JP7172111B2 - power storage device - Google Patents
power storage device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7172111B2 JP7172111B2 JP2018081328A JP2018081328A JP7172111B2 JP 7172111 B2 JP7172111 B2 JP 7172111B2 JP 2018081328 A JP2018081328 A JP 2018081328A JP 2018081328 A JP2018081328 A JP 2018081328A JP 7172111 B2 JP7172111 B2 JP 7172111B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power storage
- storage element
- storage device
- axis
- side member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
本発明は、1以上の蓄電素子を備える蓄電装置に関する。 The present invention relates to a power storage device including one or more power storage elements.
従来、1以上の蓄電素子を備える蓄電装置が広く知られている。例えば、特許文献1には、複数の電池(蓄電素子)の両端にエンドプレート(エンド部材)を配置し、当該エンドプレートにバインドバー(サイド部材)を連結して、複数の電池を固定する電源装置(蓄電装置)が開示されている。 Conventionally, power storage devices including one or more power storage elements are widely known. For example, in Patent Document 1, end plates (end members) are arranged at both ends of a plurality of batteries (power storage elements), bind bars (side members) are connected to the end plates, and a plurality of batteries are fixed. A device (power storage device) is disclosed.
しかしながら、上記従来のような構成の蓄電装置では、エンド部材またはサイド部材が損傷するおそれがあるという問題がある。例えば、蓄電素子が膨れた等の場合には、内側からの力によって、エンド部材またはサイド部材が変形等損傷するおそれがある。また、外部から衝撃を受けた等の場合には、外側からの力によって、エンド部材またはサイド部材が変形等損傷するおそれがある。このため、これらの損傷のリスクを1つでも抑制することが望まれている。 However, the power storage device having the conventional structure described above has a problem that the end member or the side member may be damaged. For example, when the storage element swells, there is a possibility that the end member or the side member may be damaged such as deformation due to the force from the inside. Further, when receiving an impact from the outside, the end member or the side member may be deformed or otherwise damaged by the force from the outside. Therefore, it is desired to suppress even one of these risks of damage.
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、損傷を抑制することができる蓄電装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a power storage device capable of suppressing damage.
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る蓄電装置は、1以上の蓄電素子と、前記1以上の蓄電素子の第一方向側の端部に位置する端部蓄電素子の前記第一方向側に配置されるエンドプレートと、を備える蓄電装置であって、前記エンドプレートは、前記端部蓄電素子の前記第一方向側に配置されるエンドプレート本体部と、前記エンドプレート本体部から、前記蓄電装置を外部の部材に固定する固定部材と前記端部蓄電素子との間に延設されて配置されるエンドプレート延設部と、を有する。 To achieve the above object, a power storage device according to an aspect of the present invention includes one or more power storage elements, and the end power storage element positioned at the end of the one or more power storage elements on the first direction side. an end plate arranged on one direction side, wherein the end plate comprises an end plate body portion arranged on the first direction side of the end energy storage element; and the end plate body portion. a fixing member for fixing the power storage device to an external member; and an end plate extending portion extending between the end power storage element.
これによれば、蓄電装置において、エンドプレートは、端部の蓄電素子である端部蓄電素子の第一方向側に配置されるエンドプレート本体部と、エンドプレート本体部から、固定部材と端部蓄電素子との間に延設されて配置されるエンドプレート延設部と、を有している。このように、蓄電素子が膨れようとした等の場合にエンドプレートに力がかかり、エンドプレートが変形等損傷するおそれがあるため、固定部材と端部蓄電素子との間に、エンドプレートの一部であるエンドプレート延設部を配置する。これにより、エンドプレートに力がかかっても、当該力を、エンドプレート延設部を介して固定部材に分散させることができる。このため、エンドプレート(エンド部材)が変形等損傷するのを抑制することができ、蓄電装置の損傷を抑制することができる。 According to this, in the power storage device, the end plate includes: the end plate main body portion arranged on the first direction side of the end power storage element, which is the power storage element at the end portion; and an end plate extending portion extending between the storage element and the end plate extending portion. In this way, when the storage element tries to swell, force is applied to the end plate, which may cause damage such as deformation of the end plate. Place the end plate extension part which is the part. Accordingly, even if force is applied to the end plate, the force can be dispersed to the fixing member via the end plate extension. Therefore, damage such as deformation of the end plate (end member) can be suppressed, and damage to the power storage device can be suppressed.
また、前記固定部材が挿入される被挿入部材を備え、前記エンドプレート延設部は、前記被挿入部材と前記端部蓄電素子との間に配置されることにしてもよい。 Further, an inserted member into which the fixing member is inserted may be provided, and the end plate extending portion may be arranged between the inserted member and the end electric storage element.
これによれば、エンドプレート延設部は、固定部材が挿入される被挿入部材と端部蓄電素子との間に配置されている。ここで、蓄電装置において、固定部材を挿入して固定部材の位置決めを行うための被挿入部材を配置する構成では、固定部材は、被挿入部材に挿入されることで、補強されている。このため、エンドプレート延設部を、被挿入部材と端部蓄電素子との間に配置することで、蓄電素子が膨れようとした等の場合にエンドプレートに力がかかっても、当該力を、被挿入部材によって補強された固定部材で受けることができる。これにより、エンドプレート(エンド部材)が変形等損傷するのをさらに抑制することができ、蓄電装置の損傷を抑制することができる。また、エンドプレートにかかる力を固定部材が受けると、固定部材が変形等損傷するおそれがあるが、被挿入部材によって固定部材を補強することで、固定部材が変形等損傷するのを抑制することができる。 According to this, the end plate extending portion is arranged between the inserted member into which the fixing member is inserted and the end electric storage element. Here, in the power storage device, in a configuration in which an inserted member for positioning the fixed member by inserting the fixed member is arranged, the fixed member is reinforced by being inserted into the inserted member. Therefore, by arranging the end plate extending portion between the member to be inserted and the end electric storage element, even if the end plate is subjected to force when the electric storage element tries to swell, the force can be absorbed. , can be received by a fixed member reinforced by the inserted member. As a result, damage such as deformation of the end plate (end member) can be further suppressed, and damage to the power storage device can be suppressed. In addition, when the fixing member receives the force applied to the end plate, the fixing member may be damaged such as deformation. can be done.
また、前記1以上の蓄電素子の前記第一方向と交差する第二方向側に配置されるサイド部材を備え、前記被挿入部材は、前記サイド部材に固定されることにしてもよい。 Further, a side member may be provided on the side of the one or more electric storage elements in a second direction crossing the first direction, and the member to be inserted may be fixed to the side member.
これによれば、被挿入部材は、蓄電素子の第一方向と交差する第二方向側に配置されるサイド部材に、固定されている。このように、被挿入部材がサイド部材に固定されていることで、被挿入部材にかかる力をサイド部材で受けることができる。このため、エンドプレートに力がかかっても、当該力を、被挿入部材によって補強された固定部材で受けるとともに、被挿入部材を介してサイド部材でも受けることができる。これにより、エンドプレート(エンド部材)が変形等損傷するのをさらに抑制することができ、蓄電装置の損傷を抑制することができる。また、エンドプレートにかかる力を固定部材が受けると、固定部材が変形等損傷するおそれがある。被挿入部材によって固定部材を補強するとともに、エンドプレートにかかる力を被挿入部材を介してサイド部材でも受けることで、固定部材が変形等損傷するのをさらに抑制することができる。 According to this, the inserted member is fixed to the side member arranged on the second direction side that intersects with the first direction of the electric storage element. Since the inserted member is fixed to the side member in this manner, the force applied to the inserted member can be received by the side member. Therefore, even if a force is applied to the end plate, the force can be received by the fixing member reinforced by the inserted member and also by the side member via the inserted member. As a result, damage such as deformation of the end plate (end member) can be further suppressed, and damage to the power storage device can be suppressed. Further, if the fixing member receives the force applied to the end plate, the fixing member may be deformed or otherwise damaged. By reinforcing the fixed member with the inserted member and also receiving the force applied to the end plate by the side member via the inserted member, damage such as deformation of the fixed member can be further suppressed.
