-7は、pHの低下が、それらが含有するアミノ酸の電荷を修飾する場合にアルファヘリックスを形成する両親媒性ペプチドである。理論に束縛されるものではないが、より詳しくは、GALAなどのELDは、pHの低減によるコンホメーション変化後に、膜脂質の細孔およびフリップフロップの形成によって、エンドソーム漏出を誘導することが示唆される(Kakudo,Chaki et al.,2004,Li,Nicol et al.,2004)。対照的に、INF-7などのELDは、エンドソーム膜中に蓄積することおよびそれを不安定化することによって、エンドソーム漏出を誘導することが示唆されている(El-Sayed,Futaki et al.,2009)。したがって、エンドソーム成熟の過程で、同時におこるpHの低下が、ペプチドの構造の変化を引き起こし、これが、エンドソーム膜を不安定化し、エンドソーム内容物の放出につながる。同一原理が、シュードモナスの毒素Aに当てはまると考えられる(Varkouhi,Scholte et al.,2011)。pHの低下後、毒素のトランスロケーションドメインの構造が変化し、細孔が形成されたエンドソーム膜へのその挿入が可能となる(London 1992,O’Keefe 1992)。これは最終的に、エンドソーム不安定化をもたらし、エンドソームの外側へ複合体を移動させる。上記のELDは、本記載のELD並びにその作用機序が十分に明らかにされ得ないエンドソーム漏出のその他の機序内に包含される。
いくつかの実施形態では、ELDは、直鎖状カチオン性アルファヘリックス抗菌性ペプチド(AMP)などの抗菌性ペプチド(AMP)であり得る。これらのペプチドは、細菌膜と強力に相互作用するその能力のために自然免疫応答において、重要な役割を果たす。理論に束縛されるものではないが、これらのペプチドは、水溶液中で無秩序な状態をとるが、疎水性環境においては、アルファヘリックス二次構造をとると考えられる。後者の構造は、通常の濃度依存性膜破壊特性に寄与すると考えられる。エンドソーム中に特定の濃度で蓄積すると、一部の抗菌ペプチドは、エンドソーム漏出を誘導し得る。
いくつかの実施形態では、ELDは、セクロピン-A/メリチンハイブリッド(CMシリーズ)ペプチドなどの抗菌性ペプチド(AMP)であり得る。このようなペプチドは、膜破壊能力を有する、最小の最も有効なAMP由来ペプチドの中1つであると考えられる。セクロピンは、グラム陽性およびグラム陰性菌の両方に対して膜撹乱能を有する抗菌ペプチドのファミリーである。セクロピンA(CA)、第1の特定された抗菌ペプチドは、直鎖状構造を有する37個のアミノ酸から構成される。メリチン(M)、26個のアミノ酸のペプチドは、ハチ毒において、見られる細胞膜溶解性因子である。セクロピン-メリチンハイブリッドペプチドは、どの抗菌剤においても望ましい特性である、真核細胞に対する細胞毒性を有さない(すなわち、非溶血性の)短い効率的な抗生物質ペプチドを生成するとわかっている。これらのキメラペプチドは、セクロピンAの親水性N末端ドメインの、メリチンの疎水性N末端ドメインとの種々の組合せから構築され、細菌モデル系で試験されてきた。2つの26マー、CA(1-13)M(1-13)およびCA(1-8)M(1-18)(Boman et al.,1989)が、メリチンの細胞傷害性効果を伴わずに、天然セクロピンAのより広範な、改善された効力を実証するとわかっている。
より短いCMシリーズペプチドを製造しようとする試みでは、Andreuら、1992の著者は、26マー(CA、1-8)M、1-18などのハイブリッドペプチドを構築し、それらを、20マー(CA、1-8)M、1-12、18マー(CA、1-8)M、1-10並びに6種の15マー(CA(1-7)M(1-8)、CA(1-7)M(2-9)、CA(1-7)M(3-10)、CA(1-7)M(4-11)、CA(1-7)M(5-12)およびCA、1-7)M、6-13と比較した。20および18マーは、CA(1-8)M(1-18)と比較して同様の活性を維持した。6種の15マーの中でも、CA(1-7)M(1-8)は、低い抗菌活性を示したが、その他の5種は、溶血性効果を有さない26マーと比較して、同様の抗生物質効力を示した。したがって、いくつかの実施形態では、本記載の合成ペプチドまたはポリペプチドベースのシャトル剤は、上記のものなどのCMシリーズペプチドバリアントであるか、またはそれに由来するELDを含み得る。
いくつかの実施形態では、ELDは、メリチン(YGRKKRRQRRR)の残基2~12と融合している、セクロピン-A(KWKLFKKIGAVLKVLTTG)の残基1~7から構成されるCMシリーズペプチドCM18であり得る[C(1-7)M(2-12)]CM18は、細胞膜透過性ペプチドTATと融合される場合には、独立に細胞膜を越え、エンドソーム膜を不安定化し、一部のエンドソームにより捕捉されたカーゴが、サイトゾルに放出されることを可能にする(Salomone et al.,2012)。しかし、著者の実験の一部における、フルオロフォア(atto-633)と融合されたCM18-TAT11ペプチドの使用は、フルオロフォア自体の使用が、例えば、エンドソーム膜の光化学的破壊によるエンドソーム溶解(endosomolysis)に寄与するとわかったので(Erazo-Oliveras et al.,2014)、フルオロフォアに対するペプチドの寄与についての不確実性を強める。
いくつかの実施形態では、ELDは、配列番号1のアミノ酸配列を有するCM18、または配列番号1に対して少なくとも70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、85%、90%、91%、92%、93%、94%もしくは95%の同一性を有し、エンドソーム溶解活性を有するそのバリアントであり得る。
いくつかの実施形態では、ELDは、エンドソーム中に蓄積するとエンドソーム膜不安定化を引き起こし得る、インフルエンザ血球凝集素(HA)のHA2サブユニットのN末端に由来するペプチドであり得る。
いくつかの実施形態では、本記載の合成ペプチドまたはポリペプチドベースのシャトル剤は、表Iに示されるELDであるか、またはそれに由来するELD、またはエンドソーム脱出活性および/もしくはpH依存性膜破壊活性を有するそのバリアントを含み得る。
Figure 0007177047000003
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、1種または複数のELDまたはELDのタイプを含み得る。より詳しくは、それらは、少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種、少なくとも5種またはそれ多くのELDを含み得る。いくつかの実施形態では、シャトル剤は、1~10種のELD、1~9種のELD、1~8種のELD、1~7種のELD、1~6種のELD、1~5種のELD、1~4種のELD、1~3種のELDなどを含み得る。
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤内のその他のドメイン(CPD、ヒスチジンリッチドメイン)に対するELDの順序または配置は、シャトル剤の折返し輸送能力が保持される限り変わってもよい。
いくつかの実施形態では、ELDは、表I中に列挙されるいずれか1種のバリアントまたは断片であり、エンドソーム溶解活性を有し得る。いくつかの実施形態では、ELDは、配列番号1~15、63もしくは64のいずれか1種のアミノ酸配列または配列番号1~15、63もしくは64のいずれか1種に対して少なくとも70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、85%、90%、91%、92%、93%、94%もしくは95%同一であり、エンドソーム溶解活性を有する配列を含み得る、またはそれからなり得る。
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、配列番号1~15、63、または64の内のいずれか1つの配列番号の内の1つまたは複数のアミノ酸配列を含まない。
細胞浸透ドメイン(CPD)
いくつかの態様では、本記載のシャトル剤は、細胞浸透ドメイン(CPD)を含み得る。本明細書で使用される場合、表現「細胞浸透ドメイン」とは、CPDを含有する高分子(例えば、ペプチドまたはタンパク質)に、細胞に形質導入される能力を付与するアミノ酸の配列を意味する。
いくつかの実施形態では、CPDは、細胞膜透過性ペプチドまたは細胞膜透過性ペプチドのタンパク質形質導入ドメインであり得る(または由来し得る)。細胞膜透過性ペプチドは、さまざまなカーゴ(例えば、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、小分子化合物またはそうでなければ膜不透過性であるその他の高分子/化合物)を細胞内にうまく送達するためのキャリアとして機能し得る。細胞膜透過性ペプチドは、塩基性アミノ酸に富み、高分子と融合される(または、そうではなく作動可能に連結される)と、細胞内への内部移行を媒介する短いペプチドを含むことが多い(Shaw,Catchpole et al.,2008)。最初の細胞膜透過性ペプチドは、転写のHIV-1トランスアクチベーター(Tat)タンパク質の細胞浸透能力を解析することにより特定された(Green and Loewenstein 1988,Vives,Brodin et al.,1997)。このタンパク質は、その細胞膜内への挿入および細孔の形成を促進する「TAT」と名付けられた短い親水性アミノ酸配列を含有する。この発見以来、多数のその他の細胞膜透過性ペプチドが報告されてきた。この関連で、いくつかの実施形態では、CPDは、表IIに記載されるような細胞膜透過性ペプチドまたは細胞膜透過性活性を有するそのバリアントであり得る。
Figure 0007177047000004
理論に束縛されるものではないが、細胞膜透過性ペプチドは、細胞膜と相互作用し、その後、ピノサイトーシスまたはエンドサイトーシスによって、細胞膜を通過すると考えられる。TATペプチドの場合には、その親水性および電荷は、その細胞膜内の挿入および細孔の形成を促進すると考えられる(Herce and Garcia 2007)。疎水性ペプチド内のアルファヘリックスモチーフ(例えば、SP)も、細胞膜内に細孔を形成すると考えられる(Veach、Liuら、2004)。
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、1種もしくは複数のCPDまたはCPDのタイプを含み得る。より詳しくは、それらは、少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種または少なくとも5種またはそれより多いCPDを含み得る。いくつかの実施形態では、シャトル剤は、1から10種の間のCPD、1から6種の間のCPD、1から5種の間のCPD、1から4種の間のCPD、1から3種の間のCPDなどを含み得る。
いくつかの実施形態では、CPDは、配列番号17のアミノ酸配列を有するTAT、または配列番号17に対して少なくとも70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%もしくは95%の同一性を有し、細胞膜透過性活性を有するそのバリアント、或いは配列番号18のアミノ酸配列を有するペネトラチン、または配列番号18に対して少なくとも70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%もしくは95%の同一性を有し、細胞膜透過性活性を有するそのバリアントであり得る。
いくつかの実施形態では、CPDは、配列番号65のアミノ酸配列を有するPTD4、または配列番号65に対して少なくとも70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%もしくは95%の同一性を有するそのバリアントであり得る。
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤内のその他のドメイン(ELD、ヒスチジンリッチドメイン)に対するCPDの順序または配置は、シャトル剤の折返し輸送能力が保持される限り変わってよい。
いくつかの実施形態では、CPDは、表IIに記載されるいずれか1種のバリアントまたは断片であり、細胞膜透過性活性を有し得る。いくつかの実施形態では、CPDは、配列番号16~27もしくは65のいずれか1種のアミノ酸配列または配列番号16~27もしくは65のいずれか1種に対して少なくとも70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、85%、90%、91%、92%、93%、94%もしくは95%同一であり、細胞膜透過性活性を有する配列を含み得る、またはからなり得る。
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、配列番号16~27または65の内の1つまたは複数のアミノ酸配列を含まない。
カーゴ
いくつかの態様では、本記載のペプチドシャトル剤は、ポリペプチドカーゴ(例えば、独立したポリペプチドカーゴ)を、標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するのに有用であり、合成ペプチドシャトル剤は、前記合成ペプチドシャトル剤の非存在下の場合に比べて、前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度で使用される。いくつかの実施形態では、ポリペプチドカーゴは、細胞内送達をさらに容易にするために1種または複数のCPDと融合され得る。いくつかの実施形態では、ポリペプチドカーゴと融合されるCPDは、本記載のシャトル剤中に存在し得るCPDと同一であっても、異なっていてもよい。このような融合タンパク質は、標準組換え技術を使用して構築され得る。いくつかの実施形態では、独立ポリペプチドカーゴは、第2の生物学的に活性なカーゴ(例えば、生物学的に活性なポリペプチドまたは化合物)と、融合され、複合体形成され、または共有結合により結合され得る。或いはまたは同時に、ポリペプチドカーゴは、細胞内ターゲッティングドメインを含み得る。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドカーゴは、それがその意図される生物学的効果を実施するために核に送達されなければならない。1つのこのような例として、カーゴが、核送達のために意図されるポリペプチド(例えば、転写因子)である場合がある。この関連で、ウイルスDNAの移行の機序に関する研究は、核移行シグナル(NLS)の特定につながった。NLS配列は、核エンベロープを横切る移行のトランスポーターおよびメディエーターとして作用するタンパク質(インポーチンαおよびβ)により認識される。NLSは、一般に、アルギニン、ヒスチジンおよびリシンなどの荷電アミノ酸が豊富であり、インポーチンによるその認識に部分的に関与する正電荷を付与する。したがって、いくつかの実施形態では、ポリペプチドカーゴは、表IIIに記載されるようなNLSのうち1種または複数などの、核送達を容易にするためのNLSまたは核ターゲッティング活性を有するそのバリアントを含み得る。もちろん、特定の実施形態では、ポリペプチドカーゴは、その天然NLSを含み得ることが理解される。
Figure 0007177047000005
組換えタンパク質は、細胞質に送達されると、真核細胞のタンパク質輸送系に曝露される。実際、すべてのタンパク質は、細胞の細胞質において合成され、次いで、シャトルタンパク質により認識される小さいアミノ酸配列に基づく輸送の系によって、その最終細胞内局在位置に再分配される(Karniely and Pines 2005,Stojanovski,Bohnert et al.,2012)。NLSに加えて、その他の局在性配列は、本記載のポリペプチドカーゴの細胞内送達後、種々のオルガネラへの細胞内ターゲッティングを媒介し得る。したがって、いくつかの実施形態では、本記載のポリペプチドカーゴは、表IVに列挙されるような配列のうち1種または複数などの、シャトル剤およびカーゴの、特定のオルガネラへの送達を促進するための細胞内局在化シグナルまたは対応する細胞内ターゲッティング活性を有するそのバリアントを含み得る。
Figure 0007177047000006
いくつかの実施形態では、カーゴは、細胞内送達向けの生物学的に活性な(組換え)ポリペプチド(例えば、転写因子、サイトカインまたはヌクレアーゼ)などの生物学的に活性な化合物であり得る。本明細書で使用される場合、表現「生物学的に活性な」とは、標的細胞中に導入された場合に、化合物の、構造的、調節的および/または生化学的機能を媒介する能力を指す。
いくつかの実施形態では、カーゴは、転写因子などの核送達のために意図される組換えポリペプチドであり得る。いくつかの実施形態では、転写因子は、HOXB4(Lu、Feng et al.,2007)、NUP98-HOXA9(Takeda、Goolsby et al.,2006)、Oct3/4、Sox2、Sox9、Klf4、c-Myc(Takahashi and Yamanaka 2006)、MyoD(Sung、Mun et al.,2013)、Pdx1、Ngn3 and MafA(Akinci、Banga et al.,2012)、Blimp-1(Lin、Chou et al.,2013)、Eomes、T-bet(Gordon、Chaix et al.,2012)、FOXO3A(Warr、Binnewies et al.,2013)、NF-YA(Dolfini、Minuzzo et al.,2012)、SALL4(Aguila、Liao et al.,2011)、ISL1(Fonoudi、Yeganeh et al.,2013)、FoxA1(Tan、Xie et al.,2010)、Nanog、Esrrb、Lin28(Buganim et al.,2014)、HIF1-α(Lord-Dufour et al.,2009)、Hlf、Runx1t1、Pbx1、Lmo2、Zfp37、Prdm5(Riddell et al.,2014)またはBcl-6(Ichii、Sakamoto et al.,2004)であり得る。
いくつかの実施形態では、カーゴは、ゲノム編集技術にとって有用なヌクレアーゼなどの、核送達向けの組換えポリペプチドであり得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼは、RNA誘導性エンドヌクレアーゼ、CRISPRエンドヌクレアーゼ、I型CRISPRエンドヌクレアーゼ、II型CRISPRエンドヌクレアーゼ、III型CRISPRエンドヌクレアーゼ、IV型CRISPRエンドヌクレアーゼ、V型CRISPRエンドヌクレアーゼ、VI型CRISPRエンドヌクレアーゼ、CRISPR関連タンパク質9(Cas9)、Cpf1(Zetscheら、2015)、CasXおよび/またはCasY(Burstein et al.,2016)、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、転写アクチベーター様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)(Coxら、2015)、ホーミングエンドヌクレアーゼ、メガヌクレアーゼ、ナトロノバクテリウム・グレゴリーアルゴノート(NgAgo;Gao et al.,2016)などのDNA誘導性ヌクレアーゼ、またはそれらの任意の組合せであり得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼは、触媒的に死んだCRISPR関連タンパク質9(dCas9)、dCpf1、dCasX、dCasY、またはこれらの任意の組み合わせなどの触媒的に死んだエンドヌクレアーゼであってもよい。それでも、本明細書で明示的に言及されないその他のヌクレアーゼも本記載に包含され得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼは、核移行シグナル(例えば、Cas9-NLS、Cpf1-NLS、ZFN-NLS、TALEN-NLS)と融合され得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼは、核酸(例えば、1種または複数のガイドRNA、crRNA、tracrRNAまたはcrRNAおよびtracrRNAの両方)と複合体形成され得る。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼは、DNAまたはRNA結合活性を有し得るが、DNAを切断する能力を欠き得る。
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、1種または複数のCRISPRエンドヌクレアーゼ、例えば、以下に記載される1種または複数のCRISPRエンドヌクレアーゼの細胞内送達(例えば、核送達)のために使用され得る。
そのそれぞれのCas1、Cas2、Cas3、Cas4、Cas6、Cas7およびCas8タンパク質、並びに大腸菌(E.coli)(I-E型)におけるCse1、Cse2、Cas7、Cas5およびCas6eサブユニットおよび緑膿菌(I-F型)におけるCsy1、Csy2、Csy3およびCas6fを含む、これらのCasタンパク質のシグネチャー相同体およびサブユニットを含む、I型およびその亜型A、B、C、D、E、FおよびI(Wiedenheft et al.,2011;Makarova et al,2011)。そのそれぞれのCas1、Cas2およびCas9タンパク質、並びにCsn複合体を含む、これらのCasタンパク質のシグネチャー相同体およびサブユニットを含む、II型およびその亜型A、B、C(Makarovaら、2011)。
そのそれぞれのCas1、Cas2、Cas6およびCas10タンパク質、並びにCsmおよびCMR複合体を含むこれらのCasタンパク質のシグネチャー相同体およびサブユニットを含む、III型およびその亜型A、BおよびMTH326様モジュール(Makarova et al,2011)。IV型は、Casタンパク質のCsf3ファミリーを表す。このファミリーのメンバーは、アシドチオバチルス・フェロオキシダンス(Acidithiobacillus ferrooxidans)ATCC23270、アゾアルカス属(Azoarcus)の種(EbN1株)およびロドフェラックス・フェリレデューセンス(Rhodoferax ferrireducens)(DSM15236/ATCC BAA-621/T118株)において、CRISPRリピート付近に現れる。後者2種では、CRISPR/Cas遺伝子座は、プラスミド上に見られる。V型およびその亜型は、最近になって発見され、Cpf1、C2c1およびC2c3を含む。VI型は、公知の配列に対してわずかな相同性しか共有しないと報告された酵素C2c2を含む。
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、本明細書に記載のものなどのさまざまな適用のために、上記のヌクレアーゼ、エンドヌクレアーゼ、RNA誘導性エンドヌクレアーゼ、CRISPRエンドヌクレアーゼの内の1種または複数とともに使用され得る。CRISPR系は、DNA結合、RNA結合、ヘリカーゼおよびヌクレアーゼモチーフなどのそのそれぞれの核酸と相互作用する(Makarova et al,2011;Barrangou & Marraffini,2014)。CRISPR系は、種々のゲノム編集適用のために使用され得、これは以下に挙げられる:
非相同末端結合(NHEJ)および/または相同組換え(HDR)(Cong et al,2013)を実施するCas媒介性ゲノム編集法、
その他のタンパク質パートナーとの複合体形成を伴って、または伴わずに、プロモーター配列と、1種または数種のgRNAと、およびRNAポリメラーゼと結合された場合に転写開始を抑制および/または活性化し得る、触媒的に死んだCas(dCas)(Bikard et al,2013)、
転写抑制、転写活性化、クロマチンリモデリング、蛍光リポーター、ヒストン修飾、リコンビナーゼ系アセチル化、メチル化、ユビキチン化、リン酸化、SUMO化、リボシル化およびシトルリン化を含むゲノムの特定の部位に酵素活性をもたらす方法として種々の機能性タンパク質ドメインとも融合され得る、触媒的に死んだCas(dCas)(Gilbert et al,2013)。
当業者ならば、本シャトル剤は、本実施例ではCas9およびCpf1を用いて例示されるが、本明細書に記載されるようなその他のヌクレアーゼを用いて使用され得ることは理解するであろう。したがって、Cpf1、Cas9などのヌクレアーゼおよびこのようなヌクレアーゼまたはその他のもののバリアントが本記載に包含される。一態様では、本記載は、RNA誘導性エンドヌクレアーゼ、またはそのバリアント(例えば、DNAまたはRNAに結合できるが、ヌクレアーゼ活性を失っているもの;または転写因子に融合されているもの)などのヌクレアーゼ活性を有する任意のカーゴを広く包含することを理解されたい。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドカーゴは、ケモカイン、インターフェロン、インターロイキン、リンホカインまたは腫瘍壊死因子などのサイトカインであり得る。いくつかの実施形態では、ポリペプチドカーゴは、ホルモンまたは増殖因子であり得る。いくつかの実施形態では、カーゴは、抗体(例えば、標識抗体、治療抗体、抗アポトーシス性抗体、細胞内抗原を認識する抗体)であり得る。いくつかの実施形態では、カーゴは、例えば、研究および/または診断目的のための細胞内送達が意図される検出可能な標識(蛍光ポリペプチドまたはリポーター酵素)であり得る。
いくつかの実施形態では、カーゴは、球状タンパク質または繊維状タンパク質であり得る。いくつかの実施形態では、カーゴは、約5、10、15、20、25、30、35、40、45~50から約150、200、250、300、350、400、450、500kDaまたはそれ以上の内のいずれか1つの分子量を有し得る。いくつかの実施形態では、カーゴは、約20~200kDaの分子量を有し得る。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドカーゴは、細胞内分子認識するペプチドなどのペプチドカーゴであり得る。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドカーゴは、酵素および/または酵素阻害剤であり得る。
いくつかの実施形態では、本記載のペプチドシャトル剤は、ポリペプチドカーゴを、種々の型の標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するのに有用であり、合成ペプチドシャトル剤は、前記合成ペプチドシャトル剤の非存在下の場合に比べて、前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度で使用される。標的真核細胞は、動物細胞、哺乳動物細胞またはヒト細胞であり得る。いくつかの実施形態では、標的真核細胞は、幹細胞(例えば、胚幹細胞、多能性幹細胞、誘導性多能性幹細胞、神経幹細胞、間葉系幹細胞、造血幹細胞、末梢血幹細胞)、初代細胞(例えば、筋芽細胞、線維芽細胞)または免疫細胞(例えば、NK細胞、T細胞、樹状細胞、抗原提示細胞)であり得る。タンパク質形質導入に対して抵抗性がある、または受け入れられないことが多い細胞は、本記載の合成ペプチドまたはポリペプチドベースのシャトル剤の興味深い候補であり得るということは理解されよう。
非毒性で、代謝可能なシャトル剤
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、50μM、45μM、40μM、35μM、30μM、25μM、20μM、15μM、10μM、9μM、8μM、7μM、6μM、5μM、4μM、3μM、2μM、1μM、0.5μM、0.1μM、または0.05μMまでの濃度まで、目的の標的真核細胞に対して非毒性であり得る。本記載のシャトル剤の細胞毒性は、任意の適した方法を使用して測定され得る。さらに、形質導入プロトコルは、シャトル剤の毒性を低減または最小にするように、および/またはトランスフェクション効率を改善/最大化するように適応され得る(例えば、使用されるシャトルおよび/またはカーゴの濃度、シャトル/カーゴ曝露時間、血清の存在下または非存在下での曝露)。
いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、目的の標的真核細胞によって、容易に代謝可能である。例えば、シャトル剤は、全体的にまたは本質的に、シャトル剤に対して、標的真核細胞が代謝/分解する細胞機構を有するペプチドまたはポリペプチドからなり得る。実際、本記載の合成ペプチドおよびポリペプチドベースのシャトル剤の細胞内半減期は、フルオロフォアなどの外来有機化合物の半減期よりもかなり小さいと予測される。しかし、フルオロフォアは、毒性であり得、それらが臨床的に安全に使用され得る前に調べられなければならない(Alford et al.,2009)。いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、臨床使用に適したものであり得る。いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、毒性が不確かであるか、または排除されていないドメインまたは化合物の使用を避け得る。
カクテル
いくつかの実施形態では、本記載は、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4または少なくとも5種類の異なるタイプの本明細書において定義されるような合成ペプチドまたはポリペプチドベースのシャトル剤のカクテルを含む組成物に関する。いくつかの実施形態では、種々の種類の合成ペプチドまたはペプチドシャトル剤(例えば、異なる種類のドメインを含む種々のシャトル剤)を組み合わせることにより、種々のポリペプチドカーゴを細胞内に送達するための高められた汎用性を提供し得る。さらに、理論に束縛されるものではないが、低濃度の種々の種類のシャトル剤を組み合わせることにより、単一種類のシャトル剤(例えば、より高濃度の)を使用に伴う細胞毒性を低減するのに役立ち得る。
方法、キット、使用および細胞
いくつかの実施形態では、本記載は、ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達する方法に関する。方法は、標的真核細胞とポリペプチドカーゴとを、シャトル剤の非存在下の場合に比べて前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度の前記シャトル剤の存在下で、接触させることを含む。いくつかの実施形態では、標的真核細胞とポリペプチドカーゴとをシャトル剤の存在下で接触させることにより、前記シャトル剤の非存在下の場合に比べて、前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率が、少なくとも10倍、20倍、30倍、40倍、50倍、または100倍まで、高められる。
いくつかの実施形態では、本記載は、ポリペプチドカーゴの標的真核細胞のサイトゾルへの形質導入効率を増大させるための方法に関する。本明細書で使用される場合、表現「形質導入効率の増大」は、本記載のシャトル剤の、目的のカーゴ(例えば、ポリペプチドカーゴ)が、細胞膜を横切って細胞内に送達される標的細胞の集団のパーセンテージまたは割合を改善する能力を指す。免疫蛍光顕微鏡、フローサイトメトリーおよびその他の適した方法が、カーゴ形質導入効率を評価するために使用され得る。いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、例えば、免疫蛍光顕微鏡、フローサイトメトリー、FACSおよびその他の適した方法による尺度として、少なくとも25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%または85%の形質導入効率を可能にし得る。いくつかの実施形態では、本記載のシャトル剤は、例えば、実施例3.3aに記載されるアッセイによる、または当技術分野で公知の別の適したアッセイによる尺度として、少なくとも25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%または95%の細胞生存率と一緒に、上記の形質導入効率のうちの1種を可能にし得る。
標的細胞形質導入効率の増大に加えて、本記載のシャトル剤は、目的のカーゴ(例えば、ポリペプチドカーゴ)の、標的細胞のサイトゾルへの送達を促進し得る。この関連で、カーゴは、細胞膜を通った後に細胞内エンドソーム中にトラップされることが多く、これがカーゴの細胞内利用能を制限し、さらに、カーゴの最終的な代謝分解をもたらし得るので、細胞外カーゴを、ペプチドを使用して標的細胞のサイトゾルへ効率的に送達することは、難題であり得る。例えば、HIV-1 Tatタンパク質由来のタンパク質形質導入ドメインの使用は、カーゴの、細胞内小胞への大量隔離をもたらすと報告されている。いくつかの態様では、本記載のシャトル剤は、エンドソームにより捕捉されたカーゴの、エンドソームから脱出し、細胞質コンパートメントに到達する能力を促進し得る。この関連で、語句「独立ポリペプチドカーゴのサイトゾルへの形質導入効率を増大させること」中の表現「サイトゾルへ」は、本記載のシャトル剤の、細胞内に送達された目的のカーゴが、エンドソーム捕捉を脱出し、細胞質コンパートメントに到着することを可能にする能力を指すものとする。目的のカーゴがサイトゾルに到達した後、続いて、種々の細胞内区画(例えば、核、核小体、ミトコンドリア、ペルオキシソーム)にターゲッティングされ得る。いくつかの実施形態では、したがって、表現「サイトゾルへ」は、サイトゾル送達だけでなく、カーゴが、細胞質コンパートメントに入ることを最初に必要とするその他の細胞内コンパートメントへの送達も包含するものとする。
いくつかの実施形態では、本記載の方法は、インビトロ法である。いくつかの実施形態では、本記載の方法は、インビボ法である。
いくつかの実施形態では、本記載の方法は、標的真核細胞と、シャトル剤、または本明細書において定義されるような組成物、およびポリペプチドカーゴとを接触させることを含み得る。いくつかの実施形態では、シャトル剤または組成物は、混合物を形成するためにポリペプチドカーゴとともにプレインキュベートされ得、その後、標的真核細胞を混合物に対して曝露する。いくつかの実施形態では、シャトル剤のタイプは、細胞内に送達されるべきポリペプチドカーゴのアミノ酸配列に基づいて選択され得る。他の実施形態では、シャトル剤のタイプは、細胞内に送達されるべきポリペプチドカーゴのアミノ酸配列、細胞型、組織の種類などを考慮するように選択され得る。
いくつかの実施形態では、方法は、シャトル剤または組成物を用いる標的細胞の複数回の処理を含み得る(例えば、1日あたり1、2、3、4回もしくはそれ以上の回数および/または所定のスケジュールで)。このような場合には、低濃度のシャトル剤または組成物が望ましい(例えば、毒性を低減するために)。いくつかの実施形態では、細胞は、懸濁細胞または付着細胞であり得る。いくつかの実施形態では、当業者は、シャトル剤、ドメイン、使用および方法の異なる組み合わせを用いて、ポリペプチドカーゴを特定の細胞に送達する特定の必要性に本記載の教示を適応させることができる。
いくつかの実施形態では、本記載の方法を、ポリペプチドカーゴを、インビボで細胞に細胞内送達する方法に適用してもよい。このような方法は、組織、臓器または系への非経口投与または直接注射により達成され得る。
いくつかの実施形態では、シャトル剤または組成物およびポリペプチドカーゴは、血清の存在下または非存在下で標的細胞に曝露され得る。いくつかの実施形態では、方法は、臨床使用または治療的使用に適したものであり得る。
いくつかの実施形態では、本記載は、ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するためのキットに関する。いくつかの実施形態では、本記載は、ポリペプチドカーゴの、標的真核細胞のサイトゾルへの形質導入効率を増大させるためのキットに関する。キットは、本明細書において定義されるようなシャトル剤または組成物および適した容器を含み得る。
いくつかの実施形態では、標的真核細胞は、動物細胞、哺乳動物細胞またはヒト細胞であり得る。いくつかの実施形態では、標的真核細胞は、幹細胞(例えば、胚幹細胞、多能性幹細胞、誘導性多能性幹細胞、神経幹細胞、間葉系幹細胞、造血幹細胞、末梢血幹細胞)、初代細胞(例えば、筋芽細胞、線維芽細胞)または免疫細胞(例えば、NK細胞、T細胞、樹状細胞、抗原提示細胞)であり得る。いくつかの実施形態では、本記載は、本明細書において定義されるような合成ペプチドまたはポリペプチドベースのシャトル剤を含む単離細胞に関する。いくつかの実施形態では、細胞は、タンパク質誘導性多能性幹細胞であり得る。タンパク質形質導入に対して抵抗性がある、または受け入れられないことが多い細胞は、本記載の合成ペプチドまたはポリペプチドベースのシャトル剤の興味深い候補であり得るということは理解されよう。
いくつかの実施形態では、本記載は、ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達する合成ペプチドシャトル剤の製造方法に関し、該方法は、次記のペプチドを合成することを含む:
(1)少なくとも20アミノ酸長であり、
(3)正に帯電した親水性の外面および
疎水性の外面
を有する
(2)両親媒性のアルファヘリックスモチーフを含み、
次のパラメーター(4)~(15)の内の少なくとも5つが満たされるペプチド。
(4)疎水性の外面が、ターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスのオープンシリンダー表現に基づいて、ペプチドのアミノ酸の12~50%に相当する空間的に隣接するL、I、F、V、W、および/またはMアミノ酸から構成される高度疎水性コアを含む;
(5)3.5~11の疎水性モーメント(μ)を有する;
(6)生理学的pHで少なくとも+4の予測正味電荷を有する;
(7)8~13の等電点(pI)を有する;
(8)35%~65%のアミノ酸:A、C、G、I、L、M、F、P、W、Y、およびVの任意の組み合わせから構成される;
(9)0%~30%のアミノ酸:N、Q、S、およびTの任意の組み合わせから構成される;
(10)35%~85%のアミノ酸:A、L、K、またはRの任意の組み合わせから構成される;
(11)少なくとも5%のLがペプチド中に存在するという条件で、15%~45%のアミノ酸:AおよびLの任意の組み合わせから構成される;
(12)20%~45%のアミノ酸:KおよびRの任意の組み合わせから構成される;
(13)0%~10%のアミノ酸:DおよびEの任意の組み合わせから構成される;
(14)ペプチド中のAおよびLのパーセンテージ(%A+L)と、ペプチド中のKとRのパーセンテージ(%K+R)との差異は、10%以下である;
(15)10%~45%のアミノ酸:Q、Y、W、P、I、S、G、V、F、E、D、C、M、N、T、およびHの任意の組み合わせから構成される。
いくつかの実施形態では、本記載は、ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するシャトル剤を特定する方法に関し、該方法は、(a)本明細書で定められるペプチドであるペプチドを合成すること;(b)標的真核細胞と、ポリペプチドカーゴを前記ペプチドの存在下で接触させること;(c)標的真核細胞におけるポリペプチドカーゴの形質導入効率を測定すること;および(d)標的真核細胞中の前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率の増大が観察される場合、ポリペプチドカーゴを形質導入するシャトル剤としてそのペプチドを特定すること;を含む。
いくつかの実施形態では、本記載は、ゲノム編集系に関し、該系は、(a)本明細書で定義のシャトル剤;(b)CRISPR結合エンドヌクレアーゼ;および(c)1つまたは複数のガイドRNA、を含む。いくつかの実施形態では、ゲノム編集系は、ゲノム編集を制御する直鎖DNAテンプレートをさらに含み得る。
改善された細胞治療のためのゲノム編集
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のシャトル剤、合成ペプチド、組成物、および方法を用いて、天然の細胞または非遺伝子操作細胞に比べて、細胞治療の改善のために、ゲノム編集複合体(例えば、CRISPRベースゲノム編集複合体)を遺伝子操作した細胞に形質導入し得る。このような改善は、例えば、遺伝子操作された細胞の免疫原性を低減させることおよび/または遺伝子操作された細胞の活性/効力を改善することを含み得る。
ゲノムエンジニアリングにとって特に魅力的な免疫細胞は、腫瘍細胞を認識し死滅させるその天然の能力を考慮すれば、ナチュラルキラー(NK)細胞であろう。したがって、いくつかの実施形態では、本記載は、本明細書に記載のシャトル剤、合成ペプチド、組成物、および方法の、NK細胞(または同じ改変から恩恵を受けると思われるその他の免疫細胞)を細胞ベースの免疫療法の改善を目的として、遺伝子操作するために、ゲノム編集複合体(例えば、CRISPRベースゲノム編集複合体)を形質導入するための使用に関する。例えば、本記載は、CBLB遺伝子、c-CBL遺伝子、GSK3遺伝子、ILT2遺伝子、CISH遺伝子、NKG2a遺伝子、B2M遺伝子、またはこれらの任意の組み合わせを標的とするガイドRNAおよび/または直鎖DNAテンプレートを含む1種または複数のCRISPRベースゲノム編集複合体の細胞内送達に関し得る。このような遺伝子標的は、以下で考察するように、ノックアウト後のNK媒介細胞傷害活性を増強し得る。
1.NKG2A(KLRC1、CD159A、キラー細胞レクチン様受容体C1)
CD94/NKG2Aは、MHCクラスI特異的NK抑制性受容体として機能する(Braud et al.,1998;Lee et al.,1998)。CD56brightCD16dimとして知られるNK細胞サブセット(約10%の末梢NK)により発現され、これらは通常細胞傷害性が低い(Cooper et al.,2001;Poli et al.,2009)。NKG2Aリガンドは、非古典的MHCクラスI HLA-E分子であり、あらゆるヒト細胞で発現される。NKG2A受容体によるHLA-Eの認識は、「自己免疫寛容」機序の一部であり(KIR受容体も含む)、NK細胞傷害性の負の調節をもたらす(Lee et al.,1998)。
非古典的HLAクラスI、主にHLA-EおよびHLA-G(ILT-2標的を参照されたい)の、免疫監視を逃れ、より激しい癌再発および手術後の全生存期間の低減をもたらす役割を示す臨床的証拠が存在する(de Kruijf et al.,2010;Levy et al.,2008;Ye et al.,2007a;Yie et al.,2007b;Yie et al.,2007c;Yie et al.,2007d;Guo et al.,2015;Ishigami et al.,2015;Zhen et al.,2013)。養子免疫細胞療法中のNKG2A-KO NK細胞の使用は、腫瘍微小環境中のHLA-E分子(膜結合または可溶性)の存在の影響を弱め得る。さらに、IL15またはIL12発現K562フィーダー細胞から増殖させたNK細胞は、NKG2APOS細胞をもたらし(Denman et al.,2012)、増殖工程中は、この抑制性受容体をノックアウト知ることが望ましいであろう。さらに、実施例G.9の結果は、NKG2A-KO NK92細胞は、IFNγ処理HeLa細胞に対し、極めて高い細胞傷害性であることを示している。
2.ILT2(Ig様転写物2遺伝子)
ILT2は、NK細胞を含むいくつかの免疫細胞上で発現される抑制性受容体である(Kirwan et al.,2005)。この受容体のリガンドは、HLA-G分子であり、これは、胸腺および栄養芽層のみで天然に発現される。しかし、多くの腫瘍は、ILT2受容体活性化を介した抑制により免疫細胞攻撃を回避するためにHLA-Gを発現する能力を取得する実際に、NKLILT2-細胞は、HLA-G-過剰発現K562細胞に対して、親NKLより強力である(Wu et al.,2015)。さらに、OVCAR-3癌細胞におけるHLA-Gの過剰発現は、NK細胞媒介細胞傷害性を弱めた(Lin et al.,2007)。HLA-Eと同様に、癌細胞上でのHLA-Gの発現は、一般に、予後不良と関連している。
3.c-CblおよびCbl-B(カシタスB系統リンパ腫癌原遺伝子ファミリー)。
これらの遺伝子(カシタスB系統リンパ腫癌原遺伝子、Cblファミリー由来)はE3リガーゼをコードし、タンパク質ユビキチン化経路(細胞質タンパク質含量の調節)で機能を有する。E3リガーゼは、Ub(ユビキチン)と標的タンパク質上の特定のリシン残基との間の共有結合の形成を触媒する(哺乳動物中ではE3リガーゼは1000を超える)。Cblファミリーメンバーは、リン酸化された受容体およびアダプターに結合し、ユビキチン化することにより、免疫細胞上の受容体チロシンキナーゼによるシグナル伝達の負の調節に関与する(Liu et al.,2014;utz-Nicoladoni,2015)。c-cblおよびCbl-bの両方は、リン酸化されたLATアダプターをユビキチン化することが示された。NK細胞活性化後のLATの燐酸化は、その他のメディエーター、特にPLC-γを動員するのに必要であり、siRNA媒介c-cblおよびCbl-bノックダウンは、B細胞リンパ腫721.221-Cw4に対するNK細胞活性を高めた(Matalon et al.,2016)。
Cbl-bユビキチン化の標的として、その他のTAM(Tyro3、Axl、Mer)受容体が特定された(Paolino et al.,2014)。しかし、TAM受容体がNK細胞を負に調節するとするならば、Cbl-bノックアウトは、むしろ、NK細胞活性の低下に関連するはずである。したがって、TAM受容体は、NK細胞の強化するための良好な標的であると見なされ得るが、Cbl-bノックアウト経由では可能性が低そうである。
インビボ調査では、Cbl-b-/-マウスが原発腫瘍増殖を防ぐことが示された(Loeser et al.,2007)。さらに、これらのマウスから単離されたNK細胞は、活性化されると、増殖およびIFN-γ産生を高めた(Paolino et al.,2014)。
4.GSK3B(グリコーゲンシンターゼキナーゼベータ)
GSK3bは、いくつかの細胞機能、例えば、増殖、アポトーシス、炎症反応、ストレス、などに関与するSer/Thrキナーゼである(Patel et al.,2017)。NK細胞中のGSK3bの(小さい阻害剤を用いた)阻害は、AML(OCI-AML3)に対する細胞傷害性(おそらく、IFN-γ、IFN-α産生、2B4刺激およびLFA-1の発現上昇により)の増加に繋がる(Parameswaran et al.,2016;Aoukaty et al.,2005)。我々は、最近、GSK3β阻害剤のSB216763がHeLa細胞に対するNK92の細胞傷害活性を高めることを示した(データは示さず)。この効果は、IL-15とのコインキュベーションにより高められる。
5.CISH(サイトカイン誘導性SH2含有タンパク質)
CISタンパク質は、サイトカインシグナル伝達(SOCS)の抑制因子のメンバーであり、これは、リン酸化されたJAKに結合し、JAK-STATシグナル伝達経路を阻害する。近年、Cish-/-マウスにより、CISがIL15シグナル伝達の重要な抑制因子であることが示された(Delconte et al.,2016)。IL15暴露後、これらの細胞は、長期のIL15応答、IFN-γの産生上昇、および細胞傷害性能力の増加があった。さらに、IL15応答性と、NKG2D依存性細胞傷害性との間で明確な相関がある(Horng et al.,2007)。
臨床試験では、養子NK細胞療法中に、NK細胞活性を持続させるために、IL2およびIL15などのサイトカインの同時注入が強く推奨される。しかし、このような同時注入は、患者に対し深刻な副作用を誘導する。IL15高感受性NK細胞(CISHノックアウト)は、治療の利益になるであろう。
いくつかの実施形態では、MHCクラスI文意の成分である、β2ミクログロブリン(B2M)をコードするB2M遺伝子の破壊は、MHCクラスIを発現している全ての細胞の免疫原性を実質的に低減させ得る。他の態様では、NK細胞のゲノムは、本明細書に記載のようにゲノム編集系の送達後には改変できる。より具体的には、NK細胞の細胞傷害性は、NK媒介細胞傷害活性を増強し得る特定の推定標的、例えば、NKG2A、ILT2、c-Cbl、Cbl-b、GSK3BおよびCISH遺伝子をターゲットにするゲノム編集系の送達後に改善できる。
目的のポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質を用いた同時形質導入
ドメインベースの合理的に設計されたペプチドシャトル剤の、2つのポリペプチドカーゴを標的真核細胞集団に同時形質導入する能力が本明細書および国際公開第2016/161516号で実証された。本記載の実施例Iは、標的真核細胞集団中における、目的のポリペプチドカーゴ(例えば、CRISPR-エンドヌクレアーゼ)および独立したマーカータンパク質(例えば、GFP)の同時形質導入は、目的のポリペプチドカーゴの全体的な形質導入効率を高めるとは限らない。しかし、意外にも、著しく高い比率の目的のポリペプチドカーゴをうまく形質導入した標的真核細胞が、同様に、マーカータンパク質もうまく形質導入したことが発見された。逆に、目的のポリペプチドカーゴを形質導入しなかった細胞の内の著しく高比率の細胞は、同様に、マーカータンパク質も形質導入しなかった。マーカータンパク質陽性の細胞の単離(例えば、FACSにより)により、うまく目的のポリペプチドカーゴを形質導入した細胞の比率が大きく増加し、相関は、最も高いマーカータンパク質の蛍光を示す細胞集団はまた、目的のポリペプチドカーゴの最も高い形質導入比率を示すという点で、濃度依存性であることが明らかになった。
いくつかの態様では、本記載は、目的のポリペプチドカーゴを形質導入した真核細胞を濃縮する方法に関する。方法は、(a)標的真核細胞集団に目的のポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質を同時形質導入すること;および(b)マーカータンパク質を形質導入された真核細胞を単離または濃縮し、それにより、目的のポリペプチドカーゴを形質導入された真核細胞を濃縮すること、を含み得る。
いくつかの実施形態では、マーカータンパク質は、目的のポリペプチドカーゴに共有結合していなくてもよく(例えば、マーカータンパク質は、目的のポリペプチドカーゴとは独立している)、マーカータンパク質は目的のポリペプチドカーゴに共有結合していてもよく、マーカータンパク質は目的のポリペプチドカーゴに非共有結合(例えば、タンパク質ドメイン-タンパク質ドメイン相互作用を介して、静電気的におよび/または立体構造的に結合している)していてもよく、またはマーカータンパク質は、切断可能リンカー(例えば、エンドソーム、リソソーム中、またはサイトゾル中で発現する酵素などの酵素による切断部位を含むリンカーペプチド)を介して、目的のポリペプチドカーゴに共有結合していてもよい。いくつかの実施形態では、形質導入マーカータンパク質の細胞内濃度は、目的の形質導入ポリペプチドカーゴの細胞内濃度と、正の相関をなし得る。
いくつかの実施形態では、マーカータンパク質は、検出可能な標識を含み得る。本明細書で使用される場合、「検出可能な標識」は、当業者がその標識を含む細胞を特定し、その標識を欠く細胞から分離するのを可能とする分子または粒子を意味する。いくつかの実施形態では、マーカータンパク質は、蛍光タンパク質、蛍光標識タンパク質、生物発光タンパク質、同位体標識したタンパク質、磁気標識タンパク質、またはマーカータンパク質を含む細胞のマーカータンパク質を欠く細胞からの分離を可能とする、または細胞内のマーカータンパク質のレベルに基づいて細胞の分離を可能とする別の検出可能な標識であってよい。
いくつかの実施形態では、マーカータンパク質を形質導入された真核細胞は、フローサイトメトリー、蛍光標識細胞分取(FACS)、磁気細胞分離(MACS)、またはその他の既知の細胞/選別技術を用いて単離または濃縮し得る。形質導入細胞をうまく単離または濃縮することは、例えば、比較的低い形質導入効率になり得る、機能的CRISPRベースゲノム編集複合体などのポリペプチドカーゴの場合に、特に有利なことがある。
また、本明細書の実施例Iでは、意外にも、第1ラウンドの目的のポリペプチドカーゴの形質導入後に、形質導入に失敗した細胞を単離して、その後の形質導入ラウンドで目的のポリペプチドカーゴを再形質導入し得るということも開示された。これらの結果は、第1ラウンドの目的のポリペプチドカーゴの形質導入後に、形質導入に失敗した細胞がその後の形質導入に不応性とは限らないことを示唆している。
いくつかの実施形態では、本記載は目的のポリペプチドカーゴを形質導入された真核細胞を濃縮する方法に関し、該方法は、(a)標的真核細胞集団に目的のポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質を同時形質導入すること;(b)マーカータンパク質を形質導入された真核細胞をマーカータンパク質を欠く細胞から単離し、それにより、マーカータンパク質陽性細胞集団およびマーカータンパク質陰性細胞集団を産生することを含む。いくつかの実施形態では、ステップ(a)および(b)を、マーカータンパク質陰性細胞集団、マーカータンパク質陽性細胞集団、またはマーカータンパク質陰性およびマーカータンパク質陽性細胞集団の両方に対して1回または複数回反復してよい。いくつかの実施形態では、目的のポリペプチドカーゴを形質導入された真核細胞を濃縮する方法は、例えば、マーカータンパク質の形質導入に陰性の細胞を単離し、マーカータンパク質陰性細胞集団を再形質導入することにより、自動化し得る。
いくつかの実施形態では、本記載は目的のポリペプチドカーゴを形質導入された真核細胞を濃縮する方法に関し、該方法は、(a)標的真核細胞集団に目的のポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質を同時形質導入すること;および(b)マーカータンパク質を形質導入された真核細胞を、マーカータンパク質のそれらの細胞内濃度を基準にして、単離すること、を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のマーカータンパク質は、細胞増殖を刺激するタンパク質(例えば、増殖因子または転写因子)、細胞分化を刺激するタンパク質、細胞生存を促進するタンパク質、抗アポトーシス性タンパク質、または別の生物活性を有するタンパク質であり得る。
いくつかの実施形態では、目的のポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質は、ペプチド形質導入剤の存在下で、標的真核細胞をポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質と接触させることにより、同時形質導入され得、ペプチド形質導入剤は、前記ペプチド形質導入剤の非存在下の場合に比べて、ポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質の形質導入効率を高めるのに十分な濃度で存在する。いくつかの実施形態では、ペプチド形質導入剤は、エンドソーム溶解性ペプチドであり得る。いくつかの実施形態では、ペプチド形質導入剤は、ドメインベースペプチドシャトル剤、または本明細書で定義された、国際公開第2016/161516号および/または米国特許第9,738,687号の合理的に設計されたペプチドシャトル剤であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態では、上述のドメインベースペプチドシャトル剤は、細胞膜透過性ドメイン(CPD)と作動可能に連結されたエンドソーム漏出ドメイン(ELD)、またはヒスチジンリッチドメインおよびCPDと作動可能に連結されたELDを含む合成ペプチドであり得る。いくつかの実施形態では、上述のドメインベースペプチドシャトル剤は:(a)20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30アミノ酸残基の最小の長さ、および35、40、45、50、55、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145または150アミノ酸残基の最大の長さを含む、(b)生理学的pHで、少なくとも+4、+5、+6、+7、+8、+9、+10、+11、+12、+13、+14または+15の予測される正味電荷を有する、(c)水溶液に可溶性である、または(d)(a)~(c)の何れかの組合せである。いくつかの実施形態では、ELD、CPD、ヒスチジンリッチドメイン、リンカードメインは、本明細書で定義の通りである。いくつかの実施形態では、標的真核細胞は、動物細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、幹細胞、初代細胞、免疫細胞、T細胞、NK細胞、樹状細胞、またはその他の細胞型もしくは細胞亜型を含む、またはそれらからなる。
