JP7173179B2 - Information processing system, information processing device, user terminal, and program - Google Patents

Information processing system, information processing device, user terminal, and program Download PDF

Info

Publication number
JP7173179B2
JP7173179B2 JP2021003426A JP2021003426A JP7173179B2 JP 7173179 B2 JP7173179 B2 JP 7173179B2 JP 2021003426 A JP2021003426 A JP 2021003426A JP 2021003426 A JP2021003426 A JP 2021003426A JP 7173179 B2 JP7173179 B2 JP 7173179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
action item
action
user
management
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021003426A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021152874A5 (en
JP2021152874A (en
Inventor
拓郎 真野
遼 岩崎
弘昌 小池
誠矢 小浦
正明 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to US17/172,176 priority Critical patent/US11625155B2/en
Publication of JP2021152874A publication Critical patent/JP2021152874A/en
Publication of JP2021152874A5 publication Critical patent/JP2021152874A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7173179B2 publication Critical patent/JP7173179B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、ユーザ端末、及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing device, a user terminal , and a program.

従来から、会議出席者が発言した音声をテキストに変換し、重要な発言を特定するための複数のルール情報を参照して、テキストから重要発言を検出することで、重要発言の内容を示す事柄を抽出して会議出席者に提示する会議支援装置が知られている(例えば特許文献1参照)。 Conventionally, the content of important remarks is indicated by converting the voices of meeting attendees into text, referring to multiple rule information for identifying important remarks, and detecting important remarks from the text. is known for extracting and presenting it to conference attendees (see, for example, Patent Document 1).

近年、グループやチーム等を組んで作業を行う複数人のユーザに、コミュニケーション機能、情報共有機能などの機能を提供することで、グループ等での共同の作業を支援するツール(コラボレーションツール)が利用されている。コラボレーションツールでは、共同の作業のためにグループやチーム等を組んだ複数人のユーザが、チャット機能や音声通話機能などのコミュニケーション機能や情報共有機能などを利用することで、オンライン会議やユーザが物理的に同じ場所に集まる会議を開催できる。 In recent years, tools (collaboration tools) that support joint work in groups, etc., have been used by providing functions such as communication functions and information sharing functions to multiple users who work in groups or teams. It is With collaboration tools, multiple users who form groups or teams for joint work can use communication functions such as chat functions and voice call functions, as well as information sharing functions, to facilitate online meetings and physical communication between users. You can hold a meeting that will generally meet at the same place.

コミュニケーション機能や情報共有機能などを利用した会議において、グループやチーム等を組んで共同の作業を行う複数人のユーザがテキストや音声で発言した内容には、ユーザに割り当てて実行させる必要のある作業が含まれている場合がある。しかしながら、従来のコラボレーションツールは、会議において発言された内容に含まれる、ユーザに割り当てて実行させる必要のある作業であるアクションアイテムの登録を支援する仕組みがなかった。 In meetings that use communication functions and information sharing functions, multiple users who form groups or teams to work together may be required to assign and execute tasks that need to be assigned to users in terms of what they say in text or voice. may contain. However, conventional collaboration tools do not have a mechanism for supporting the registration of action items, which are tasks that need to be assigned to users and executed, which are included in the content of remarks made in meetings.

本発明の実施の形態は、ユーザの発言データに基づくアクションアイテムの登録を支援できる情報処理システムを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an information processing system capable of supporting registration of action items based on user's utterance data.

上記した課題を達成するために本願請求項1は、複数台のユーザ端末と、前記ユーザ端末を操作する複数のユーザによる共同の作業を支援する共同作業支援システムと、を有する情報処理システムであって、前記ユーザ端末は、スケジューラを含む一又は複数の管理ツールの登録を行う登録手段と、前記ユーザの発言データに基づくアクションアイテム候補を、前記共同作業支援システムから受信する受信手段と、受信した前記アクションアイテム候補を表示部に表示させるとともに、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を受け付ける画面を前記表示部に表示させる表示制御手段と、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける第一の受付手段と、前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行い、更に前記ユーザの発言データに前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限が含まれている場合に、手動の前記登録操作なしに前記登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行う要求手段と、前記アクションアイテムの転送先として登録された前記一又は複数の管理ツールの中から一の管理ツールの選択を受け付ける第二の受付手段と、前記第二の受付手段が選択を受け付けた前記一の管理ツールがスケジューラであるとき、前記アクションアイテムの期限に応じた前記スケジューラ上の位置にアクションアイテムを表示する表示手段と、を有し、前記共同作業支援システムは、前記アクションアイテム候補を、前記ユーザ端末に送信する送信手段、を有することを特徴とする。 In order to achieve the above problems, claim 1 of the present application is an information processing system having a plurality of user terminals and a joint work support system for supporting joint work by a plurality of users operating the user terminals. the user terminal includes: registration means for registering one or more management tools including a scheduler; reception means for receiving action item candidates based on the user's utterance data from the joint work support system; Display control for causing the display unit to display the action item candidates and to display a screen for accepting a registration request for an action item from the action item candidates, a performer who executes the action item, and a deadline for the action item on the display unit. means, a first receiving means for receiving a registration operation of an action item from the action item candidates, an executor who executes the action item, and a deadline of the action item, and the action item and the action which received the registration operation A request for registration of an executor who executes the item and a time limit of the action item is made to action item management means for managing the action item , and the action item and the action item are executed on the utterance data of the user. a request means for making the registration request to an action item management means for managing the action item without the manual registration operation when the action item includes a executor and a time limit of the action item ; a second receiving means for receiving a selection of one management tool from among the one or more management tools registered as a transfer destination of the action item; and the one management tool whose selection has been received by the second receiving means. is a scheduler, display means for displaying the action item at a position on the scheduler corresponding to the time limit of the action item, wherein the joint work support system transmits the action item candidate to the user terminal and transmitting means for transmitting.

本発明の実施の形態によれば、ユーザの発言データに基づくアクションアイテムの登録を支援できる。 According to the embodiment of the present invention, it is possible to support the registration of action items based on the user's utterance data.

本実施形態に係る情報処理システムの一例の構成図である。1 is a configuration diagram of an example of an information processing system according to an embodiment; FIG. 本実施形態に係るコンピュータの一例のハードウェア構成図である。1 is a hardware configuration diagram of an example of a computer according to the embodiment; FIG. ユーザ端末のソフトウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the software configuration of a user terminal. 本実施形態に係る情報処理システムの一例の機能構成図である。1 is a functional configuration diagram of an example of an information processing system according to an embodiment; FIG. 利用者認証管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a user authentication management table; FIG. アクセス管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing an access management table; FIG. 予定管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a schedule management table; FIG. 実行イベント管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing an execution event management table; FIG. コンテンツ管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a content management table; FIG. 利用者認証管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a user authentication management table; FIG. 利用者管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a user management table; FIG. 共用体管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a union management table; FIG. 共用体予約管理テーブルを示す概念図である。FIG. 4 is a conceptual diagram showing a union reservation management table; イベント管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing an event management table; FIG. サーバ認証管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a server authentication management table; FIG. プロジェクトメンバ管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a project member management table; FIG. 実行イベント履歴管理テーブルを示す概念図である。FIG. 4 is a conceptual diagram showing an execution event history management table; 実行イベント管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing an execution event management table; FIG. 関連情報管理テーブルを示す概念図である。4 is a conceptual diagram showing a related information management table; FIG. アクションアイテム管理テーブルを示す概念図である。FIG. 4 is a conceptual diagram showing an action item management table; スケジュールの登録処理を示したシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram showing schedule registration processing; サインイン画面を示した図である。It is the figure which showed the sign-in screen. ユーザ端末の初期画面の例である。It is an example of the initial screen of the user terminal. スケジュール入力画面を示した図である。It is the figure which showed the schedule input screen. イベントの開始処理を示したシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram showing event start processing; イベントの開始処理を示したシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram showing event start processing; 共用体の予約リスト画面を示した図である。FIG. 13 illustrates a reservation list screen for a union; プロジェクトリスト画面を示した図である。It is the figure which showed the project list screen. イベントの詳細情報画面を示した図である。It is the figure which showed the detailed information screen of the event. 実行イベント履歴の登録処理を示したシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram showing execution event history registration processing; 音声テキスト変換処理を示したフローチャートである。4 is a flowchart showing speech-to-text conversion processing; アクションアイテム候補を検出する処理を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the process which detects an action item candidate. 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; タスク管理画面の一部を示した図である。It is the figure which showed a part of task management screen. 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; 実行イベント履歴の閲覧処理を示したシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram showing execution event history browsing processing; 実行イベント履歴の閲覧処理を示したシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram showing execution event history browsing processing; 実行イベントリスト画面を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing an execution event list screen; 本実施形態に係る情報処理システムの一例の機能構成図である。1 is a functional configuration diagram of an example of an information processing system according to an embodiment; FIG. 実行イベント履歴画面の一部を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing part of an execution event history screen; タスク管理ツールの画面の一部を示した図である。It is the figure which showed a part of screen of a task management tool. タスク管理ツールの画面の一部を示した図である。It is the figure which showed a part of screen of a task management tool. スケジューラツールの画面の一部を示した図である。FIG. 4 is a diagram showing a part of the screen of the scheduler tool; アクションアイテム候補の管理ツール連携について説明する図である。FIG. 10 is a diagram illustrating management tool cooperation of action item candidates; アクションアイテム候補の登録によるユーザインタフェースの見せ方について説明する図である。FIG. 10 is a diagram illustrating how to present a user interface by registering action item candidates;

以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、本実施形態では共同の作業のために集められたユーザのグループやチームをプロジェクトと呼び、そのプロジェクトに属するユーザをプロジェクトのメンバと呼ぶ。また、本実施形態ではメンバに割り当てて実行させる必要のある作業を一例としてアクションアイテムと呼ぶが、タスクやフォロー事項などと呼んでもよい。本実施形態に記載されている「ファイル」は「電子ファイル」を示している。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, a group or team of users gathered for joint work is called a project, and users belonging to the project are called members of the project. Also, in the present embodiment, work that needs to be assigned to a member and executed is called an action item, but it may also be called a task or a follow-up matter. "File" described in this embodiment indicates "electronic file".

[第1の実施形態]
<システム構成>
図1は、本実施形態に係る情報処理システムの一例の構成図である。図1の情報処理システム1は、コラボレーションシステム10、音声テキスト変換サーバ13、アクションアイテム管理システム20、及びユーザ端末40が、通信ネットワーク50を介して通信可能に接続されている。
[First embodiment]
<System configuration>
FIG. 1 is a configuration diagram of an example of an information processing system according to this embodiment. In the information processing system 1 of FIG. 1, a collaboration system 10, a speech-to-text conversion server 13, an action item management system 20, and a user terminal 40 are connected via a communication network 50 so as to be able to communicate with each other.

通信ネットワーク50は、インターネット、移動体通信網、LAN(Local Area Network)等によって構築される。通信ネットワーク50には、有線通信だけでなく、3G(3rd Generation)、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)またはLTE(Long Term Evolution)等の無線通信によるネットワークが含まれてもよい。 The communication network 50 is constructed by the Internet, a mobile communication network, a LAN (Local Area Network), or the like. The communication network 50 may include not only wired communication but also a wireless communication network such as 3G (3rd Generation), WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access), or LTE (Long Term Evolution).

コラボレーションシステム10とは、複数人で一緒に一つの作業を行うことを支援するシステムである。コラボレーションシステムの一例として、人が集まって特定の目的に対して意見や相談等を行う場(物理的に同じ場合、物理的に離れているがユーザ端末同士がネットワーク経由で接続される場合を含む)において、PCや携帯端末や電子黒板やプロジェクタや会議ツール等を用いて、音声通話、ビデオ通話、チャット、画面共有(投影)、情報共有、議題検討、資料の作成や取りまとめ、スケジュール設定、アクションアイテム決め、等を行うことに用いられるシステムである。コラボレーションシステム10は、共同作業支援システムと同じ意味である。コラボレーションシステム10では、プロジェクトのメンバによる共同の作業を支援するコラボレーションツールを提供する。なお、コラボレーションツールとは複数人で一緒に一つの作業を行うことを支援するための手段や機能や道具である。また、共同の作業とは、複数人で一緒に一つの作業を行うことである。コラボレーションツールには、コミュニケーション機能、スケジュール管理機能、情報共有機能、アクションアイテム管理機能などの機能が含まれる。 The collaboration system 10 is a system that supports a plurality of people working together on one task. As an example of a collaboration system, it is a place where people gather to discuss opinions and consult for a specific purpose (including cases where the user terminals are physically the same, and where user terminals are physically separated but connected via a network). ), using PCs, mobile terminals, electronic blackboards, projectors, conference tools, etc., voice calls, video calls, chats, screen sharing (projection), information sharing, discussion of agenda, creation and compilation of materials, schedule setting, action It is a system used for deciding items, etc. The collaboration system 10 has the same meaning as a joint work support system. The collaboration system 10 provides a collaboration tool that supports joint work by project members. A collaboration tool is a means, a function, or a tool for assisting a plurality of people to perform one work together. Also, joint work means that a plurality of people perform one work together. Collaboration tools include functions such as communication functions, schedule management functions, information sharing functions, and action item management functions.

なお、コラボレーションシステム10が提供するコラボレーションツールの機能は同一でなくてもよい。このため、図1では2つのコラボレーションシステム10のサーバ構成が異なっている。コラボレーションシステム10の共用支援サーバ11は、プロジェクトのメンバに、例えばコミュニケーション機能、及び情報共有機能を提供する。 Note that the functions of the collaboration tools provided by the collaboration system 10 may not be the same. Therefore, in FIG. 1, the two collaboration systems 10 have different server configurations. The sharing support server 11 of the collaboration system 10 provides project members with, for example, a communication function and an information sharing function.

スケジュール管理サーバ12は、プロジェクトのメンバにスケジュール管理機能を提供する。音声テキスト変換サーバ13は、プロジェクトのメンバによる音声データをテキストデータに変換する。なお、音声テキスト変換サーバ13は図1の情報処理システム1に示したようにコラボレーションシステム10と別個に設けてもよい。 The schedule management server 12 provides schedule management functions to project members. The speech-to-text conversion server 13 converts speech data by project members into text data. Note that the speech-to-text conversion server 13 may be provided separately from the collaboration system 10 as shown in the information processing system 1 of FIG.

アクションアイテム管理サーバ14は、プロジェクトのメンバにアクションアイテム管理機能を提供する。なお、アクションアイテムとは、ユーザに割り当てて実行させる必要のある作業である。アクションアイテム管理サーバ14は図1の情報処理システム1に示したように、コラボレーションシステム10と別個のアクションアイテム管理システム20に設けてもよい。アクションアイテム管理システム20は、ユーザ端末40を操作するユーザにアクションアイテム管理機能を提供する。アクションアイテム管理機能とはユーザからのアクションアイテムの登録を受け付け、そのアクションアイテムの管理を行う機能である。アクションアイテム管理機能は、図1のアクションアイテム管理サーバ14内の少なくとも1の機能や手段から構成される。もちろんアクションアイテム管理サーバ14内のすべての機能や手段を含んでいても良い。アクション管理機能はアクション管理手段と同じ意味である。 The action item management server 14 provides action item management functions to project members. An action item is a task that needs to be assigned to a user and executed. The action item management server 14 may be provided in the action item management system 20 separate from the collaboration system 10, as shown in the information processing system 1 of FIG. The action item management system 20 provides an action item management function to the user operating the user terminal 40 . The action item management function is a function for accepting registration of action items from users and managing the action items. The action item management function is composed of at least one function or means within the action item management server 14 of FIG. Of course, all functions and means within the action item management server 14 may be included. Action management function is synonymous with action management means.

ユーザ端末40は例えば情報処理端末であって、プロジェクトのメンバを含むユーザにより操作される。ユーザはユーザ端末40からコラボレーションシステム10、及びアクションアイテム管理システム20を利用できる。 The user terminal 40 is, for example, an information processing terminal, and is operated by users including project members. A user can use the collaboration system 10 and the action item management system 20 from the user terminal 40 .

なお、ユーザ端末40は、通信機能を備えた装置であれば、PCに限られない。ユーザ端末40は、例えば、PJ(Projector:プロジェクタ)、IWB(Interactive White Board:相互通信が可能な電子式の黒板機能を有する白板)、デジタルサイネージ等の出力装置、HUD(Head Up Display)装置、産業機械、撮像装置、集音装置、医療機器、ネットワーク家電、自動車(Connected Car)、ノートPC(Personal Computer)、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、ゲーム機、PDA(Personal Digital Assistant)、デジタルカメラ、ウェアラブルPCまたはデスクトップPC等であってもよい。 Note that the user terminal 40 is not limited to a PC as long as it is a device having a communication function. The user terminal 40 includes, for example, a PJ (Projector), an IWB (Interactive White Board), an output device such as a digital signage, a HUD (Head Up Display) device, Industrial machinery, imaging devices, sound collectors, medical equipment, network appliances, automobiles (connected cars), notebook PCs (personal computers), mobile phones, smartphones, tablet terminals, game consoles, PDAs (Personal Digital Assistants), digital cameras, It may be a wearable PC, a desktop PC, or the like.

また、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、音声テキスト変換サーバ13、アクションアイテム管理サーバ14は例えば一台以上の情報処理装置によって実現される。なお、コラボレーションシステム10は、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、音声テキスト変換サーバ13、及びアクションアイテム管理サーバ14の各機能の全てまたは一部を集約させた一台以上のコンピュータであってもよい。 Further, the sharing support server 11, the schedule management server 12, the voice-to-text conversion server 13, and the action item management server 14 are realized by, for example, one or more information processing devices. The collaboration system 10 may be one or more computers in which all or part of the functions of the shared support server 11, the schedule management server 12, the speech-to-text conversion server 13, and the action item management server 14 are aggregated. good.

また、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、音声テキスト変換サーバ13、及びアクションアイテム管理サーバ14のそれぞれは、複数のコンピュータに各機能を分散させて実現させる構成であってもよい。 Further, each of the sharing support server 11, the schedule management server 12, the speech-to-text conversion server 13, and the action item management server 14 may be configured to be realized by distributing each function to a plurality of computers.

さらに、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、音声テキスト変換サーバ13、及びアクションアイテム管理サーバ14は、クラウド環境のコンピュータに実現させる構成であってもよいし、オンプレミス環境のコンピュータに実現させる構成であってもよい。このように、図1の情報処理システム1は一例である。 Furthermore, the shared support server 11, the schedule management server 12, the speech-to-text conversion server 13, and the action item management server 14 may be configured to be realized by a computer in a cloud environment, or may be realized by a computer in an on-premises environment. There may be. Thus, the information processing system 1 of FIG. 1 is an example.

なお、コラボレーションシステム10、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、音声テキスト変換サーバ13、アクションアイテム管理サーバ14、及びアクションアイテム管理システム20は、通信機能を備えた装置であれば、PCに限られない。 Note that the collaboration system 10, the shared support server 11, the schedule management server 12, the speech-to-text conversion server 13, the action item management server 14, and the action item management system 20 are limited to PCs as long as they have communication functions. do not have.

コラボレーションシステム10、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、音声テキスト変換サーバ13、アクションアイテム管理サーバ14、及びアクションアイテム管理システム20は、例えば、PJ、IWB、デジタルサイネージ等の出力装置、HUD装置、産業機械、撮像装置、集音装置、医療機器、ネットワーク家電、自動車、ノートPC、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、ゲーム機、PDA、デジタルカメラ、ウェアラブルPCまたはデスクトップPC等であってもよい。 The collaboration system 10, the shared support server 11, the schedule management server 12, the speech-to-text conversion server 13, the action item management server 14, and the action item management system 20 include, for example, output devices such as PJ, IWB, and digital signage, HUD devices, Industrial machines, imaging devices, sound collectors, medical equipment, network appliances, automobiles, notebook PCs, mobile phones, smartphones, tablet terminals, game machines, PDAs, digital cameras, wearable PCs, desktop PCs, and the like.

なお、コラボレーションシステム10がコラボレーションツールによりプロジェクトのメンバに提供するコラボレーションの情報には、同期コラボレーションの情報と非同期コラボレーションの情報とが含まれる。同期コラボレーションの情報は、人が集まって特定の目的に対して意見や相談等を行う場(例えば会議)の最中に、リアルタイムでやり取りされる情報である。同期コラボレーションの情報は、例えば音声通話、ビデオ通話、PCや携帯端末や電子黒板等で共有される画面(PCや携帯端末等から入力されるテキストや図表、電子黒板等の画面への手書き入力内容、を含む)等である。 The collaboration information provided by the collaboration system 10 to the members of the project using the collaboration tool includes synchronous collaboration information and asynchronous collaboration information. Synchronous collaboration information is information that is exchanged in real time in the middle of a place (for example, a meeting) where people gather to discuss opinions and discuss a specific purpose. Synchronous collaboration information includes, for example, voice calls, video calls, screens shared on PCs, mobile terminals, electronic blackboards, etc. (text and charts input from PCs, mobile terminals, etc., handwritten input content on screens such as electronic blackboards , etc.).

また、非同期コラボレーションの情報は、ネットワーク上で入力や共有が成される情報である。非同期コラボレーションの情報には、人が集まって特定の目的に対して意見や相談等を行う場(例えば会議)の前後において、場の参加者によって共有や参照が可能な情報も含まれる。非同期コラボレーションの情報は、例えばチャット、メッセージ、コンテンツ、スケジューリング、アクションアイテム、録音/録画内容等である。 Asynchronous collaboration information is information that is input and shared on the network. Asynchronous collaboration information also includes information that can be shared and referenced by participants before and after a place (for example, a conference) where people gather to discuss opinions and discuss a specific purpose. Information for asynchronous collaboration includes, for example, chats, messages, content, scheduling, action items, recording/recording content, and the like.

なお、これらの用語については、Gartner社が提供する会議ソリューション報告書(「Magic Quadrant Meeting Solutions」。2019年09月発行)にも記載されている。 Note that these terms are also described in a meeting solutions report (“Magic Quadrant Meeting Solutions”, published in September 2019) provided by Gartner.

<ハードウェア構成>
図1のコラボレーションシステム10、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、音声テキスト変換サーバ13、アクションアイテム管理サーバ14、アクションアイテム管理システム20、及びユーザ端末40は、例えば図2に示すハードウェア構成のコンピュータ500により実現される。図2は、本実施形態に係るコンピュータの一例のハードウェア構成図である。
<Hardware configuration>
The collaboration system 10, shared support server 11, schedule management server 12, speech-to-text conversion server 13, action item management server 14, action item management system 20, and user terminal 40 shown in FIG. It is implemented by computer 500 . FIG. 2 is a hardware configuration diagram of an example of a computer according to this embodiment.

図2に示されているように、コンピュータ500はCPU(Central Processing Unit)501、ROM(Read Only Memory)502、RAM(Random Access Memory)503、HD504、HDD(Hard Disk Drive)コントローラ505、ディスプレイ506、外部機器接続I/F(Interface)508、ネットワークI/F509、データバス510、キーボード511、ポインティングデバイス512、DVD-RW(Digital Versatile Disk Rewritable)ドライブ514、及びメディアI/F516を備えている。 As shown in FIG. 2, the computer 500 includes a CPU (Central Processing Unit) 501, ROM (Read Only Memory) 502, RAM (Random Access Memory) 503, HD 504, HDD (Hard Disk Drive) controller 505, and display 506. , external device connection I/F (Interface) 508 , network I/F 509 , data bus 510 , keyboard 511 , pointing device 512 , DVD-RW (Digital Versatile Disk Rewritable) drive 514 , and media I/F 516 .

これらのうち、CPU501は、プログラムに従ってコンピュータ500全体の動作を制御する。ROM502は、IPL等のCPU501の駆動に用いられるプログラムを記憶する。RAM503は、CPU501のワークエリアとして使用される。HD504は、プログラム等の各種データを記憶する。HDDコントローラ505は、CPU501の制御にしたがってHD504に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御する。 Among these, the CPU 501 controls the operation of the entire computer 500 according to programs. The ROM 502 stores programs used to drive the CPU 501 such as IPL. A RAM 503 is used as a work area for the CPU 501 . The HD 504 stores various data such as programs. The HDD controller 505 controls reading or writing of various data to/from the HD 504 under the control of the CPU 501 .

ディスプレイ506は、カーソル、メニュー、ウインドウ、文字、又は画像などの各種情報を表示する。外部機器接続I/F508は、各種の外部機器を接続するためのインターフェースである。この場合の外部機器は、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリやプリンタ等である。ネットワークI/F509は、ネットワーク16を利用してデータ通信をするためのインターフェースである。データバス510は、CPU501等の各構成要素を電気的に接続するためのアドレスバスやデータバス等である。 A display 506 displays various information such as cursors, menus, windows, characters, and images. The external device connection I/F 508 is an interface for connecting various external devices. The external device in this case is, for example, a USB (Universal Serial Bus) memory, a printer, or the like. A network I/F 509 is an interface for data communication using the network 16 . A data bus 510 is an address bus, a data bus, or the like for electrically connecting components such as the CPU 501 .

キーボード511は、文字、数値、各種指示などの入力のための複数のキーを備えた入力手段の一種である。ポインティングデバイス512は、各種指示の選択や実行、処理対象の選択、カーソルの移動などを行う入力手段の一種である。DVD-RWドライブ514は、着脱可能な記録媒体の一例としてのDVD-RW513に対する各種データの読み出し又は書き込みを制御する。なお、DVD-RWに限らず、DVD-R等であってもよい。メディアI/F516は、フラッシュメモリ等の記録メディア515に対するデータの読み出し又は書き込み(記憶)を制御する。 The keyboard 511 is a type of input means having a plurality of keys for inputting characters, numerical values, various instructions, and the like. A pointing device 512 is a kind of input means for selecting and executing various instructions, selecting a processing target, moving a cursor, and the like. A DVD-RW drive 514 controls reading or writing of various data to a DVD-RW 513 as an example of a removable recording medium. It should be noted that not only DVD-RW but also DVD-R or the like may be used. A media I/F 516 controls reading or writing (storage) of data to a recording medium 515 such as a flash memory.

なお、上記各プログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルで、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して流通させるようにしてもよい。記録媒体の例として、CD-R(Compact Disc Recordable)、DVD(Digital Versatile Disk)、ブルーレイディスク、SDカード等が挙げられる。また、記録媒体は、プログラム製品(Program Product)として、国内または国外へ提供されることができる。 Each of the above programs may be recorded in a computer-readable recording medium in an installable or executable format and distributed. Examples of recording media include CD-Rs (Compact Disc Recordable), DVDs (Digital Versatile Disks), Blu-ray discs, SD cards, and the like. Also, the recording medium can be provided domestically or internationally as a program product.