また、前記1以上の蓄電素子の前記第一方向と交差する第二方向側に配置されるサイド部材を備え、前記サイド部材は、前記1以上の蓄電素子の前記第二方向側に配置されるサイド部材本体部と、前記サイド部材本体部から、前記被挿入部材の前記第一方向側に延設されて配置されるサイド部材延設部と、を有することにしてもよい。 Further, a side member arranged on the second direction side crossing the first direction of the one or more electric storage elements is provided, and the side member is arranged on the second direction side of the one or more electric storage elements. A side member body portion and a side member extending portion extending from the side member body portion toward the first direction side of the inserted member may be provided.
これによれば、サイド部材は、サイド部材本体部から、被挿入部材の第一方向側に延設されたサイド部材延設部を有している。このように、被挿入部材の第一方向側にサイド部材延設部が配置されていることで、被挿入部材にかかる力を、第一方向側のサイド部材延設部で受けることができる。ここで、蓄電素子が膨れようとした等の場合に、エンドプレートには、第一方向に向いた力がかかるため、当該力を、第一方向側で受けるのが好ましい。このため、エンドプレートにかかる力を、被挿入部材によって補強された固定部材で受けるとともに、被挿入部材を介して第一方向側のサイド部材延設部でも受けることで、エンドプレート(エンド部材)が変形等損傷するのをさらに抑制することができる。また、第一方向に向かってエンドプレートにかかる力を固定部材が受けると、固定部材が変形等損傷するおそれがある。被挿入部材によって固定部材を補強するとともに、エンドプレートにかかる力を被挿入部材を介して第一方向側のサイド部材延設部でも受けることで、固定部材が変形等損傷するのをさらに抑制することができる。 According to this, the side member has the side member extending portion extending from the side member body portion toward the first direction side of the inserted member. By arranging the side member extending portion on the first direction side of the inserted member in this way, the force applied to the inserted member can be received by the side member extending portion on the first direction side. Here, when the power storage element is about to swell, the end plate is subjected to a force directed in the first direction, so it is preferable that the end plate receives the force on the first direction side. For this reason, the force applied to the end plate is received by the fixed member reinforced by the inserted member, and also received by the side member extending portion on the first direction side via the inserted member, so that the end plate (end member) damage such as deformation can be further suppressed. Further, if the fixing member receives the force applied to the end plate in the first direction, the fixing member may be damaged such as deformed. The fixing member is reinforced by the inserted member, and the force applied to the end plate is also received by the side member extending portion on the first direction side through the inserted member, thereby further suppressing damage such as deformation of the fixing member. be able to.
また、前記被挿入部材は、前記サイド部材延設部に固定されることにしてもよい。 Further, the inserted member may be fixed to the side member extending portion.
これによれば、サイド部材が、被挿入部材に第一方向側で固定されているため、外部からの衝撃等で第二方向からサイド部材に力が加わった場合でも、サイド部材と被挿入部材との固定部分が力を受けるのを抑制することができる。これにより、当該固定部分が損傷するのを抑制することができるため、サイド部材が損傷するのを抑制することができる。これにより、蓄電装置の損傷を抑制することができる。 According to this, since the side member is fixed to the inserted member on the first direction side, even if force is applied to the side member from the second direction due to an external impact or the like, the side member and the inserted member will not be separated from each other. It is possible to suppress the force applied to the fixing part of the As a result, damage to the fixed portion can be suppressed, and thus damage to the side member can be suppressed. As a result, damage to the power storage device can be suppressed.
また、前記1以上の蓄電素子の前記第一方向と交差する第二方向側に配置されるサイド部材を備え、前記エンドプレート本体部は、前記第一方向に突出する突出部であって、前記サイド部材に固定される突出部を有することにしてもよい。 Further, a side member arranged on the side of the second direction intersecting the first direction of the one or more electric storage elements is provided, and the end plate main body portion is a protrusion portion protruding in the first direction, You may have a protrusion fixed to a side member.
これによれば、エンドプレート本体部は、第一方向に突出する突出部であって、蓄電素子の第一方向と交差する第二方向側に配置されるサイド部材に固定される突出部を有している。このように、エンドプレート本体部が突出部を有しているため、エンドプレートを補強することができている。また、当該突出部がサイド部材に固定されることで、エンドプレートにかかる力をサイド部材で受けることができる。これにより、エンドプレートを補強しつつ、エンドプレートにかかる力を固定部材とサイド部材との両方で受けることができるため、エンドプレート(エンド部材)が変形等損傷するのをさらに抑制することができ、蓄電装置の損傷を抑制することができる。また、エンドプレートにかかる力を固定部材が受けると、固定部材が変形等損傷するおそれがあるが、エンドプレートにかかる力をサイド部材にも分散させることで、固定部材が変形等損傷するのを抑制することができる。 According to this, the end plate main body has a projecting part that projects in the first direction and is fixed to the side member arranged on the side of the second direction that intersects the first direction of the storage element. is doing. Thus, since the end plate body has the projecting portion, the end plate can be reinforced. In addition, by fixing the projecting portion to the side member, the force applied to the end plate can be received by the side member. As a result, the force applied to the end plate can be received by both the fixing member and the side member while the end plate is reinforced, so that damage such as deformation of the end plate (end member) can be further suppressed. , damage to the power storage device can be suppressed. In addition, if the fixing member receives the force applied to the end plate, the fixing member may be deformed or otherwise damaged. can be suppressed.
また、1以上の蓄電素子と、前記1以上の蓄電素子の第一方向側の端部に位置する端部蓄電素子の前記第一方向と交差する第二方向側に配置されるサイド部材と、を備える蓄電装置であって、前記蓄電装置を外部の部材に固定する固定部材が挿入される被挿入部材を備え、前記サイド部材は、前記端部蓄電素子の前記第二方向側に配置されるサイド部材本体部と、前記サイド部材本体部から、前記被挿入部材の前記第一方向側に延設されて配置されるサイド部材延設部と、を有し、前記被挿入部材は、前記サイド部材延設部に固定されることにしてもよい。 one or more energy storage elements, and a side member disposed on a second direction side crossing the first direction of an end energy storage element positioned at an end of the one or more energy storage elements on the first direction side; , wherein the side member is arranged on the second direction side of the end storage element and a side member extending portion extending from the side member main body portion toward the first direction side of the inserted member, wherein the inserted member extends from the side member. It may be fixed to the member extending portion.
これによれば、蓄電装置は、端部の蓄電素子である端部蓄電素子の第一方向と交差する第二方向側に配置されるサイド部材と、蓄電装置を外部の部材に固定する固定部材が挿入される被挿入部材とを備えている。そして、サイド部材は、サイド部材本体部から、被挿入部材の第一方向側に延設されたサイド部材延設部を有しており、被挿入部材は、サイド部材延設部に固定されている。このように、サイド部材が、被挿入部材に第一方向側で固定されているため、外部からの衝撃等で第二方向からサイド部材に力が加わった場合でも、サイド部材と被挿入部材との固定部分が力を受けるのを抑制することができる。これにより、当該固定部分が損傷するのを抑制することができるため、サイド部材が損傷するのを抑制することができ、蓄電装置の損傷を抑制することができる。 According to this, the power storage device includes a side member arranged on the second direction side crossing the first direction of the end power storage element, which is the end power storage element, and a fixing member for fixing the power storage device to an external member. and an inserted member into which the is inserted. The side member has a side member extending portion extending from the side member body portion toward the first direction side of the inserted member, and the inserted member is fixed to the side member extending portion. there is In this way, since the side member is fixed to the member to be inserted on the first direction side, even if force is applied to the side member from the second direction due to an external impact or the like, the side member and the member to be inserted remain in contact with each other. It is possible to suppress the force applied to the fixed part of. As a result, damage to the fixed portion can be suppressed, and thus damage to the side member can be suppressed, and damage to the power storage device can be suppressed.