いくつかの実施形態では、目的のポリペプチドカーゴは、(i)本明細書で定義のポリペプチドカーゴ;および/または(ii)1種または複数のCRISPR結合エンドヌクレアーゼ単独でまたは1種または複数の対応する本明細書で定義のガイドRNAおよび/または直鎖DNAテンプレートを伴った該1種または複数のCRISPR結合エンドヌクレアーゼであってよい。
項目
いくつかの実施形態では、本記載は、次の項目に関し得る:
1.ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達する方法であって、前記方法は、標的真核細胞とポリペプチドカーゴとを、シャトル剤の非存在下の場合に比べて前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度の前記シャトル剤の存在下で、接触させることを含み、前記シャトル剤が、
(1)少なくとも20アミノ酸長であり、
(3)正に帯電した親水性の外面および、
疎水性の外面
を有する
(2)両親媒性のアルファヘリックスモチーフを含み、
次のパラメーター(4)~(15)の内の少なくとも5つが満たされるペプチドである。
(4)疎水性の外面が、ターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスのオープンシリンダー表現に基づいて、ペプチドのアミノ酸の12~50%に相当する空間的に隣接するL、I、F、V、W、および/またはMアミノ酸から構成される高度疎水性コアを含む;
(5)3.5~11の疎水性モーメント(μ)を有する;
(6)生理学的pHで少なくとも+4の予測正味電荷を有する;
(7)8~13の等電点(pI)を有する;
(8)35%~65%のアミノ酸:A、C、G、I、L、M、F、P、W、Y、およびVの任意の組み合わせから構成される;
(9)0%~30%のアミノ酸:N、Q、S、およびTの任意の組み合わせから構成される;
(10)35%~85%のアミノ酸:A、L、K、またはRの任意の組み合わせから構成される;
(11)少なくとも5%のLがペプチド中に存在するという条件で、15%~45%のアミノ酸:AおよびLの任意の組み合わせから構成される;
(12)20%~45%のアミノ酸:KおよびRの任意の組み合わせから構成される;
(13)0%~10%のアミノ酸:DおよびEの任意の組み合わせから構成される;
(14)ペプチド中のAおよびLのパーセンテージ(%A+L)と、ペプチド中のKとRのパーセンテージ(K+R)との差異は、10%以下であり、
(15)10%~45%のアミノ酸:Q、Y、W、P、I、S、G、V、F、E、D、C、M、N、T、およびHの任意の組み合わせから構成される。
2.前記シャトル剤が、少なくとも6個の、少なくとも7個の、少なくとも8個の、少なくとも9個の、少なくとも10個の、少なくとも11個の、または全ての本明細書に記載のパラメーター(4)~(15)を満たす、項目1に記載の方法。
3.(i)前記シャトル剤が、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、または30アミノ酸の最小長、および40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、60、65、70、80、90、100、110、120、130、140、または150アミノ酸の最大長を有するペプチドであり、
(ii)前記両親媒性のアルファヘリックスモチーフが、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0の下限値と、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、10.0、10.1、10.2、10.3、10.4、10.5、10.6、10.7、10.8、10.9、または11.0の上限値との間の疎水性モーメント(μ)を有し、
(iii)前記両親媒性のアルファヘリックスモチーフが、正に帯電した親水性外面を含み、この外面は、(a)ヘリカルホイール投影図上に、少なくとも2個、3個または4個の隣接する正に帯電したKおよび/またはR残基;および/または(b)ヘリカルホイール投影図上に、100度の連続アミノ酸間の回転角度および/またはターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスに基づいて、3個から5個のKおよび/またはR残基を含む6個の隣接する残基のセグメントを含み、
(iv)前記両親媒性のアルファヘリックスモチーフが、疎水性の外面を含み、疎水性の外面は、(a)ヘリカルホイール投影図上で、少なくとも2個の隣接するL残基;および/または(b)ヘリカルホイール投影図上で、100度の連続アミノ酸間の回転角度および/またはターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスに基づいて、L、I、F、V、W、およびMから選択される少なくとも5個の疎水性の残基を含む10個の隣接する残基のセグメント、を含み、
(v)前記疎水性の外面が、前記ペプチドのアミノ酸の12.5%、13%、13.5%、14%、14.5%、15%、15.5%、16%、16.5%、17%、17.5%、18%、18.5%、19%、19.5%、または20%から25%、30%、35%、40%、または45%に相当する空間的に隣接するL、I、F、V、W、および/またはMアミノ酸から構成される高度疎水性コアを含み、
(vi)前記ペプチドが、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0の下限値と、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、10.0、10.1、10.2、10.3、10.4、または10.5の上限値との間の疎水性モーメント(μ)を有し、
(vii)前記ペプチドが、+4、+5、+6、+7、+8、+9~+10、+11、+12、+13、+14、または+15の予測実効電荷を有し、
(viii)前記ペプチドが、10~13の予測pIを有し、または
(ix)(i)~(viii)の内の任意の組み合わせである、項目1または2に記載の方法。
4.前記シャトル剤が、次のパラメーターの少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、または全てを満たす、項目1~3いずれか1項に記載の方法:
(8)ペプチドが、36%~64%、37%~63%、38%~62%、39%~61%、40%~60%のアミノ酸:A、C、G、I、L、M、F、P、W、Y、およびVの任意の組み合わせから構成される;
(9)ペプチドが、1%~29%、2%~28%、3%~27%、4%~26%、5%~25%、6%~24%、7%~23%、8%~22%、9%~21%、または10%~20%のアミノ酸:N、Q、S、およびTの任意の組み合わせから構成される;
(10)ペプチドが、36%~80%、37%~75%、38%~70%、39%~65%、または40%~60%のアミノ酸:A、L、K、またはRの任意の組み合わせから構成される;
(11)ペプチドが、15%~40%、20%~40%、20%~35%、または20%~30%のアミノ酸:AおよびLの任意の組み合わせから構成される;
(12)ペプチドが、20%~40%、20%~35%、または20%~30%のアミノ酸:KおよびRの任意の組み合わせから構成される;
(13)5%~10%のアミノ酸:DおよびEの任意の組み合わせから構成される;
(14)ペプチド中のAおよびL残基パーセンテージ(%A+L)と、ペプチド中のKおよび/またはR残基のパーセンテージ(K+R)との差異が、9%、8%、7%、6%、または5%以下である;および
(15)ペプチドが、15~40%、20%~35%、または20%~30%のアミノ酸:Q、Y、W、P、I、S、G、V、F、E、D、C、M、N、T、およびHの任意の組み合わせから構成される。
5.前記ペプチドが、ヒスチジンリッチドメインを含む、項目1~4のいずれか1項に記載の方法。
6.前記ヒスチジンリッチドメインが、
(i)ペプチドのN末端に向けておよび/またはC末端に向けて配置され;
(ii)少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%もしくは少なくとも90%のヒスチジン残基を含む、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個のアミノ酸のストレッチである、および/または少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、または少なくとも9個の連続するヒスチジン残基を含み;または
(iii)(i)および(ii)の両方である、項目5に記載の方法。
7.前記ペプチドが、セリンおよび/またはグリシン残基が濃縮されたフレキシブルリンカードメインを含む、項目1~6のいずれか1項に記載の方法。
8.前記ペプチドが、次記のアミノ酸配列を含むまたはそれからなる、項目1~7のいずれか1項に記載の方法。
(a)[X1]-[X2]-[リンカー]-[X3]-[X4](式1);
(b)[X1]-[X2]-[リンカー]-[X4]-[X3](式2);
(c)[X2]-[X1]-[リンカー]-[X3]-[X4](式3);
(d)[X2]-[X1]-[リンカー]-[X4]-[X3](式4);
(e)[X3]-[X4]-[リンカー]-[X1]-[X2](式5);
(f)[X3]-[X4]-[リンカー]-[X2]-[X1](式6);
(g)[X4]-[X3]-[リンカー]-[X1]-[X2](式7);または
(h)[X4]-[X3]-[リンカー]-[X2]-[X1](式8);
式中、
[X1]が、次記から選択され:2[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[ζ]-1[+]-;2[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[+]-;1[+]-1[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[ζ]-1[+]-;および1[+]-1[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[+]-;
[X2]が次記から選択され:-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[ζ]-;-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[+]-;-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[+]-1[ζ]-;-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[ζ]-1[+]-;-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-2[+]-;-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-2[ζ]-;-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-1[+]-1[ζ]-;および-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-1[ζ]-1[+]-;
[X3]が次記から選択され:-4[+]-A-;-3[+]-G-A-;-3[+]-A-A-;-2[+]-1[Φ]-1[+]-A-;-2[+]-1[Φ]-G-A-;-2[+]-1[Φ]-A-A-;または-2[+]-A-1[+]-A;-2[+]-A-G-A;-2[+]-A-A-A-;-1[Φ]-3[+]-A-;-1[Φ]-2[+]-G-A-;-1[Φ]-2[+]-A-A-;-1[Φ]-1[+]-1[Φ]-1[+]-A;-1[Φ]-1[+]-1[Φ]-G-A;-1[Φ]-1[+]-1[Φ]-A-A;-1[Φ]-1[+]-A-1[+]-A;-1[Φ]-1[+]-A-G-A;-1[Φ]-1[+]-A-A-A;-A-1[+]-A-1[+]-A;-A-1[+]-A-G-A;および-A-1[+]-A-A-A;
[X4]が次記から選択され:-1[ζ]-2A-1[+]-A;-1[ζ]-2A-2[+];-1[+]-2A-1[+]-A;-1[ζ]-2A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[ζ]-A-1[ζ]-A-1[+];-2[+]-A-2[+];-2[+]-A-1[+]-A;-2[+]-A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-2[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[+]-1[ζ]-A-1[+]-A;-1[+]-1[ζ]-A-2[+];-1[+]-1[ζ]-A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[+]-2[ζ]-A-1[+];-1[+]-2[ζ]-2[+];-1[+]-2[ζ]-1[+]-A;-1[+]-2[ζ]-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[+]-2[ζ]-1[ζ]-A-1[+];-3[ζ]-2[+];-3[ζ]-1[+]-A;-3[ζ]-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[ζ]-2A-1[+]-A;-1[ζ]-2A-2[+];-1[ζ]-2A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-2[+]-A-1[+]-A;-2[+]-1[ζ]-1[+]-A;-1[+]-1[ζ]-A-1[+]-A;-1[+]-2A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];および-1[ζ]-A-1[ζ]-A-1[+];および
[リンカー]が、次記から選択され:-Gn-;-Sn-;-(GnSn)n-;-(GnSn)nGn-;-(GnSn)nSn-;-(GnSn)nGn(GnSn)n-;および-(GnSn)nSn(GnSn)n-;
式中、
[Φ]が、アミノ酸:Leu、Phe、Trp、Ile、Met、Tyr、またはValであり;
[+]が、アミノ酸:LysまたはArgであり;
[ζ]が、アミノ酸:Gln、Asn、Thr、またはSerであり;
Aが、アミノ酸:Alaであり;
Gが、アミノ酸:Glyであり;
Sが、アミノ酸:Serであり;および
nが、1~20、1~19、1~18、1~17、1~16、1~15、1~14、1~13、1~12、1~11、1~10、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、1~1~4、または1~3の整数である。
9.(i)前記ペプチドが、配列番号104、105、107、108、110~131、133~135、138、140、142、145、148、151、152、169~242、および243~10242のいずれか1つのアミノ酸配列と少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、または95%同一である;または前記ペプチドが、配列番号104、105、107、108、110~131、133~135、138、140、142、145、148、151、152、169~242、および243~10242のいずれか1つの機能性バリアントを含むまたはそれからなり;
(ii)前記ペプチドが:
(a)配列番号104、105、107、108、110~131、133~135、138、140、142、145、148、151、152、169~242、および243~10242のいずれか1個のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり;
(b)配列番号158および/または159のアミノ酸配列モチーフを含み;または
(c)配列番号159のアミノ酸配列モチーフに作動可能に連結された配列番号158のアミノ酸配列モチーフを含み;または
(iii)(i)および(ii)の両方である、項目1~8のいずれか1項に記載の方法。
10.ペプチドが、エンドソーム漏出ドメイン(ELD)、および/または細胞膜透過性ドメイン(CPD)を含む、項目1~9のいずれか1項に記載の方法。
11.(i)前記ELDが、エンドソーム溶解性ペプチド、抗菌性ペプチド(AMP)、直鎖状カチオン性アルファヘリックス抗菌性ペプチド、セクロピン-A/メリチンハイブリッド(CMシリーズ)ペプチド、pH依存性膜活性ペプチド(PAMP)、ペプチド両親媒性物質、インフルエンザ血球凝集素(HA)のHA2サブユニットのN末端に由来するペプチド、CM18、ジフテリア毒素Tドメイン(DT)、GALA、PEA、INF-7、LAH4、HGP、H5WYG、HA2、EB1、VSVG、シュードモナス毒素、メリチン、KALA、JST-1、C(LLKK)C、G(LLKK)Gまたはそれらの任意の組合せであるか、またはそれに由来する、
(ii)前記CPDが、細胞膜透過性ペプチドまたは細胞膜透過性ペプチド由来のタンパク質形質導入ドメイン、TAT、PTD4、ペネトラチン(アンテナペディア)、pVEC、M918、Pep-1、Pep-2、キセントリー(Xentry)、アルギニンストレッチ、トランスポータン、SynB1、SynB3またはそれらの任意の組合せであるか、またはそれに由来する、または
(iii)(i)および(ii)の両方である、項目10に記載の方法。
12.前記ペプチドが、
(a)配列番号1~15、63または64のいずれか1つのアミノ酸配列、またはエンドソーム溶解活性を有するそのバリアントまたは断片を含むELD;
(b)配列番号16~27または65のいずれか1つのアミノ酸配列または細胞膜透過性活性を有するそのバリアントまたは断片を含むCPD;または
(c)(a)および(b)の両方を含む、項目10または11に記載の方法。
13.(i)前記ペプチドが、配列番号1、14、または63のアミノ酸配列を有するCM18、KALA、またはC(LLKK)CであるELD、または配列番号1、14、または63と少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、または95%の同一性を有し、エンドソーム溶解活性を有するそのバリアントであるELDを含み、
(ii)前記ペプチドが、配列番号17または65のアミノ酸配列を有するTATまたはPTD4であるCPD、または配列番号17または65と少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、または95%同一性を有し、細胞膜透過活性を有するそのバリアントであるCPDを含み、または
(iii)(i)および(ii)の両方である、項目10~12のいずれか1項に記載の方法。
14.前記ペプチドが、配列番号57~59、66~72もしくは82~102のいずれか1つのアミノ酸配列、または配列番号57~59、66~72もしくは82~102のいずれか1つに対して、少なくとも85%、90%、または95%の同一性を有するその機能性バリアントを含む、項目1~9のいずれか1項に記載の方法。
15.(i)前記シャトル剤が、標的真核細胞により完全に代謝可能であり;および/または
(ii)標的真核細胞とポリペプチドカーゴとをシャトル剤の存在下で接触させることにより、前記シャトル剤の非存在下の場合に比べて、前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率が、少なくとも10倍、20倍、30倍、40倍、50倍、または100倍まで、高められる、項目1~14のいずれか1項に記載の方法。
インビトロ法である、項目1~15のいずれか1項に記載の方法。
17.項目1~15のいずれか1項で定義のペプチドである合成ペプチドシャトル剤。
18.配列番号104、105、107、108、110、111、112、113、114、115、116、117、118、119、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、133、134、135、138、140、142、145、148、151、152、169~242、および243~10242のいずれか1つのアミノ酸配列を含む、または配列番号158および/または159のアミノ酸配列モチーフを含む、20~100アミノ酸長さのペプチドである、項目17に記載の合成ペプチド。
19.ポリペプチドカーゴを、標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核へのインビトロでの送達に使用するための、項目17または18に記載の合成ペプチドシャトル剤であって、前記合成ペプチドシャトル剤の非存在下の場合に比べて、前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度で使用される、合成ペプチドシャトル剤。
20.ポリペプチドカーゴを、標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核へのインビボでの送達に使用するための、項目17または18に記載の合成ペプチドシャトル剤であって、前記合成ペプチドシャトル剤の非存在下の場合に比べて、前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度で使用される、合成ペプチドシャトル剤。
21.項目1~15のいずれか1項で定義のシャトル剤、または少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種、少なくとも5種の異なるタイプの項目1~15のいずれか1項で定義のシャトル剤のカクテル、および標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核へ送達されるべきポリペプチドカーゴを含む、組成物。
22.ポリペプチドカーゴを、標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための、項目1~15のいずれか1項で定義のシャトル剤、または項目18で定義の合成ペプチドの使用であって、シャトル剤または合成ペプチドが、前記シャトル剤または合成ペプチドの非存在下の場合に比べて、前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度で使用される、使用。
23.ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するためのキットであって、項目1~15のいずれか1項で定義のシャトル剤、または項目18で定義の合成ペプチド、および好適な容器を含む、キット。
24.前記ポリペプチドカーゴが、細胞膜透過性ドメインを欠いている、項目1~16のいずれか1項に記載方法、項目17~20のいずれか1項に記載の合成ペプチドシャトル剤、項目21に記載の組成物、項目22に記載の使用、または項目23に記載のキット。
25.前記ポリペプチドカーゴが、細胞膜透過性ドメインを含む、項目1~16のいずれか1項に記載方法、項目17~20のいずれか1項に記載の合成ペプチドシャトル剤、項目21に記載の組成物、項目22に記載の使用、または項目23に記載のキット。
26.前記ポリペプチドカーゴが、細胞内ターゲティングドメインを含む、項目1~16、24または25のいずれか1項に記載の方法、項目17~20、24または25のいずれか1項に記載の合成ペプチドシャトル剤、項目21、24または25に記載の組成物、項目22~25のいずれか1項に記載の使用。
27.前記細胞内ターゲティングドメインが、
(a)核移行シグナル(NLS);
(b)核小体シグナル配列;
(c)ミトコンドリアシグナル配列;または
(d)ペルオキシソームシグナル配列、である、項目26に記載の方法、合成ペプチドシャトル剤、組成物、使用、またはキット。
28.(a)前記NLSが、E1a、T-Ag、c-myc、T-Ag、op-T-NLS、Vp3、ヌクレオプラスミン、ヒストン2B、ゼノパスN1、PARP、PDX-1、QKI-5、HCDA、H2B、v-Rel、Amida、RanBP3、Pho4p、LEF-1、TCF-1、BDV-P、TR2、SOX9もしくはMaxに由来する、
(b)前記核小体シグナル配列が、BIRC5もしくはRECQL4に由来する、
(c)前記ミトコンドリアシグナル配列が、Tim9もしくは酵母チトクロムcオキシダーゼサブユニットIVに由来する、または
(d)前記ペルオキシソームシグナル配列が、PTS1に由来する、項目27に記載の方法、合成ペプチドシャトル剤、組成物、使用、またはキット。
29.前記ポリペプチドカーゴが、DNAおよび/またはRNA分子と複合体化されている、項目24~29のいずれか1項に記載の方法、合成ペプチドシャトル剤、組成物、使用、またはキット。
前記ポリペプチドカーゴが、転写因子、ヌクレアーゼ、サイトカイン、ホルモン、増殖因子、抗体、ペプチドカーゴ、酵素、酵素阻害剤、またはこれらの任意の組み合わせである、項目24~29のいずれか1項に記載の方法、合成ペプチドシャトル剤、組成物、使用、またはキット。
31.(a)前記転写因子が、HOXB4、NUP98-HOXA9、Oct3/4、Sox2、Sox9、Klf4、c-Myc、MyoD、Pdx1、Ngn3、MafA、Blimp-1、Eomes、T-bet、FOXO3A、NF-YA、SALL4、ISL1、FoxA1、Nanog、Esrrb、Lin28、HIF1-alpha、Hlf、Runx1t1、Pbx1、Lmo2、Zfp37、Prdm5、Bcl-6またはそれらの任意の組合せであり;
(b)前記ヌクレアーゼが、触媒的に活性なまたは触媒的に死んだ:RNA誘導性エンドヌクレアーゼ、CRISPRエンドヌクレアーゼ、I型CRISPRエンドヌクレアーゼ、II型CRISPRエンドヌクレアーゼ、III型CRISPRエンドヌクレアーゼ、IV型CRISPRエンドヌクレアーゼ、V型CRISPRエンドヌクレアーゼ、VI型CRISPRエンドヌクレアーゼ、CRISPR関連タンパク質9(Cas9)、Cpf1、CasY、CasX、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、転写アクチベーター様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、ホーミングエンドヌクレアーゼもしくはメガヌクレアーゼ、DNA誘導性ヌクレアーゼ、ナトロノバクテリウム・グレゴリーアルゴノート(NgAgo)、またはそれらの任意の組合せであり;
(c)前記抗体が細胞内抗原を認識し;および/または
(d)前記ペプチドカーゴが、細胞内分子を認識する、項目30に記載の方法、合成ペプチドシャトル剤、組成物、使用、またはキット。
32.細胞治療、ゲノム編集、養子細胞移入、および/または再生医療において使用するための、項目24~31のいずれか1項に記載の方法、合成ペプチドシャトル剤、組成物、使用、またはキット。
33.前記標的真核細胞が、動物細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、幹細胞、初代細胞、免疫細胞、T細胞、NK細胞、または樹状細胞である、項目24~32のいずれか1項に記載の方法、合成ペプチドシャトル剤、組成物、使用、またはキット。
34.項目1~15のいずれか1項で定義のシャトル剤、項目18で定義の合成ペプチドシャトル剤、または項目21で定義の組成物を含む、真核細胞。
35.動物細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、幹細胞、初代細胞、免疫細胞、T細胞、NK細胞、または樹状細胞である、項目34に記載の真核細胞。
36.1種または複数のCRISPR結合エンドヌクレアーゼを単独でまたは1種または複数の対応するガイドRNAおよび/または直鎖DNAテンプレートと一緒に、標的真核細胞に送達する方法であって、標的真核細胞とエンドヌクレアーゼとを、シャトル剤の非存在下の場合に比べて前記エンドヌクレアーゼの形質導入効率を高めるのに十分な濃度の前記シャトル剤の存在下で、接触させることを含み、前記シャトル剤が、項目1~15のいずれか1項で定義される通りである、方法。
37.インビトロ法、またはインビボ法である、項目36に記載の方法。
38.前記1種または複数のヌクレアーゼが、I型CRISPRエンドヌクレアーゼ、II型CRISPRエンドヌクレアーゼ、III型CRISPRエンドヌクレアーゼ、IV型CRISPRエンドヌクレアーゼ、V型CRISPRエンドヌクレアーゼ、VI型CRISPRエンドヌクレアーゼ、またはこれらの任意の組み合わせである、項目36または37に記載の方法。
39.前記1種または複数のエンドヌクレアーゼが、CRISPR関連タンパク質9(Cas9)、Cpf1、CasX、CasY、またはこれらの任意の組み合わせ;または触媒的に死んだCRISPR関連タンパク質9(dCas9)、dCpf1、dCasX、dCasY、またはこれらの任意の組み合わせである、項目36または37に記載の方法。
40.前記標的真核細胞が、動物細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、幹細胞、初代細胞、免疫細胞、T細胞、NK細胞、または樹状細胞である、項目36~39のいずれか1項に記載の方法。
41.前記1種または複数の対応するガイドRNAおよび/または直鎖DNAテンプレートが、1種または複数の遺伝子を標的にして、対応する前記方法に供されていない親真核細胞に比較して、免疫原性を低減する、細胞傷害性を改善する、および/または別の方法で標的真核細胞の細胞療法のための有効性を改善する、項目58に記載の方法。
42.前記細胞療法が、細胞ベース癌免疫療法である、項目41に記載の方法。
43.前記1種または複数の対応するガイドRNAおよび/または直鎖DNAテンプレートが、CBLB遺伝子、c-CBL遺伝子、GSK3遺伝子、ILT2遺伝子、CISH遺伝子、NKG2a遺伝子、B2M遺伝子、またはこれらの任意の組み合わせを標的とする、項目40~42のいずれか1項に記載の方法。
44.ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達する合成ペプチドシャトル剤の製造方法であって、次記のペプチドを合成することを含む方法:
(1)少なくとも20アミノ酸長であり、
(3)正に帯電した親水性の外面および
疎水性の外面
を有する
(2)両親媒性のアルファヘリックスモチーフを含み、
次のパラメーター(4)~(15)の内の少なくとも5つが満たされるペプチド。
(4)疎水性の外面が、ターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスのオープンシリンダー表現に基づいて、ペプチドのアミノ酸の12~50%に相当する空間的に隣接するL、I、F、V、W、および/またはMアミノ酸から構成される高度疎水性コアを含む;
(5)3.5~11の疎水性モーメント(μ)を有する;
(6)生理学的pHで少なくとも+4の予測正味電荷を有する;
(7)8~13の等電点(pI)を有する;
(8)35%~65%のアミノ酸:A、C、G、I、L、M、F、P、W、Y、およびVの任意の組み合わせから構成される;
(9)0%~30%のアミノ酸:N、Q、S、およびTの任意の組み合わせから構成される;
(10)35%~85%のアミノ酸:A、L、K、またはRの任意の組み合わせから構成される;
(11)少なくとも5%のLがペプチド中に存在するという条件で、15%~45%のアミノ酸:AおよびLの任意の組み合わせから構成される;
(12)20%~45%のアミノ酸:KおよびRの任意の組み合わせから構成される;
(13)0%~10%のアミノ酸:DおよびEの任意の組み合わせから構成される;
(14)ペプチド中のAおよびLのパーセンテージ(%A+L)と、ペプチド中のKとRのパーセンテージ(K+R)との差異は、10%以下である;
(15)10%~45%のアミノ酸:Q、Y、W、P、I、S、G、V、F、E、D、C、M、N、T、およびHの任意の組み合わせから構成される。
45.ペプチドが項目2~15のいずれか1項で定義の通りである、項目44に記載の方法。
46.ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するシャトル剤を特定する方法であって、次記を含む方法:
(a)項目1~15または18のいずれか1項で定義のペプチドであるペプチドを合成すること;
(b)標的真核細胞とポリペプチドカーゴとを、前記ペプチドの存在下で、接触させること;
(c)標的真核細胞中のポリペプチドカーゴの形質導入効率を測定すること;および
(d)標的真核細胞中のポリペプチドカーゴの形質導入効率の増加が観察される場合、前記ポリペプチドカーゴを形質導入するシャトル剤として、ペプチドを特定すること。
47.前記ポリペプチドカーゴが項目24~31のいずれか1項で定義の通りである、項目46に記載の方法。
48.次記を含むゲノム編集系:
(a)項目1~15または18のいずれか1項で定義のシャトル剤;
(b)1種または複数のCRISPR結合エンドヌクレアーゼ;および
(c)1種または複数のガイドRNA。
49.ゲノム編集を制御する直鎖DNAテンプレートをさらに含む、項目48に記載のゲノム編集系。
50.前記1種または複数のCRISPR結合エンドヌクレアーゼが、I型CRISPRエンドヌクレアーゼ、II型CRISPRエンドヌクレアーゼ、III型CRISPRエンドヌクレアーゼ、IV型CRISPRエンドヌクレアーゼ、V型CRISPRエンドヌクレアーゼ、VI型CRISPRエンドヌクレアーゼ、CRISPR結合タンパク質9(Cas9)、Cpf1、CasX、CasY、またはこれらの任意の組み合わせである、項目48または49に記載のゲノム編集系。
51.目的のポリペプチドカーゴを形質導入した真核細胞を濃縮する方法であって、次記を含む方法:
(a)目的のポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質を用いた標的真核細胞集団を同時形質導入すること;および
(b)マーカータンパク質を形質導入された真核細胞を単離または濃縮し、それにより、目的のポリペプチドカーゴを形質導入された真核細胞を濃縮すること。
52.(i)マーカータンパク質が目的のポリペプチドカーゴに共有結合していない、マーカータンパク質が目的のポリペプチドカーゴに共有結合している、マーカータンパク質が目的のポリペプチドカーゴに非共有結合している、またはマーカータンパク質が切断可能リンカーを介して目的のポリペプチドカーゴに共有結合している;および/または
(ii)マーカータンパク質が検出可能な標識を含むか、またはマーカータンパク質が蛍光タンパク質、蛍光標識タンパク質、生物発光タンパク質、同位体標識タンパク質、もしくは磁気標識タンパク質である、項目51に記載の方法。
53.形質導入マーカータンパク質の細胞内濃度が、目的の形質導入ポリペプチドカーゴの細胞内濃度と、正の相関をする、項目51または52に記載の方法。
54.マーカータンパク質を形質導入された真核細胞が、フローサイトメトリー、蛍光標識細胞分取(FACS)、磁気細胞分離(MACS)を用いて単離または濃縮される、項目51~53のいずれか1項に記載の方法。
55.マーカータンパク質を形質導入された真核細胞が、マーカータンパク質を欠く細胞から単離または選別され、それにより、マーカータンパク質陽性細胞集団および/またはマーカータンパク質陰性細胞集団を製造する、項目51~54のいずれか1項に記載の方法。
56.ステップ(a)および(b)を、マーカータンパク質陰性細胞集団、マーカータンパク質陽性細胞集団、またはマーカータンパク質陰性およびマーカータンパク質陽性細胞集団の両方に対して1回または複数回反復することをさらに含む、項目55に記載の方法。
57.マーカータンパク質を形質導入された真核細胞が、マーカータンパク質のそれらの細胞内の濃度を基準にして単離または選別される、項目51~56のいずれか1項に記載の方法。
58.マーカータンパク質が、細胞増殖を刺激するタンパク質、細胞分化を刺激するタンパク質、細胞生存を促進するタンパク質、抗アポトーシス性タンパク質、または別の生物活性を有するタンパク質である、項目51~57のいずれか1項に記載の方法。
59.目的のポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質が、ペプチド形質導入剤の存在下で、標的真核細胞をポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質と接触させることにより、同時形質導入され、ペプチド形質導入剤が、前記ペプチド形質導入剤の非存在下の場合に比べて、ポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質の形質導入効率を高めるのに十分な濃度で存在する、項目51~58のいずれか1項に記載の方法。
60.(a)ペプチド形質導入剤が、エンドソーム溶解性ペプチドであり;
(b)ペプチド形質導入剤が、項目17または18で定義の合成ペプチドシャトル剤であるか、またはそれを含み;
(c)標的真核細胞が、動物細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、幹細胞、初代細胞、免疫細胞、T細胞、NK細胞、または樹状細胞を含み;
(d)目的のポリペプチドカーゴが、(i)項目24~31のいずれか1項で定義のポリペプチドカーゴ;および/または(ii)1種または複数のCRISPR結合エンドヌクレアーゼ単独でまたは1種または複数の対応する項目38~43のいずれか1項で定義のガイドRNAおよび/または直鎖DNAテンプレートと一緒の該1種または複数のCRISPR結合エンドヌクレアーゼであり;
(e)(a)~(d)の任意の組み合わせである、項目59に記載の方法。
本記載のその他の目的、利点および特徴は、添付の図面を参照して、例示の目的のみで与えられたその特定の実施形態の以下の非限定的説明を読むと、より明らかとなる。
実施例
実施例1:
材料および方法
1.1 材料
すべての化学物質は、別に断りのない限り、Sigma-Aldrich(St.Louis,MO,USA or Oakville,ON,Canada)から、または同等の等級のものをBioShop Canada Inc.(Mississauga,ON,Canada)またはVWR(Ville Mont-Royal,QC,Canada)から購入した。
1.2 試薬
Figure 0007177047000007
Figure 0007177047000008
1.3 細胞株
HeLa、HEK293A、HEK293T、THP-1、CHO、NIH3T3、CA46、Balb3T3およびHT2、KMS-12、DOHH2、REC-1、HCC-78、NCI-H196およびHT2細胞は、American Type Culture Collection(Manassas,VA,USA)から入手し、製造業者の使用説明書に従って培養した。筋芽細胞は、Professor J.P. Tremblay(Universite Laval,Quebec,Canada)により寄贈された初代ヒト細胞である。
Figure 0007177047000009
Figure 0007177047000010
1.4 タンパク質精製
融合タンパク質を、T5プロモーターを含有する、イソプロピルβ-D-1-チオガラクトピラノシド(IPTG)誘導性ベクターを使用して標準条件下で、細菌(大腸菌BL21DE3)中で発現させた。培地は、1リットルあたり、24gの酵母抽出物、12gのトリプトン、4mLのグリセロール、2.3g KHPOおよび12.5g KHPOを含有していた。細菌培養液を、撹拌下、適当な抗生物質(例えば、アンピシリン)とともに37℃でインキュベートした。発現は、1mM IPTGの最終濃度を用い、0.5から0.6の間の光学密度(600nm)で、30℃で3時間誘導した。5000RPMで遠心分離した後、細菌を回収し、細菌ペレットを-20℃で保存した。
細菌ペレットを、フェニルメチルスルホニルフルオリド(PMSF)1mMを含むTrisバッファー(Tris 25mM pH7.5、NaCl 100mM、イミダゾール 5mM)中に再懸濁し、1000バールでホモジナイザ-Panda 2K(商標)を3回通すことによって、溶解した。溶液を、15000RPM、4℃で30分間遠心分離した。上清を集め、0.22μMの濾過装置を用いて濾過した。
FPLC(AKTA Explorer 100R)を使用して、5カラム容積(CV)のTrisバッファーを用いて予め平衡化したHisTrap(商標)FFカラム上に可溶化したタンパク質をロードした。カラムを、30カラム容積(CV)の、0.1% Triton(商標)X-114を補給したTrisバッファーを用いて、続いて、30CVの、イミダゾール40mMを含むTrisバッファーを用いて洗浄した。5CVの、350mMイミダゾールを含むTrisバッファーを用いてタンパク質を溶出し、収集した。特定のタンパク質に対応する収集した画分を、標準変性SDS-PAGEによって、調べた。
精製タンパク質を、タンパク質のpIに従う所望のpHのTris 20mMに希釈し、5CVの、Tris 20mM、NaCl 30mMを用いて予め平衡化した適当なイオン交換カラム(Qセファロース(商標)またはSPセファロース(商標))上にロードした。10CVの、Tris 20mM、NaCl 30mMを用いてカラムを洗浄し、15CVで1MまでのNaCl勾配を用いてタンパク質を溶出した。特定のタンパク質に対応する収集した画分を、標準変性SDS-PAGEによって、調べた。次いで、精製タンパク質を洗浄し、Amicon Ultra(商標)遠心分離フィルター10,000MWCOでPBS 1X中で濃縮した。タンパク質濃度を、標準Bradfordアッセイを使用して評価した。
1.5 合成ペプチドおよびシャトル剤
この研究に使用したすべてのペプチドは、GLBiochem(Shanghai、China)から購入し、その純度は、高性能液体クロマトグラフィー解析および質量分析法によって確認した。いくつかの場合には、ペプチド二量体の調製を可能にするC末端システイン残基を含有するようにペプチドを合成した。これらの二量体のペプチドを、2つの単量体のC末端システイン間のジスルフィド橋を用いて直接合成した。本実施例において、試験した合成ペプチドおよびシャトル剤の各々のアミノ酸配列および特徴は、表1.3、表B1、および表C1にまとめている。
Figure 0007177047000011
Figure 0007177047000012
Figure 0007177047000013
結果は、ExPASy(商標)バイオインフォマティクスリソースポータル(http://web.expasy.org/protparam/)から利用可能なProtParam(商標)オンラインツールを用いて計算した。
MW:分子量
pI:等電点
電荷:正(+)および負(-)に帯電した残基の合計数
実施例2:
ペプチドシャトル剤は、エンドソームにより捕捉されたカルセインの脱出を促進する
2.1 エンドソーム脱出アッセイ
エンドソーム漏出を研究するために、およびシャトル剤の添加が、ポリペプチドカーゴのエンドソーム漏出を促進するか否かを調べるために、顕微鏡ベースの、およびフローサイトメトリーベースの蛍光アッセイを開発した。これら方法は、国際出願第PCT/CA2016/050403号の実施例2に記載されている。
2.1.1 顕微鏡によるエンドソーム漏出可視化
カルセインは、細胞外培地に投与された場合に、細胞によって、容易に内部移行される膜不透過性蛍光分子である。その蛍光は、pH依存性であり、カルセインは、高濃度で自己消光する。内部移行すると、カルセインは、細胞エンドソームにおいて、高濃度で捕捉されるようになり、点状パターンとして蛍光顕微鏡によって、可視化され得る。エンドソーム漏出後、カルセインは、細胞質に放出され、この放出は、拡散パターンとして蛍光顕微鏡によって、可視化され得る。
カルセインアッセイが実施される1日前に、対数増殖期にある細胞を採取し、24ウェルプレート(ウェルあたり80,000個細胞)中に播種した。実施例1に記載されるように、好適な成長培地中で、一晩インキュベートすることによって、細胞を付着させた。翌日、培地を除去し、300μLの、FBSを含まない、62.5μg/mL(100μM)のカルセインを含有する(250μg/mL、400μMのカルセインを含めるHEK293Aの場合を除く)新鮮培地と置き換えた。同時に、試験されるべきシャトル剤を、所定の濃度で添加した。プレートを37℃で30分間インキュベートした。細胞を1xPBS(37℃)で洗浄し、FBSを含有する新鮮培地を添加した。プレートを37℃で2.5時間インキュベートした。細胞を3回洗浄し、位相差および蛍光顕微鏡(IX81(商標)、Olympus)により可視化した。
典型的な結果が、図1Aに示されており、これでは、カルセイン(「100μMカルセイン」)をロードされた未処理HEK293A細胞は、蛍光顕微鏡によって、可視化された場合に、低い強度、点状蛍光パターンを示す(上段左側パネル)。対照的に、カルセインのエンドソーム脱出を促進するシャトル剤(「100μMカルセイン+CM18-TAT 5μM」)を用いて処理されたHeLa細胞は、より多くの割合の細胞において、高い強度、より多くの核酸蛍光パターンを示す(上段右側パネル)。
2.1.2 フローサイトメトリーによるエンドソーム漏出定量化
カルセインが細胞質中に放出されると、蛍光強度シグナルが増大するので、顕微鏡に加えて、フローサイトメトリーによって、エンドソーム漏出のより定量的な解析が可能となる。カルセイン蛍光は、エンドソームの酸性環境と比較して、生理学的pHで(例えば、サイトゾル中で)最適である。
カルセインアッセイが実施される1日前に、対数増殖期にある細胞を採取し、96ウェルプレート(ウェルあたり20,000個細胞)中に播種した。実施例1に記載されるように、好適な成長培地中で、一晩インキュベートすることによって、細胞を付着させた。翌日、培地を除去し、50μLの、血清を含まない、62.5μg/mL(100μM)のカルセインを含有する(250μg/mL、400μMのカルセインを含めるHEK293Aの場合を除く)新鮮培地と置き換えた。同時に、試験されるべきシャトル剤を、所定の濃度で添加した。プレートを37℃で30分間インキュベートした。細胞を1×PBS(37℃)で洗浄し、5~10%血清を含有する新鮮培地を添加した。プレートを37℃で2.5時間インキュベートした。細胞を1×PBSを用いて洗浄し、トリプシン処理を使用して剥離した。適当な成長培地の添加によって、トリプシン処理を停止し、フローサイトメトリー(Accuri C6、Becton、Dickinson and Company (BD)を使用してカルセイン蛍光をクエンチした。
エンドソームにより捕捉されたカルセインに起因する蛍光のベースラインを有する細胞を、エンドソームからのカルセインの放出のために増大した蛍光を有する細胞と区別するために、未処理カルセインが負荷された細胞を対照として使用した。エンドソーム脱出定量化のために蛍光シグナル平均値(「平均カウント」)を解析した。いくつかの場合には、対照(未処理カルセインが負荷された細胞)に対して平均値カウントの増大倍数に対応する「平均倍数」を算出した。また、細胞に対応するフローサイトメトリーによって、スキャンされるイベント(大きさおよび粒度)も解析した。細胞死亡率を、総スキャンイベント中の細胞のパーセンテージによりモニターした。それが対照よりも低くなった場合には、毒性のために壊死細胞片の数が増大していると考え、アッセイを破棄した。
典型的な結果が、図1Bに示されており、これでは、未処理カルセインが負荷されたHeLa細胞(「カルセイン100μM」、左側パネル)と比較して、エンドソーム脱出を促進するシャトル剤(「カルセイン100μM+CM18-TAT 5μM」、右側パネル)を用いて処理された、カルセインが負荷されたHeLa細胞の蛍光強度の増大(右にシフト)が観察された。カルセイン蛍光の増大は、エンドソーム(酸性)から細胞質(生理学的)へのカルセインの放出と関連するpHの増大によって、引き起こされる。
2.2 エンドソーム脱出アッセイからの結果
2.2.1 HeLa細胞
HeLa細胞を培養し、実施例2.1に記載されるようなエンドソーム脱出アッセイにおいて、試験した。フローサイトメトリー解析の結果は、以下にまとめられている。各場合において、フローサイトメトリー結果はまた、蛍光顕微鏡により確認された(データは示さず)。
Figure 0007177047000014
Figure 0007177047000015
表2.1および表2.2における結果は、カルセインが負荷されたHeLa細胞を、シャトル剤CM18-ペネトラチン-CysおよびCM18-TAT-Cys(ドメイン構造ELD-CPDを有する)を用いて処理することにより、未処理の対照細胞または単独で(CM18、TAT-Cys、ペネトラチン-Cys)または一緒に(CM18+TAT-Cys、CM18+ペネトラチン-Cys)使用される単一ドメインペプチドを用いて処理された細胞と比較して、平均細胞カルセイン蛍光強度の増大がもたらされることを示す。これらの結果は、CM18-ペネトラチン-CysおよびCM18-TAT-Cysが、エンドソームにより捕捉されたカルセインの脱出を促進するが、単一ドメインペプチド(単独でまたは一緒に使用される)は促進しないことを示唆する。
Figure 0007177047000016
Figure 0007177047000017
Figure 0007177047000018
表2.3(図2)、表2.4および表2.5(図3)における結果は、CM18-TAT-CysおよびCM18-ペネトラチン-Cysが、HeLa細胞において、エンドソームにより捕捉されたカルセインの脱出を用量依存的に促進することを示唆する。いくつかの場合には、10μMを超えるCM18-TAT-CysまたはCM18-ペネトラチン-Cysの濃度は、HeLa細胞における細胞毒性の増大と関連していた。
Figure 0007177047000019
Figure 0007177047000020
表2.6および表2.7における結果は、シャトルペプチド二量体(2つ以上のELDおよびCPDを含む分子である)が、対応する単量体と同等であるカルセインエンドソーム脱出レベルを促進できることを示唆する。
2.2.3 HEK293A細胞
種々の細胞株に対するシャトル剤の効果を調べるために、HEK293A細胞を培養し、実施例2.1に記載されるようなエンドソーム脱出アッセイで試験した。フローサイトメトリー解析の結果を、以下の表2.8、および図1Bにまとめている。
Figure 0007177047000021
表2.8、および図1Bにおける結果は、カルセインが負荷されたHEK293A細胞を、シャトル剤CM18-TAT-Cysを用いて処理することにより、未処理の対照細胞と比較して、平均細胞カルセイン蛍光強度の増大がもたらされることを示す。
2.2.2 筋芽細胞
シャトル剤の初代細胞に対する効果を調べるために、初代筋芽細胞を培養し、実施例2.1に記載されるようなエンドソーム脱出アッセイで試験した。フローサイトメトリー解析の結果を、以下の表2.9および表2.10、および図4にまとめている。各場合において、フローサイトメトリー結果は、蛍光顕微鏡によっても確認された。
Figure 0007177047000022
Figure 0007177047000023
表2.9(図4にグラフにより示される)および表2.10における結果は、CM18-TAT-Cysが、初代筋芽細胞において、エンドソームにより捕捉されたカルセインの脱出を用量依存的に促進することを示唆する。10μMを超えるCM18-TAT-Cysの濃度は、HeLa細胞についてと同様に、筋芽細胞における細胞毒性の増大と関連していた。
Figure 0007177047000024
表2.11における結果は、シャトルペプチド二量体が、初代筋芽細胞において、対応する単量体と同等であるカルセインエンドソーム脱出レベルを促進できることを示唆する。
実施例3:ペプチドシャトル剤はGFP形質導入効率を高める
3.1 タンパク質形質導入アッセイ
形質導入アッセイが実施される1日前に、対数増殖期にある細胞を回収し、96ウェルプレート(ウェルあたり20,000個細胞)中に播種した。細胞を、FBSを含有する適当な成長培地中で一晩インキュベートした(実施例1を参照のこと)。翌日、別の滅菌1.5mLチューブ中で、示した濃度のカーゴタンパク質を、50μLの、血清を含まない(特に断りのない限り)新鮮培地中で、シャトル剤として試験されるペプチド(0.5~5μM)とともに37℃で(プロトコルに応じて)1または10分間予混合した(プレインキュベートした)。ウェル中の培地を除去し、細胞を、37℃に予め加温した新たに調製したリン酸緩衝生理食塩水(PBS)を用いて3回洗浄した。細胞を、カーゴタンパク質/シャトル剤混合物とともに37℃で示した時間(例えば、1、5または60分間)インキュベートした。インキュベートした後、細胞を、37℃に予め加温した新たに調製したPBSおよび/またはヘパリン(0.5mg/mL)を用いて3回迅速に洗浄した。ヒトTHP-1血液細胞には、その後の解析(顕微鏡およびフローサイトメトリー)における望ましくない細胞膜結合タンパク質バックグラウンドを避けるために、ヘパリンを用いる洗浄が必要であった。細胞を、50μLの、血清を含む新鮮培地中、37℃で最後にインキュベートし、その後解析した。
3.1a プロトコルA:付着細胞のタンパク質形質導入アッセイ
形質導入アッセイが実施される1日前に、対数増殖期にある細胞を回収し、96ウェルプレート(ウェルあたり20,000個細胞)中に播種した。細胞を、血清を含有する適切な成長培地中で一晩インキュベートした(実施例1を参照のこと)。翌日、別個の滅菌1.5mLチューブ中で、シャトル剤を室温で滅菌蒸留水中で希釈した(カーゴが、核酸であるか、または核酸を含んでいる場合には、ヌクレアーゼ不含水を使用した)。シャトル剤にペプチドを添加し、必要に応じて、滅菌PBSまたは細胞培地(無血清)を添加して、細胞を覆うのに十分な最終容量(例えば、96ウェルプレートのウェルあたり10~100μL)の、所望の濃度のシャトル剤およびカーゴを得た。次いで、ペプチド/カーゴ混合物を実験のために直ちに使用した。各実験に少なくとも3種:(1)ペプチド単独(例えば、試験される最高濃度で)の対照、(2)カーゴ単独の対照、および(3)カーゴまたはシャトル剤を何ら含まない対照を含めた。ウェル中の培地を除去し、細胞を、37℃に予め加温したPBSを用いて1回洗浄し、カーゴタンパク質/ペプチド混合物とともに37℃で所望時間にわたりインキュベートした。ウェル中のペプチド/カーゴ混合物を除去し、細胞をPBSを用いて1回洗浄し、新鮮完全培地を添加した。解析の前に、細胞をPBSを用いて最後にもう一度洗浄し、新鮮完全培地を添加した。
3.1b プロトコルB:懸濁細胞のタンパク質形質導入アッセイ
形質導入アッセイが実施される1日前に、対数増殖期にある懸濁細胞を回収し、96ウェルプレート(ウェルあたり20,000個細胞)中に播種した。細胞を、血清を含有する適切な成長培地中で一晩インキュベートした(実施例1を参照のこと)。翌日、別個の滅菌1.5mLチューブ中で、シャトル剤を室温で滅菌蒸留水中で希釈した(カーゴが、核酸であるか、または核酸を含んでいる場合には、ヌクレアーゼ不含水を使用した)。シャトル剤にペプチドを添加し、必要に応じて、滅菌PBSまたは細胞培養培地(血清不含)を添加して、細胞を再懸濁に十分な最終容量(例えば、96ウェルプレートのウェルあたり10~100μL)の、所望の濃度のシャトル剤およびカーゴを得た。次いで、シャトル剤/ペプチドを実験のために直ちに使用した。各実験に少なくとも3種:(1)ペプチド単独(例えば、試験される最高濃度で)の対照、(2)カーゴ単独の対照、および(3)カーゴまたはシャトル剤を何ら含まない対照を含めた。細胞を400gで2分間遠心分離し、次いで、培地を除去し、細胞を、37℃に予め加温したPBSに再懸濁した。細胞を400gで再度2分間遠心分離し、PBSを除去し、細胞をシャトル剤/カーゴ混合物と共に、所望の時間にわたり37℃で再懸濁した。その後、200μLの完全培地を細胞に直接添加した。細胞を、400gで2分間遠心分離し、培地を除去した。ペレットを37℃に予め加温した200μLのPBS中に再懸濁し、洗浄した。別の遠心分離を実施後、PBSを除去し、細胞を50μLのトリプシン-EDTA溶液中で2分間再懸濁した。200μLの完全培地を直接加え、細胞を、400gで2分間遠心分離した。培地を除去し、細胞を200μLの完全培地に再懸濁した。
3.2 蛍光顕微鏡解析
細胞質および核細胞区画における蛍光タンパク質カーゴの送達を、蛍光ランプ(モデルU-LH100HGAPO)および種々のフィルターを備えたOlympus IX70(商標)顕微鏡(Japan)を用いて観察した。Olympus filter U-MF2(商標)(C54942-Exc495/Em510)を使用して、GFPおよびFITC標識抗体の蛍光シグナルを観察した。OlympusフィルターHQ-TR(商標)(V-N41004-Exc555-60/Em645-75)を使用して、mCherry(商標)およびGFP抗体蛍光シグナルを観察した。OlympusフィルターU-MWU2(商標)(Exc330/Em385)を使用して、DAPIまたはBlue Hoechst蛍光シグナルを観察した。50μLの新鮮培地中でインキュベートされた細胞を、種々の倍率視野(4x~40x)で顕微鏡(明視野および蛍光)によって、直接観察した。CoolSNAP-PRO(商標)カメラ(シリーズA02D874021)を使用して細胞を観察し、Image-Proplus(商標)ソフトウェアを使用して画像を取得した。