<ソフトウェア構成>
続いて、図3を用いて、ユーザ端末40にインストールされるソフトウェアについて説明する。図3はユーザ端末のソフトウェア構成を示す図である。図3に示すように、OS5501、議事録アプリ5502a、及びブラウザ5502bは、RAM503の作業領域5500上で動作する。また、OS5501は、ユーザ端末40の基本的な機能を提供し、ユーザ端末40の全体を管理する基本ソフトウェアである。
<Software configuration>
Next, software installed in the user terminal 40 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing the software configuration of the user terminal. As shown in FIG. 3, an OS 5501, minutes application 5502a, and browser 5502b operate on a work area 5500 of the RAM 503. FIG. The OS 5501 is basic software that provides basic functions of the user terminal 40 and manages the user terminal 40 as a whole.

議事録アプリ5502a及びブラウザ5502bは、後述の実行イベント履歴画面の生成及び表示を行うためのアプリケーションである。実行イベント履歴画面には、例えばスケジュール管理サーバ12から送信された各種データを用いて実行されたオンライン会議等のイベントの議事録が表示される。なお、図3では、議事録アプリ5502a及びブラウザ5502bの二つの外部アプリがユーザ端末40にインストールされている例を示したが、これに限らない。ユーザ端末40にインストールされる外部アプリの数は、二つ以外であってもよい。また、議事録アプリ5502a及びブラウザ5502bは例えばコラボレーションシステム10等に設けられたサーバ、又はクラウドやオンプレミスに設けられたサーバからダウンロードしてインストールできるようにしてもよい。 The minutes application 5502a and browser 5502b are applications for generating and displaying an execution event history screen, which will be described later. On the execution event history screen, for example, minutes of an event such as an online conference executed using various data transmitted from the schedule management server 12 are displayed. Although FIG. 3 shows an example in which two external applications, the minutes application 5502a and the browser 5502b, are installed in the user terminal 40, the present invention is not limited to this. The number of external applications installed in the user terminal 40 may be other than two. Also, the minutes application 5502a and the browser 5502b may be downloaded and installed from a server provided in the collaboration system 10 or the like, or a server provided in the cloud or on-premises, for example.

<機能構成>
本実施形態に係る情報処理システム1は、例えば図4に示すような機能構成により実現される。図4は本実施形態に係る情報処理システムの一例の機能構成図である。図4の機能構成は、本実施形態の説明に不要な構成について適宜省略している。
<Functional configuration>
The information processing system 1 according to this embodiment is realized by a functional configuration as shown in FIG. 4, for example. FIG. 4 is a functional configuration diagram of an example of an information processing system according to this embodiment. In the functional configuration of FIG. 4, configurations unnecessary for the explanation of this embodiment are omitted as appropriate.

《共用支援サーバの機能構成》
共用支援サーバ11は、送受信部61、認証部62、作成部63、生成部64、判断部65、検出部66、及び記憶・読出処理部69を有している。これら各部は、図2に示されている各構成要素のいずれかが、HD504からRAM503上に展開された共用支援用プログラムに従ったCPU501からの命令によって動作することで実現される機能または機能する手段である。また、共用支援サーバ11は、図2に示されているHD504等により構築される記憶部6000を有している。
<<Functional configuration of shared support server>>
The sharing support server 11 has a transmission/reception section 61 , an authentication section 62 , a creation section 63 , a generation section 64 , a determination section 65 , a detection section 66 and a storage/read processing section 69 . Each of these units is realized or functions by any one of the components shown in FIG. It is a means. The sharing support server 11 also has a storage unit 6000 constructed by the HD 504 and the like shown in FIG.

(利用者認証管理テーブル)
図5は、利用者認証管理テーブルを示す概念図である。記憶部6000には、図5に示されているような利用者認証管理テーブルによって構成されている利用者認証管理DB6001が構築されている。この利用者認証管理テーブルでは、利用者を識別するための利用者ID、利用者名、利用者が属する組織を識別するための組織ID、及びパスワードが関連付けられて管理されている。なお、組織IDには、通信ネットワーク50上の複数のコンピュータを管理するためのグループや組織を表すドメイン名も含まれる。
(User authentication management table)
FIG. 5 is a conceptual diagram showing a user authentication management table. A user authentication management DB 6001 configured by a user authentication management table as shown in FIG. 5 is constructed in the storage unit 6000 . In this user authentication management table, user IDs for identifying users, user names, organization IDs for identifying organizations to which users belong, and passwords are associated and managed. The organization ID also includes a domain name representing a group or organization for managing multiple computers on the communication network 50 .

(アクセス管理テーブル)
図6は、アクセス管理テーブルを示す概念図である。記憶部6000には、図6に示されているようなアクセス管理テーブルによって構成されているアクセス管理DB6002が構築されている。このアクセス管理テーブルでは、組織ID、スケジュール管理サーバ12へアクセスする際の認証に必要なアクセスID及びアクセスパスワードが関連付けられて管理されている。なお、アクセスID及びアクセスパスワードは、共用支援サーバ11が、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)又はHTTPS(Hypertext Transfer Protocol Secure)のプロトコルを用いて、WebAPI等を介して、スケジュール管理サーバ12によって提供されるサービス(機能)を利用するために必要である。
(Access control table)
FIG. 6 is a conceptual diagram showing an access management table. An access management DB 6002 configured by an access management table as shown in FIG. 6 is constructed in the storage unit 6000 . In this access management table, organization IDs, access IDs and access passwords required for authentication when accessing the schedule management server 12 are associated and managed. The access ID and access password are services provided by the schedule management server 12 via the Web API or the like by the sharing support server 11 using HTTP (Hypertext Transfer Protocol) or HTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure) protocol. It is necessary to use (function).

スケジュール管理サーバ12は、複数のスケジューラを管理しており、組織が異なれば使用するスケジューラも異なることがあるため、図6のアクセス管理テーブルによる管理が必要である。 The schedule management server 12 manages a plurality of schedulers, and different organizations may use different schedulers, so management using the access management table shown in FIG. 6 is necessary.

(予定管理テーブル)
図7は、予定管理テーブルを示す概念図である。記憶部6000には、図7に示されているような予定管理テーブルによって構成されている予定管理DB6003が構築されている。この予定管理テーブルでは、予定イベントID及び実行イベントID毎に、組織ID、予約者の利用者ID、この予約者の参加の有無、予約者名、開始予定時刻、終了予定時刻、イベント名、他の参加者の利用者ID、この他の参加者の参加の有無、他の参加者名、及びファイルデータが関連付けられて管理されている。
(schedule management table)
FIG. 7 is a conceptual diagram showing a schedule management table. A schedule management DB 6003 configured by a schedule management table as shown in FIG. 7 is constructed in the storage unit 6000 . In this schedule management table, for each scheduled event ID and execution event ID, the organization ID, user ID of the person who made the reservation, presence or absence of participation of the person who made the reservation, name of the person who made the reservation, scheduled start time, scheduled end time, event name, etc. The user IDs of the participants, presence/absence of participation of other participants, names of other participants, and file data are associated and managed.

これらのうち、予定イベントIDは、予約されたイベントを識別するための識別情報である。予定イベントIDは、実行予定のイベントを識別するための予定イベント識別情報の一例である。実行イベントIDは、予約されたイベントのうち、実際に実行されたイベント又は実行されているイベントを識別するための識別情報である。 Of these, the scheduled event ID is identification information for identifying the reserved event. The scheduled event ID is an example of scheduled event identification information for identifying an event scheduled to be executed. The execution event ID is identification information for identifying an actually executed event or an event being executed among reserved events.

実行イベントIDは、実行されたイベント又は実行されているイベントを識別するための実行イベント識別情報の一例である。予約者名は、会議室などの共用体を予約した者の名前である。共用体とは、複数の人又は団体が共同で使用する物、サービス、空間(部屋)、場所または情報である。会議室は、複数の利用者が共用する共用体の一例である。共用体が会議室の場合は例えば主催者の名前である。開始予定時刻は、共用体の利用開始予定時刻を示している。終了予定時刻は、共用体の利用終了予定時刻を示している。イベント名は、予約者が実行予定のイベントの名称を示している。 The execution event ID is an example of execution event identification information for identifying an executed event or an event being executed. The reservation name is the name of a person who has reserved a shared space such as a conference room. A community is a thing, service, space (room), place, or information that is shared by multiple people or groups. A conference room is an example of a shared space shared by multiple users. For example, if the union is a conference room, it is the name of the organizer. The scheduled start time indicates the scheduled start time of use of the union. The scheduled end time indicates the scheduled end time of use of the union. The event name indicates the name of the event scheduled to be executed by the subscriber.

他の参加者の利用者IDは、予約者以外の参加者を識別するための識別情報である。他の参加者名は、予約者以外の参加者の名前である。ファイルデータは、利用者によって登録された、予定イベントIDに対応するイベントで用いる資料ファイルのファイルデータである。ファイルデータは、各種アプリケーションを用いて作成された所定のファイル形式のデータである。ファイルデータのファイル形式は、例えば、プレゼンテーションソフト用ファイル、表計算ソフト用ファイル等である。 The user IDs of other participants are identification information for identifying participants other than the reservation person. Other participant names are the names of participants other than the reservation person. The file data is the file data of the material file used for the event corresponding to the scheduled event ID registered by the user. File data is data in a predetermined file format created using various applications. The file format of the file data is, for example, a file for presentation software, a file for spreadsheet software, or the like.

(実行イベント管理テーブル)
図8は、実行イベント管理テーブルを示す概念図である。記憶部6000には、図8に示されているような実行イベント管理テーブルによって構成されている実行イベント管理DB6004が構築されている。この実行イベント管理テーブルでは、プロジェクトID毎に、実行イベントIDが関連付けられて管理されている。
(execution event management table)
FIG. 8 is a conceptual diagram showing an execution event management table. An execution event management DB 6004 configured by an execution event management table as shown in FIG. 8 is constructed in the storage unit 6000 . In this execution event management table, an execution event ID is associated with each project ID and managed.

プロジェクトIDは、プロジェクトを識別するための識別情報(プロジェクト識別情報の一例)である。プロジェクトは、特定の目標、計画または企画等を達成するために構成されるユーザのグループ、チーム、又は集団を示す。同一のプロジェクトに属するメンバは、プロジェクトIDに関連付けられたイベントの議事録等の実行イベント履歴を共有することができる。プロジェクトIDは、プロジェクト毎に割り振られている。なお、プロジェクトIDは、グループID又はチームIDと称されてもよい。 A project ID is identification information (an example of project identification information) for identifying a project. A project refers to a group, team, or group of users organized to achieve a particular goal, plan, project, or the like. Members belonging to the same project can share execution event history, such as minutes of events associated with the project ID. A project ID is assigned to each project. A project ID may also be referred to as a group ID or a team ID.

(コンテンツ管理テーブル)
図9は、コンテンツ管理テーブルを示す概念図である。記憶部6000には、図9に示されているようなコンテンツ管理テーブルによって構成されているコンテンツ管理DB6005が構築されている。このコンテンツ管理テーブルでは、実行イベントID毎に、コンテンツ処理ID、コンテンツ処理の種類、コンテンツの内容、並びにコンテンツ処理の開始日時及び終了日時が関連付けられて管理されている。
(content management table)
FIG. 9 is a conceptual diagram showing a content management table. A content management DB 6005 configured by a content management table as shown in FIG. 9 is constructed in the storage unit 6000 . In this content management table, the content processing ID, the type of content processing, the details of the content, and the start date and time and end date and time of the content processing are associated with each execution event ID and managed.

ここで、コンテンツは、あるプロジェクトにおける会議等のイベントで発生した実行イベントの内容、又は当該イベントで用いた資料等である。コンテンツ処理の種類には、録音、スナップショット、音声テキスト変換、アクションアイテムの発生、チャット、及び資料送付等が含まれる。コンテンツ処理の種類には録画が含まれていてもよい。また、コンテンツ処理IDは、各イベントで発生したコンテンツの処理を識別するための識別情報である。 Here, the content is the content of an execution event that occurred at an event such as a meeting in a certain project, or materials used at the event. Types of content processing include recording, snapshotting, voice-to-text conversion, generating action items, chatting, and sending materials. Types of content processing may include recording. The content processing ID is identification information for identifying content processing that occurred in each event.

コンテンツには、イベントの実行内容を示す履歴情報と、実行されたイベントによって生じたアクションアイテムとが含まれている。イベントの実行内容を示す履歴情報は、録音データ、録画データ、スナップショット、発言テキストデータ、又は資料等のデータである。発言テキストデータには、録音データ又は録画データから音声テキスト変換された音声テキストデータと、チャットやメッセージのために入力される入力テキストデータとが含まれる。発言データは、発言テキストデータ、及び音声データを含む。音声データはテキスト化することなく、音声認識によりアクションアイテムを抽出する方式に利用される。 The content includes history information indicating the execution details of the event and action items caused by the executed event. The history information indicating the execution details of the event is data such as recorded data, recorded data, snapshots, statement text data, or materials. Speech text data includes recorded data or voice-text data obtained by voice-to-text conversion from recorded data, and input text data input for chats and messages. The utterance data includes utterance text data and voice data. Voice data is used in a method of extracting action items by voice recognition without being converted into text.

スナップショットとは、実行中のイベントのある時点における表示画面を画像データとして取得する処理である。なお、スナップショットは、例えば、キャプチャまたは画像認識とも称される。 A snapshot is a process of acquiring a display screen as image data at a certain time of an event being executed. Note that snapshots are also referred to as capture or image recognition, for example.

コンテンツ処理の種類が「録音」である場合、コンテンツの内容は録音された音データの保存先を示すURLを含む。また、コンテンツ処理の種類が「スナップショット」である場合、コンテンツの内容は、スナップショット(キャプチャ)によって取得された画面の画像データの保存先を示すURLを含む。キャプチャとは、ディスプレイ506に表示されている画像(静止画像、動画像)を、画像データとして保存することである。コンテンツ処理の種類が「音声テキスト変換」である場合、コンテンツの内容は、受信された音声データのテキストデータの保存先を示すURLを含む。 When the type of content processing is "recording", the details of the content include a URL indicating the storage destination of recorded sound data. Further, when the type of content processing is “snapshot”, the contents of the content include a URL indicating the save destination of the image data of the screen acquired by the snapshot (capture). Capturing is to save an image (still image, moving image) displayed on the display 506 as image data. When the type of content processing is "speech-to-text conversion," the content includes a URL indicating a storage destination of text data of received audio data.

アクションアイテムは、あるプロジェクトにおける会議等のイベントで発生し、イベントに関連する者が対応すべき行動の内容を示す。コンテンツ処理の種類が「アクションアイテム発生」である場合、コンテンツの内容は、アクションアイテムの実行者の利用者ID、アクションアイテムを完了させる期限日、及びアクションアイテムの内容を表すテキストデータの保存先を示すURLを含む。 An action item is generated at an event such as a meeting in a certain project, and indicates the content of action to be taken by persons involved in the event. When the type of content processing is "occurrence of an action item", the details of the content include the user ID of the action item executor, the deadline for completing the action item, and the storage location of the text data representing the content of the action item. Contains the URL to point to.

(共用支援サーバの各機能構成)
次に、共用支援サーバ11の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、共用支援サーバ11の各機能構成を説明するにあたって、図2に示されている各構成要素のうち、共用支援サーバ11の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
(Each functional configuration of the sharing support server)
Next, each functional configuration of the sharing support server 11 will be described in detail. In describing each functional configuration of the sharing support server 11, the main components for realizing each functional configuration of the sharing support server 11 among the components shown in FIG. Also explain the relationship.

図4に示されている共用支援サーバ11の送受信部61は、図2に示されているCPU501からの命令、及び図2に示されているネットワークI/F509によって実現される。送受信部61は、通信ネットワーク50を介してユーザ端末40、他のサーバ、又は他のシステムなどと各種データ(又は情報)の送受信を行う。送受信部61は、送信手段又は受信手段の一例である。 The transmitting/receiving unit 61 of the shared support server 11 shown in FIG. 4 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2 and the network I/F 509 shown in FIG. The transmitting/receiving unit 61 transmits/receives various data (or information) to/from the user terminal 40, another server, another system, or the like via the communication network 50. FIG. The transmitting/receiving unit 61 is an example of transmitting means or receiving means.

認証部62は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、ユーザ端末40から送られて来る情報(利用者ID、組織ID、及びパスワード)が、利用者認証管理DB6001に予め登録されている情報であるかを判断することで、認証を行う。 The authentication unit 62 is realized by commands from the CPU 501 shown in FIG. Authentication is performed by determining whether the information is

作成部63は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、例えばスケジュール管理サーバ12から送られて来た予約情報および予定情報に基づく予約リスト画面の画像データの他、各種の画面の画像データを作成する。 The creating unit 63 is realized by commands from the CPU 501 shown in FIG. Create image data for

生成部64は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、実行イベントID、コンテンツ処理IDおよび保存先のURLを生成する。判断部65は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、各種判断を行う。この判断については後述する。検出部66は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、ユーザの発言テキストデータから後述のアクションアイテム候補の発言テキストデータを検出する。 The generation unit 64 is implemented by a command from the CPU 501 shown in FIG. 2, and generates an execution event ID, a content process ID, and a storage destination URL. The determination unit 65 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2, and performs various determinations. This determination will be described later. The detection unit 66 is implemented by a command from the CPU 501 shown in FIG. 2, and detects speech text data of action item candidates, which will be described later, from the user's speech text data.

記憶・読出処理部69は、図2に示されているCPU501からの命令、および図2に示されているHDDコントローラ505によって実現され、記憶部6000に各種データを記憶したり、記憶部6000に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。 The storage/read processing unit 69 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2 and the HDD controller 505 shown in FIG. It performs processing such as reading out various stored data.

《スケジュール管理サーバの機能構成》
スケジュール管理サーバ12は、送受信部81、認証部82、生成部83、及び記憶・読出処理部89を有している。これら各部は、図2に示されている各構成要素のいずれかが、HD504からRAM503上に展開されたスケジュール管理用プログラムに従ったCPU501からの命令によって動作することで実現される機能または機能する手段である。また、スケジュール管理サーバ12は、図2に示されているHD504により構築される記憶部8000を有している。
<Functional configuration of the schedule management server>
The schedule management server 12 has a transmission/reception section 81 , an authentication section 82 , a generation section 83 , and a storage/read processing section 89 . These units are realized or function by any of the components shown in FIG. It is a means. The schedule management server 12 also has a storage unit 8000 constructed by the HD 504 shown in FIG.

(利用者認証管理テーブル)
図10は、利用者認証管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図10に示されているような利用者認証管理テーブルによって構成されている利用者認証管理DB8001が構築されている。この利用者認証管理テーブルでは、利用者を識別するための利用者IDに、利用者が属する組織を識別するための組織ID、及びパスワードが関連付けられて管理されている。
(User authentication management table)
FIG. 10 is a conceptual diagram showing a user authentication management table. A user authentication management DB 8001 configured by a user authentication management table as shown in FIG. 10 is constructed in the storage unit 8000 . In this user authentication management table, user IDs for identifying users are managed in association with organization IDs for identifying organizations to which the users belong, and passwords.

(利用者管理テーブル)
図11は、利用者管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図11に示されているような利用者管理テーブルによって構成されている利用者管理DB8002が構築されている。この利用者管理テーブルでは、組織ID毎に、利用者ID、及び利用者IDで示される利用者の名称(利用者名)が関連付けられて管理されている。
(User management table)
FIG. 11 is a conceptual diagram showing a user management table. A user management DB 8002 configured by a user management table as shown in FIG. 11 is constructed in the storage unit 8000 . In this user management table, the user ID and the name of the user indicated by the user ID (user name) are associated with each organization ID and managed.

(共用体管理テーブル)
図12は、共用体管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図12に示されているような共用体管理テーブルによって構成されている共用体管理DB8003が構築されている。この共用体管理テーブルでは、組織ID毎に、共用体を識別するための共用体ID及び共用体の名称(共用体名)が関連付けられて管理されている。
(union management table)
FIG. 12 is a conceptual diagram showing a union management table. A union management DB 8003 configured by a union management table as shown in FIG. 12 is constructed in the storage unit 8000 . In this union management table, a union ID for identifying a union and a union name (union name) are associated with each organization ID and managed.

(共用体予約管理テーブル)
図13は、共用体予約管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図13に示されているような共用体予約管理テーブルによって構成されている共用体予約管理DB8004が構築されている。この共用体予約管理テーブルでは、各情報が関連付けられた状態の予約情報が管理されている。予約情報には、組織ID毎に、共用体ID、共用体名、予約者の利用者ID、利用開始予定日時、利用終了予定日時、及びイベント名が含まれている。
(Union reservation management table)
FIG. 13 is a conceptual diagram showing a union reservation management table. A union reservation management DB 8004 configured by a union reservation management table as shown in FIG. 13 is constructed in the storage unit 8000 . In this union reservation management table, reservation information in which each piece of information is associated is managed. The reservation information includes, for each organization ID, a union ID, a union name, a user ID of a person who made a reservation, a scheduled start date and time of use, a scheduled end date and time of use, and an event name.

利用開始予定日時は共用体の利用開始予定日時を示している。利用終了予定日時は共用体の利用終了予定日時を示している。各日時は、年・月・日・時・分・秒・タイムゾーンを示している。図13の各日時は紙面の関係上、年・月・日・時・分まで表している。 The scheduled start date and time of use indicates the scheduled start date and time of use of the union. The scheduled end date and time of use indicates the scheduled end date and time of use of the union. Each date and time indicates year, month, day, hour, minute, second, and time zone. Each date and time in FIG. 13 represents the year, month, day, hour, and minute due to space limitations.

(イベント管理テーブル)
図14は、イベント管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図14に示されているようなイベント管理テーブルによって構成されているイベント管理DB8005が構築されている。このイベント管理テーブルでは、各情報が関連付けられた状態の予定情報が管理されている。予定情報には、予定イベントID毎に、組織ID、利用者ID、利用者名、イベント開始予定日時、イベント終了予定日時、及びイベント名が関連付けられて管理されている。
(event management table)
FIG. 14 is a conceptual diagram showing an event management table. An event management DB 8005 configured by an event management table as shown in FIG. 14 is constructed in the storage unit 8000 . In this event management table, schedule information in which each piece of information is associated is managed. In the schedule information, an organization ID, a user ID, a user name, a scheduled event start date and time, a scheduled event end date and time, and an event name are associated with each scheduled event ID and managed.

これらのうち、イベント開始予定日時は、イベントを実行する場合の開始予定日時を示している。イベント終了予定日時は、イベントの実行する場合の終了予定日時を示している。各日時は、年・月・日・時・分・秒・タイムゾーンを示している。図14の各日時は紙面の関係上、年・月・日・時・分まで表している。また、図14のイベント管理テーブルでは、予定イベントIDに関連付けて、予定情報に示されるイベントで使用される資料ファイルのファイルデータが管理されている。 Of these, the scheduled start date and time of the event indicates the scheduled start date and time when the event is to be executed. The scheduled end date and time of the event indicates the scheduled end date and time when the event is executed. Each date and time indicates year, month, day, hour, minute, second, and time zone. Each date and time in FIG. 14 represents the year, month, day, hour, and minute due to space limitations. In the event management table of FIG. 14, the file data of the material file used in the event indicated by the schedule information is managed in association with the scheduled event ID.

(サーバ認証管理テーブル)
図15は、サーバ認証管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図15に示されているようなサーバ認証管理テーブルによって構成されているサーバ認証管理DB8006が構築されている。このサーバ認証管理テーブルでは、アクセスID及びアクセスパスワードが関連付けられて管理されている。アクセスID及びアクセスパスワードは、共用支援サーバ11のアクセス管理DB6002で管理されているアクセスID及びアクセスパスワードと同じ概念である。
(Server authentication management table)
FIG. 15 is a conceptual diagram showing a server authentication management table. A server authentication management DB 8006 configured by a server authentication management table as shown in FIG. 15 is constructed in the storage unit 8000 . Access IDs and access passwords are associated and managed in this server authentication management table. The access ID and access password have the same concept as the access ID and access password managed by the access management DB 6002 of the shared support server 11 .

(プロジェクトメンバ管理テーブル)
図16はプロジェクトメンバ管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には図16に示されているようなプロジェクトメンバ管理テーブルによって構成されているプロジェクトメンバ管理DB8007が構築されている。このプロジェクトメンバ管理テーブルでは、組織ID毎に、プロジェクトID、プロジェクト名、及び各プロジェクトメンバの利用者IDが関連付けられて管理されている。
(Project member management table)
FIG. 16 is a conceptual diagram showing a project member management table. A project member management DB 8007 configured by a project member management table as shown in FIG. 16 is constructed in the storage unit 8000 . In this project member management table, a project ID, a project name, and a user ID of each project member are associated with each organization ID and managed.

(実行イベント履歴管理テーブル)
図17は、実行イベント履歴管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図17に示されているような実行イベント履歴管理テーブルによって構成されている実行イベント履歴管理DB8008が構築されている。この実行イベント履歴管理テーブルでは、プロジェクトID及び実行イベントID毎に、コンテンツ処理ID、コンテンツ処理の種類、コンテンツの内容、並びにコンテンツ処理の開始日時及び終了日時が関連付けられて管理されている。
(execution event history management table)
FIG. 17 is a conceptual diagram showing an execution event history management table. An execution event history management DB 8008 configured by an execution event history management table as shown in FIG. 17 is constructed in the storage unit 8000 . In this execution event history management table, for each project ID and execution event ID, a content processing ID, type of content processing, details of content, and start date and time and end date and time of content processing are associated and managed.

実行イベント履歴管理DB8008は、コンテンツ管理DB6005と一部同じデータを管理している。同じデータは、実行イベントID、コンテンツ処理ID、コンテンツ処理の種類、コンテンツ処理の開始日時、及び終了日時である。コンテンツの内容は、コンテンツデ-タの保存先の表記方法(http://又はc://)が異なるのみで、保存先は同じである。 The execution event history management DB 8008 manages partly the same data as the content management DB 6005 . The same data is the execution event ID, the content processing ID, the type of content processing, the start date and time of the content processing, and the end date and time. The contents are stored in the same storage location except for the notation method (http:// or c://) of the storage location of the content data.