なお、本発明は、このような蓄電装置として実現することができるだけでなく、当該蓄電装置が備えるエンドプレート(エンド部材)、または、被挿入部材及びサイド部材としても実現することができる。 The present invention can be realized not only as such a power storage device, but also as an end plate (end member) or an inserted member and a side member provided in the power storage device.
本発明における蓄電装置によれば、損傷を抑制することができる。 According to the power storage device of the present invention, damage can be suppressed.
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態に係る蓄電装置について説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、製造工程、製造工程の順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。また、各図において、寸法等は厳密に図示したものではない。 Power storage devices according to embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. It should be noted that the embodiments described below represent comprehensive or specific examples. Numerical values, shapes, materials, constituent elements, arrangement positions and connection forms of constituent elements, manufacturing processes, order of manufacturing processes, and the like shown in the following embodiments are examples, and are not intended to limit the present invention. In addition, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements that are not described in independent claims representing the highest concept will be described as arbitrary constituent elements. Also, in each drawing, dimensions and the like are not strictly illustrated.
また、以下の説明及び図面中において、1つの蓄電素子における一対の電極端子の並び方向、1つの蓄電素子の容器における一対の短側面部の対向方向、インシュレータの並び方向、サイド部材の並び方向、または、インシュレータとサイド部材との並び方向をX軸方向と定義する。また、蓄電素子の並び方向、スペーサの並び方向、エンド部材の並び方向、蓄電素子とスペーサとエンド部材との並び方向、1つの蓄電素子の容器における一対の長側面部の対向方向、または、蓄電素子、スペーサ若しくはエンド部材の厚み方向をY軸方向と定義する。また、蓄電素子の容器本体と蓋との並び方向、または、上下方向をZ軸方向と定義する。これらX軸方向、Y軸方向及びZ軸方向は、互いに交差(本実施の形態では直交)する方向である。なお、使用態様によってはZ軸方向が上下方向にならない場合も考えられるが、以下では説明の便宜のため、Z軸方向を上下方向として説明する。また、以下の説明において、例えば、X軸プラス方向とは、X軸の矢印方向を示し、X軸マイナス方向とは、X軸プラス方向とは反対方向を示す。Y軸方向及びZ軸方向についても同様である。 Further, in the following description and drawings, the direction in which a pair of electrode terminals are arranged in one storage element, the direction in which a pair of short side portions of a container of one storage element face each other, the direction in which insulators are arranged, the direction in which side members are arranged, Alternatively, the direction in which the insulators and the side members are arranged is defined as the X-axis direction. Further, the direction in which the energy storage elements are arranged, the direction in which the spacers are arranged, the direction in which the end members are arranged, the direction in which the energy storage elements, the spacers, and the end members are arranged, the direction in which the pair of long side portions of the container of one energy storage element face each other, or The thickness direction of the elements, spacers, or end members is defined as the Y-axis direction. Also, the direction in which the container body and the lid of the storage element are arranged, or the vertical direction, is defined as the Z-axis direction. These X-axis direction, Y-axis direction, and Z-axis direction are directions that cross each other (perpendicularly in this embodiment). Although the Z-axis direction may not be the vertical direction depending on the mode of use, the Z-axis direction will be described below for convenience of explanation. Further, in the following description, for example, the positive direction of the X-axis indicates the direction of the arrow of the X-axis, and the negative direction of the X-axis indicates the opposite direction to the positive direction of the X-axis. The same applies to the Y-axis direction and the Z-axis direction.
(実施の形態)
[1 蓄電装置10の全般的な説明]
まず、蓄電装置10の概略構成について、説明する。図1は、本実施の形態に係る蓄電装置10の外観を示す斜視図である。
(Embodiment)
[1 General description of power storage device 10]
First, a schematic configuration of the
蓄電装置10は、外部からの電気を充電し、また外部へ電気を放電することができる装置である。例えば、蓄電装置10は、電力貯蔵用途や電源用途などに使用される電池モジュール(組電池)である。具体的には、蓄電装置10は、例えば、電気自動車(EV)、ハイブリッド電気自動車(HEV)またはプラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)等の自動車、自動二輪車、ウォータークラフト、スノーモービル、農業機械、建設機械などの移動体の駆動用またはエンジン始動用のバッテリ等として用いられる。
図1に示すように、蓄電装置10は、複数(本実施の形態では12個)の蓄電素子100と、複数(本実施の形態では13個)のスペーサ200と、一対のエンド部材300と、一対のサイド部材400と、一対のインシュレータ500と、二対の被挿入部材600とを備えている。なお、蓄電装置10は、複数の蓄電素子100の電極端子同士を電気的に接続するバスバー、当該バスバーを保持するバスバーフレーム、及び、外部端子等も備えているが、これらの図示は省略し、詳細な説明も省略する。また、蓄電装置10は、蓄電素子100の電圧計測用の配線、温度計測用の配線、サーミスタ、蓄電素子100の充放電状態を監視するための回路基板、及び、リレー等の電気機器等を備えていてもよい。
As shown in FIG. 1, the
蓄電素子100は、電気を充電し、また、電気を放電することのできる二次電池(単電池)であり、より具体的には、リチウムイオン二次電池などの非水電解質二次電池である。蓄電素子100は、扁平な直方体形状(角形)の形状を有しており、スペーサ200に隣接して配置されている。つまり、複数の蓄電素子100のそれぞれが、複数のスペーサ200のそれぞれと交互に配置され、Y軸方向に並べられている。本実施の形態では、13個のスペーサ200のうちの隣り合うスペーサ200の間に12個の蓄電素子100がそれぞれ配置されている。