3.2a 細胞免疫標識
付着細胞を、24プレートウェルのウェルあたり1.5x10個細胞を滅菌ガラスストリップ上に播種し、37℃で一晩インキュベートした。固定のために、細胞をウェルあたり500μLのホルムアルデヒド(3.7% v/v)中、室温で15分間インキュベートし、PBSを用いて3回5分間洗浄した。透過処理のために、細胞をウェルあたり500μLのTriton(商標)X-100(0.2%)中、室温で10分間インキュベートし、PBSを用いて3回5分間洗浄した。ブロッキングのために、細胞を、ウェルあたり500μLの、1% BSA(PBS/BSA)を含有するPBS中で、室温で60分間インキュベートした。一次マウスモノクローナル抗体をPBS/BSA(1%)で希釈した。細胞を、30μLの一次抗体中で、4℃で一晩インキュベートした。細胞をPBSを用いて3回5分間洗浄した。二次抗体をPBS/BSA(1%)で希釈し、細胞を250μLの二次抗体中で、室温、暗所で30分間インキュベートした。細胞をPBSを用いて3回5分間洗浄した。細胞を含有するガラスストリップを、10μLの封入剤、DAPIを含むFluoroshield(商標)を用いて顕微鏡ガラススライドに取り付けた。
3.3 フローサイトメトリー解析:
GFPの蛍光を、フローサイトメトリー(Accuri C6、Becton、Dickinson and Company社 (BD)を使用して定量化した。処理細胞における蛍光タンパク質の内部移行による蛍光の増大を定量化するために、未処理細胞を使用してベースラインを確立した。未処理細胞の最大蛍光を上回る蛍光シグナルを有する細胞のパーセンテージ、「平均%」または「Pos細胞(%)」を使用して、陽性蛍光細胞を特定する。「相対蛍光強度(FL1-A)」は、シャトル剤を用いる蛍光タンパク質送達後の蛍光シグナルを有する各細胞からのすべての蛍光強度の平均に相当する。また、細胞に対応するフローサイトメトリーによりスキャンされるイベント(大きさおよび粒度)も解析した。未処理細胞と比較して、処理細胞のスキャンされた総イベントにおける細胞のパーセンテージを比較して、細胞毒性(細胞生存率%)をモニタリングした。
3.3a 生存率解析
該当する場合には、レザズリン試験を用いて細胞の生存率を評価した。レザズリンは、代謝的に活性な細胞中で、ミトコンドリア酵素によって、青色から桃色に変換されるナトリウム塩着色剤である。生存細胞のパーセンテージを定量化するために、生存細胞のみに起こるこの比色変換を、分光法解析によって、測定できる。レザズリンのストック溶液を、水中、1mg/100mLで調製し、4℃で保存した。96ウェルプレートの各ウェルに25μLのストック溶液を添加し、細胞を37℃で1時間インキュベートし、その後、分光法解析した。レザズリン酵素反応に使用したインキュベーション時間は、ウェル中で使用した細胞の量および培地の容量に応じて変えた。
3.4 GFPの構築およびアミノ酸配列
N末端に6xヒスチジンタグおよびセリン/グリシンリッチリンカーならびにC末端にセリン/グリシンリッチリンカーおよび停止コドン(-)を含有するGFPタンパク質を発現するように、GFPをコードする遺伝子を、T5細菌発現ベクターに挿入した。組換えGFPタンパク質を、実施例1.4に記載されるように精製した。GFP構築物の配列は、以下であった:
Figure 0007177047000025
(MW=31.46kDa;pI=6.19)
セリン/グリシンリッチリンカーは太字である。
GFP配列には下線を付与した。
3.5 HeLa細胞におけるCM18-TAT-CysによるGFP形質導入:蛍光顕微鏡
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP組換えタンパク質を、0、3または5μMのCM18-TATとともに同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して1時間曝露した。細胞を、実施例3.2に記載されるように明視野および蛍光顕微鏡により観察した。図5に示される結果は、GFPが、シャトル剤CM18-TATの存在下でHeLa細胞に細胞内に送達されたことを示す。
3.6 HeLa細胞におけるシャトル剤によるGFP形質導入:用量反応(CM18-TAT-Cys、dCM18-TAT-Cys、GFP)および細胞生存率
HeLa細胞を培養し、実施例3.1~3.3に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP組換えタンパク質を、種々の濃度のCM18-TAT-Cysまたは二量体化されたCM18-TAT-Cys(dCM18-TAT-Cys)と同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に1時間曝露した。結果は、表3.1および図6A~6Bに示されている。
Figure 0007177047000026
表3.1および図6Aは、5、3、1および0.5μMのCM18-TAT-Cysを含まずに、またはそれとともに、GFP(5μM)を用いて形質導入されたHeLa細胞のフローサイトメトリー解析の蛍光強度の結果を示す。対応する細胞毒性データは、表3.1、および図6Bに示されている。これらの結果は、シャトル剤CM18-TAT-Cysが、GFPの形質導入効率を用量依存的に高めることを示唆する。
Figure 0007177047000027
表3.2および図7は、5μMのCM18-TAT-Cys(図7A)または2.5μMのdCM18-TAT-Cys(図7B)を含まずに、またはそれとともに種々の濃度のGFP(1~10μM)を用いて形質導入されたHeLa細胞のフローサイトメトリー解析の蛍光強度の結果を示す。
3.7 HeLa細胞におけるGFP形質導入:CM18-TAT-CysおよびCM18-ペネトラチン-Cysならびにその二量体の用量反応
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP組換えタンパク質(5μM)を、CM18-TAT-Cys、CM18-ペネトラチン-Cysおよび各々(dCM18-TAT-Cys、dCM18-ペネトラチン-Cys)の二量体の種々の濃度および組合せと同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して1時間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表3.3および図8に、ならびに表3.4および図9に示されている。
Figure 0007177047000028
表3.3および図8における結果は、シャトル剤CM18-TAT-CysおよびdCM18-TAT-Cysを使用するとHeLa細胞のGFP形質導入効率が高められることを示す(図8中のバー「1」および「2」を参照のこと)。CM18-ペネトラチン-CysまたはdCM18-ペネトラチン-Cys単独を使用した場合はGFP細胞内送達が観察されなかったが(図8中のバー「3」または「4」を参照のこと)、CM18-TAT-CysとCM18-ペネトラチン-Cys(単量体または二量体)との組合せは、GFPタンパク質送達を改善した(図8中の4つの最も右のバーを参照のこと)。
Figure 0007177047000029
表3.4および図9における結果は、シャトル剤CM18-TAT-CysおよびdCM18-TAT-Cys(図9におけるバー「1」および「2」を参照のこと)を使用した場合、HeLa細胞において、GFPの形質導入効率が高まることを示す。CM18-ペネトラチン-CysまたはdCM18-ペネトラチン-Cys単独を使用した場合はGFP細胞内送達が観察されなかったが(図9中のバー「3」または「4」を参照のこと)、CM18-TAT-CysとCM18-ペネトラチン-Cys(単量体または二量体)との組合せは、GFPタンパク質送達を改善した(図9中の4つの最も右のバーを参照のこと)。
3.8 HeLa細胞におけるシャトル剤によるGFP形質導入:対照
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP組換えタンパク質(5μM)を、各5μMの以下のペプチド:TAT-Cys、CM18、ペネトラチン-Cys、TAT-Cys+CM18、ペネトラチン-Cys+CM18およびCM18-TAT-Cysのそれぞれと同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して1時間曝露した。GFP蛍光を明視野および蛍光顕微鏡によって、可視化した。顕微鏡結果(データは示さず)は、GFPが、CM18-TAT-Cysを使用してうまく細胞内に送達されたことを示した。しかし、GFPは、単一ドメインペプチドを単独(CM18、TAT-Cys、ペネトラチン-Cys)または一緒に(CM18+TAT-Cys、CM18+ペネトラチン-Cys)使用すると、うまく細胞内に送達されなかった。これらの結果は、カルセインエンドソーム脱出アッセイに関して表2.1および表2.2に示されるものと一致する。
実施例4:ペプチドシャトル剤はTAT-GFP形質導入効率を高める
実施例3における実験は、シャトル剤の、GFPを細胞内に送達する能力を示した。この実施例において、示された実験は、シャトル剤がまた、CPDと融合されているGFPカーゴタンパク質(TAT-GFP)の細胞内送達も増大させ得ることを示す。
4.1 TAT-GFPの構築およびアミノ酸配列
構築は、TAT配列が、6xヒスチジンタグとGFP配列の間にクローニングされた点を除いて、実施例3.4に示されるように実施した。6xヒスチジンタグ、TAT、GFPおよび停止コドン(-)は、セリン/グリシンリッチリンカーにより分離されている。組換えTAT-GFPタンパク質を、実施例1.4に記載されるように精製した。TAT-GFP構築物の配列は以下であった:
Figure 0007177047000030
[配列番号61]
(MW=34.06kDa;pI=8.36)
TAT配列には下線を付与した。
セリン/グリシンリッチリンカーは太字である。
4.2 HeLa細胞におけるCM18-TAT-CysによるTAT-GFP形質導入:蛍光顕微鏡による可視化
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載されるタンパク質形質導入アッセイにおいて、試験した。手短に説明すると、TAT-GFP組換えタンパク質(5μM)を、3μMのCM18-TAT-Cysと同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して1時間曝露した。細胞およびGFP蛍光を、10xおよび40x倍率で明視野および蛍光顕微鏡により可視化し(実施例3.2に記載されるように)、結果例が、図10に示されている。顕微鏡結果により、CM18-TAT-Cysの非存在下で、TAT-GFPは、低い強度の、文献に報告されたようなエンドソーム分布を示すことが明らかになった。対照的に、TAT-GFPは、シャトル剤CM18-TAT-Cysの存在下で細胞質および核に送達される。理論に束縛されるものではないが、TATペプチド自体は、核移行シグナル(NLS)として作用し得、TAT-GFPの核局在化を説明する。これらの結果は、CM18-TAT-Cysが、TAT-GFP形質導入効率を増大させ、エンドソームにより捕捉されたTAT-GFPが、細胞質および核区画に到達することを可能にすることを示す。
4.3 HeLa細胞におけるCM18-TAT-CysによるTAT-GFP形質導入:形質導入された細胞の用量反応および生存率
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載されるタンパク質形質導入アッセイにおいて、試験した。手短に説明すると、TAT-GFP組換えタンパク質(5μM)を、種々の濃度のCM18-TAT-Cys(0、0.5、1、3または5μM)と同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して1時間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表4.3および図11Aに示されている。対応する細胞毒性データは、図11Bに示されている。
Figure 0007177047000031
実施例5:ペプチドシャトル剤はGFP-NLS形質導入効率および核局在化を高める
実施例3および4における実験は、シャトル剤の、GFPおよびTAT-GFPを細胞内に送達する能力を示した。この実施例で示される実験は、シャトル剤が、核移行シグナル(NLS)と融合されたGFPタンパク質カーゴの核送達を促進し得ることを示す。
5.1 GFP-NLSの構築およびアミノ酸配列
構築は、最適化されたNLS配列を、GFP配列と停止コドン(-)の間に挿入したという点を除いて実施例3.4に記載されるように実施した。NLS配列は、GFP配列および停止コドンから2つのセリン/グリシンリッチリンカーにより分離されている。組換えGFP-NLSタンパク質を、実施例1.4に記載されるように精製した。GFP-NLS構築物の配列は、以下であった:
Figure 0007177047000032
(MW=34.85kDa;pI=6.46)
NLS配列には下線を付与した。
セリン/グリシンリッチリンカーは太字である。
5.2 5分でのHeLa細胞におけるCM18-TAT-CysによるGFP-NLSの核送達:蛍光顕微鏡による可視化
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM)を、5μMのCM18-TAT-Cysと同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して曝露した。5分後、GFP蛍光を、10x、20xおよび40xの倍率で明視野および蛍光顕微鏡によより可視化し(実施例3.2に記載されるように)、結果例が図12に示されている。顕微鏡結果は、GFP-NLSが、わずか5分のインキュベーション後に、シャトル剤CM18-TAT-Cysの存在下で核に効率的に送達されることを示した。
5.3 HeLa細胞におけるCM18-TAT-CysによるGFP-NLS形質導入:形質導入された細胞の用量反応および生存率
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。GFP-NLS組換えタンパク質(5μM)を、0、0.5、1、3または5μMのCM18-TAT-Cysと同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して1時間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表5.1および図13Aに示されている。対応する細胞毒性データは、図13Bに示されている。
Figure 0007177047000033
これらの結果は、CM18-TAT-Cysが、HeLa細胞において、用量依存的にGFP-NLS形質導入効率を高めることができることを示す。
5.4 HeLa細胞におけるCM18-TAT-Cys、CM18-ペネトラチン-Cysおよびそれらの二量体によるGFP-NLS形質導入
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。GFP-NLS組換えタンパク質(5μM)を、CM18-TAT-Cys、CM18-ペネトラチン-Cysおよび各々(dCM18-TAT-Cys、dCM18-ペネトラチン-Cys)の二量体の種々の濃度および組合せと同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して1時間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表5.2および表5.3、並びに図14および図15に示されている。
Figure 0007177047000034
Figure 0007177047000035
表5.2および表5.3ならびに図14および図15における結果は、シャトル剤CM18-TAT-CysおよびdCM18-TAT-Cysを使用により、HeLa細胞へのGFP-NLSの形質導入効率が増大することを示す(図14および図15中のバー「1」および「2」を参照のこと)。CM18-ペネトラチン-CysまたはdCM18-ペネトラチン-Cys単独を使用するとGFP-NLS細胞内送達は観察されなかったが(図14および図15中のバー「3」および「4」を参照のこと)、CM18-TAT-CysのCM18-ペネトラチン-Cys(単量体または二量体)の組合せは、GFP-NLS細胞内送達を改善した(図14および図15中の4つの最も右のバーを参照のこと)。
5.5 HeLa細胞におけるシャトル剤によるGFP-NLS形質導入:FBSを用いるまたは用いないで、5分対1時間インキュベーション
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。GFP-NLS組換えタンパク質(5μM)を、CM18-TAT-Cys(3.5μM)の単独で、またはこれと、dCM18-ペネトラチン-Cys(1μM)を一緒に、同時インキュベートした。細胞を、単純DMEM培地(「DMEM」)または10% FBS(「FBS」)を含有するDMEM培地中で5分または1時間インキュベートし、その後、実施例3.3に記載されたようなフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表5.4、および図16に示されている。シャトル剤またはGFP-NLSで処理されなかった細胞(「ctrl」)およびGFP-NLSを用いたが、シャトル剤を用いないで処理した細胞(「GFP-NLS 5μM」)を対照として使用した。
Figure 0007177047000036
表5.4および図16における結果は、CM18-TAT-Cys単量体への比較的少量の二量体dCM18-ペネトラチン-Cysの添加でさえ(1μM、「dCM18pen」)、GFP-NLS形質導入効率を改善したことを示す。興味深いことに、細胞内GFP-NLS送達は、わずか5分のインキュベーションで達成され、送達はFBSの存在下でも依然として達成可能であった(低減したが)。
5.6 THP-1懸濁細胞におけるシャトル剤によるGFP-NLS形質導入
シャトル剤のGFP-NLSを細胞内に送達する能力を、懸濁液中で成長する急性単球性白血病細胞株であるTHP-1細胞において、試験した。THP-1細胞を培養し(実施例1を参照のこと)、実施例3.1に記載されるタンパク質形質導入アッセイで試験した。GFP-NLS組換えタンパク質(5μM)を、1μMのCM18-TAT-Cysと同時インキュベートし、または1μMのCM18-TAT-Cysを加えずにインキュベートし、THP-1細胞に対して5分間曝露し、その後、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表5.5、および図17Aに示されている。対応する細胞毒性データは、図17Bに示されている。
Figure 0007177047000037
表5.5および図17における結果は、シャトル剤の、タンパク質カーゴを、懸濁液で成長したヒト単球性細胞株に細胞内送達する能力を実証する。
実施例6:ペプチドシャトル剤は、FITC標識抗チューブリン抗体の形質導入効率を増大させる
実施例3~5における実験は、シャトル剤の、GFP、TAT-GFPおよびGFP-NLSの形質導入効率を増大させる能力を示した。この実施例で提供される実験は、シャトル剤がまた、より大きなタンパク質カーゴ:FITC標識抗チューブリン抗体も送達できることを示す。FITC標識抗チューブリン抗体は、(Abcam、ab64503)から購入し、150KDaの推定分子質量を有する。送達および顕微鏡プロトコルは、実施例3に記載されている。
6.1 HeLa細胞におけるCM18-TAT-Cysによる機能的抗体の形質導入:顕微鏡による可視化
FITC標識抗チューブリン抗体(0.5μM)を、5μMのCM18-TAT-Cysと同時インキュベートし、HeLa細胞に対して1時間曝露した。抗体送達を明視野(20x)および蛍光顕微鏡(20xおよび40x)により可視化した。図18に示されるように、細胞質での蛍光チューブリン繊維が可視化され、細胞の内側の抗体の機能性を実証した。
6.2 HeLa細胞におけるCM18-TAT-Cys、CM18-ペネトラチン-Cysおよび二量体による機能的抗体の形質導入:フローサイトメトリー
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。FITC標識抗チューブリン抗体(0.5μM)を、3.5μMのCM18-TAT-Cys、CM18-ペネトラチン-CysもしくはdCM18-ペネトラチン-Cysまたは、3.5μMのCM18-TAT-Cysと0.5μMのdCM18-ペネトラチン-Cysの組合せと同時インキュベートし、HeLa細胞に対して1時間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表6.1および図19Aに示されている。対応する細胞毒性データは、図19Bに示されている。
Figure 0007177047000038
表6.1および図18と図19における結果は、CM18-TAT-CysおよびCM18-ペネトラチン-Cysの両方が、FITC標識抗チューブリン抗体の細胞内送達を促進することを示す。実施例3~5におけるGFP、TAT-GFPおよびGFP-NLSを用いた結果と対照的に、CM18-ペネトラチン-Cysは、単独で使用された場合に(CM18-TAT-Cysなしで)抗体カーゴを細胞内送達できた。しかし、CM18-TAT-CysおよびdCM18-ペネトラチン-Cysの組合せは、CM18-TAT-Cys単独を用いる場合と比較して、より高い細胞内送達を可能にし、CM18-ペネトラチン-CysおよびdCM18-ペネトラチン-Cysと比較してより少ない細胞毒性を有していた(図19Aおよび図19Bを参照のこと)。
実施例7:
CM18-TAT-Cysは、細胞内プラスミドDNA送達を可能にするが、プラスミド発現は不十分である
この実施例では、GFPをコードするプラスミドを使用するHEK293A細胞における、CM18-TAT-Cysシャトル剤の、プラスミドDNAを細胞内送達する能力を試験した。
7.1 HEK293A細胞における遺伝子導入アッセイ
遺伝子導入アッセイが実施される1日前に、対数増殖期にある哺乳動物細胞(HEK293A)を回収し、24ウェルプレート中に播種した(ウェルあたり50,000個細胞)。細胞を、FBSを含有する適切な成長培地で一晩インキュベートした。翌日、別個の滅菌1.5mLチューブで、Cy5(商標)蛍光で標識したpEGFPを、37℃で10分間、100μLの最終容量で、新鮮PBS中、CM18-TAT-Cys(0.05、0.5または5μM)と混合した。ウェル中の培地を除去し、細胞を、PBSを用いて3回迅速に洗浄し、500μLの、FBSを含まない加温培地を添加した。細胞にpEGFPおよびCM18-TAT-Cys溶液を添加し、37℃で4時間インキュベートした。インキュベーション後、細胞をPBSを用いて洗浄し、FBSを含有する新鮮培地を添加した。細胞を37℃でインキュベートし、その後、実施例3に記載されるようなフローサイトメトリー解析に供した。
7.2 CM18-TAT-Cysを用いるプラスミドDNA送達
プラスミドDNA(pEGFP)を、Cy5(商標)色素を用い、製造業者の使用説明書(Mirus Bio LLC)に従って標識した。Cy5(商標)部分は、標準遺伝子導入プロトコルを使用する非標識プラスミドと比較した場合に、遺伝子導入効率に影響を及ぼさなかった(データは示さず)。フローサイトメトリー解析は、DNA細胞内送達に対応するCy5(商標)発光、核送達の成功、DNA転写およびタンパク質発現に対応するGFP発光の定量化を可能にした。結果は、表7.1、および図20に示されている。
Figure 0007177047000039
表7.1、および図20に示される結果は、CM18-TAT-Cysが、DNA単独とともにインキュベートされた細胞(「pEGFP-Cy5」)と比較して、0.05、0.5および5μM濃度で使用された場合にプラスミドDNAの細胞内送達を増大させることができたことを示す。しかし、GFPの発現は細胞中で検出されず、これは、極めてわずかなプラスミドDNAしか、細胞質区画に到達して核局在化を可能にしなかったことを示唆する。理論に束縛されるものではないが、プラスミドDNAが、エンドソーム中に大規模に隔離され、細胞質区画への脱出を妨げたことがあり得る。Salomoneら、2013は、プラスミドDNAを細胞内送達するためのCM18-TAT11ハイブリッドペプチドの使用を報告した。彼らは、遺伝子導入効率を評価するためにルシフェラーゼ酵素リポーターアッセイを使用したが、これは、エンドソームからうまく放出され、核に送達されるプラスミドDNAの割合が、ルシフェラーゼ酵素の強力な活性のために過大評価され得るので、細胞質/核送達の効率を定量化するのに理想的ではない場合がある。この関連で、Salomoneら、2013の著者は、さらに、ルシフェラーゼの発現は、(裸の)DNA分子の小胞中への大規模な捕捉と一緒に起こることを記し、これは、表7.1、および図20に示される結果と一致する。
7.3 HeLa細胞におけるペプチドによるプラスミドDNA送達
HEK293A細胞で観察されたペプチドCM18-TAT-Cys(0.1%、表7.1を参照されたい)の不十分な遺伝子導入効率の後で、別の細胞株(HeLa)中で、CM18-TAT-Cysを用いて、表1.3、表B1、および表C1に記載のほかのペプチドと共に、実験を繰り返した。
遺伝子導入アッセイが実施される1日前に、対数増殖期にあるHeLa細胞を採取し、96ウェルプレート中に播種した(ウェルあたり10,000個細胞)。細胞を、FBSを含有する適切な成長培地で一晩インキュベートした。翌日、別の滅菌1.5mLチューブで、試験するペプチドおよびポリヌクレオチドカーゴ(pEGFP-C1)を無血清培地中、50μLの最終量で、37℃で10分間混合した。ウェル中の培地を除去し、細胞を37℃下、PBSで素早く1回洗浄した。試験するペプチドおよびポリヌクレオチドカーゴを含む混合物を、細胞に加え、37℃で示した時間(例えば、1分、1時間または4時間)にわたりインキュベートした。インキュベーション後、細胞を37℃でPBSを用いて1回洗浄し、FBSを含有する新鮮培地を添加した。細胞を37℃でインキュベートし、その後、実施例3.2に記載されるようなフローサイトメトリー解析に供して、遺伝子導入効率(すなわち、細胞のEGFP発現)および生存率を判定した。結果を表7.2に示す。
Figure 0007177047000040
Figure 0007177047000041
表7.2の全ての試験したペプチドは、1%未満の遺伝子導入効率を示した。さらに、CM18-TAT-Cysの低遺伝子導入効率が、HeLa細胞中で確認された(0.08%)。これらの結果は、ポリペプチドカーゴを送達するのに好適なペプチドが、プラスミドDNAの送達に好適するとは限らないことがあることを示す。例えば、シャトル剤His-CM18-PTD4-Hisは、本明細書において、ポリペプチドカーゴを効果的に形質導入する(例えば、実施例10を参照されたい)が、このペプチドは、0.34%のみのDNAプラスミド遺伝子導入効率を示した(表7.2)。
実施例8:
シャトル剤へのヒスチジンリッチドメインの付加は、GFP-NLS形質導入効率をさらに改善する
8.1 HeLa細胞におけるHis-CM18-TAT-CysによるGFP-NLS形質導入:顕微鏡による可視化
GFP-NLS(5μM、実施例5を参照のこと)を、5μMのCM18-TAT-CysまたはHis-CM18-TATと同時インキュベートし、HeLa細胞に対して1時間曝露した。細胞内送達されたGFP-NLSの核蛍光が、蛍光顕微鏡により確認され(データは示さず)、GFP-NLSの核への送達の成功を示す。
8.2 HeLa細胞におけるHis-CM18-TATによるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
HeLa細胞を培養し、実施例3.1に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。GFP-NLS(5μM)を、0、1、3または5μMのCM18-TAT-CysまたはHis-CM18-TATと同時インキュベートし、HeLa細胞に対して1時間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表8.1および図21Aに示されている。対応する細胞毒性データは、図21Bに示されている。
Figure 0007177047000042
際立ったているのは、表8.1、および図21における結果が、His-CM18-TATが、CM18-TAT-Cysと比較して、3μMおよび5μM濃度でGFP-NLSタンパク質形質導入効率を約2倍増大できたことを示すことである。これらの結果は、ELDおよびCPDを含むシャトル剤に、ヒスチジンリッチドメインを添加することが、そのポリペプチドカーゴ形質導入効率を大幅に増大させ得ることを示唆する。あるいは、または同時に、シャトル剤を、CPDと融合された(ただし、ELDを欠く)ヒスチジンリッチドメインを含有するさらなる独立合成ペプチドと組み合わせることが、タンパク質形質導入について同様の利点を提供し得、ヒスチジンリッチドメインの濃度が、シャトル剤の濃度から独立して変えられるまたは制御されることを可能にするという付加された利点を有する。理論に束縛されるものではないが、ヒスチジンリッチドメインは、エンドソームにおいて、プロトンスポンジとして作用し得、エンドソーム膜不安定化の別の機序を提供する。
実施例9:
His-CM18-PTD4は、GFP-NLS、mCherry(商標)-NLSおよびFITC標識抗チューブリン抗体の形質導入効率および核送達を増大させる
9.1 タンパク質形質導入プロトコル
プロトコルA:細胞培地における送達のためのタンパク質形質導入アッセイ
形質導入アッセイが実施される1日前に、対数増殖期にある細胞を回収し、96ウェルプレート(ウェルあたり20,000個細胞)中に播種した。細胞を、FBSを含有する適当な成長培地中で一晩インキュベートした(実施例1を参照のこと)。翌日、別個の滅菌1.5mLチューブ中で、所望の濃度のカーゴタンパク質を、50μLの新鮮血清不含培地(特に断りのない限り)中で所望の濃度のシャトル剤とともに37℃で10分間予め混合した(プレインキュベートした)。ウェル中の培地を除去し、細胞を、37℃に予め加温したPBSを用いて1~3回(使用した細胞の種類に応じて)洗浄した。細胞を、カーゴタンパク質/シャトル剤混合物とともに37℃で所望時間にわたりインキュベートした。インキュベートした後、細胞を、37℃に予め加温したPBSおよび/またはヘパリン(0.5mg/mL)を用いて3回洗浄した。ヒトTHP-1血液細胞には、その後の解析(顕微鏡およびフローサイトメトリー)における望ましくない細胞膜結合タンパク質バックグラウンドを避けるためにヘパリンを用いる洗浄を使用した。細胞を、50μLの、血清を含む新鮮培地中、37℃で最後にインキュベートし、その後解析した。
プロトコルB:PBS中の付着細胞のタンパク質形質導入アッセイ
形質導入アッセイが実施される1日前に、対数増殖期にある細胞を回収し、96ウェルプレート(ウェルあたり20,000個細胞)中に播種した。細胞を、血清を含有する適切な成長培地中で一晩インキュベートした(実施例1を参照のこと)。翌日、別個の滅菌1.5mLチューブ中で、シャトル剤を室温で滅菌蒸留水中で希釈した(カーゴが、核酸であるか、または核酸を含んでいる場合には、ヌクレアーゼ不含水を使用した)。シャトル剤にカーゴタンパク質を添加し、必要に応じて、滅菌PBSを添加して、細胞を覆うのに十分な最終容量(例えば、96ウェルプレートのウェルあたり10~100μL)で、所望の濃度のシャトル剤およびカーゴを得た。次いで、シャトル剤/カーゴ混合物を実験のために直ちに使用した。各実験に少なくとも3種:(1)シャトル剤単独(例えば、試験される最高濃度で)の対照、(2)カーゴ単独の対照および(3)カーゴまたはシャトル剤のいずれも含まない対照などを含めた。ウェル中の培地を除去し、細胞を、37℃に予め加温したPBSを用いて1回洗浄し、次いで、所望の時間にわたり、すべての細胞を覆うように、シャトル剤/カーゴ混合物を添加した。ウェル中のシャトル剤/カーゴ混合物を除去し、細胞をPBSを用いて1回洗浄し、新鮮完全培地を添加した。解析の前に、細胞をPBSを用いて1回洗浄し、新鮮完全培地を添加した。
プロトコルC:PBS中の懸濁細胞へのタンパク質形質導入アッセイ
形質導入アッセイが実施される1日前に、対数増殖期にある懸濁細胞を回収し、96ウェルプレート(ウェルあたり20,000個細胞)中に播種した。細胞を、血清を含有する適切な成長培地中で一晩インキュベートした(実施例1を参照のこと)。翌日、別個の滅菌1.5mLチューブ中で、シャトル剤を室温で滅菌蒸留水中で希釈した(カーゴが、核酸であるか、または核酸を含んでいる場合には、ヌクレアーゼ不含水を使用した)。シャトル剤にカーゴタンパク質を添加し、必要に応じて、滅菌PBSまたは細胞培養培地(無血清)を添加して、細胞を再懸濁するのに十分な最終容量(例えば、96ウェルプレートのウェルあたり10~100μL)で、所望の濃度のシャトル剤およびカーゴを得た。次いで、シャトル剤/カーゴ混合物を実験のために直ちに使用した。各実験に少なくとも3種:(1)シャトル剤単独(例えば、試験される最高濃度で)の対照、(2)カーゴ単独の対照および(3)カーゴまたはシャトル剤のいずれも含まない対照などを含めた。細胞を400gで2分間遠心分離し、次いで、培地を除去し、細胞を、37℃に予め加温したPBSに再懸濁した。細胞を400gで再度2分間遠心分離し、PBSを除去し、細胞をシャトル剤/カーゴ混合物中に再懸濁した。所望のインキュベーション時間後、100μLの完全培地を細胞に直接添加した。細胞を、400gで2分間遠心分離し、培地を除去した。ペレットを37℃に予め加温した200μLのPBS中に再懸濁し、洗浄した。別に遠心分離した後、PBSを除去し、細胞を100μLの完全培地に再懸濁した。解析の前に最後の2つのステップを1回反復した。
9.2 プロトコルAまたはBを用いた、HeLa細胞におけるHis-CM18-PTD4によるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
シャトル剤形質導入効率に対する異なるプロトコルの効果を比較するために、HeLa細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルAまたはBを使用するタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、プロトコルAを使用し、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、10μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、HeLa細胞に対して1時間曝露するか、またはプロトコルBを使用し、35μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表9.1および図22Aに示されている。(「Pos細胞(%)」は、GFPシグナルを発する細胞のパーセンテージである)。
Figure 0007177047000043
上記の結果は、プロトコルAと比較して、プロトコルBを使用して、シャトル剤His-CM18-PTD4を使用するカーゴGFP-NLSのより高いタンパク質形質導入効率が得られたことを示す。
9.3 プロトコルBを使用したHeLa細胞におけるHis-CM18-PTD4によるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
用量反応実験を実施して、タンパク質形質導入効率に対するHis-CM18-PTD4濃度の効果を評価した。HeLa細胞を培養し、実施例9.1のプロトコルBに記載されるタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、0、50、35、25または10μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載のフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表9.2および図22Bに示されている。
Figure 0007177047000044
上記の結果は、His-CM18-PTD4が、HeLa細胞において、GFP-NLS形質導入効率を用量依存的に増大させ得ることを示す。
9.4 プロトコルBを使用すたHeLa細胞におけるHis-CM18-PTD4によるGFP-NLS形質導入:顕微鏡による可視化
GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、実施例9.1に記載されるようにプロトコルBを使用して、35μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。次いで、細胞を、実施例3.2および3.2aに記載されるように蛍光顕微鏡解析に供した。
図23および図24に示される結果例の場合、最終洗浄ステップ後に4x、20xおよび40xの倍率で明視野および蛍光顕微鏡によって、HeLa細胞のGFP蛍光を直ちに可視化した。
図23では、図23A、23Bおよび23Cの上段のパネルは、それぞれ、4x、20xおよび40xの倍率の核標識(DAPI)を示し、下段のパネルは、対応するGFP-NLS蛍光を示す。図23Cでは、白色三角窓は、核(DAPI)とGFP-NLSシグナルとの間の同時標識領域の例を示す。図23Dでは、上段および下段のパネルは、HeLa細胞の明視野像例を示し、中段のパネルは、対応するFACS解析の結果を示し(実施例3.3に記載されるように実施した)、これは、96プレート中のGFPシグナルを有する細胞のパーセンテージを示す。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まないGFP-NLSに対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なGFP蛍光は観察されなかった。
図24は、明視野(図24A)および蛍光像(図24B)を示す。図24B中の挿入図は、対応するFACS解析の結果を示し(実施例3.3に記載されるように実施した)、これは、96プレートウェル中のGFPシグナルを有する細胞のパーセンテージを示す。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まないGFP-NLSに対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なGFP蛍光は観察されなかった。
図25に示される結果例については、実施例3.2aに記載されるようにHeLa細胞を固定し、透過処理し、免疫標識に供し、その後、実施例3.2に記載されるように蛍光顕微鏡によって、可視化した。GFP-NLSを、一次マウスモノクローナル抗GFP抗体(Feldan、#A017)および二次ヤギ抗マウスAlexa(商標)-594抗体(Abcam #150116)を使用して標識した。図25Aおよび25Bの上段パネルは、核標識(DAPI)を示し、下段パネルは、GFP-NLSの対応する標識を示す。図25Aおよび25Bは、それぞれ、20xおよび40xの倍率の画像例を示す。白色三角窓は、核とGFP-NLSとの間の同時標識の領域の例を示す。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLSに対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なGFP-NLS標識は観察されなかった。
図26は、生存細胞の63xの倍率で共焦点顕微鏡を用いて取得した画像例を示す。図26Aは、明視野像を示し、図26Bは、対応する蛍光GFP-NLSを示す。図26Cは、図26Aの画像と、図26Bの画像間のオーバーレイである。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLSに対して曝露された細胞、データは示さず)では有意なGFP-NLS蛍光は観察されなかった。
9.4a プロトコルBを用いたHeLa細胞におけるHis-CM18-PTD4によるFTIC標識抗チューブリン抗体形質導入:顕微鏡による可視化
FITC標識抗チューブリン抗体(0.5μM、Abcam、ab64503)を、実施例9.1に記載されるようにプロトコルBを使用して、50μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。次いで、細胞を、実施例3.2および3.2aに記載されるように蛍光顕微鏡解析に供し、HeLa細胞における抗チューブリン抗体のFITC蛍光を、最終洗浄ステップ後に20xの倍率で明視野および蛍光顕微鏡によって、直ちに可視化した。結果例は、図24Cおよび図24Dに示されている。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにFITC標識抗チューブリン抗体に対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なFITC蛍光は観察されなかった。
全体的に、実施例9.4および9.4aにおける結果は、GFP-NLSおよびFITC標識抗チューブリン抗体カーゴが、シャトル剤His-CM18-PTD4の存在下で、成功裏に形質導入され、HeLa細胞の核および/またはサイトゾルに送達されることを示す。
9.5 HeLa細胞におけるHis-CM18-PTD4によるGFP-NLS動力学的形質導入:顕微鏡による可視化
GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、実施例9.1に記載されるようにプロトコルBを使用して、50μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。洗浄ステップ後、HeLa細胞のGFP蛍光を、種々の時間間隔後に20xの倍率で蛍光顕微鏡(実施例3.2)によって、直ちに可視化した。図27に典型的な結果が示されており、これでは、45、75、100および120秒後に蛍光顕微鏡像が取得された(それぞれ、図27A、27B、27Cおよび27Dを参照のこと)。
図27Aに示されるように、拡散細胞性GFP蛍光は通常、45秒後に観察され、多くの細胞では、核中のより低いGFP蛍光の領域を有する。これらの結果は、45秒後にシャトル剤を介して、細胞内に送達されたGPF-NLSの主に細胞質の分布、および低い核の分布を示唆する。図27B~27Dは、His-CM18-PTD4シャトル剤およびGFP-NLSカーゴに対する曝露の75秒後(図27B)、100秒後(図27C)および120秒後(図27D)の、GFP蛍光の、細胞核への段階的な再分布を示す。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLSに対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なGFP蛍光は観察されなかった。
実施例9.5における結果は、GFP-NLSが、シャトル剤His-CM18-PTD4の存在下で2分までにHeLa細胞の核に成功裏に送達されるということを示す。
9.6 HeLa細胞におけるHis-CM18-PTD4によるGFP-NLSおよびmCherry(商標)-NLS同時形質導入:顕微鏡による可視化
mCherry(商標)-NLS組換えタンパク質を、実施例1.4に記載されるように構築し、細菌発現系から発現、精製した。mCherry(商標)-NLS組換えタンパク質の配列は、以下であった:
Figure 0007177047000045
(MW=34.71kDa;pI=6.68)
NLS配列には下線を付与した。
セリン/グリシンリッチリンカーは太字である。
GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)およびmCherry(商標)-NLS組換えタンパク質(5μM)を、実施例9.1に記載されるようにプロトコルBを使用して、35μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。洗浄ステップ後、細胞を、実施例3.2に記載されるように20xの倍率で明視野および蛍光顕微鏡によって、直ちに可視化した。図28に結果例が示されており、これでは、明視野(図28A)、DAPI蛍光(図28B)、GFP-NLS蛍光(図28C)およびmCherry(商標)-NLS蛍光(図28D)を示す対応する画像が示されている。白色三角窓は、細胞核におけるGFP-NLSと、mCherry(商標)蛍光シグナルとの間の同時標識の領域の例を示す。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLSまたはmCherry(商標)に対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なGFPまたはmCherry(商標)蛍光は観察されなかった。
これらの結果は、GFP-NLSおよびmCherry(商標)-NLSが、シャトル剤His-CM18-PTD4の存在下でHeLa細胞中の核に成功裏に一緒に送達されることを示す。
9.7 THP-1懸濁細胞におけるHis-CM18-PTD4によるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
His-CM18-PTD4の、GFP-NLSを懸濁細胞の核に送達する能力を、THP-1細胞を使用して試験した。THP-1細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルAおよびCを使用してタンパク質形質導入アッセイで試験した。GFP-NLS(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、1μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、THP-1細胞に対して1時間曝露するか(プロトコルA)、または5μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、THP-1細胞に対して15秒間曝露した(プロトコルC)。細胞を、実施例3.3に記載のフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表9.3、および図31に示されている。
Figure 0007177047000046
9.8 THP-1細胞におけるHis-CM18-PTD4によるGFP-NLS形質導入:顕微鏡による可視化
GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、実施例9.1に記載されるようなプロトコルCを使用して、5μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、次いで、THP-1細胞に対して15秒間曝露した。細胞を、実施例3.2に記載されるような顕微鏡可視化に供した。
図32に示される結果例の場合、HeLa細胞のGFP蛍光を、最終洗浄ステップ後、4x、10xおよび40xの倍率で(それぞれ、図32A~32C)、明視野(上段パネル)および蛍光(下段パネル)顕微鏡によって、直ちに可視化した。図32Cの白色三角窓は、明視野および蛍光像間の同時標識の領域の例を示す。図32Dは、対応するFACS解析の典型的な結果を示し(実施例3.3に記載されるように実施された)、これは、GFPシグナルを有する96プレートウェル中の細胞のパーセンテージを示す。さらなる結果は、図33に示されており、これでは、図33Aおよび33Bは、明視野像を示し、図33Cおよび33Dは、対応する蛍光像を示す。白色三角窓は、図33Aと33Cとの間、および図33Bと33Dとの間の同時標識の領域の例を示す。最も右側のパネルは、対応するFACS解析(実施例3.3に記載されるように実施された)の典型的な結果を示し、これは、96プレートウェル中のGFPシグナルを有する細胞のパーセンテージを示す。
陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLSに対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なGFP蛍光は観察されなかった。
この実施例における結果は、シャトル剤His-CM18-PTD4の存在下でTHP-1細胞において、GFP-NLSが成功裏に細胞内に送達されることを示す。
実施例10:種々の複数ドメインシャトル剤は、単一ドメインペプチドとは異なり、HeLa細胞およびTHP-1細胞において、GFP-NLSをうまく形質導入する。
10.1 HeLa細胞における種々のシャトル剤によるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
HeLa細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルBを使用してタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、50μMの種々のシャトル剤と同時インキュベートし、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載のフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表10.1および図29Aに示されている。「Pos細胞(%)」は、GFPシグナルを発するすべての細胞の平均パーセンテージである。陰性対照(「Ctrl」)は、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLS組換えタンパク質(5μM)とともにインキュベートされた細胞に該当する。
Figure 0007177047000047
10.2 HeLa細胞における種々のインキュベーション時間と種々のシャトル剤によるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
HeLa細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルBを使用してタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、10μMのTAT-KALA、His-CM18-PTD4またはHis-C(LLKK)C-PTD4と1、2または5分間同時インキュベートした。最終洗浄ステップ後、細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表10.2および図29Bに示されている。「Pos細胞(%)」は、GFPシグナルを発するすべての細胞の平均パーセンテージである。陰性対照(「Ctrl」)は、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLS組換えタンパク質(5μM)とともにインキュベートされた細胞に該当する。
Figure 0007177047000048
10.3 HeLa細胞における種々インキュベーション時間およびTAT-KALA、His-CM18-PTD4およびHis-C(LLKK)C-PTD4によるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
HeLa細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルCを使用してタンパク質形質導入アッセイにおいて、試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、5μMのTAT-KALA、His-CM18-PTD4またはHis-C(LLKK)C-PTD4と1、2または5分間同時インキュベートした。最終洗浄ステップ後、細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表10.3および図29Cに示されている。陰性対照(「Ctrl」)は、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLS組換えタンパク質(5μM)とともにインキュベートされた細胞に該当する。
Figure 0007177047000049
10.4 HeLa細胞における種々のシャトル剤によるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
HeLa細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルBを使用してタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、50μMの種々のシャトル剤と同時インキュベートし(アミノ酸配列および特性については表1.3を参照のこと)、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載のフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表10.3aおよび表10.3bならびに図29Eおよび図29Fに示されている。「Pos細胞(%)」は、GFPシグナルを発するすべての細胞の平均パーセンテージである。陰性対照(「Ctrl」)は、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLS組換えタンパク質(5μM)とともにインキュベートされた細胞に該当する。
Figure 0007177047000050
Figure 0007177047000051
HeLa細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルBを使用してタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、10μMのTAT-KALA、His-CM18-PTD4またはHis-C(LLKK)C-PTD4と1、2または5分間同時インキュベートした。最終洗浄ステップ後、細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表10.3cおよび表10.3bならびに図29Gおよび図29Hに示されている。「Pos細胞(%)」は、GFPシグナルを発するすべての細胞の平均パーセンテージである。陰性対照(「Ctrl」)は、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLS組換えタンパク質(5μM)とともにインキュベートされた細胞に該当する。
Figure 0007177047000052
Figure 0007177047000053
シャトル剤CM18-PTD4を、モデルとして使用して、個々のタンパク質ドメインのモジュール性ならびに修飾されるその能力を実証した。より詳しくは、N末端システイン残基(「Cys」)、ELDおよびCPDドメイン間の種々のフレキシブルリンカー(「L1」:GGS、「L2」:GGSGGGS、および「L3」:GGSGGGSGGGS)の有無並びにヒスチジンリッチドメインの種々の長さ、位置およびバリアントを調査した。
HeLa細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルBを使用してタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、20μMの、シャトル剤His-CM18-PTD4の種々のシャトルペプチドバリアント(アミノ酸配列および特性については表1.3を参照のこと)と1分間同時インキュベートした。最終洗浄ステップ後、細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表10.3eおよび図29Iに示されている。「Pos細胞(%)」は、GFPシグナルを発するすべての細胞の平均パーセンテージである。陰性対照(「Ctrl」)は、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLS組換えタンパク質(5μM)とともにインキュベートされた細胞に該当する。
Figure 0007177047000054