(実行イベント管理テーブル)
図18は、実行イベント管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図18に示されているような実行イベント管理テーブルによって構成されている実行イベント管理DB8009が構築されている。この実行イベント管理テーブルでは、実行イベントIDに、イベント名、イベントの開始日時、及び終了日時が関連付けられて管理されている。この実行イベント管理DB8009は、イベント管理DB8005において管理されている予定情報のうち、実際に実行されたイベントに関する情報を管理している。
(execution event management table)
FIG. 18 is a conceptual diagram showing an execution event management table. An execution event management DB 8009 configured by an execution event management table as shown in FIG. 18 is constructed in the storage unit 8000 . In this execution event management table, an execution event ID is managed in association with an event name, an event start date and time, and an event end date and time. This execution event management DB 8009 manages information on actually executed events among the schedule information managed in the event management DB 8005 .

(関連情報管理テーブル)
図19は、関連情報管理テーブルを示す概念図である。記憶部8000には、図19に示されているような関連情報管理テーブルによって構成されている関連情報管理DB8010が構築されている。この関連情報管理テーブルでは、プロジェクトID及び実行イベントID毎に、各情報(データ)が関連付けられた状態の関連情報が管理されている。関連情報には、コンテンツの発生時間帯、音データ、音声テキストデータ、及び画面データが関連付けられて管理されている。
(Related information management table)
FIG. 19 is a conceptual diagram showing a related information management table. A related information management DB 8010 configured by a related information management table as shown in FIG. 19 is constructed in the storage unit 8000 . In this related information management table, related information in which each piece of information (data) is associated with each project ID and execution event ID is managed. The relevant information is managed in association with the generation time zone of the content, sound data, voice text data, and screen data.

コンテンツの発生時間帯は、実行されたイベントにおいてコンテンツが発生した時点における、イベントの開始日時からの経過時間を示す。コンテンツの発生時間帯は、イベント管理DB8005に記憶されたイベントの開始日時、並びに実行イベント履歴管理DB8008に記憶されたコンテンツ処理の開始日時及び終了日時に基づいて、生成部83によって生成される。コンテンツの発生時間帯は、時間情報の一例である。 The content occurrence time zone indicates the elapsed time from the start date and time of the event when the content occurred in the executed event. The content occurrence time zone is generated by the generation unit 83 based on the event start date and time stored in the event management DB 8005 and the content processing start date and time and end date and time stored in the execution event history management DB 8008 . The content generation time zone is an example of time information.

また、音データには、コンテンツ処理IDおよびコンテンツの種類が含まれる。音声テキストデータ及び画面データには、コンテンツ処理ID、コンテンツの種類、及びシーケンスNoが含まれる。シーケンスNoは、音声テキストデータ及び画面データのそれぞれにコンテンツ処理が発生した発生時間順を示す。 The sound data also includes a content processing ID and content type. The voice text data and screen data include content processing ID, content type, and sequence number. Sequence No. indicates the order of occurrence time in which content processing occurred in each of the voice text data and the screen data.

(スケジュール管理サーバの各機能構成)
次に、スケジュール管理サーバ12の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、スケジュール管理サーバ12の各機能構成を説明するにあたって、図2に示されている各構成要素のうち、スケジュール管理サーバ12の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
(Each functional configuration of the schedule management server)
Next, each functional configuration of the schedule management server 12 will be described in detail. In describing each functional configuration of the schedule management server 12, the main components for realizing each functional configuration of the schedule management server 12 among the components shown in FIG. Also explain the relationship.

図4に示されているスケジュール管理サーバ12の送受信部81は、図2に示されているCPU501からの命令、及び図2に示されているネットワークI/F509によって実現される。送受信部81は、ユーザ端末40、他のサーバ、又は他のシステムなどと各種データ(又は情報)の送受信を、通信ネットワーク50を介して行う。 The transmission/reception unit 81 of the schedule management server 12 shown in FIG. 4 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2 and the network I/F 509 shown in FIG. The transmitting/receiving unit 81 transmits/receives various data (or information) to/from the user terminal 40 , another server, another system, or the like via the communication network 50 .

認証部82は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、ユーザ端末40から送られて来る情報(利用者ID、組織ID、及びパスワード)が、利用者認証管理DB8001に予め登録されている情報であるかを判断することで、認証を行う。また、認証部82は、共用支援サーバ11から送られて来る情報(アクセスID及びアクセスパスワード)が、サーバ認証管理DB8006に予め登録されている情報であるかを判断することで、認証を行う。 The authentication unit 82 is realized by commands from the CPU 501 shown in FIG. Authentication is performed by determining whether the information is The authentication unit 82 also performs authentication by determining whether the information (access ID and access password) sent from the shared use support server 11 is information registered in advance in the server authentication management DB 8006 .

生成部83は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、関連情報管理DB8010に登録される関連情報を生成する機能である。 The generation unit 83 is implemented by a command from the CPU 501 shown in FIG. 2 and has a function of generating related information registered in the related information management DB 8010 .

記憶・読出処理部89は、図2に示されているCPU501からの命令、及び図2に示されているHDDコントローラ505によって実現され、記憶部8000に各種データを記憶したり、記憶部8000に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。 The storage/read processing unit 89 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2 and the HDD controller 505 shown in FIG. It performs processing such as reading out various stored data.

《音声テキスト変換サーバの機能構成》
音声テキスト変換サーバ13は、送受信部91、変換部93、及び記憶・読出処理部99を有している。これら各部は、図2に示されている各構成要素のいずれかが、HD504からRAM503上に展開されたプログラムに従ったCPU901からの命令によって動作することで実現される機能または機能する手段である。また、図4の音声テキスト変換サーバ13は、図2に示されているHD504により構築される記憶部9000を有している。
<<Functional configuration of speech-to-text conversion server>>
The speech-to-text conversion server 13 has a transmission/reception section 91 , a conversion section 93 , and a storage/read processing section 99 . Each of these units is a function or a means of functioning realized by any one of the components shown in FIG. . Moreover, the speech-to-text conversion server 13 of FIG. 4 has a storage unit 9000 constructed by the HD 504 shown in FIG.

(音声テキスト変換サーバの各機能構成)
次に、音声テキスト変換サーバ13の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、音声テキスト変換サーバ13の各機能構成を説明するにあたって、図2に示されている各構成要素のうち、音声テキスト変換サーバ13の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
(Each functional configuration of the speech-to-text conversion server)
Next, each functional configuration of the speech-to-text conversion server 13 will be described in detail. In the following description of each functional configuration of the speech-to-text conversion server 13, main components for realizing each functional configuration of the speech-to-text conversion server 13 among the components shown in FIG. Also explain the relationship between

図4に示されている音声テキスト変換サーバ13の送受信部91は、図2に示されているCPU501からの命令、及び図2に示されているネットワークI/F909によって実現される。送受信部91は、通信ネットワーク50を介して他のサーバ、又は他のシステムなどと各種データ(または情報)の送受信を行う。 The transmission/reception unit 91 of the speech-to-text conversion server 13 shown in FIG. 4 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2 and the network I/F 909 shown in FIG. The transmitting/receiving unit 91 transmits/receives various data (or information) to/from other servers or other systems via the communication network 50 .

変換部93は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、送受信部91により通信ネットワーク50を介して受信された音声データ(音データ)を、音声テキストデータに変換する。 The conversion unit 93 is realized by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2, and converts voice data (sound data) received by the transmission/reception unit 91 via the communication network 50 into voice text data.

記憶・読出処理部99は、図2に示されているCPU501からの命令、および図2に示されているHDDコントローラ505によって実現され、記憶部9000に各種データを記憶したり、記憶部9000に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。 The storage/read processing unit 99 is realized by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2 and the HDD controller 505 shown in FIG. It performs processing such as reading out various stored data.

《アクションアイテム管理サーバの機能構成》
図4に示すアクションアイテム管理サーバ14は、送受信部101、認証部102、作成部103、登録部104、アクション部105、及び記憶・読出処理部109を有している。これら各部は、図2に示されている各構成要素のいずれかが、HD504からRAM503上に展開されたアクションアイテム管理用プログラムに従った、CPU501からの命令によって動作することで実現される機能または機能する手段である。また、アクションアイテム管理サーバ14は、図2に示されているHD504等により構築される記憶部10000を有している。
<<Functional configuration of the action item management server>>
Action item management server 14 shown in FIG. Each of these units is a function realized by any of the components shown in FIG. It is a means that works. The action item management server 14 also has a storage unit 10000 constructed by the HD 504 or the like shown in FIG.

(利用者認証管理テーブル)
記憶部10000には、図5及び図10に示されているような利用者認証管理テーブルによって構成されている利用者認証管理DB10001が構築されている。この利用者認証管理テーブルでは、アクションアイテム管理サーバ14が提供するアクションアイテム管理機能を利用可能な利用者を識別するための利用者ID、利用者名、利用者が属する組織を識別するための組織ID、及びパスワードが関連付けられて管理されている。
(User authentication management table)
In the storage unit 10000, a user authentication management DB 10001 configured by user authentication management tables as shown in FIGS. 5 and 10 is constructed. In this user authentication management table, a user ID for identifying a user who can use the action item management function provided by the action item management server 14, a user name, an organization for identifying an organization to which the user belongs, IDs and passwords are associated and managed.

(アクションアイテム管理テーブル)
図20は、アクションアイテム管理テーブルを示す概念図である。記憶部10000には、図20に示されているようなアクションアイテム管理テーブルによって構成されているアクションアイテム管理DB10002が構築されている。このアクションアイテム管理テーブルでは、アクションアイテムID、状態、アクションアイテムの実行者の利用者ID、アクションアイテムの期限日、及びアクションアイテムの内容が関連付けられて管理されている。なお、状態はアクションアイテムが完遂されたか未完遂であるかを示している。
(Action item management table)
FIG. 20 is a conceptual diagram showing an action item management table. An action item management DB 10002 configured by an action item management table as shown in FIG. 20 is constructed in the storage unit 10000 . In this action item management table, action item IDs, states, user IDs of executors of action items, expiration dates of action items, and details of action items are associated and managed. The status indicates whether the action item has been completed or not completed.

(アクションアイテム管理サーバの各機能構成)
次に、アクションアイテム管理サーバ14の各機能構成について詳細に説明する。以下では、アクションアイテム管理サーバ14の各機能構成を説明するにあたって、図2に示されている各構成要素のうち、アクションアイテム管理サーバ14の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
(Each functional configuration of the action item management server)
Next, each functional configuration of the action item management server 14 will be described in detail. In the following description of each functional configuration of the action item management server 14, main components for realizing each functional configuration of the action item management server 14 among the components shown in FIG. Also explain the relationship.

図4に示されているアクションアイテム管理サーバ14の送受信部101は、図2に示されているCPU501からの命令、及び図2に示されているネットワークI/F509によって実現される。送受信部101は、ユーザ端末40、他のサーバ、又は他のシステムなどと各種データ(又は情報)の送受信を、通信ネットワーク50を介して行う。 The transmission/reception unit 101 of the action item management server 14 shown in FIG. 4 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2 and the network I/F 509 shown in FIG. The transmitting/receiving unit 101 transmits/receives various data (or information) to/from the user terminal 40 , another server, another system, or the like via the communication network 50 .

認証部102は図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、ユーザ端末40から送られて来る情報(利用者ID、組織ID、及びパスワード)が、利用者認証管理DB10001に予め登録されている情報であるか否かを判断することで、認証を行う。 The authentication unit 102 is realized by commands from the CPU 501 shown in FIG. Authentication is performed by determining whether the information is

作成部103は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、例えばアクションアイテム管理テーブルに登録されているアクションアイテムを表示させる画面の画像データを作成する。作成部63により作成された画面の画像データは、ユーザ端末40等に、そのユーザ端末40を操作する利用者、又はその利用者が属するプロジェクトのメンバのアクションアイテムを表示させる。 The creation unit 103 is realized by a command from the CPU 501 shown in FIG. 2, and creates image data of a screen for displaying action items registered in, for example, an action item management table. The image data of the screen created by the creating unit 63 causes the user terminal 40 or the like to display action items of the user operating the user terminal 40 or the members of the project to which the user belongs.

登録部104は図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、例えばユーザ端末40等からアクションアイテムの登録要求を受け付け、アクションアイテムを図20に示したアクションアイテム管理テーブルに登録する。アクション部105は図2に示されているCPU501からの命令によって実現される。アクション部105は、例えばユーザ端末40等からアクションアイテムの完遂通知を受け付け、完遂通知に従って図20に示したアクションアイテム管理テーブルの状態を「未完遂」から「完遂」に更新する。 The registration unit 104 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2, receives an action item registration request from, for example, the user terminal 40, and registers the action item in the action item management table shown in FIG. The action unit 105 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. For example, the action unit 105 receives an action item completion notification from the user terminal 40 or the like, and updates the status of the action item management table shown in FIG. 20 from "uncompleted" to "completed" according to the completion notification.

また、アクション部105は例えば共用支援サーバ11又はユーザ端末40等からアクションアイテムの状態の問い合わせ要求を受け付けると、その問い合わせ要求に対応するアクションアイテムの状態を図20に示したアクションアイテム管理テーブルから読み出して応答する。これにより、共用支援サーバ11又はユーザ端末40等はアクションアイテムが完遂しているか未完遂であるかを確認できる。 Also, when the action unit 105 receives an action item status inquiry request from, for example, the shared support server 11 or the user terminal 40, it reads the action item status corresponding to the inquiry request from the action item management table shown in FIG. to respond. Thereby, the sharing support server 11, the user terminal 40, or the like can confirm whether the action item has been completed or not.

また、記憶・読出処理部109は、図2に示されているCPU501からの命令、及び図2に示されているHDDコントローラ505によって実現され、記憶部10000に各種データを記憶したり、記憶部10000に記憶された各種データを読み出したりする処理を行う。 The storage/read processing unit 109 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2 and the HDD controller 505 shown in FIG. 10000 is used to read various data stored in the memory.

《ユーザ端末の機能構成》
ユーザ端末40は、送受信部51、受付部52、表示制御部54、要求部55、生成部56、音制御部58、及び記憶・読出処理部59を有している。これら各部は、図2に示されている各構成要素のいずれかが、HD504からRAM503上に展開されたプログラムに従ったCPU501からの命令によって動作することで実現される機能または機能する手段である。また、ユーザ端末40は、図2に示されているHD504により構築される記憶部5000を有している。
<<Functional configuration of user terminal>>
The user terminal 40 has a transmission/reception section 51 , a reception section 52 , a display control section 54 , a request section 55 , a generation section 56 , a sound control section 58 , and a storage/read processing section 59 . Each of these units is a function or a means of functioning realized by any one of the components shown in FIG. . The user terminal 40 also has a storage unit 5000 constructed by the HD 504 shown in FIG.

(ユーザ端末の各機能構成)
次に、ユーザ端末40の各構成要素について説明する。送受信部51は、図2に示されているCPU501からの命令及びネットワークI/F509によって実現され、通信ネットワーク50を介して他のサーバ、又は他のシステムと各種データ(または情報)の送受信を行う。送受信部51は、送信手段又は受信手段の一例である。
(Each functional configuration of the user terminal)
Next, each component of the user terminal 40 will be described. The transmission/reception unit 51 is implemented by commands from the CPU 501 and the network I/F 509 shown in FIG. . The transmitting/receiving unit 51 is an example of transmitting means or receiving means.

受付部52は、主に、図5に示されているCPU501からの命令、並びにキーボード511、及びポインティングデバイス512によって実現され、利用者による各種入力を受け付ける。受付部52は、受付手段の一例である。また、表示制御部54は、図2に示されているCPU501からの命令によって実現され、ディスプレイ506に各種画面を表示させる。 The reception unit 52 is mainly realized by commands from the CPU 501, the keyboard 511, and the pointing device 512 shown in FIG. 5, and receives various inputs from the user. The receiving unit 52 is an example of receiving means. The display control unit 54 is implemented by commands from the CPU 501 shown in FIG. 2, and causes the display 506 to display various screens.

例えば表示制御部54は図3に示したOS5501上で動作する議事録アプリ5502a又はブラウザ5502bを起動・実行することで、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、又はアクションアイテム管理サーバ14にアクセスする。そして、表示制御部54は、例えばHTML(HyperText Markup Language)を少なくとも含み、CSS(Cascading Style Sheets)またはJAVA SCRIPT(登録商標)等を含むWebAPP(WebApplication)をダウンロードし、そのWebAPPによって生成された各種画像データを、ディスプレイ506に表示させる。また、表示制御部54は例えばXML(Extensible Markup Language)、JSON(JavaScript Object Notation)又はSOAP(Simple Object Access Protocol)形式等のデータを含む「HTML5」によって生成された画像データを、ディスプレイ506に表示させる。表示制御部54は、表示制御手段の一例である。 For example, the display control unit 54 accesses the shared support server 11, the schedule management server 12, or the action item management server 14 by starting and executing the minutes application 5502a or browser 5502b that operates on the OS 5501 shown in FIG. . Then, the display control unit 54 downloads WebAPP (WebApplication) including at least HTML (HyperText Markup Language), CSS (Cascading Style Sheets), JAVA SCRIPT (registered trademark), etc., and displays various images generated by the WebAPP. The image data is displayed on display 506 . In addition, the display control unit 54 displays image data generated by “HTML5” including data in XML (Extensible Markup Language), JSON (JavaScript Object Notation), SOAP (Simple Object Access Protocol) format, etc. on the display 506. Let The display control unit 54 is an example of display control means.

要求部55は、図5に示されているCPU501からの命令によって実現され、例えばアクションアイテム管理サーバ14へのアクションアイテムの登録要求やアクションアイテムの状態の問い合わせ要求などの各種要求を行う。 The request unit 55 is realized by commands from the CPU 501 shown in FIG. 5, and makes various requests such as a request for registration of an action item to the action item management server 14 and a request for inquiry about the state of the action item.

生成部56は、図5に示されているCPU501からの命令によって実現され、ディスプレイ506に表示させる各種画面の画像データを生成する機能である。生成部56は送受信部51によって受信されたコンテンツデータを用いて、各種画面の画像データを生成する。 The generation unit 56 is realized by commands from the CPU 501 shown in FIG. 5 and has a function of generating image data of various screens to be displayed on the display 506 . The generation unit 56 uses the content data received by the transmission/reception unit 51 to generate image data for various screens.

生成部56は、例えばコンテンツデータであるテキストデータをレンダリングし、レンダリングされたデータを表示させるために、コンテンツ画像データであるテキストデータに係る画像データを生成する。なお、レンダリングとはWebページ記述用の言語(HTML、CSSまたはXML等)で記述されたデータを解釈し、実際に画面に表示される文字や画像データ等の配置を計算する処理である。音制御部58は図5に示されているCPU501からの命令によって実現され、スピーカから音信号を出力する機能である。音制御部58は、スピーカから出力させる音データを設定し、設定した音データに係る音信号をスピーカから出力することにより、音データを再生する。 The generation unit 56 renders, for example, text data, which is content data, and generates image data related to the text data, which is content image data, in order to display the rendered data. Rendering is a process of interpreting data described in a Web page description language (HTML, CSS, XML, etc.) and calculating the layout of characters and image data actually displayed on the screen. A sound control unit 58 is realized by a command from the CPU 501 shown in FIG. 5, and has a function of outputting a sound signal from a speaker. The sound control unit 58 sets sound data to be output from the speaker, and reproduces the sound data by outputting a sound signal related to the set sound data from the speaker.

記憶・読出処理部59は図5に示されているCPU501からの命令、およびHDDコントローラ505等によって実行され、記憶部5000に各種データを記憶したり、記憶部5000から各種データを読み出したりする処理を行う。 The storage/read processing unit 59 is executed by commands from the CPU 501 shown in FIG. I do.

なお、上記各IDは識別情報の一例である。また、組織IDには、社名、事業所名、部署名、地域名等が含まれる。利用者IDには、社員番号、運転免許書番号、日本の社会保障・税番号制度におけるマイナンバー等が含まれる。 Each of the above IDs is an example of identification information. Also, the organization ID includes a company name, office name, department name, area name, and the like. The user ID includes an employee number, a driver's license number, my number in Japan's social security/tax number system, and the like.

<実施形態の処理または動作>
以降、各実施形態の処理または動作について説明する。
<Processing or operation of the embodiment>
Hereinafter, processing or operation of each embodiment will be described.

《スケジュールの登録処理》
ここでは、予約者A(理光太郎)がユーザ端末40からスケジュール管理サーバ12に自己のスケジュールを登録する処理について説明する。図21は、スケジュールの登録処理を示したシーケンス図である。図22は、サインイン画面を示した図である。図23はユーザ端末の初期画面の例である。図24は、スケジュール入力画面を示した図である。
《Schedule registration processing》
Here, a process of registering the schedule of the reservation person A (Taro Riko) from the user terminal 40 to the schedule management server 12 will be described. FIG. 21 is a sequence diagram showing schedule registration processing. FIG. 22 is a diagram showing a sign-in screen. FIG. 23 is an example of the initial screen of the user terminal. FIG. 24 is a diagram showing a schedule input screen.

まず、利用者Aがユーザ端末40のキーボード511等を操作することで、ユーザ端末40の表示制御部54が、図22に示されているように、ディスプレイ506上にサインインを行うためのサインイン画面530を表示させる(ステップS11)。 First, when the user A operates the keyboard 511 of the user terminal 40 or the like, the display control unit 54 of the user terminal 40 displays a signature for signing in on the display 506 as shown in FIG. The in-screen 530 is displayed (step S11).

このサインイン画面530には、利用者の利用者ID及び組織IDを入力する入力欄531、パスワードを入力する入力欄532、サインインを行う場合に押下されるサインインボタン538、及びサインインを中止する場合に押下されるキャンセルボタン539が含まれている。ここでは、利用者ID及び組織IDが、利用者Aの電子メールアドレスになっている。電子メールアドレスのユーザ名部分が利用者IDで、ドメイン名部分が組織IDを示している。なお、入力欄531は、電子メールアドレスではなく、利用者ID及び組織IDを別々に入力する入力欄であってもよい。 This sign-in screen 530 includes an entry field 531 for entering the user ID and organization ID of the user, an entry field 532 for entering a password, a sign-in button 538 to be pressed when signing in, and a sign-in button. It includes a cancel button 539 that is pressed to cancel. Here, the user ID and the organization ID are the user A's e-mail address. The user name portion of the e-mail address is the user ID, and the domain name portion indicates the organization ID. Note that the input field 531 may be an input field for separately inputting a user ID and an organization ID instead of an e-mail address.

次に、利用者Aが、入力欄531に自己の利用者IDおよび組織IDを入力し、入力欄532に自己のパスワードを入力し、サインインボタン538を押下すると、受付部52が、サインインの要求を受け付ける(ステップS12)。 Next, when User A enters his/her own user ID and organization ID in the input field 531, his/her password in the input field 532, and presses the sign-in button 538, the reception unit 52 prompts the user to sign in. request is accepted (step S12).

そして、ユーザ端末40の送受信部51は、スケジュール管理サーバ12に対して、サインインの要求を示すサインイン要求情報を送信する(ステップS13)。サインイン要求情報には、ステップS12によって受け付けられた情報(利用者ID、組織ID、及びパスワード)が含まれている。これにより、スケジュール管理サーバ12の送受信部81はサインイン要求情報を受信する。 Then, the transmission/reception unit 51 of the user terminal 40 transmits sign-in request information indicating a sign-in request to the schedule management server 12 (step S13). The sign-in request information includes the information (user ID, organization ID, and password) accepted in step S12. Thereby, the transmission/reception unit 81 of the schedule management server 12 receives the sign-in request information.

次に、スケジュール管理サーバ12の認証部82は、利用者ID、組織ID、及びパスワードを利用して利用者Aの認証を行う(ステップS14)。具体的には、記憶・読出処理部89は、利用者認証管理DB8001(図10参照)において、ステップS13によって受信された利用者ID、組織ID、及びパスワードの組に対応する利用者ID、組織ID、及びパスワードの組を検索する。 Next, the authentication unit 82 of the schedule management server 12 authenticates the user A using the user ID, organization ID, and password (step S14). Specifically, the storage/read processing unit 89 stores the user ID, organization ID, and organization ID corresponding to the set of the user ID, organization ID, and password received in step S13 in the user authentication management DB 8001 (see FIG. 10). Search for a set of ID and password.

対応する組がある場合には、認証部82は要求元の利用者Aを正当な利用者であると判断する。対応する組がない場合には、認証部82は利用者Aを不当な(正当でない)利用者であると判断する。正当でない場合には、送受信部81がユーザ端末40に対して正当でない旨の通知を行う。ここでは、正当である場合について説明を続ける。次に、送受信部81は、ユーザ端末40に対して、認証結果を送信する(ステップS15)。これにより、ユーザ端末40の送受信部51は、認証結果を受信する。 If there is a corresponding pair, the authentication unit 82 determines that the requesting user A is a legitimate user. If there is no corresponding pair, the authentication unit 82 determines that the user A is an unauthorized (unauthorized) user. If not valid, the transmitting/receiving unit 81 notifies the user terminal 40 to that effect. Here, the explanation is continued for the case where it is valid. Next, the transmitter/receiver 81 transmits the authentication result to the user terminal 40 (step S15). Thereby, the transmitting/receiving unit 51 of the user terminal 40 receives the authentication result.

次に、ユーザ端末40の生成部56は、ステップ15によって正当である旨の認証結果が受信された場合、図23に示されているような初期画面540を生成する(ステップS16)。そして、ユーザ端末40の表示制御部54は、ディスプレイ506上に、図23に示されているような初期画面540を表示させる(ステップS17)。 Next, when the authentication result indicating validity is received in step 15, the generation unit 56 of the user terminal 40 generates an initial screen 540 as shown in FIG. 23 (step S16). Then, the display control unit 54 of the user terminal 40 displays an initial screen 540 as shown in FIG. 23 on the display 506 (step S17).

この初期画面540には、スケジュールを登録する場合に押下される「スケジュール登録」ボタン541、および実行イベント履歴を閲覧する場合に押下される「実行イベント履歴閲覧」ボタン543が含まれている。 This initial screen 540 includes a "schedule registration" button 541 that is pressed when registering a schedule, and a "execution event history view" button 543 that is pressed when viewing an execution event history.

ここで、利用者が「スケジュール登録」ボタン541を押下すると、受付部52はスケジュール登録を受け付ける(ステップS18)。そして、送受信部51は、スケジュール管理サーバ12に対して、スケジュール登録要求情報を送信する(ステップS19)。これにより、スケジュール管理サーバ12の送受信部81はスケジュール登録要求情報を受信する。 Here, when the user presses the "schedule registration" button 541, the reception unit 52 receives schedule registration (step S18). Then, the transmission/reception unit 51 transmits the schedule registration request information to the schedule management server 12 (step S19). Thereby, the transmission/reception unit 81 of the schedule management server 12 receives the schedule registration request information.

次に、スケジュール管理サーバ12の記憶・読出処理部89はステップS13によって受信された組織IDを検索キーとして利用者管理DB8002(図11参照)を検索することにより、対応する全ての利用者ID及び全ての利用者名を読み出す(ステップS20)。そして、送受信部81は、ユーザ端末40に対して、スケジュール入力画面情報を送信する(ステップS21)。ユーザ端末40の送受信部51は、スケジュール入力画面情報を受信する。 Next, the storage/read processing unit 89 of the schedule management server 12 searches the user management DB 8002 (see FIG. 11) using the organization ID received in step S13 as a search key, thereby obtaining all corresponding user IDs and All user names are read (step S20). Then, the transmitting/receiving section 81 transmits schedule input screen information to the user terminal 40 (step S21). The transmission/reception unit 51 of the user terminal 40 receives the schedule input screen information.

このスケジュール入力画面情報には、ステップS20によって読み出された全ての利用者ID及び全ての利用者名が含まれている。全ての利用者名には、ステップS12でサインインのための入力を行った利用者Aである予約者の名称(名前)も含まれている。 This schedule input screen information includes all user IDs and all user names read in step S20. All the user names also include the name of the reservation person who is the user A who made the input for sign-in in step S12.

次に、ユーザ端末40では、ステップS21によって受信されたスケジュール入力画面情報を用いて、生成部56が、スケジュール入力画面550を生成する。(ステップS22)。そして、ユーザ端末40の表示制御部54は、ディスプレイ506上に、図24に示されているようなスケジュール入力画面550を表示させる(ステップS23)。 Next, in the user terminal 40, the generator 56 generates the schedule input screen 550 using the schedule input screen information received in step S21. (Step S22). Then, the display control unit 54 of the user terminal 40 causes the display 506 to display a schedule input screen 550 as shown in FIG. 24 (step S23).

このスケジュール入力画面550には、イベント名を入力するための入力欄551、使用する共用体IDまたは共用体名を入力するための入力欄552、イベントの実行の開始予定日時を入力するための入力欄553、イベントの実行の終了予定日時を入力するための入力欄554、アジェンダ等のメモを入力するための入力欄555、予約者名を表示するための表示領域556、予約者以外の他の参加者の参加者名を選択するための選択メニュー557、予約を登録する場合に押下される「OK」ボタン558、入力中または入力された内容をキャンセルする場合に押下される「CANCEL」ボタン559が含まれている。なお、入力欄552への共用体IDまたは共用体名の入力は必須でなく、共用体を使用しない場合に空欄となる。 This schedule input screen 550 includes an input field 551 for inputting an event name, an input field 552 for inputting a union ID or union name to be used, and an input field 552 for inputting the scheduled start date and time of execution of the event. A field 553, an input field 554 for inputting the scheduled end date and time of the execution of the event, an input field 555 for inputting a memo such as an agenda, a display area 556 for displaying the name of the person who made the reservation, and other information other than the person who made the reservation. A selection menu 557 for selecting a participant name of a participant, an "OK" button 558 that is pressed when registering a reservation, and a "CANCEL" button 559 that is pressed when canceling input contents. It is included. Note that it is not essential to enter a union ID or a union name in the input field 552, and the field is left blank when the union is not used.

予約者名は、ステップS12でユーザ端末40にサインインのための入力を行った利用者の名称である。また、スケジュール入力画面550にはマウスポインタなどのポインティングデバイス512のポインタp1も表示されている。 The name of the reservation person is the name of the user who entered the sign-in to the user terminal 40 in step S12. The schedule input screen 550 also displays a pointer p1 of the pointing device 512 such as a mouse pointer.

次に、利用者Aは、入力欄551~555に所定の事項を入力し、ポインタp1を利用して選択メニュー557からイベントに参加させたい利用者の名称(利用者名)を選択したあとで「OK」ボタン558を押下する。これにより受付部52は、スケジュール情報の入力を受け付ける(ステップS24)。そして、送受信部51は、スケジュール管理サーバ12に対して、スケジュール情報を送信する(ステップS25)。 Next, user A enters predetermined items in input fields 551 to 555, and selects the name of the user (user name) that the user wants to participate in the event from selection menu 557 using pointer p1. "OK" button 558 is pressed. Thereby, the receiving unit 52 receives the input of the schedule information (step S24). The transmitter/receiver 51 then transmits the schedule information to the schedule management server 12 (step S25).

このスケジュール情報には、イベント名、共用体ID(または共用体名)、開始予定日時、終了予定日時、各参加者の利用者ID、及びメモが含まれている。スケジュール入力画面550において、入力欄552に共用体IDが入力された場合には、この共用体IDが送信される。また、入力欄552に共用体名が入力された場合には、この共用体名が送信される。また、スケジュール入力画面550では、選択メニュー557で利用者名が選択されるが、ステップS21で利用者IDも受信されているため、利用者名に対応する利用者IDが送信される。これにより、スケジュール管理サーバ12の送受信部81は、スケジュール情報を受信する。 This schedule information includes event name, union ID (or union name), scheduled start date and time, scheduled end date and time, user ID of each participant, and a memo. When a union ID is entered in the entry field 552 on the schedule entry screen 550, this union ID is transmitted. Also, when a union name is entered in the input field 552, this union name is transmitted. Also, on the schedule input screen 550, the user name is selected in the selection menu 557, but since the user ID has also been received in step S21, the user ID corresponding to the user name is transmitted. Thereby, the transmission/reception unit 81 of the schedule management server 12 receives the schedule information.

次に、スケジュール管理サーバ12では、ステップS25によって共用体ID(または共用体名)を受信すると、受信した共用体IDを検索キーとして共用体管理DB8003(図12参照)を検索することにより、対応する共用体名(または共用体ID)を読み出す(ステップS26)。 Next, when the schedule management server 12 receives the union ID (or union name) in step S25, it searches the union management DB 8003 (see FIG. 12) using the received union ID as a search key. The union name (or union ID) to be used is read out (step S26).

次に、記憶・読出処理部89は、ステップS26で読み出した共用体名(または共用体ID)に対する予約情報を、共用体予約管理DB8004(図13参照)に対して記憶する(ステップS27)。記憶・読出処理部89は、予め登録しているスケジューラで管理されている共用体予約管理DB8004の共用体予約管理テーブルに1レコード分の予約情報を追加する。予約情報は、ステップS25によって受信されたスケジュール情報、およびステップS26によって読み出された共用体名(または共用体ID)に基づいて構成されている。なお、共用体予約管理DB8004における利用開始予定日時は、スケジュール情報における開始予定日時に相当する。また、共用体予約管理DB8004における利用終了予定日時は、スケジュール情報における終了予定日時に相当する。 Next, the storage/read processing unit 89 stores the reservation information for the union name (or union ID) read in step S26 in the union reservation management DB 8004 (see FIG. 13) (step S27). The storage/read processing unit 89 adds one record of reservation information to the union reservation management table of the union reservation management DB 8004 managed by the pre-registered scheduler. The reservation information is constructed based on the schedule information received at step S25 and the union name (or union ID) read at step S26. The scheduled start date and time of use in the union reservation management DB 8004 corresponds to the scheduled start date and time in the schedule information. Also, the scheduled end date and time of use in the union reservation management DB 8004 corresponds to the scheduled end date and time in the schedule information.

さらに、記憶・読出処理部89は、イベント管理DB8005(図14参照)に対して予定情報を記憶する(ステップS28)。記憶・読出処理部89は、予め登録しているスケジューラで管理されているイベント管理DB8005のイベント管理テーブルに1レコード分の予定情報を追加する。 Furthermore, the storage/read processing unit 89 stores the schedule information in the event management DB 8005 (see FIG. 14) (step S28). The storage/read processing unit 89 adds one record of schedule information to the event management table of the event management DB 8005 managed by the pre-registered scheduler.

予定情報は、ステップS25によって受信されたスケジュール情報に基づいて構成されている。なお、イベント管理DB8005におけるイベント開始予定日時はスケジュール情報における開始予定日時に相当する。また、イベント管理DB8005におけるイベント終了予定日時はスケジュール情報における終了予定日時に相当する。以上により、利用者Aは、スケジュール管理サーバ12に自己のスケジュールを登録することができる。 The schedule information is constructed based on the schedule information received in step S25. The scheduled event start date and time in the event management DB 8005 corresponds to the scheduled start date and time in the schedule information. Also, the scheduled end date and time of the event in the event management DB 8005 corresponds to the scheduled end date and time in the schedule information. As described above, the user A can register his/her own schedule in the schedule management server 12 .

《イベント開始処理》
ここでは、予約者A(理光太郎)が予約しておいた会議室Xで、ユーザ端末40を利用して他の参加者と会議をする処理について説明する。図25及び図26は、イベントの開始処理を示したシーケンス図である。図27は、共用体の予約リスト画面を示した図である。図28は、プロジェクトリスト画面を示した図である。図29は、イベントの詳細情報画面を示した図である。
<<Event start process>>
Here, a process of holding a conference with other participants using the user terminal 40 in the conference room X reserved by the reservation person A (Taro Riko) will be described. 25 and 26 are sequence diagrams showing event start processing. FIG. 27 is a diagram showing a union reservation list screen. FIG. 28 is a diagram showing a project list screen. FIG. 29 is a diagram showing an event detailed information screen.

まず、利用者Aがユーザ端末40の電源スイッチを押下することで、ユーザ端末40の受付部52が、利用者から電源ONを受け付ける(ステップS31)。ユーザ端末40の表示制御部54は、ディスプレイ506上にサインインを行うためのサインイン画面を表示させる(ステップS32)。 First, when the user A presses the power switch of the user terminal 40, the reception unit 52 of the user terminal 40 receives power ON from the user (step S31). The display control unit 54 of the user terminal 40 displays a sign-in screen for signing in on the display 506 (step S32).

次に、利用者Aが、サインイン画面に自己の電子メールアドレス及びパスワードを入力が行うことで、受付部52はサインインの要求を受け付ける(ステップS33)。送受信部51は、共用支援サーバ11に対して、サインイン要求を示すサインイン要求情報を送信する(ステップS34)。サインイン要求情報には、ステップS33によって受け付けられた情報(利用者ID、組織ID、及びパスワード)が含まれている。これにより、共用支援サーバ11の送受信部61は、サインイン要求情報を受信する。 Next, User A inputs his/her e-mail address and password on the sign-in screen, and the accepting unit 52 accepts a sign-in request (step S33). The transmitting/receiving unit 51 transmits sign-in request information indicating a sign-in request to the shared support server 11 (step S34). The sign-in request information includes the information (user ID, organization ID, and password) accepted in step S33. Thereby, the transmission/reception unit 61 of the shared support server 11 receives the sign-in request information.

次に、共用支援サーバ11の認証部62は、ステップS34によって受信された利用者Aの利用者ID、組織ID、及びパスワードを利用して利用者Aの認証を行う(ステップS35)。具体的には、記憶・読出処理部69は、ステップS34によって受信された利用者Aの利用者ID、組織ID、及びパスワードを検索キーとして、利用者認証管理DB6001(図5参照)において、ステップS34で受信された利用者Aの利用者ID、組織ID、及びパスワードの組に対応する利用者ID、組織ID、及びパスワードの組を検索する。 Next, the authentication unit 62 of the shared use support server 11 uses the user ID, organization ID, and password of user A received in step S34 to authenticate user A (step S35). Specifically, using the user ID, organization ID, and password of user A received in step S34 as search keys, the storage/read processing unit 69 performs step A set of user ID, organization ID, and password corresponding to the set of user A's user ID, organization ID, and password received in S34 is retrieved.

対応する組がある場合、認証部62は、要求元の利用者Aを正当な利用者であると判断する。対応する組がない場合、認証部62は、要求元の利用者Aを不当な(正当でない)利用者であると判断する。正当でない場合、送受信部61がユーザ端末40に対して正当でない旨の通知を行う。ここでは、正当である場合について説明を続ける。 If there is a corresponding pair, the authentication unit 62 determines that the requesting user A is a legitimate user. If there is no corresponding pair, the authentication unit 62 determines that the requesting user A is an unauthorized (unauthorized) user. If not valid, the transmitting/receiving unit 61 notifies the user terminal 40 of the invalidity. Here, the explanation is continued for the case where it is valid.

次に、共用支援サーバ11の記憶・読出処理部69は、ステップS34によって受信された利用者Aの組織IDを検索キーとしてアクセス管理DB6002(図6参照)を検索することにより、対応するアクセスID及びアクセスパスワードを読み出す(ステップS36)。 Next, the storage/read processing unit 69 of the sharing support server 11 retrieves the corresponding access ID by searching the access management DB 6002 (see FIG. 6) using the organization ID of user A received in step S34 as a search key. And the access password is read (step S36).

次に、送受信部61は、スケジュール管理サーバ12に対して、共用体の予約情報の要求を示す予約要求情報および利用者の予定情報の要求を示す予定要求情報を送信する(ステップS37)。予約要求情報および予定要求情報には、ステップS34によって受信された利用者Aの利用者ID、組織ID、及びパスワード、並びにステップS36によって読み出された、アクセスID及びアクセスパスワードが含まれている。スケジュール管理サーバ12の送受信部81は、予約要求情報および予定要求情報を受信する。次に、スケジュール管理サーバ12の認証部82は、アクセスID及びアクセスパスワードを利用して共用支援サーバ11の認証を行う(ステップS38)。 Next, the transmitter/receiver 61 transmits reservation request information indicating a request for reservation information of the union and schedule request information indicating a request for user's schedule information to the schedule management server 12 (step S37). The reservation request information and schedule request information include the user ID, organization ID, and password of user A received in step S34, and the access ID and access password read out in step S36. The transmission/reception unit 81 of the schedule management server 12 receives reservation request information and schedule request information. Next, the authentication unit 82 of the schedule management server 12 authenticates the sharing support server 11 using the access ID and the access password (step S38).

具体的には、記憶・読出処理部89は、サーバ認証管理DB8006(図15参照)において、ステップS37によって受信されたアクセスID及びアクセスパスワードの組に対応するアクセスIDおよびアクセスパスワードの組を検索する。 Specifically, the storage/read processing unit 89 searches the server authentication management DB 8006 (see FIG. 15) for a set of access ID and access password corresponding to the set of access ID and access password received in step S37. .

対応する組がある場合、認証部82は、要求元の共用支援サーバ11を正当なアクセス者であると判断する。対応する組がない場合、認証部82は、要求元の共用支援サーバ11を不当な(正当でない)アクセス者であると判断する。正当でない場合、送受信部81は共用支援サーバ11に対して、正当でない旨の通知を行う。ここでは、正当である場合について説明を続ける。 If there is a corresponding pair, the authentication unit 82 determines that the shared use support server 11 that made the request is an authorized accessor. If there is no corresponding pair, the authentication unit 82 determines that the shared use support server 11 that is the source of the request is an unauthorized (unauthorized) accessor. If not, the transmitting/receiving unit 81 notifies the sharing support server 11 of the fact that it is not valid. Here, the explanation is continued for the case where it is valid.

スケジュール管理サーバ12の記憶・読出処理部89は、ステップS37によって受信された共用体IDを検索キーとして、スケジューラで管理している共用体予約管理DB8004(図13参照)を検索することにより、対応する予約情報を読み出す(ステップS39)。この場合、記憶・読出処理部89は、利用開始予定日時が本日である予約情報を読み出す。 The storage/read processing unit 89 of the schedule management server 12 searches the union reservation management DB 8004 (see FIG. 13) managed by the scheduler using the union ID received in step S37 as a search key. The reservation information to be performed is read out (step S39). In this case, the storage/read processing unit 89 reads out the reservation information whose scheduled use start date and time is today.

さらに、記憶・読出処理部89は、ステップS37によって受信された利用者Aの利用者IDを検索キーとして、スケジューラで管理しているイベント管理DB8005(図14参照)を検索することにより、対応する予定情報を読み出す(ステップS40)。 Further, the storage/read processing unit 89 searches the event management DB 8005 (see FIG. 14) managed by the scheduler using the user ID of the user A received in step S37 as a search key, thereby responding to the event. Schedule information is read (step S40).

この場合、記憶・読出処理部89は、イベント開始予定日時が本日である予定情報を読み出す。スケジュール管理サーバ12が、ユーザ端末40とは別の国や地域にあった場合には、タイムゾーン情報に基づいて、タイムゾーンをユーザ端末40が設置されている国や地域に併せて調整する。 In this case, the storage/read processing unit 89 reads the schedule information in which the scheduled event start date and time is today. When the schedule management server 12 is located in a different country or region from the user terminal 40, the time zone is adjusted to match the country or region where the user terminal 40 is installed based on the time zone information.

次に、記憶・読出処理部89は、ステップS37によって受信された利用者Aの利用者IDを検索キーとして、プロジェクトメンバ管理DB8007(図16参照)を検索することにより、利用者Aの利用者IDを含む全プロジェクトのプロジェクトID、及びプロジェクト名を読み出す(ステップS41)。 Next, the storage/read processing unit 89 searches the project member management DB 8007 (see FIG. 16) using the user ID of the user A received in step S37 as a search key to obtain the user information of the user A. The project IDs and project names of all projects including IDs are read (step S41).

次に、送受信部81は、共用支援サーバ11に対して、ステップS39によって読み出された予約情報、ステップS40によって読み出された予定情報、並びにステップS41によって読み出された全プロジェクトID及び全プロジェクト名を送信する(ステップS42)。これにより、共用支援サーバ11の送受信部61は、予約情報、予定情報、全プロジェクトID、及び全プロジェクト名を受信する。 Next, the transmitting/receiving unit 81 sends the reservation information read out in step S39, the schedule information read out in step S40, and all project IDs and all projects read out in step S41 to the shared support server 11. The first name is transmitted (step S42). As a result, the transmission/reception unit 61 of the sharing support server 11 receives the reservation information, schedule information, all project IDs, and all project names.

次に、共用支援サーバ11の作成部63は、ステップS42によって受信された予約情報及び予定情報に基づいて、予約リストを作成する(ステップS43)。そして、送受信部61は、ユーザ端末40に対して、予約リストの内容を示す予約リスト情報、並びに全プロジェクトID及び全プロジェクト名を送信する(ステップS44)。ユーザ端末40の送受信部51は、予約リスト情報、並びに全プロジェクトID及び全プロジェクト名を受信する。 Next, the creation unit 63 of the shared support server 11 creates a reservation list based on the reservation information and schedule information received in step S42 (step S43). Then, the transmitting/receiving section 61 transmits reservation list information indicating the content of the reservation list, all project IDs, and all project names to the user terminal 40 (step S44). The transmission/reception unit 51 of the user terminal 40 receives the reservation list information, all project IDs, and all project names.

次に、ユーザ端末40では、表示制御部54が、ディスプレイ506上に、図27に示されているような予約リスト画面230を表示させる(ステップS45)。この予約リスト画面230には、共用体名(ここでは場所名)を表示する表示領域231、および本日の日時を表示する表示領域232が含まれている。さらに、予約リスト画面230には本日の本共用体(ここでは、会議室X)を利用するイベントを示すイベント情報235~237等が表示されている。各イベント情報には、イベント毎に、本共用体の利用開始・終了予定時刻、イベント名、及び本共用体を予約した予約者の名称(予約者名)が含まれている。イベント情報には、利用者が開始するイベントを特定する場合に押下される開始ボタン235s~237s等が含まれている。 Next, in the user terminal 40, the display control section 54 causes the reservation list screen 230 as shown in FIG. 27 to be displayed on the display 506 (step S45). The reservation list screen 230 includes a display area 231 for displaying union names (here, place names) and a display area 232 for displaying today's date and time. Further, on the reservation list screen 230, event information 235 to 237, etc., indicating events using this common area (here, conference room X) for today are displayed. Each event information includes, for each event, the expected start/end time of use of the community, the event name, and the name of the person who reserved the community (reserver name). The event information includes start buttons 235s to 237s that are pressed when the user specifies an event to start.

次に、図26において、利用者Aが、ポインティングデバイス512等で開始ボタン235sを押下すると、受付部52が、イベント情報235で示されるイベントの選択を受け付ける(ステップS51)。そして、表示制御部54はステップS44によって受信されたプロジェクトID及びプロジェクト名に基づいて、ディスプレイ506上に、図28に示されているようなプロジェクトリスト画面240を表示させる(ステップS52)。 Next, in FIG. 26, when the user A presses the start button 235s with the pointing device 512 or the like, the reception unit 52 receives the selection of the event indicated by the event information 235 (step S51). Then, the display control unit 54 displays the project list screen 240 as shown in FIG. 28 on the display 506 based on the project ID and project name received in step S44 (step S52).

プロジェクトリスト画面240には、各プロジェクトを示すプロジェクトアイコン241~246が含まれている。また、プロジェクトリスト画面240は、選択されたプロジェクトアイコンを確定する場合に押下される「OK」ボタン248、プロジェクトアイコンの選択をキャンセルする場合に押下される「CANCEL」ボタン249が含まれている。 Project list screen 240 includes project icons 241 to 246 that indicate each project. The project list screen 240 also includes an "OK" button 248 that is pressed to confirm the selected project icon, and a "CANCEL" button 249 that is pressed to cancel the selection of the project icon.

次に、図28において、利用者Aが、ポインティングデバイス512等でプロジェクトアイコン241を押下すると、受付部52が、プロジェクトアイコン241で示されるプロジェクトの選択を受け付ける(ステップS53)。 Next, in FIG. 28, when the user A presses the project icon 241 with the pointing device 512 or the like, the reception unit 52 receives selection of the project indicated by the project icon 241 (step S53).

次に、ユーザ端末40の送受信部51は、共用支援サーバ11に対して、上記ステップS51で選択された予定イベントを示す予定イベントID、及び上記ステップS53で選択されたプロジェクトを示すプロジェクトIDを送信する(ステップS54)。ステップS54の処理は、実行イベント識別情報の送信要求処理である。これにより、共用支援サーバ11の送受信部61は、選択された予定イベントID及び選択されたプロジェクトIDを受信する。 Next, the transmitting/receiving unit 51 of the user terminal 40 transmits the scheduled event ID indicating the scheduled event selected in step S51 and the project ID indicating the project selected in step S53 to the sharing support server 11. (step S54). The process of step S54 is a process of requesting transmission of execution event identification information. Thereby, the transmission/reception unit 61 of the sharing support server 11 receives the selected scheduled event ID and the selected project ID.

次に、共用支援サーバ11では、生成部64が固有の実行イベントIDを生成する(ステップS55)。そして、記憶・読出処理部69が、ステップS55によって生成された実行イベントID、ステップS54によって受信された予約イベントID、予約者の利用者ID及び組織ID、並びにイベント情報を関連付けて管理する(ステップS56)。 Next, in the sharing support server 11, the generation unit 64 generates a unique execution event ID (step S55). Then, the storage/read processing unit 69 associates and manages the execution event ID generated in step S55, the reservation event ID received in step S54, the user ID and organization ID of the reservation person, and the event information (step S56).

なお、予約者の利用者ID及び組織ID、並びにイベント情報は、ステップS42で受信された予約情報および予定情報に基づくIDおよび情報である。なお、この時点では予約管理テーブル(図7参照)における参加有無欄への入力はない。 Note that the user ID and organization ID of the reserving person and the event information are IDs and information based on the reservation information and schedule information received in step S42. At this time, there is no entry in the participation presence/absence column in the reservation management table (see FIG. 7).

次に、記憶・読出処理部69は、上記ステップS54によって受信されたプロジェクトID、及び上記ステップS55によって生成された実行イベントIDを関連付けて記憶して管理する(ステップS57)。 Next, the storage/read processing unit 69 stores and manages the project ID received in step S54 and the execution event ID generated in step S55 in association with each other (step S57).

次に、共用支援サーバ11では、送受信部61が、スケジュール管理サーバ12に登録されたファイルデータの送信要求を示すファイルデータ送信要求情報を、スケジュール管理サーバ12へ送信する(ステップS58)。ファイルデータ送信要求情報にはステップS54によって受信された予定イベントID、ステップS34によって受信された利用者Aの利用者ID及び組織ID、並びにステップS36によって読み出されたアクセスID及びアクセスパスワードが含まれている。これにより、スケジュール管理サーバ12の送受信部81は、ファイルデータ送信要求情報を受信する。 Next, in the sharing support server 11, the transmitting/receiving section 61 transmits to the schedule management server 12 file data transmission request information indicating a transmission request for file data registered in the schedule management server 12 (step S58). The file data transmission request information includes the scheduled event ID received in step S54, the user ID and organization ID of user A received in step S34, and the access ID and access password read out in step S36. ing. As a result, the transmission/reception unit 81 of the schedule management server 12 receives the file data transmission request information.

次に、スケジュール管理サーバ12の記憶・読出処理部89はステップS58によって受信された予定イベントIDを検索キーとしてイベント管理DB8005(図14参照)を検索することで、予定イベントIDに関連付けられたファイルデータを読み出す(ステップS59)。そして、送受信部81は、ステップS59によって読み出されたファイルデータを、共用支援サーバ11へ送信する(ステップS60)。これにより、共用支援サーバ11の送受信部61は、ファイルデータを受信する。 Next, the storage/read processing unit 89 of the schedule management server 12 searches the event management DB 8005 (see FIG. 14) using the scheduled event ID received in step S58 as a search key, and retrieves the file associated with the scheduled event ID. Data is read (step S59). Then, the transmitting/receiving section 81 transmits the file data read out in step S59 to the shared support server 11 (step S60). As a result, the transmission/reception unit 61 of the shared support server 11 receives the file data.

次に、共用支援サーバ11の記憶・読出処理部69は、ステップS54によって受信された予定イベントID、及びステップS55によって生成された実行イベントIDに関連付けて、ステップS60によって受信されたファイルデータを予定管理DB6003(図7参照)に記憶して管理する(ステップS61)。 Next, the storage/read processing unit 69 of the sharing support server 11 stores the file data received in step S60 in association with the scheduled event ID received in step S54 and the execution event ID generated in step S55. It is stored and managed in the management DB 6003 (see FIG. 7) (step S61).

送受信部61は、利用者Aのユーザ端末40に対して、ステップS55によって生成された実行イベントID、及びステップS60によって受信されたファイルデータを送信する(ステップS62)。これにより、利用者Aのユーザ端末40の送受信部51は、実行イベントID及びファイルデータを受信する。なお、送受信部61は他の参加者のユーザ端末40に対して、イベントへの参加要請通知を送信する。このイベントへの参加要請通知には、利用者Aが開始したイベントへ参加するための各種情報が含まれている。これにより、他の参加者はイベントへの参加要請通知を利用して、自分のユーザ端末40から共用支援サーバ11に対してイベントへの参加通知を行い、利用者Aが開始したオンライン会議などのイベントへ参加できる。 The transmission/reception unit 61 transmits the execution event ID generated in step S55 and the file data received in step S60 to the user terminal 40 of user A (step S62). Thereby, the transmission/reception unit 51 of the user terminal 40 of the user A receives the execution event ID and the file data. The transmitting/receiving unit 61 transmits a request for participation in the event to the user terminals 40 of other participants. This event participation request notification includes various information for participation in the event initiated by User A. FIG. As a result, other participants use the event participation request notification to notify the shared support server 11 of their participation in the event from their own user terminals 40, and participate in the online conference or the like started by the user A. You can participate in events.

次に、ユーザ端末40では、記憶・読出処理部59が、記憶部5000に、実行イベントID及びファイルデータを記憶しておく(ステップS63)。ここで、共用支援サーバ11から送信されたファイルデータは、記憶部5000の特定の記憶領域に記憶される。これにより、ユーザ端末40は、イベントの実行中に、特定の記憶領域にアクセスすることによって、表示制御部54が特定の記憶領域に記憶されたファイルデータをディスプレイ506に表示させる。 Next, in the user terminal 40, the storage/read processing unit 59 stores the execution event ID and the file data in the storage unit 5000 (step S63). Here, the file data transmitted from the sharing support server 11 is stored in a specific storage area of the storage unit 5000. FIG. As a result, the user terminal 40 accesses the specific storage area during the execution of the event, thereby causing the display control unit 54 to display the file data stored in the specific storage area on the display 506 .

ここで、特定の記憶領域は実行中のイベント毎に設けられたデータの一時的な記憶先であり、記憶部5000内での所在を示す任意のパス(文字列)によって特定される記憶領域である。特定の記憶領域はユーザ端末40の内部に設けられる構成に限られず、ユーザ端末40に接続される外部記憶装置、またはオンプレミス環境に存在し、ユーザ端末40と通信可能なローカルサーバ等に設けられる構成であってもよい。 Here, the specific storage area is a temporary storage destination for data provided for each event being executed, and is a storage area specified by an arbitrary path (character string) indicating the location in the storage unit 5000. be. The specific storage area is not limited to a configuration provided inside the user terminal 40, but a configuration provided in an external storage device connected to the user terminal 40, or a local server that exists in an on-premises environment and can communicate with the user terminal 40. may be

次に、表示制御部54は、ディスプレイ506上に、図29に示されているように、選択されたイベントの詳細情報画面250を表示させる(ステップS64)。このイベントの詳細情報画面250には、イベント名の表示領域251、イベントの実施予定時間(開始予定時間及び終了予定時間)の表示領域252、及び予約者名の表示領域253が含まれている。さらに、イベントの詳細情報画面250には、メモの内容を表示するための表示領域256、参加予定者名を表示するための表示領域257、および記憶部5000の特定の記憶領域に記憶されたファイルデータを識別するための識別情報(例えば、ファイル名)を表示するための表示領域258が表示されている。 Next, the display control unit 54 causes the detailed information screen 250 of the selected event to be displayed on the display 506 as shown in FIG. 29 (step S64). The event detailed information screen 250 includes an event name display area 251, an event scheduled time (scheduled start time and end time) display area 252, and a reservation person name display area 253. FIG. Further, on the event detailed information screen 250, a display area 256 for displaying the contents of the memo, a display area 257 for displaying the names of prospective participants, and files stored in a specific storage area of the storage unit 5000 are displayed. A display area 258 is displayed for displaying identification information (for example, file name) for identifying data.

表示領域257には、図24によって示されている予約者名および選択された他の参加者名が表示される。また、表示領域258には、記憶部2000の特定の記憶領域に記憶されたファイルデータ、すなわち共用支援サーバ11からダウンロードされたファイルデータのファイル名が表示されているとともに、共用支援サーバ11からダウンロード中のファイルデータのファイル名も表示されている。さらに、イベントの詳細情報画面250の右下側には、この詳細情報画面250を閉じる場合に押下される「閉じる」ボタン259が含まれている。 Display area 257 displays the name of the reserved person and the names of other selected participants shown by FIG. Display area 258 displays the file data stored in a specific storage area of storage unit 2000 , that is, the file name of the file data downloaded from shared support server 11 . The file name of the file data inside is also displayed. Furthermore, the lower right side of the event detailed information screen 250 includes a “close” button 259 that is pressed to close the detailed information screen 250 .

次に、参加要請通知を受信した他の参加者は自分のユーザ端末40から共用支援サーバ11に対してイベントへの参加通知を行い、利用者Aが開始したオンライン会議などのイベントに参加する(ステップS66)。これにより、共用支援サーバ11の送受信部61は利用者Aが開始したオンライン会議などのイベントに参加した他の参加者の利用者IDを受信する。次に、共用支援サーバ11では、予定管理DB6003において、入力されていなかった参加有無欄に、参加の有無を記憶して管理する(ステップS67)。 Next, other participants who have received the participation request notification send a notification of participation in the event from their own user terminal 40 to the shared support server 11, and participate in the event such as the online conference started by user A ( step S66). As a result, the transmission/reception unit 61 of the sharing support server 11 receives the user IDs of other participants who have participated in the event such as the online conference started by the user A. Next, the sharing support server 11 stores and manages the presence or absence of participation in the participation presence/absence field that has not been entered in the schedule management DB 6003 (step S67).

以上により、利用者Aと他の参加者とは、共用体(ここでは、会議室X)及びユーザ端末40を利用したイベント(ここでは、オンライン会議)を開始できる。表示制御部54はイベント実行画面をディスプレイ506に表示させる。 As described above, the user A and other participants can start an event (here, an online conference) using the shared space (here, the conference room X) and the user terminal 40 . The display control unit 54 causes the display 506 to display the event execution screen.

≪実行イベント履歴の登録及び表示処理≫
続いて、実行イベント履歴の登録及び表示処理について説明する。図30は、実行イベント履歴の登録処理を示したシーケンス図である。また、図31は音声テキスト変換処理を示したフローチャートである。
<<Registration and display of execution event history>>
Next, the execution event history registration and display processing will be described. FIG. 30 is a sequence diagram showing execution event history registration processing. Also, FIG. 31 is a flow chart showing the voice-to-text conversion process.

まず、開始されているイベントにおいて、共同の作業のためのプロジェクトのメンバである利用者A及び他の参加者は音声通話機能、ビデオ通話機能、チャット機能等を利用してオンライン会議を行う。ユーザ端末40は利用者A又は他の参加者が、例えば録音/録画機能、チャット機能、又はメッセージ機能を利用することで、それぞれの機能に応じた種類のコンテンツ処理が実行される。 First, in an event that has been started, user A, who is a member of a project for joint work, and other participants hold an online conference using a voice call function, a video call function, a chat function, and the like. User A or another participant of the user terminal 40 uses, for example, a recording/recording function, a chat function, or a message function, and content processing of a type corresponding to each function is executed.

例えば録音/録画機能の場合には、録音データ又は録画データがコンテンツとして発生するコンテンツ処理が実行される。チャット機能又はメッセージ機能の場合には、入力テキストデータがコンテンツとして発生するコンテンツ処理が実行される。 For example, in the case of the recording/recording function, content processing is executed in which recorded data or recorded data is generated as content. In the case of a chat function or a message function, content processing is performed in which input text data is generated as content.

次に、送受信部51は、共用支援サーバ11へ、発生したコンテンツの登録要求を示す登録要求情報を送信する(ステップS72)。この場合、送受信部51は、コンテンツが発生するたびに自動的に登録要求情報を送信する。コンテンツを送信する形式はファイル形式であってもよいし、ストリーム形式であってもよい。登録要求情報には、実行イベントID、コンテンツの送信元の利用者ID、コンテンツデータ、及びコンテンツ処理の種類情報が含まれている。これにより、共用支援サーバ11の送受信部61は、登録要求情報を受信する。 Next, the transmitting/receiving unit 51 transmits registration request information indicating the generated content registration request to the sharing support server 11 (step S72). In this case, the transmitting/receiving section 51 automatically transmits registration request information each time content is generated. A format for transmitting the content may be a file format or a stream format. The registration request information includes an execution event ID, a user ID of a content transmission source, content data, and content processing type information. Thereby, the transmission/reception unit 61 of the shared support server 11 receives the registration request information.

次に、共用支援サーバ11の判断部65は、送受信部61によって受信された登録要求情報に含まれるコンテンツ処理の種類情報に基づいて、受信されたコンテンツ処理の種類を判断する(ステップS73)。 Next, the determination unit 65 of the shared use support server 11 determines the type of received content processing based on the content processing type information included in the registration request information received by the transmission/reception unit 61 (step S73).

そして、共用支援サーバ11の送受信部61は、判断部65によってコンテンツ処理の種類が「録音機能」であると判断された場合、音声テキスト変換サーバ13へ、コンテンツデータである音(録音)データを送信する(ステップS74)。また、共用支援サーバ11の送受信部61は、判断部65によってコンテンツ処理の種類が「録画機能」であると判断された場合、音声テキスト変換サーバ13へ、コンテンツデータである録画データを送信する(ステップS74)。 Then, when the determination unit 65 determines that the type of content processing is the “recording function”, the transmission/reception unit 61 of the shared use support server 11 transmits sound (recorded) data, which is content data, to the speech-to-text conversion server 13 . Send (step S74). Further, when the determination unit 65 determines that the type of content processing is the "recording function", the transmission/reception unit 61 of the sharing support server 11 transmits recorded data, which is content data, to the speech-to-text conversion server 13 ( step S74).

これにより、音声テキスト変換サーバ13の送受信部91は、音データ又は録画データを受信する。なお、コンテンツ処理の種類が「録音機能/録画機能」以外である場合、共用支援サーバ11は、ステップS74~S76の処理は行わずに、ステップS77の処理へ移行する。 Thereby, the transmission/reception unit 91 of the speech-to-text conversion server 13 receives the sound data or the recorded data. If the type of content processing is other than "recording function/recording function", the sharing support server 11 proceeds to the process of step S77 without performing the processes of steps S74 to S76.

次に、音声テキスト変換サーバ13の変換部93は、送受信部91によって受信された音データ又は録画データを、テキストデータに変換する(ステップS75)。ステップS75の処理はリアルタイム処理であってもバッチ処理であってもよい。ここで、図31を用いて、音声テキスト変換サーバ13における音声テキスト変換処理について説明する。 Next, the conversion unit 93 of the speech-to-text conversion server 13 converts the sound data or recorded data received by the transmission/reception unit 91 into text data (step S75). The processing in step S75 may be real-time processing or batch processing. Here, the speech-to-text conversion processing in the speech-to-text conversion server 13 will be described with reference to FIG.

まず、変換部93は、送受信部91によって音データ又は録画データが受信された日時を示す情報を取得する(ステップS75-1)。なお、ステップS75-1によって取得される情報は、共用支援サーバ11が音データ又は録画データを受信した日時または共用支援サーバ11が音データ又は録画データを送信した日時を示す情報であってもよい。この場合、音声テキスト変換サーバ13の送受信部91は、ステップS74において、共用支援サーバ11から送信された音データ又は録画データ、並びに上記日時を示す情報を受信する。 First, the conversion unit 93 acquires information indicating the date and time when the sound data or the recorded data was received by the transmission/reception unit 91 (step S75-1). The information acquired in step S75-1 may be information indicating the date and time when the sharing support server 11 received the sound data or the recorded data or the date and time when the sharing support server 11 transmitted the sound data or the recorded data. . In this case, the transmitting/receiving unit 91 of the speech-to-text conversion server 13 receives the sound data or the recorded data transmitted from the shared support server 11 and the information indicating the date and time in step S74.

次に、変換部93は、送受信部91によって受信された音データ又は録画データのテキスト変換処理を実行する(ステップS75-2)。そして、変換部93は、音データ又は録画データのテキスト変換処理が完了した場合(ステップS75-3のYES)、処理をステップS75-4へ移行させる。一方で、変換部93は、音データ又は録画データのテキスト変換処理が完了するまでステップS75-2の処理を繰り返す。 Next, the conversion unit 93 executes text conversion processing of the sound data or recorded data received by the transmission/reception unit 91 (step S75-2). Then, when the text conversion processing of the sound data or the recorded data is completed (YES in step S75-3), the conversion unit 93 shifts the processing to step S75-4. On the other hand, the conversion unit 93 repeats the process of step S75-2 until the text conversion process of the sound data or recorded data is completed.

テキスト変換処理が完了したと判断すると、変換部93は音データ又は録画データから変換された音声テキストデータを生成する(ステップS75-4)。これにより、音声テキスト変換サーバ13は、共用支援サーバ11から送信された音データ又は録画データを音声テキストデータに変換できる。 When it is determined that the text conversion process is completed, the conversion section 93 generates voice text data converted from the sound data or recorded data (step S75-4). As a result, the speech-to-text conversion server 13 can convert the sound data or the recorded data transmitted from the shared support server 11 into speech-to-text data.

情報処理システム1は、上記で示されるような処理を繰り返す(ステップS71~S76)ことにより、ユーザ端末40で発生した録音データ又は録画データのテキスト変換処理を繰り返し実行する。 The information processing system 1 repeats the processing described above (steps S71 to S76), thereby repeatedly executing the text conversion processing of the recorded data or the recorded data generated in the user terminal 40. FIG.

音声テキスト変換サーバ13の送受信部91は、変換部93によって音データ又は録画データのテキスト変換が完了すると、その音声テキストデータを共用支援サーバ11に対して送信する(ステップS76)。これにより、共用支援サーバ11の送受信部61は音声テキスト変換サーバ13から送信された音声テキストデータを受信する。 When the converting unit 93 completes text conversion of the sound data or the recorded data, the transmitting/receiving unit 91 of the voice-to-text conversion server 13 transmits the voice-to-text data to the shared support server 11 (step S76). As a result, the transmission/reception unit 61 of the shared support server 11 receives the voice-text data transmitted from the voice-to-text conversion server 13 .

次に、生成部64は、イベントにより発生したコンテンツ処理を識別するための固有のコンテンツ処理IDを生成する(ステップS77)。また、生成部64は、コンテンツの内容を示したコンテンツデータのURLを生成する(ステップS78)。記憶・読出処理部69は、コンテンツ管理DB6005(図9参照)に対して、ステップS72によって受信された実行イベントID毎に、コンテンツ処理の種類、コンテンツ処理の開始日時及び終了日時、ステップS77によって生成されたコンテンツ処理ID、並びにコンテンツの内容を関連付けて管理する(ステップS79)。 Next, the generation unit 64 generates a unique content processing ID for identifying the content processing caused by the event (step S77). In addition, the generation unit 64 generates a URL of content data indicating the details of the content (step S78). The storage/read processing unit 69 stores the content management DB 6005 (see FIG. 9) for each execution event ID received in step S72, the type of content processing, the start date and time and the end date and time of the content processing, and the event generated in step S77. The generated content processing ID and the details of the content are associated and managed (step S79).

次に、検出部66はステップS76で受信した音声テキストデータ、及びステップS72で受信した入力テキストデータを含む発言テキストデータから、例えば以下のようにアクションアイテム候補の発言テキストデータを検出する。図32はアクションアイテム候補を検出する処理を示したフローチャートである。 Next, the detection unit 66 detects the speech text data of the action item candidate from the speech text data including the voice text data received in step S76 and the input text data received in step S72, for example, as follows. FIG. 32 is a flowchart showing processing for detecting action item candidates.

まず、検出部66はステップS76で受信した音声テキストデータ、及びステップS72で受信した入力テキストデータを含む発言テキストデータを、一文ずつに分割する(ステップS80-1)。 First, the detection unit 66 divides the speech text data received in step S76 and the utterance text data including the input text data received in step S72 into sentences (step S80-1).

次に、検出部66は一文ずつに分割された発言テキストデータから一文の発言テキストデータを読み出す(ステップS80-2)。検出部66は、読み出した一文の発言テキストデータに対し、形態素解析を行い、例えば「誰が」「何を」「いつまでに」という3つの要素の抽出を考慮して分解する(ステップS80-3)。なお、本実施形態では日本語の形態素解析の例を説明したが、日本語以外にも中国語やアラビア語などの一文が続いていて、一文ずつに分割する必要のある言語にも適用可能である。 Next, the detection unit 66 reads the statement text data of one sentence from the statement text data divided into sentences (step S80-2). The detection unit 66 performs a morphological analysis on the read one-sentence utterance text data, and decomposes it by taking into consideration the extraction of three elements, for example, "who", "what", and "by when" (step S80-3). . In this embodiment, an example of morphological analysis of Japanese has been described, but it can also be applied to languages other than Japanese, such as Chinese and Arabic, where one sentence continues and needs to be divided into sentences. be.

例えば要素[誰が]は[人名]を表す名詞を抽出すればよい。また、例えば要素[いつまでに]は、Aパート+Bパートの構成で考慮して、
Aパート:[日付]、[曜日]、[数字+x日後]、[日時を表す単語(明日、明後日など)]といった日時やカレンダ上の位置を表す言い回し
Bパート:[までに(は)]、[納期で]といった期限を表す言い回し、
を抽出すればよい。また、要素[なにを]は、Aパート+Bパートの構成で考慮して、
Aパート:[名詞]+(助詞、副助詞)
Bパート:[動詞]+[やっておいて]、[お願い]、[終わらせておいて]などの依頼を表す言い回し
を抽出すればよい。ここではAパートとBパートとの順序が逆転して(倒置されて)発言されることも許容する。
For example, for the element [who], a noun representing [person's name] should be extracted. Also, for example, the element [by when] is considered in the composition of A part + B part,
Part A: Phrases that express dates and times and positions on the calendar, such as [date], [day of the week], [number + x days later], [words that express dates and times (tomorrow, the day after tomorrow, etc.)] Part B: [by (wa)], Phrases that express deadlines such as [by delivery date],
should be extracted. Also, the element [what] is considered in the composition of A part + B part,
Part A: [noun] + (particle, adverb)
Part B: [Verb] + [Please do], [Please], [Please finish], etc., can be extracted. Here, it is also allowed that the order of the A part and the B part is reversed (inverted).

次に、検出部66は、形態素解析の結果に基づき、一文の発言テキストデータの中にアクションアイテムとなりやすい所定の組み合わせの要素があるかを判定する(ステップS80-4)。 Next, based on the result of the morphological analysis, the detection unit 66 determines whether there is a predetermined combination of elements that are likely to be an action item in the speech text data of one sentence (step S80-4).

例えばアクションアイテムは「誰が」「何を」「いつまでに」という3つの要素で構成されることが一般的であるが、アクションアイテムを意図した一文の発言テキストデータの中に上記の3つの要素が揃わない場合もある。そこで、例えば一文の発言テキストデータの中に、以下の組み合わせの要素がある場合に、検出部66はアクションアイテム候補として検出するようにした。 For example, an action item is generally composed of three elements: "who", "what", and "by when". They may not match. Therefore, the detecting unit 66 detects as an action item candidate when, for example, one sentence of utterance text data includes the following combination of elements.

(組み合わせ要素例)
要素[誰が]+[何を]…<例:田中さんZ社に電話確認しておいて。>
要素[いつまでに]+[何を]…<例:金曜日までにZ社に電話確認しておいて。>
要素[誰が]+[いつまでに]+[何を]…<例:田中さん、金曜日までにZ社に電話確認しておいて。>
なお、上記の組み合わせ要素例では、要素[何を]を、アクションアイテムとして成り立つために必須とした例である。一文の発言テキストデータの中に上記の組み合わせの要素があった場合(ステップS80-4のYES)、検出部66はステップS80-2で読み出した一文の発言テキストデータをアクションアイテム候補として検出する(ステップS80-5)。
(Example of combination elements)
Element [Who] + [What] ... <Example: Mr. Tanaka, make a phone call to Company Z. >
Elements [By when] + [What] ... <Example: Make sure to call Company Z by Friday. >
Elements [who] + [by when] + [what] <Example: Mr. Tanaka, please call Z company by Friday to confirm. >
It should be noted that the example of the combination of elements described above is an example in which the element [what] is required to be established as an action item. If the one-sentence statement text data includes the above combination of elements (YES in step S80-4), the detection unit 66 detects the one-sentence statement text data read out in step S80-2 as an action item candidate ( step S80-5).

一文の発言テキストデータの中に上記の組み合わせの要素がなかった場合(ステップS80-4のNO)、検出部66はステップS80-5の処理をスキップし、ステップS80-2で読み出した一文の発言テキストデータを、アクションアイテム候補として検出しない。検出部66はステップS80-1で一文ずつに分割した発言テキストデータの全ての読み出しが終了するまで、ステップS80-2~ステップS80-6を繰り返す。 If there is no element of the above combination in the utterance text data of one sentence (NO in step S80-4), the detection unit 66 skips the processing of step S80-5, and the sentence of the utterance read out in step S80-2 Do not detect text data as action item candidates. The detection unit 66 repeats steps S80-2 to S80-6 until reading of all the utterance text data divided into sentences in step S80-1 is completed.

図32に示したアクションアイテム候補を検出する処理によれば、検出部66は発言テキストデータからアクションアイテム候補の発言テキストデータを検出できる。なお、図32のステップS80-4~ステップS80-5に示したアクションアイテム候補の検出に利用する「アクションアイテムとなりやすい所定の組み合わせの要素」は機械学習により更新されてもよい。 According to the processing for detecting action item candidates shown in FIG. 32, the detection unit 66 can detect statement text data of action item candidates from statement text data. It should be noted that the “predetermined combination of elements likely to be action items” used for detecting action item candidates shown in steps S80-4 and S80-5 of FIG. 32 may be updated by machine learning.

例えば上記の「アクションアイテムとなりやすい所定の組み合わせの要素」を基本的なルールとして検出したアクションアイテム候補は、プロジェクトのメンバ等によってアクションアイテムとして登録されない場合がある。また、上記の「アクションアイテムとなりやすい所定の組み合わせの要素」を基本的なルールとして検出できなかった発言テキストデータの一文がプロジェクトのメンバによってアクションアイテムとして登録される場合もある。 For example, an action item candidate detected based on the above-mentioned "predetermined combination of elements likely to be an action item" as a basic rule may not be registered as an action item by a project member or the like. In addition, there are cases where a sentence in the statement text data that cannot be detected based on the basic rule of "predetermined combination of elements likely to be an action item" is registered as an action item by a member of the project.

このような場合、プロジェクトのメンバによってアクションアイテムとして登録されなかったアクションアイテム候補、及びプロジェクトのメンバによってアクションアイテムとして登録された発言テキストデータの一文、を機械学習に掛けることによって、発言テキストデータからのアクションアイテム候補の検出精度を向上させることができる。 In such a case, by applying machine learning to an action item candidate that has not been registered as an action item by a project member and a sentence of remark text data that has been registered as an action item by a project member, Detection accuracy of action item candidates can be improved.

ここで、機械学習とはコンピュータに人のような学習能力を獲得させるための技術であり、コンピュータが、データ識別等の判断に必要なアルゴリズムを、事前に取り込まれる学習データから自律的に生成し、新たなデータについて、これを適用して予測を行う技術のことを言う。 Here, machine learning is a technology that enables a computer to acquire human-like learning ability, in which the computer autonomously generates algorithms necessary for making judgments such as data identification from learning data taken in advance. , is a technology that applies this to new data and makes predictions.

機械学習の為の学習方法は、教師あり学習、教師なし学習、半教師学習、強化学習、又は深層学習のいずれかの方法でもよく、さらに、これらの学習方法を組み合わせた学習方法でもよく、機械学習のための学習方法は問わない。 The learning method for machine learning may be supervised learning, unsupervised learning, semi-supervised learning, reinforcement learning, or deep learning, or may be a learning method combining these learning methods. Any learning method for the sake of learning does not matter.

次に、図30に戻り、共用支援サーバ11の送受信部61は、プロジェクトのメンバのユーザ端末40に対して、ステップS71で発生したコンテンツ処理に応じたデータを送信する(ステップS81)。例えばステップS71で録音データ又は録画データがコンテンツとして発生した場合、送受信部61は録音データ又は録画データの他、アクションアイテム候補として検出された発言テキストデータを送信する。 Next, returning to FIG. 30, the transmission/reception unit 61 of the sharing support server 11 transmits data corresponding to the content processing that occurred in step S71 to the user terminals 40 of the project members (step S81). For example, when sound recording data or video recording data is generated as content in step S71, the transmitter/receiver 61 transmits speech text data detected as an action item candidate in addition to the sound recording data or video recording data.

また、ステップS71でチャットやメッセージのために入力された入力テキストデータがコンテンツとして発生した場合、送受信部61は入力テキストデータの他、アクションアイテム候補として検出された発言テキストデータを送信する。 Further, when input text data input for chat or message is generated as content in step S71, the transmitting/receiving section 61 transmits remark text data detected as an action item candidate in addition to the input text data.

これにより、プロジェクトのメンバのユーザ端末40は、オンライン会議等のイベントにおいてプロジェクトのメンバが発話やテキスト入力により発言した内容の他、その内容から検出されたアクションアイテム候補の発言テキストデータを共用支援サーバ11から受信できる。 As a result, the user terminals 40 of the project members can transmit the text data of action item candidates detected from the contents of the project members' utterances and text input at events such as online meetings to the shared support server. 11 can be received.

プロジェクトのメンバのユーザ端末40の表示制御部54は、共用支援サーバ11から送信されたオンライン会議等のイベントにおいてプロジェクトのメンバが発話やテキスト入力により発言した内容、及び、その内容から検出されたアクションアイテム候補の発言テキストデータを例えば図33に示すようにディスプレイ506上の実行イベント履歴画面260に表示させる。 The display control unit 54 of the user terminal 40 of the project member receives the content of the project member's speech or text input in an event such as an online conference transmitted from the shared support server 11, and the action detected from the content. The utterance text data of the item candidate is displayed on the execution event history screen 260 on the display 506 as shown in FIG. 33, for example.

図33は実行イベント履歴画面の一部を示した図である。図33の実行イベント履歴画面260には、コミュニケーション機能を利用したオンライン会議などのイベントにおいてプロジェクトのメンバがテキストや音声で発言した内容(会議メモ)を全画面表示で表示させる「全画面表示でメモを表示」ボタン262、及び会議メモの内容からアクションアイテム候補として検出された発言テキストデータ264が含まれている。またアクションアイテム候補は複数あってもよい。一例として、発言テキストデータ264に記載の「明日までに山下さんが資料1を修正して提出すること」の下部に、別のアクションアイテム候補として「今月中に鈴木さんが資料2を作成すること」と表示されてもよい。 FIG. 33 is a diagram showing part of the execution event history screen. On the execution event history screen 260 of FIG. 33, there is a "memo in full screen display" that displays the content (memo) of the project member in text or voice at an event such as an online conference using the communication function in full screen display. button 262 and statement text data 264 detected as action item candidates from the content of the meeting memo. Also, there may be a plurality of action item candidates. As an example, below "Mr. Yamashita will correct and submit document 1 by tomorrow" described in the remark text data 264, another action item candidate "Mr. Suzuki will create document 2 within this month" is displayed. ” may be displayed.

会議メモは例えばプロジェクトのメンバが音声で発言した内容を、既存の音声認識技術を利用して音声データからテキストデータに変換した発話録である。また、会議メモはプロジェクトのメンバがテキスト入力により発言した内容の発話録である。 A meeting memo is, for example, an utterance record obtained by converting voice data of the contents of a project member's speech into text data using an existing voice recognition technology. Also, the meeting memo is a transcript of what the members of the project said by text input.

なお、図33の実行イベント履歴画面260では共用支援サーバ11から受信したアクションアイテム候補の発言テキストデータ264が「明日までに山下さんが資料1を修正して提出すること」の一文である例を示したが、複数であってもよい。 In the execution event history screen 260 of FIG. 33, an example in which the statement text data 264 of the action item candidate received from the shared support server 11 is a sentence "Mr. Yamashita corrects and submits the document 1 by tomorrow" is shown. Although shown, there may be more than one.

例えば図33の実行イベント履歴画面260のアクションアイテム候補の発言テキストデータ264をアクションアイテムとしてアクションアイテム管理サーバ14に登録したいプロジェクトのメンバ(以下、登録メンバと呼ぶ)は、以下のように自分のユーザ端末40を操作する。 For example, a project member (hereinafter referred to as a registered member) who wants to register the action item candidate statement text data 264 in the execution event history screen 260 of FIG. Operate the terminal 40 .

まず、登録メンバは、例えばポインティングデバイス512のポインタをアクションアイテム候補の発言テキストデータ264の位置に重ねる(マウスオーバーする)ことで、図34及び図35に示されるようにアクションボタン群266及び268を実行イベント履歴画面260に表示させる。図34及び図35は実行イベント履歴画面の一部を示した図である。 First, the registered member, for example, puts the pointer of the pointing device 512 on the position of the utterance text data 264 of the action item candidate, thereby clicking the action button groups 266 and 268 as shown in FIGS. Displayed on the execution event history screen 260 . 34 and 35 are diagrams showing part of the execution event history screen.

図34及び図35の例では、図34のアクションボタン群266の三点ボタン「…」をマウスオーバーすることで図35のアクションボタン群268が表示される。なお、図34及び図35のアクションボタン群266及び268は一例であって、一つ又は三つ以上のアクションボタン群としてもよい。 In the example of FIGS. 34 and 35, the action button group 268 of FIG. 35 is displayed by mousing over the three-point button "..." of the action button group 266 of FIG. Note that the action button groups 266 and 268 in FIGS. 34 and 35 are examples, and one or three or more action button groups may be provided.

登録メンバは、図35のアクションボタン群268の「実行者を設定する」ボタン270を選択することで、図36に示されるように実行者入力欄272を実行イベント履歴画面260に表示させる。図36は実行イベント履歴画面の一部を示した図である。実行者入力欄272には、アクションアイテムの実行者の候補が選択可能に表示される。 The registered member selects the "set executor" button 270 in the action button group 268 of FIG. 35 to display the executor input field 272 on the execution event history screen 260 as shown in FIG. FIG. 36 is a diagram showing part of the execution event history screen. In the performer input field 272, candidates for the performer of the action item are displayed so as to be selectable.

なお、アクションアイテムの実行者の候補にはオンライン会議に召集されたプロジェクトのメンバ(参加したメンバ、及び欠席したメンバ)が優先的に表示される。アクションアイテムの実行者の候補には、プロジェクトのメンバだけでなく、このコラボレーションシステム上の閲覧権限区分(チームやチャネルなど)に従って、アクションアイテムの実行者の候補を絞り込み、表示してもよい。例えばアクションアイテムの実行者の候補として会議主催者(グループの主催者の一例)などの予約者、プロジェクトのメンバの中の権限が上位のメンバ(グループに参加した権限上位ユーザの一例)は前述した各種テーブルを参照することで絞り込み可能である。アクションアイテムの実行者は一人に限らず、複数人に割り当ててもよい。 It should be noted that project members (participating members and non-attending members) summoned to the online conference are preferentially displayed as action item executor candidates. Candidates for action item executors may be narrowed down and displayed according to not only members of the project but also viewing authority divisions (teams, channels, etc.) on this collaboration system. For example, as a candidate for the action item executor, the reservation person such as the meeting organizer (an example of the organizer of the group), the member with the highest authority among the members of the project (an example of the high authority user who participated in the group) Narrowing down is possible by referring to various tables. The executor of the action item is not limited to one person, and may be assigned to multiple persons.

登録メンバは、図36の実行者入力欄272からアクションアイテムの実行者を設定できる。登録メンバによりアクションアイテムの実行者が設定されると、実行イベント履歴画面260には図37に示されるように期限入力欄274が表示される。図37は実行イベント履歴画面の一部を示した図である。期限入力欄274には期限入力のためのカレンダが期限日を入力可能に表示されている。登録メンバは、図37の期限入力欄274からアクションアイテムの期限日を入力できる。 The registered member can set the executor of the action item from the executor input field 272 in FIG. When the executor of the action item is set by the registered member, a time limit input field 274 is displayed on the execution event history screen 260 as shown in FIG. FIG. 37 is a diagram showing part of the execution event history screen. A calendar for entering a deadline is displayed in the deadline input field 274 so that the deadline can be entered. The registered member can enter the expiration date of the action item from the expiration entry field 274 in FIG.

上記のように実行者の設定、及び期限日の入力が行われたアクションアイテム候補の発言テキストデータは設定された実行者のアクションアイテムとして、登録メンバのユーザ端末40から同じコラボレーションシステム10のアクションアイテム管理サーバ14のアクションアイテム管理機能に登録される。なお、アクションアイテム管理サーバ14へのアクションアイテムの登録要求は、例えばアクションアイテム管理サーバ14が公開しているAPI(Application Programming Interface)を利用して行うことができる。 The utterance text data of the action item candidate for which the executor has been set and the deadline date has been input as described above is used as the action item of the set executor from the user terminal 40 of the registered member to the action item of the same collaboration system 10. It is registered in the action item management function of the management server 14 . Note that the action item registration request to the action item management server 14 can be made using, for example, an API (Application Programming Interface) that the action item management server 14 publishes.

また、上記では登録メンバが実行者の設定、及び期限日の入力を行う例について説明したが、図33等に示したアクションアイテム候補例「明日までに山下さんが資料1を修正して提出すること」のように「誰が」、「何を」、「いつまでに」の3つの要素が揃っている場合に、上記のような手動の操作なしに、自動でアクションアイテム管理サーバ14のアクションアイテム管理機能に登録してもよい。 In the above, an example in which a registered member sets an executor and inputs a deadline date has been described, but an action item candidate example shown in FIG. When the three elements of "who", "what", and "by when" are complete, the action item management server 14 automatically manages the action item without manual operation as described above. You can register for the function.

例えばユーザ端末40の要求部55は「誰が」の判断を、アクションアイテム候補の発言テキストデータ264に含まれる「誰に」に関する発言から行ってもよい。また、要求部55は「誰が」の判断を、アクションアイテム候補の発言テキストデータ264に一人の「人名」が含まれていた場合であって、情報処理システム1上で唯一のユーザを特定できた以下のケースの場合に限り、「誰に」の判断を自動で行うようにしてもよい。以下のケースは判断優先順位を考慮している。なお、下記のケースで自動的にアクションアイテムの実行者を設定できなかった場合は手動で登録メンバが設定するようにすればよい。 For example, the requesting unit 55 of the user terminal 40 may determine "who" from the statement regarding "to whom" included in the statement text data 264 of the action item candidate. In addition, the requesting unit 55 determines "who" when the statement text data 264 of the action item candidate includes one "person's name" and is able to identify the only user on the information processing system 1. Only in the following cases, "to whom" may be determined automatically. The following cases consider judgment priority. In the following cases, if the executor of the action item could not be set automatically, the registered member should set it manually.

優先順位1:「誰が」が<田中>で、オンライン会議の参加者に「田中」の姓名の一部とするユーザがいる。 Priority 1: "Who" is <Tanaka>, and there is a user who is a part of the name of "Tanaka" as a participant in the online conference.

優先順位2:「誰が」が<田中>で、オンライン会議の欠席者に「田中」を姓名の一部とするユーザがいる。 Priority 2: “Who” is <Tanaka>, and there is a user who has “Tanaka” as part of his or her first and last name as an absentee in the online conference.

優先順位3:「誰が」が<田中>で、情報処理システム1上のユーザに「田中」を姓名の一部とするユーザがいる。 Priority 3: "Who" is <Tanaka>, and there is a user on the information processing system 1 who has "Tanaka" as part of his/her name.

また、例えばユーザ端末40の要求部55は「いつまで」の判断を、アクションアイテム候補の発言テキストデータ264に含まれている「いつまで」に関する発言から行ってもよい。その他、ユーザ端末40の要求部55は「いつまで」の判断を、会議属性から判断できる次回の会議の日程から行ってもよい。例えば「次回」は、会議の周期間隔をスケジュール管理サーバ12から取得して、カレンダ上で日付を特定できる。同様に、ユーザ端末40の要求部55は「明日」や「明後日」の日付をカレンダ上で特定できる。時間や会を表す言い回しから「過去」に該当する言い回しは対象にしなくてもよい。 Further, for example, the requesting unit 55 of the user terminal 40 may determine "until" based on the statement regarding "until" included in the statement text data 264 of the action item candidate. In addition, the request unit 55 of the user terminal 40 may determine "until" from the schedule of the next meeting that can be determined from the meeting attribute. For example, for "next time", the cycle interval of the meeting can be acquired from the schedule management server 12 and the date can be specified on the calendar. Similarly, the request unit 55 of the user terminal 40 can specify the date of "tomorrow" or "the day after tomorrow" on the calendar. Phrases that correspond to the "past" from phrases that express time and meetings do not have to be targeted.

なお、アクションアイテムの登録要求を行う登録メンバは、例えばアクションアイテム候補の発言テキストデータ264の発言者、会議主催者などの予約者、プロジェクトのメンバの中の権限が上位のメンバ、などに限定してもよい。 Registered members who request the registration of an action item are limited to, for example, the speaker of the action item candidate remark text data 264, a reservation person such as a conference organizer, and a member of the project having a higher level of authority. may

アクションアイテムの登録要求を受け付けたアクションアイテム管理サーバ14の登録部104は図20に示すようなアクションアイテム管理テーブルでアクションアイテムを管理する。また、アクションアイテム管理サーバ14のアクション部105はユーザ端末40からの通知に従い、アクションアイテムの状態を管理する。 Upon receiving the action item registration request, the registration unit 104 of the action item management server 14 manages the action item using an action item management table as shown in FIG. Also, the action unit 105 of the action item management server 14 manages the state of the action item according to the notification from the user terminal 40 .

さらに、アクションアイテム管理サーバ14のアクション部105はユーザ端末40からの問い合わせ要求を受け付けると、その問い合わせ要求に対応するアクションアイテムの内容、及びそのアクションアイテムの状態を応答する。 Furthermore, when the action unit 105 of the action item management server 14 receives an inquiry request from the user terminal 40, it responds with the contents of the action item corresponding to the inquiry request and the state of the action item.

これにより、ユーザ端末40の表示制御部54は例えば図38に示すようなタスク管理画面271をディスプレイ506に表示させる。図38はタスク管理画面の一部を示した図である。図38のタスク管理画面271には、上記の実行イベント履歴画面260から登録された「明日までに山下さんが資料1を修正して提出すること」のアクションアイテム273が表示されている。 As a result, the display control unit 54 of the user terminal 40 causes the display 506 to display a task management screen 271 as shown in FIG. 38, for example. FIG. 38 is a diagram showing part of the task management screen. On the task management screen 271 of FIG. 38, an action item 273 of "Mr. Yamashita corrects and submits the document 1 by tomorrow" registered from the execution event history screen 260 is displayed.

このように、本実施形態に掛かる情報処理システム1では実行イベント履歴画面260からアクションアイテム管理サーバ14へのアクションアイテムの登録を容易に行うことができる。 As described above, in the information processing system 1 according to the present embodiment, it is possible to easily register an action item in the action item management server 14 from the execution event history screen 260 .

なお、図1の情報処理システム1は、複数のアクションアイテム管理サーバ14を有する構成である。そこで、ユーザ端末40はアクションアイテムを登録するアクションアイテム管理サーバ14の選択を、登録メンバから受け付けてもよい。アクションアイテムを登録するアクションアイテム管理サーバ14の選択は、例えば図39及び図40に示されるような実行イベント履歴画面260から受け付けるようにしてもよい。 Note that the information processing system 1 of FIG. 1 is configured to have a plurality of action item management servers 14 . Therefore, the user terminal 40 may receive the selection of the action item management server 14 for registering the action item from the registered member. The selection of the action item management server 14 for registering the action item may be received from the execution event history screen 260 shown in FIGS. 39 and 40, for example.

図39及び図40は実行イベント履歴画面の一部を示した図である。登録メンバは、図39のアクションボタン群268の「アクションアイテムを転送する」ボタン276を選択することで、図40に示すようにアクションアイテム転送先選択欄278を実行イベント履歴画面260に表示させる。アクションアイテム転送先選択欄278にはアクションアイテムの転送先が選択可能に表示される。 39 and 40 are diagrams showing part of the execution event history screen. The registered member selects the "transfer action item" button 276 in the action button group 268 of FIG. 39 to display an action item transfer destination selection field 278 on the execution event history screen 260 as shown in FIG. The transfer destination of the action item is displayed in the action item transfer destination selection field 278 so as to be selectable.

登録メンバは、図40のアクションアイテム転送先選択欄278からアクションアイテムの転送先を選択することで、その選択先に対応する同一のコラボレーションシステム10のアクションアイテム管理サーバ14のアクションアイテム管理機能以外の他の機能や同一のコラボレーションシステム10以外のアクションアイテム管理サーバ14にもアクションアイテムを登録できる。なお、他のアクションアイテム管理サーバ14へ登録したアクションアイテムの状態は、他のアクションアイテム管理サーバ14に問い合わせ要求を行うことで取得できる。 By selecting the transfer destination of the action item from the action item transfer destination selection column 278 in FIG. Action items can also be registered in other functions and action item management servers 14 other than the same collaboration system 10 . The status of the action item registered in the other action item management server 14 can be obtained by making an inquiry request to the other action item management server 14 .

また、上記のように実行イベント履歴画面260からアクションアイテム管理サーバ14に登録したアクションアイテムの完遂又は未完遂を、実行イベント履歴画面260から確認できれば便利である。そこで、本実施形態の情報処理システム1では図41又は図42に示すように、アクションアイテムとして登録された実行イベント履歴画面260の発言テキストデータ264と対応付けて、アクションアイテムが未完遂であることを表すアイコン280又は完遂されたことを表すアイコン282をアクションアイテム管理サーバ14と連動して表示してもよい。図41及び図42は実行イベント履歴画面の一部を示した図である。 Further, it would be convenient if the execution event history screen 260 could confirm the completion or incompleteness of the action item registered in the action item management server 14 from the execution event history screen 260 as described above. Therefore, in the information processing system 1 of the present embodiment, as shown in FIG. 41 or FIG. 42 , the incomplete action item is associated with the statement text data 264 of the execution event history screen 260 registered as the action item. or an icon 282 representing that the action item has been completed may be displayed in conjunction with the action item management server 14 . 41 and 42 are diagrams showing part of the execution event history screen.

コラボレーションシステム10のアクションアイテム管理サーバ14は図20に示したようなアクションアイテム管理テーブルでアクションアイテムの状態「完遂」又は「未完遂」を管理している。図20のアクションアイテム管理テーブルの状態は、例えばアクションアイテムを完遂したユーザが、ユーザ端末40等からアクションアイテムの完遂通知のための操作を行うことで、状態が「未完遂」から「完遂」に更新される。 The action item management server 14 of the collaboration system 10 manages the action item status "completed" or "uncompleted" in an action item management table as shown in FIG. The status of the action item management table in FIG. 20 changes from "uncompleted" to "completed" when, for example, a user who has completed an action item performs an operation for notifying completion of the action item from the user terminal 40 or the like. Updated.

したがって、図41又は図42に示すように、アクションアイテムとして登録された実行イベント履歴画面260の発言テキストデータ264と対応付けて、アクションアイテムが未完遂であることを表すアイコン280又は完遂されたことを表すアイコン282をアクションアイテム管理サーバ14と連動して表示できる。 Therefore, as shown in FIG. 41 or 42, an icon 280 indicating that the action item is incomplete or completed is associated with the statement text data 264 of the execution event history screen 260 registered as the action item. icon 282 can be displayed in conjunction with the action item management server 14 .

図20のアクションアイテム管理テーブルの状態は、例えば図40の実行イベント履歴画面260から選択された他のアクションアイテム管理サーバ14(例えばアクションアイテム管理システム20のアクションアイテム管理サーバ14など)のアクションアイテムの状態と連動するようにしてもよい。他のアクションアイテム管理サーバ14のアクションアイテムを完遂したユーザが、ユーザ端末40等からアクションアイテムの完遂通知のための操作を行うことで、図20のアクションアイテム管理テーブルの状態が「未完遂」から「完遂」に更新される。 The state of the action item management table of FIG. 20 is, for example, the action item of another action item management server 14 (for example, the action item management server 14 of the action item management system 20) selected from the execution event history screen 260 of FIG. You may make it interlock|cooperate with a state. When a user who has completed an action item on another action item management server 14 performs an operation from the user terminal 40 or the like to notify completion of the action item, the status of the action item management table in FIG. Updated to "completed".

したがって、図41又は図42に示すように、アクションアイテムとして他のアクションアイテム管理サーバ14に登録された実行イベント履歴画面260の発言テキストデータ264と対応付けて、アクションアイテムが未完遂であることを表すアイコン280又は完遂されたことを表すアイコン282をアクションアイテム管理サーバ14と連動して表示できる。 Therefore, as shown in FIG. 41 or 42, it is associated with the remark text data 264 of the execution event history screen 260 registered in the other action item management server 14 as an action item to indicate that the action item is incomplete. An icon 280 representing an action or an icon 282 representing completion can be displayed in conjunction with the action item management server 14 .

≪実行イベント履歴の閲覧処理≫
続いて、実行イベント履歴の閲覧処理について説明する。図43及び図44は実行イベント履歴の閲覧処理を示したシーケンス図である。なお、図43のステップS111~S117の処理は、図21のステップS11~S17の処理と同様であるため、説明を省略する。
≪Browsing process of execution event history≫
Next, the browsing process of the execution event history will be explained. 43 and 44 are sequence diagrams showing execution event history viewing processing. Note that the processing of steps S111 to S117 in FIG. 43 is the same as the processing of steps S11 to S17 in FIG. 21, so the description thereof will be omitted.

図23に示されている初期画面540において、利用者が「実行イベント履歴閲覧」ボタン543を押下すると、受付部52は実行イベント履歴の閲覧を受け付ける(ステップS118)。 When the user presses the "view execution event history" button 543 on the initial screen 540 shown in FIG. 23, the receiving unit 52 receives viewing of the execution event history (step S118).

そして、送受信部51は、スケジュール管理サーバ12に対して、実行イベント履歴閲覧要求を示す実行イベント履歴閲覧要求情報を送信する(ステップS119)。これにより、スケジュール管理サーバ12の送受信部81は、実行イベント履歴閲覧要求情報を受信する。次に、スケジュール管理サーバ12の記憶・読出処理部89は、ステップS113によって受信された利用者ID及び組織IDを検索キーとしてプロジェクトメンバ管理DB8007を検索することにより、対応するプロジェクトID及びプロジェクト名を読み出す(ステップS120)。そして、送受信部81は、ユーザ端末40に対して、プロジェクトID及びプロジェクト名を送信する(ステップS121)。 Then, the transmission/reception unit 51 transmits execution event history viewing request information indicating an execution event history viewing request to the schedule management server 12 (step S119). Thereby, the transmission/reception unit 81 of the schedule management server 12 receives the execution event history viewing request information. Next, the storage/read processing unit 89 of the schedule management server 12 retrieves the corresponding project ID and project name by searching the project member management DB 8007 using the user ID and organization ID received in step S113 as search keys. Read out (step S120). Then, the transmission/reception unit 81 transmits the project ID and the project name to the user terminal 40 (step S121).

次に、ユーザ端末40の生成部56はステップS121によって受信されたプロジェクトID及びプロジェクト名を用いて、プロジェクトリスト画面を生成する(ステップS122)。そして、ユーザ端末40では表示制御部54がディスプレイ506上に、生成部56によって生成されたプロジェクトリスト画面を表示させる(ステップS123)。このプロジェクトリスト画面は、図28のプロジェクトリスト画面240と同様の内容を表示する。 Next, the generation unit 56 of the user terminal 40 generates a project list screen using the project ID and project name received in step S121 (step S122). Then, in the user terminal 40, the display control unit 54 displays the project list screen generated by the generation unit 56 on the display 506 (step S123). This project list screen displays the same contents as the project list screen 240 in FIG.

次に、図44において、利用者Aが、例えば、マウス等で、プロジェクトアイコン241を押下すると、受付部52が、プロジェクトアイコン241で示されるプロジェクトの選択を受け付ける(ステップS124)。 Next, in FIG. 44, when the user A presses the project icon 241 with, for example, a mouse, the reception unit 52 receives selection of the project indicated by the project icon 241 (step S124).

次に、ユーザ端末40の送受信部51は、スケジュール管理サーバ12に対して、上記ステップS124で選択されたプロジェクトのプロジェクトIDを送信する(ステップS125)。これにより、スケジュール管理サーバ12は、プロジェクトIDを受信する。 Next, the transmitter/receiver 51 of the user terminal 40 transmits the project ID of the project selected in step S124 to the schedule management server 12 (step S125). Thereby, the schedule management server 12 receives the project ID.

次に、スケジュール管理サーバ12では、記憶・読出処理部89が、ステップS125によって受信されたプロジェクトIDを検索キーとして実行イベント履歴管理DB8008を検索することにより、対応する実行イベントIDを読み出す(ステップS126)。 Next, in the schedule management server 12, the storage/read processing unit 89 reads out the corresponding execution event ID by searching the execution event history management DB 8008 using the project ID received in step S125 as a search key (step S126). ).

この場合、記憶・読出処理部89は、ステップS125によって受信されたプロジェクトIDに関連付けられた、すべての実行イベントIDを読み出す。そして、記憶・読出処理部89は、ステップS126によって読み出された実行イベントIDを検索キーとして実行イベント管理DB8009を検索することにより、対応する実行イベント開始終了情報を読み出す(ステップS127)。この実行イベント開始終了情報は、実行イベントID、イベント名、開始日時および終了日時が含まれる。 In this case, the storage/read processing unit 89 reads all execution event IDs associated with the project ID received in step S125. Then, the storage/read processing unit 89 searches the execution event management DB 8009 using the execution event ID read out in step S126 as a search key, thereby reading the corresponding execution event start/end information (step S127). This execution event start/end information includes an execution event ID, event name, start date and time, and end date and time.

そして、送受信部81は、ユーザ端末40に対して、ステップS127によって読み出された実行イベントID、イベント名、開始日時、及び終了日時を送信する(ステップS128)。これにより、ユーザ端末40の送受信部51は、実行イベントID、イベント名、開始日時、及び終了日時を受信する。 Then, the transmission/reception unit 81 transmits the execution event ID, the event name, the start date and time, and the end date and time read in step S127 to the user terminal 40 (step S128). Thereby, the transmission/reception unit 51 of the user terminal 40 receives the execution event ID, the event name, the start date and time, and the end date and time.

次に、ユーザ端末40の生成部56はステップS128によって受信されたデータを用いて、図45に示されているような実行イベントリスト画面570を生成する(ステップS129)。図45は実行イベントリスト画面を示した図である。そして、ユーザ端末40では、表示制御部54がディスプレイ506上に、生成部56によって生成された実行イベントリスト画面570を表示させる(ステップS130)。図45に示されているように、実行イベントリスト画面570には、実行イベントを示す情報571~573が含まれている。 Next, the generation unit 56 of the user terminal 40 uses the data received in step S128 to generate an execution event list screen 570 as shown in FIG. 45 (step S129). FIG. 45 shows an execution event list screen. Then, in the user terminal 40, the display control unit 54 causes the execution event list screen 570 generated by the generation unit 56 to be displayed on the display 506 (step S130). As shown in FIG. 45, execution event list screen 570 includes information 571 to 573 indicating execution events.

例えば、実行イベントを示す情報571~573には、実行イベント名、イベントの開始日時および終了日時が含まれている。実行イベントを示す情報571~573は、イベントの実行内容を示す履歴情報を表示させるための選択を受け付ける履歴情報選択領域の一例である。また、実行イベントリスト画面570の右下部分には、実行イベントリスト画面570を閉じる場合に押下される「閉じる」ボタン575が含まれている。 For example, the information 571 to 573 indicating the execution event includes the name of the execution event, the start date and time of the event, and the end date and time of the event. Information 571 to 573 indicating execution events is an example of a history information selection area for receiving a selection for displaying history information indicating execution details of an event. In addition, the lower right portion of execution event list screen 570 includes a “close” button 575 that is pressed to close execution event list screen 570 .

さらに、実行イベントリスト画面570の左下部分には、アクションアイテムを閲覧する場合に押下される「アクションアイテム」ボタン577が含まれている。「アクションアイテム」ボタン577は、ユーザがサインインしたコラボレーションシステム10のアクションアイテム管理サーバ14が管理しているアクションアイテムを表示させるための選択を受け付けるアクションアイテム選択領域の一例である。ユーザがサインインしたコラボレーションシステム10のアクションアイテム管理サーバ14は、図33~図38を用いて登録されたアクションアイテムを管理している。 Further, the lower left portion of execution event list screen 570 includes an “action item” button 577 that is pressed when viewing action items. The “action item” button 577 is an example of an action item selection area that receives a selection for displaying action items managed by the action item management server 14 of the collaboration system 10 with which the user has signed in. The action item management server 14 of the collaboration system 10 to which the user has signed in manages registered action items using FIGS.