The
ここで、複数の蓄電素子100のうちの端部に位置する蓄電素子100を、端部蓄電素子100aとも呼ぶ。つまり、本実施の形態では、Y軸方向の両端部に、2つの端部蓄電素子100aが配置されている。言い換えれば、端部蓄電素子100aは、複数の蓄電素子100のうちのY軸プラス方向側またはY軸マイナス方向側(以下、第一方向側ともいう)の端部に位置する蓄電素子100である。
Here, among the plurality of
ここで、第一方向とは、端部蓄電素子100a以外の蓄電素子100から端部蓄電素子100aへ向かう方向である。または、第一方向は、当該蓄電素子100の端部蓄電素子100a側の長側面部(後述の長側面部111a)が向く方向、または、端部蓄電素子100aの当該蓄電素子100とは反対側の長側面部111aが向く方向とも言える。なお、蓄電素子100の個数は12個には限定されず、12個以外の複数個であってもよいし、1個であってもよく、蓄電素子100が1個または2個の場合には、当該1個または2個の蓄電素子100が端部蓄電素子100aとなる。
Here, the first direction is the direction from the
また、蓄電素子100の形状は、直方体形状には限定されず、直方体形状以外の多角柱形状であってもよいし、ラミネート型の蓄電素子とすることもできる。また、蓄電素子100は、非水電解質二次電池には限定されず、非水電解質二次電池以外の二次電池であってもよいし、キャパシタであってもよい。また、蓄電素子100は、二次電池ではなく、使用者が充電をしなくても蓄えられている電気を使用できる一次電池であってもよい。さらに、蓄電素子100は、固体電解質を用いた電池であってもよい。この蓄電素子100の構成の詳細な説明については、後述する。
Moreover, the shape of the
スペーサ200は、蓄電素子100の側方(Y軸プラス方向またはY軸マイナス方向)に配置され、蓄電素子100と他の部材とを絶縁する矩形状かつ板状のスペーサである。具体的には、スペーサ200は、隣り合う2つの蓄電素子100の間、及び、端部蓄電素子100aとエンド部材300との間に配置され、当該2つの蓄電素子100間、及び、端部蓄電素子100aとエンド部材300との間を絶縁するスペーサである。スペーサ200は、例えば、ポリカーボネート(PC)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ABS樹脂などの絶縁性の材料で形成されている。
なお、スペーサ200は、Y軸方向両側に接着剤または両面テープ等が配置されて、蓄電素子100及びエンド部材300と接合されていることにしてもよい。また、本実施の形態では、12個の蓄電素子100に対応して13個(13枚)のスペーサ200が配置されているが、蓄電素子100の個数が12個以外の場合には、スペーサ200の個数も蓄電素子100の個数に応じて変更される。
Note that the
エンド部材300及びサイド部材400は、複数の蓄電素子100の並び方向(Y軸方向)において、蓄電素子100を外方から圧迫する部材である。つまり、エンド部材300及びサイド部材400は、複数の蓄電素子100を当該並び方向の両側から挟み込むことで、複数の蓄電素子100に含まれるそれぞれの蓄電素子100を当該並び方向の両側から圧迫する。
The
具体的には、エンド部材300は、複数の蓄電素子100のY軸方向両側に配置され、複数の蓄電素子100を、当該複数の蓄電素子100の並び方向(Y軸方向)の両側から挟み込んで保持する板状の挟持部材(エンドプレート)である。つまり、エンド部材300は、端部蓄電素子100aのY軸プラス方向側またはY軸マイナス方向側(第一方向側)に配置される板状部材である。エンド部材300は、強度の観点等から、例えば鋼やステンレス等の金属製(導電性)の部材で形成されている。なお、エンド部材300の材質は特に限定されず、例えば強度の高い絶縁性の部材で形成されていてもよいし、絶縁処理が施されていたりしていてもよい。このエンド部材300の構成の詳細な説明については、後述する。
Specifically, the
サイド部材400は、両端がエンド部材300に取り付けられて、複数の蓄電素子100を拘束する長尺状かつ板状の拘束部材(サイドプレート)である。つまり、サイド部材400は、当該複数の蓄電素子100及び複数のスペーサ200を跨ぐようにY軸方向に延設されて配置され、当該複数の蓄電素子100及び複数のスペーサ200に対してこれらの並び方向(Y軸方向)における拘束力を付与する。本実施の形態では、複数の蓄電素子100のX軸方向両側方において、蓄電素子100とでインシュレータ500を挟む位置に、2つのサイド部材400が配置されている。そして、当該2つのサイド部材400のそれぞれが、Y軸方向両端部において、2つのエンド部材300のX軸方向端部に取り付けられている。これにより、2つのサイド部材400は、複数の蓄電素子100及び複数のスペーサ200を、X軸方向の両側及びY軸方向の両側から挟み込んで拘束する。
The
このように、サイド部材400は、複数の蓄電素子100のX軸プラス方向側またはX軸マイナス方向側(第一方向と交差する方向側。以下、第二方向側ともいう)に配置されている。ここで、第二方向とは、蓄電素子100からサイド部材400へ向かう方向である。または、第二方向は、蓄電素子100のサイド部材400側の短側面部(後述の短側面部111b)が向く方向とも言える。
In this way, the
具体的には、サイド部材400は、サイド部材本体部410と、一対のサイド部材延設部420とを有している。サイド部材本体部410は、蓄電素子100の第二方向側(X軸プラス方向側またはX軸マイナス方向側)に配置され、かつ、第一方向(Y軸方向)に延設されて配置される平板状の部位である。サイド部材延設部420は、サイド部材本体部410の第一方向(Y軸プラス方向またはY軸マイナス方向)の端部から第二方向とは反対方向(X軸マイナス方向またはX軸プラス方向)に延設されて、被挿入部材600の第一方向側に配置される平板状の部位である。本実施の形態では、サイド部材400は、第一方向に延びるサイド部材本体部410に対して、サイド部材延設部420が第二方向とは反対方向に折り曲げられることで、形成されている。
Specifically, the
また、サイド部材400は、それぞれのサイド部材延設部420において、Z軸方向に並ぶ2つの固定部材(図示せず)によって、エンド部材300に固定されている。本実施の形態では、当該固定部材は、サイド部材延設部420の貫通孔421を貫通してエンド部材300に接合されるボルトである。なお、サイド部材400のエンド部材300への取り付けは、ボルトによる固定には限定されず、溶接や接着等で接合されていてもかまわない。また、サイド部材400は、エンド部材300と同様に、強度の観点等から、例えば鋼やステンレス等の金属製(導電性)の部材で形成された導電部材であるが、例えば強度の高い絶縁性の部材で形成されていてもよいし、絶縁処理が施されていてもよい。
The
インシュレータ500は、複数の蓄電素子100のX軸方向両側に配置され、かつ、Y軸方向に延設される長尺状かつ平板状の絶縁部材である。つまり、インシュレータ500は、複数の蓄電素子100及び複数のスペーサ200を跨ぐように、当該複数の蓄電素子100及び複数のスペーサ200とサイド部材400との間に配置され、蓄電素子100とサイド部材400とを絶縁する。インシュレータ500は、例えば、PC、PP、PE、PPS、PET、ABS樹脂などの絶縁性の材料で形成されている。
The
被挿入部材600は、蓄電装置10を外部の部材に固定する固定部材700(図4等参照)が挿入される筒状の部材である。具体的には、被挿入部材600は、固定部材700が挿入される円柱状の貫通孔610が形成された円筒状の部材(カラー)である。ここで、当該外部の部材とは、例えば、蓄電装置10を搭載する車の車体、蓄電装置10を冷却(例えば水冷)する冷却装置、蓄電装置10を載置する設備の外装体等である。また、固定部材700は、被挿入部材600の貫通孔610を貫通して当該外部の部材に接合(螺合)されるボルトである。なお、固定部材700は、ボルトには限定されず、例えば、かしめ、溶接、または、接着等によって当該外部の部材に取り付け可能な構成を有していてもよい。また、被挿入部材600は、強度の観点等から、例えば鋼やステンレス等の金属製(導電性)の部材で形成されているが、例えば強度の高い絶縁性の部材で形成されていてもよい。
Inserted
また、被挿入部材600は、エンド部材300とサイド部材400との間に、エンド部材300とサイド部材400とで挟まれて配置されている。さらに、被挿入部材600は、サイド部材400に固定されている。具体的には、被挿入部材600は、サイド部材延設部420に固定されている。この被挿入部材600がサイド部材延設部420に固定される構成の詳細な説明については、後述する。
Further, the inserted
[2 蓄電素子100の詳細な説明]
次に、蓄電素子100の構成について、詳細に説明する。図2は、本実施の形態に係る蓄電素子100の構成を示す斜視図である。
[2 Detailed Description of Electricity Storage Element 100]
Next, the configuration of the
図2に示すように、蓄電素子100は、容器110と、2つの電極端子120(正極端子及び負極端子)と、2つのガスケット121と、絶縁シート130とを備えている。また、容器110の内方には、電極体、集電体(正極集電体及び負極集電体)、及び電解液(非水電解質)等が収容されているが、これらの図示は省略する。なお、当該電解液としては、蓄電素子100の性能を損なうものでなければその種類に特に制限はなく、様々なものを選択することができる。また、容器110(後述の蓋体112)と集電体との間にもガスケットが配置され、集電体の側方等にはスペーサが配置されているが、これらの図示も省略する。
As shown in FIG. 2 , the