これらの結果は、所与のシャトルの形質導入効率および細胞生存率の程度を調節するために所与のシャトル(例えば、CM18-PTD4)における変動を使用し得ることを示す。より詳しくは、CM18-PTD4へのN末端システイン残基の付加(Cys-CM18-PTD4を参照のこと)は、GFP-NLS形質導入効率を11%低下させたが(47.6%から36.6%に)、細胞生存率を33.9%から78.7%に増大させた。CM18およびPTD4ドメイン間への種々の長さのフレキシブルリンカードメイン(L1、L2およびL3)の導入は、形質導入効率の著しい喪失をもたらさなかったが、細胞生存率を増大させた(CM18-L1-PTD4、CM18-L2-PTD4およびCM18-L3-PTD4を参照のこと)。最後に、ヒスチジンリッチドメインのアミノ酸配列および/または位置の変動は、His-CM18-PTD4の形質導入効率および細胞生存率の完全な喪失をもたらさなかった(3His-CM18-PTD4、12His-CM18-PTD4、HA-CM18-PTD4、3HA-CM18-PTD4、CM18-His-PTD4およびHis-CM18-PTD4-Hisを参照のこと)。注目すべきは、His-CM18-PTD4のC末端に第2のヒスチジンリッチドメインを付加すること(すなわち、His-CM18-PTD4-His)は、60%から68%への形質導入効率を増大させ、細胞生存率は同様であったことである。
10.5 HeLa細胞における単一ドメインペプチドまたはHis-CPDペプチドによるGFP-NLS形質導入の欠如:フローサイトメトリー
HeLa細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルBを使用してタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、50μMの種々の単一ドメインペプチド(TAT、PTD4、ペネトラチン、CM18、C(LLKK)3C、KALA)または2ドメインペプチドHis-PTD4(ELDを欠く)と同時インキュベートし、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。最終洗浄ステップ後、細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表10.4および図29Dに示されている。「Pos細胞(%)」は、GFPシグナルを発するすべての細胞の平均パーセンテージである。陰性対照(「Ctrl」)は、いずれの単一ドメインペプチドまたはシャトル剤も伴わずにGFP-NLS組換えタンパク質(5μM)とともにインキュベートされた細胞に該当する。
Figure 0007177047000055
これらの結果は、単一ドメインペプチドTAT、PTD4、ペネトラチン、CM18、C(LLKK)3C、KALAまたは2ドメインペプチドHis-PTD4(ELDを欠く)が、HeLa細胞において、GFP-NLSをうまく形質導入できないことを示す。
10.6 HeLa細胞におけるTAT-KALA、His-CM18-PTD4、His-C(LLKK)C-PTD4、PTD4-KALA、EB1-PTD4およびHis-CM18-PTD4-HisによるGFP-NLS形質導入:顕微鏡による可視化
GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、実施例9.1に記載されるようにプロトコルBを使用して、50μMのシャトル剤と同時インキュベートし、次いで、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。2分のインキュベーション後、細胞を、実施例3.2に記載されるように顕微鏡によって、可視化した。
図30における結果例については、最終洗浄ステップ後に20xまたは40xの倍率で明視野(下段パネル)および蛍光(上段および中段パネル)顕微鏡によって、HeLa細胞のGFP蛍光を直ちに可視化した。シャトル剤TAT-KALA、His-CM18-PTD4およびHis-C(LLKK)3C-PTD4を用いた結果が、それぞれ、図30A、30Bおよび30Cに示されている。シャトル剤PTD4-KALA、EB1-PTD4およびHis-CM18-PTD4-Hisを用いた結果が、それぞれ、図30D、30Eおよび30Fに示されている。最下行パネル中の挿入図は、対応するFACS解析(実施例3.3に記載されるように実施された)の結果を示し、これは、GFPシグナルを有する96プレートウェル中の細胞のパーセンテージを示す。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLSに対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なGFP蛍光は観察されなかった。
10.7 THP-1細胞における種々のインキュベーション時間およびTAT-KALA、His-CM18-PTD4およびHis-C(LLKK)3C-PTD4によるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
THP-1細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルCを使用してタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、1μMのTAT-KALA、His-CM18-PTD4またはHis-C(LLKK)C-PTD4と15、30、60、または120秒間同時インキュベートした。最終洗浄ステップ後、細胞を、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。GFPシグナルを発するすべての細胞の平均パーセンテージ(「Pos細胞(%)」)が、表10.4aに、および図34Aに示されている。平均蛍光強度は、表10.5および図34Bに示されている。陰性対照(「Ctrl」)は、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLS組換えタンパク質(5μM)とともにインキュベートされた細胞に該当する。
Figure 0007177047000056
Figure 0007177047000057
実施例11:
血清の存在下で低濃度のシャトル剤を用いる反復毎日処理は、THP-1細胞において、GFP-NLS形質導入をもたらす
11.1 THP-1細胞におけるHis-CM18-PTD4またはHis-C(LLKK)3C-PTD4を用いるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
THP-1細胞を培養し、実施例9.1に記載のプロトコルAに対し、以下の修正を行って、タンパク質形質導入アッセイにより試験した。GFP-NLS組換えタンパク質(5、2.5または1μM、実施例5.1を参照のこと)を、0.5もしくは0.8μMのHis-CM18-PTD4と、または0.8μMのHis-C(LLKK)C-PTD4と同時インキュベートし、次いで、THP-1細胞に対して、血清を含有する細胞培養培地の存在下で各日150分間曝露した。1日または3日間のシャトル剤/カーゴに対する反復曝露後に、細胞を洗浄し、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表11.1、および図35A、35B、35Cおよび35Fに示されている。陰性対照(「Ctrl」)は、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLS組換えタンパク質(5μM)とともにインキュベートされた細胞に該当する。
Figure 0007177047000058
His-CM18-PTD4およびGFP-NLSに対して反復して曝露されたTHP-1細胞の生存率を、実施例3.3aに記載されるように調べた。結果は、表11.2および表11.3に、ならびに図35Dおよび図35Eに示されている。表11.2および図35Dにおける結果は、1、2、4および24時間後のTHP-1細胞の代謝活性指数を示し、表11.3および図35Eにおける結果は、1~4日後のTHP-1細胞の代謝活性指数を示す。
Figure 0007177047000059
Figure 0007177047000060
実施例11における結果は、血清の存在下での、比較的低濃度のHis-CM18-PTD4またはHis-C(LLKK)C-PTD4を用いる反復毎日(または長期)処理が、THP-1細胞において、GFP-NLSの細胞内送達をもたらすことを示す。結果はまた、カーゴ形質導入効率および/または細胞生存率を改善するために、シャトル剤およびカーゴの投与量を独立に調整できることを示唆する。
実施例12:His-CM18-PTD4は、複数の細胞株において、GFP-NLSの形質導入効率および核送達を増大させる
12.1 種々の付着細胞および懸濁細胞における、His-CM18-PTD4によるGFP-NLS形質導入:フローサイトメトリー
実施例9.1に記載されるようなプロトコルB(付着細胞)またはC(懸濁細胞)を使用して、シャトル剤His-CM18-PTD4の、GFP-NLSを種々の接着および懸濁細胞の核に送達する能力を調べた。試験した細胞株には、HeLa、Balb3T3、HEK293T、CHO、NIH3T3、筋芽細胞、ジャーカット、THP-1、CA46およびHT2細胞を含め、これらを実施例1に記載されるように培養した。GFP-NLS(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、35μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、付着細胞に対して10秒間曝露するか(プロトコルB)、または5μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、懸濁細胞に対して15秒間曝露した(プロトコルC)。細胞を洗浄し、実施例3.3に記載されるようにフローサイトメトリー解析に供した。結果は、表12.1および図36に示されている。「Pos細胞(%)」は、GFPシグナルを発するすべての細胞の平均パーセンテージである。
Figure 0007177047000061
12.2 いくつかの接着および懸濁細胞におけるHis-CM18-PTD4を用いるGFP-NLS形質導入:顕微鏡による可視化
実施例9.1に記載されるように、GFP-NLS組換えタンパク質(5μM、実施例5.1を参照のこと)を、プロトコルAを使用して、35μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、付着細胞に対して10秒間曝露するか、またはプロトコルBを使用して、5μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、懸濁細胞に対して15秒間曝露した。細胞を洗浄した後、GFP蛍光を、明視野および蛍光顕微鏡によって、可視化した。293T(図37A)、Balb3T3(図37B)、CHO(図37C)、筋芽細胞(図37D)、ジャーカット(図37E)、CA46(図37F)、HT2(図37G)、およびNIH3T3(図37H)細胞の、10x倍率で取得したGFP蛍光の画像例を示す。挿入図は、実施例3.3に記載されるように実施された対応するフローサイトメトリー結果で、GFP-NLS-陽性細胞のパーセンテージを示す。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLSに対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なGFP蛍光は観察されなかった。
実施例3.2aに記載されるように細胞免疫標識を使用して、固定化し、透過処理した筋芽細胞の、GFP-NLSの核局在性をさらに確認した。GFP-NLSを、一次マウスモノクローナル抗GFP抗体(Feldan、#A017)および二次ヤギ抗マウスAlexa(商標) -594抗体(Abcam #150116)を使用して標識した。核をDAPIを用いて標識した。初代ヒト筋芽細胞の結果例が、図38に示されており、これでは、GFP免疫標識が図38Aに示されており、GFP免疫標識およびDAPI標識のオーバーレイが、図38Bに示されている。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにGFP-NLSに対して曝露された細胞;データは示さず)では有意なGFP標識は観察されなかった。
顕微鏡結果は、GFP-NLSが、シャトル剤His-CM18-PTD4を使用してすべての試験された細胞の核に成功裏に送達されることを示した。
実施例13:His-CM18-PTD4は、CRISPR/Cas9-NLS系の形質導入およびHeLa細胞におけるゲノム編集を可能にする
13.1 Cas9-NLS組換えタンパク質
実施例1.4に記載されるように、Cas9-NLS組換えタンパク質を構築し、細菌発現系から発現させ、精製した。製造されたCas9-NLS組換えタンパク質の配列は、以下であった:
Figure 0007177047000062
(MW=162.9kDa;pI=9.05)
NLS配列には下線を付与した。
セリン/グリシンリッチリンカーは太字である。
13.2 遺伝子導入プラスミド代替アッセイ
このアッセイによって、うまく送達された活性CRISPR/Cas9複合体を視覚的に特定することが可能になる。図39Aに示されるように、アッセイは、蛍光タンパク質mCherry(商標)およびGFPを、その2つのオープンリーディングフレームを隔てた停止コドンとともにコードする発現プラスミドDNAを細胞に遺伝子導入することを含む。発現プラスミドを用いる細胞の遺伝子導入は、mCherry(商標)発現をもたらすが、GFP発現をもたらさない(図39B)。次いで、プラスミドDNAを停止コドンで切断するように設計/プログラムされているCRISPR/Cas9複合体が、mCherry(商標)を発現する遺伝子導入された細胞に、細胞内送達される(図39D)。活性CRISPR/Cas9複合体の形質導入の成功は、プラスミドDNAを停止コドンで切断するCRISPR/Cas9複合体をもたらす(図39C)。一部の細胞では、切断されたプラスミドのランダムな非相同DNA修復が生じ、停止コドンの除去、したがって、GFP発現および蛍光をもたらす(図39E)。
遺伝子導入プラスミド代替アッセイの1日目に、種々の実験条件用のDNAプラスミド(250ng)を、別の滅菌1.5mLチューブ中でDMEM(50μL)に希釈し、ボルテックス処理し、短時間遠心分離した。別の滅菌1.5mLチューブ中で、Fastfect(商標)遺伝子導入試薬を、3:1の割合(3μLのFastfect(商標)遺伝子導入試薬に対して1μgのDNA)で、無血清の抗生物質不含DMEM(50μL)に希釈し、素早くボルテックス処理し、短時間遠心分離した。次いで、Fastfect(商標)/DMEM混合物をDNA混合物に添加し、素早くボルテックス処理し、短時間遠心分離した。次いで、Fastfect(商標)/DMEM/DNA混合物を室温で15~20分間インキュベートし、その後、細胞に添加した(ウェルあたり100μL)。次いで、細胞を37℃および5%COで5時間インキュベートした。その後、培地を完全培地(血清を含む)と交換し、37℃および5%COで24~48時間さらにインキュベートした。次いで、mCherry(商標)シグナルを見るために細胞を蛍光顕微鏡下で可視化した。
13.3 His-CM18-PTD4媒介CRISPR/Cas9-NLS系送達およびプラスミドDNAの切断
RNA(crRNAおよびtracrRNA)を、実施例13.2のプラスミド中のmCherry(商標)およびGFPコード配列の間に停止コドンを含有するEMX1遺伝子のヌクレオチド配列をターゲッティングするように設計した。使用したcrRNAおよびtracrRNAの配列は以下であった:
Figure 0007177047000063
HeLa細胞を培養し、実施例13.2に記載されるような遺伝子導入プラスミド代替アッセイに供した。1日目に、HeLa細胞に、図39Aに示されるようにmCherry(商標)タンパク質をコードするプラスミド代替を遺伝子導入した。2日目に、実施例9.1に記載されるようなプロトコルBを使用して、Cas9-NLS組換えタンパク質(2μM、実施例13.1を参照のこと)およびRNA(crRNAおよびtracrRNA;2μM、上記を参照のこと)の混合物を50μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、混合物(CRISPR/Cas9複合体)をHeLa細胞に対して10秒間曝露した。mCherry(商標)およびGFPコード配列の間の停止コドンでのCRISPR/Cas9複合体による二本鎖プラスミドDNA切断(図39B)並びにいくつかの場合には細胞によるその後の非相同修復は、停止コドン除去をもたらし(図39C)、それによって、3日目に同一細胞におけるmCherry(商標)およびGFP蛍光タンパク質の両方の発現を可能にする(図39D~図39E)。図39Dおよび39Eの白色三角窓は、mCherry(商標)およびGFP間の同時標識の領域の例を示す。
CRISPR/Cas9-NLS系の陽性対照として、HeLa細胞を培養し、3種のプラスミド:プラスミド代替(実施例13.2に記載されるような)およびCas9-NLSタンパク質をコードするその他の発現プラスミド(実施例13.1)およびcrRNA/tracrRNA(実施例13.3)、を同時遺伝子導入した。典型的な蛍光顕微鏡結果が、図40A~Dに示されている。パネルAおよびBは、遺伝子導入の24時間後の細胞を示し、パネルCおよびDは、遺伝子導入の72時間後の細胞を示す。
図40E~40Hは、図39に記載されるような、35μMのシャトルHis-CM18-PTD4を使用して実施された、並行遺伝子導入プラスミド代替アッセイの結果を示す。図40Eおよび40Fは、形質導入の24時間後の細胞を示し、パネルGおよびHは、形質導入の48時間後の細胞を示す。図40Eおよび40Gは、mCherry(商標)蛍光を示し、図40Fおよび40Hは、GFP蛍光を示し、後者は、形質導入されたCRISPR/Cas9-NLS複合体およびその後の細胞による非相同修復による停止コドンの除去に起因する。陰性対照試料(すなわち、いずれのシャトル剤も含まずにCRISPR/Cas9-NLS複合体に対して曝露された細胞;データは示さず)では有意な細胞性GFP蛍光は観察されなかった。
13.4 T7E1アッセイ
T7エンドヌクレアーゼI(T7E1)と用いて、培養細胞中のオンターゲットCRISPR/Casゲノム編集イベントを検出できる。概要を示すと、標的細胞由来のゲノムDNAをPCRで増幅する。その後、PCR産物を変性し、再アニーリングして野生型DNAとCRISPR/Cas変異DNAとの間でヘテロ二本鎖形成を可能とする。ミスマッチDNAを認識し、切断するT7E1を用いてヘテロ二本鎖を消化する。得られた切断および完全長PCR産物は、ゲル電気泳動法により可視化される。
T7E1アッセイを、Edit-R(商標)合成crRNA陽性対照(Dharmacon U-007000-05番)およびT7エンドヌクレアーゼI(NEB、カタログ番号M0302S)を用いて実施した。CRISPR/Cas複合体の送達後、細胞を100μLのPhusion(商標)High-Fidelity DNAポリメラーゼ(NEB M0530S番)中で添加物とともに溶解した。細胞を56℃で15~30分間インキュベートし、続いて、96℃で5分間不活性化した。プレートを短時間遠心分離して、ウェルの底に液体を集めた。解析される各試料について、50μLのPCR試料を準備した。PCR試料を95℃に10分間加熱し、次いで、ゆっくりと(>15分)室温に冷却した。次いで、PCR産物(約5μL)をアガロースゲル(2%)上で分離して、増幅を確認した。各反応物の15μLをT7E1ヌクレアーゼとともに37℃で25分間インキュベートした。直ちに、全反応容量を、アガロースゲル(2%)上で適当なゲルローディングバッファーとともに泳動させた。
13.5 His-CM18-PTD4およびHis-C(LLKK)C-PTD4媒介CRISPR/Cas9-NLS系送達およびゲノムPPIB配列の切断
実施例9.1に記載されるようなプロトコルAを使用して、Cas9-NLS組換えタンパク質(25nM、実施例13.1)およびPPIB遺伝子のヌクレオチド配列をターゲッティングするcrRNA/tracrRNA(50nM、下記を参照のこと)から構成される混合物を、10μMのHis-CM18-PTD4またはHis-C(LLKK)C-PTD4と同時インキュベートし、無血清培地中でHeLa細胞とともに16時間インキュベートした。
構築したcrRNAおよびtracrRNAおよびそれらの標的の配列は以下であった:
Figure 0007177047000064
16時間後、HeLa細胞をPBSを用いて洗浄し、血清を含む培地中で48時間インキュベートした。HeLa細胞を回収して、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。
図41Aは、PCR増幅後のPPIB DNA配列を有するアガロースゲルを示す。レーンAは、いずれの処理も行わないHeLa細胞(すなわち、シャトルもCas9/RNA複合体もなし)中の増幅されたPPIB DNA配列を示す。レーンB:白色四角1番の枠に入っている2つのバンドは、シャトルHis-C(LLKK)C-PTD4を用いるCRIPR/Cas9複合体の送達後の複合体によるPPIB DNA配列の切断産物である。レーンC:これらのバンドは、シャトルを含まずにCas9/RNA複合体とともにHeLa細胞をインキュベーションした後に増幅されたPPIB DNA配列を示す(陰性対照)。レーンD:白色四角2番の枠に入っているバンドは、脂質遺伝子導入剤(DharmaFect(商標)遺伝子導入試薬#T-20XX-01)の存在下でCas9/RNA複合体とともにHeLa細胞をインキュベーションした後に増幅されたPPIB DNA配列を示す(陽性対照)。シャトルHis-CM18-PTD4を使用して同様の結果が得られた(データは示さず)。
図41Bは、PCR増幅後のPPIB DNA配列を有するアガロースゲルを示す。左側のパネルは、HeLa細胞におけるシャトル剤His-CM18-PTD4を用いる複合体の送達後のCRIPR/Cas9複合体による増幅されたPPIB DNA配列の切断産物を示す。右側のパネルは、陰性対照としてのT7E1消化手順前の増幅されたDNA配列を示す。
図41Cは、PCR増幅後のPPIB DNA配列を有するアガロースゲルを示す。左側のパネルは、脂質トランスフェクション剤(DharmaFect(商標)トランスフェクション試薬#T-20XX-01)の存在下でCas9/RNA複合体とともにHeLa細胞をインキュベーションした後に増幅されたPPIB DNA配列を示す(陽性対照)。右側のパネルは、陰性対照としてのT7E1消化手順前の増幅されたDNA配列を示す。
これらの結果は、シャトル剤His-CM18-PTD4およびHis-C(LLKK)C-PTD4が、機能的CRISPR/Cas9複合体をHeLa細胞の核にうまく送達することおよびこの送達がゲノムDNAのCRISPR/Cas9媒介切断をもたらすことを示す。
13.6 HeLaおよびジャーカット細胞における、種々のシャトル剤によるCRISPR/Cas9-NLS系送達およびゲノムHPTR配列の切断
実施例9.1に記載されるようなプロトコルBを使用して、Cas9-NLS組換えタンパク質(2.5μM、実施例13.1)およびHPTR遺伝子のヌクレオチド配列をターゲッティングするcrRNA/tracrRNA(2μM、以下を参照のこと)から構成される混合物を、35μMのHis-CM18-PTD4、His-CM18-PTD4-His、His-C(LLKK)3C-PTD4またはEB1-PTD4と同時インキュベートし、HeLaまたはジャーカット細胞とともにPBS中で2分間インキュベートした。
構築したcrRNAおよびtracrRNAおよびそれらの標的の配列は以下であった:
Figure 0007177047000065
2分後、細胞をPBSを用いて洗浄し、血清を含む培地中で48時間インキュベートした。細胞を回収し、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。図46は、PCR増幅後のHPTR DNA配列および種々のシャトル剤を用いる複合体の送達後のCRISPR/Cas9複合体による増幅されたHPTR DNA配列の切断産物を有するアガロースゲルを示す。図46Aは、HeLa細胞において、シャトル剤:His-CM18-PTD4、His-CM18-PTD4-HisおよびHis-C(LLKK)C-PTD4を用いた結果を示す。図46Bは、ジャーカット細胞において、His-CM18-PTD4およびHis-CM18-L2-PTD4を用いた結果を示す。陰性対照(レーン4)は、シャトル剤を含めないで、CRISPR/Cas9複合体とともに細胞をインキュベーションした後に増幅されたHPTR DNA配列を示す。陽性対照(図46Aおよび46B中のレーン5)は、脂質遺伝子導入剤(Lipofectamine(登録商標)RNAiMAX(商標)遺伝子導入試薬ThermoFisher製品番号13778100)の存在下でCas9/RNA複合体とともに細胞をインキュベーションした後に増幅されたHPTR DNA配列を示す。
これらの結果は、本記載の種々のポリペプチドシャトル剤が、機能的CRISPR/Cas9複合体をHeLaおよびジャーカット細胞の核にうまく送達し得ることおよびこの送達が、ゲノムDNAのCRISPR/Cas9媒介性切断をもたらすことを示す。
実施例14:His-CM18-PTD4は、THP-1細胞における転写因子HOXB4の形質導入を可能にする
14.1 HOXB4-WT組換えタンパク質
ヒトHOXB4組換えタンパク質を、実施例1.4に記載されるように構築し、細菌発現系から発現させ、精製した。製造したHOXB4-WT組換えタンパク質の配列は以下であった:
Figure 0007177047000066
(MW=28.54kDa;pI=9.89)
開始剤メチオニンおよび6xヒスチジンタグは太字である。
14.2 リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応(rt-PCR)
対照および処理細胞を、別の滅菌1.5mLチューブに移し、300gで5分間遠心分離した。細胞ペレットを適切なバッファーに再懸濁して、細胞を溶解する。その後、RNAアーゼ不含70%エタノールを添加し、続いて、ピペッティングによって、混合する。溶解物をRNeasy(商標)Miniスピンカラムに移し、13000RPMで30秒間遠心分離する。適切なバッファーを用いる数回の洗浄および遠心分離ステップの後、溶出物を、氷上で滅菌1.5mLチューブ中に集め、次いで、各チューブ中のRNA量を分光光度計を用いて定量化する。DNアーゼ処理のために、2μgのRNAを15μLのRNアーゼ不含水で希釈する。次いで、1.75μLの10X DNアーゼバッファーおよび0.75μLのDNアーゼを添加し、続いて、37℃で15分間インキュベートする。逆転写酵素処理のために、0.88μLのEDTA(50nM)を添加し、続いて、75℃で5分間インキュベートする。PCRチューブ中で、0.5μgのDNアーゼ処理RNAを、4μLのiScript(商標)逆転写Supermix(5X)および20μLのヌクレアーゼ不含水と混合する。PCR機器において、次のプログラム:25℃で5分、42℃で30分および85℃で5分、を用いて混合物をインキュベートする。新たに合成されたcDNAを滅菌1.5mLチューブ中に移し、2μLのヌクレアーゼ不含水で希釈する。ウェルあたり18μLのqPCR機器(CFX-96(商標))の混合物を解析のためにPCRプレートに加える。
14.3 THP-1細胞におけるHis-CM18-PTD4によるHOXB4-WT形質導入:用量反応および生存率
THP-1細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルAを使用して、タンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、形質導入の1日前にTHP-1細胞を、30000個細胞/ウェルで播種した。HOXB4-WT組換えタンパク質(0.3、0.9または1.5μM、実施例14.1)を、種々の濃度のHis-CM18-PTD4(0、0.5、7.5、0.8または1μM)と同時インキュベートし、次いで、血清の存在下でTHP-1細胞に対して2.5時間曝露した。HOXB4活性のマーカーとして標的遺伝子のmRNAレベルを測定するために、細胞を実施例14.2に記載されるようなリアルタイムPCR解析に供し、次いで、陰性対照細胞(処理なし)において、検出された標的遺伝子mRNAレベルに対して正規化し、「対照に対する倍数」値を得た。全RNAレベル(ng/μL)も細胞生存率のマーカーとして測定した。結果は、表14.1および図42に示されている。
Figure 0007177047000067
これらの結果は、THP-1細胞を、シャトル剤His-CM18-PTD4および転写因子HOXB4-WTの混合物に対して、血清の存在下で2.5時間曝露することが、標的遺伝子のmRNA転写の用量依存性増大をもたらすことを示す。これらの結果は、HOXB4-WTは、活性形態でTHP-1細胞の核にうまく送達され、転写活性化を媒介し得ることを示唆する。
14.4 THP-1細胞におけるHis-CM18-PTD4によるHOXB4-WT形質導入:時間経過および生存率(0~48時間)
THP-1細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルAを使用して、タンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、第一の時間経過実験の1日前にTHP-1細胞を、30000個細胞/ウェルで播種した。HOXB4-WT組換えタンパク質(1.5μM、実施例14.1)を、His-CM18-PTD4(0.8μM)と同時インキュベートし、次いで、血清の存在下でTHP-1細胞に対して0、2.5、4、24または48時間曝露した。HOXB4活性のマーカーとして標的遺伝子のmRNAレベルを測定するために、細胞を実施例14.2に記載されるようなリアルタイムPCR解析に供し、次いで、陰性対照細胞(処理なし)において、検出された標的遺伝子mRNAレベルに対して正規化し、「対照に対する倍数」値を得た。全RNAレベル(ng/μL)も細胞生存率のマーカーとして測定した。結果は、表14.2および図43に示されている。
Figure 0007177047000068
14.5 THP-1細胞において、His-CM18-PTD4によるHOXB4-WT形質導入:時間経過および生存率(0~4時間)
THP-1細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルAを使用して、タンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、第一の時間経過実験の1日前にTHP-1細胞を、30000個細胞/ウェルで播種した。HOXB4-WT組換えタンパク質(0.3μM、実施例14.1)を、His-CM18-PTD4(0.8μM)と同時インキュベートし、次いで、THP-1細胞に対して血清の存在下で0、0.5、1、2、2.5、3または4時間曝露した。HOXB4活性のマーカーとして標的遺伝子のmRNAレベルを測定するために、細胞を実施例14.2に記載されるようなリアルタイムPCR解析に供し、次いで、陰性対照細胞(処理なし)において、検出された標的遺伝子mRNAレベルに対して正規化し、「対照に対する倍数」値を得た。全RNAレベル(ng/μL)も細胞生存率のマーカーとして測定した。結果は、表14.3および図44に示されている。
Figure 0007177047000069
14.6 HeLa細胞におけるHis-CM18-PTD4によるHOXB4-WT形質導入:免疫標識および顕微鏡による可視化
実施例9.1に記載されるようなプロトコルBを使用して、組換えHOXB4-WT転写因子(25μM、実施例14.1)を35μMのHis-CM18-PTD4と同時インキュベートし、HeLa細胞に対して10秒間曝露した。形質導入されたHOXB4-WTが核に蓄積するのを可能にするために30分インキュベートした後、実施例3.2aに記載されるように、細胞を固定し、透過処理し、免疫標識した。HOXB4-WTを1/500希釈した一次マウス抗HOXB4モノクローナル抗体(Novus Bio 重量%NBP2-37257)および1/1000希釈した二次抗マウス抗体Alexa(商標)-594(Abcam #150116)を使用して標識した。核をDAPIを用いて標識した。実施例3.2に記載されるように、20xおよび40xの倍率で明視野および蛍光顕微鏡によって、細胞を可視化し、結果例は、図45に示されている。核標識(図45Aおよび45C)とHOXB4-WT標識(図45Bおよび45D)の間に同時局在性が観察され、HOXB4-WTが、シャトル剤His-CM18-PTD4の存在下で30分後に核にうまく送達されたことを示す。白色三角窓は、核(DAPI)およびHOXB4-WT免疫標識の間の同時局在性の領域の例を示す。
14.7 THP-1細胞における種々のシャトル剤によるHOXB4-WT形質導入:用量反応および生存率
THP-1細胞を培養し、実施例9.1に記載されるようなプロトコルAを使用して、タンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、第一の時間経過実験の1日前にTHP-1細胞を、30000個細胞/ウェルで播種した。HOXB4-WT組換えタンパク質(1.5μM、実施例14.1)を、0.8μMのシャトル剤His-CM18-PTD4、TAT-KALA、EB1-PTD4、His-C(LLKK)3C-PTD4およびHis-CM18-PTD4-Hisと同時インキュベートし、次いで、血清の存在下でTHP-1細胞に対して2.5時間曝露した。HOXB4活性のマーカーとして標的遺伝子のmRNAレベルを測定するために、細胞を実施例14.2に記載されるようなリアルタイムPCR解析に供し、次いで、陰性対照細胞(処理なし)において、検出された標的遺伝子mRNAレベルに対して正規化し、「対照に対する倍数」値を得た。全RNAレベル(ng/μL)も細胞生存率のマーカーとして測定した。結果は、表14.4および図47に示されている。
Figure 0007177047000070
実施例15:His-CM18-PTD4によるラット頭頂皮質におけるインビボGFP-NLS送達
シャトル剤His-CM18-PTD4の、ラット脳細胞の核において、インビボでGFP-NLSを送達する能力を試験した。
別個の滅菌1.5mLチューブ中で、シャトル剤His-CM18-PTD4を、滅菌蒸留水により室温で希釈した。次いで、カーゴタンパク質として使用されるGFP-NLSを、シャトル剤に添加し、必要に応じて、滅菌PBSを添加して、ラット脳における注射のために十分な最終容量(例えば、各注射脳部位あたり5μL)で、所望の濃度のシャトル剤およびカーゴを得た。次いで、シャトル剤/カーゴ混合物を実験のために直ちに使用した。GFP-NLS単独の注射に対応する1種の陰性対照を実験に含めた。
3匹のラットの頭頂皮質の両側に注射を実施した。左頭頂皮質(同側)、シャトル剤(20μM)およびGFP-NLS(20μM)から構成される混合物を注射し、右頭頂皮質(反対側)では、陰性対照としてGFP-NLS(20μM)のみを注射した。外科手技のために、イソフランを用いてマウスに麻酔した。次いで、動物を定位固定フレームに入れ、頭蓋表面を露出させた。5μL Hamiltonシリンジを用いて、シャトル/カーゴ混合物またはGFP-NLS単独(20μM)を両側に注入できすようにするために、適当な部位で2つの穴をドリルで開けた。十字縫合に対して、前後側(AP)、側面(L)および背腹側(DV)座標:(a)AP +0.48mm、L ±3mm、V -5mm、(b)AP -2mm、L ±1.3mm、V -1.5mm、(c)AP -2.6mm、L ±1.5mm、V -1.5mm、をとった。シャトル/カーゴ混合物またはカーゴ単独の注射容量は、注射部位あたり5μLとし、注射は10分間実施した。その後、実験者は、1分間待ち、その後ニードルを脳から除去した。すべての測定は、動物の疼痛および不快感を最小にするように、手術の前、その間およびその後に行った。手術後、パラホルムアルデヒド(4%)を用いる2時間の灌流によって、動物を屠殺し、脳を集め、顕微鏡解析のために準備した。試験手順は、カナダ動物管理協会からのガイドラインに準拠し、動物実験委員会により承認された。
背腹側ラット脳切片を集め、4x(図48A)、10x(図48C)および20x(図48D)の倍率で蛍光顕微鏡により解析した。注射部位は、頭頂皮質(PCx)の最深層中に位置する。His-CM18-PTD4シャトル剤の存在下で、GFP-NLSは、PCxの、脳梁(Corpus Callus)(Cc)の、および線条体(Str)の(白色曲線は脳構造間の限界を記す)細胞核中に拡散した。図48Bは、FranklinおよびPaxinosのラット脳アトラスからの注射部位の定位座標(黒色矢印)を示す。His-CM18-PTD4の存在下でのGFP-NLSの注射を、脳の左側で実施し、陰性対照(GFP-NLS単独の注射)を反対側で実施した。図48B中の黒丸および黒色連絡線は、蛍光写真(図48A、48Cおよび48D)において、観察された領域を示す。
この実験は、シャトル剤His-CM18-PTD4の存在下でのラット頭頂皮質におけるその定位固定注射後のカーゴGFP-NLSの細胞送達を実証した。結果は、頭頂皮質のより深い層(注射部位)から脳梁(corpus callus)および線条体(被殻)の背側レベルへの、細胞の核におけるGFP-NLSの送達を示す。対照的に、陰性対照では、GFP-NLSが、注射部位の周囲に局所的に唯一検出可能である。この実験は、シャトル剤が、注射部位(頭頂皮質)におけるカーゴの核送達および両側に隣接する脳領域(脳梁(corpus callus)および線条体ラット脳)を通してその拡散を誘導したことを示す。
実施例A:ドメインベースペプチドシャトル剤の生理化学的特性
複数の異なるペプチドを、独立したポリペプチドカーゴを細胞内で真核細胞のサイトゾル/核に送達できるポリペプチドベースのシャトル剤を特定する目的で最初にスクリーニングした。一方では、大規模スクリーニングの取り組みにより、細胞膜透過性ドメイン(CPD)と作動可能に連結されたエンドソーム漏出ドメイン(ELD)、および任意選択で1つまたは複数のヒスチジンリッチドメインを含むドメインベースペプチドシャトル剤が、真核細胞中の独立したポリペプチドカーゴの形質導入効率を増大させ、それにより、カーゴがサイトゾル/核区画に到達するという発見に至った(実施例1~15を参照されたい)。逆に、これらのスクリーニングの取り組みは、ポリペプチドカーゴ形質導入能力、過度の毒性、および/またはその他の望ましくない特性(例えば、不十分な溶解度および/または安定性)を持たないまたはそれらが低いいくつかのペプチドを明らかにした。
これらの経験的データに基づいて、より多く成功するシャトル剤に共通する性質をより良く理解するために、成功する、あまり成功しない、および失敗するペプチドの生理化学的特性を比較した。この手法には、例えば、次記を十分に考慮した、形質導入性能に従って、種々のペプチドのマニュアルによる層別化を含めた。(1)それらの溶解度/安定性/合成の容易さ;(2)カルセインのエンドソーム脱出を容易にするそれらの能力(例えば、実施例2を参照されたい);(3)種々の細胞型および細胞株(例えば、初代、不死化、付着、懸濁、など)で、ならびに種々の形質導入プロトコル下で、フローサイトメトリーで評価して、1種または複数のタイプの独立したポリペプチドカーゴを細胞内に送達するそれらの能力(例えば、実施例3~6および8~15);および(4)蛍光顕微鏡法(例えば、蛍光標識カーゴに対し)、増大した転写活性(例えば、転写因子カーゴに対して)、またはゲノム編集能力(例えば、CRISPR/Cas9またはCRISPR/Cpf1などのヌクレアーゼカーゴに対して)(例えば、実施例3~6および8~15を参照されたい)、ならびに種々の形質導入プロトコル下で、種々の細胞型および細胞株(例えば、初代、不死化、付着、懸濁、など)に対する毒性、により評価して、ポリペプチドカーゴをサイトゾルおよび/または核に送達するそれらの能力。
上記マニュアルによるキュレーションと同時に、所与の蛍光標識カーゴ(GFP、GFP-NLS、または蛍光標識抗体)および細胞株に対するそれぞれのペプチドの形質導入能力および細胞毒性をさらなるスクリーニングツールとして単一の「形質導入スコア」に統合した。このスコアは、[(ある細胞型の場合に所与のペプチドのフローサイトメトリーにより観察された最大形質導入効率%)x(試験細胞株中のペプチドの生存率%)]/1000のように計算され、所与の細胞型およびポリペプチドカーゴに対して、0~10の全形質導入スコアを与える。これらの分析は、約8(例えば、成功したドメインベースペプチドシャトル剤に対して)~0.067程度の低さ(例えば、単一ドメイン陰性対照ペプチドに対して)の範囲の形質導入スコアを有するドメインベースペプチドを特定した。
上記マニュアルキュレーションおよび「形質導入スコア」ベース分析により、多くの成功したドメインベースシャトル剤に共通のいくつかのパラメーターが明らかになった。これらのパラメーターにいくつかを表A1に記載している。GFPをポリペプチドカーゴとして用いたHeLa細胞における「形質導入スコア」ベース分析の1例は、表A2に示されている。HeLa以外の細胞株およびGFP以外のポリペプチドカーゴを用いた、他の形質導入スコアベース分析も同様に実施したが、簡潔さのためにここでは示さない。
成功しなかったシャトル剤は、20アミノ酸未満の残基長を有することが明らかになった(表A1およびA2のパラメーター1を参照されたい)。4個のアミノ酸:アラニン、ロイシン、リシンおよびアルギニンは、ほとんどの成功したシャトル剤において、主要な、最も頻発する残基であった(ペプチドの残基の35~85%;パラメーター10を参照されたい)。これらの残基は、これらのペプチド配列のアルファヘリックス構造および両親媒性を要求する(パラメーター2~5)。多くの場合、シャトル剤中のA/L残基のパーセンテージ(15~45%)とK/R残基のパーセンテージ(20~45%)との間には、バランスが存在し(パラメーター11、12および14)、負に帯電した残基のパーセンテージは、多くの場合、10%以下であることが明らかになった(パラメーター14)。逆に、16個のその他のアミノ酸残基(A、L、KおよびR以外の)は通常、シャトル剤の10~45%であった(パラメーター15)。成功したシャトル剤は通常、8~13の予測等電点(pI)(パラメーター7)、および+4以上の予測実効電荷(パラメーター6)を有し、DCM18-TAT-Cysは、+26もの高さの予測実効電荷を有する。疎水性残基(A、C、G、I、L、M、F、P、W、Y、V)は通常、シャトル剤の35~65%を構成し、中性親水性残基(N、Q、S、T)は通常、0~30%であった(パラメーター8および9)。
表A2に示すように、最も成功したシャトル剤(例えば、5.0を超える形質導入スコアのもの)は通常、表A1に示した範囲の外側のパラメーターはほとんどなかった。しかし、形質導入効率の大きな増加はまた、例えば、満たされなかったパラメーターが推奨領域の外側に入る程度に応じて、および/または他のパラメーターが推奨領域の中位の近くに入るかどうかに応じて、いくつかのパラメーターが満たされないシャトル剤でも観察された。したがって、「最適」範囲内に入るいくつかのパラメーターを有するシャトル剤は、推奨範囲の外側に入る他のパラメーターを補償する可能性がある。前述のように、20アミノ酸より短いペプチドは、どのように多くの他のパラメーターが満たされようとも、何ら大きな形質導入能力を示さなかった(例えば、0.4未満の形質導入スコア)。20アミノ酸長さより大きいペプチドで、0.4未満の形質導入スコアを有するペプチドの中で、VSVG-PTD4(0.35のスコア)は6個のパラメーターを満たすことができず、また、JST-PTD4(0.083のスコア)は、10個のパラメーターを満たすことができなかった。KALA(0.12のスコア)は、4個のパラメーターを満たすことができず、パラメーター11および14は推奨範囲を遙かに超えており、A/L残基の過剰およびA/LとL/Rのパーセンテージとの間の大きな不均衡を反映している。表A2の形質導入スコア範囲は、適宜選択され、また、他の範囲を選択でき、本記載の範囲内にあることは理解されたい。
Figure 0007177047000071
Figure 0007177047000072
Figure 0007177047000073
Figure 0007177047000074
Y=はい;N=いいえ;白色セル=表A1に示すパラメーター範囲に入る値;黒色セル=表A1に示すパラメーター範囲に入らない値。His-LAH4-PTD4は5.0を超える形質導入スコアを得たが、細胞内のGFP蛍光パターンが、点状物として蛍光顕微鏡法により観察され、GFPカーゴがエンドソーム中に捕捉されたままで残されたことを示唆するので、この分析から除外した。それにもかかわらず、His-LAH4-PTD4は、パラメーター2、3、11、12、14および15に関して、表A1に示された範囲に入らないいくつかのパラメーターを有したことは、注目に値する。
実施例B:合成ペプチドシャトル剤の合理的設計
表A1に示したパラメーター、および得られた経験的知識(例えば、実施例1~15)を用いて、そのパラメーターが、うまくいくペプチドシャトル剤の設計に使用できるか否かを評価するために、表B1に記載のペプチドをマニュアルで設計した。
実施例3.1aに一般的に記載のタンパク質形質導入アッセイを用いて、表B1に記載のペプチドの、HeLa細胞にGFP-NLSカーゴを形質導入するその能力(実施例3.4を参照されたい)を試験した。GFP-NLS組換えタンパク質(10μM)を10μMのペプチドと同時インキュベートした後、HeLa細胞に1分間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載のフローサイトメトリー解析に供した。結果を表B2およびB3に示す。実施例Aで考察した「形質導入スコア」ベース分析も実施し、結果を表B4に示す。形質導入GFP-NLSの核送達の成功(通常、ただの1分間のペプチドへの暴露後)は、実施例3.2に記載のように蛍光顕微鏡法により確認された(データは示さず)。
ペプチドFSD1~FSD5は、最初は、成功したドメインベースシャトル剤のHis-CM18-PTD4-Hisに基づいて設計され、ペプチドFSD1~FSD4は、表A1に示す1つまたは複数のパラメーターを満たさないように意図的に設計され、FSD5は15全てのパラメーターを満たすように設計された。表B2からわかるように、ペプチドFSD1~FSD4は、2.45%~37.6%の範囲の形質導入効率を示した。対照的に、ペプチドFSD5は、高形質導入効率(70.5%)および低毒性(86%の細胞生存率)を示した。
(新規ペプチド構造予測のためのオンライン情報源である、PEP-FOLDを用いた3次元モデリングにより、FSD5のアルファヘリックス構造が予測された(図49C;http://bioserv.rpbs.univ-paris-diderot.fr/services/PEP-FOLD/を参照されたい)。対照的に、3.5%のみの形質導入効率を示した(表10.3aを参照されたい)ペプチドVSVG-PTD4は、より短いアルファヘリックス、短いベータシート(白色矢印)、およびランダムコイル(白色の形のはっきりしない境界)を含む異なる構造を取ることが予測された。
図49Aおよび49Bに示すFSD5およびVSVG~PTD4のヘリカルホイール投影図および側面オープンシリンダー表現(出展:http://rzlab.ucr.edu/scripts/wheel/wheel.cgi)は、FSD5の両親媒性の性質を、VSVG-PTD4に比較して図示する。各アミノ酸残基の幾何学的形状は、残基の側鎖に基づくその生化学的性質(すなわち、疎水性、電荷、または親水性)に対応する。FSD5とVSVG-PTD4の2つのオープンシリンダー表現との間の主要な差異の1つは、FSD5中の高度疎水性コアの存在であり(図49A、左と右のパネルに概要を示す)、これはVSVG-PTD4には存在しない。図49Aと49Bの下部中央のパネルのシリンダーは、簡略化バージョンの右パネルのオープンシリンダー表現であり、「H」は高疎水性表面領域を表し;「h」は疎水性表面領域を表し;「+」は正電荷残基を表し;「h」は親水性残基を表す。
FSD5の高形質導入効率を考慮して、我々は、このシャトル剤をペプチドFSD6~FSD26を設計するためのモデルとして使用した。表B2に示すように、形質導入能力を完全に失うことなく、比較的高度のアミノ酸置換が可能である。但し、表A1にしめす設計パラメーターのほとんどが満たされることが前提である。FSD6~FSD26の内で、ほぼ完全な形質導入効率の喪失を示した唯一のペプチドは、FSD6で、これは、両親媒性のアルファヘリックス構造をとると予測されなかった。興味深いことに、ペプチドFSD18は、10μMで使用した場合、HeLa細胞中で高い毒性を示したが、他の細胞型で使用した場合、高い形質導入効率と相対的に低い毒性を示し(実施例EおよびGを参照されたい)、ペプチド毒性は、細胞型に応じて変化する可能性があることを示唆している。PEP-FOLDを用いた3次元モデリングにより、FSD18の2つの別のアルファヘリックスが予測された(図49Dを参照されたい)。
ペプチドFSN1~FSN8は、表A1に示す設計パラメーターの1つまたは複数が満たされない場合に、形質導入効率に与える効果を調査するために設計された
Figure 0007177047000075
Figure 0007177047000076
Figure 0007177047000077
結果は、ExPASy(商標)バイオインフォマティクスリソースポータル(http://web.expasy.org/protparam/)から利用可能なProtParam(商標)オンラインツールを用いて計算した。pI:等電点;電荷:陽性(+)および陰性(-)帯電残基の合計数
Figure 0007177047000078
Figure 0007177047000079
Figure 0007177047000080
Figure 0007177047000081
Figure 0007177047000082
下記アライメントで示すように、ペプチドFSD5、FSD16、FSD18、FSD19、FSD20、FSD22、およびFSD23の一次アミノ酸配列は関連する。
Figure 0007177047000083
実施例C:
合成ペプチドシャトル剤のコンピューター支援設計
C.1 機械学習支援設計手法
表C1に記載のペプチドは、“Machine Learning Assisted Design of Highly Active Peptides for Drug Discovery’’(Giguere et al.,2014)と題するSebastien Giguereらによる論文に記載のアルゴリズムを用いて設計した。このコンピューター予測法は、カーネル学習法および機械学習法に基づくアルゴリズムの使用をベースにしている(Shawe-Taylor J.and Cristianini N.,2004)。これらのアルゴリズムは、目的の生物学的作用に応じて、最大生物活性を有するペプチドを選別することを目的とする。ここで、我々は、タンパク質形質導入アッセイで現在までに試験した全てのペプチドを考慮し、それらを3つの別々のグループに分けた。グループの構成は、実施例Aで記載のように計算した「形質導入スコア」をベースにした。グループ1は、低毒性で効果的細胞送達を示すペプチドから構成し;グループ2は、効果的細胞送達を示すが、毒性の高いペプチドから構成し;およびグループ3は、何らの大きなポリペプチドカーゴ形質導入能力も示さなかったペプチドから構成した。
各グループのペプチドのスコアを用いて、さらなるペプチドバリアントの生成の出発データ点とした。アルゴリズムは、グループ1のペプチドの配列およびスコアを、効果的形質導入能力を有するペプチドバリアントの予測のための陽性基準として使用した。グループ2と3の配列およびスコアを、検索フィールドを表すアルゴリズムの陰性対照として含めた。アルゴリズムにより生成されたペプチドバリアントは、35アミノ酸長さを有するものに限定された。実行後、予測法は、16個の配列(FSD27~FSD42)を生成した。表A1に示す設計パラメーターに関してこれらの16個の配列を解析後、ペプチドFSD27、FSD34およびFSD40のみが、全ての設計パラメーターを満たした(表C2を参照されたい)。他のペプチドバリアントは、表A1に示すパラメーターの外側に入る1つまたは複数のパラメーターを有した。
Figure 0007177047000084
結果は、ExPASy(商標)バイオインフォマティクスリソースポータル(http://web.expasy.org/protparam/)から利用可能なProtParam(商標)オンラインツールを用いて計算した。pI:等電点;電荷:陽性(+)および陰性(-)帯電残基の合計数
Figure 0007177047000085
HeLa細胞を培養し、実施例3.1aに記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。GFP-NLS組換えタンパク質(10μM)を10μMのペプチドと同時インキュベートした後、HeLa細胞に1分間曝露した。細胞を、実施例3.3に記載のフローサイトメトリー解析に供した。結果を表C3に示す。
Figure 0007177047000086
興味深いことに、表A1に示す全ての設計パラメーターを満たすアルゴリズムを用いて生成した3個のペプチド(すなわち、FSD27、FSD34およびFSD40)はそれぞれ、25~33%の形質導入効率を示し、細胞生存率は83.9~98%であった。他のペプチドは、FSD41を除いて、通常、12%未満の形質導入効率を示した。FSD41は、形質導入効率37%を示した(毒性は、FSD27、FSD34、およびFSD40より高いが)。単一パラメーター(例えば、効率スコア)のみがアルゴリズムをプログラムするのに使用されたが、FSD27、FSD34およびFSD40の結果は、表A1に示される設計パラメーターの有用性を検証する。
C2.ペプチドバリアントのコンピューター支援生成
コンピューター支援設計手法を採用して、表A1に示す設計パラメーターのほとんどまたは全てを満たすペプチドバリアントの設計および生成の実現性を実証した。第1に、この手法には、構造上異なるがそれでも成功するペプチドシャトル剤の一次アミノ酸配列をマニュアルで検討および比較し、構造的パラメーター(2)、(3)および(4)を満たすこと(すなわち、両親媒性のアルファヘリックス形成、正に帯電した面、および12%~50%の高度疎水性コア)に繋がる一般的コンセンサス配列を特定することを含めた。第2に、この手法には、設計パラメーターのほとんど、または全てを満たすペプチドバリアントのリストを生成するために、コンピューター支援ランダムペプチド配列生成と、それに続けて、記述子フィルタリング、コンセンサス配列および(1)と(5)~(15)の設計パラメーターの内の1つまたは複数の組み込みを含めた。これについては、以下にさらに詳しく考察する。
第1に、比較的高い形質導入効率スコアを有することが本明細書で示されたペプチドの一次アミノ酸配列を、CLUSTALW 2.1(http://www.genome.jp/tools-bin/clustalw);Log-Expectation(MUSCLE)による複数配列比較(https://www.ebi.ac.uk/Tools/msa/muscle/);およびPRALINE(http://www.ibi.vu.nl/programs/pralinewww/を含む、オンライン複数配列アラインメントツールを用いて比較した。比較のために選択されたペプチドには、次の11個:His-CM18-PTD4;EB1-PTD4;His-C(LLKK)3C-PTD4;FSD5;FSD10;FSD19;FSD20;FSD21;FSD44;FSD46;およびFSD63のペプチドを含めたが、解析はこれらの11個のペプチドのみに限定しなかった。図49Gは、PRALINEを用いた11個の代表的ペプチドのアライメントを示し、各整列させた残基位置の下部の「整合」スコアは、その残基位置での保存の程度である(ゼロは保存が最小であり、10が最大保存である)。例えば、相対位置29のアラニン(A)は、図49Gに示す11個すべてのペプチドで保存され、これは、10の「整合」スコアに割付けられた。本明細書で(または他で)記載のペプチドのライブラリーのこのような複数配列分析は、次の一般的構造であることが明らかになった。
(a)[X1]-[X2]-[リンカー]-[X3]-[X4](式1);
(b)[X1]-[X2]-[リンカー]-[X4]-[X3](式2);
(c)[X2]-[X1]-[リンカー]-[X3]-[X4](式3);
(d)[X2]-[X1]-[リンカー]-[X4]-[X3](式4);
(e)[X3]-[X4]-[リンカー]-[X1]-[X2](式5);
(f)[X3]-[X4]-[リンカー]-[X2]-[X1](式6);
(g)[X4]-[X3]-[リンカー]-[X1]-[X2](式7);または
(h)[X4]-[X3]-[リンカー]-[X2]-[X1](式8);
式中、[X1]、[X2]、[X3]、[X4]、および[リンカー]は、下表で定義の通りである:
Figure 0007177047000087
Figure 0007177047000088