次に、ユーザ端末40の受付部52は、実行イベントリスト画面570に含まれる実行イベントの選択を受け付ける(ステップS131)。具体的には、利用者が実行イベントリスト画面570に含まれる実行イベントを示す情報を選択した場合、受付部52が実行イベントを示す情報の選択を受け付ける。そして、ユーザ端末40の送受信部51は受付部52によって選択された実行イベントの実行イベントIDを、スケジュール管理サーバ12へ送信する(ステップS132)。これにより、スケジュール管理サーバ12の送受信部81は、実行イベントIDを受信する。 Next, the reception unit 52 of the user terminal 40 receives selection of an execution event included in the execution event list screen 570 (step S131). Specifically, when the user selects information indicating an execution event included in execution event list screen 570, reception unit 52 receives selection of information indicating an execution event. Then, the transmission/reception unit 51 of the user terminal 40 transmits the execution event ID of the execution event selected by the reception unit 52 to the schedule management server 12 (step S132). Thereby, the transmission/reception unit 81 of the schedule management server 12 receives the execution event ID.

次に、スケジュール管理サーバ12の記憶・読出処理部89は、ステップS132によって受信された実行イベントIDを検索キーとして実行イベント履歴管理DB8008を検索し、対応する実行イベント履歴情報を読み出す(ステップS133)。この実行イベント履歴情報には、コンテンツ処理ID、コンテンツ処理の種類、コンテンツ処理の開始日時、及び終了日時が含まれている。 Next, the storage/read processing unit 89 of the schedule management server 12 searches the execution event history management DB 8008 using the execution event ID received in step S132 as a search key, and reads the corresponding execution event history information (step S133). . This execution event history information includes a content processing ID, type of content processing, start date and time of content processing, and end date and time.

また、スケジュール管理サーバ12の記憶・読出処理部89はステップS132によって受信された実行イベントIDを検索キーとして関連情報管理DB8010を検索することにより、対応する関連情報を読み出す(ステップS134)。この関連情報には、コンテンツの発生時間帯、コンテンツ処理ID、コンテンツ処理の種類、及びシーケンスNoが含まれている。関連情報に含まれるコンテンツの発生時間帯は、時間情報の一例である。 Also, the storage/read processing unit 89 of the schedule management server 12 reads out the corresponding related information by searching the related information management DB 8010 using the execution event ID received in step S132 as a search key (step S134). This related information includes the content generation time zone, content processing ID, type of content processing, and sequence number. The occurrence time zone of content included in related information is an example of time information.

そして、記憶・読出処理部89は、ステップS133によって読み出された実行イベント履歴の内容を示すコンテンツデータの保存先から、実行イベント履歴の内容を示すコンテンツデータを読み出す(ステップS135)。そして、送受信部81は読み出された関連情報及びコンテンツデータを、ユーザ端末40へ送信する(ステップS136)。これにより、ユーザ端末40の送受信部51は関連情報及びコンテンツデータを受信する。 Then, the storage/read processing unit 89 reads out the content data indicating the details of the execution event history from the storage location of the content data indicating the details of the execution event history read in step S133 (step S135). Then, the transmitting/receiving section 81 transmits the related information and content data read out to the user terminal 40 (step S136). Thereby, the transmitting/receiving section 51 of the user terminal 40 receives the related information and the content data.

次に、ユーザ端末40の要求部55はサインイン中のコラボレーションシステム10のアクションアイテム管理サーバ14へアクションアイテムの状態の問い合わせ要求を行う(ステップS137)。ユーザ端末40からアクションアイテムの状態の問い合わせ要求を受け付けると、アクションアイテム管理サーバ14のアクション部105は、その問い合わせ要求に対応するアクションアイテムの状態を図20に示したアクションアイテム管理テーブルから読み出す(ステップS138)。 Next, the request unit 55 of the user terminal 40 requests the action item management server 14 of the signed-in collaboration system 10 to inquire about the state of the action item (step S137). Upon receiving an action item status inquiry request from the user terminal 40, the action unit 105 of the action item management server 14 reads the action item status corresponding to the inquiry request from the action item management table shown in FIG. 20 (step S138).

そして、ユーザ端末40の要求部55はアクションアイテム管理サーバ14からアクションアイテムの状態情報を受信する(ステップS140)。ユーザ端末40の生成部56はステップS136によって受信された関連情報及びコンテンツデータを用いて、上記の実行イベント履歴画面260の発言テキストデータ264を生成すると共に、ステップS140によって受信されたアクションアイテムの状態情報を用いて、上記の実行イベント履歴画面260のアイコン280又は282を生成する。ユーザ端末40の表示制御部54は、生成部56によって生成された上記の図41又は図42などの実行イベント履歴画面260をディスプレイ506上に表示させることができる(ステップS142)。 Then, the request unit 55 of the user terminal 40 receives the action item status information from the action item management server 14 (step S140). The generation unit 56 of the user terminal 40 uses the related information and the content data received in step S136 to generate the statement text data 264 of the execution event history screen 260, and the state of the action item received in step S140. The information is used to generate icon 280 or 282 of execution event history screen 260 described above. The display control unit 54 of the user terminal 40 can display the execution event history screen 260 such as FIG. 41 or 42 generated by the generation unit 56 on the display 506 (step S142).

本実施形態に掛かる情報処理システム1によればコラボレーションツールが提供するコミュニケーション機能を利用したプロジェクトのメンバ間における発言の内容から、アクションアイテム管理機能への登録を支援できる。 According to the information processing system 1 according to the present embodiment, it is possible to support registration in the action item management function from the content of remarks between project members using the communication function provided by the collaboration tool.

[第2の実施形態]
図40に示したアクションアイテム転送先選択欄278は、例えば図47に示す「タスク管理ツール」ボタン284が更に選択可能に表示されていてもよい。登録メンバは、図47のアクションアイテム転送先選択欄278からアクションアイテムの転送先として「タスク管理ツール」ボタン284を選択することで、同一のコラボレーションシステム10以外のアクションアイテム管理サーバ14のアクションアイテム管理機能の一例であるタスク管理ツールにアクションアイテムを登録できる。
[Second embodiment]
The action item transfer destination selection field 278 shown in FIG. 40 may display, for example, a "task management tool" button 284 shown in FIG. 47 so that it can be further selected. The registered member selects the "task management tool" button 284 as the transfer destination of the action item from the action item transfer destination selection field 278 of FIG. An action item can be registered in the task management tool, which is an example of the function.

例えばユーザが同一のコラボレーションシステム10以外のアクションアイテム管理サーバ14のタスク管理ツールにサインインすることで、タスク管理ツールに登録されたアクションアイテムが、例えば図48の画面290のタスク291のように表示される。タスク291にはアクションアイテム、アクションアイテムの実行者、及びアクションアイテムの期限が含まれる。 For example, when the user signs in to the task management tool of the action item management server 14 other than the same collaboration system 10, the action item registered in the task management tool is displayed as task 291 on screen 290 in FIG. 48, for example. be done. Task 291 includes the action item, the performer of the action item, and the due date of the action item.

また、図48の画面290において「スケジュール」タブ292が選択されると、図48のタスク管理ツールの画面290は図49のようなスケジューラの画面300に遷移する。図49のスケジューラの画面300は図48の画面290に表示されていたタスク291の期限「2019/09/19」に、タスク291が表示されている。なお、図49のスケジューラの画面300の「ボード」タブ293が選択されると、図48の画面290に遷移する。 Further, when the "Schedule" tab 292 is selected on the screen 290 of FIG. 48, the task management tool screen 290 of FIG. 48 transitions to a scheduler screen 300 as shown in FIG. The screen 300 of the scheduler in FIG. 49 displays the task 291 with the deadline "2019/09/19" of the task 291 displayed on the screen 290 in FIG. When the "board" tab 293 on the screen 300 of the scheduler shown in FIG. 49 is selected, the screen transitions to the screen 290 shown in FIG.

図49の画面300によれば、アクションアイテムの期限に応じたスケジューラ上の位置にアクションアイテムが表示されるため、いつまでに何のアクションアイテムに対応すべきかを容易に把握できる。アクションアイテムの管理者は、実行者によるアクションアイテムの進捗の状態を、一目で確認できる。 According to the screen 300 of FIG. 49, the action item is displayed at the position on the scheduler according to the time limit of the action item, so that it is possible to easily grasp what action item should be dealt with by when. The administrator of the action item can confirm the progress status of the action item by the executor at a glance.

[第3の実施形態]
図40に示したアクションアイテム転送先選択欄278は、例えばスケジューラツールを選択可能にするボタンが表示されていてもよい。登録メンバは、アクションアイテム転送先選択欄278から例えばスケジューラツールを選択可能にするボタンを選択することで、同一のコラボレーションシステム10のスケジュール管理機能の一例であるスケジューラツールにアクションアイテムを登録できる。
[Third embodiment]
The action item transfer destination selection field 278 shown in FIG. 40 may display, for example, a button that enables selection of the scheduler tool. The registered member can register the action item in the scheduler tool, which is an example of the schedule management function of the same collaboration system 10, by selecting, for example, a button that enables selection of the scheduler tool from the action item transfer destination selection field 278.

図50に示したスケジューラツールの画面310は、アクションアイテムの実行者のスケジューラのアクションアイテムの期限「2019/09/19」に、アクションアイテム311が表示されている。なお、スケジューラに表示されているアクションアイテムの一覧は、スケジューラに表示された会議のリンクから辿れるようにしてもよい。また、管理者のスケジューラに、会議でのアクションアイテム一覧を表示させてもよい。 On the screen 310 of the scheduler tool shown in FIG. 50, the action item 311 is displayed in the action item deadline "2019/09/19" of the scheduler of the action item executor. Note that the list of action items displayed in the scheduler may be traced from the link of the meeting displayed in the scheduler. The manager's scheduler may also display a list of action items for the meeting.

アクションアイテムの実行者がスケジューラに表示されているアクションアイテム311の領域を操作(例えば右クリック)することで、新たなウインドウ312を表示するようにしてもよい。ウインドウ312は「編集」ボタン313が含まれている。アクションアイテムの実行者は例えば「編集」ボタン313をクリックすることで、アクションアイテムの進捗(状態)を「未完遂」から「完遂」に更新できる。 A new window 312 may be displayed by the executor of the action item operating (for example, right-clicking) the area of the action item 311 displayed in the scheduler. Window 312 includes an “edit” button 313 . The executor of the action item can update the progress (state) of the action item from "uncompleted" to "completed" by clicking the "edit" button 313, for example.

図50の画面310によれば、アクションアイテムの期限に応じたスケジューラ上の位置にアクションアイテムが表示されるため、いつまでに何のアクションアイテムに対応すべきかを容易に把握できる。また、アクションアイテムの状態を更新できるため、どのアクションアイテムが作業中で、どのアクションアイテムが完了したのかを、容易に反映できる。 According to the screen 310 of FIG. 50, the action item is displayed at the position on the scheduler according to the time limit of the action item, so that it is possible to easily grasp what action item should be dealt with by when. Also, since the status of action items can be updated, it is possible to easily reflect which action items are being worked on and which action items have been completed.

[他の実施形態]
図4の情報処理システム1は一例であって、例えば図46に示すような構成であってもよい。図46は本実施形態に係る情報処理システムの一例の機能構成図である。図46の情報処理システム1では、図4においてユーザ端末40が有していた要求部55が共用支援サーバ11の要求部67として置き換えられている。
[Other embodiments]
The information processing system 1 in FIG. 4 is an example, and may have a configuration as shown in FIG. 46, for example. FIG. 46 is a functional configuration diagram of an example of an information processing system according to this embodiment. In the information processing system 1 of FIG. 46, the request section 55 of the user terminal 40 in FIG.

したがって、要求部55から行われていたアクションアイテム管理サーバ14へのアクションアイテムの登録要求やアクションアイテムの状態の問い合わせ要求などの各種要求は、共用支援サーバ11の要求部67から行わる。また、ユーザ端末40の表示制御部54に表示させる実行イベント履歴画面などの画面の画像データも共用支援サーバ11の作成部63によって作成される。 Therefore, various requests such as a request for registering an action item to the action item management server 14 and an inquiry request for the state of the action item, which have been made by the request unit 55 , are made by the request unit 67 of the shared support server 11 . The creation unit 63 of the common use support server 11 also creates image data for screens such as execution event history screens to be displayed on the display control unit 54 of the user terminal 40 .

その他、図4の情報処理システム1は、図4において共用支援サーバ11が有していた検出部66を、ユーザ端末40に設けてもよい。この場合はユーザ端末40がユーザの発言テキストデータからのアクションアイテム候補の検出を行う。 In addition, in the information processing system 1 of FIG. 4, the user terminal 40 may be provided with the detection unit 66 included in the sharing support server 11 in FIG. In this case, the user terminal 40 detects action item candidates from the user's utterance text data.

発言データに含まれる音声データから音声認識により自動抽出したアクションアイテム候補は、会議中の発言によって抽出したアクションアイテム候補のため、アクションアイテムとして登録する必要のないアクションアイテム候補が含まれてしまう可能性がある。そこで、他の実施形態では、アクションアイテム候補の一覧画面からタスク設定画面を呼び出す以下のような画面遷移により、登録する必要のあるアクションアイテム候補と登録する必要の無いアクションアイテム候補の取捨選択が可能で、ユーザが対応事項として登録すべきアクションアイテムのみ実行者と共有できるようにする。 Since the action item candidates automatically extracted by voice recognition from the voice data included in the utterance data are action item candidates extracted by utterances during the meeting, there is a possibility that action item candidates that do not need to be registered as action items will be included. There is Therefore, in another embodiment, it is possible to select action item candidates that need to be registered and action item candidates that do not need to be registered by the following screen transition that calls the task setting screen from the action item candidate list screen. , the user can share only action items that should be registered as correspondence items with the executor.

図51はアクションアイテム候補の管理ツール連携について説明する図である。音声認識により自動抽出されたアクションアイテムは図51に示したように、一文程度で会議後の議事メモ(発言テキストデータ)として抽出される。一例として、実行イベント履歴画面260において、表示制御部54が、「明日までにAさんが資料1を修正して提出して下さい」「資料2についても忘れずに提出して下さい」「今の話をBさんに伝えておいて下さい」等の一文が画面内の上下方向に表示させる。発言テキストデータは1つのみ表示でもよく、複数表示であってもよい。実行イベント履歴画面260は、一覧表示画面の一例である。表示制御部54は第1の表示制御手段の一例である。抽出されたアクションアイテムごとにアクションボタン群268の「実行者を設定する」ボタン270を選択することでタスク管理機能と連携できる。登録メンバは、例えばポインティングデバイス512のポインタをアクションアイテム候補の発言テキストデータの位置に重ねる(マウスオーバーする)。その動作に対応して、表示制御部54が、アクションボタン群266及び268を実行イベント履歴画面260に表示させる。図51の例では、図51のアクションボタン群266の三点ボタン「…」をマウスオーバーすることでアクションボタン群268が表示される。なお、アクションボタン群266及び268は一例であって、一つ又は三つ以上のアクションボタン群としてもよい。アクションアイテム候補の発言テキストデータやアクションボタン群266や268は、選択部品の一例である。 FIG. 51 is a diagram for explaining management tool cooperation of action item candidates. As shown in FIG. 51, the action items automatically extracted by speech recognition are extracted as memoranda of proceedings (speech text data) after the meeting in about one sentence. As an example, on the execution event history screen 260, the display control unit 54 indicates that "Mr. A should correct and submit the document 1 by tomorrow", "Please do not forget to submit the document 2", and "Current Please tell the story to Mr. B." is displayed in the vertical direction on the screen. Only one piece of statement text data may be displayed, or a plurality of pieces of the statement text data may be displayed. The execution event history screen 260 is an example of a list display screen. The display control unit 54 is an example of first display control means. By selecting the "set performer" button 270 of the action button group 268 for each extracted action item, it is possible to cooperate with the task management function. The registered member, for example, puts the pointer of the pointing device 512 on the position of the statement text data of the action item candidate (mouse over it). In response to this operation, the display control unit 54 causes the action button groups 266 and 268 to be displayed on the execution event history screen 260 . In the example of FIG. 51, an action button group 268 is displayed by mousing over the three-point button "..." of the action button group 266 of FIG. Note that the action button groups 266 and 268 are examples, and one or three or more action button groups may be used. Speech text data of action item candidates and action button groups 266 and 268 are examples of selection components.

なお、図51の「実行者を設定する」ボタン270は一例であり、例えば「タスク登録」ボタンや「アクションアイテムの設定」ボタンなど、ボタンの名称はアクションアイテムの登録、設定を仄めかす文言であればよい。これらのボタンも、選択部品の一例である。 Note that the "set performer" button 270 in FIG. 51 is an example, and the names of the buttons, such as the "task registration" button and the "action item setting" button, imply the registration and setting of the action item. I wish I had. These buttons are also examples of selection components.

アクションボタン群268の「実行者を設定する」ボタン270が選択されると、表示制御部54は、タスク設定画面400を表示させる。タスク設定画面400では音声認識により自動抽出された文書の内容に「誰に」「アクションアイテム」「いつを」が明記されている場合、自動で設定されている。抽出された文言をタスク設定画面400で手入力によって変更することも可能である。登録ユーザは、タスク設定画面400にて「誰に」「アクションアイテム」「いつを」を確認または入力(選択)する。登録ユーザは、図50の登録ボタン410をクリック(選択)することで、アクションアイテムを登録する。登録ボタン410をクリック(選択)することで、要求部55が、アクションアイテム管理サーバ14に対して、アクションアイテムの登録要求を送信する。タスク設定画面400は、設定画面の一例である。表示制御部54は第2の表示制御手段の一例である。要求部55は要求手段の一例である。 When the "set performer" button 270 of the action button group 268 is selected, the display control unit 54 causes the task setting screen 400 to be displayed. In the task setting screen 400, if the contents of the document automatically extracted by speech recognition specify "to whom", "action item", and "when", they are automatically set. It is also possible to manually change the extracted wording on the task setting screen 400 . The registered user confirms or inputs (selects) “who”, “action item”, and “when” on the task setting screen 400 . The registered user registers the action item by clicking (selecting) the register button 410 in FIG. By clicking (selecting) the registration button 410 , the request unit 55 transmits an action item registration request to the action item management server 14 . The task setting screen 400 is an example of a setting screen. The display control unit 54 is an example of second display control means. The request unit 55 is an example of request means.

図52はアクションアイテム候補の登録によるユーザインタフェースの見せ方について説明する図である。タスク登録された場合は、図52に示すように、進捗表示がアクションアイテム候補の脇に追加される。ここでは進捗状況のマーク286を例としてあげているが、アクションアイテムを実行するユーザアイコンや、完了予定の日付情報、又はそれら全てを表示してあげても良い。 FIG. 52 is a diagram for explaining how to present a user interface by registering action item candidates. When the task is registered, a progress display is added beside the action item candidate, as shown in FIG. Here, the progress status mark 286 is taken as an example, but a user icon for executing the action item, information on the scheduled completion date, or all of them may be displayed.

自動で抽出されたアクションアイテム候補が正式なアクションアイテムとしてユーザに認識される表示形態であれば問題はない。また、アクションアイテムとして選択されなかったアクションアイテム候補は、削除またはアクションアイテムでは無い旨が分かる形で表現されてもよい。 There is no problem as long as the automatically extracted action item candidate is displayed in a form that allows the user to recognize it as a formal action item. Also, action item candidates that have not been selected as action items may be deleted or expressed in a form that indicates that they are not action items.

本発明は、具体的に開示された上記の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。例えば、第1の実施形態と第2の実施形態を組み合わせる構成、第1の実施形態と第3の実施形態を組み合わせる構成、第2の実施形態と第3の実施形態を組み合わせる構成、及び、第1乃至第3の実施形態の少なくとも1つとその他の実施形態を組み合わせた構成、も可能である。なお、本実施形態で説明した情報処理システム1は一例であって、用途や目的に応じて様々なシステム構成例があることは言うまでもない。 The invention is not limited to the specifically disclosed embodiments above, but various modifications and changes are possible without departing from the scope of the claims. For example, a configuration that combines the first embodiment and the second embodiment, a configuration that combines the first embodiment and the third embodiment, a configuration that combines the second embodiment and the third embodiment, and a configuration that combines the first embodiment and the third embodiment. A configuration in which at least one of the first to third embodiments is combined with other embodiments is also possible. Note that the information processing system 1 described in the present embodiment is only an example, and it goes without saying that there are various system configuration examples according to usage and purpose.

上記で説明した実施形態の各機能は、一又は複数の処理回路によって実現することが可能である。ここで、本明細書における「処理回路」とは、電子回路により実装されるプロセッサのようにソフトウェアによって各機能を実行するようプログラミングされたプロセッサや、上記で説明した各機能を実行するよう設計されたASIC(Application Specific Integrated Circuit)、DSP(digital signal processor)、FPGA(field programmable gate array)や従来の回路モジュール等のデバイスを含むものとする。 Each function of the embodiments described above may be implemented by one or more processing circuits. Here, the "processing circuit" in this specification means a processor programmed by software to perform each function, such as a processor implemented by an electronic circuit, or a processor designed to perform each function described above. devices such as ASICs (Application Specific Integrated Circuits), DSPs (digital signal processors), FPGAs (field programmable gate arrays) and conventional circuit modules.

実施例に記載された装置群は、本明細書に開示された実施形態を実施するための複数のコンピューティング環境のうちの1つを示すものにすぎない。 The devices described in the examples are merely representative of one of several computing environments for implementing the embodiments disclosed herein.

ある実施形態では、共用支援サーバ11やスケジュール管理サーバ12は、サーバクラスタといった複数のコンピューティングデバイスを含む。複数のコンピューティングデバイスは、通信ネットワーク50や共有メモリなどを含む任意のタイプの通信リンクを介して互いに通信するように構成されており、本明細書に開示された処理を実施する。 In one embodiment, sharing support server 11 and schedule management server 12 include multiple computing devices such as a server cluster. The multiple computing devices are configured to communicate with each other over any type of communication link, including communication network 50, shared memory, etc., to perform the processes disclosed herein.

さらに、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、音声テキスト変換サーバ13、アクションアイテム管理サーバ14、及びユーザ端末40は上記の開示された処理ステップを様々な組み合わせで共有するように構成できる。例えば、所定のユニットによって実行されるプロセスは、他のユニットによって実行され得る。同様に、所定のユニットの機能は、他のユニットによって実行することができる。また、共用支援サーバ11、スケジュール管理サーバ12、音声テキスト変換サーバ13、アクションアイテム管理サーバ14の各要素は、1つの装置にまとめられていてもよいし、複数の装置に分けられていてもよい。 Further, shared support server 11, schedule management server 12, speech-to-text server 13, action item management server 14, and user terminal 40 can be configured to share the above-disclosed processing steps in various combinations. For example, processes performed by a given unit may be performed by other units. Likewise, the functions of a given unit can be performed by other units. Further, each element of the shared support server 11, the schedule management server 12, the voice-to-text conversion server 13, and the action item management server 14 may be integrated into one device, or may be divided into a plurality of devices. .

1 情報処理システム
10 コラボレーションシステム
11 共用支援サーバ
12 スケジュール管理サーバ
13 音声テキスト変換サーバ
14 アクションアイテム管理サーバ
20 アクションアイテム管理システム
40 ユーザ端末
50 通信ネットワーク
51 送受信部
52 受付部
54 表示制御部
55 要求部
56 生成部
61 送受信部
63 作成部
65 判断部
66 検出部
67 要求部
260 実行イベント履歴画面
1 information processing system 10 collaboration system 11 sharing support server 12 schedule management server 13 speech text conversion server 14 action item management server 20 action item management system 40 user terminal 50 communication network 51 transmission/reception unit 52 reception unit 54 display control unit 55 request unit 56 Generation unit 61 Transmission/reception unit 63 Creation unit 65 Judgment unit 66 Detection unit 67 Request unit 260 Execution event history screen

国際公開第2011/099086号WO2011/099086

Claims (22)

複数台のユーザ端末と、前記ユーザ端末を操作する複数のユーザによる共同の作業を支援する共同作業支援システムと、を有する情報処理システムであって、
前記ユーザ端末は、
スケジューラを含む一又は複数の管理ツールの登録を行う登録手段と、
前記ユーザの発言データに基づくアクションアイテム候補を、前記共同作業支援システムから受信する受信手段と、
受信した前記アクションアイテム候補を表示部に表示させるとともに、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を受け付ける画面を前記表示部に表示させる表示制御手段と、
前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける第一の受付手段と、
前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行い、更に前記ユーザの発言データに前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限が含まれている場合に、手動の前記登録操作なしに前記登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行う要求手段と、
前記アクションアイテムの転送先として登録された前記一又は複数の管理ツールの中から一の管理ツールの選択を受け付ける第二の受付手段と、
前記第二の受付手段が選択を受け付けた前記一の管理ツールがスケジューラであるとき、前記アクションアイテムの期限に応じた前記スケジューラ上の位置にアクションアイテムを表示する表示手段と、
を有し、
前記共同作業支援システムは、
前記アクションアイテム候補を、前記ユーザ端末に送信する送信手段、
を有する情報処理システム。
An information processing system having a plurality of user terminals and a joint work support system for supporting joint work by a plurality of users operating the user terminals,
The user terminal is
registration means for registering one or more management tools including a scheduler;
receiving means for receiving, from the collaborative work support system, action item candidates based on the user's utterance data;
Displaying the received action item candidate on the display unit, and displaying on the display unit a screen for receiving a request for registering an action item from the action item candidate, a performer who executes the action item, and a time limit of the action item. display control means;
a first receiving means for receiving a registration operation of an action item from the action item candidates, an executor who executes the action item, and a deadline of the action item;
requesting action item management means for managing the action item to register the action item for which the registration operation has been accepted, the executor who executes the action item, and the time limit of the action item ; An action item that manages the action item without the manual registration operation when the statement data includes the action item, the performer who executes the action item, and the time limit of the action item. requesting means made to the managing means ;
a second receiving means for receiving a selection of one management tool from among the one or more management tools registered as transfer destinations of the action items;
display means for displaying an action item at a position on the scheduler corresponding to a time limit of the action item when the one management tool whose selection is received by the second reception means is a scheduler;
has
The collaborative work support system includes:
transmitting means for transmitting the action item candidate to the user terminal;
An information processing system having
複数台のユーザ端末と、前記ユーザ端末を操作する複数のユーザによる共同の作業を支援する共同作業支援システムと、を有する情報処理システムであって、
前記ユーザ端末は、
スケジューラを含む一又は複数の管理ツールの登録を行う登録手段と、
前記ユーザの発言データに基づくアクションアイテム候補を、前記共同作業支援システムから受信する受信手段と、
受信した前記アクションアイテム候補を表示部に表示させるとともに、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を受け付ける画面を前記表示部に表示させる表示制御手段と、
前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける第一の受付手段と、
前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を、前記共同作業支援システムに送信し、更に前記ユーザの発言データに前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限が含まれている場合に、手動の前記登録操作なしに、前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を、前記共同作業支援システムに送信する送信手段と、
前記アクションアイテムの転送先として登録された前記一又は複数の管理ツールの中から一の管理ツールの選択を受け付ける第二の受付手段と、
前記第二の受付手段が選択を受け付けた前記一の管理ツールがスケジューラであるとき、前記アクションアイテムの期限に応じた前記スケジューラ上の位置にアクションアイテムを表示する表示手段と、
を有し、
前記共同作業支援システムは、
前記アクションアイテム候補を、前記ユーザ端末に送信する送信手段と、
前記ユーザ端末から送信された、前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を受信する受信手段と、
前記受信手段で受信した前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限、の登録を要求する登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行う要求手段と、
を有する情報処理システム。
An information processing system having a plurality of user terminals and a joint work support system for supporting joint work by a plurality of users operating the user terminals,
The user terminal is
registration means for registering one or more management tools including a scheduler;
receiving means for receiving, from the collaborative work support system, action item candidates based on the user's utterance data;
Displaying the received action item candidate on the display unit, and displaying on the display unit a screen for receiving a request for registering an action item from the action item candidate, a performer who executes the action item, and a time limit of the action item. display control means;
a first receiving means for receiving a registration operation of an action item from the action item candidates, an executor who executes the action item, and a deadline of the action item;
transmitting the action item for which the registration operation has been accepted, the executor who executes the action item, and the time limit of the action item to the collaborative work support system; and a deadline of the action item, the action item, the performer who executes the action item, and the deadline of the action item can be registered without the manual registration operation. a transmitting means for transmitting to the joint work support system ;
a second receiving means for receiving a selection of one management tool from among the one or more management tools registered as transfer destinations of the action items;
display means for displaying an action item at a position on the scheduler corresponding to a time limit of the action item when the one management tool whose selection is received by the second reception means is a scheduler;
has
The collaborative work support system includes:
a transmitting means for transmitting the action item candidate to the user terminal;
receiving means for receiving the action item that has received the registration operation, the performer who executes the action item, and the deadline of the action item, which are transmitted from the user terminal;
action item management for managing the action item, requesting registration of the action item for which the registration operation received by the receiving means, a performer who executes the action item, and a deadline of the action item; Request means made to the means;
An information processing system having
前記共同作業支援システムは、更に、
前記ユーザの音声データから変換された音声テキストデータ、又は前記ユーザにより入力された入力テキストデータを含む前記ユーザの発言データに基づく前記アクションアイテム候補を検出する検出手段、
を有すること
を特徴とする請求項1又は2記載の情報処理システム。
The joint work support system further comprises:
detection means for detecting the action item candidate based on the user's utterance data including voice-text data converted from the user's voice data or input text data input by the user;
3. The information processing system according to claim 1, comprising:
前記検出手段は、前記ユーザの発言データに形態素解析処理を行い、前記アクションアイテムの内容、前記アクションアイテムを実行する実行者、又は前記アクションアイテムの期限を表す可能性のある要素の少なくとも二つの組み合わせが含まれる一文の前記ユーザの発言データを、前記アクションアイテム候補として検出すること
を特徴とする請求項3記載の情報処理システム。
The detection means performs morphological analysis processing on the user's utterance data, and combines at least two elements that may represent the content of the action item, the performer who executes the action item, or the time limit of the action item. 4. The information processing system according to claim 3, wherein said user's utterance data of one sentence containing is detected as said action item candidate.
前記検出手段は、入力された前記ユーザの発言データから、前記アクションアイテム候補を検出するように機械学習された学習済みモデルを用いて、入力された前記ユーザの発言データから、前記アクションアイテム候補を検出し、
前記学習済みモデルは、検出した前記アクションアイテム候補の前記アクションアイテム管理手段へ登録されたか否かの結果、及び検出されなかった前記アクションアイテム候補の前記アクションアイテム管理手段へ登録されたか否かの結果、に基づく機械学習により更新されること
を特徴とする請求項3又は4記載の情報処理システム。
The detection means detects the action item candidate from the input user's utterance data using a learned model that has undergone machine learning so as to detect the action item candidate from the input user's utterance data. detect and
The learned model is a result of whether or not the detected action item candidate has been registered in the action item management means, and a result of whether or not the undetected action item candidate has been registered in the action item management means. 5. The information processing system according to claim 3 or 4, wherein the update is performed by machine learning based on .
前記表示制御手段は、データテーブルを参照して、前記登録要求を受け付ける前記アクションアイテム候補の発話者、前記共同の作業を支援するグループに参加した権限上位ユーザ、又は前記グループの主催者を絞り込み、前記アクションアイテム候補の発話者、前記共同の作業を支援するグループに参加した権限上位ユーザ、又は前記グループの主催者からの前記登録要求を受け付ける画面を前記表示部に表示させること
を特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の情報処理システム。
The display control means refers to the data table to narrow down the speaker of the action item candidate who accepts the registration request, the high-ranking authority user who participated in the group for supporting the joint work, or the organizer of the group, A screen for accepting the registration request from a speaker of the action item candidate, a high-ranking authority user who participated in the group for supporting the joint work, or the organizer of the group is displayed on the display unit. Item 6. The information processing system according to any one of Items 1 to 5.
前記表示制御手段は、登録した前記アクションアイテムの完遂又は未完遂の情報を前記アクションアイテム管理手段から受信し、前記アクションアイテム管理手段に登録した前記アクションアイテムの完遂又は非完遂の情報を前記表示部に表示させること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
The display control means receives from the action item management means completion or non-completion information of the registered action item, and displays completion or non-completion information of the action item registered in the action item management means to the display section. 2. The information processing system according to claim 1, wherein the information processing system is displayed on the .
前記要求手段は、前記登録要求を、API(Application Programming Interface)を用いて前記アクションアイテム管理手段に対して行うこと
を特徴とする請求項2に記載の情報処理システム。
3. The information processing system according to claim 2, wherein said request means issues said registration request to said action item management means using an API (Application Programming Interface).
前記アクションアイテム管理手段は、前記共同作業支援システムとは異なるアクションアイテム管理システムに含まれること
を特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の情報処理システム。
9. The information processing system according to claim 1, wherein said action item management means is included in an action item management system different from said joint work support system.
複数台のユーザ端末と通信可能であり、前記ユーザ端末を操作する複数のユーザによる共同の作業を支援する情報処理装置であって、
前記ユーザの発言データに基づくアクションアイテム候補を表示部に表示させるとともに、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける画面の画像データを作成する作成手段と、
前記画像データを前記ユーザ端末に送信する送信手段と、
前記画面を表示部に表示した前記ユーザ端末において前記アクションアイテム候補から前記登録操作を受け付けた、前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を、前記ユーザ端末から受信する受信手段と、
前記受信手段で受信した前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限、の登録を要求する登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行い、更に前記ユーザの発言データに前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限が含まれている場合に、手動の前記登録操作なしに前記登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行う要求手段と、
を有し、
前記作成手段は、前記アクションアイテムの転送先として登録された一又は複数の管理ツールの中から一の管理ツールの選択を受け付け、選択を受け付けた前記一の管理ツールがスケジューラであるとき、前記アクションアイテムの期限に応じた前記スケジューラ上の位置にアクションアイテムを表示する画面の画像データを作成すること
を特徴とする情報処理装置。
An information processing device capable of communicating with a plurality of user terminals and supporting joint work by a plurality of users operating the user terminals,
Image data of a screen for displaying action item candidates based on said user's utterance data on a display unit, and accepting an operation for registering an action item from said action item candidates, a performer who executes said action item, and a time limit for said action item. a creating means for creating a
transmitting means for transmitting the image data to the user terminal;
receiving from the user terminal the action item, the performer who executes the action item, and the time limit of the action item for which the registration operation has been received from the action item candidate in the user terminal displaying the screen on the display unit; receiving means for
action item management for managing the action item, requesting registration of the action item for which the registration operation received by the receiving means, a performer who executes the action item, and a deadline of the action item; means, and further, when the user's utterance data includes the action item, the performer who executes the action item, and the time limit of the action item, the registration is performed without the manual registration operation. request means for making a request to action item management means for managing the action item ;
has
The creating means accepts selection of one management tool from among one or a plurality of management tools registered as a transfer destination of the action item, and when the one management tool accepted for selection is a scheduler, the action An information processing apparatus, wherein image data of a screen for displaying an action item at a position on the scheduler corresponding to a deadline of the item is created.
前記ユーザの音声データから変換された音声テキストデータ、又は前記ユーザにより入力された入力テキストデータを含む前記ユーザの発言データに基づく前記アクションアイテム候補を検出する検出手段、
を更に有すること
を特徴とする請求項10記載の情報処理装置。
detection means for detecting the action item candidate based on the user's utterance data including voice-text data converted from the user's voice data or input text data input by the user;
11. The information processing apparatus according to claim 10, further comprising:
前記検出手段は、前記ユーザの発言データに形態素解析処理を行い、前記アクションアイテムの内容、前記アクションアイテムを実行する実行者、又は前記アクションアイテムの期限を表す可能性のある要素の少なくとも二つの組み合わせが含まれる一文の前記ユーザの発言データを、前記アクションアイテム候補として検出すること
を特徴とする請求項11記載の情報処理装置。
The detection means performs morphological analysis processing on the user's utterance data, and combines at least two elements that may represent the content of the action item, the performer who executes the action item, or the time limit of the action item. 12. The information processing apparatus according to claim 11, wherein the user's utterance data of one sentence containing is detected as the action item candidate.
前記検出手段は、入力された前記ユーザの発言データから、前記アクションアイテム候補を検出するように機械学習された学習済みモデルを用いて、入力された前記ユーザの発言データから、前記アクションアイテム候補を検出し、
前記学習済みモデルは、検出した前記アクションアイテム候補の前記アクションアイテム管理手段へ登録されたか否かの結果、及び検出されなかった前記アクションアイテム候補の前記アクションアイテム管理手段へ登録されたか否かの結果、に基づく機械学習により更新されること
を特徴とする請求項11又は12記載の情報処理装置。
The detection means detects the action item candidate from the input user's utterance data using a learned model that has undergone machine learning so as to detect the action item candidate from the input user's utterance data. detect and
The learned model is a result of whether or not the detected action item candidate has been registered in the action item management means, and a result of whether or not the undetected action item candidate has been registered in the action item management means. 13. The information processing apparatus according to claim 11 or 12, wherein the update is performed by machine learning based on .
前記要求手段は、前記登録要求を、API(Application Programming Interface)を用いて前記アクションアイテム管理手段に対して行うこと
を特徴とする請求項10乃至13の何れか一項に記載の情報処理装置。
14. The information processing apparatus according to any one of claims 10 to 13, wherein the requesting means issues the registration request to the action item managing means using an API (Application Programming Interface).
前記アクションアイテム管理手段は、前記情報処理装置とは異なる情報処理装置に含まれること
を特徴とする請求項10乃至14の何れか一項に記載の情報処理装置。
15. The information processing apparatus according to claim 10, wherein said action item management means is included in an information processing apparatus different from said information processing apparatus.
複数台のユーザ端末と通信可能であり、前記ユーザ端末を操作する複数のユーザによる共同の作業を支援する情報処理装置であって、
前記ユーザの発言データに基づくアクションアイテム候補を表示部に表示させるとともに、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける画面の画像データを作成する作成手段と、
前記画像データを前記ユーザ端末に送信する送信手段と、
前記画面を表示部に表示した前記ユーザ端末において前記アクションアイテム候補から前記登録操作を受け付けた、前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を、前記ユーザ端末から受信する受信手段と、
アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段であって、前記受信手段で受信した前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限、をアクションアイテムとして記憶部に記憶し、更に前記ユーザの発言データに前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限が含まれている場合に、手動の前記登録操作なしに、前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を、前記記憶部に記憶するアクションアイテム管理手段と、
を有し、
前記作成手段は、前記アクションアイテムの転送先として登録された一又は複数の管理ツールの中から一の管理ツールの選択を受け付け、選択を受け付けた前記一の管理ツールがスケジューラであるとき、前記アクションアイテムの期限に応じた前記スケジューラ上の位置にアクションアイテムを表示する画面の画像データを作成すること
を特徴とする情報処理装置。
An information processing device capable of communicating with a plurality of user terminals and supporting joint work by a plurality of users operating the user terminals,
Image data of a screen for displaying action item candidates based on said user's utterance data on a display unit, and accepting an operation for registering an action item from said action item candidates, a performer who executes said action item, and a time limit for said action item. a creating means for creating a
transmitting means for transmitting the image data to the user terminal;
receiving from the user terminal the action item, the performer who executes the action item, and the time limit of the action item for which the registration operation has been received from the action item candidate in the user terminal displaying the screen on the display unit; receiving means for
Action item management means for managing action items, wherein the action item for which the registration operation received by the receiving means is received, the performer who executes the action item, and the time limit of the action item are stored as action items. and further, when the user's utterance data includes the action item, the performer who executes the action item, and the time limit of the action item, the action item can be executed without the manual registration operation. , an action item management means for storing an executor who executes the action item and a deadline of the action item in the storage unit ;
has
The creating means accepts selection of one management tool from among one or a plurality of management tools registered as a transfer destination of the action item, and when the one management tool accepted for selection is a scheduler, the action An information processing apparatus, wherein image data of a screen for displaying an action item at a position on the scheduler corresponding to a deadline of the item is created.
複数のユーザによる共同の作業を支援する共同作業支援システムと通信可能なユーザ端末であって、
スケジューラを含む一又は複数の管理ツールの登録を行う登録手段と、
前記ユーザの発言データに基づくアクションアイテム候補を、前記共同作業支援システムから受信する受信手段と、
受信した前記アクションアイテム候補を表示部に表示させるとともに、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を受け付ける画面を前記表示部に表示させる表示制御手段と、
前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける第一の受付手段と、
前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行い、更に前記ユーザの発言データに前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限が含まれている場合に、手動の前記登録操作なしに前記登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行う要求手段と、
前記アクションアイテムの転送先として登録された前記一又は複数の管理ツールの中から一の管理ツールの選択を受け付ける第二の受付手段と、
前記第二の受付手段が選択を受け付けた前記一の管理ツールがスケジューラであるとき、前記アクションアイテムの期限に応じた前記スケジューラ上の位置にアクションアイテムを表示する表示手段と、
を有するユーザ端末。
A user terminal capable of communicating with a joint work support system that supports joint work by a plurality of users,
registration means for registering one or more management tools including a scheduler;
receiving means for receiving, from the collaborative work support system, action item candidates based on the user's utterance data;
Displaying the received action item candidate on the display unit, and displaying on the display unit a screen for receiving a request for registering an action item from the action item candidate, a performer who executes the action item, and a time limit of the action item. display control means;
a first receiving means for receiving a registration operation of an action item from the action item candidates, an executor who executes the action item, and a deadline of the action item;
requesting action item management means for managing the action item to register the action item for which the registration operation has been accepted, the executor who executes the action item, and the time limit of the action item ; An action item that manages the action item without the manual registration operation when the statement data includes the action item, the performer who executes the action item, and the time limit of the action item. requesting means made to the managing means ;
a second receiving means for receiving a selection of one management tool from among the one or more management tools registered as transfer destinations of the action items;
display means for displaying an action item at a position on the scheduler corresponding to a time limit of the action item when the one management tool whose selection is received by the second reception means is a scheduler;
A user terminal having a
複数のユーザによる共同の作業を支援する共同作業支援システムと通信可能なユーザ端末であって、
スケジューラを含む一又は複数の管理ツールの登録を行う登録手段と、
前記ユーザの発言データに基づくアクションアイテム候補を、前記共同作業支援システムから受信する受信手段と、
受信した前記アクションアイテム候補を表示部に表示させるとともに、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を受け付ける画面を前記表示部に表示させる表示制御手段と、
前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける第一の受付手段と、
前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を、前記共同作業支援システムがアクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に登録するために、前記共同作業支援システムに送信し、更に前記ユーザの発言データに前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限が含まれている場合に、手動の前記登録操作なしに、前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を、前記共同作業支援システムに送信する送信手段と、
前記アクションアイテムの転送先として登録された前記一又は複数の管理ツールの中から一の管理ツールの選択を受け付ける第二の受付手段と、
前記第二の受付手段が選択を受け付けた前記一の管理ツールがスケジューラであるとき、前記アクションアイテムの期限に応じた前記スケジューラ上の位置にアクションアイテムを表示する表示手段と、
を有するユーザ端末。
A user terminal capable of communicating with a joint work support system that supports joint work by a plurality of users,
registration means for registering one or more management tools including a scheduler;
receiving means for receiving, from the collaborative work support system, action item candidates based on the user's utterance data;
Displaying the received action item candidate on the display unit, and displaying on the display unit a screen for receiving a request for registering an action item from the action item candidate, a performer who executes the action item, and a time limit of the action item. display control means;
a first receiving means for receiving a registration operation of an action item from the action item candidates, an executor who executes the action item, and a deadline of the action item;
In order for the collaborative work support system to register the action item for which the registration operation has been accepted, the executor who executes the action item, and the deadline of the action item in action item management means for managing action items, the collaboration When the action item, the executor who executes the action item, and the time limit of the action item are included in the user's utterance data, and the action item is transmitted to the work support system, the operation can be performed without the manual registration operation. transmission means for transmitting an action item, a performer who executes the action item, and a deadline of the action item to the collaborative work support system ;
a second receiving means for receiving a selection of one management tool from among the one or more management tools registered as transfer destinations of the action items;
display means for displaying an action item at a position on the scheduler corresponding to a time limit of the action item when the one management tool whose selection is received by the second reception means is a scheduler;
A user terminal having a
複数のユーザによる共同の作業を支援する共同作業支援システムと通信可能なユーザ端末を、
スケジューラを含む一又は複数の管理ツールの登録を行う登録手段、
前記ユーザの発言データに基づくアクションアイテム候補を、前記共同作業支援システムから受信する受信手段、
受信した前記アクションアイテム候補を表示部に表示させるとともに、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける画面を前記表示部に表示させる表示制御手段、
前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける第一の受付手段、
前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行い、更に前記ユーザの発言データに前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限が含まれている場合に、手動の前記登録操作なしに前記登録要求を、前記アクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に対して行う要求手段、
前記アクションアイテムの転送先として登録された前記一又は複数の管理ツールの中から一の管理ツールの選択を受け付ける第二の受付手段、
前記第二の受付手段が選択を受け付けた前記一の管理ツールがスケジューラであるとき、前記アクションアイテムの期限に応じた前記スケジューラ上の位置にアクションアイテムを表示する表示手段、
として機能させるためのプログラム。
A user terminal that can communicate with a joint work support system that supports joint work by multiple users,
registration means for registering one or more management tools including a scheduler;
receiving means for receiving, from the collaborative work support system, action item candidates based on the user's utterance data;
Displaying the received action item candidates on a display unit, and displaying on the display unit a screen for accepting an operation for registering an action item from the action item candidates, a performer who executes the action item, and a time limit for the action item. display control means;
a first receiving means for receiving a registration operation of an action item from the action item candidates, an executor who executes the action item, and a deadline of the action item;
requesting action item management means for managing the action item to register the action item for which the registration operation has been accepted, the executor who executes the action item, and the time limit of the action item ; An action item that manages the action item without the manual registration operation when the statement data includes the action item, the performer who executes the action item, and the time limit of the action item. Request means made to the management means ,
second receiving means for receiving a selection of one management tool from among the one or more management tools registered as transfer destinations of the action items;
display means for displaying an action item at a position on the scheduler corresponding to a time limit of the action item when the one management tool whose selection is received by the second reception means is a scheduler;
A program to function as
複数のユーザによる共同の作業を支援する共同作業支援システムと通信可能なユーザ端末を、
スケジューラを含む一又は複数の管理ツールの登録を行う登録手段、
前記ユーザの発言データに基づくアクションアイテム候補を、前記共同作業支援システムから受信する受信手段、
受信した前記アクションアイテム候補を表示部に表示させるとともに、前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録要求を受け付ける画面を前記表示部に表示させる表示制御手段、
前記アクションアイテム候補からアクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限の登録操作を受け付ける第一の受付手段、
前記登録操作を受け付けた前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を、前記共同作業支援システムがアクションアイテムを管理するアクションアイテム管理手段に登録するために、前記共同作業支援システムに送信し、更に前記ユーザの発言データに前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限が含まれている場合に、手動の前記登録操作なしに、前記アクションアイテム、前記アクションアイテムを実行する実行者、及び前記アクションアイテムの期限を、前記共同作業支援システムに送信する送信手段、
前記アクションアイテムの転送先として登録された前記一又は複数の管理ツールの中から一の管理ツールの選択を受け付ける第二の受付手段、
前記第二の受付手段が選択を受け付けた前記一の管理ツールがスケジューラであるとき、前記アクションアイテムの期限に応じた前記スケジューラ上の位置にアクションアイテムを表示する表示手段、
として機能させるためのプログラム。
A user terminal that can communicate with a joint work support system that supports joint work by multiple users,
registration means for registering one or more management tools including a scheduler;
receiving means for receiving, from the collaborative work support system, action item candidates based on the user's utterance data;
Displaying the received action item candidate on the display unit, and displaying on the display unit a screen for receiving a request for registering an action item from the action item candidate, a performer who executes the action item, and a time limit of the action item. display control means;
a first receiving means for receiving a registration operation of an action item from the action item candidates, an executor who executes the action item, and a deadline of the action item;
In order for the collaborative work support system to register the action item for which the registration operation has been accepted, the executor who executes the action item, and the deadline of the action item in action item management means for managing action items, the collaboration When the action item, the executor who executes the action item, and the time limit of the action item are included in the user's utterance data, and the action item is transmitted to the work support system, the operation can be performed without the manual registration operation. transmission means for transmitting an action item, a performer who executes the action item, and a deadline of the action item to the collaborative work support system ;
second receiving means for receiving a selection of one management tool from among the one or more management tools registered as transfer destinations of the action items;
display means for displaying an action item at a position on the scheduler corresponding to a time limit of the action item when the one management tool whose selection is received by the second reception means is a scheduler;
A program to function as
前記表示制御手段は、
前記アクションアイテム候補を表示する一覧表示画面であって、前記アクションアイテム候補の中から登録するアクションアイテムの選択を受け付けるための選択部品を含む前記一覧表示画面を、前記ユーザ端末上に表示させる第1の表示制御手段と、
前記表示部に表示された選択部品の選択に応じて、前記登録するアクションアイテムの設定を受け付ける設定画面を、前記ユーザ端末上に表示させる第2の表示制御手段と、
を有し、
前記受付手段は、前記設定画面を介して前記登録操作を受け付ける
請求項19又は20に記載のプログラム。
The display control means is
A first display for displaying, on the user terminal, a list display screen for displaying the action item candidates, the list display screen including selection components for accepting selection of an action item to be registered from the action item candidates. a display control means of
a second display control means for displaying, on the user terminal, a setting screen for accepting setting of the action item to be registered in accordance with the selection of the selected component displayed on the display unit;
has
21. The program according to claim 19, wherein said accepting means accepts said registration operation via said setting screen.
前記アクションアイテム管理手段は、ネットワークを介して接続される情報処理装置に含まれる
請求項19乃至21の何れか一項に記載のプログラム。
22. The program according to any one of claims 19 to 21, wherein said action item management means is included in an information processing device connected via a network.
JP2021003426A 2020-03-23 2021-01-13 Information processing system, information processing device, user terminal, and program Active JP7173179B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/172,176 US11625155B2 (en) 2020-03-23 2021-02-10 Information processing system, user terminal, method of processing information

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020051267 2020-03-23
JP2020051267 2020-03-23

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021152874A JP2021152874A (en) 2021-09-30
JP2021152874A5 JP2021152874A5 (en) 2021-11-11
JP7173179B2 true JP7173179B2 (en) 2022-11-16

Family

ID=77887397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021003426A Active JP7173179B2 (en) 2020-03-23 2021-01-13 Information processing system, information processing device, user terminal, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7173179B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140089A (en) 2006-11-30 2008-06-19 Fuji Xerox Co Ltd Information management device, conference system and program
JP2017215931A (en) 2016-02-02 2017-12-07 株式会社リコー Conference support system, conference support device, conference support method, and program
JP2019191276A (en) 2018-04-19 2019-10-31 ヤフー株式会社 Extraction program, extraction method and extraction device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017174085A (en) * 2016-03-23 2017-09-28 カシオ計算機株式会社 Task management device and program
JP6680754B2 (en) * 2017-12-22 2020-04-15 日本電信電話株式会社 Management device and management method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140089A (en) 2006-11-30 2008-06-19 Fuji Xerox Co Ltd Information management device, conference system and program
JP2017215931A (en) 2016-02-02 2017-12-07 株式会社リコー Conference support system, conference support device, conference support method, and program
JP2019191276A (en) 2018-04-19 2019-10-31 ヤフー株式会社 Extraction program, extraction method and extraction device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021152874A (en) 2021-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107342932B (en) Information interaction method and terminal
TWI693523B (en) Online collaboration systems and methods
US20120150577A1 (en) Meeting lifecycle management
CN109937427A (en) Improved efficiency in task management application
CN113285868A (en) Task generation method, device and computer readable medium
US20240251003A1 (en) Text data transmission-reception system, shared terminal, and method of processing information
WO2009107666A1 (en) Information management server and computer program
US11757949B2 (en) Event registration system, user terminal, and storage medium
JP2020194371A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and program
US20210294484A1 (en) Information processing system, user terminal, and method of processing information
JP2023181204A (en) Information processing system, chatbot system, information management system, and program
JP7340552B2 (en) Information processing system, information processing device, and program
US11625155B2 (en) Information processing system, user terminal, method of processing information
WO2023220303A1 (en) Contextual workflow buttons
JP7156415B2 (en) Text data transmission/reception system, shared terminal, information processing device, user terminal, information processing method and program
JP7173179B2 (en) Information processing system, information processing device, user terminal, and program
JP2019192226A (en) Communication terminal, sharing system, communication method, and program
JP7452152B2 (en) Information processing system, information processing device, information processing method and program
JP2008234127A (en) Article management server, article management program, and article management method
US11838139B1 (en) Conferencing platform integration with assent tracking
US12095580B2 (en) Conferencing platform integration with agenda generation
US20240146879A1 (en) Conferencing platform integration with workflow management
US11902228B1 (en) Interactive user status
US20230101151A1 (en) Systems and methods for providing aggregate group presence state identifier
US20240121124A1 (en) Scheduled synchronous multimedia collaboration sessions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210827

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220913

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220913

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220920

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221017

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7173179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151