容器110は、開口が形成された容器本体111と、容器本体111の開口を閉塞する蓋体112とを有する直方体形状(角形)の容器である。容器本体111は、容器110の本体部を構成する矩形筒状で底を備える部材である。つまり、容器本体111は、Y軸方向両側の側面に2つの矩形状の長側面部111aを有し、X軸方向両側の側面に2つの矩形状の短側面部111bを有し、Z軸マイナス方向側に矩形状の底面部111cを有している。蓋体112は、容器110の蓋部を構成する矩形状の板状部材であり、容器本体111のZ軸プラス方向側に配置されている。蓋体112には、容器110内方の圧力が上昇した場合に当該圧力を開放するガス排出弁113、及び、容器110内方に電解液を注液するための注液部114等も設けられている。
The
このような構成により、容器110は、電極体等を容器本体111の内方に収容後、容器本体111と蓋体112とが溶接等によって接合されて接合部115が形成されることにより、内部が密封される構造となっている。なお、容器110(容器本体111及び蓋体112)の材質は、特に限定されないが、例えばステンレス鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、鉄、メッキ鋼板など溶接可能(接合可能)な金属であるのが好ましい。
With such a configuration, the
電極端子120は、蓄電素子100の端子(正極端子及び負極端子)であり、集電体を介して、電極体の正極板及び負極板に電気的に接続されている。つまり、電極端子120は、電極体に蓄えられている電気を蓄電素子100の外部空間に導出し、また、電極体に電気を蓄えるために蓄電素子100の内部空間に電気を導入するための金属製の部材である。なお、電極端子120は、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金などで形成されている。
The
電極体は、正極板と負極板とセパレータとが積層されて形成された蓄電要素(発電要素)である。ここで、電極体が有する正極板は、アルミニウムまたはアルミニウム合金などの金属からなる長尺帯状の集電箔である正極基材層上に正極活物質層が形成されたものである。また、負極板は、銅または銅合金などの金属からなる長尺帯状の集電箔である負極基材層上に負極活物質層が形成されたものである。また、正極活物質層に用いられる正極活物質、負極活物質層に用いられる負極活物質としては、リチウムイオンを吸蔵放出可能なものであれば、適宜公知の材料を使用できる。 The electrode assembly is a power storage element (power generation element) formed by laminating a positive electrode plate, a negative electrode plate, and a separator. Here, the positive electrode plate included in the electrode assembly is formed by forming a positive electrode active material layer on a positive electrode base material layer, which is a long belt-shaped collector foil made of a metal such as aluminum or an aluminum alloy. Further, the negative electrode plate is formed by forming a negative electrode active material layer on a negative electrode base material layer, which is a long belt-shaped collector foil made of a metal such as copper or a copper alloy. As the positive electrode active material used for the positive electrode active material layer and the negative electrode active material used for the negative electrode active material layer, known materials can be appropriately used as long as they can intercalate and deintercalate lithium ions.
集電体は、電極端子120と電極体とに電気的に接続される、導電性と剛性とを備えた部材(正極集電体及び負極集電体)である。なお、正極集電体は、正極板の正極基材層と同様、アルミニウムまたはアルミニウム合金などで形成され、負極集電体は、負極板の負極基材層と同様、銅または銅合金などで形成されている。
The current collector is a member (a positive electrode current collector and a negative electrode current collector) having conductivity and rigidity, which is electrically connected to the
絶縁シート130は、容器110の外面に配置され、容器110の外面を覆う絶縁性のシート状部材である。具体的には、絶縁シート130は、容器110の底面部111cの全面と、長側面部111a及び短側面部111bのほぼ全面とを覆うように配置された1枚の絶縁シートである。絶縁シート130の材質は、蓄電素子100に必要な絶縁性を確保できるものであれば特に限定されないが、例えば、PC、PP、PE、PPS、PET、ABS樹脂等の絶縁性の樹脂などを例示することができる。
The insulating
[3 エンド部材300の詳細な説明]
次に、エンド部材300の構成について、詳細に説明する。図3は、本実施の形態に係るエンド部材300の構成を示す斜視図である。具体的には、図3の(a)は、図1に示したY軸マイナス方向側のエンド部材300を拡大して示す斜視図であり、図3の(b)は、図3の(a)のエンド部材300をY軸プラス方向側から見た場合の構成を示す斜視図である。
[3 Detailed Description of End Member 300]
Next, the configuration of the
また、図4~図6は、本実施の形態に係る蓄電素子100とエンド部材300とサイド部材400と被挿入部材600との位置関係を示す断面図である。具体的には、図4~図6は、図1に示した蓄電装置10のY軸マイナス方向側の部位を、IV-IV線、V-V線、VI-VI線のそれぞれで切断した場合における構成を示す断面図である。また、図7は、本実施の形態に係る蓄電素子100とエンド部材300とサイド部材400との位置関係を示す断面図である。具体的には、図7は、図1に示した蓄電装置10のY軸マイナス方向側の部位を、VII-VII線で切断した場合における構成を示す断面図である。
4 to 6 are cross-sectional views showing the positional relationship among the
これらの図に示すように、エンド部材300は、エンド部材本体部310と、一対のエンド部材延設部312とを有している。エンド部材本体部310は、エンド部材300の本体部を構成する板状の部位であり、端部蓄電素子100aの第一方向側(図4~図7では、Y軸マイナス方向側)に配置される。具体的には、エンド部材本体部310は、端部蓄電素子100aの第一方向側において長側面部111aと当接して配置されたスペーサ200の第一方向側に、スペーサ200と当接して配置される。なお、エンド部材本体部310は、エンドプレート本体部の一例である。
As shown in these figures, the
エンド部材延設部312は、エンド部材本体部310の第二方向側(X軸プラス方向側またはX軸マイナス方向側)の端部から、第二方向に延設されて配置される平板状の部位である。これにより、エンド部材延設部312は、エンド部材本体部310から、固定部材700と端部蓄電素子100aとの間に延設されて配置される。具体的には、エンド部材延設部312は、固定部材700が貫通孔610に挿入された被挿入部材600と、端部蓄電素子100aとの間に配置される。さらに具体的には、エンド部材延設部312は、被挿入部材600と、端部蓄電素子100aの第一方向側に配置されたスペーサ200との間に挟まれて配置される。このように、エンド部材延設部312は、被挿入部材600とは別体で形成されており、被挿入部材600に当接して配置される。なお、エンド部材延設部312は、エンドプレート延設部の一例である。
The end
また、被挿入部材600は、サイド部材延設部420に固定される。具体的には、被挿入部材600の第一方向側の部位とサイド部材延設部420とが溶接等によって接合されて、接合部800が形成されている。なお、被挿入部材600は、円筒状の部材であるが、サイド部材延設部420と接合しやすいように、被挿入部材600のサイド部材延設部420と当接する第一方向側の面が、平面状に形成されている。同様に、被挿入部材600の、エンド部材延設部312と当接する第一方向と反対側の面も、平面状に形成されている。これにより、被挿入部材600は、エンド部材延設部312とサイド部材延設部420とに、面で接触しつつ挟まれて配置される。なお、被挿入部材600とサイド部材延設部420との接合は、溶接には限定されず、接着、溶着、かしめ、嵌合等によって接合されていてもよい。
Also, the inserted
ここで、エンド部材本体部310は、平坦部311と、第一膨出部320及び330と、第二膨出部340とを有している。平坦部311は、XZ平面に平行な平板状の部位であり、第一方向とは反対側(図4等では、Y軸プラス方向側)の面が、スペーサ200と当接する。第一膨出部320及び330は、平坦部311から第一方向に向けて膨出する部位である。つまり、第一膨出部320及び330は、第一方向側の面が突出し、かつ、第一方向と反対側の面が凹んだ形状を有している。具体的には、第一膨出部320は、エンド部材本体部310のZ軸プラス方向側かつX軸プラス方向側及びX軸マイナス方向側に配置される膨出状の部位であり、第一膨出部330は、エンド部材本体部310のZ軸マイナス方向側に配置される膨出状の部位である。