第2に、スクリプトを設計し、プログラミング言語、パイソンで組み込み、全てのパラメーター(予測等電点のパラメーター(pI、パラメーター7)を計算するソースコードは、本実施例を作成する時点では利用できなかったので、このパラメーターを除いて)を満たす配列をランダムに生成し、フィルターにかけた。表A1に記載の構造パラメーター2、3、4(両親媒性アルファヘリックス、正帯電表面、および高度疎水性コア)は、式1~8および表C4(配列中の疎水性、カチオン性、親水性、AlaおよびGlyアミノ酸の適切な交互変化)に示したコンセンサス配列をコードに入力することにより満たし、表A1に記載の生化学的パラメーター(1)、(5)、(6)、および(8)~(15)は全て個別にコード中に入力し、10,000個のバリアントペプチド配列を生成した。これらのバリアントペプチド配列は、配列番号243~10242に対応する。
実施例D:合理的に設計されたペプチドは、エンドソームにより捕捉されたカルセインの脱出を促進する
実施例2に一般的に記載のようにカルセインエンドソーム脱出アッセイを実施し、蛍光顕微鏡法(データは示さず)およびフローサイトメトリー(FSD5の結果を以下に示す)により特性を明らかにした。
FSD18は、FSD5に類似の結果を示した(データは示さず)。
Figure 0007177047000089
蛍光顕微鏡法およびフローサイトメトリー実験の結果は、合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、ドメインベースペプチドシャトル剤と同様に、エンドソームにより捕捉されたカルセインの脱出を用量依存的に促進することを示した。
実施例E:合理的に設計されたペプチドは、種々の細胞型における形質導入効率を高める
実施例3.1a(付着細胞)または実施例3.1b(懸濁細胞)に一般的に記載のようにして、示された濃度で、カーゴとしての10μMのGFP-NLSを用い、示した時間にわたり合理的に設計されたペプチドを用いて、種々の細胞型におけるタンパク質形質導入アッセイを実施した後、フローサイトメトリー(実施例3.3)および蛍光顕微鏡法(実施例3.2)により特性を明らかにした。フローサイトメトリー分析の結果を下表に示す。蛍光顕微鏡により、細胞の核へのGFP-NLSの送達の成功が実証された(データは示さず)。
Figure 0007177047000090
Figure 0007177047000091
Figure 0007177047000092
Figure 0007177047000093
Figure 0007177047000094
実施例F:合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、抗体の形質導入を可能にする
F.1 HeLa細胞におけるFSD5による蛍光標識抗体の形質導入
ペプチドFSD5およびカーゴとしての抗体を用いて、1分のインキュベーション時間後に、実施例3.1で一般的に記載のタンパク質形質導入アッセイを実施した後、蛍光顕微鏡法(実施例3.2)により特性を明らかにした。図50は、HeLa細胞中でペプチドFSD5(8μM)により1分間送達されたヤギ抗マウスIgG H&L(Alexa Fluor(登録商標)488)および抗ウサギIgG H&L(Alexa Fluor(登録商標)594)抗体の細胞質形質導入ならびに蛍光顕微鏡法により20x倍率でAlexa Fluor 594 Ab(図50A)で;および10xと20x倍率でAlexa Fluor 488 Ab(それぞれ、図50Bおよび50C)で可視化した結果を示す。生細胞の明視野および蛍光像をそれぞれ上段および下段パネルに示す。
次の実験は、他のペプチドFSDペプチドが同様に、機能的抗体:核膜を標識できる抗NUP98抗体、およびアポトーシス促進性カスパーゼ3タンパク質に結合して不活化する2つの抗活性カスパーゼ3抗体を送達できることを示す。送達、顕微鏡および細胞免疫標識プロトコルは、実施例3に記載されている。
F.2 HeLa細胞におけるFSD19による抗NUP98抗体の形質導入
抗NUP98抗体(10μg)を、7.5μMのFSD19と同時インキュベートし、HeLa細胞に対して4時間曝露した。細胞を洗浄し、パラホルムアルデヒド4%で固定し、0.1%トリトン(商標)で透過処理し、蛍光標識(Alexa(商標)Fluor 488)ヤギ抗ラット抗体で標識した。核周辺膜および細胞核に結合した抗体は、20x(上段パネル)および40x(下段パネル)の蛍光顕微鏡法により可視化した。図50Dに示すように、緑色蛍光シグナル(左パネル)が核膜から発光され、また、ヘキスト染色と重なり合わせさっており(右パネル)、抗NUP98抗体が、その形質導入後に細胞の内側でその機能を保持したことを示している。
F3.THP-1およびジャーカット細胞におけるFSD23による2つの機能性抗活性カスパーゼ3抗体の形質導入ELISA切断型PARPアッセイによる定量化
モノクローナル(mAb)およびポリクローナル(pAb)抗活性化カスパーゼ3抗体(2μg)を7.5μMのFSD23の存在下でTHP-1およびジャーカット細胞と5分間、独立に、同時インキュベートした。それぞれの抗体の抗アポトーシス性効果を、ELISA切断型PARPアッセイによりカスパーゼ3活性化アポトーシスのレベルにより評価し、後述のように分光法により定量化した。
実験の日に、対数増殖期にある細胞を回収し、遠心分離(400g、3分間)し、96ウェルプレート中で無血清RPMI中に再懸濁した(ウェルあたり150μL中に500,000個の細胞)。細胞を遠心分離し、試験するペプチド(7.5μM)および2μgの形質導入される抗体から構成される混合物と共に、5分間インキュベートした。細胞を遠心分離し、24ウェルプレートの血清含有RPMI中に37℃で1時間再懸濁した。アクチノマイシンD(2μg/mL)、細胞傷害性アポトーシス誘導因子を細胞と共に4時間インキュベートした。細胞を冷PBSで洗浄し、PARP(切断型)[214/215]ヒトELISAキット(ThermoFisher)を用いて、製造業者説明書に従って試験し、その後、分光法分析を実施した。結果を表F1に示す。
Figure 0007177047000095
THP-1およびジャーカット細胞の結果は、FSD23が機能性抗活性カスパーゼ3抗体の形質導入に成功したことを示す。抗TNF抗体を非特異的陰性対照およびアクチノマイシンDを細胞傷害性アポトーシス誘導因子として使用した。アクチノマイシンD([-])の非存在下では、各抗活性カスパーゼ3 mAbおよびpAbの送達は、抗TNF抗体の送達が細胞生存率に対し識別可能な影響を与えなかった「抗TNF」対照に比べて、アポトーシスの基本レベルを低減させた。アクチノマイシンD(「+」)の存在下では、FSD23を伴う両抗活性カスパーゼ3抗体の送達後、「抗TNF」対照に比べて、生じるアポトーシスを低減した。
実施例G:合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、CRISPRベースゲノム編集複合体の形質導入を可能とする
我々は、合理的に設計されたペプチドシャトル剤の機能的CRISPRベースゲノム編集複合体を真核細胞の核に送達する能力を標準的DNA切断アッセイを用いて試験した。これらのアッセイを用いて、CRISPR/Cas9およびCRISPR/Cpf1媒介細胞ゲノムDNA配列HPRT(ヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼ1)およびDNMT1(DNA(シトシン-5-)-メチルトランスフェラーゼ1)の切断を測定した。種々のシャトル剤によるゲノム編集複合体の細胞内送達後、短い(72bp)および長い(1631bp)DNAテンプレートの相同組換え(HDR)をHPRTゲノム切断部位で実施し、測定した。
G1.合理的に設計されたペプチドシャトル剤によるCRISPR/Cas9-NLS複合体形質導入、ゲノム標的配列の切断、および種々の細胞株中での相同組換え
G.1.1 機能的CRISPR/Cas9-NLS複合体の形質導入
Cas9-NLS組換えタンパク質は、実施例13.1に記載のようにして調製された。実施例3.1aに一般的に記載の形質導入プロトコルを用いて、Cas9-NLS組換えタンパク質およびHPTR遺伝子のヌクレオチド配列をターゲッティングするcrRNA/tracrRNA(下記参照)から構成される混合物を、種々の濃度のFSD5、FSD8、FSD10またはFSD18と同時インキュベートし、さらに、HeLa、HCC-78、NIC-H196またはREC-1細胞と共にPBS中で2分間、または血清含有培地中で48時間インキュベートした。細胞をPBSで洗浄し、回収して、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。
構築したcrRNAおよびtracrRNAおよびそれらの標的の配列は以下であった:
Figure 0007177047000096
図51A~51Fは、種々の細胞型:HeLa(図51Aおよび51B);NK(図51C);NIC-196H(図51D);HCC-78(図51E)およびREC-1細胞(図51F)において、種々の濃度、暴露時間で用いたシャトル剤FSD5、FSD8、FSD10またはFSD18の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、CRISPR/Cas9(2.5μM)およびcrRNA/tracrRNA(2μM)を用いた、アガロースゲル電気泳動による分離後の、標的ゲノムHPRT DNA配列の切断の結果を示す。いくつかの事例では、ゲルレーンは、二通りにロードされた。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、より濃い中実矢印は、この標的遺伝子の切断産物に対応するバンドを示し、このことは、機能的CRISPR/Cas9-NLSゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。我々は、種々のバンドのそれぞれの相対シグナル強度をゲル上で直接定量化するために、Bio-Rad ImageLab(商標)ソフトウェア(バージョン5.2.1、Bio-Rad、http://www.bio-rad.com/en-ca/product/image-lab-software?tab=Download)を使用した。所与のレーンの全バンドの合計は、100%のシグナルに相当し、各レーンの下端のイタリック体の数値は、2つの切断産物バンド(濃い中実矢印)のみの相対シグナル%の合計である。陰性対照(「-ctrl」、すなわち、シャトル剤の非存在下でCRISPR/Cas9-NLS複合体に曝露された細胞)では、切断産物のバンドは見つからなかった。これらの結果は、CRISPRゲノム編集複合体の核への送達が成功し、標的遺伝子の切断を生じたことを示す。
G.1.2 短い直鎖DNAテンプレートと一緒のCRISPR/Cas9-NLS複合体の形質導入により、相同組換えが生じる
Cas9-NLS組換えタンパク質(2.5μM)(実施例13.1を参照されたい);HPTR遺伝子のヌクレオチド配列を標的とするcrRNA/tracrRNA(2μM)(上記参照);ペプチドシャトル剤FSD5(15μM);および0ngまたは500ngの短い直鎖テンプレートDNA(72bp;下記参照)を含む混合物を調製した。
Figure 0007177047000097
この混合物を血清含有培地中でHeLa細胞に48時間曝露した。その後、細胞を洗浄し、実施例13.4に記載されるようなT7E1アッセイに供した。
図51Gは、短いDNAテンプレートの非存在下(「テンプレートなし」)または存在下(+500ng)で、FSD5(15μM)により形質導入されたCRISPR/Cas9複合体による標的HPRTゲノム配列の切断を示す。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、より濃い中実矢印は、この標的遺伝子の切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。各レーンの下端のイタリック体の数値は、2つの切断産物バンド(より濃い中実矢印)のみの相対シグナル%の合計である。これらの結果は、テンプレートDNAの存在下または非存在下で、FSD5が機能的CRISPR/Cas9複合体を形質導入できることを示す。
相同組換えが起こったかどうかを検証するために、我々は、FSD5/CRISPR/短いDNAテンプレート処理細胞から抽出したゲノムDNAを用い、特別に設計したこの配列を標的とするオリゴヌクレオチドプライマーを用いて、短いDNAテンプレート配列を増幅した。短いDNAテンプレート配列の増幅により、CRISPR/Cas9-NLSゲノム編集によるHPRT遺伝子の切断後、このテンプレートのゲノム中への挿入が確証された。PCR産物は、アガロースゲル電気泳動により分離され、結果は図51Hに示されている。ゲノムDNAが切断されたが、DNAテンプレートが供給されなかった「テンプレートなし」では、増幅は、検出されなかった(図51H)。対照的に、ゲノムDNAが切断され、DNAテンプレートが供給された「+500ng」試料では、適切なサイズのアンプリコンが検出された(図51H、濃い実線)。アンプリコンの検出は、短いDNAテンプレート配列のゲノムへの挿入が成功したことを示す。これらの結果は、短いDNAテンプレートの存在下で、FSD5がCRISPR/Cas9複合体を形質導入でき、相同組換えが生じたことを示す。
G.1.3 長い直鎖DNAテンプレートと一緒のCRISPR/Cas9-NLS複合体の形質導入により、相同組換えが生じる
Cas9-NLS組換えタンパク質(2.5μM)(実施例13.1を参照されたい);HPTR遺伝子のヌクレオチド配列を標的とするcrRNA/tracrRNA(2μM)(上記参照);ペプチドシャトル剤FSD5(15μM);および0ngまたは500ngのGFPをコードする長い直鎖テンプレートDNA(1631bp;下記参照)を含む混合物を調製した。
Figure 0007177047000098
この混合物を血清含有培地中でHeLa細胞に48時間曝露した。細胞をPBSで洗浄し、回収して、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。
図51Iは、長いDNAテンプレートの非存在下(「テンプレートなし」)または存在下(「+500ng」)で、FSD5(15μM)により形質導入されたCRISPR/Cas9複合体による標的ゲノムHPRTゲノム配列の切断を示す。切断産物は、濃い中実矢印で示される。これらの結果は、長いテンプレートDNAの存在下または非存在下で、FSD5が機能的CRISPR/Cas9複合体を形質導入できることを示す。
相同組換えが起こったかどうかを検証するために、我々は、FSD5/CRISPR/長いDNAテンプレート処理細胞から抽出したゲノムDNAを用い、特別に設計したこの配列に隣接するオリゴヌクレオチドプライマーを用いて、長いDNAテンプレート配列を増幅した。長いDNAテンプレート配列の増幅により、CRISPR/Cas9-NLSゲノム編集によるHPRT遺伝子の切断後、このテンプレートのゲノム中への挿入が確証された。PCR産物は、アガロースゲル電気泳動により分離され、結果は図51Jに示されている。「テンプレートなし」試料では、長いDNAテンプレートの挿入を欠くアンプリコンに対応する単一バンドが検出された。対照的に、「+500ng」(微弱)および「+1000ng」(より黒い)試料に対応する追加のより大きなバンド(矢印で示す)が検出され、ゲノムDNA中への一部の長いDNAテンプレートの挿入を示す。これらの結果は、長いDNAテンプレートの存在下で、FSD5がCRISPR/Cas9複合体を形質導入でき、相同組換えが生じたことを示す。
G2.合理的に設計されたシャトル剤によるCRISPR/Cpf1-NLS複合体形質導入、HeLaおよびNK細胞中でのゲノム標的配列の切断
実施例3.1aに記載の形質導入プロトコルを用いて、Cpf1-NLS組換えタンパク質(2.5μM)およびDNMT1遺伝子のヌクレオチド配列をターゲッティングするcrRNA(2μM;下記を参照のこと)から構成される混合物を、種々の濃度のFSD18と同時インキュベートし、さらに、HeLaまたはNK細胞と共にHeLa細胞中で2分間、またはPBS中のNK細胞中でもしくは血清不含培地中で90秒間インキュベートした。
製造したCpf1-NLS組換えタンパク質の配列は以下であった:
Figure 0007177047000099
(MW=155.7kDa;pI=8.34)
NLS配列には下線を付与した。
セリン/グリシンリッチリンカーは太字である。
使用したcrRNAの配列は、以下であった:
Figure 0007177047000100
2分後(HeLa)または90秒後(NK)、細胞をPBSで洗浄し、回収して、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。PCR増幅DNMT1 DNA配列およびこの配列のPCR増幅切断産物をアガロースゲルで分離し、結果を図51K(HeLa細胞)および51L(NK細胞)に示す。陰性対照(「-ctrl」)は、シャトル剤の非存在下でCRISPR/Cpf1-NLS複合体に曝露された細胞に対応する。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、濃い中実矢印は、この標的遺伝子の切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するCRISPR/Cpf1-NLSゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。各レーンの下端のイタリック体の数値は、2つの切断産物バンド(濃い中実矢印)のみの相対シグナル%の合計である。これらの結果は、FSD18が機能的CRISPR/Cpf1-NLS複合体をこれらの細胞の核中に形質導入して、標的遺伝子の切断することができることを示す。
CRISPRMAX(商標)技術は、市販のCRISPR-Cas9タンパク質送達用に最適化されたリポフェクタミン系遺伝子導入試薬である。しかし、同等のCRISPR-Cpf1の形質導入用の試薬は、現時点で存在しない。興味深いことに、CRISPRMAX(商標)試薬を我々が使用すると、CRISPR/Cpf1-NLS複合体を付着細胞および懸濁細胞を送達できなかった。対照的に、FSD18は、HeLa細胞中のDNMT1標的の確実な切断を、およびNK細胞ではより低いが観察可能な切断を可能とした。
これらの結果は、シャトル剤FSD18が、機能的CRISPR/Cpf1-NLS複合体をHeLaおよびNK細胞の核にうまく送達したこと、およびこの送達がゲノムDNAのCRISPR/Cpf1-NLS媒介ゲノムDNA切断をもたらしたことを示す。
実施例G.3~G.10:合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、単一または複数遺伝子の標的化を可能とし、および/または種々のCRISPRベースゲノム編集複合体の同時送達を可能とする
これらの実施例は、合理的に設計されたペプチドシャトル剤の複数遺伝子標的の同時の送達および編集を可能とする。機能的CRISPRベースゲノム編集複合体を真核細胞の核に送達し、標準的DNA切断アッセイを用いて、ゲノム編集の成功を評価した。これらのアッセイを用いて、CRISPR/Cas9媒介細胞ゲノムDNA配列HPRT(ヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼ1)およびB2M(β2ミクログロブリンHLAサブユニット)の切断を測定し、さらに、CRISPR/Cpf1媒介細胞ゲノムDNA配列NKG2A(阻害性NK細胞受容体2A)、GSK3(グリコーゲンシンターゼキナーゼ3)、CBLB(E3ユビキチンタンパク質リガーゼ)、DNMT1(DNA(シトシン-5-)-メチルトランスフェラーゼ1)およびB2M(β2ミクログロブリンHLAサブユニット)の切断を測定した。我々はまた、同じ細胞中で1つまたは2つの遺伝子を標的とする複数のCRISPR系の送達を用いたより複雑なゲノム編集手法を実施した。CRISPR/Cas9およびCRISPR/Cpf1複合体を、一緒にHeLa細胞に送達し、HPRTおよびDNMT1遺伝子をそれぞれ編集したか、またはエキソン2の2つの異なる座位のB2M遺伝子を編集した。最終的に、我々は、それぞれ特殊なcrRNAを有する2つのCRISPR/Cpf1複合体を同時送達し、NK細胞のB2M遺伝子中の2つのエキソンを編集した。
G.3 種々の合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、CRISPR/Cas9-NLSおよびCRISPR/Cpf1複合体をHeLa、THP-1およびNK細胞中のB2M遺伝子編集のために送達する。
Cas9-NLS組換えタンパク質は、実施例13.1に記載のようにして調製された。Cpf1-NLS組換えタンパク質は、実施例G.2に記載のようにして調製された。実施例3.1aに一般的に記載の形質導入プロトコルを用いて、Cas9-NLS組換えタンパク質とそのそれぞれのcrRNA/tracrRNAとから構成される混合物、またはCpf1-NLS組換えタンパク質とB2M遺伝子のヌクレオチド配列を標的とするそのそれぞれのシングルガイドcrRNA(下記参照)とから構成される混合物を、種々の濃度のペプチドFSD10、FSD18、FSD19、FSD21、FSD22、またはFSD23と同時インキュベートし、さらに、HeLa、THP-1またはNK細胞と共にPBS中で90秒間、または血清不含培地中で1時間、または血清含有培地中で48時間インキュベートした。細胞をPBSで洗浄し、回収して、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。
構築したcrRNAおよびtracrRNAおよびそれらの標的の配列は以下であった:
Figure 0007177047000101
図52A~52Dは、種々の細胞型:THP-1(図52A)、およびNK(図52B、52C、52D)において、種々の濃度、暴露時間で用いたペプチドFSD10、FSD18、FSD19、FSD21またはFSD23の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、crRNA-1またはcrRNA-2(2μM)と共にCRISPR/Cpf1(1.33μM)の送達後に切断された標的ゲノムB2M DNA配列の、アガロースゲル電気泳動による分離の結果を示す。図52Dは、FSD18またはFSD21の存在下で、それぞれの、特異的シングルガイドRNA(crRNA-1またはcrRNA-2)を保持するCRISPR/Cpf1複合体の送達後のゲノムB2Mエキソン2 DNA配列の切断産物を示す。図52Eは、10μMで、HeLa細胞中1時間使用したペプチドFSD22の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、ゲノムB2Mエキソン2 DNA配列のCRISPR/Cas9(2.5μM)およびcrRNA(2μM)による、アガロースゲル電気泳動による分離後の切断産物を示す。ゲルレーンは、二通りにロードされた。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、濃い中実矢印は、この標的遺伝子の切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するCRISPRゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。我々は、種々のバンドのそれぞれの相対シグナル強度をゲル上で直接定量化するために、Bio-Rad ImageLab(商標)ソフトウェア(バージョン5.2.1、Bio-Rad、http://www.bio-rad.com/en-ca/product/image-lab-software?tab=Download)を使用した。所与のレーンの全バンドの合計は、100%のシグナルに相当し、各レーンの下端のイタリック体の数値は、2つの切断産物バンド(濃い中実矢印)のみの相対シグナル%の合計である。陰性対照(「-ctrl」、すなわち、FSDペプチドの非存在下でCRISPR系に曝露された細胞)では、切断産物のバンドは見つからなかった。これらの結果は、CRISPRゲノム編集複合体の核への送達の成功し、標的遺伝子の切断を生じたことを示す。
G.4 種々の合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、CRISPR/Cpf1系を、NK、THP-1および初代筋芽細胞中のGSK3、CBLBおよびおDNMT1遺伝子編集のために送達する。
Cpf1-NLS組換えタンパク質は、実施例G.2に記載のようにして調製された。実施例3.1aに一般的に記載の形質導入プロトコルを用いて、Cpf1-NLS組換えタンパク質と、GSK3、CBLBおよびおDNMT1遺伝子のヌクレオチド配列を標的とするシングルガイドcrRNA(下記参照)とから構成される混合物を、種々の濃度のFSD10、FSD18、FSD19またはFSD23と同時インキュベートし、さらに、NK細胞と共に血清含有培地中で48時間、およびTHP-1またはPBS中の初代筋芽細胞中で90秒間インキュベートした。細胞をPBSで洗浄し、回収して、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。
構築したcrRNAおよびそれらの標的の配列は以下であった:
Figure 0007177047000102
図52F~52Iは、種々の細胞型:NK(図52Fおよび52G)、THP-1(図52H)および初代筋芽細胞(図52I)において、種々の濃度、暴露時間で用いたシャトル剤FSD10、FSD18、FSD19またはFSD23の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、CRISPR/Cpf1(1.33μM)およびcrRNA(2μM)を用いた、標的ゲノムGSK3、CBLBおよびDNMT1 DNA配列の、アガロースゲル電気泳動による分離後の切断の結果を示す。ゲルレーンは、二通りにロードされた。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、濃い中実矢印は、この標的遺伝子の切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するCRISPRゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。
G.5 種々の合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、CRISPR/Cpf1系を、NK細胞中でのNKG2A遺伝子編集のために送達する。
Cpf1-NLS組換えタンパク質は、実施例G.2に記載のようにして調製された。実施例3.1aに一般的に記載の形質導入プロトコルを用いて、Cpf1-NLS組換えタンパク質と、NKG2A遺伝子のヌクレオチド配列を標的とするシングルガイドcrRNA(下記参照)とから構成される混合物を、種々の濃度のFSD10、FSD21、FSD22またはFSD23と同時インキュベートし、さらに、NKおよびNK-92細胞と共にPBS中で90秒間インキュベートした。細胞をPBSで洗浄し、回収して、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。
構築したcrRNAおよびそれらの標的の配列は以下であった:
Figure 0007177047000103
図52J~52Nは、NKおよびNK-92細胞において、種々の濃度、暴露時間で用いたシャトル剤FSD10、FSD21、FSD22またはFSD23の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、CRISPR/Cpf1(1.33μM)およびcrRNA(2μM)を用いた、標的ゲノムNKG2A DNA配列の、アガロースゲル電気泳動による分離後の切断の結果を示す。ゲルレーンは、二通りにロードされた。薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、濃い中実矢印は、この標的遺伝子の切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するCRISPRゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。
G.6 種々の合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、CRISPR/Cas9およびCRISPR/Cpf1複合体をHeLaおよびNK細胞中でのHPRT、DNMT1およびB2M遺伝子編集のために同時送達する。
Cas9-NLS組換えタンパク質は、実施例13.1に記載のようにして調製された。Cpf1-NLS組換えタンパク質は、実施例G.2に記載のようにして調製された。実施例3.1aに一般的に記載の形質導入プロトコルを用いて、Cas9-NLS組換えタンパク質とそのそれぞれのcrRNA/tracrRNAとから構成される混合物、またはCpf1-NLS組換えタンパク質とDNMT1、HPRTおよびB2M遺伝子のヌクレオチド配列を標的とするそのそれぞれのシングルガイドcrRNA(下記参照)とから構成される混合物を、種々の濃度のFSD10、FSD18、FSD21またはFSD23と同時インキュベートし、さらに、HeLaおよびNK細胞と共にPBS中で90秒間または2分間インキュベートした。細胞をPBSで洗浄し、回収して、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。
構築したcrRNAおよびtracrRNAおよびそれらの標的の配列は以下であった:
Figure 0007177047000104
図53A~53Cは、HeLaおよびNK細胞において、種々の濃度、暴露時間で用いたシャトル剤FSD10、FSD18、FSD21またはFSD23の非存在下(「-ctrl」)または存在下で、種々のCRISPR系を用いた、標的ゲノムDNMT1、HPRTおよびB2M DNA配列の、アガロースゲル電気泳動による分離後の切断の結果を示す。図53Aは、HeLa細胞中の、DNMT1標的化CRISPR/Cpf1(1.25μM)複合体およびHPRT標的化CRISPR/Cas9(1.25μM)複合体の同時送達後の、同じゲノムDNA抽出物由来のDNMT1(左パネル)およびHPRT(右パネル)DNA切断産物を示す。図53Bは、HeLa細胞中の、CRISPR/Cpf1(1.25μM)およびCRISPR/Cas9(1.25μM)の同時送達後の、同じゲノムDNA抽出物由来のB2Mエキソン2の切断産物を示す。それぞれの複合体は、Cpf1に隣接する特異的crRNA(左パネル)またはCas9に隣接する特異的crRNA(右パネル)を介してB2Mエキソン2中の異なる座位を標的とした。図53Cは、FSD10(上段パネル)、FSD21(中断パネル)またはFSD23(下段パネル)の存在下で、それぞれが、特異的シングルガイドcrRNA-1またはcrRNA-2(2μM)を保持するCRISPR/Cpf1(1.33μM)複合体の同時送達後のゲノム抽出物由来のB2Mエキソン2の切断結果を示す。それぞれの実験では、NK細胞を、crRNA-1と共にCRISPR/Cpf1またはcrRNA-2と共にCRISPR/Cpf1、または両方の複合体に曝露した。
G.7 種々の合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、CRISPR/Cpf1複合体を、T細胞中でのB2M遺伝子編集のために送達する。
Cpf1-NLS組換えタンパク質は、実施例G.2に記載のようにして調製された。
別段の指定がない限り、本明細書で使用するT細胞は、ヘパリン処置したチューブ中に収集した健康なヒト血液から取得した。T細胞をフィコール(商標)技術(Ficoll-Paque(商標)GEまたはLymphoprep(商標)Stem Cell Technologies)を用いて単離した。手短に説明すると、コニカルチューブ(50mL)中で血液をフィコール(商標)溶液と混合し、2280rpmで20分間遠心分離した。単核細胞を採取し、別のコニカルチューブ(50mL)中で移した後、PBSで洗浄し、1100rpmで10分間遠心分離した。細胞を5mLの20%のFBS含有PBS中で再懸濁した。細胞を計数した後、RPMI advanced(カタログ番号12633012;ThermoFisher)、10%FBS、1%Penstrep(15140122;ThermoFisher)、1%L-グルタミン(25030081;ThermoFisher)、IL-2;30U/ml)で構成された培地中でインキュベートした。次に、T細胞をヒトT細胞濃縮キット(StemCell カタログ番号:19051)を用いて、製造業者の説明書に従ってネガティブ選択により濃縮した。濃縮したT細胞を、特異的抗CD3抗体(Biolegend カタログ番号300438)を用いて確認した。このステップで、集めた細胞は通常、約99%T細胞であった。実験の前の5日間、完全培地中で、30U/mLのIL2および抗CD28抗体(ThermoFisher カタログ番号16-0289-85)を添加することにより、T細胞を活性化した。その後、T細胞増殖の活性化を抗CD25および抗CD137抗体の両方を用いて二重チェックした。
実施例3.1aに一般的に記載の形質導入プロトコルを用いて、Cpf1-NLS組換えタンパク質と、B2M遺伝子のヌクレオチド配列を標的とするシングルガイドcrRNAとから構成される混合物を、種々の濃度のFSD21またはFSD18ペプチドシャトル剤と同時インキュベートし、さらに、T細胞と共にPBS中で90秒間インキュベートした。それぞれのB2M crRNAは、CRISPR/Cpf1ベースB2M遺伝子切断を媒介するように設計され、その表現型の効果は細胞表面HLAの破壊により調べることができ、これは、蛍光のAPCマウス抗ヒトHLA-ABC抗体を用いてフローサイトメトリーにより検出できる。
その後、細胞を、1%FBSおよび4μLのAPCマウス抗ヒトHLA-ABC抗体を含む100μLのPBS中に懸濁させ、その後、暗所で、周囲温度で20分間インキュベーションした。次に、1%のFBSを含有する1mLのPBSをその懸濁液に加え、続けて、1200rpmで5分間遠心分離した。最後に、ペレットを、1%FBS含有100~200μLのPBS中で再懸濁した後、フローサイトメトリー分析を実施した。
それぞれに前方散乱(FSC)および側方散乱(SSC)パラメーターを用いた細胞サイズおよび粒状度を基準にしたフローサイトメトリー結果は、形質導入T細胞の生存率が、種々の試験濃度のFSD21またはFSD18ペプチドシャトル剤と、CRISPR/Cpf1系との同時送達により実質的に影響を受けなかったことを示した(データは示さず)。
図54A~54Dおよび55A~55Dは、それぞれ、シャトルペプチドFSD21およびFSD18を介したCRISPR/Cpf1ゲノム編集複合体の送達を示す。図54Aおよび55Aでわかるように、CRISPR/Cpf1またはシャトルペプチドに曝露されなかった「未処理」陰性対照細胞は、有意なゲノム編集を示さなかった(HLA陰性細胞の欠如)。図54B~54Dは、8、10および12μMのFSD21の濃度は、9.87%、8.68%、および12.2%のHLA陰性細胞を生じ、機能的CRISPR/Cpf1ゲノム編集複合体の核送達およびその後のゲノム編集に成功したことを示す。図55B~55Dは、8、10および12μMのFSD18の濃度は、8.0%、9.43%、および7.9%のHLA陰性細胞を生じ、機能的CRISPR/Cpf1ゲノム編集複合体の核送達およびその後のゲノム編集に成功したことを示す。
G.8 単一の合理的に設計されたペプチドシャトル剤を用いた、THP-1細胞株中のB2Mを標的とする複数ガイドcrRNAを含むCRISPR/Cpf1複合体の形質導入
Cpf1-NLS組換えタンパク質は、実施例G.2に記載のようにして調製された。実施例3.1aに一般的に記載の形質導入プロトコルを用いて、Cpf1-NLS組換えタンパク質と、B2M遺伝子の3つの選択されたヌクレオチド配列の1つを標的とするシングルガイドcrRNA(下記参照)とから構成される混合物を、(3μM)のFSD18と同時インキュベートし、さらに、THP-1細胞と共にPBS中で90秒間インキュベートした。Cpf1-NLS組換えタンパク質と、それぞれ3つの異なるB2M遺伝子のヌクレオチド配列を標的とする3つのガイド(下記参照)のから構成される混合物を用いて、同じ実験を実施した。実施例G.7に記載のようにして、フローサイトメトリー実験を実施した。また、実施例13.4に記載のように、T7E1プロトコルアッセイで進めるために、細胞をPBSで洗浄し、回収した。
構築したcrRNAおよびそれらの標的の配列は以下であった:
Figure 0007177047000105
それぞれに前方散乱(FSC)および側方散乱(SSC)パラメーターを用いた細胞サイズおよび粒状度を基準にしたフローサイトメトリー結果は、形質導入THP-1細胞の生存率が、ガイドcrRNA(RNA-E、RNA-G、RNA-J)を別々に、または組み合わせて含むCRISPR/Cpf1系の存在により実質的影響を受けなかったことを示す(データは示さず)。
図56Aでわかるように、CRISPR/Cpf1またはシャトルペプチドに曝露されなかった「未処理」陰性対照細胞は、有意なゲノム編集を示さなかった(HLA陰性細胞の欠如)。図56B~56Dは、別々に使用されたそれぞれのガイドcrRNA(RNA-E、RNA-G、RNA-J)は、同等のHLA KO効率をもたらしたことを示すが、図56Eは、3つのガイドcrRNAの組み合わせが、HLA KO効率をほぼ2倍まで高めることを示す。これらの観察は、実施例13.4に記載のT7E1切断アッセイと、これに続く、アガロースゲル電気泳動を実施することにより確認された(データは示さず)。
G.9 NKG2A遺伝子を不活化するためにゲノム編集したNK細胞の増大した細胞傷害性。
NK-92細胞中でゲノム編集を実施して、内在性NKG2A遺伝子の不活化が、NK-92細胞の細胞傷害性を高めるかどうかを評価した。手短に説明すると、百万個のNK-92細胞を、NKG2A遺伝子を標的とするCpf1-NLS(1.5μM)gRNA複合体、およびFSD23(6μM)と共に90秒間インキュベートした。形質導入後、細胞を、完全培地中でIL2(20ng/mL)と共に37℃で48時間インキュベートした。その後、NK-92細胞を、製造業者の推奨条件に従って、フィコエリトリン(PE)標識抗NKG2A抗体(Miltenyi Biotec #CD159a)で免疫標識した。次いで、NK-92細胞をFACSで分析し、それらの抗NKG2A検出(PE蛍光)レベルの関数としてスコア化した。結果を図57Aに示す。対照として、非標識野生型NK-92細胞(「非標識WT細胞」)は、抗体シグナルがなく、標識野生型NK-92細胞(「標識WT細胞」)は、完全な免疫標識シグナルを有した。NKG2A-KO NK-92細胞の場合、2つの細胞集団(ピーク):1つは、細胞表面上のNKG2A受容体発現の完全なノックアウトを有するもの(「完全NKG2A KO細胞」)、およびもう1つは、発現の部分的欠如を有するもの(「部分的なNKG2A KO細胞」)が観察された。
NKG2A遺伝子の不活化のNK-92細胞の細胞傷害性に対する影響を調査するために、我々は、WT およびNKG2A KO NK-92細胞の標的HeLa細胞を死滅させる能力を評価した。NK細胞中のNKG2A遺伝子によりコードされるNKG2A受容体は通常、標的候補細胞の表面上に発現されるHLA-Eエピトープに結合する。HLA-EエピトープはNK細胞の細胞傷害活性を抑制する(エフェクター)。このエフェクター:標的細胞結合を改善するために、HeLa細胞をインターフェロン(50ng/mL)で処理し、それらのHLA-E細胞表面発現を高めた。エフェクターNK-92細胞への曝露の前に、インターフェロン処理HeLa細胞を、無傷の生細胞の容易に浸透する非蛍光の疎水性化合物であるカルセイン-AM(ThermoFisher #C3099)に、37℃で45分間曝露した。細胞内のエステラーゼによるカルセイン-AMの加水分解により、細胞質中に十分に維持される親水性の強力な蛍光化合物であるカルセインを生成する。細胞内のカルセインを有するHeLa細胞は、その後、遠心分離され、完全培地中でインキュベートした後、96ウェルプレート中、37℃で4時間、WTまたはNKG2A-KO NK細胞に曝露された。エフェクターNK細胞による標的HeLa細胞の死滅により、細胞内のカルセインの細胞外の培地中への放出が起こる。その後、96ウェルプレートを1250rpmで5分間遠心分離し、上清中のカルセインシグナルを488nmの励起と510nmの検出により分光測光法で分析した。結果を図57Bに示し、これは、エフェクターNK細胞の、標的HeLa細胞に対する種々の比率(E:T比率)の関数として、標的HeLa細胞の溶解パーセンテージ(カルセイン放出により測定)を示す。結果は、NK-92細胞の表面上のNKG2A受容体発現のノックアウト(「NK92 NKG2A-KO」)は、野生型NK-92細胞(NK92-WT)に比べて、エフェクター細胞の細胞傷害活性を高めた。より具体的には、NKG2A-KO NK-92エフェクター細胞は、試験した種々のエフェクター:標的比率(E:T比率)で、WT NK-92細胞より、10~15%多くの標的HeLa細胞を死滅させた。
G.10 種々の合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、CRISPR/Cpf1系を、HeLaおよびNK-92細胞中でのB2MおよびNKG2A遺伝子編集のために送達する。
Cpf1-NLS組換えタンパク質は、実施例G.2に記載のようにして調製された。実施例3.1aに一般的に記載の形質導入プロトコルを用いて、Cpf1-NLS組換えタンパク質と、B2MまたはNKG2A遺伝子のヌクレオチド配列を標的とするシングルガイドcrRNA(下記参照)とから構成される混合物を、20μMまたは6μMの示したペプチドと同時インキュベートし、さらに、HeLaまたはNK-92細胞と共にPBS中で1分間インキュベートした。その後、細胞をPBSで洗浄し、回収して、実施例13.4に記載されるようなT7E1プロトコルアッセイを進めた。
構築したcrRNAおよびそれらの標的は:B2M crRNA-G(配列番号168)およびNKG2A crRNA(配列番号165)であった。
表G1は、CRISPR/Cpf1(1.33μM)およびcrRNA(2μM)による標的ゲノムB2MおよびNKG2A DNA配列の切断から生じた挿入および欠失パーセンテージ(%INDEL)を示す。CRISPR/Cpf1とcrRNAは、T7E1アッセイおよびアガロースゲル電気泳動(n=2)による直接定量化後に、HeLaおよびNK-92細胞中で、示したペプチドを種々の濃度で用いて形質導入した。パラメーター(5)(低疎水性モーメント)を満たすことができなかった、ペプチドFSD67は、CRISPR/Cpf1をl形質導入できなかった。
Figure 0007177047000106
実施例H:合理的に設計されたペプチドシャトル剤は、転写因子HOXB4の形質導入を可能にする
ヒトHOXB4組換えタンパク質(実施例14.1)を構築し、実施例1.4に記載の細菌発現系から発現させ、精製した。THP-1細胞を培養し、実施例3.1bに一般的に記載のタンパク質形質導入アッセイで試験した。手短に説明すると、形質導入の1日前にTHP-1細胞を、30000個細胞/ウェルで播種した。HOXB4-WT組換えタンパク質(300nMまたは50nM)を、FSD10またはFSD18(1μM)と同時インキュベートした後、血清の存在下でTHP-1細胞に30分間曝露した。HOXB4活性のマーカーとして標的遺伝子のmRNAレベルを測定するために、細胞を実施例14.2に記載されるようなリアルタイムPCR解析に供し、次いで、陰性対照細胞(処理なし)において検出された標的遺伝子mRNAレベルに対して正規化し、「対照に対する倍数」値を得た。全RNAレベル(ng/μL)も細胞生存率のマーカーとして測定した。結果を下に示す。
Figure 0007177047000107
これらの結果は、シャトル剤FSD10およびFSD18が、血清の存在下、転写因子HOXB4-WTを、THP-1細胞の核に送達でき、標的遺伝子のmRNA転写の用量依存性増大をもたらすことを示す。
実施例I:独立した蛍光タンパク質マーカーの同時形質導入は、形質導入細胞の単離の成功を可能とする。
本明細書に記載のドメインベースおよび合理的に設計されたペプチドシャトル剤の、2つの異なるポリペプチドカーゴを同時形質導入する能力を実施例9.6に(すなわち、蛍光タンパク質GFP-NLSおよびmCherry-NLS)および実施例G.6(すなわち、ゲノム編集複合体CRISPR/Cas9およびCRISPR/Cpf1の同時形質導入)に示す。
実施例Iに提示された結果は、蛍光タンパク質マーカー(例えば、GFP-NLS)およびゲノム編集複合体(例えば、CRISPR/Cpf1)の同時形質導入の成功を示す。意外にも、蛍光タンパク質マーカーの同時形質導入が全体ゲノム編集効率それ自体を有意に高めることは見いだせなかったが、著しく高比率のゲノム工学に対し好ましい細胞は、蛍光タンパク質マーカーに対しても好ましいものであった。蛍光タンパク質マーカーに対し好ましい細胞の単離により、ゲノム編集に成功する細胞の比率が大きく増大した。さらに、相関は、タンパク質マーカーの最高の蛍光を示す細胞集団はまた、ゲノム編集成功の最高比率を示したという点で、濃度特異的であることが明らかになった。
I.1 CRISPR/Cpf1-NLSおよびGFP-NLSの同時形質導入後のFACSによるゲノム編集T細胞の濃縮
Cpf1-NLS組換えタンパク質は、実施例G.2に記載のようにして調製され、GFP-NLS組換えタンパク質は実施例5.1に記載のように調製された。
別段の指定がない限り、本明細書で使用するT細胞は、ヘパリン処置したチューブ中に収集した健康なヒト血液から取得した。T細胞をフィコール(商標)技術(Ficoll-Paque(商標)GEまたはLymphoprep(商標)Stem Cell Technologies)を用いて単離した。手短に説明すると、コニカルチューブ(50mL)中で血液をフィコール(商標)溶液と混合し、2280rpmで20分間遠心分離した。単核細胞を採取し、別のコニカルチューブ(50mL)中で移した後、PBSで洗浄し、1100rpmで10分間遠心分離した。細胞を5mLの20%のFBS含有PBS中で再懸濁した。細胞を計数した後、RPMI advanced(カタログ番号12633012;ThermoFisher)、10%FBS、1%Penstrep(15140122;ThermoFisher)、1%L-グルタミン(25030081;ThermoFisher)、IL-2;30U/ml)で構成された培地中でインキュベートした。次に、T細胞をヒトT細胞濃縮キット(StemCell カタログ番号:19051)を用いて、製造業者の説明書に従ってネガティブ選択により濃縮した。濃縮したT細胞を、特異的抗CD3抗体(Biolegend カタログ番号300438)を用いて確認した。このステップで、集めた細胞は通常、約99%T細胞であった。実験の前の5日間、完全培地中で、30U/mLのIL2および抗CD28抗体(ThermoFisher カタログ番号16-0289-85)を添加することにより、T細胞を活性化した。その後、T細胞増殖の活性化を抗CD25および抗CD137抗体の両方を用いて二重チェックした。
T細胞を、実施例G.2に一般的に記載のように、B2M遺伝子を切断し、不活化するように設計した、ガイドRNA(B2M crRNA-E、配列番号166)を含むCRISPR/Cpf1複合体を形質導入し、ゲノム編集細胞中の細胞表面HLAの不活化を生じた。手短に説明すると、4百万個の活性化T細胞をそれぞれの条件に対し用いた。1つの実験条件では、細胞を15μMのペプチドFSD18およびCRISPR/Cpf1-NLS複合体を含む混合物で処理した直後に、細胞を90秒間インキュベートした。第2の実験条件では、GFP-NLS(20μM)を、15μMのFSD18およびCRISPR/Cpf1-NLS複合体を含む混合物に加えた直後に、細胞を90秒間インキュベートした。未処理細胞を陰性対照として用いた。形質導入後、細胞を洗浄し、培地に再懸濁した。未処理細胞およびCRISPR/Cpf1-NLS複合体で処理した細胞を、完全培地中で48時間インキュベートした後、フローサイトメトリーおよびT7E1分析を実施した。CRISPR/Cpf1-NLSおよびGFP-NLS複合体で処理した細胞の第1の部分を、T細胞培地中で48時間インキュベートした後、フローサイトメトリーおよびT7E1分析を実施した。細胞の第2の部分を遠心分離し、1%血清を含むPBS中に再懸濁した。GFP陽性(+)およびGFP陰性(-)細胞を、蛍光シグナルに基づいてセルソーターを用いて分離し、画分を集め、T細胞培地中で48時間インキュベートした後、フローサイトメトリーおよびT7E1分析実施した。
結果は図58A~58Fに示し、図中、象限1(Q1)はHLA陽性(ゲノム編集されなかった)およびGFP陰性である細胞を表し;象限2(Q2)はHLA陽性(ゲノム編集されなかった)およびGFP陽性である細胞を表し;象限3(Q3)はHLA陰性(ゲノム編集成功)およびGFP陽性である細胞を表し;象限4(Q4)はHLA陰性(ゲノム編集成功)およびGFP陰性である細胞を表す。それぞれに前方散乱(FSC)および側方散乱(SSC)パラメーターを用いた細胞サイズおよび粒状度を基準にしたフローサイトメトリー結果は、GFP-NLSおよびCRISPR/Cpf1系の試験条件下での同時送達が、形質導入T細胞の生存率に大きな影響を与えなかったことを示した(データは示さず)。
図58Aに示すように、ペプチドシャトル剤にも、GFPにも、CRISPR/Cpf1にも曝露されなかった「未処理」陰性対照細胞は、99%の細胞をQ1(ゲノム編集されなかった、GFP陰性)中に生じた。図58Bは、GFP-NLSの非存在下でペプチドFSD18(15μM)およびCRISPR/Cpf1に曝露された細胞は、10.1%の細胞をQ4-すなわち、HLA陰性(ゲノム編集成功)およびGFP陰性中に生じたことを示す。図58Cは、ペプチドFSD18の存在下で、GFP-NLSおよびCRISPR/Cpf1の両方に曝露された細胞は、65.7%(54.4%+11.3%)のGFP陽性細胞をQ2+Q3中に生じ、11.7%(0.441%+11.3%)のHLA陰性細胞(ゲノム編集成功)をQ3+Q4中に生じた。図58Bおよび58Cを比較すると、GFPの存在または非存在が、全体ゲノム編集ゲノム編集効率を大きく高めることは見出されなかった(10.1%に対するHLA陰性細胞の11.7%)。意外にも、ゲノム編集細胞(HLA陰性)の96%超が、GFP陽性でもあったことが観察された[図58C、Q3/(Q3+Q4)]。それらのGFP蛍光に基づいてGFP陰性画分(図58E)およびGFP陽性画分(図58F)への細胞の蛍光標識細胞分取(図58D)により、GFP陽性画分中のゲノム編集(HLA陰性)細胞の比率が29.7%に増大した(図58F)。際だったことに、GFP陰性画分中のゲノム編集(HLA陰性)細胞の比率は(図58E)、0.1%未満であった。
その後、それぞれの細胞画分を実施例13.4に記載のようにT7E1切断アッセイに供し、種々の試料をアガロースゲル電気泳動に供した。結果を図58Gに示すが、薄い点線矢印は、標的遺伝子に対応するバンドを示し、より濃い中実矢印は、この標的遺伝子のCRISPR系媒介切断産物に対応するバンドを示し、このことは、完全に機能するCRISPR/Cpf1-NLSゲノム編集複合体の形質導入に成功したことを示す。図58Gからわかるように、GFP陽性細胞画分(「GFP+細胞」;レーン4)は、選別前の細胞(「細胞選別なし」;レーン3)と比較して、ゲノム編集効率を高めた。ペプチドFSD18およびGFP-NLSを含むCRISPR/Cpf1-NLS複合体(レーン3)およびGFL-NLS不含(レーン2)は、同じゲノム編集レベルを示し、GFP-NLSの添加は、形質導入プロセスに影響を与えないことを示す。GFP陰性細胞画分(レーン5)、および陰性対照([未処理];レーン1)は、検出可能なゲノム編集を示さなかった。
I.2 CRISPR/Cpf1-NLSおよびGFP-NLSの同時形質導入後のFACSによるゲノム編集T細胞のさらなる濃縮
実施例I.1に記載の実験を、12μMまたは15μMのペプチドFSD18を用いて、活性化T細胞に対し繰り返した。FSD18の両方の濃度は類似の結果をもたらしたので、15μMのFSD18を用いた結果のみを本明細書で示す。それぞれに前方散乱(FSC)および側方散乱(SSC)パラメーターを用いた細胞サイズおよび粒状度を基準にしたフローサイトメトリー結果は、GFP-NLSおよびCRISPR/Cpf1系の試験条件下での同時送達が、形質導入T細胞の生存率に大きな影響を与えなかったことを示した(データは示さず)。
図59Aおよび59Bは、ペプチドシャトル剤にも、GFPやCRISPR/Cpf1にも曝露されなかった「未処理」陰性対照細胞の結果を示し、これは、GFP蛍光(図59A)および細胞表面HLA発現(図59B)に対しフローサイトメトリーにより分析された。T細胞を、ペプチドFSD18(15μM)を介して、GFP-NLSおよびCRISPR/Cpf1の両方で同時形質導入し、それらの蛍光シグナルを基準にして選別して、細胞画分を集め、48時間インキュベートした。GFP蛍光分布で選別して得られた細胞画分を図59Cに示す。図59Cの2つのゲートは、GFP陽性であると見なされた細胞画分(「GFP+」;93.2%)、および高いGFP蛍光を示すと見なされた細胞の細画分(「GFP高」;33.1%)を示す。蛍光標識細胞分取分析を実施して、高いGFP蛍光を示すと見なされた細胞(図59E)に比べて、GFP陽性であると見なされる細胞(図59D)の細胞表面HLA発現のレベルを定量化した。図59Dでわかるように、21.8%のGFP陽性細胞は、HLA陰性(ゲノム編集成功)であり、この値は、細胞中の高GFP蛍光を示す際だった41.6%にまで上昇した(図59E)。したがって、ゲノム編集成功(HLA陰性)細胞の比率は、蛍光タンパク質マーカー(GFP-NLS)の蛍光レベルと共に増大した。
12μMまたは15μMのFSD18を用いて、上記同時形質導入実験を繰り返し、続けて、GFP陽性およびGFP陰性細胞画分への蛍光標識細胞分取を実施した。それぞれの画分を実施例13.4に記載のようにT7E1切断アッセイに供し、種々の試料をアガロースゲル電気泳動に供した。上述のフローサイトメトリー実験の結果と一致して、T7E1切断アッセイの結果は、GFP陽性細胞画分は、GFP陰性細胞画分に比べて、増大したゲノム編集効率を有した(データは示さず)。
I.3 CRISPR/Cpf1-NLSおよびGFP-NLSの同時形質導入後のFACSによるゲノム編集THP-1細胞の濃縮
実施例I.1およびI.2で実施した実験をTHP-1細胞で再現し、類似の結果を得た。CRISPR/Cpf1-NLSおよびGFP-NLSの2μMのFSD18の存在下での同時形質導入と、これに続く、GFP陽性細胞の蛍光標識細胞分取により、ゲノム編集細胞が大きく濃縮された(データは示さず)。
I.4 予め選別されたGFP陰性細胞におけるその後の形質導入の成功
この実施例は、ペプチドシャトル剤による第1ラウンドの形質導入後に形質導入されなかった細胞が、その後の形質導入に不応性とは限らないことを示している。
実施例I.1に記載のようにして得たT細胞をFSD18(10μM)およびGFP-NLS(20μM)の90秒間の同時インキュベーションにより第1の形質導入に供した後、洗浄し、37℃でインキュベートした。「未処理」陰性対照細胞は、GFPシグナルを示さなかった(図60A)。GFP-NLS形質導入後に細胞選別を18時間実施した。蛍光シグナルを基準にしてセルソーターを用いてGFP陽性およびGFP陰性細胞を分離し(図60Bを参照されたい)、GFP陰性細胞を回収し、単離した(図60Cを参照されたい)。GFP陰性細胞集団に対し、第1の形質導入と同じプロトコルを用いて第2のGFP-NLS形質導入を実施した。以前に記載したように18時間後にGFP-NLS形質導入をフローサイトメトリーにより解析し、GFP陽性細胞をフローサイトメトリーによりスコア化した。この第2の形質導入の結果を図60Dに示し、GFP-NLS形質導入効率は、60.6%であることが明らかになった。
この実施例は、ペプチドシャトル剤による第1ラウンドの形質導入後に形質導入されなかった細胞が、その後の形質導入に不応性とは限らないこと、および出発細胞集団中の全体形質導入効率は、形質導入されなかった細胞画分に対する反復連続形質導入実験により増大し得ることを示している。この反復連続形質導入実験の方法は、実施例I.1、I.2およびI.3で提供された同時形質導入結果と共に、有用な細胞集団(例えば、細胞治療用の患者由来細胞)、および/または本質的に形質導入がより困難な細胞集団におけるゲノム編集効率を高める魅力的な方法を示唆する。
参考文献
Andreu,D.,Ubach,J.,Boman,A.,Wahlin,B.,Wade,D.,Merrifield,R.B.,and Boman,H.G.(1992)Shortened cecropin A-melittin hybrids.Significant size reduction retains potent antibiotic activity.FEBS letters 296,190-194

Aguila,J.R.,W.Liao,J.Yang,C.Avila,N.Hagag,L.Senzel and Y.Ma(2011).”SALL4 is a robust stimulator for the expansion of hematopoietic stem cells.” Blood 118(3):576-585.

Akinci,E.,A.Banga,L.V.Greder,J.R.Dutton and J.M.Slack(2012).”Reprogramming of pancreatic exocrine cells towards a beta(beta)cell character using Pdx1,Ngn3 and MafA.” Biochem J 442(3):539-550.
Alford et al.,(2009).“Toxicity of organic fluorophores used in molecular imaging:literature review.” Mol Imaging.8(6):341-54.

Amand,H.L.,B.Norden and K.Fant(2012).”Functionalization with C-terminal cysteine enhances transfection efficiency of cell-penetrating peptides through dimer formation.” Biochem Biophys Res Commun 418(3):469-474.

Aoukaty,A.& Tan,R.(2005).Role for glycogen synthase kinase-3 in NK cell cytotoxicity and X-linked lymphoproliferative disease.J Immunol 174,4551-8.

Barrangou,R.and Luciano A.Marraffini(2014). ‘’CRISPR-Cas Systems:Prokaryotes Upgrade to Adaptive Immunity’’.Cell Volume 54,Issue 2,p234-244,24 April 2014.