Here, the end
さらに具体的には、図4及び図7に示すように、第一膨出部320は、第一方向の先端部に設けられた壁である第一先端壁321と、第一方向と交差する方向側の側壁である第一側壁322とを有している。第一先端壁321は、XZ平面に平行な平板状の部位であり、中央部に、Y軸方向に貫通するねじ孔321aが形成されている。ねじ孔321aは、サイド部材延設部420を第一先端壁321に固定するためのねじ孔である。つまり、サイド部材延設部420の貫通孔421に固定部材(ボルト)が挿入されて、当該固定部材が第一先端壁321のねじ孔321aと接合(螺合)することで、サイド部材延設部420が第一先端壁321に固定される。このように、第一膨出部320は、サイド部材400に固定される。
More specifically, as shown in FIGS. 4 and 7, the first bulging
第一側壁322は、第一膨出部320のX軸プラス方向、X軸マイナス方向、及び、Z軸マイナス方向に設けられた湾曲状の側壁である。第一側壁322は、第一方向に平行、または、第一方向に対して少し傾斜している。つまり、第一側壁322は、Y軸方向に平行、または、Y軸マイナス方向に向かうほど、第一先端壁321の中央部分に向かうように傾斜して配置されている。
The
同様に、図5及び図7に示すように、第一膨出部330は、第一方向の先端部に設けられた壁である第一先端壁331と、第一方向と交差する方向側の側壁である第一側壁332とを有している。第一先端壁331は、XZ平面に平行な平板状の部位であり、X軸方向両側に、Y軸方向に貫通する2つのねじ孔331aが形成されている。ねじ孔331aは、サイド部材延設部420を第一先端壁331に固定するためのねじ孔である。詳細な構成については、第一膨出部320と同様である。このように、第一膨出部330についても、サイド部材400に固定される。
Similarly, as shown in FIGS. 5 and 7, the first bulging
なお、第一膨出部320、330は、エンド部材本体部310のうちの第一方向に突出する突出部であるとも言える。つまり、エンド部材本体部310は、第一方向に突出する突出部であって、サイド部材400に固定される突出部を有している。
It can also be said that the first bulging
第一側壁332は、第一膨出部330のX軸プラス方向、X軸マイナス方向、及び、Z軸プラス方向に設けられた湾曲状の側壁である。第一側壁332は、第一方向に平行、または、第一方向に対して少し傾斜している。つまり、第一側壁332は、Y軸方向に平行、または、Y軸マイナス方向に向かうほど、第一先端壁331の中央部分に向かうように傾斜して配置されている。
The
第二膨出部340は、第一膨出部320及び330よりも端部蓄電素子100aの中央部側に配置され、平坦部311から第一方向に向けて膨出する部位である。ここで、端部蓄電素子100aの中央部側とは、例えば、端部蓄電素子100aの容器110の長側面部111aにおいて、端部から中央部に向かう方向側である。つまり、第一膨出部320よりも当該中央部側とは、第一膨出部320よりもZ軸マイナス方向側であり、第一膨出部330よりも当該中央部側とは、第一膨出部330よりもZ軸プラス方向側である。
The second bulging
このように、第二膨出部340は、第一膨出部320と第一膨出部330との間に配置される膨出状の部位である。つまり、第二膨出部340は、エンド部材本体部310のZ軸方向の中央部に配置された、第一方向側の面が突出し、かつ、第一方向と反対側の面が凹んだ形状を有する部位であり、第一方向と交差する方向(第二方向)に延設されて形成されている。
Thus, the second bulging
さらに具体的には、図6及び図7に示すように、第二膨出部340は、第二先端壁341と、第二側壁342と、第三側壁343とを有している。第二先端壁341は、第一方向の先端部に設けられたX軸方向に延びる板状の壁である。つまり、第二先端壁341は、第二膨出部340の膨出した壁である。また、第二先端壁341は、X軸方向中央部分に、Y軸マイナス方向側に膨出する膨出状の部位を有している。このように、第二膨出部340は、2段階に膨出した形状を有しており、これにより、エンド部材300が変形等損傷するのを抑制することができている。
More specifically, as shown in FIGS. 6 and 7, the second bulging
第二側壁342は、第一方向と交差する方向側、具体的には、第二方向側の側壁である。つまり、第二側壁342は、第二膨出部340のX軸プラス方向、及び、X軸マイナス方向に設けられた湾曲状の側壁である。第二側壁342は、Y軸マイナス方向に向かうほど、第二先端壁341のX軸方向中央部分に向かうように傾斜して配置されている。第三側壁343は、第一方向及び第二方向と交差する第三方向(Z軸方向)側の側壁である。つまり、第三側壁343は、第二膨出部340のZ軸プラス方向、及び、Z軸マイナス方向に設けられた湾曲状の側壁である。第三側壁343は、Y軸方向に平行、または、Y軸マイナス方向に向かうほど、第二先端壁341のZ軸方向中央部分に向かうように傾斜して配置されている。
The
ここで、第二膨出部340は、第二側壁342が、第一膨出部320、330の第一方向と交差する方向側の側壁である第一側壁322、332よりも、第一方向に対して傾斜して配置されている。つまり、第二側壁342は、Y軸方向とのなす角が、第一側壁322、332よりも大きくなるように、Y軸方向に対して傾斜して形成されている。なお、第二側壁342は、第一側壁322及び第一側壁332の少なくとも一方よりも傾斜して配置されていればよいが、本実施の形態では、第一側壁322及び第一側壁332の双方よりも傾斜して配置されている。
Here, the second bulging
本実施の形態では、第二側壁342及び第一側壁322、332は、Y軸方向とのなす角が変化しているため、Y軸方向とのなす角の最小値を比較する。また、上記のY軸方向とのなす角としては、鋭角側の角度(0°~90°)を採用することとし、鋭角側の角度同士を比較する。つまり、第二側壁342は、Y軸方向とのなす角のうち鋭角側の角度が、第一側壁322、332とY軸方向とのなす角のうち鋭角側の角度よりも大きくなるように、Y軸方向に対して傾斜して形成されている。
In the present embodiment, since the
また、第二側壁342は、第三側壁343よりも、第一方向に対して傾斜して配置されている。つまり、第二膨出部340において、第二側壁342は、Y軸方向とのなす角が、第三側壁343よりも大きくなるように、Y軸方向に対して傾斜して形成されている。なお、詳細については、第二側壁342と第一側壁322、332とを比較する場合と同様である。
Further, the
次に、蓄電装置10の製造方法のうちの、エンド部材300の製造方法について説明する。まず、膨出部形成工程として、熱間プレス成形(ホットスタンプ)により、エンド部材300に、第一方向に向けて膨出する膨出部(第一膨出部320、330、第二膨出部340)を形成する。具体的には、膨出部形成工程では、金属部材を加熱する加熱工程と、加熱工程の後に、加熱された当該金属部材を金型でプレスすることにより、当該金属部材に当該膨出部を形成するプレス工程と、を行う。
Next, a method of manufacturing the
つまり、加熱工程において、金属部材を、フェライトの状態からオーステナイト域まで加熱する。そして、プレス工程において、第一方向に向けて膨出する第一膨出部320、330と、第一膨出部320、330よりも端部蓄電素子100aの中央部側に配置され第一方向に向けて膨出する第二膨出部340とを形成する。具体的には、プレス工程において、第二膨出部340の第一方向と交差する方向側の側壁である第二側壁342が、第一膨出部320、330の第一方向と交差する方向側の側壁である第一側壁322、332よりも、第一方向に対して傾斜するように形成する。また、プレス工程において、第一方向と交差する第二方向に延設されて形成される第二膨出部340を、第二方向側の側壁である第二側壁342が、第一方向及び第二方向と交差する第三方向側の側壁である第三側壁343よりも、第一方向に対して傾斜するように形成する。そして、当該金属部材を、オーステナイトの状態から急冷することで、当該金属部材がマルテンサイトの状態に変化する。これにより、複雑な形状で剛性の高いエンド部材300を形成することができる。
That is, in the heating step, the metal member is heated from the ferrite state to the austenite region. In the pressing step, the first bulging
このように、エンド部材300は、マルテンサイト組織を有する金属部材から形成されており、これによって、複雑な形状で剛性の高いエンド部材300を実現することができている。
As described above, the
なお、図3~図7では、図1における蓄電装置10のY軸マイナス方向側の部位を図示して説明を行ったが、図1における蓄電装置10のY軸プラス方向側の部位についても、同様の構成を有する。
3 to 7, the portion of
[4 効果の説明]
以上のように、本実施の形態に係る蓄電装置10によれば、エンド部材300(エンドプレート)は、端部の蓄電素子100である端部蓄電素子100aの第一方向側に配置されるエンド部材本体部310(エンドプレート本体部)と、エンド部材本体部310から、固定部材700と端部蓄電素子100aとの間に延設されて配置されるエンド部材延設部312(エンドプレート延設部)と、を有している。このように、蓄電素子100が膨れようとした等の場合にエンド部材300に力がかかり、エンド部材300が変形等損傷するおそれがあるため、固定部材700と端部蓄電素子100aとの間に、エンド部材300の一部であるエンド部材延設部312を配置する。これにより、エンド部材300に力がかかっても、当該力を、エンド部材延設部312を介して固定部材700に分散させることができる。このため、エンド部材300が変形等損傷するのを抑制することができ、蓄電装置10の損傷を抑制することができる。