Bejarano,L.A.and C.Gonzalez(1999).”Motif trap:a rapid method to clone motifs that can target proteins to defined subcellular localisations.” J Cell Sci 112( Pt 23):4207-4211.

Bikard et al.,Programmable repression and activation of bacterial gene expression using an engineered CRISPR-Cas system.Nucleic Acids Res.41,7429-7437.

Boman,H.G.,Wade,D.,Boman,I.A.,Wahlin,B.,and Merrifield,R.B.(1989)Antibacterial and antimalarial properties of peptides that are cecropin-melittin hybrids.FEBS letters 259,103-106.

Braud,V.M.,Allan,D.S.,O’Callaghan,C.A.,Soderstrom,K.,D’Andrea,A.,Ogg,G.S.,Lazetic,S.,Young,N.T.,Bell,J.I.,Phillips,J.H.,Lanier,L.L.& McMichael,A.J.(1998).HLA-E binds to natural killer cell receptors CD94/NKG2A,B and C.Nature 391,795-9.

Buganim et al.,(2014)“The Developmental Potential of iPSCs Is Greatly Influenced by Reprogramming Factor Selection”.Cell stem cell.15,295-309.
Burstein et al.,(2017),“New CRISPR-Cas systems from uncultivated microbes.” Nature.542(7640):237-241.

Chan,C.K.and D.A.Jans(1999).”Enhancement of polylysine-mediated transferrinfection by nuclear localization sequences:polylysine does not function as a nuclear localization sequence.” Hum Gene Ther 10(10):1695-1702.

Chan,C.K.and D.A.Jans(2001).”Enhancement of MSH receptor- and GAL4-mediated gene transfer by switching the nuclear import pathway.” Gene Ther 8(2):166-171.
Cong et al.,(2013).Multiplex genome engineering using CRISPR/Cas systems.Science 339,819-823.
Cooper,M.A.,Fehniger,T.A.& Caligiuri,M.A.(2001).The biology of human natural killer-cell subsets.Trends Immunol 22,633-40.
Cox et al.(2015).“Therapeutic genome editing:prospects and challenges”.Nature medicine,21:121-131.

de Kruijf,E.M.,Sajet,A.,van Nes,J.G.,Natanov,R.,Putter,H.,Smit,V.T.,Liefers,G.J.,van den Elsen,P.J.,van de Velde,C.J.& Kuppen,P.J.(2010).HLA-E and HLA-G expression in classical HLA class I-negative tumors is of prognostic value for clinical outcome of early breast cancer patients.J Immunol 185,7452-9.

Delconte,R.B.,Kolesnik,T.B.,Dagley,L.F.,Rautela,J.,Shi,W.,Putz,E.M.,Stannard,K.,Zhang,J.G.,Teh,C.,Firth,M.,Ushiki,T.,Andoniou,C.E.,Degli-Esposti,M.A.,Sharp,P.P.,Sanvitale,C.E.,Infusini,G.,Liau,N.P.,Linossi,E.M.,Burns,C.J.,Carotta,S.,Gray,D.H.,Seillet,C.,Hutchinson,D.S.,Belz,G.T.,Webb,A.I.,Alexander,W.S.,Li,S.S.,Bullock,A.N.,Babon,J.J.,Smyth,M.J.,Nicholson,S.E.& Huntington,N.D.(2016).CIS is a potent checkpoint in NK cell-mediated tumor immunity.Nat Immunol 17,816-24.

Denman,C.J.,Senyukov,V.V.,Somanchi,S.S.,Phatarpekar,P.V.,Kopp,L.M.,Johnson,J.L.,Singh,H.,Hurton,L.,Maiti,S.N.,Huls,M.H.,Champlin,R.E.,Cooper,L.J.& Lee,D.A.(2012).Membrane-bound IL-21 promotes sustained ex vivo proliferation of human natural killer cells.PLoS ONE 7,e30264.

Dolfini,D.,M.Minuzzo,G.Pavesi and R.Mantovani(2012).”The short isoform of NF-YA belongs to the embryonic stem cell transcription factor circuitry.” Stem Cells 30(11):2450-2459.

Drin,G.,S.Cottin,E.Blanc,A.R.Rees and J.Temsamani(2003).”Studies on the internalization mechanism of cationic cell-penetrating peptides.” J Biol Chem 278(33):31192-31201.
Eisenberg et al.,(1982).“The helical hydrophobic moment:a measure of the amphiphilicity of a helix”.Nature 299,371-374.

El-Andaloussi,S.,H.J.Johansson,T.Holm and U.Langel(2007).”A novel cell-penetrating peptide,M918,for efficient delivery of proteins and peptide nucleic acids.” Mol Ther 15(10):1820-1826.

El-Sayed,A.,S.Futaki and H.Harashima(2009).”Delivery of macromolecules using arginine-rich cell-penetrating peptides:ways to overcome endosomal entrapment.” AAPS J 11(1):13-22.

Elmquist,A.,M.Lindgren,T.Bartfai and U.Langel(2001).”VE-cadherin-derived cell-penetrating peptide,pVEC,with carrier functions.” Exp Cell Res 269(2):237-244.
Erazo-Oliveras et al.,(2014)“Protein delivery into live cells by incubation with an endosomolytic agent.” Nat Methods.(8):861-7.

Fanara,P.,M.R.Hodel,A.H.Corbett and A.E.Hodel(2000).”Quantitative analysis of nuclear localization signal(NLS)-importin alpha interaction through fluorescence depolarization.Evidence for auto-inhibitory regulation of NLS binding.” J Biol Chem 275(28):21218-21223.

Fasoli A et al.,(2014)“Mechanistic insight into CM18-Tat11 peptide membrane-perturbing action by whole-cell patch-clamp recording.” Molecules.19(7):9228-39.

Fawell,S.,J.Seery,Y.Daikh,C.Moore,L.L.Chen,B.Pepinsky and J.Barsoum(1994).”Tat-mediated delivery of heterologous proteins into cells.” Proc Natl Acad Sci U S A 91(2):664-668.

Fominaya,J.,C.Uherek and W.Wels(1998).”A chimeric fusion protein containing transforming growth factor-alpha mediates gene transfer via binding to the EGF receptor.” Gene Ther 5(4):521-530.

Fominaya,J.and W.Wels(1996).”Target cell-specific DNA transfer mediated by a chimeric multidomain protein.Novel non-viral gene delivery system.” J Biol Chem 271(18):10560-10568.

Fonoudi,H.,M.Yeganeh,F.Fattahi,Z.Ghazizadeh,H.Rassouli,M.Alikhani,B.A.Mojarad,H.Baharvand,G.H.Salekdeh and N.Aghdami(2013).”ISL1 protein transduction promotes cardiomyocyte differentiation from human embryonic stem cells.” PLoS One 8(1):e55577.
Gao et al.,(2016)DNA-guided genome editing using the Natronobacterium gregoryi Argonaute.Nature Biotechnology 34,768-773.

Giguere et al.,Machine learning assisted design of highly active peptides for drug discovery.PLoS Comput Biol.2015 Apr 7;11(4):e1004074.
Gilbert et al.,CRISPR-mediated modular RNA-guided regulation of transcription in eukaryotes.Cell 154,442-451.

Gilmore,T.D.and H.M.Temin(1988).”v-rel oncoproteins in the nucleus and in the cytoplasm transform chicken spleen cells.” J Virol 62(3):703-714.

Glover,D.J.,S.M.Ng,A.Mechler,L.L.Martin and D.A.Jans(2009).”Multifunctional protein nanocarriers for targeted nuclear gene delivery in nondividing cells.” FASEB J 23(9):2996-3006.

Gordon,S.M.,J.Chaix,L.J.Rupp,J.Wu,S.Madera,J.C.Sun,T.Lindsten and S.L.Reiner(2012).”The transcription factors T-bet and Eomes control key checkpoints of natural killer cell maturation.” Immunity 36(1):55-67.

Gottschalk,S.,J.T.Sparrow,J.Hauer,M.P.Mims,F.E.Leland,S.L.Woo and L.C.Smith(1996).”A novel DNA-peptide complex for efficient gene transfer and expression in mammalian cells.” Gene Ther 3(5):448-457.

Gould,S.J.,G.A.Keller,N.Hosken,J.Wilkinson and S.Subramani(1989).”A conserved tripeptide sorts proteins to peroxisomes.” J Cell Biol 108(5):1657-1664.

Green,M.and P.M.Loewenstein(1988).”Autonomous functional domains of chemically synthesized human immunodeficiency virus tat trans-activator protein.” Cell 55(6):1179-1188.

Grimes,M.L.,J.Zhou,E.C.Beattie,E.C.Yuen,D.E.Hall,J.S.Valletta,K.S.Topp,J.H.LaVail,N.W.Bunnett and W.C.Mobley(1996).”Endocytosis of activated TrkA:evidence that nerve growth factor induces formation of signaling endosomes.” J Neurosci 16(24):7950-7964.

Guo,Z.Y.,Lv,Y.G.,Wang,L.,Shi,S.J.,Yang,F.,Zheng,G.X.,Wen,W.H.& Yang,A.G.(2015).Predictive value of HLA-G and HLA-E in the prognosis of colorectal cancer patients.Cell Immunol 293,10-6.

Hallbrink,M.,A.Floren,A.Elmquist,M.Pooga,T.Bartfai and U.Langel(2001).”Cargo delivery kinetics of cell-penetrating peptides.” Biochim Biophys Acta 1515(2):101-109.

Herce,H.D.and A.E.Garcia(2007).”Molecular dynamics simulations suggest a mechanism for translocation of the HIV-1 TAT peptide across lipid membranes.” Proc Natl Acad Sci U S A 104(52):20805-20810.
Ho et al.,(2001).“Synthetic protein transduction domains:enhanced transduction potential in vivo.” Cancer Research 61:474-477.

Horng,T.,Bezbradica,J.S.& Medzhitov,R.(2007).NKG2D signaling is coupled to the interleukin 15 receptor signaling pathway.Nat Immunol 8,1345-52.

Hurt,E.C.,B.Pesold-Hurt,K.Suda,W.Oppliger and G.Schatz(1985).”The first twelve amino acids(less than half of the pre-sequence)of an imported mitochondrial protein can direct mouse cytosolic dihydrofolate reductase into the yeast mitochondrial matrix.” EMBO J 4(8):2061-2068.

Ichii,H.,A.Sakamoto,Y.Kuroda and T.Tokuhisa(2004).”Bcl6 acts as an amplifier for the generation and proliferative capacity of central memory CD8+ T cells.” J Immunol 173(2):883-891.

Irie,Y.,K.Yamagata,Y.Gan,K.Miyamoto,E.Do,C.H.Kuo,E.Taira and N.Miki(2000).”Molecular cloning and characterization of Amida,a novel protein which interacts with a neuron-specific immediate early gene product arc,contains novel nuclear localization signals,and causes cell death in cultured cells.” J Biol Chem 275(4):2647-2653.

Ishigami,S.,Arigami,T.,Okumura,H.,Uchikado,Y.,Kita,Y.,Kurahara,H.,Maemura,K.,Kijima,Y.,Ishihara,Y.,Sasaki,K.,Uenosono,Y.& Natsugoe,S.(2015).Human leukocyte antigen(HLA)-E and HLA-F expression in gastric cancer.Anticancer Res 35,2279-85.

Kakudo,T.,S.Chaki,S.Futaki,I.Nakase,K.Akaji,T.Kawakami,K.Maruyama,H.Kamiya and H.Harashima(2004).”Transferrin-modified liposomes equipped with a pH-sensitive fusogenic peptide:an artificial viral-like delivery system.” Biochemistry 43(19):5618-5628.

Karniely,S.and O.Pines(2005).”Single translation--dual destination:mechanisms of dual protein targeting in eukaryotes.” EMBO Rep 6(5):420-425.
Kato,G.J.,W.M.Lee,L.L.Chen and C.V.Dang(1992).”Max:functional domains and interaction with c-Myc.” Genes Dev 6(1):81-92.

Kichler,A.,A.J.Mason and B.Bechinger(2006).”Cationic amphipathic histidine-rich peptides for gene delivery.” Biochim Biophys Acta 1758(3):301-307.

Kichler et al.,(2003).“Histidine-rich amphipathic peptide antibiotics promote efficient delivery of DNA into mammalian cells”.Proc Natl Acad Sci U S A.2003 Feb 18;100(4):1564-1568.

Kira et al.,(2011).‘’Unification of Cas protein families and a simple scenario for the origin and evolution of CRISPR-Cas systems’’.Biol Direct.2011;6:38.

Kirwan,S.E.& Burshtyn,D.N.(2005).Killer cell Ig-like receptor-dependent signaling by Ig-like transcript 2(ILT2/CD85j/LILRB1/LIR-1).J Immunol 175,5006-15.

Kleinschmidt,J.A.and A.Seiter(1988).”Identification of domains involved in nuclear uptake and histone binding of protein N1 of Xenopus laevis.” EMBO J 7(6):1605-1614.

Kohler,M.,D.Gorlich,E.Hartmann and J.Franke(2001).”Adenoviral E1A protein nuclear import is preferentially mediated by importin alpha3 in vitro.” Virology 289(2):186-191.

Kwon,et al.,(2010).“A Truncated HGP Peptide Sequence That Retains Endosomolytic Activity and Improves Gene Delivery Efficiencies”.Mol.Pharmaceutics,7:1260-65.

Lamiable et al.,(2016).“PEP-FOLD3:faster de novo structure prediction for linear peptides in solution and in complex” Nucleic Acids Res.44(W1):W449-54.

Lanford,R.E.,P.Kanda and R.C.Kennedy(1986).”Induction of nuclear transport with a synthetic peptide homologous to the SV40 T antigen transport signal.” Cell 46(4):575-582.

Lee,N.,Llano,M.,Carretero,M.,Ishitani,A.,Navarro,F.,Lopez-Botet,M.& Geraghty,D.E.(1998).HLA-E is a major ligand for the natural killer inhibitory receptor CD94/NKG2A.Proc Natl Acad Sci U S A 95,5199-204.

Levy,E.M.,Bianchini,M.,Von Euw,E.M.,Barrio,M.M.,Bravo,A.I.,Furman,D.,Domenichini,E.,Macagno,C.,Pinsky,V.,Zucchini,C.,Valvassori,L.& Mordoh,J.(2008).Human leukocyte antigen-E protein is overexpressed in primary human colorectal cancer.Int J Oncol 32,633-41.

Li,W.,F.Nicol and F.C.Szoka,Jr.(2004).”GALA:a designed synthetic pH-responsive amphipathic peptide with applications in drug and gene delivery.” Adv Drug Deliv Rev 56(7):967-985.

Lin,M.H.,F.C.Chou,L.T.Yeh,S.H.Fu,H.Y.Chiou,K.I.Lin,D.M.Chang and H.K.Sytwu(2013).”B lymphocyte-induced maturation protein 1(BLIMP-1)attenuates autoimmune diabetes in NOD mice by suppressing Th1 and Th17 cells.” Diabetologia 56(1):136-146.

Liu,X.,P.K.Tian,D.W.Ju,M.H.Zhang,M.Yao,X.T.Cao and J.R.Gu(2003).”Systemic genetic transfer of p21WAF-1 and GM-CSF utilizing of a novel oligopeptide-based EGF receptor targeting polyplex.” Cancer Gene Ther 10(7):529-539.

Loeser,S.,Loser,K.,Bijker,M.S.,Rangachari,M.,van der Burg,S.H.,Wada,T.,Beissert,S.,Melief,C.J.& Penninger,J.M.(2007).Spontaneous tumor rejection by cbl-b-deficient CD8+ T cells.J Exp Med 204,879-91.
London,E.(1992).”Diphtheria toxin:membrane interaction and membrane translocation.” Biochim Biophys Acta 1113(1):25-51.

Lord-Dufour et al.,(2009)“Evidence for transcriptional regulation of the glucose-6-phosphate transporter by HIF-1alpha:Targeting G6PT with mumbaistatin analogs in hypoxic mesenchymal stromal cells”.Stem cells 27:489-497.

Lorieau,J.L.,J.M.Louis and A.Bax(2010).”The complete influenza hemagglutinin fusion domain adopts a tight helical hairpin arrangement at the lipid:water interface.” Proc Natl Acad Sci U S A 107(25):11341-11346.

Lin,A.,Yan,W.H.,Xu,H.H.,Gan,M.F.,Cai,J.F.,Zhu,M.& Zhou,M.Y.(2007).HLA-G expression in human ovarian carcinoma counteracts NK cell function.Ann Oncol 18,1804-9.
Liu,Q.,Zhou,H.,Langdon,W.Y.& Zhang,J.(2014).E3 ubiquitin ligase Cbl-b in innate and adaptive immunity.Cell Cycle 13,1875-84.

Lu,S.J.,Q.Feng,Y.Ivanova,C.Luo,T.Li,F.Li,G.R.Honig and R.Lanza(2007).”Recombinant HoxB4 fusion proteins enhance hematopoietic differentiation of human embryonic stem cells.” Stem Cells Dev 16(4):547-559.

Luan et al.,(2015).“Peptide amphiphiles with multifunctional fragments promoting cellular uptake and endosomal escape as efficient gene vectors.” J.Mater.Chem.B,3:1068-1078.
Lutz-Nicoladoni,C.,Wolf,D.& Sopper,S.(2015).Modulation of Immune Cell Functions by the E3 Ligase Cbl-b.Front Oncol 5,58.

Mack,M.,B.Luckow,P.J.Nelson,J.Cihak,G.Simmons,P.R.Clapham,N.Signoret,M.Marsh,M.Stangassinger,F.Borlat,T.N.Wells,D.Schlondorff and A.E.Proudfoot(1998).”Aminooxypentane-RANTES induces CCR5 internalization but inhibits recycling:a novel inhibitory mechanism of HIV infectivity.” J Exp Med 187(8):1215-1224.

Maeng,C.H.,J.H.Yi,J.Lee,J.Y.Hong,M.K.Choi,H.A.Jung,J.O.Park,S.H.Park,Y.S.Park,W.K.Kang and H.Y.Lim(2013).”Effects of single nucleotide polymorphisms on treatment outcomes and toxicity in patients treated with sunitinib.” Anticancer Res 33(10):4619-4626.

Mahlum,E.,D.Mandal,C.Halder,A.Maran,M.J.Yaszemski,R.B.Jenkins,M.E.Bolander and G.Sarkar(2007).”Engineering a noncarrier to a highly efficient carrier peptide for noncovalently delivering biologically active proteins into human cells.” Anal Biochem 365(2):215-221.
Makarova et al.,(2011)“Evolution and classification of the CRISPR-Cas systems”.Nat Rev Microbiol.9(6):467-77.

Makkerh,J.P.,C.Dingwall and R.A.Laskey(1996).”Comparative mutagenesis of nuclear localization signals reveals the importance of neutral and acidic amino acids.” Curr Biol 6(8):1025-1027.

Martinez-Fong,D.,I.Navarro-Quiroga,I.Ochoa,I.Alvarez-Maya,M.A.Meraz,J.Luna and J.A.Arias-Montano(1999).”Neurotensin-SPDP-poly-L-lysine conjugate:a nonviral vector for targeted gene delivery to neural cells.” Brain Res Mol Brain Res 69(2):249-262.

Matalon,O.,Fried,S.,Ben-Shmuel,A.,Pauker,M.H.,Joseph,N.,Keizer,D.,Piterburg,M.& Barda-Saad,M.(2016).Dephosphorylation of the adaptor LAT and phospholipase C-gamma by SHP-1 inhibits natural killer cell cytotoxicity.Sci Signal 9,ra54.
Maurer,M.and E.von Stebut(2004).”Macrophage inflammatory protein-1.” Int J Biochem Cell Biol 36(10):1882-1886.

McKay,T.,P.Reynolds,S.Jezzard,D.Curiel and C.Coutelle(2002).”Secretin-mediated gene delivery,a specific targeting mechanism with potential for treatment of biliary and pancreatic disease in cystic fibrosis.” Mol Ther 5(4):447-454.

Midoux,P.,A.Kichler,V.Boutin,J.C.Maurizot and M.Monsigny(1998).”Membrane permeabilization and efficient gene transfer by a peptide containing several histidines.” Bioconjug Chem 9(2):260-267.

Milenkovic,D.,T.Ramming,J.M.Muller,L.S.Wenz,N.Gebert,A.Schulze-Specking,D.Stojanovski,S.Rospert and A.Chacinska(2009).”Identification of the signal directing Tim9 and Tim10 into the intermembrane space of mitochondria.” Mol Biol Cell 20(10):2530-2539.

Miyoshi,I.,N.Kasai and Y.Hayashizaki(1994).”[Structure and regulation of human thyroid-stimulating hormone(TSH)gene].” Nihon Rinsho 52(4):940-947.

Moede,T.,B.Leibiger,H.G.Pour,P.Berggren and I.B.Leibiger(1999).”Identification of a nuclear localization signal,RRMKWKK,in the homeodomain transcription factor PDX-1.” FEBS Lett 461(3):229-234.

Montrose,K.,Y.Yang,X.Sun,S.Wiles and G.W.Krissansen(2013).”Xentry,a new class of cell-penetrating peptide uniquely equipped for delivery of drugs.” Sci Rep 3:1661.

Moreland,R.B.,G.L.Langevin,R.H.Singer,R.L.Garcea and L.M.Hereford(1987).”Amino acid sequences that determine the nuclear localization of yeast histone 2B.” Mol Cell Biol 7(11):4048-4057.

Morris,M.C.,L.Chaloin,M.Choob,J.Archdeacon,F.Heitz and G.Divita(2004).”Combination of a new generation of PNAs with a peptide-based carrier enables efficient targeting of cell cycle progression.” Gene Ther 11(9):757-764.

Morris,M.C.,J.Depollier,J.Mery,F.Heitz and G.Divita(2001).”A peptide carrier for the delivery of biologically active proteins into mammalian cells.” Nat Biotechnol 19(12):1173-1176.

Nakanishi,A.,D.Shum,H.Morioka,E.Otsuka and H.Kasamatsu(2002).”Interaction of the Vp3 nuclear localization signal with the importin alpha 2/beta heterodimer directs nuclear entry of infecting simian virus 40.” J Virol 76(18):9368-9377.

O’Keefe,D.O.(1992).”Characterization of a full-length,active-site mutant of diphtheria toxin.” Arch Biochem Biophys 296(2):678-684.

Paolino,M.,Choidas,A.,Wallner,S.,Pranjic,B.,Uribesalgo,I.,Loeser,S.,Jamieson,A.M.,Langdon,W.Y.,Ikeda,F.,Fededa,J.P.,Cronin,S.J.,Nitsch,R.,Schultz-Fademrecht,C.,Eickhoff,J.,Menninger,S.,Unger,A.,Torka,R.,Gruber,T.,Hinterleitner,R.,Baier,G.,Wolf,D.,Ullrich,A.,Klebl,B.M.& Penninger,J.M.(2014).The E3 ligase Cbl-b and TAM receptors regulate cancer metastasis via natural killer cells.Nature 507,508-12.

Parente,R.A.,S.Nir and F.C.Szoka,Jr.(1990).”Mechanism of leakage of phospholipid vesicle contents induced by the peptide GALA.” Biochemistry 29(37):8720-8728.

Parameswaran,R.,Ramakrishnan,P.,Moreton,S.A.,Xia,Z.,Hou,Y.,Lee,D.A.,Gupta,K.,deLima,M.,Beck,R.C.& Wald,D.N.(2016).Repression of GSK3 restores NK cell cytotoxicity in AML patients.Nat Commun 7,11154.
Patel,P.& Woodgett,J.R.(2017).Glycogen Synthase Kinase 3:A Kinase for All Pathways? Curr Top Dev Biol 123,277-302.

Paul,R.W.,K.E.Weisser,A.Loomis,D.L.Sloane,D.LaFoe,E.M.Atkinson and R.W.Overell(1997).”Gene transfer using a novel fusion protein,GAL4/invasin.” Hum Gene Ther 8(10):1253-1262.

Perez,F.,A.Joliot,E.Bloch-Gallego,A.Zahraoui,A.Triller and A.Prochiantz(1992).”Antennapedia homeobox as a signal for the cellular internalization and nuclear addressing of a small exogenous peptide.” J Cell Sci 102(Pt 4):717-722.

Pimenta,D.C.,V.C.Chen,J.Chao,M.A.Juliano and L.Juliano(2000).”Alpha1-antichymotrypsin and kallistatin hydrolysis by human cathepsin D.” J Protein Chem 19(5):411-418.

Poli,A.,Michel,T.,Theresine,M.,Andres,E.,Hentges,F.& Zimmer,J.(2009).CD56bright natural killer(NK)cells:an important NK cell subset.Immunology 126,458-65.

Prieve,M.G.and M.L.Waterman(1999).”Nuclear localization and formation of beta-catenin-lymphoid enhancer factor 1 complexes are not sufficient for activation of gene expression.” Mol Cell Biol 19(6):4503-4515.

Rajagopalan,R.,J.Xavier,N.Rangaraj,N.M.Rao and V.Gopal(2007).”Recombinant fusion proteins TAT-Mu,Mu and Mu-Mu mediate efficient non-viral gene delivery.” J Gene Med 9(4):275-286.

Riddell et al.,(2014)“Reprogramming committed murine blood cells to induced hematopoietic stem cells with defined factors”.Cell,157:549-564

Salomone,F.,F.Cardarelli,M.Di Luca,C.Boccardi,R.Nifosi,G.Bardi,L.Di Bari,M.Serresi and F.Beltram(2012).”A novel chimeric cell-penetrating peptide with membrane-disruptive properties for efficient endosomal escape.” J Control Release 163(3):293-303.

Salomone F.,Cardarelli F,Signore G,Boccardi C,Beltram F.(2013)“In vitro efficient transfection by CM18-Tat11 hybrid peptide:a new tool for gene-delivery applications.” PLoS One.8(7):e70108.

Schneider,H.,R.P.Harbottle,Y.Yokosaki,J.Kunde,D.Sheppard and C.Coutelle(1998).”A novel peptide,PLAEIDGIELTY,for the targeting of alpha9beta1-integrins.” FEBS Lett 429(3):269-273.

Schreiber,V.,M.Molinete,H.Boeuf,G.de Murcia and J.Menissier-de Murcia(1992).”The human poly(ADP-ribose)polymerase nuclear localization signal is a bipartite element functionally separate from DNA binding and catalytic activity.” EMBO J 11(9):3263-3269.

Schuster,M.J.,G.Y.Wu,C.M.Walton and C.H.Wu(1999).”Multicomponent DNA carrier with a vesicular stomatitis virus G-peptide greatly enhances liver-targeted gene expression in mice.” Bioconjug Chem 10(6):1075-1083.

Scott,M.S.,F.M.Boisvert,M.D.McDowall,A.I.Lamond and G.J.Barton(2010).”Characterization and prediction of protein nucleolar localization sequences.” Nucleic Acids Res 38(21):7388-7399.

Shaw,P.A.,I.R.Catchpole,C.A.Goddard and W.H.Colledge(2008).”Comparison of protein transduction domains in mediating cell delivery of a secreted CRE protein.” Biochemistry 47(4):1157-1166.
Shawe-Taylor J,Cristianini N(2004)Kernel methods for pattern analysis.Cambridge university press.

Shen et al.,(2014)“Improved PEP-FOLD approach for peptide and miniprotein structure prediction”.J.Chem.Theor.Comput.10:4745-4758.

Shoya,Y.,T.Kobayashi,T.Koda,K.Ikuta,M.Kakinuma and M.Kishi(1998).”Two proline-rich nuclear localization signals in the amino- and carboxyl-terminal regions of the Borna disease virus phosphoprotein.” J Virol 72(12):9755-9762.

Somasekaram,A.,A.Jarmuz,A.How,J.Scott and N.Navaratnam(1999).”Intracellular localization of human cytidine deaminase.Identification of a functional nuclear localization signal.” J Biol Chem 274(40):28405-28412.

Stojanovski,D.,M.Bohnert,N.Pfanner and M.van der Laan(2012).”Mechanisms of protein sorting in mitochondria.” Cold Spring Harb Perspect Biol 4(10).

Sudbeck,P.and G.Scherer(1997).”Two independent nuclear localization signals are present in the DNA-binding high-mobility group domains of SRY and SOX9.” J Biol Chem 272(44):27848-27852.

Sung,M.S.,J.Y.Mun,O.Kwon,K.S.Kwon and D.B.Oh(2013).”Efficient myogenic differentiation of human adipose-derived stem cells by the transduction of engineered MyoD protein.” Biochem Biophys Res Commun 437(1):156-161.

Takahashi,K.and S.Yamanaka(2006).”Induction of pluripotent stem cells from mouse embryonic and adult fibroblast cultures by defined factors.” Cell 126(4):663-676.

Takeda,A.,C.Goolsby and N.R.Yaseen(2006).”NUP98-HOXA9 induces long-term proliferation and blocks differentiation of primary human CD34+ hematopoietic cells.” Cancer Res 66(13):6628-6637.

Tan,Y.,Z.Xie,M.Ding,Z.Wang,Q.Yu,L.Meng,H.Zhu,X.Huang,L.Yu,X.Meng and Y.Chen(2010).”Increased levels of FoxA1 transcription factor in pluripotent P19 embryonal carcinoma cells stimulate neural differentiation.” Stem Cells Dev 19(9):1365-1374.

Tan,Y.X.,C.Chen,Y.L.Wang,S.Lin,Y.Wang,S.B.Li,X.P.Jin,H.W.Gao,F.S.Du,F.Gong and S.P.Ji(2012).”Truncated peptides from melittin and its analog with high lytic activity at endosomal pH enhance branched polyethylenimine-mediated gene transfection.” J Gene Med 14(4):241-250.

Thevenet et al.,“PEP-FOLD:an updated de novo structure prediction server for both linear and disulfide bonded cyclic peptides.” Nucleic Acids Res.2012.40,W288-293.

Uherek,C.,J.Fominaya and W.Wels(1998).”A modular DNA carrier protein based on the structure of diphtheria toxin mediates target cell-specific gene delivery.” J Biol Chem 273(15):8835-8841.

Varkouhi,A.K.,M.Scholte,G.Storm and H.J.Haisma(2011).”Endosomal escape pathways for delivery of biologicals.” J Control Release 151(3):220-228.

Veach,R.A.,D.Liu,S.Yao,Y.Chen,X.Y.Liu,S.Downs and J.Hawiger(2004).”Receptor/transporter-independent targeting of functional peptides across the plasma membrane.” J Biol Chem 279(12):11425-11431.

Vives,E.,P.Brodin and B.Lebleu(1997).”A truncated HIV-1 Tat protein basic domain rapidly translocates through the plasma membrane and accumulates in the cell nucleus.” J Biol Chem 272(25):16010-16017.

Wagstaff,K.M.,D.J.Glover,D.J.Tremethick and D.A.Jans(2007).”Histone-mediated transduction as an efficient means for gene delivery.” Mol Ther 15(4):721-731.

Warr,M.R.,M.Binnewies,J.Flach,D.Reynaud,T.Garg,R.Malhotra,J.Debnath and E.Passegue(2013).”FOXO3A directs a protective autophagy program in haematopoietic stem cells.” Nature 494(7437):323-327.

Welch,K.,J.Franke,M.Kohler and I.G.Macara(1999).”RanBP3 contains an unusual nuclear localization signal that is imported preferentially by importin-alpha3.” Mol Cell Biol 19(12):8400-8411.

Wiedenheft et al.,(2011).RNA-guided complex from a bacterial immune system enhances target recognition through seed sequence interactions.Proc.Natl.Acad.Sci.USA 108,10092-10097.

Witzel,I.,M.Graeser,T.Karn,M.Schmidt,R.Wirtz,D.Schutze,A.Rausch,F.Janicke,K.Milde-Langosch and V.Muller(2013).”Androgen receptor expression is a predictive marker in chemotherapy-treated patients with endocrine receptor-positive primary breast cancers.” J Cancer Res Clin Oncol 139(5):809-816.

Wu,J.,L.Zhou,K.Tonissen,R.Tee and K.Artzt(1999).”The quaking I-5 protein(QKI-5)has a novel nuclear localization signal and shuttles between the nucleus and the cytoplasm.” J Biol Chem 274(41):29202-29210.

Wu,D.,Kuiaste,I.,Moreau,P.,Carosella,E.& Yotnda,P.(2015).Rescuing lymphocytes from HLA-G immunosuppressive effects mediated by the tumor microenvironment.Oncotarget 6,37385-97.

Wyman,T.B.,F.Nicol,O.Zelphati,P.V.Scaria,C.Plank and F.C.Szoka,Jr.(1997).”Design,synthesis,and characterization of a cationic peptide that binds to nucleic acids and permeabilizes bilayers.” Biochemistry 36(10):3008-3017.

Ye,S.R.,Yang,H.,Li,K.,Dong,D.D.,Lin,X.M.& Yie,S.M.(2007a).Human leukocyte antigen G expression:as a significant prognostic indicator for patients with colorectal cancer.Mod Pathol 20,375-83.

Yie,S.M.,Yang,H.,Ye,S.R.,Li,K.,Dong,D.D.& Lin,X.M.(2007b).Expression of human leukocyte antigen G(HLA-G)correlates with poor prognosis in gastric carcinoma.Ann Surg Oncol 14,2721-9.

Yie,S.M.,Yang,H.,Ye,S.R.,Li,K.,Dong,D.D.& Lin,X.M.(2007c).Expression of human leucocyte antigen G(HLA-G)is associated with prognosis in non-small cell lung cancer.Lung Cancer 58,267-74.

Yie,S.M.,Yang,H.,Ye,S.R.,Li,K.,Dong,D.D.& Lin,X.M.(2007d).Expression of HLA-G is associated with prognosis in esophageal squamous cell carcinoma.Am J Clin Pathol 128,1002-9.

Yu,Z.,C.H.Lee,C.Chinpaisal and L.N.Wei(1998).”A constitutive nuclear localization signal from the second zinc-finger of orphan nuclear receptor TR2.” J Endocrinol 159(1):53-60.

Zetsche et al.,(2015).“Cpf1 Is a Single RNA-Guided Endonuclease of a Class 2 CRISPR-Cas System”.Cell.25.pii:S0092-8674(15)01200-3 [http://dx.doi.org/10.1016/j.cell.2015.09.038].

Zhen,Z.J.,Ling,J.Y.,Cai,Y.,Luo,W.B.& He,Y.J.(2013).Impact of HLA-E gene polymorphism on HLA-E expression in tumor cells and prognosis in patients with stage III colorectal cancer.Med Oncol 30,482.

Zhou,H.,S.Wu,J.Y.Joo,S.Zhu,D.W.Han,T.Lin,S.Trauger,G.Bien,S.Yao,Y.Zhu,G.Siuzdak,H.R.Scholer,L.Duan and S.Ding(2009).”Generation of induced pluripotent stem cells using recombinant proteins.” Cell Stem Cell 4(5):381-384.

Claims (31)

  1. 独立したポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するのに使用するための組成物であって、前記組成物はシャトル剤を含み、前記シャトル剤が、
    (1)少なくとも20アミノ酸長であり、
    (3)(a)ヘリカルホイール投影図上に、少なくとも2個の隣接する正に帯電したKおよび/またはR残基、および(b)ヘリカルホイール投影図上に、100度の連続アミノ酸間の回転角度および/もしくはターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスに基づいて、3個から5個のKおよび/もしくはR残基を含む6個の隣接する残基のセグメントを含む、正に帯電した親水性の外面、
    (4)ターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスのオープンシリンダー表現に基づいて、ペプチドのアミノ酸の12~50%に相当する空間的に隣接するL、I、F、V、W、および/またはMアミノ酸から構成される高度疎水性コアを含む疎水性の外面であって、(a)ヘリカルホイール投影図上で、少なくとも2個の隣接するL残基;ならびに/または(b)ヘリカルホイール投影図上で、100度の連続アミノ酸間の回転角度および/もしくはターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスに基づいて、L、I、F、V、W、およびMから選択される少なくとも5個の疎水性の残基を含む10個の隣接する残基のセグメントを含む、疎水性の外面
    を有する
    (2)両親媒性のアルファヘリックスモチーフを含み、
    次のパラメーター(5)~(15)の内の少なくとも8つが満たされるペプチドであり、
    (5)3.5~11の疎水性モーメント(μ)を有する;
    (6)生理学的pHで少なくとも+4の予測正味電荷を有する;
    (7)8~13の等電点(pI)を有する;
    (8)35%~65%のアミノ酸:A、C、G、I、L、M、F、P、W、Y、およびVの任意の組み合わせから構成される;
    (9)0%~30%のアミノ酸:N、Q、S、およびTの任意の組み合わせから構成される;
    (10)35%~85%のアミノ酸:A、L、K、またはRの任意の組み合わせから構成される;
    (11)少なくとも5%のLがペプチド中に存在するという条件で、15%~45%のアミノ酸:AおよびLの任意の組み合わせから構成される;
    (12)20%~45%のアミノ酸:KおよびRの任意の組み合わせから構成される;
    (13)0%~10%のアミノ酸:DおよびEの任意の組み合わせから構成される;
    (14)前記ペプチド中のAおよびL残基パーセンテージ(%A+L)と、前記ペプチド中のKとR残基パーセンテージ(K+R)との差異が、10%以下である;
    (15)10%~45%のアミノ酸:Q、Y、W、P、I、S、G、V、F、E、D、C、M、N、T、およびHの任意の組み合わせから構成される、ならびに、
    前記組成物の使用に際して、前記シャトル剤の濃度が、少なくとも2.5μMであって、前記シャトル剤の非存在下の場合に比べて、前記独立したポリペプチドカーゴの、標的真核細胞のサイトゾルおよび/または核への形質導入効率を高めるのに十分である、
    組成物。
  2. 前記両親媒性のアルファヘリックスモチーフが、正に帯電した親水性の外面を含み、この親水性の外面が、(a)ヘリカルホイール投影図上に、少なくとも3個もしくは4個の隣接する正に帯電したKおよび/もしくはR残基を含む、請求項1に記載の使用のための組成物。
  3. 前記両親媒性のアルファヘリックスモチーフが、疎水性の外面を含み、この疎水性の外面は、(a)ヘリカルホイール投影図上で、少なくとも2個の隣接するL残基;ならびに(b)ヘリカルホイール投影図上で、100度の連続アミノ酸間の回転角度および/もしくはターン当たり3.6残基を有するアルファヘリックスに基づいて、L、I、F、V、W、およびMから選択される少なくとも5個の疎水性の残基を含む10個の隣接する残基のセグメント、を含む、請求項1または2に記載の使用のための組成物。
  4. 前記シャトル剤が、少なくとも9個のパラメーター(5)~(15)を満たす、請求項1~3のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  5. 前記シャトル剤が、少なくとも10個のパラメーター(5)~(15)を満たす、請求項1~3のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  6. (i)前記シャトル剤が、20アミノ酸の最小長、および150アミノ酸の最大長を有するペプチドであり、
    (ii)前記両親媒性のアルファヘリックスモチーフが、3.5の下限値と、11.0の上限値との間の疎水性モーメント(μ)を有し、
    (iii)前記疎水性の外面が、前記ペプチドのアミノ酸の12.5%から45%に相当する空間的に隣接するL、I、F、V、W、および/またはMアミノ酸から構成される高度疎水性コアを含み、
    (iv)前記ペプチドが、4.0の下限値と、10.5の上限値との間の疎水性モーメント(μ)を有し、
    (v)前記ペプチドが、+4~+15の予測実効電荷を有し、
    (vii)前記ペプチドが、10~13の予測pIを有し、または
    (vii)(i)~(vi)の内の任意の組み合わせである、請求項1~のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  7. 前記シャトル剤が、次のパラメーターの少なくとも1つを満たす、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物:
    (8)前記ペプチドが、36%~64%のアミノ酸:A、C、G、I、L、M、F、P、W、Y、およびVの任意の組み合わせから構成される;
    (9)前記ペプチドが、1%~29%のアミノ酸:N、Q、S、およびTの任意の組み合わせから構成される;
    (10)前記ペプチドが、36%~80%のアミノ酸:A、L、K、またはRの任意の組み合わせから構成される;
    (11)前記ペプチドが、15%~40%のアミノ酸:AおよびLの任意の組み合わせから構成される;
    (12)前記ペプチドが、20%~40%のアミノ酸:KおよびRの任意の組み合わせから構成される;
    (13)前記ペプチドが、5%~10%のアミノ酸:DおよびEの任意の組み合わせから構成される;
    (14)前記ペプチド中のAおよびL残基パーセンテージ(%A+L)と、前記ペプチド中のKおよび/またはR残基のパーセンテージ(K+R)との差異が、9%以下である;ならびに
    (15)前記ペプチドが、15~40%のアミノ酸:Q、Y、W、P、I、S、G、V、F、E、D、C、M、N、T、およびHの任意の組み合わせから構成される。
  8. 前記ペプチドが、ヒスチジンリッチドメインを含む、請求項1~のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  9. 前記ペプチドが、セリンおよび/またはグリシン残基が濃縮されたフレキシブルリンカードメインを含む、請求項1~のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  10. 前記ペプチドが、次記のアミノ酸配列を含むまたはそれからなる、請求項1~のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
    (a)[X1]-[X2]-[リンカー]-[X3]-[X4](式1);
    (b)[X1]-[X2]-[リンカー]-[X4]-[X3](式2);
    (c)[X2]-[X1]-[リンカー]-[X3]-[X4](式3);
    (d)[X2]-[X1]-[リンカー]-[X4]-[X3](式4);
    (e)[X3]-[X4]-[リンカー]-[X1]-[X2](式5);
    (f)[X3]-[X4]-[リンカー]-[X2]-[X1](式6);
    (g)[X4]-[X3]-[リンカー]-[X1]-[X2](式7);または
    (h)[X4]-[X3]-[リンカー]-[X2]-[X1](式8);
    式中、
    [X1]が、次記から選択され:2[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[ζ]-1[+]-;2[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[+]-;1[+]-1[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[ζ]-1[+]-;および1[+]-1[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[+]-;
    [X2]が次記から選択され:-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[ζ]-;-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-2[+]-;-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[+]-1[ζ]-;-2[Φ]-1[+]-2[Φ]-1[ζ]-1[+]-;-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-2[+]-;-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-2[ζ]-;-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-1[+]-1[ζ]-;および-2[Φ]-2[+]-1[Φ]-1[ζ]-1[+]-;
    [X3]が次記から選択され:-4[+]-A-;-3[+]-G-A-;-3[+]-A-A-;-2[+]-1[Φ]-1[+]-A-;-2[+]-1[Φ]-G-A-;-2[+]-1[Φ]-A-A-;または-2[+]-A-1[+]-A;-2[+]-A-G-A;-2[+]-A-A-A-;-1[Φ]-3[+]-A-;-1[Φ]-2[+]-G-A-;-1[Φ]-2[+]-A-A-;-1[Φ]-1[+]-1[Φ]-1[+]-A;-1[Φ]-1[+]-1[Φ]-G-A;-1[Φ]-1[+]-1[Φ]-A-A;-1[Φ]-1[+]-A-1[+]-A;-1[Φ]-1[+]-A-G-A;-1[Φ]-1[+]-A-A-A;-A-1[+]-A-1[+]-A;-A-1[+]-A-G-A;および-A-1[+]-A-A-A;
    [X4]が次記から選択され:-1[ζ]-2A-1[+]-A;-1[ζ]-2A-2[+];-1[+]-2A-1[+]-A;-1[ζ]-2A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[ζ]-A-1[ζ]-A-1[+];-2[+]-A-2[+];-2[+]-A-1[+]-A;-2[+]-A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-2[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[+]-1[ζ]-A-1[+]-A;-1[+]-1[ζ]-A-2[+];-1[+]-1[ζ]-A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[+]-2[ζ]-A-1[+];-1[+]-2[ζ]-2[+];-1[+]-2[ζ]-1[+]-A;-1[+]-2[ζ]-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[+]-2[ζ]-1[ζ]-A-1[+];-3[ζ]-2[+];-3[ζ]-1[+]-A;-3[ζ]-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-1[ζ]-2A-1[+]-A;-1[ζ]-2A-2[+];-1[ζ]-2A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];-2[+]-A-1[+]-A;-2[+]-1[ζ]-1[+]-A;-1[+]-1[ζ]-A-1[+]-A;-1[+]-2A-1[+]-1[ζ]-A-1[+];および-1[ζ]-A-1[ζ]-A-1[+];ならびに
    [リンカー]が、次記から選択され:-Gn-;-Sn-;-(GnSn)n-;-(GnSn)nGn-;-(GnSn)nSn-;-(GnSn)nGn(GnSn)n-;および-(GnSn)nSn(GnSn)n-;
    式中、
    [Φ]はアミノ酸:Leu、Phe、Trp、Ile、Met、Tyr、またはValであり;
    [+]は、アミノ酸:LysまたはArgであり;
    [ζ]が、アミノ酸:Gln、Asn、Thr、またはSerであり;
    Aが、アミノ酸:Alaであり;
    Gが、アミノ酸:Glyであり;
    Sが、アミノ酸:Serであり;および
    nが、1~20の整数である。
  11. 前記シャトル剤が、前記標的真核細胞により完全に代謝可能である、請求項1~10のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 前記標的真核細胞と前記ポリペプチドカーゴとを前記シャトル剤の存在下で接触させることにより、前記シャトル剤の非存在下の場合に比べて、前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率が、少なくとも10倍まで高められる、請求項1~11のいずれか1項に記載の組成物。
  13. 独立したポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するためのインビトロ方法であって、前記方法が、前記標的真核細胞と前記ポリペプチドカーゴとを、シャトル剤の非存在下の場合に比べて、前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を高めるのに十分な濃度の前記シャトル剤の存在下で接触させることを含み、前記シャトル剤が、請求項1~12のいずれか1項に定義されるものである、方法。
  14. 請求項1~12のいずれか1項で定義のシャトル剤および標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核へ送達されるべき独立したポリペプチドカーゴを含む、組成物。
  15. 前記ポリペプチドカーゴが、細胞膜透過性ドメインを欠いている、請求項1~12のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  16. 前記ポリペプチドカーゴが、細胞内ターゲティングドメインを含む、請求項1~12および15のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  17. 前記細胞内ターゲティングドメインが、
    (a)核移行シグナル(NLS);
    (b)核小体シグナル配列;
    (c)ミトコンドリアシグナル配列;または
    (d)ペルオキシソームシグナル配列、である、請求項16に記載の使用のための組成物。
  18. 前記ポリペプチドカーゴが、DNAおよび/またはRNA分子と複合体化されている、請求項1~12、および、1517のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  19. 前記ポリペプチドカーゴが、転写因子、ヌクレアーゼ、サイトカイン、ホルモン、増殖因子、抗体、ペプチドカーゴ、酵素、酵素阻害剤、またはこれらの任意の組み合わせである、請求項1~12、および、1518のいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  20. (a)前記転写因子が、HOXB4、NUP98-HOXA9、Oct3/4、Sox2、Sox9、Klf4、c-Myc、MyoD、Pdx1、Ngn3、MafA、Blimp-1、Eomes、T-bet、FOXO3A、NF-YA、SALL4、ISL1、FoxA1、Nanog、Esrrb、Lin28、HIF1-alpha、Hlf、Runx1t1、Pbx1、Lmo2、Zfp37、Prdm5、Bcl-6またはそれらの任意の組合せであり;
    (b)前記ヌクレアーゼが、触媒的に活性なまたは触媒的に死んだ:RNA誘導性エンドヌクレアーゼ、CRISPRエンドヌクレアーゼ、I型CRISPRエンドヌクレアーゼ、II型CRISPRエンドヌクレアーゼ、III型CRISPRエンドヌクレアーゼ、IV型CRISPRエンドヌクレアーゼ、V型CRISPRエンドヌクレアーゼ、VI型CRISPRエンドヌクレアーゼ、CRISPR関連タンパク質9(Cas9)、Cpf1、CasY、CasX、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、転写アクチベーター様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、ホーミングエンドヌクレアーゼ、メガヌクレアーゼ、DNA誘導性ヌクレアーゼ、ナトロノバクテリウム・グレゴリーアルゴノート(NgAgo)、またはそれらの任意の組合せであり;
    (c)前記抗体が細胞内抗原を認識し;および/または
    (d)前記ペプチドカーゴが、細胞内分子を認識する、請求項19に記載の組成物。
  21. 前記標的真核細胞が、動物細胞、哺乳動物細胞、ヒト細胞、幹細胞、初代細胞、免疫細胞、T細胞、NK細胞、または樹状細胞である、請求項1~12、および、1520のいずれか1項に記載の組成物。
  22. 前記ポリペプチドカーゴが、請求項1520のいずれか1項に定義されたものである、および/または、前記標的真核細胞が、請求項21に定義されたものである、請求項16に記載のインビトロ方法。
  23. 前記ポリペプチドカーゴが、請求項1520のいずれか1項に定義されたものである、および/または、前記標的真核細胞が、請求項21に定義されたものである、請求項14に記載の組成物。
  24. 独立したポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達する合成ペプチドシャトル剤の製造方法であって、請求項1~12のいずれか1項に定義のペプチドを合成することを含む方法。
  25. 独立したポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するシャトル剤を特定する方法であって、次記を含む方法:
    (a)請求項1~12のいずれか1項で定義のペプチドであるペプチドを合成すること;
    (b)前記標的真核細胞と前記ポリペプチドカーゴとを、前記ペプチドの存在下で、接触させること;
    (c)前記標的真核細胞中の前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率を測定すること;および
    (d)前記標的真核細胞中の前記ポリペプチドカーゴの形質導入効率の増加が観察される場合、前記ポリペプチドカーゴを形質導入するシャトル剤として、前記ペプチドを特定すること。
  26. 前記ポリペプチドカーゴが請求項1520のいずれか1項で定義の通りである、請求項25に記載の方法。
  27. 目的のポリペプチドカーゴを形質導入した真核細胞を濃縮する方法であって、次記を含む方法:
    (a)請求項1~12のいずれか1項に定義されるシャトル剤を使用し、目的の独立したポリペプチドカーゴおよびマーカータンパク質を用いて標的真核細胞集団を同時形質導入すること;および
    (b)前記マーカータンパク質を形質導入された真核細胞を単離または濃縮し、それにより、前記目的のポリペプチドカーゴを形質導入された真核細胞を濃縮すること。
  28. (i)前記マーカータンパク質が前記目的のポリペプチドカーゴに共有結合していない、または前記マーカータンパク質が切断可能リンカーを介して前記目的のポリペプチドカーゴに共有結合している;および/または
    (ii)前記マーカータンパク質が検出可能な標識を含むか、または前記マーカータンパク質が蛍光タンパク質、蛍光標識タンパク質、生物発光タンパク質、同位体標識タンパク質、もしくは磁気標識タンパク質である、請求項27に記載の方法。
  29. 前記形質導入マーカータンパク質の細胞内濃度が、前記目的の形質導入ポリペプチドカーゴの細胞内濃度と、正の相関をする、請求項27または28に記載の方法。
  30. 前記マーカータンパク質を形質導入された真核細胞が、前記マーカータンパク質を欠く細胞から単離または選別され、それにより、マーカータンパク質陽性細胞集団および/またはマーカータンパク質陰性細胞集団を製造する、請求項2729のいずれか1項に記載の方法。
  31. ステップ(a)および(b)を、前記マーカータンパク質陰性細胞集団、前記マーカータンパク質陽性細胞集団、または前記マーカータンパク質陰性および前記マーカータンパク質陽性細胞集団の両方に対して1回または複数回反復することをさらに含む、請求項30に記載の方法。
JP2019519648A 2016-10-12 2017-10-11 ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための合理的に設計された合成ペプチドシャトル剤、その使用、それに関連する方法およびキット Active JP7177047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022180534A JP2023010788A (ja) 2016-10-12 2022-11-10 ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための合理的に設計された合成ペプチドシャトル剤、その使用、それに関連する方法およびキット

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662407232P 2016-10-12 2016-10-12
US62/407,232 2016-10-12
US201762535015P 2017-07-20 2017-07-20
US62/535,015 2017-07-20
US15/666,139 US9982267B2 (en) 2016-10-12 2017-08-01 Rationally-designed synthetic peptide shuttle agents for delivering polypeptide cargos from an extracellular space to the cytosol and/or nucleus of a target eukaryotic cell, uses thereof, methods and kits relating to same
US15/666,139 2017-08-01
PCT/CA2017/051205 WO2018068135A1 (en) 2016-10-12 2017-10-11 Rationally-designed synthetic peptide shuttle agents for delivering polypeptide cargos from an extracellular space to the cytosol and/or nucleus of a target eukaryotic cell, uses thereof, methods and kits relating to same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022180534A Division JP2023010788A (ja) 2016-10-12 2022-11-10 ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための合理的に設計された合成ペプチドシャトル剤、その使用、それに関連する方法およびキット

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019531316A JP2019531316A (ja) 2019-10-31
JP2019531316A5 JP2019531316A5 (ja) 2020-11-26
JP7177047B2 true JP7177047B2 (ja) 2022-11-22

Family

ID=61905066

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019519648A Active JP7177047B2 (ja) 2016-10-12 2017-10-11 ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための合理的に設計された合成ペプチドシャトル剤、その使用、それに関連する方法およびキット
JP2022180534A Pending JP2023010788A (ja) 2016-10-12 2022-11-10 ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための合理的に設計された合成ペプチドシャトル剤、その使用、それに関連する方法およびキット

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022180534A Pending JP2023010788A (ja) 2016-10-12 2022-11-10 ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための合理的に設計された合成ペプチドシャトル剤、その使用、それに関連する方法およびキット

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP3526235A4 (ja)
JP (2) JP7177047B2 (ja)
KR (1) KR102626671B1 (ja)
CN (1) CN110291100A (ja)
AU (2) AU2017341736B2 (ja)
CA (1) CA3038839A1 (ja)
IL (1) IL265920B2 (ja)
WO (1) WO2018068135A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11629170B2 (en) 2016-10-12 2023-04-18 Feldan Bio Inc. Rationally-designed synthetic peptide shuttle agents for delivering polypeptide cargos from an extracellular space to the cytosol and/or nucleus of a target eukaryotic cell, uses thereof, methods and kits relating to same
JP7275054B2 (ja) 2017-06-15 2023-05-17 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 標的化された非ウイルスdna挿入
KR102503130B1 (ko) 2017-10-27 2023-02-24 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 내인성 t 세포 수용체의 표적화된 대체
US11732009B2 (en) * 2018-06-08 2023-08-22 Glympse Bio, Inc. Activity sensor with tunable analyte
US11028425B2 (en) 2018-06-08 2021-06-08 Glympse Bio, Inc. Diagnosis and monitoring of liver disease
CN109232717B (zh) * 2018-08-31 2021-08-20 东北农业大学 一种针对革兰氏阴性菌靶向抗菌肽及制作方法与应用
CN109232719B (zh) * 2018-09-21 2021-06-29 中国科学院理化技术研究所 一种pH响应的抗菌肽及其制备方法和应用
EP3864028A1 (en) * 2018-10-08 2021-08-18 Adolphe Merkle Institute, University of Fribourg Oligonucleotide-based tuning of pore-forming peptides for increasing pore size, membrane affinity, stability, and antimicrobial activity
JP2022513652A (ja) * 2018-11-28 2022-02-09 ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム 機能および抑制性環境に対する抵抗性を増強するための免疫細胞のマルチプレックスゲノム編集
JP2022524219A (ja) * 2019-03-22 2022-04-28 スポットライト セラピューティクス 標的指向活性遺伝子編集剤及び使用方法
CA3040645A1 (en) * 2019-04-18 2020-10-18 Feldan Bio Inc. Peptide-based non-proteinaceous cargo delivery
CN114729368A (zh) * 2019-09-09 2022-07-08 斯克里贝治疗公司 用于免疫疗法的组合物和方法
WO2021152402A1 (en) * 2020-01-29 2021-08-05 Jenthera Therapeutics Inc. Nuclease-scaffold composition delivery platform
CN111518168B (zh) * 2020-03-30 2022-02-08 东北农业大学 一种衍生自肉食杆菌素的抗菌肽及其制备方法和应用
KR20230088828A (ko) * 2020-10-22 2023-06-20 펠단 바이오 인코포레이티드 Cas9-rnp 및 기타 핵단백질 카고의 형질도입을 위해 적합화된 최소 길이의 셔틀제 펩타이드 및 그의 변이체
WO2022120423A1 (en) * 2020-12-08 2022-06-16 James Cook University Peptides and uses thereof
CN117750978A (zh) * 2021-03-29 2024-03-22 费尔丹生物公司 用于细胞内货物递送的合成肽穿梭剂生物缀合物
CN113214355B (zh) * 2021-04-09 2022-02-25 东北农业大学 一种专杀真菌的抗菌肽gl4w及其制备方法和应用
CN114177306B (zh) * 2021-07-16 2024-01-30 吉林医药学院 一种iNGR/R9双重修饰的阿霉素靶向脂质体及抗肿瘤活性评价
CN114716569B (zh) * 2022-04-13 2023-11-10 浙江大学 一种携带目标蛋白自主进入真核细胞的重组蛋白、重组表达载体和重组菌及应用
CN116375805B (zh) * 2023-03-27 2023-09-08 中山大学附属口腔医院 一种兼具抗菌和成骨活性的多肽、其制剂及应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018053632A1 (en) 2016-09-23 2018-03-29 UNIVERSITé LAVAL Methods of modifying the dystrophin gene and restoring dystrophin expression and uses thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030104622A1 (en) * 1999-09-01 2003-06-05 Robbins Paul D. Identification of peptides that facilitate uptake and cytoplasmic and/or nuclear transport of proteins, DNA and viruses
CN101616928B (zh) * 2007-01-29 2015-04-15 株式会社普罗赛尔制药 新型大分子转导域及其识别方法和用途
JP6659546B2 (ja) * 2013-09-10 2020-03-04 ザ テキサス エー アンド エム ユニバーシティ システム 生細胞内への分子の送達のための組成物および方法
WO2015057009A1 (ko) * 2013-10-17 2015-04-23 서울대학교산학협력단 알파나선형 세포 투과 펩타이드 다합체, 이의 제조방법 및 그 용도
AU2014363476A1 (en) * 2013-12-13 2016-06-23 Cellectis Cas9 nuclease platform for microalgae genome engineering
WO2016161516A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Feldan Bio Inc. Polypeptide-based shuttle agents for improving the transduction efficiency of polypeptide cargos to the cytosol of target eukaryotic cells, uses thereof, methods and kits relating to same
WO2017175072A1 (en) * 2016-04-08 2017-10-12 Feldan Bio Inc. Peptide shuttle based gene disruption

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018053632A1 (en) 2016-09-23 2018-03-29 UNIVERSITé LAVAL Methods of modifying the dystrophin gene and restoring dystrophin expression and uses thereof

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Biomaterials (2008) Vol.29, pp.2408-2414
Journal of Controlled Release (2012) Vol.163, pp.293-303
Journal of the American Chemical Society,2014年,vol.136,p.12868-12871

Also Published As

Publication number Publication date
KR102626671B1 (ko) 2024-01-18
IL265920B1 (en) 2024-01-01
EP3526235A1 (en) 2019-08-21
CN110291100A (zh) 2019-09-27
AU2017341736B2 (en) 2022-09-08
JP2023010788A (ja) 2023-01-20
AU2017341736A1 (en) 2019-04-18
IL265920B2 (en) 2024-05-01
WO2018068135A1 (en) 2018-04-19
IL265920A (en) 2019-06-30
EP3526235A4 (en) 2021-03-10
KR20190072559A (ko) 2019-06-25
CA3038839A1 (en) 2018-04-19
JP2019531316A (ja) 2019-10-31
AU2022283748A1 (en) 2023-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7177047B2 (ja) ポリペプチドカーゴを標的真核細胞の細胞外間隙からサイトゾルおよび/または核に送達するための合理的に設計された合成ペプチドシャトル剤、その使用、それに関連する方法およびキット
US20230348537A1 (en) Rationally-designed synthetic peptide shuttle agents for delivering polypeptide cargos from an extracellular space to the cytosol and/or nucleus of a target eukaryotic cell, uses thereof, methods and kits relating to same
EP3280739B1 (en) Polypeptide-based shuttle agents for improving the transduction efficiency of polypeptide cargos to the cytosol of target eukaryotic cells, uses thereof, methods and kits relating to same
Lindgren et al. Cell-penetrating peptides
US9969774B2 (en) Cell penetrating peptide and method for delivering biologically active substance using same
US11629170B2 (en) Rationally-designed synthetic peptide shuttle agents for delivering polypeptide cargos from an extracellular space to the cytosol and/or nucleus of a target eukaryotic cell, uses thereof, methods and kits relating to same
JP2011137001A (ja) ポリヌクレオチドを送達する方法、及び送達用組成物
Gao et al. An unusual cell penetrating peptide identified using a plasmid display-based functional selection platform
US20220204561A1 (en) Peptide-based non-proteinaceous cargo delivery
WO2014005219A1 (en) Intracellular protein delivery
Lin et al. The J-Domain of heat shock protein 40 can enhance the transduction efficiency of arginine-rich cell-penetrating peptides

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201012

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7177047

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150