[4 Explanation of effects]
As described above, according to the
また、エンド部材延設部312は、固定部材700が挿入される被挿入部材600と端部蓄電素子100aとの間に配置されている。ここで、蓄電装置10において、固定部材700を挿入して固定部材700の位置決めを行うための被挿入部材600を配置する構成では、固定部材700は、被挿入部材600に挿入されることで、補強されている。このため、エンド部材延設部312を、被挿入部材600と端部蓄電素子100aとの間に配置することで、蓄電素子100が膨れようとした等の場合にエンド部材300に力がかかっても、当該力を、被挿入部材600によって補強された固定部材700で受けることができる。これにより、エンド部材300が変形等損傷するのをさらに抑制することができ、蓄電装置10の損傷を抑制することができる。また、エンド部材300にかかる力を固定部材700が受けると、固定部材700が変形等損傷するおそれがあるが、被挿入部材600によって固定部材700を補強することで、固定部材700が変形等損傷するのを抑制することができる。
Further, the end
また、被挿入部材600は、蓄電素子100の第一方向と交差する第二方向側に配置されるサイド部材400に、固定されている。このように、被挿入部材600がサイド部材400に固定されていることで、被挿入部材600にかかる力をサイド部材400で受けることができる。このため、エンド部材300に力がかかっても、当該力を、被挿入部材600によって補強された固定部材700で受けるとともに、被挿入部材600を介してサイド部材400でも受けることができる。これにより、エンド部材300が変形等損傷するのをさらに抑制することができ、蓄電装置10の損傷を抑制することができる。また、エンド部材300にかかる力を固定部材700が受けると、固定部材700が変形等損傷するおそれがある。被挿入部材600によって固定部材700を補強するとともに、エンド部材300にかかる力を被挿入部材600を介してサイド部材400でも受けることで、固定部材700が変形等損傷するのをさらに抑制することができる。
Further, the inserted
また、サイド部材400は、サイド部材本体部410から、被挿入部材600の第一方向側に延設されたサイド部材延設部420を有している。このように、被挿入部材600の第一方向側にサイド部材延設部420が配置されていることで、被挿入部材600にかかる力を、第一方向側のサイド部材延設部420で受けることができる。ここで、蓄電素子100が膨れようとした等の場合に、エンド部材300には、第一方向に向いた力がかかるため、当該力を、第一方向側で受けるのが好ましい。このため、エンド部材300にかかる力を、被挿入部材600によって補強された固定部材700で受けるとともに、被挿入部材600を介して第一方向側のサイド部材延設部420でも受けることで、エンド部材300が変形等損傷するのをさらに抑制することができ、蓄電装置10の損傷を抑制することができる。また、第一方向に向かってエンド部材300にかかる力を固定部材700が受けると、固定部材700が変形等損傷するおそれがある。被挿入部材600によって固定部材700を補強するとともに、エンド部材300にかかる力を被挿入部材600を介して第一方向側のサイド部材延設部420でも受けることで、固定部材700が変形等損傷するのをさらに抑制することができる。
The
また、サイド部材400が、被挿入部材600に第一方向側で固定されているため、外部からの衝撃等で第二方向からサイド部材400に力が加わった場合でも、サイド部材400と被挿入部材600との固定部分(接合部800)が力を受けるのを抑制することができる。これにより、当該固定部分が損傷するのを抑制することができるため、サイド部材400が損傷するのを抑制することができ、蓄電装置10の損傷を抑制することができる。
In addition, since the
また、サイド部材400がサイド部材本体部410とサイド部材延設部420とを有するため、サイド部材400に被挿入部材600を固定する際に、サイド部材本体部410とサイド部材延設部420との交差部において、被挿入部材600を容易に位置決めすることができる。
In addition, since the
また、エンド部材本体部310は、第一方向に突出する突出部であって、蓄電素子100の第一方向と交差する第二方向側に配置されるサイド部材400に固定される突出部(第一膨出部320、330)を有している。このように、エンド部材本体部310が突出部を有しているため、エンド部材300を補強することができている。また、当該突出部がサイド部材400に固定されることで、エンド部材300にかかる力をサイド部材400で受けることができる。これにより、エンド部材300を補強しつつ、エンド部材300にかかる力を固定部材700とサイド部材400との両方で受けることができるため、エンド部材300が変形等損傷するのをさらに抑制することができ、蓄電装置10の損傷を抑制することができる。また、エンド部材300にかかる力を固定部材700が受けると、固定部材700が変形等損傷するおそれがあるが、エンド部材300にかかる力をサイド部材400にも分散させることで、固定部材700が変形等損傷するのを抑制することができる。
Further, the end member
[5 変形例の説明]
以上、本実施の形態に係る蓄電装置10について説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではない。今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
[5 Description of Modified Example]
Although
例えば、上記実施の形態では、図1における蓄電装置10のY軸プラス方向側の部位及びY軸マイナス方向側の部位の双方が、上記の構成を有していることとした。しかし、図1における蓄電装置10のY軸プラス方向側の部位及びY軸マイナス方向側の部位の少なくとも一方が、上記の構成を有していればよい。
For example, in the above embodiment, both the portion on the positive side of the Y-axis and the portion on the negative side of the Y-axis of
また、上記実施の形態では、エンド部材300は、板状のエンドプレートであることとした。しかし、エンド部材300は、ブロック状の部材、または、棒状の部材等であることにしてもよい。
Moreover, in the above embodiment, the
また、上記実施の形態では、サイド部材400は、板状のサイドプレートであることとした。しかし、サイド部材400は、ブロック状の部材、または、棒状の部材(拘束バー)等であることにしてもよい。
Moreover, in the above-described embodiment, the
また、上記実施の形態では、被挿入部材600に固定部材700が挿入されて、蓄電装置10が外部の部材に固定されることとした。しかし、被挿入部材600が設けられることなく、固定部材700が外部の部材に固定されることにしてもよい。
In the above embodiment, fixing
また、上記実施の形態では、エンド部材300及びサイド部材400の双方が、上記の構成を有していることとした。しかし、エンド部材300及びサイド部材400の少なくとも一方が、上記の構成を有していればよい。
Also, in the above embodiment, both the
また、上記実施の形態では、被挿入部材600は、サイド部材延設部420に固定されることとした。しかし、被挿入部材600は、サイド部材本体部410に固定されることにしてもよいし、サイド部材400には固定されないことにしてもよい。また、被挿入部材600は、エンド部材300(エンド部材延設部312またはその他の箇所)に固定されることにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the inserted
また、上記実施の形態では、エンド部材300は、第一膨出部320、330で、サイド部材400と固定されることとした。しかし、エンド部材300は、第一膨出部320、330以外の部位で、サイド部材400と固定されることにしてもよいし、サイド部材400に直接固定されないことにしてもよい。
Also, in the above embodiment, the
また、上記実施の形態では、エンド部材300は、第一膨出部320、330の第一側壁322、332と、第二膨出部340の第二側壁342及び第三側壁343とを有しており、第二側壁342が、他の側壁よりも傾斜して配置されていることとした。しかし、エンド部材300は、第二側壁342が、当該他の側壁のうちの少なくとも1つの側壁よりも傾斜して配置されていればよい。または、第二側壁342ではなく、第三側壁343が、他の側壁よりも傾斜して配置されていることにしてもよい。または、これらの側壁は、上記以外の角度に傾斜していてもよい。または、エンド部材300は、第一膨出部320、330及び第二膨出部340のいずれかの膨出部または全ての膨出部を有していないことにしてもよい。
In the above embodiment, the
また、上記実施の形態では、エンド部材300は、熱間プレス成形により膨出部が形成されることとした。しかし、エンド部材300は、加熱の伴わないプレス成形、切削加工、鋳造等の熱間プレス成形以外の手法により、膨出部が形成されることにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
また、上記実施の形態では、第一方向、第二方向及び第三方向は、互いに直交する方向であることとしたが、互いに交差する方向であればよく、互いに直交していることには限定されない。 In addition, in the above embodiment, the first direction, the second direction and the third direction are directions orthogonal to each other. not.
また、上記実施の形態及びその変形例が備える各構成要素を任意に組み合わせて構築される形態も、本発明の範囲内に含まれる。 Moreover, the form constructed by arbitrarily combining each component provided in the above embodiment and its modification is also included in the scope of the present invention.
また、本発明は、このような蓄電装置10として実現することができるだけでなく、蓄電装置10が備えるエンド部材300、または、被挿入部材600及びサイド部材400としても実現することができる。
Moreover, the present invention can be realized not only as the
本発明は、リチウムイオン二次電池などの蓄電素子を備えた蓄電装置等に適用できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be applied to a power storage device having a power storage element such as a lithium ion secondary battery.
10 蓄電装置
100 蓄電素子
100a 端部蓄電素子
300 エンド部材
310 エンド部材本体部
312 エンド部材延設部
320、330 第一膨出部
322、332 第一側壁
340 第二膨出部
342 第二側壁
343 第三側壁
400 サイド部材
410 サイド部材本体部
420 サイド部材延設部
600 被挿入部材
700 固定部材
800 接合部
10
Claims (3)
前記エンドプレートは、
前記端部蓄電素子の前記第一方向側に配置されるエンドプレート本体部と、
前記エンドプレート本体部から、前記蓄電装置を外部の部材に固定する固定部材と前記端部蓄電素子との間に延設されて配置されるエンドプレート延設部と、を有し、
前記エンドプレート本体部は、前記第一方向に突出する突出部を有し、
前記サイド部材は、
前記1以上の蓄電素子の前記第二方向側に配置されるサイド部材本体部と、
前記サイド部材本体部から、前記突出部の前記第一方向側に延設されて配置されるサイド部材延設部と、を有し、
前記突出部は、前記サイド部材延設部に固定される
蓄電装置。 one or more energy storage elements; an end plate disposed on the first direction side of an end energy storage element positioned at an end of the one or more energy storage elements on the first direction side; and a side member arranged on the side of a second direction that intersects with the first direction,
The end plate is
an end plate main body disposed on the first direction side of the end storage element;
an end plate extending portion extending from the end plate main body portion between a fixing member for fixing the power storage device to an external member and the end power storage element;
The end plate main body has a protruding portion protruding in the first direction ,
The side member is
a side member body portion arranged on the second direction side of the one or more power storage elements;
a side member extending portion arranged to extend from the side member body portion toward the first direction side of the projecting portion;
The projecting portion is fixed to the side member extending portion.
storage device.
前記エンドプレート延設部は、前記被挿入部材と前記端部蓄電素子との間に配置される
請求項1に記載の蓄電装置。 An inserted member into which the fixing member is inserted,
The power storage device according to claim 1, wherein the end plate extending portion is arranged between the inserted member and the end power storage element.
前記被挿入部材は、前記サイド部材延設部に固定される
請求項2に記載の蓄電装置。 The side member extending portion is arranged on the first direction side of the inserted member,
The power storage device according to claim 2 , wherein the inserted member is fixed to the side member extending portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018081328A JP7172111B2 (en) | 2018-04-20 | 2018-04-20 | power storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018081328A JP7172111B2 (en) | 2018-04-20 | 2018-04-20 | power storage device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019192390A JP2019192390A (en) | 2019-10-31 |
JP7172111B2 true JP7172111B2 (en) | 2022-11-16 |
Family
ID=68390664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018081328A Active JP7172111B2 (en) | 2018-04-20 | 2018-04-20 | power storage device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7172111B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021199493A1 (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-07 | 三洋電機株式会社 | Power supply device, vehicle provided with same, and power storage device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015207341A (en) | 2012-08-30 | 2015-11-19 | 三洋電機株式会社 | Power unit, electric vehicle with power unit, and power storage device |
JP2017526130A (en) | 2014-08-19 | 2017-09-07 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Container for battery module and battery module having such container |
US20180019455A1 (en) | 2016-07-13 | 2018-01-18 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | Battery module |
JP2018026271A (en) | 2016-08-10 | 2018-02-15 | 株式会社豊田自動織機 | Battery module |
JP6310989B1 (en) | 2016-10-26 | 2018-04-11 | 本田技研工業株式会社 | Battery module fixing structure |
-
2018
- 2018-04-20 JP JP2018081328A patent/JP7172111B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015207341A (en) | 2012-08-30 | 2015-11-19 | 三洋電機株式会社 | Power unit, electric vehicle with power unit, and power storage device |
JP2017526130A (en) | 2014-08-19 | 2017-09-07 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Container for battery module and battery module having such container |
US20180019455A1 (en) | 2016-07-13 | 2018-01-18 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | Battery module |
JP2018026271A (en) | 2016-08-10 | 2018-02-15 | 株式会社豊田自動織機 | Battery module |
JP6310989B1 (en) | 2016-10-26 | 2018-04-11 | 本田技研工業株式会社 | Battery module fixing structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019192390A (en) | 2019-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11984569B2 (en) | Energy storage apparatus | |
US20220407123A1 (en) | Energy storage apparatus | |
JP7392662B2 (en) | Power storage device | |
US20220190425A1 (en) | Energy storage apparatus | |
JP7172111B2 (en) | power storage device | |
JP7115013B2 (en) | power storage device | |
JP7031284B2 (en) | Power storage device | |
JP6876119B2 (en) | Battery module | |
JP7487733B2 (en) | Power storage device | |
US20220285776A1 (en) | Power storage apparatus | |
JP7427903B2 (en) | Power storage device | |
JP2019079599A (en) | Power storage device | |
JP2022143582A (en) | power storage device | |
JP7183540B2 (en) | power storage device | |
JP7195726B2 (en) | power storage device | |
JP7559410B2 (en) | Power storage device | |
JP7552129B2 (en) | Power storage device | |
CN111937182A (en) | Electricity storage device | |
JP7552032B2 (en) | Power storage device | |
US20230021263A1 (en) | Energy storage apparatus | |
JP7524551B2 (en) | Power storage device | |
JP7567262B2 (en) | Power storage device | |
JP7501370B2 (en) | Power storage device | |
WO2023053831A1 (en) | Power storage device | |
US20220344760A1 (en) | Energy storage apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7172111 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |