JP7166787B2 - Checkout system, registration device and registration program - Google Patents

Checkout system, registration device and registration program Download PDF

Info

Publication number
JP7166787B2
JP7166787B2 JP2018090492A JP2018090492A JP7166787B2 JP 7166787 B2 JP7166787 B2 JP 7166787B2 JP 2018090492 A JP2018090492 A JP 2018090492A JP 2018090492 A JP2018090492 A JP 2018090492A JP 7166787 B2 JP7166787 B2 JP 7166787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
payment
accounting
payment medium
processor
accounting data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018090492A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019197354A (en
Inventor
尉修 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2018090492A priority Critical patent/JP7166787B2/en
Publication of JP2019197354A publication Critical patent/JP2019197354A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7166787B2 publication Critical patent/JP7166787B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

本発明の実施形態は、チェックアウトシステム、及びこのシステムに含まれる登録装置並びに会計装置と、コンピュータを当該登録装置又は会計装置として機能させるための登録プログラム及び会計プログラムに関する。 Embodiments of the present invention relate to a checkout system, a registration device and an accounting device included in this system, and a registration program and an accounting program for causing a computer to function as the registration device or the accounting device.

量販店向けのチェックアウトシステムとして、セミセルフ方式のものが知られている。セミセルフ方式のチェックアウトシステムは、客が購入する商品の販売データを登録して会計データを生成する登録装置と、この登録装置で生成された会計データを受信し、その会計データを基に現金、電子マネー、クレジットカード等の支払媒体により取引を決済する会計装置とを備える。登録装置と会計装置とは分離して設置されており、店員が登録装置を操作し、客が会計装置を操作する運用となっている。 A semi-self system is known as a checkout system for mass retailers. A semi-self checkout system includes a registration device that registers sales data of products purchased by customers and generates accounting data, and receives the accounting data generated by this registration device, and based on the accounting data, cash, and an accounting device that settles transactions by means of payment media such as electronic money and credit cards. The registration device and the checkout device are installed separately, and the salesclerk operates the registration device and the customer operates the checkout device.

従来のセミセルフ方式のチェックアウトシステムにおいては、会計装置の設置場所に移動した客が自ら支払媒体を選択しなければ、代金の支払動作を行えなかった。このため、支払媒体の選択操作が煩わしいと不満に感じる客が多かった。 In the conventional semi-self checkout system, the customer who moves to the place where the accounting device is installed cannot make a payment unless he/she selects the payment medium by himself/herself. For this reason, many customers were dissatisfied with the troublesome operation of selecting a payment medium.

そこで、登録装置において支払媒体の選択を受け付け、会計装置が登録装置から会計データとともに支払媒体の情報を受け取ることにより、会計装置での支払媒体選択操作を不要にすることが考えられる。しかしそのためには、対面式のチェックアウトシステムのように登録装置を操作する店員は客に支払媒体を尋ねて客が答えるまで待たなければならず、登録装置での1客あたりの処理時間が長くなるという懸念がある。1客あたりの処理時間が長くなると、混雑時には会計待ちの客が増加する。そこで、登録装置において支払媒体を選択する運用と会計装置において支払媒体を選択する運用とを容易に使い分けできることが望まれていた。 Therefore, it is conceivable that the registration device receives the selection of the payment medium, and the accounting device receives the payment medium information together with the accounting data from the registration device, thereby eliminating the need for the payment medium selection operation at the accounting device. However, in order to do so, the clerk who operates the registration device has to ask the customer about the payment medium and wait until the customer answers, as in a face-to-face checkout system, which increases the processing time per customer at the registration device. There is a concern that If the processing time per customer becomes longer, the number of customers waiting to pay will increase during busy times. Therefore, it has been desired that the operation of selecting a payment medium in the registration device and the operation of selecting the payment medium in the accounting device can be easily differentiated.

特開2017-004244号公報JP 2017-004244 A

本発明の実施形態が解決しようとする課題は、登録装置において支払媒体を選択する運用と会計装置において支払媒体を選択する運用とを容易に使い分けできるチェックアウトシステムを提供しようとするものである。 The problem to be solved by the embodiments of the present invention is to provide a checkout system that can easily distinguish between the operation of selecting a payment medium in a registration device and the operation of selecting a payment medium in an accounting device.

一実施形態において、チェックアウトシステムは、登録装置と会計装置とを含む。
登録装置は、生成手段と、第1の受付手段と、第2の受付手段と、出力手段とを備える。生成手段は、取引毎にその取引の決済に必要な会計データを生成する。第1の受付手段は、取引を決済するための複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付ける。第2の受付手段は、会計データの送信指示を受け付ける。出力手段は、第1の受付手段によりいずれか1つの支払媒体の選択を受け付けた場合には、生成手段により生成された会計データを選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに会計装置へと出力する。出力手段は、支払媒体の選択を受け付けることなく第2の受付手段により会計データの送信指示を受け付けた場合には、支払媒体識別情報無しに会計データを会計装置へと出力する。
会計装置は、受信手段と、第1の決済手段と、第2の決済手段とを備える。受信手段は、登録装置から送信される会計データを受信する。第1の決済手段は、会計データを支払媒体識別情報とともに受信しなかった場合に、複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付け、選択を受け付けた支払媒体で会計データの取引の決済を処理する。第2の決済手段は、会計データを支払媒体識別情報とともに受信した場合に、支払媒体識別情報で識別される支払媒体で会計データの取引を決済する。
In one embodiment, the checkout system includes a registration device and a checkout device.
The registration device includes generation means, first acceptance means, second acceptance means, and output means. The generation means generates accounting data necessary for settlement of each transaction. The first accepting means accepts selection of any one of a plurality of payment media for settlement of transactions. The second accepting means accepts an instruction to transmit accounting data. When the selection of any one payment medium is accepted by the first accepting means, the output means outputs the accounting data generated by the generating means together with the payment medium identification information for identifying the selected payment medium to the accounting device. output to The output means outputs the accounting data to the accounting device without the payment medium identification information when the second accepting means accepts the transmission instruction of the accounting data without accepting the selection of the payment medium.
The accounting device comprises receiving means, first payment means, and second payment means. The receiving means receives accounting data transmitted from the registration device. When the first payment means does not receive the accounting data together with the payment medium identification information, the first payment means accepts the selection of one payment medium from among the plurality of payment mediums, and the payment medium for which the selection has been accepted is used for the accounting data. Process settlement of transactions. The second settlement means settles the transaction of the accounting data with the payment medium identified by the payment medium identification information when the accounting data is received together with the payment medium identification information.

一実施形態におけるチェックアウトシステムの模式図。1 is a schematic diagram of a checkout system in one embodiment; FIG. 図1のチェックアウトシステムで示される登録装置の要部回路構成を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing the main circuit configuration of a registration device shown in the checkout system of FIG. 1; 図1のチェックアウトシステムで示される会計装置の要部回路構成を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing the main circuit configuration of the accounting device shown in the checkout system of FIG. 1; 図2に示される登録装置のメインメモリに構成される主要なメモリ領域を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing main memory areas configured in the main memory of the registration device shown in FIG. 2; 図2に示される登録装置のプロセッサが、登録プログラムに従って実行するモード設定処理の手順を示す流れ図。FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of mode setting processing executed by the processor of the registration device shown in FIG. 2 according to the registration program; FIG. 図2に示される登録装置のプロセッサが、登録プログラムに従って実行する通常登録業務処理の手順を示す流れ図。FIG. 3 is a flow chart showing the procedure of normal registration work processing executed by the processor of the registration device shown in FIG. 2 according to the registration program; FIG. 図2に示される登録装置のプロセッサが、登録プログラムに従って実行する通常登録業務処理の手順を示す流れ図。FIG. 3 is a flow chart showing the procedure of normal registration work processing executed by the processor of the registration device shown in FIG. 2 according to the registration program; FIG. 図2に示される登録装置のプロセッサが、登録プログラムに従って実行する通常登録業務処理の手順を示す流れ図。FIG. 3 is a flow chart showing the procedure of normal registration work processing executed by the processor of the registration device shown in FIG. 2 according to the registration program; FIG. 図2に示される登録装置のプロセッサが、登録プログラムに従って実行する通常登録業務処理の手順を示す流れ図。FIG. 3 is a flow chart showing the procedure of normal registration work processing executed by the processor of the registration device shown in FIG. 2 according to the registration program; FIG. 図3に示される会計装置のプロセッサが、会計プログラムに従って実行する情報処理の手順を示す流れ図。FIG. 4 is a flowchart showing the procedure of information processing executed by the processor of the accounting device shown in FIG. 3 according to the accounting program; FIG. 図3に示される会計装置のプロセッサが、会計プログラムに従って実行する情報処理の手順を示す流れ図。FIG. 4 is a flowchart showing the procedure of information processing executed by the processor of the accounting device shown in FIG. 3 according to the accounting program; FIG. 図2に示される登録装置のオペレータ用タッチパネルに表示される登録画面の一例を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a registration screen displayed on an operator touch panel of the registration device shown in FIG. 2; 図2に示される登録装置のオペレータ用タッチパネルに表示される会計確認画面の一例を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of an accounting confirmation screen displayed on the operator touch panel of the registration device shown in FIG. 2; 図3に示される会計装置のタッチパネルに表示される支払媒体選択画面の一例を示す模式図。FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a payment medium selection screen displayed on the touch panel of the accounting device shown in FIG. 3; 第2の実施形態において、図2に示される登録装置の客用タッチパネルに表示される支払媒体選択画面の一例を示す模式図。4 is a schematic diagram showing an example of a payment medium selection screen displayed on the customer touch panel of the registration device shown in FIG. 2 in the second embodiment; FIG. 第2の実施形態において、図2に示される登録装置のプロセッサが、登録プログラムに従って実行する通常登録業務処理の手順を示す流れ図。3 is a flow chart showing the procedure of normal registration work processing executed by the processor of the registration device shown in FIG. 2 according to the registration program in the second embodiment; FIG. 第2の実施形態において、図2に示される登録装置のプロセッサが、登録プログラムに従って実行する通常登録業務処理の手順を示す流れ図。3 is a flow chart showing the procedure of normal registration work processing executed by the processor of the registration device shown in FIG. 2 according to the registration program in the second embodiment; FIG.

以下、登録装置において支払媒体を選択する運用と会計装置において支払媒体を選択する運用とを容易に使い分けできるチェックアウトシステムの実施形態について、図面を用いて説明する。支払媒体は、代金の支払いに用いられる現金、電子マネー、クレジットカード、金券等を示す。金券は、商品券、クーポン券等を含む。 Hereinafter, an embodiment of a checkout system that can easily distinguish between the operation of selecting a payment medium in the registration device and the operation of selecting the payment medium in the checkout device will be described with reference to the drawings. The payment medium indicates cash, electronic money, credit cards, cash vouchers, etc. used for payment. Cash vouchers include gift certificates, coupons, and the like.

[第1の実施形態]
図1は、第1の実施形態におけるチェックアウトシステム10の模式図である。チェックアウトシステム10は、複数台の登録装置11と、登録装置11よりも台数の多い会計装置12とを含む。登録装置11及び会計装置12は、店舗のチェックアウトレーン毎に配置される。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a schematic diagram of a checkout system 10 according to the first embodiment. The checkout system 10 includes a plurality of registration devices 11 and more checkout devices 12 than the registration devices 11 . The registration device 11 and checkout device 12 are arranged for each checkout lane of the store.

図1においては、2台の登録装置11と6台の会計装置12とを2つのチェックアウトレーンに配置した場合を示している。図1においては、1つのチェックアウトレーンに対して1台の登録装置11と3台の会計装置12(12-1、12-2、12-3)とが配置されている。チェックアウトシステム10が、登録装置11及び会計装置12をそれぞれ何台含むかは任意である。また、チェックアウトレーンに配置される登録装置11と会計装置12との台数の比も任意である。 FIG. 1 shows a case where two registration devices 11 and six checkout devices 12 are arranged in two checkout lanes. In FIG. 1, one registration device 11 and three checkout devices 12 (12-1, 12-2, 12-3) are arranged for one checkout lane. The number of registration devices 11 and accounting devices 12 included in the checkout system 10 is arbitrary. Also, the ratio of the number of registration devices 11 and accounting devices 12 arranged in the checkout lane is arbitrary.

登録装置11は、チェッカと呼ばれる役割を担った店員21が、その操作者となる。会計装置12は、店舗で販売される商品を購入する客22が、その操作者となる。すなわちチェックアウトシステム10は、セミセルフ方式である。 The registration device 11 is operated by a store clerk 21 who plays a role called a checker. The operator of the checkout device 12 is a customer 22 who purchases a product sold at the store. That is, the checkout system 10 is a semi-self system.

登録装置11は、図1においては、作業テーブル23に取り付けられる。作業テーブル23は、矩形の天板を有する。複数の作業テーブル23が、天板の長手方向がほぼ並行するように配置されることにより、客22のための通路、いわゆるチェックアウトレーンが形成される。 The registration device 11 is attached to the work table 23 in FIG. The work table 23 has a rectangular top plate. A passage for customers 22, a so-called checkout lane, is formed by arranging a plurality of work tables 23 such that the longitudinal directions of the top plates are substantially parallel.

登録装置11は、販売商品の登録、会計データの生成及び会計データの会計装置12への送信、並びに決済処理の各機能を備える。販売商品の登録とは、客22が購入する商品を販売商品として登録装置11に登録することである。例えば、商品に付されたバーコードをスキャナで読み取ることにより、当該商品が販売商品として登録装置11に登録される。会計データとは、1つの取引として登録された販売商品の会計に係るデータである。販売商品の識別コードである商品コード、商品名、単価、個数、金額等が会計データに含まれる。決済処理とは、会計データを基に商品売買行為である取引の決済を処理することである。決済には、現金、クレジットカード、電子マネー、金券等が代金の支払媒体として利用される。 The registration device 11 has functions of registering products for sale, generating accounting data, transmitting the accounting data to the accounting device 12, and performing settlement processing. The registration of the merchandise for sale means registering the merchandise to be purchased by the customer 22 in the registration device 11 as the merchandise for sale. For example, by reading a barcode attached to a product with a scanner, the product is registered in the registration device 11 as a product for sale. Accounting data is data relating to accounting for sales products registered as one transaction. Accounting data includes a product code, which is an identification code of the product to be sold, product name, unit price, number of products, amount of money, and the like. Settlement processing is to process the settlement of transactions, which are commodity trading actions, based on accounting data. For settlement, cash, credit cards, electronic money, cash vouchers, etc. are used as payment media.

会計装置12は、会計データの他の会計装置12への転送、並びに決済処理の機能を備える。すなわち会計装置12は、登録装置11あるいは他の会計装置12から会計データを受信した場合に、その会計データを基に取引の決済を処理する。 The accounting device 12 has a function of transferring accounting data to another accounting device 12 and performing settlement processing. That is, when accounting device 12 receives accounting data from registration device 11 or another accounting device 12, accounting device 12 processes transaction settlement based on the accounting data.

登録装置11と会計装置12とは、いずれもネットワークであるLAN(local area network)に接続されている。LANには、サーバが接続されている。サーバには、各商品の商品コードに関連付けて、商品名、単価等の商品情報が設定された商品データベースが備えられている。登録装置11と会計装置12、あるいは会計装置12と他の会計装置12とは、LANを介して情報を授受する。登録装置と会計装置との間でサーバを介して情報を授受する構成としてもよい。ネットワークは、LANに代えて、インターネットや無線LAN等の別の通信網を用いてもよい。 Both the registration device 11 and the accounting device 12 are connected to a LAN (local area network), which is a network. A server is connected to the LAN. The server is provided with a product database in which product information such as product names and unit prices are set in association with the product code of each product. Registration device 11 and accounting device 12, or accounting device 12 and another accounting device 12 exchange information via a LAN. Information may be exchanged between the registration device and the accounting device via a server. The network may use another communication network such as the Internet or a wireless LAN instead of the LAN.

図2は、登録装置11の要部回路構成を示すブロック図である。登録装置11は、プロセッサ11a、メインメモリ11b、補助記憶デバイス11c、通信ユニット11d、スキャナ11e、オペレータ用タッチパネル11f、客用タッチパネル11g、プリンタ11h、カードリーダライタ11i、ドロワ開放機構11j及びシステム伝送路11kを備える。システム伝送路11kは、アドレスバス、データバス、制御信号線等を含む。システム伝送路11kは、プロセッサ11aと、メインメモリ11b、補助記憶デバイス11c、通信ユニット11d、スキャナ11e、オペレータ用タッチパネル11f、客用タッチパネル11g、プリンタ11h、カードリーダライタ11i及びドロワ開放機構11jとを相互に接続する。プロセッサ11a、メインメモリ11b及び補助記憶デバイス11cがシステム伝送路11kで接続されることにより、登録装置11のコンピュータが構成される。 FIG. 2 is a block diagram showing the main circuit configuration of the registration device 11. As shown in FIG. The registration device 11 includes a processor 11a, a main memory 11b, an auxiliary storage device 11c, a communication unit 11d, a scanner 11e, an operator touch panel 11f, a customer touch panel 11g, a printer 11h, a card reader/writer 11i, a drawer opening mechanism 11j, and a system transmission line. 11k. The system transmission line 11k includes an address bus, a data bus, control signal lines and the like. A system transmission line 11k connects a processor 11a, a main memory 11b, an auxiliary storage device 11c, a communication unit 11d, a scanner 11e, an operator touch panel 11f, a customer touch panel 11g, a printer 11h, a card reader/writer 11i, and a drawer opening mechanism 11j. Connect with each other. A computer of the registration device 11 is configured by connecting the processor 11a, the main memory 11b, and the auxiliary storage device 11c via a system transmission line 11k.

プロセッサ11aは、上記コンピュータの中枢部分に相当する。プロセッサ11aは、オペレーティングシステム又はアプリケーションプログラムに従って、登録装置11としての各種の機能を実現するべく各部を制御する。プロセッサ11aは、例えばCPU(Central Processing Unit)である。 The processor 11a corresponds to the central portion of the computer. The processor 11a controls each part to implement various functions of the registration device 11 according to an operating system or application program. The processor 11a is, for example, a CPU (Central Processing Unit).

メインメモリ11bは、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。メインメモリ11bは、不揮発性のメモリ領域と揮発性のメモリ領域とを含む。メインメモリ11bは、不揮発性のメモリ領域ではオペレーティングシステム又はアプリケーションプログラムを記憶する。メインメモリ11bは、プロセッサ11aが各部を制御するための処理を実行する上で必要なデータを不揮発性又は揮発性のメモリ領域で記憶する場合もある。メインメモリ11bは、揮発性のメモリ領域を、プロセッサ11aによってデータが適宜書き換えられるワークエリアとして使用する。不揮発性のメモリ領域は、例えばROM(Read Only Memory)である。揮発性のメモリ領域は、例えばRAM(Random Access Memory)である。 The main memory 11b corresponds to the main memory portion of the computer. The main memory 11b includes a nonvolatile memory area and a volatile memory area. The main memory 11b stores an operating system or application programs in a non-volatile memory area. The main memory 11b may store, in a non-volatile or volatile memory area, data necessary for the processor 11a to execute processing for controlling each unit. The main memory 11b uses a volatile memory area as a work area in which data is appropriately rewritten by the processor 11a. The non-volatile memory area is, for example, ROM (Read Only Memory). A volatile memory area is, for example, a RAM (Random Access Memory).

補助記憶デバイス11cは、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。例えばEEPROM(Electric Erasable Programmable Read-Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、あるいはSSD(Solid State Drive)等が補助記憶デバイス11cとなり得る。補助記憶デバイス11cは、プロセッサ11aが各種の処理を行う上で使用するデータ、プロセッサ11aでの処理によって作成されたデータ等を保存する。補助記憶デバイス11cは、上記のアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。 The auxiliary storage device 11c corresponds to the auxiliary storage portion of the computer. For example, EEPROM (Electric Erasable Programmable Read-Only Memory), HDD (Hard Disk Drive), SSD (Solid State Drive), or the like can be the auxiliary storage device 11c. The auxiliary storage device 11c stores data used when the processor 11a performs various types of processing, data created by processing in the processor 11a, and the like. The auxiliary storage device 11c may store the above application programs.

メインメモリ11b又は補助記憶デバイス11cに記憶されるアプリケーションプログラムには、登録装置11で実行される情報処理に関して記述した登録プログラムを含む。登録装置11の譲渡は一般的に、登録プログラムがメインメモリ11b又は補助記憶デバイス11cに記憶された状態にて行われる。しかし、登録プログラムがメインメモリ11b又は補助記憶デバイス11cに記憶されない状態で、登録装置11が譲渡される場合もある。この場合には、登録プログラムは、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリ等のようなリムーバブルな記録媒体に記録して譲渡される。あるいはネットワークを介して登録プログラムが譲渡され、この制御プログラムが上記の別途に譲渡された登録装置11の補助記憶デバイス11cに書き込まれてもよい。 The application programs stored in the main memory 11 b or the auxiliary storage device 11 c include a registration program describing information processing executed by the registration device 11 . The registration device 11 is generally transferred with the registration program stored in the main memory 11b or the auxiliary storage device 11c. However, the registration device 11 may be transferred without the registration program being stored in the main memory 11b or the auxiliary storage device 11c. In this case, the registration program is transferred after being recorded on a removable recording medium such as a magnetic disk, magneto-optical disk, optical disk, semiconductor memory, or the like. Alternatively, the registration program may be transferred via a network, and this control program may be written in the auxiliary storage device 11c of the separately transferred registration device 11 described above.

通信ユニット11dは、LANを介して接続された会計装置12との間でデータ通信を行う。通信ユニット11dは、LANを介して接続された他の登録装置11との間でデータ通信を行うこともできる。 The communication unit 11d performs data communication with the accounting device 12 connected via LAN. The communication unit 11d can also perform data communication with another registration device 11 connected via a LAN.

スキャナ11eは、商品に付されたバーコード、二次元データコード等のコードシンボルを読み取る。スキャナ11eは、レーザ光の走査によりコードシンボルを読み取るタイプであってもよいし、撮像デバイスで撮像した画像からコードシンボルを読み取るタイプであってもよい。 The scanner 11e reads code symbols such as bar codes and two-dimensional data codes attached to products. The scanner 11e may be of a type that reads code symbols by scanning laser light, or may be of a type that reads code symbols from an image captured by an imaging device.

オペレータ用タッチパネル11f及び客用タッチパネル11gは、入力デバイスと表示デバイスとを兼ね備えた機器である。オペレータ用タッチパネル11fは、登録装置11のオペレータである店員に対して情報の表示を行い、その店員による操作入力を受け付ける。客用タッチパネル11gは、登録装置11において購入する商品の登録が行われている客に対して情報の表示を行い、その客による操作入力を受け付ける。 The operator touch panel 11f and the customer touch panel 11g are devices that serve as both an input device and a display device. The operator touch panel 11f displays information to a store clerk who is an operator of the registration device 11, and receives an operation input by the store clerk. The customer touch panel 11g displays information to customers whose products to be purchased are registered in the registration device 11, and accepts operation input by the customers.

プリンタ11hは、レシート用紙に対して各種の文字列又は画像等を印刷することにより、レシートを発行する。この種のプリンタ11hとしては、例えばサーマルプリンタ又はドットインパクトプリンタ等を利用できる。 The printer 11h issues receipts by printing various character strings or images on receipt paper. As this type of printer 11h, for example, a thermal printer or a dot impact printer can be used.

カードリーダライタ11iは、カードに記録されたデータを読み取る機能と、上記カードへデータを書き込む機能とを有する。カードは、クレジットカード、デビットカード、電子マネー用のカード、プリペイドカード等の決済用カードの他に、メンバーズカードやポイントカード等と称される会員カードを含み得る。カードリーダライタ11iは、磁気式、接触式、あるいは非接触式のいずれのデバイスであってもよいし、また複数種のデバイスを含んでいてもよい。 The card reader/writer 11i has a function of reading data recorded on a card and a function of writing data to the card. Cards may include membership cards called membership cards, point cards, etc., in addition to settlement cards such as credit cards, debit cards, electronic money cards, and prepaid cards. The card reader/writer 11i may be a magnetic, contact, or non-contact device, and may include multiple types of devices.

ドロワ開放機構11jは、現金または商品券、クーポン券等の金券を収容するためのドロワを開放動作させる。 The drawer opening mechanism 11j opens a drawer for storing cash or cash vouchers such as gift certificates and coupons.

このような登録装置11のハードウェアとしては、例えば既存のPOS(Point Of Sales)端末を利用することが可能である。 As the hardware of such a registration device 11, for example, an existing POS (Point Of Sales) terminal can be used.

図3は、会計装置12の要部回路構成を示すブロック図である。会計装置12は、プロセッサ12a、メインメモリ12b、補助記憶デバイス12c、通信ユニット12d、スキャナ12e、タッチパネル12f、プリンタ12g、カードリーダライタ12h、釣銭機12i及びシステム伝送路12jを備える。システム伝送路12jは、アドレスバス、データバス、制御信号線等を含む。システム伝送路12jは、プロセッサ12aと、メインメモリ12b、補助記憶デバイス12c、通信ユニット12d、スキャナ12e、タッチパネル12f、プリンタ12g、カードリーダライタ12h及び釣銭機12iとを相互に接続する。プロセッサ12a、メインメモリ12b及び補助記憶デバイス12cがシステム伝送路12jで接続されることにより、会計装置12のコンピュータが構成される。 FIG. 3 is a block diagram showing the essential circuitry of the accounting device 12. As shown in FIG. The accounting device 12 includes a processor 12a, a main memory 12b, an auxiliary storage device 12c, a communication unit 12d, a scanner 12e, a touch panel 12f, a printer 12g, a card reader/writer 12h, a change machine 12i and a system transmission line 12j. The system transmission line 12j includes an address bus, a data bus, control signal lines and the like. The system transmission line 12j interconnects the processor 12a, main memory 12b, auxiliary storage device 12c, communication unit 12d, scanner 12e, touch panel 12f, printer 12g, card reader/writer 12h and change dispenser 12i. A computer of the accounting apparatus 12 is configured by connecting the processor 12a, the main memory 12b and the auxiliary storage device 12c through a system transmission line 12j.

プロセッサ12aは、上記コンピュータの中枢部分に相当する。プロセッサ12aは、オペレーティングシステム又はアプリケーションプログラムに従って、会計装置12としての各種の機能を実現するべく各部を制御する。プロセッサ12aは、例えばCPUである。 The processor 12a corresponds to the central portion of the computer. The processor 12a controls each part to implement various functions of the accounting device 12 according to an operating system or application program. The processor 12a is, for example, a CPU.

メインメモリ12bは、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。メインメモリ12bは、不揮発性のメモリ領域と揮発性のメモリ領域とを含む。メインメモリ12bは、不揮発性のメモリ領域ではオペレーティングシステム又はアプリケーションプログラムを記憶する。メインメモリ12bは、プロセッサ12aが各部を制御するための処理を実行する上で必要なデータを不揮発性又は揮発性のメモリ領域で記憶する場合もある。メインメモリ12bは、揮発性のメモリ領域を、プロセッサ12aによってデータが適宜書き換えられるワークエリアとして使用する。不揮発性のメモリ領域は、例えばROMである。揮発性のメモリ領域は、例えばRAMである。 The main memory 12b corresponds to the main memory portion of the computer. The main memory 12b includes a nonvolatile memory area and a volatile memory area. The main memory 12b stores an operating system or application programs in a non-volatile memory area. The main memory 12b may store data necessary for the processor 12a to control each part in a non-volatile or volatile memory area. The main memory 12b uses a volatile memory area as a work area in which data is appropriately rewritten by the processor 12a. The non-volatile memory area is, for example, ROM. A volatile memory area is, for example, a RAM.

補助記憶デバイス12cは、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。例えばEEPROM、HDD、あるいはSSD等が補助記憶デバイス12cとなり得る。補助記憶デバイス12cは、プロセッサ12aが各種の処理を行う上で使用するデータ、プロセッサ12aでの処理によって作成されたデータ等を保存する。補助記憶デバイス12cは、上記のアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。 The auxiliary storage device 12c corresponds to the auxiliary storage portion of the computer. For example, an EEPROM, HDD, SSD, or the like can be the auxiliary storage device 12c. The auxiliary storage device 12c stores data used when the processor 12a performs various types of processing, data created by processing in the processor 12a, and the like. The auxiliary storage device 12c may store the above application programs.

メインメモリ12b又は補助記憶デバイス12cに記憶されるアプリケーションプログラムには、会計装置12で実行される情報処理に関して記述した会計プログラムを含む。会計装置12の譲渡は一般的に、会計プログラムがメインメモリ12b又は補助記憶デバイス12cに記憶された状態にて行われる。しかし、会計プログラムがメインメモリ12b又は補助記憶デバイス12cに記憶されない状態で、会計装置12が譲渡される場合もある。この場合には、会計プログラムは、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリ等のようなリムーバブルな記録媒体に記録して譲渡される。あるいはネットワークを介して会計プログラムが譲渡され、この制御プログラムが上記の別途に譲渡された会計装置12の補助記憶デバイス12cに書き込まれてもよい。 The application programs stored in the main memory 12b or the auxiliary storage device 12c include an accounting program describing information processing executed by the accounting device 12. FIG. The transfer of accounting device 12 is generally done with the accounting program stored in main memory 12b or secondary storage device 12c. However, accounting device 12 may be transferred without the accounting program stored in main memory 12b or auxiliary storage device 12c. In this case, the accounting program is recorded on a removable recording medium such as a magnetic disk, magneto-optical disk, optical disk, semiconductor memory, or the like and transferred. Alternatively, the accounting program may be transferred via a network, and this control program may be written in the auxiliary storage device 12c of the separately transferred accounting device 12 described above.

通信ユニット12dは、LANを介して接続された登録装置11との間でデータ通信を行う。通信ユニット12dは、LANを介して接続された他の会計装置12の間でデータ通信を行うこともできる。 The communication unit 12d performs data communication with the registration device 11 connected via LAN. The communication unit 12d can also perform data communication between other accounting devices 12 connected via LAN.

スキャナ12eは、商品に付されたバーコード、二次元データコード等のコードシンボルを読み取る。スキャナ12eは、レーザ光の走査によりコードシンボルを読み取るタイプであってもよいし、撮像デバイスで撮像した画像からコードシンボルを読み取るタイプであってもよい。 The scanner 12e reads code symbols such as barcodes and two-dimensional data codes attached to products. The scanner 12e may be of a type that reads code symbols by scanning laser light, or may be of a type that reads code symbols from an image captured by an imaging device.

タッチパネル12fは、入力デバイスと表示デバイスとを兼ね備えた機器である。タッチパネル12fは、会計装置12のオペレータである客に対して情報の表示を行い、その客による操作入力を受け付ける。 The touch panel 12f is a device having both an input device and a display device. The touch panel 12f displays information to the customer, who is the operator of the accounting device 12, and accepts operation input by the customer.

プリンタ12gは、レシート用紙に対して各種の文字列又は画像等を印刷することにより、レシートを発行する。この種のプリンタ12gとしては、例えばサーマルプリンタ又はドットインパクトプリンタ等を利用できる。 The printer 12g issues receipts by printing various character strings or images on receipt paper. A thermal printer, a dot impact printer, or the like, for example, can be used as this type of printer 12g.

カードリーダライタ12hは、カードに記録されたデータを読み取る機能と、上記カードへデータを書き込む機能とを有する。カードは、クレジットカード、デビットカード、電子マネーカード、プリペイドカード等の決済用カードの他に、メンバーズカードやポイントカード等と称される会員カードを含み得る。カードリーダライタ12hは、磁気式、接触式、あるいは非接触式のいずれのデバイスであってもよいし、また複数種のデバイスを含んでいてもよい。 The card reader/writer 12h has a function of reading data recorded on a card and a function of writing data to the card. Cards may include membership cards called membership cards, point cards, etc., in addition to settlement cards such as credit cards, debit cards, electronic money cards, and prepaid cards. The card reader/writer 12h may be a magnetic, contact, or non-contact device, and may include multiple types of devices.

釣銭機12iは、投入される硬貨及び紙幣を収受する。また釣銭機12iは、釣銭としての硬貨及び紙幣を排出する。 The change dispenser 12i receives inserted coins and bills. The change machine 12i also discharges coins and banknotes as change.

このような会計装置12のハードウェアとしては、例えば既存のセルフ方式に対応したPOS端末を利用することが可能である。 As the hardware of such accounting device 12, for example, an existing POS terminal compatible with the self-service system can be used.

図4は、登録装置11のメインメモリ11bに構成される主要なメモリ領域を示す模式図である。図4に示すように、メインメモリ11bには、取引メモリ31、合計メモリ32、支払媒体テーブル33及びフラグメモリ34としての領域が確保されている。 FIG. 4 is a schematic diagram showing main memory areas configured in the main memory 11b of the registration device 11. As shown in FIG. As shown in FIG. 4, areas for a transaction memory 31, total memory 32, payment medium table 33 and flag memory 34 are reserved in the main memory 11b.

取引メモリ31は、1取引における販売商品のデータを記述するための領域である。データは、商品コード、商品名、単価、個数、金額の各項目を含む。商品コードは、各商品を個々に識別するための固有のコードである。各商品には、例えばバーコードによって表された商品コードが付されており、スキャナ11eでバーコードをスキャンすることにより、登録装置11は商品コードを取得できる。商品名及び単価は、対応する商品コードにより識別される商品の名称及び1点当たりの価格である。個数は、同商品の販売個数であり、金額は、その販売個数分の金額(販売金額)である。 The transaction memory 31 is an area for writing the data of the merchandise sold in one transaction. The data includes items such as product code, product name, unit price, quantity, and price. A product code is a unique code for individually identifying each product. Each product has a product code represented by a barcode, for example, and the registration device 11 can acquire the product code by scanning the barcode with the scanner 11e. The product name and unit price are the name of the product identified by the corresponding product code and the price per item. The number is the number of sales of the same product, and the amount is the amount (sales amount) for the number of sales.

合計メモリ32は、個数合計と金額合計とを格納するための領域である。合計個数は、取引メモリ31に格納された販売個数の合計である。合計金額は、取引メモリ31に格納された販売金額の合計である。 The total memory 32 is an area for storing the total number of items and the total amount of money. The total quantity is the total number of sales stored in transaction memory 31 . The total amount is the sum of the sales amounts stored in the transaction memory 31 .

支払媒体テーブル33は、代金の支払媒体毎に、媒体コードと実行フラグとを格納するための領域である。本実施形態では、説明の便宜上、支払媒体を現金、電子マネー、クレジットカード及び金券の4種類とする。媒体コードは、対応する支払媒体を個々に識別するために項目毎に割り当てられた一意のコードである。媒体コードは、支払媒体識別情報の一例である。本実施形態では、現金に対して媒体コード「100」が割り当てられ、クレジットカードに対して媒体コード「200」が割り当てられ、電子マネーに対して媒体コード「300」が割り当てられ、金券に対して媒体コード「400」が割り当てられている。 The payment medium table 33 is an area for storing a medium code and an execution flag for each payment medium. In this embodiment, for convenience of explanation, the payment media are assumed to be of four types: cash, electronic money, credit card, and cash voucher. A medium code is a unique code assigned to each item to uniquely identify the corresponding payment medium. A medium code is an example of payment medium identification information. In this embodiment, a medium code "100" is assigned to cash, a medium code "200" is assigned to credit cards, a medium code "300" is assigned to electronic money, and a cash voucher is assigned A medium code of "400" is assigned.

実行フラグは、対応する支払媒体による代金支払いを登録装置11で行うか否かを識別するための1ビット情報である。本実施形態では、登録装置11で行う場合の実行フラグを“1”とし、登録装置11で行わない場合の実行フラグを“0”とする。 The execution flag is 1-bit information for identifying whether or not the registration device 11 performs payment using the corresponding payment medium. In this embodiment, the execution flag is set to "1" when the registration device 11 performs the processing, and the execution flag is set to "0" when the registration device 11 does not perform the processing.

前述したように登録装置11は、決済処理の機能を有する。このためチェックアウトシステム10においては、決済処理を、会計装置12で行うこともできるし、登録装置11で行うこともできる。そこで本実施形態では、登録装置11の動作モードとしてセミセルフモードと対面モードとを有することとする。セミセルフモードとは、購入される商品の登録を登録装置11で行い、その登録された商品に係る取引の決済を会計装置12で行うモードである。対面モードとは、購入される商品の登録と決済とを登録装置11で行うモードである。ただし、支払媒体が金券の場合には、店員による金券の確認が必要となるため、セミセルフモードのときも決済は登録装置11で行う必要がある。 As described above, the registration device 11 has a settlement processing function. Therefore, in the checkout system 10 , settlement processing can be performed either by the accounting device 12 or by the registration device 11 . Therefore, in this embodiment, the operation modes of the registration device 11 are a semi-self mode and a face-to-face mode. The semi-self mode is a mode in which a product to be purchased is registered by the registration device 11 and a transaction for the registered product is settled by the checkout device 12 . The face-to-face mode is a mode in which registration and settlement of products to be purchased are performed by the registration device 11 . However, if the payment medium is a cash voucher, confirmation of the cash voucher by the store clerk is required, so the payment must be made with the registration device 11 even in the semi-self mode.

以上のことから、現金、電子マネー及びクレジットカードに対する実行フラグは、動作モードがセミセルフモードのときには”1”に設定され、対面モードのときには“0”に設定される。しかし金券に対する実行フラグは、動作モードに関わらず“1”となる。 As described above, the execution flags for cash, electronic money, and credit card are set to "1" when the operation mode is the semi-self mode, and are set to "0" when the operation mode is the face-to-face mode. However, the execution flag for the cash note is "1" regardless of the operation mode.

フラグメモリ34は、モードフラグを記憶する領域である。モードフラグは、登録装置11の動作モードを識別する1ビットの情報である。前述したように、登録装置11は、動作モードとしてセミセルフモードと対面モードとを有する。本実施形態では、動作モードがセミセルフモードのときのモードフラグを“0”とし、対面モードのときのモードフラグを“1”とする。 The flag memory 34 is an area for storing mode flags. The mode flag is 1-bit information that identifies the operation mode of the registration device 11 . As described above, the registration device 11 has a semi-self mode and a face-to-face mode as operation modes. In this embodiment, the mode flag is set to "0" when the operation mode is the semi-self mode, and is set to "1" when the operation mode is the face-to-face mode.

図5は、登録装置11のプロセッサ11aが、登録プログラムに従って実行する業務処理の1つであるモード設定処理の手順を示す流れ図である。登録プログラムが起動すると、プロセッサ11aは、オペレータ用タッチパネル11fに業務メニュー画面を表示させる。業務メニュー画面には、モード設定業務、通常登録業務等の業務メニュー項目を選択可能なボタン画像が配置されている。プロセッサ11aは、モード設定業務のボタン画像がタッチ入力されたことを検知すると、図5の流れ図に示す手順の処理を開始する。なお、図5に示すとともに以下に説明する処理の内容は一例である。同様な結果を得ることが可能であれば、処理の手順及び内容は特に限定されるものではない。 FIG. 5 is a flow chart showing the procedure of mode setting processing, which is one of business processes executed by the processor 11a of the registration device 11 according to the registration program. When the registration program is activated, the processor 11a causes the operator touch panel 11f to display the work menu screen. The job menu screen has button images that allow selection of job menu items such as mode setting job and normal registration job. When the processor 11a detects that the button image of the mode setting work has been touched, the processor 11a starts the process of the procedure shown in the flow chart of FIG. Note that the contents of the processing shown in FIG. 5 and described below are examples. As long as similar results can be obtained, the procedure and content of the treatment are not particularly limited.

図5の流れ図に示す手順の処理が開始されると、プロセッサ11aは、Act1としてオペレータ用タッチパネル11fの画面にモード選択画面を表示させる。モード選択画面には、動作モードとしてセミセルフモードの設定を指令するためのボタン画像と、対面モードの設定を指令するためのボタン画像とが配置されている。プロセッサ11aは、Act2として、セミセルフモードの設定を指令するためのボタン画像がタッチ入力されるか、対面モードの設定を指令するためのボタン画像がタッチ入力されるのを待ち受ける。 When the processing of the procedure shown in the flow chart of FIG. 5 is started, the processor 11a displays a mode selection screen on the screen of the operator touch panel 11f as Act1. A button image for commanding the setting of the semi-self mode as an operation mode and a button image for commanding the setting of the face-to-face mode are arranged on the mode selection screen. In Act 2, the processor 11a waits for touch input of a button image for commanding setting of the semi-self mode or touch input of a button image for commanding setting of the face-to-face mode.

プロセッサ11aは、Act2において、セミセルフモードの設定を指令するためのボタン画像がタッチ入力されたことを検知した場合、Act3へと進む。プロセッサ11aは、Act3としてフラグメモリ34のモードフラグを“0”に設定する。プロセッサ11aは、Act4として支払媒体テーブル33の各支払媒体に対応した実行フラグのうち、金券に対応した実行フラグ“1”に設定し、金券以外の支払媒体に対応した実行フラグを“0”に設定する。 If the processor 11a detects in Act2 that the button image for instructing the setting of the semi-self mode has been touched, the processor 11a proceeds to Act3. The processor 11a sets the mode flag of the flag memory 34 to "0" as Act3. In Act 4, the processor 11a sets the execution flag corresponding to the cash voucher to "1" among the execution flags corresponding to each payment medium in the payment medium table 33, and sets the execution flag corresponding to the payment medium other than the cash voucher to "0". set.

プロセッサ11aは、Act2において対面モードの設定を指令するためのボタン画像がタッチ入力されたことを検知した場合、Act5へと進む。プロセッサ11aは、Act5としてフラグメモリ34のモードフラグを“1”に設定する。プロセッサ11aは、Act6として支払媒体テーブル33の各支払媒体に対応した実行フラグを“1”に設定する。以上で、プロセッサ11aは、モード設定業務の処理を終了する。 When the processor 11a detects in Act2 that the button image for instructing the setting of the face-to-face mode has been touched, the processor 11a proceeds to Act5. The processor 11a sets the mode flag of the flag memory 34 to "1" as Act5. In Act 6, the processor 11a sets the execution flag corresponding to each payment medium in the payment medium table 33 to "1". With this, the processor 11a ends the processing of the mode setting work.

図6乃至図9は、登録装置11のプロセッサ11aが、登録プログラムに従って実行する通常登録業務処理の手順を示す流れ図である。前述したように、登録プログラムが起動すると、プロセッサ11aは、オペレータ用タッチパネル11fに業務メニュー画面を表示させる。プロセッサ11aは、業務メニュー画面において、通常登録業務のボタン画像がタッチ入力されたことを検知すると、図6乃至図9の流れ図に示す手順の処理を開始する。なお、図6乃至図9に示すとともに以下に説明する処理の内容は一例である。同様な結果を得ることが可能であれば、処理の手順及び内容は特に限定されるものではない。 6 to 9 are flowcharts showing procedures of normal registration work processing executed by the processor 11a of the registration device 11 according to the registration program. As described above, when the registration program is activated, the processor 11a causes the operator touch panel 11f to display the work menu screen. When the processor 11a detects that the button image of the normal registration task has been touched on the task menu screen, the processor 11a starts the processing of the procedures shown in the flow charts of FIGS. Note that the contents of the processing shown in FIGS. 6 to 9 and described below are examples. As long as similar results can be obtained, the procedure and content of the treatment are not particularly limited.

図6乃至図9の流れ図に示す手順の処理が開始されると、プロセッサ11aは、図6のAct11として取引メモリ31及び合計メモリ32の初期化を行う。初期化により、取引メモリ31及び合計メモリ32に記述されていたデータは削除される。 6 to 9, the processor 11a initializes the transaction memory 31 and total memory 32 as Act 11 in FIG. The data described in the transaction memory 31 and total memory 32 are deleted by the initialization.

プロセッサ11aは、Act12としてオペレータ用タッチパネル11fの画面に、例えば図12に示すレイアウトの登録画面SC1を表示させる。登録画面SC1は、取引メモリ31及び合計メモリ32の内容を表し、登録処理の実施状況を店員21に確認させるものである。図12に示すように、登録画面SC1は、表示エリアR1、R2を含む。表示エリアR1は、取引メモリ31のデータ、すなわち販売登録された商品の商品名、個数、単価及び金額のリストを表示する領域である。表示エリアR2は、合計メモリ32のデータ、すなわち1取引として販売登録された各商品の合計個数及び合計金額を表示する領域である。 In Act 12, the processor 11a causes the operator touch panel 11f to display the registration screen SC1 having the layout shown in FIG. 12, for example. The registration screen SC1 displays the contents of the transaction memory 31 and total memory 32, and allows the store clerk 21 to confirm the implementation status of the registration process. As shown in FIG. 12, the registration screen SC1 includes display areas R1 and R2. The display area R1 is an area for displaying data in the transaction memory 31, that is, a list of product names, quantities, unit prices, and amounts of products registered for sale. The display area R2 is an area for displaying the data in the total memory 32, that is, the total number and total price of each product registered for sale as one transaction.

なお、図示は省略するが、プロセッサ11aは、オペレータ用タッチパネル11fの画面のうちの登録画面SC1とする領域外に、店員21が商品を指定するための商品ボタン、店員21が小計の出力を指令するための小計ボタン等の各種の機能ボタンも表示させる。 Although illustration is omitted, the processor 11a instructs the sales clerk 21 to output a product button for the sales clerk 21 to designate a product and the sales clerk 21 to output a subtotal outside the area serving as the registration screen SC1 on the screen of the operator touch panel 11f. Various function buttons such as a subtotal button are also displayed.

店員21は、オペレータ用タッチパネル11fに登録画面SC1が表示されていることを確認したならば、客22が買い上げる商品の登録が可能であると認識する。そして、客22が買上商品を持って作業テーブル23まで来たならば、店員21は、例えばスキャナ11e又は商品ボタンを操作して、その商品の商品コードを順次入力する。そして、全ての商品の商品コードを入力し終えると、店員21は、小計ボタンにタッチする。以上の操作により、一人の客が買い上げる商品の登録、いわゆる1取引の販売登録が終了する。 When the store clerk 21 confirms that the registration screen SC1 is displayed on the operator touch panel 11f, he/she recognizes that the product to be purchased by the customer 22 can be registered. Then, when the customer 22 comes to the work table 23 with the purchased product, the store clerk 21 operates the scanner 11e or the product button, for example, and sequentially inputs the product code of the product. When the product codes of all the products have been entered, the store clerk 21 touches the subtotal button. By the above operations, the registration of the products purchased by one customer, the so-called sales registration of one transaction, is completed.

このような登録操作に対し、プロセッサ11aは、次のような情報処理を実行する。プロセッサ11aは、Act13として商品コードの入力を待ち受ける。スキャナ11eまたは商品ボタンを介して商品コードが入力されると、プロセッサ11aは、Act13においてYESと判定し、Act14へと進む。 In response to such a registration operation, the processor 11a executes the following information processing. The processor 11a waits for the input of the product code in Act13. When the product code is input via the scanner 11e or the product button, the processor 11a determines YES in Act13 and proceeds to Act14.

プロセッサ11aは、Act14として商品販売データを登録する。すなわちプロセッサ11aは、入力された商品コードに関連付けられて商品データベースに設定されている商品名、単価等の商品情報を取得する。またプロセッサ11aは、この単価に個数を乗算して個数分の金額を算出する。個数は、商品コードが入力される前にテンキー等によって置数されている場合にはその数値であり、置数されていない場合には“1”である。プロセッサ11aは、商品コード、商品名、単価、個数及び金額から商品販売データを生成する。プロセッサ11aは、商品販売データを生成順に取引メモリ31に記述する。またプロセッサ11aは、商品販売データの個数と金額を合計メモリ32に加算する。 The processor 11a registers the product sales data as Act14. That is, the processor 11a acquires product information such as the product name and unit price associated with the input product code and set in the product database. The processor 11a multiplies the unit price by the number of items to calculate the amount of money for the number of items. The number is the numerical value when the number is entered with the numeric keypad or the like before the product code is entered, and is "1" when the number is not entered. The processor 11a generates product sales data from the product code, product name, unit price, quantity and price. The processor 11a writes the product sales data in the transaction memory 31 in order of generation. The processor 11a also adds the number and amount of merchandise sales data to the total memory 32. FIG.

プロセッサ11aは、Act15として取引メモリ31の内容が表示エリアR1に表示され、合計メモリ32の内容が表示エリアR2に表示されるように、登録画面SC1を更新する。 In Act 15, the processor 11a updates the registration screen SC1 so that the contents of the transaction memory 31 are displayed in the display area R1 and the contents of the total memory 32 are displayed in the display area R2.

登録画面SC1を更新した後、プロセッサ11aは、Act16として次の商品コードが入力されたか否かを確認する。商品コードが入力されていない場合、プロセッサ11aは、Act16においてNOと判定し、Act17へと進む。プロセッサ11aは、Act17として小計ボタンがタッチ入力されたか否かを確認する。小計ボタンがタッチ入力されていない場合、プロセッサ11aは、Act17においてNOと判定し、Act16へと戻る。かくしてプロセッサ11aは、Act16及びAct17として、商品コードが入力されるか、小計ボタンがタッチ入力されるのを待ち受ける。なおプロセッサ11aは、この待ち受け状態において、他の操作が行われるなどの他の事象の発生を確認した場合、その発生事象に応じた処理に移行する。このような動作は、他の待ち受け状態においても同様である。 After updating the registration screen SC1, the processor 11a confirms in Act16 whether or not the next product code has been input. If the product code is not input, the processor 11a determines NO in Act16, and proceeds to Act17. In Act17, the processor 11a confirms whether or not the subtotal button has been touch-inputted. If the subtotal button has not been touch-input, the processor 11a determines NO in Act17 and returns to Act16. Thus, in Act16 and Act17, the processor 11a waits for the input of the commodity code or the touch input of the subtotal button. Note that when the processor 11a confirms the occurrence of another event such as another operation being performed in this waiting state, the processor 11a shifts to processing corresponding to the occurrence event. Such an operation is the same in other waiting states.

Act16及びAct17の待ち受け状態において、商品コードが入力されたことを検知すると、プロセッサ11aは、Act16においてYESと判定し、Act14へと進む。プロセッサ11aは、Act14及びAct15の処理を前述したのと同様に実行する。 In the standby state of Act16 and Act17, upon detecting that the product code has been input, the processor 11a determines YES in Act16, and proceeds to Act14. The processor 11a executes the processing of Act14 and Act15 in the same manner as described above.

Act16及びAct17の待ち受け状態において、小計ボタンがタッチ入力されたことを検知すると、プロセッサ11aは、Act17においてYESと判定し、Act18へと進む。プロセッサ11aは、Act18として会計データを生成する。会計データは、取引メモリ31のデータと合計メモリ32のデータとを含む。 In the standby state of Act16 and Act17, when detecting touch input of the subtotal button, the processor 11a determines YES in Act17 and proceeds to Act18. The processor 11a generates accounting data as Act18. Accounting data includes transaction memory 31 data and sum memory 32 data.

ここに、プロセッサ11aを主体とする登録装置11のコンピュータは、Act18の処理を実行することにより、生成手段として機能する。 Here, the computer of the registration device 11 mainly composed of the processor 11a functions as a generating means by executing the process of Act18.

プロセッサ11aは、Act19としてオペレータ用タッチパネル11fの画面に、例えば図13に示すレイアウトの会計確認画面SC2を表示させる。会計確認画面SC2は、表示エリアR3と、小計値引ボタンB1、小計割引ボタンB2、戻るボタンB3、会計ボタンB4、現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7及び金券ボタンB8の各ボタン画像とを含む。 As Act19, the processor 11a causes the screen of the operator touch panel 11f to display, for example, the payment confirmation screen SC2 having the layout shown in FIG. The checkout confirmation screen SC2 includes a display area R3, button images of a subtotal discount button B1, a subtotal discount button B2, a return button B3, a checkout button B4, a cash button B5, a credit button B6, an electronic money button B7, and a cash voucher button B8. including.

表示エリアR3は、合計メモリ32の合計個数及び合計金額を表示する領域である。小計値引ボタンB1及び小計割引ボタンB2は、表示エリアR3内に配置される。小計値引ボタンB1は、合計金額に対して値引を適用する場合に店員21がタッチするボタン画像である。小計割引ボタンB2は、合計金額に対して割引を適用する場合に店員21がタッチするボタン画像である。 The display area R3 is an area for displaying the total number of items in the total memory 32 and the total amount. A subtotal discount button B1 and a subtotal discount button B2 are arranged in the display area R3. The subtotal discount button B1 is a button image touched by the store clerk 21 when applying a discount to the total amount. The subtotal discount button B2 is a button image touched by the store clerk 21 when applying a discount to the total amount.

表示エリアR3の下側に、戻るボタンB3と会計ボタンB4とが配置される。戻るボタンB3は、オペレータ用タッチパネル11fの画面の一部領域を登録画面SC1に戻す場合に店員21がタッチするボタン画像である。会計ボタンB4は、1つの取引に対する商品の登録が終了し会計への移行を指示する場合に店員21がタッチするボタン画像である。 A return button B3 and a checkout button B4 are arranged below the display area R3. The return button B3 is a button image touched by the store clerk 21 when returning a partial area of the screen of the operator touch panel 11f to the registration screen SC1. The checkout button B4 is a button image touched by the store clerk 21 when the product registration for one transaction is completed and a shift to checkout is instructed.

表示エリアR3の画面SC2に向かって右側に、現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7及び金券ボタンB8が配置される。現金ボタンB5は、会計に移行する客22が代金の支払媒体として現金を指定した場合に店員21がタッチするボタン画像である。クレジットボタンB6は、同客22が代金の支払媒体としてクレジットカードを指定した場合に店員21がタッチするボタン画像である。電子マネーボタンB7は、同客22が代金の支払媒体として電子マネーを指定した場合に店員21がタッチするボタン画像である。金券ボタンB8は、同客22が代金の支払媒体として金券を指定した場合に店員21がタッチするボタン画像である。 A cash button B5, a credit button B6, an electronic money button B7, and a cash voucher button B8 are arranged on the right side of the display area R3 facing the screen SC2. The cash button B5 is a button image touched by the store clerk 21 when the customer 22 who shifts to checkout designates cash as a payment medium. The credit button B6 is a button image touched by the store clerk 21 when the customer 22 designates a credit card as a payment medium. The electronic money button B7 is a button image touched by the store clerk 21 when the customer 22 designates electronic money as a payment medium. The cash voucher button B8 is a button image touched by the store clerk 21 when the customer 22 designates a cash voucher as a payment medium.

会計確認画面SC2を表示させたプロセッサ11aは、図7のAct21として、フラグメモリ34に記述されているモードフラグを調べる。モードフラグが“0”である場合、プロセッサ11aは、Act21においてYESと判定し、Act22へと進む。プロセッサ11aは、Act22として会計ボタンB4がタッチ入力されたか否かを確認する。会計ボタンB4がタッチ入力されていない場合、プロセッサ11aは、Act22においてNOと判定し、Act23へと進む。一方、モードフラグが“1”である場合、プロセッサ11aは、Act21においてNOと判定し、Act22の処理をスキップして、Act23へと進む。 The processor 11a displaying the accounting confirmation screen SC2 checks the mode flag described in the flag memory 34 as Act21 in FIG. If the mode flag is "0", the processor 11a determines YES in Act21 and proceeds to Act22. In Act22, the processor 11a confirms whether or not the checkout button B4 has been touch-inputted. If the checkout button B4 has not been touch-input, the processor 11a determines NO in Act22 and proceeds to Act23. On the other hand, if the mode flag is "1", the processor 11a determines NO in Act21, skips the processing of Act22, and proceeds to Act23.

Act23では、プロセッサ11aは、現金ボタンB5がタッチ入力されたか否かを確認する。現金ボタンB5がタッチ入力されていない場合、プロセッサ11aは、Act23においてNOと判定し、Act24へと進む。プロセッサ11aは、Act24としてクレジットボタンB6がタッチ入力されたか否かを確認する。クレジットボタンB6がタッチ入力されていない場合、プロセッサ11aは、Act24においてNOと判定し、Act25へと進む。プロセッサ11aは、Act25として電子マネーボタンB7がタッチ入力されたか否かを確認する。電子マネーボタンB7がタッチ入力されていない場合、プロセッサ11aは、Act25においてNOと判定し、Act26へと進む。プロセッサ11aは、Act26として金券ボタンB8がタッチ入力されたか否かを確認する。金券ボタンB8がタッチ入力されていない場合、プロセッサ11aは、Act26においてNOと判定し、Act27へと進む。プロセッサ11aは、Act27として戻るボタンB3がタッチ入力されたか否かを確認する。戻るボタンB3がタッチ入力されていない場合、プロセッサ11aは、Act27においてNOと判定し、Act21に戻る。 In Act23, the processor 11a confirms whether or not the cash button B5 has been touch-inputted. If the cash button B5 has not been touch-input, the processor 11a determines NO in Act23 and proceeds to Act24. In Act24, the processor 11a confirms whether or not the credit button B6 has been touch-inputted. If the credit button B6 has not been touch-input, the processor 11a determines NO in Act24 and proceeds to Act25. In Act25, the processor 11a confirms whether or not the electronic money button B7 has been touch-inputted. If the electronic money button B7 is not touch-inputted, the processor 11a determines NO in Act25 and proceeds to Act26. In Act 26, the processor 11a confirms whether or not the cash note button B8 has been touch-inputted. If the cash note button B8 has not been touch-input, the processor 11a determines NO in Act26, and proceeds to Act27. As Act27, the processor 11a confirms whether or not the return button B3 is touch-inputted. If the return button B3 is not touch-inputted, the processor 11a determines NO in Act27 and returns to Act21.

かくしてプロセッサ11aは、モードフラグが“0”に設定されている場合、すなわちセミセルフモードが設定されている場合には、Act22乃至Act27において、戻るボタンB3、会計ボタンB4、現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7及び金券ボタンB8の何れかのボタン画像がタッチ入力されるのを待ち受ける。プロセッサ11aは、モードフラグが“1”に設定されている場合、すなわち対面モードが設定されている場合には、Act23乃至Act27において、戻るボタンB3、現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7及び金券ボタンB8の何れかのボタン画像がタッチ入力されるのを待ち受ける。 Thus, when the mode flag is set to "0", that is, when the semi-self mode is set, the processor 11a operates the return button B3, checkout button B4, cash button B5, and credit button B6 in Acts 22 to 27. , electronic money button B7 and cash note button B8. When the mode flag is set to "1", that is, when the face-to-face mode is set, the processor 11a, in Act23 to Act27, presses the return button B3, the cash button B5, the credit button B6, and the electronic money button B7. and a cash note button B8 to wait for touch input.

このように、対面モードが設定されているときは、プロセッサ11aは、会計ボタンB4のタッチ入力を待ち受けない。このため、店員21が会計ボタンB4にタッチしても、その入力は無視される。そこで、対面モードが設定されているときには、会計確認画面SC2において、会計ボタンB4の画像を非表示としてもよい。 In this way, when the face-to-face mode is set, the processor 11a does not wait for touch input on the checkout button B4. Therefore, even if the clerk 21 touches the checkout button B4, the input is ignored. Therefore, when the face-to-face mode is set, the image of the checkout button B4 may be hidden on the checkout confirmation screen SC2.

会計確認画面SC2を確認した店員21は、客22が買い上げた商品の登録が残っているか否かを確認する。残っている場合、店員21は、戻るボタンB3にタッチする。残っていない場合、店員21は、客22に代金の支払方法を確認するか否かを判断する。例えば、比較的店が空いている時間帯であり、支払方法を確認しても会計待ちの客22が増加する懸念のないときには、店員21は、客22に支払方法を確認する。逆に、店が混雑する時間帯であり、支払方法を確認することで会計待ちの客22が増加する懸念のあるときには、店員21は、客22に支払方法を確認しない。 After confirming the accounting confirmation screen SC2, the store clerk 21 confirms whether or not the merchandise purchased by the customer 22 remains registered. If it remains, the store clerk 21 touches the return button B3. If not, the store clerk 21 determines whether or not to confirm the payment method with the customer 22 . For example, when the store is relatively vacant and there is no concern that the number of customers 22 waiting for checkout will increase even if the payment method is confirmed, the clerk 21 confirms the payment method with the customer 22 . Conversely, when the store is crowded and there is a concern that the number of customers 22 waiting for checkout may increase by confirming the payment method, the clerk 21 does not confirm the payment method with the customers 22.例文帳に追加

代金支払媒体を確認しない場合、店員21は、会計ボタンB4にタッチする。代金支払媒体を確認する場合には、店員21は、客22から聞いた支払媒体に対応するボタンにタッチする。すなわち店員21は、現金で支払う客22に対しては現金ボタンB5にタッチする。店員21は、クレジットカードで支払う客22に対してはクレジットボタンB6にタッチする。店員21は、電子マネーで支払う客22に対しては電子マネーボタンB7にタッチする。店員21は、金券で支払う客22に対しては金券ボタンB8にタッチする。なお、この段階で客が支払媒体を決められない場合には、店員21は、会計ボタンB4にタッチする。 If the payment medium is not confirmed, the store clerk 21 touches the checkout button B4. When confirming the payment medium, the store clerk 21 touches the button corresponding to the payment medium heard from the customer 22 . That is, the store clerk 21 touches the cash button B5 for the customer 22 who pays in cash. The store clerk 21 touches the credit button B6 for the customer 22 who pays with a credit card. The store clerk 21 touches the electronic money button B7 for the customer 22 who pays with electronic money. The store clerk 21 touches the cash voucher button B8 for the customer 22 who pays with cash vouchers. If the customer cannot decide the payment medium at this stage, the store clerk 21 touches the checkout button B4.

Act22乃至Act27又はAct23乃至Act27の待ち受け状態において、プロセッサ11aは、戻るボタンB3がタッチ入力されたことを検知すると、Act27においてYESと判定し、Act28へと進む。プロセッサ11aは、Act28としてオペレータ用タッチパネル11fの画面の一部領域を登録画面SC1に戻す。その後、プロセッサ11aは、Act16の処理に戻り、それ以降の処理を前述と同様に繰り返す。 In the standby state of Act22 to Act27 or Act23 to Act27, when the processor 11a detects touch input of the return button B3, it determines YES in Act27 and proceeds to Act28. As Act28, the processor 11a returns a partial area of the screen of the operator touch panel 11f to the registration screen SC1. Thereafter, the processor 11a returns to the process of Act16, and repeats the subsequent processes in the same manner as described above.

ここに、プロセッサ11aを主体とする登録装置11のコンピュータは、オペレータ用タッチパネル11fと協働し、Act19及びAct23乃至Act26の処理を実行することにより、第1の受付手段として機能する。また同コンピュータは、オペレータ用タッチパネル11fと協働し、Act19及びAct22の処理を実行することにより、第2の受付手段として機能する。 Here, the computer of the registration device 11 mainly composed of the processor 11a cooperates with the operator touch panel 11f and functions as a first receiving means by executing the processes of Act19 and Act23 to Act26. The same computer functions as a second receiving unit by cooperating with the operator touch panel 11f and executing the processes of Act19 and Act22.

Act22乃至Act27の待ち受け状態において、プロセッサ11aは、会計ボタンB4がタッチ入力されたことを検知すると、Act22においてYESと判定し、図8のAct31へと進む。プロセッサ11aは、Act31として会計データを会計装置12に送信するように通信ユニット11dを制御する。この制御により、通信ユニット11dは、LANを介して接続された会計装置12に、Act18の処理で生成された会計データを送信する。 In the standby state of Act22 to Act27, when the processor 11a detects touch input on the checkout button B4, it determines YES in Act22, and proceeds to Act31 in FIG. The processor 11a controls the communication unit 11d to transmit accounting data to the accounting device 12 as Act31. By this control, the communication unit 11d transmits the accounting data generated by the processing of Act18 to the accounting device 12 connected via the LAN.

登録装置11には、同一のチェックアウトレーンに配置されている3台の会計装置12(12-1、12-2、12-3)がLANで接続されている。通信ユニット11dは、上記3台の会計装置12(12-1、12-2、12-3)のうちいずれか1台の会計装置12に会計データを送信する。どの会計装置12に会計データを送信するのかという情報は、登録装置11の補助記憶デバイス11cに予め設定されている。 Three checkout devices 12 (12-1, 12-2, 12-3) located in the same checkout lane are connected to the registration device 11 via a LAN. The communication unit 11d transmits accounting data to any one accounting device 12 out of the three accounting devices 12 (12-1, 12-2, 12-3). Information as to which accounting device 12 the accounting data is to be sent to is preset in the auxiliary storage device 11 c of the registration device 11 .

会計データの送信を制御したプロセッサ11aは、Act32として会計装置12からの応答有無を判定する。一定時間内に会計装置12から応答があった場合、プロセッサ11aは、Act32においてYESと判定し、Act33へと進む。プロセッサ11aは、Act33として応答が会計可能応答であるか会計不可応答であるかを判定する。会計可能応答及び会計不可応答については後述する。 The processor 11a that has controlled transmission of accounting data determines whether or not there is a response from the accounting device 12 in Act32. If there is a response from the checkout device 12 within the fixed time, the processor 11a determines YES in Act32 and proceeds to Act33. The processor 11a determines in Act 33 whether the response is a response that can be accounted for or a response that cannot be accounted for. Accountable responses and accountable responses will be described later.

プロセッサ11aは、会計可能応答を受信した場合、Act33においてYESと判定し、Act34へと進む。プロセッサ11aは、Act34として会計可能応答を送信した会計装置12を特定する情報を会計先の情報としてオペレータ用タッチパネル11fに表示させる。 When the processor 11a receives the accountable response, it determines YES in Act33 and proceeds to Act34. In Act 34, the processor 11a causes the operator touch panel 11f to display information specifying the accounting device 12 that has transmitted the transaction-enabled response as accounting destination information.

会計データの送信を制御してから一定時間内に会計装置12からの応答が無かった場合、プロセッサ11aは、Act32においてNOと判定し、Act35へと進む。会計装置12からの応答が会計不可応答であった場合には、プロセッサ11aは、Act33においてNOと判定し、Act35へと進む。プロセッサ11aは、Act35として会計データの送信不可を示す情報をオペレータ用タッチパネル11fに表示させる。以上で、プロセッサ11aは、会計ボタンB4がタッチされたときの通常登録業務の処理を終了する。 If there is no response from the accounting device 12 within a certain period of time after controlling the transmission of accounting data, the processor 11a determines NO in Act32 and proceeds to Act35. If the response from the accounting device 12 is a non-accounting response, the processor 11a determines NO in Act33 and proceeds to Act35. In Act 35, the processor 11a causes the operator touch panel 11f to display information indicating that the accounting data cannot be transmitted. With this, the processor 11a ends the processing of the normal registration work when the checkout button B4 is touched.

Act22乃至Act27又はAct23乃至Act27の待ち受け状態において、プロセッサ11aは、現金ボタンB5がタッチ入力されたことを検知すると、Act23においてYESと判定し、図9のAct41へと進む。同待ち受け状態において、プロセッサ11aは、クレジットボタンB6がタッチ入力されたことを検知すると、Act24においてYESと判定し、図9のAct41へと進む。同待ち受け状態において、プロセッサ11aは、電子マネーボタンB7がタッチ入力されたことを検知すると、Act25においてYESと判定し、図9のAct41へと進む。同待ち受け状態において、プロセッサ11aは、金券ボタンB8がタッチ入力されたことを検知すると、Act26においてYESと判定し、図9のAct41へと進む。 When the processor 11a detects touch input on the cash button B5 in the standby state of Act22 to Act27 or Act23 to Act27, it determines YES in Act23 and proceeds to Act41 in FIG. In the standby state, when the processor 11a detects that the credit button B6 has been touch-input, it determines YES in Act24, and proceeds to Act41 in FIG. In the standby state, when the processor 11a detects that the electronic money button B7 has been touch-input, it determines YES in Act25, and proceeds to Act41 in FIG. In the standby state, when the processor 11a detects that the cash note button B8 has been touch-input, it determines YES in Act26, and proceeds to Act41 in FIG.

Act41においては、プロセッサ11aは、支払媒体テーブル33を参照して、タッチされたボタンに関連付けられた支払媒体の媒体コードを取得する。すなわちプロセッサ11aは、現金ボタンB5がタッチされた場合には媒体コード「100」を取得する。プロセッサ11aは、クレジットボタンB6がタッチされた場合には媒体コード「200」を取得する。プロセッサ11aは、電子マネーボタンB7がタッチされた場合には媒体コード「300」を取得する。プロセッサ11aは、金券ボタンB8がタッチされた場合には媒体コード「400」を取得する。 In Act 41, the processor 11a refers to the payment medium table 33 and acquires the medium code of the payment medium associated with the touched button. That is, the processor 11a acquires the medium code "100" when the cash button B5 is touched. The processor 11a acquires the medium code "200" when the credit button B6 is touched. The processor 11a acquires the medium code "300" when the electronic money button B7 is touched. The processor 11a acquires the medium code "400" when the cash note button B8 is touched.

プロセッサ11aは、Act42として支払媒体テーブル33を参照して、タッチされたボタンに関連付けられた支払媒体の実行フラグを調べる。実行フラグが“1”に設定されていた場合、プロセッサ11aは、Act42においてNOと判定し、Act43へと進む。プロセッサ11aは、Act43として支払媒体別の決済処理を実行する。すなわちAct41の処理で取得した媒体コードが「100」であった場合には、プロセッサ11aは、現金を支払媒体とする決済処理を実行する。同様に、媒体コードが「200」であった場合には、プロセッサ11aは、クレジットカードを支払媒体とする決済処理を実行する。媒体コードが「300」であった場合には、プロセッサ11aは、電子マネーを支払媒体とする決済処理を実行する。媒体コードが「400」であった場合には、プロセッサ11aは、金券を支払媒体とする決済処理を実行する。なお、現金、クレジットカード、電子マネー及び金券を支払媒体とする決済処理は、既存のPOS端末で実行されている周知の処理であるので、ここでの説明は省略する。 The processor 11a refers to the payment medium table 33 as Act 42 to check the execution flag of the payment medium associated with the touched button. If the execution flag is set to "1", the processor 11a determines NO in Act42 and proceeds to Act43. The processor 11a executes the payment processing for each payment medium as Act43. That is, when the medium code acquired in the process of Act41 is "100", the processor 11a executes the settlement process using cash as the payment medium. Similarly, if the medium code is "200", the processor 11a executes payment processing using a credit card as the payment medium. If the medium code is "300", the processor 11a executes settlement processing using electronic money as the payment medium. If the medium code is "400", the processor 11a executes settlement processing using cash vouchers as the payment medium. Note that settlement processing using cash, credit cards, electronic money, and cash vouchers as payment media is well-known processing that is executed by existing POS terminals, so descriptions thereof will be omitted here.

実行フラグが“0”に設定されていた場合には、プロセッサ11aは、Act42においてYESと判定し、Act44へと進む。プロセッサ11aは、Act44として会計データとともに媒体コードを会計装置12に送信するように通信ユニット11dを制御する。この制御により、通信ユニット11dは、LANを介して接続された会計装置12に、Act18の処理で生成された会計データとAct41の処理で取得した媒体コードとを送信する。この場合も、通信ユニット11dは、同一のチェックアウトレーンに配置されている3台の会計装置12(12-1、12-2、12-3)のうちいずれか1台の会計装置12に会計データを送信する。 If the execution flag is set to "0", the processor 11a determines YES in Act42 and proceeds to Act44. The processor 11a controls the communication unit 11d to transmit the medium code to the accounting device 12 together with the accounting data as Act44. By this control, the communication unit 11d transmits the accounting data generated by the processing of Act18 and the medium code acquired by the processing of Act41 to the accounting device 12 connected via the LAN. In this case as well, the communication unit 11d connects any one of the three checkout devices 12 (12-1, 12-2, 12-3) arranged in the same checkout lane. Send data.

ここに、プロセッサ11aを主体とする登録装置11のコンピュータは、通信ユニット11dと協働してAct31及びAct44の処理を実行することにより、出力手段として機能する。また同コンピュータは、Act41乃至Act43の処理を実行することにより、第3の決済手段として機能する。 Here, the computer of the registration device 11 mainly composed of the processor 11a functions as output means by executing the processes of Act31 and Act44 in cooperation with the communication unit 11d. Also, the same computer functions as a third settlement means by executing the processes of Act41 to Act43.

会計データと媒体コードとの送信を制御したプロセッサ11aは、Act45として会計装置12からの応答有無を判定する。一定時間内に会計装置12から応答があった場合、プロセッサ11aは、Act45においてYESと判定し、Act46へと進む。プロセッサ11aは、Act46として応答が会計可能応答であるか会計不可応答であるかを判定する。プロセッサ11aは、会計可能応答を受信した場合、Act46にてYESと判定し、Act47へと進む。プロセッサ11aは、Act47として会計可能応答を送信した会計装置12を特定する情報を会計先の情報としてオペレータ用タッチパネル11fに表示させる。 The processor 11a that has controlled transmission of the accounting data and media code determines whether or not there is a response from the accounting device 12 in Act45. If there is a response from the accounting device 12 within the fixed time, the processor 11a determines YES in Act45 and proceeds to Act46. In Act 46, the processor 11a determines whether the response is an accountable response or an accountable response. When the processor 11a receives the accountable response, it determines YES in Act46 and proceeds to Act47. In Act 47, the processor 11a causes the operator touch panel 11f to display information specifying the accounting device 12 that has transmitted the transaction-enabled response as accounting destination information.

会計データと媒体コードとの送信を制御してから一定時間内に会計装置12からの応答が無かった場合、プロセッサ11aは、Act45においてNOと判定し、Act48へと進む。会計装置12からの応答が会計不可応答であった場合には、プロセッサ11aは、Act46においてNOと判定し、Act48へと進む。プロセッサ11aは、Act48として会計データの送信不可を示す情報をオペレータ用タッチパネル11fに表示させる。以上で、プロセッサ11aは、現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7又は金券ボタンB8がタッチされたときの通常登録業務の処理を終了する。 If there is no response from the accounting device 12 within a certain period of time after controlling the transmission of accounting data and media code, the processor 11a determines NO in Act 45 and proceeds to Act 48. If the response from the accounting device 12 is a non-accounting response, the processor 11a determines NO in Act 46 and proceeds to Act 48 . In Act 48, the processor 11a causes the operator touch panel 11f to display information indicating that accounting data cannot be transmitted. With this, the processor 11a ends the processing of the normal registration work when the cash button B5, credit button B6, electronic money button B7 or cash note button B8 is touched.

このように、対面モードが設定された登録装置11においては、会計確認画面SC2が表示された状態で、現金ボタンB5がタッチされると、登録装置11において現金による決済処理が実行される。同様に、クレジットボタンB6がタッチされた場合には、登録装置11においてクレジットカードによる決済処理が実行される。電子マネーボタンB7がタッチされた場合には、登録装置11において電子マネーによる決済処理が実行される。金券ボタンB8がタッチされた場合には、登録装置11において金券による決済処理が実行される。したがって、登録装置11の動作モードを対面モードとすることで、登録装置11での決済が可能となる。 As described above, in the registration device 11 in which the face-to-face mode is set, when the cash button B5 is touched while the checkout confirmation screen SC2 is displayed, the registration device 11 executes cash settlement processing. Similarly, when the credit button B6 is touched, the registration device 11 executes settlement processing by credit card. When the electronic money button B7 is touched, the registration device 11 executes payment processing using electronic money. When the cash voucher button B8 is touched, the registration device 11 executes settlement processing using the cash voucher. Therefore, by setting the operation mode of the registration device 11 to the face-to-face mode, the payment can be made with the registration device 11 .

一方、セミセルフモードが設定された登録装置11においては、会計確認画面SC2が表示された状態で、会計ボタンB4がタッチされると、会計データが会計装置12に送信される。また、現金ボタンB5がタッチされた場合には、媒体コード「100」とともに会計データが会計装置12に送信される。同様に、クレジットボタンB6がタッチされた場合には、媒体コード「200」とともに会計データが会計装置12に送信される。電子マネーボタンB7がタッチされた場合には、媒体コード「300」とともに会計データが会計装置12に送信される。これに対し、金券ボタンB8がタッチされた場合には、登録装置11において金券による決済処理が実行される。したがって、登録装置11の動作モードをセミセルフモードとした場合でも、支払媒体が金券の取引については、登録装置11で決済される。 On the other hand, in the registration device 11 in which the semi-self mode is set, the accounting data is transmitted to the accounting device 12 when the accounting button B4 is touched while the accounting confirmation screen SC2 is displayed. Also, when the cash button B5 is touched, the accounting data is transmitted to the accounting device 12 together with the medium code "100". Similarly, when the credit button B6 is touched, the accounting data is sent to the accounting device 12 together with the medium code "200". When the electronic money button B7 is touched, the accounting data is transmitted to the accounting device 12 together with the medium code "300". On the other hand, when the cash voucher button B8 is touched, the registration device 11 executes settlement processing using cash vouchers. Therefore, even if the operation mode of the registration device 11 is set to the semi-self mode, the registration device 11 settles the transactions in which the payment medium is cash vouchers.

次に、会計装置12のプロセッサ12aが実行する情報処理の要部について説明する。
図10及び図11は、会計装置12のプロセッサ12aが、会計プログラムに従って実行する情報処理の手順を示す流れ図である。プロセッサ12aは、会計プログラムが起動すると、図10及び図11の流れ図に示す手順の処理を開始する。なお、図10及び図11に示すとともに以下に説明する処理の内容は一例である。同様な結果を得ることが可能であれば、処理の手順及び内容は特に限定されるものではない。
Next, a main part of information processing executed by the processor 12a of the accounting device 12 will be described.
10 and 11 are flowcharts showing the procedure of information processing executed by the processor 12a of the accounting device 12 according to the accounting program. The processor 12a starts processing the procedures shown in the flow charts of FIGS. 10 and 11 when the accounting program is activated. Note that the contents of the processing shown in FIGS. 10 and 11 and described below are examples. As long as similar results can be obtained, the procedure and content of the treatment are not particularly limited.

図10及び図11の流れ図に示す手順の処理が開始されると、プロセッサ12aは、Act51として会計データを待ち受ける。通信ユニット12dを介してLAN経由で会計データを受信したことを検知すると、プロセッサ12aは、Act51においてYESと判定し、Act52へと進む。 10 and 11 is started, the processor 12a waits for accounting data in Act 51. FIG. Upon detecting that the accounting data has been received via the LAN via the communication unit 12d, the processor 12a determines YES in Act51, and proceeds to Act52.

プロセッサ12aは、Act52として会計可能な状態であるか否かを判定する。例えば決済処理を実行中でありビジィ状態にあるとき、プロセッサ12aは、会計不可能と判定する。プリンタ12gに用紙切れ、用紙詰まり等のエラーが発生していたり、釣銭機12iに硬貨詰まり、釣銭切れ等のエラーが発生していたりした場合にも、プロセッサ12aは、会計不可能と判定する。ビジィ状態でないか、エラーが発生していない場合には、プロセッサ12aは、会計可能と判定する。プロセッサ12aは、会計不可能と判定した場合、Act53においてNOと判定し、Act53へと進む。プロセッサ12aは、Act53として会計データの転送先が指定されているか否かを判定する。 The processor 12a determines whether or not it is in a state that can be accounted for as Act52. For example, the processor 12a determines that accounting is impossible when the settlement process is being executed and the transaction is in a busy state. The processor 12a also determines that accounting is impossible when an error such as a paper outage or a paper jam occurs in the printer 12g, or an error such as a coin jam or out of change occurs in the change dispenser 12i. If it is not busy or no error has occurred, the processor 12a determines that accounting is possible. When the processor 12a determines that accounting is not possible, the processor 12a determines NO in Act53, and proceeds to Act53. The processor 12a determines whether or not the transfer destination of the accounting data is specified in Act53.

同一チェックアウトレーンに配置されている3台の会計装置12のうち、登録装置11から会計データが送信されてくる会計装置12を第1の会計装置12-1とする。この第1の会計装置12-1から会計データが転送される会計装置12を第2の会計装置12-2する。この第2の会計装置12-2から会計データが転送される会計装置12を第3の会計装置12-3する。この場合、第1の会計装置12-1においては第2の会計装置12-2を転送先とする情報が設定されており、第2の会計装置12-2においては第3の会計装置12-3を転送先とする情報が設定されている。第3の会計装置12-3においては、他の会計装置を転送先とする情報が設定されていない。 Of the three checkout devices 12 arranged in the same checkout lane, the checkout device 12 to which checkout data is sent from the registration device 11 is assumed to be the first checkout device 12-1. The accounting device 12 to which accounting data is transferred from the first accounting device 12-1 is referred to as a second accounting device 12-2. The accounting device 12 to which accounting data is transferred from the second accounting device 12-2 is referred to as a third accounting device 12-3. In this case, the first accounting device 12-1 is set with information indicating that the transfer destination is the second accounting device 12-2, and the second accounting device 12-2 is set to the third accounting device 12-. Information with 3 as the forwarding destination is set. In the third checkout device 12-3, no information is set to specify another checkout device as the transfer destination.

プロセッサ12aは、会計データの転送先が指定されていると判定した場合、Act53においてYESと判定し、Act54へと進む。プロセッサ12aは、Act54として通信ユニット12dで受信した会計データを転送先に指定された他の会計装置12に送信するように通信ユニット12dを制御する。この制御により、通信ユニット12dは、LANを介して接続された転送先の会計装置12に、受信した会計データを送信する。 When the processor 12a determines that the transfer destination of the accounting data is specified, it determines YES in Act53, and proceeds to Act54. In Act 54, the processor 12a controls the communication unit 12d to transmit the accounting data received by the communication unit 12d to another accounting device 12 designated as the transfer destination. By this control, the communication unit 12d transmits the received accounting data to the transfer destination accounting device 12 connected via the LAN.

プロセッサ12aは、会計データの転送先が指定されていないと判定した場合には、Act53においてNOと判定し、Act55へと進む。プロセッサ12aは、Act55として会計データ送信元の登録装置11に対し、会計不可応答を送信するように通信ユニット12dを制御する。この制御により、通信ユニット12dは、LANを介して接続された登録装置11に、会計不可応答を示すデータ信号を送信する。 When the processor 12a determines that the transfer destination of the accounting data is not specified, it determines NO in Act53, and proceeds to Act55. In Act 55, the processor 12a controls the communication unit 12d so as to transmit a transaction impossible response to the registration device 11, which is the transaction data transmission source. By this control, the communication unit 12d transmits a data signal indicating a non-accounting response to the registration device 11 connected via the LAN.

プロセッサ12aは、会計可能と判定した場合、Act53においてYESと判定し、図11のAct61へと進む。プロセッサ12aは、Act61として会計データ送信元の登録装置11に対し、会計可能応答を送信するように通信ユニット12dを制御する。この制御により、通信ユニット12dは、LANを介して接続された登録装置11に、会計可能応答を示すデータ信号を送信する。 When the processor 12a determines that accounting is possible, it determines YES in Act53, and proceeds to Act61 in FIG. In Act 61, the processor 12a controls the communication unit 12d to transmit a transaction-enabled response to the registration device 11, which is the source of the transaction data. By this control, the communication unit 12d transmits a data signal indicating a transaction-enabled response to the registration device 11 connected via the LAN.

ここに、プロセッサ12aを主体とする会計装置12のコンピュータは、通信ユニット12dと協働してAct51、Act52およびAct61の処理を実行することにより、受信手段として機能する。 Here, the computer of the checkout device 12 mainly composed of the processor 12a functions as receiving means by executing the processes of Act51, Act52 and Act61 in cooperation with the communication unit 12d.

会計可能応答の送信を制御したプロセッサ12aは、Act62として会計データとともに媒体コードを受信したか否かを確認する。媒体コードを受信していない場合、プロセッサ12aは、Act62においてNOと判定し、Act63へと進む。プロセッサ12aは、Act63としてタッチパネル12fの画面に、例えば図14に示すレイアウトの支払媒体選択画面SC3を表示させる。支払媒体選択画面SC3は、表示エリアR11、R12と、現金ボタンB11、クレジットボタンB12、電子マネーボタンB13及び店員呼出ボタンB14を含む。表示エリアR11は、会計装置12を操作する客22に対する操作ガイダンスを表示する。操作ガイダンスとしては、例えば客22に支払媒体の選択を促す内容「お支払方法を選択してください」等が考えられる。表示エリアR12は、会計データに含まれる合計個数と合計金額とを表示する。 The processor 12a that has controlled the transmission of the accountable response confirms in Act 62 whether or not the medium code has been received together with the account data. If the media code has not been received, the processor 12a determines NO in Act62 and proceeds to Act63. As Act63, the processor 12a causes the screen of the touch panel 12f to display the payment medium selection screen SC3 having the layout shown in FIG. 14, for example. The payment medium selection screen SC3 includes display areas R11 and R12, a cash button B11, a credit button B12, an electronic money button B13, and a clerk call button B14. The display area R11 displays operation guidance for the customer 22 who operates the checkout device 12. FIG. The operation guidance may include, for example, the content prompting the customer 22 to select a payment medium, such as "Please select a payment method." The display area R12 displays the total number and total amount of money included in the accounting data.

支払媒体選択画面SC3を確認した客22は、代金を現金で支払う場合、現金ボタンB11にタッチする。客22は、代金をクレジットカードで支払う場合、クレジットボタンB12にタッチする。客22は、代金を電子マネーで支払う場合、電子マネーボタンB13にタッチする。客22は、店員21を呼び出す場合、店員呼出ボタンB14にタッチする。 The customer 22 confirming the payment medium selection screen SC3 touches the cash button B11 when paying in cash. The customer 22 touches the credit button B12 when paying with a credit card. The customer 22 touches the electronic money button B13 when paying with electronic money. When the customer 22 calls the clerk 21, the customer 22 touches the clerk call button B14.

支払媒体選択画面SC3を表示したプロセッサ12aは、Act64として支払媒体選択画面SC3のボタン画像がタッチ入力されるのを待ち受ける。プロセッサ12aは、ボタン画像がタッチ入力されたことを検知した場合には、Act64においてYESと判定し、Act65へと進む。プロセッサ12aは、Act65としてタッチ入力されたボタン画像が現金ボタンB11であるか否かを判定する。現金ボタンB11でない場合、プロセッサ12aは、Act65においてNOと判定し、Act66へと進む。プロセッサ12aは、Act66としてタッチ入力されたボタン画像がクレジットボタンB12であるか否かを判定する。クレジットボタンB12でない場合、プロセッサ12aは、Act66においてNOと判定し、Act67へと進む。プロセッサ12aは、Act67としてタッチ入力されたボタン画像が電子マネーボタンB13であるか否かを判定する。電子マネーボタンB13でない場合、プロセッサ12aは、Act67においてNOと判定し、他のボタンが操作されたことによる処理を実行する。例えば店員呼出ボタンB14がタッチ入力されたことを検知した場合には、プロセッサ12aは、同一チェックアウトレーンに設置されている登録装置11に、店員呼出信号を送信するように通信ユニット12dを制御する。この制御により通信ユニット12dからLANを介して登録装置11に店員呼出信号が送信される。この店員呼出信号を受信した登録装置11においては、例えばオペレータ用タッチパネル11fに、客22から呼び出しがあることを店員21に通知するための表示が行われる。 The processor 12a that displays the payment medium selection screen SC3 waits for touch input of the button image of the payment medium selection screen SC3 in Act64. When the processor 12a detects that the button image has been touch-input, the processor 12a determines YES in Act64, and proceeds to Act65. The processor 12a determines whether or not the button image touch-inputted in Act65 is the cash button B11. If it is not the cash button B11, the processor 12a determines NO in Act65 and proceeds to Act66. The processor 12a determines whether or not the button image touch-inputted in Act66 is the credit button B12. If it is not the credit button B12, the processor 12a determines NO in Act66 and proceeds to Act67. The processor 12a determines whether or not the button image touch-inputted in Act67 is the electronic money button B13. If it is not the electronic money button B13, the processor 12a determines NO in Act67, and executes the processing according to the operation of another button. For example, when detecting touch input on the clerk call button B14, the processor 12a controls the communication unit 12d to transmit a clerk call signal to the registration device 11 installed in the same checkout lane. . By this control, a clerk calling signal is transmitted from the communication unit 12d to the registration device 11 via the LAN. In the registration device 11 that has received the clerk call signal, for example, a display for notifying the clerk 21 that the customer 22 has called is displayed on the operator touch panel 11f.

プロセッサ12aは、タッチ入力されたボタン画像が現金ボタンB11であった場合には、Act65においてYESと判定し、Act68へと進む。プロセッサ12aは、Act68として現金による決済処理を実行する。同様に、プロセッサ12aは、タッチ入力されたボタン画像がクレジットボタンB12であった場合には、Act66においてYESと判定し、Act69へと進む。プロセッサ12aは、Act69としてクレジットカードによる決済処理を実行する。プロセッサ12aは、タッチ入力されたボタン画像が電子マネーボタンB13であった場合には、Act67においてYESと判定し、Act70へと進む。プロセッサ12aは、Act70として電子マネーによる決済処理を実行する。なお、現金、クレジットカード及び電子マネーを支払媒体とする決済処理は、既存のセルフ式POS端末で実行されている周知の処理であるので、ここでの説明は省略する。 When the touch-inputted button image is the cash button B11, the processor 12a determines YES in Act65, and proceeds to Act68. The processor 12a executes a cash settlement process as Act68. Similarly, when the touch-inputted button image is the credit button B12, the processor 12a determines YES in Act66 and proceeds to Act69. The processor 12a executes settlement processing by credit card as Act69. If the touch-inputted button image is the electronic money button B13, the processor 12a determines YES in Act67, and proceeds to Act70. The processor 12a executes settlement processing using electronic money as Act70. Note that settlement processing using cash, credit cards, and electronic money as payment media is a well-known processing that is executed by existing self-service POS terminals, so descriptions thereof will be omitted here.

一方、プロセッサ12aは、会計データとともに媒体コードを受信した場合には、Act62においてYESと判定し、Act71へと進む。プロセッサ12aは、Act71としてその媒体コードを認識する。そしてプロセッサ12aは、前述したAct65へと進む。したがって、Act71において認識した媒体コードが現金を表す「100」であった場合には、プロセッサ12aは、Act65においてYESと判定し、Act68へと進んで、現金による決済処理を実行する。Act71において認識した媒体コードがクレジットカードを表す「200」であった場合には、プロセッサ12aは、Act66においてYESと判定し、Act69へと進んで、クレジットカードによる決済処理を実行する。Act71において認識した媒体コードが電子マネーを表す「300」であった場合には、プロセッサ12aは、Act67においてYESと判定し、Act70へと進んで、電子マネーによる決済処理を実行する。以上で、プロセッサ12aは、会計データを受信したことに対する処理を終了する。 On the other hand, when the processor 12a receives the medium code together with the accounting data, it determines YES in Act62 and proceeds to Act71. The processor 12a recognizes the media code as Act71. The processor 12a then proceeds to Act 65 described above. Therefore, when the medium code recognized in Act71 is "100" representing cash, the processor 12a determines YES in Act65, proceeds to Act68, and executes cash settlement processing. If the medium code recognized in Act71 is "200" representing a credit card, the processor 12a determines YES in Act66, proceeds to Act69, and executes settlement processing by credit card. If the medium code recognized in Act71 is "300" representing electronic money, the processor 12a determines YES in Act67, proceeds to Act70, and executes settlement processing with electronic money. With this, the processor 12a ends the processing for receiving the accounting data.

ここに、プロセッサ12aを主体とする会計装置12のコンピュータは、Act62乃至Act70の処理を実行することにより、第1の決済手段として機能する。また同コンピュータは、Act62、Act71及びAct65乃至Act70の処理を実行することにより、第2の決済手段として機能する。 Here, the computer of the checkout device 12 mainly composed of the processor 12a functions as the first settlement means by executing the processes of Act62 to Act70. The same computer also functions as a second settlement means by executing the processes of Act62, Act71, and Act65 to Act70.

本実施形態のチェックアウトシステム10においては、登録装置11に対して客22が購入する商品の登録を終えて小計ボタンがタッチされると、オペレータ用タッチパネル11fに会計確認画面SC2が表示される。会計確認画面SC2には、会計ボタンB4とは別に、現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7、金券ボタンB8が表示される。 In the checkout system 10 of the present embodiment, when the subtotal button is touched after the product to be purchased by the customer 22 is registered in the registration device 11, the payment confirmation screen SC2 is displayed on the operator touch panel 11f. In addition to the checkout button B4, a cash button B5, a credit button B6, an electronic money button B7, and a cash coupon button B8 are displayed on the checkout confirmation screen SC2.

この状態で、店員21が会計ボタンB4にタッチする。そうすると、セミセルフモードが設定された登録装置11においては、会計装置12に対して会計データが送信される。会計データを受信した会計装置12では、タッチパネル12fに支払媒体選択画面SC3が表示される。そこで、購入する商品の登録が終わり、会計装置12が設置されている場所へと移動した客22は、支払媒体選択画面SC3上で希望する支払媒体を選択してから代金の支払動作を行うこととなる。 In this state, the clerk 21 touches the checkout button B4. Then, the accounting data is transmitted to the accounting device 12 in the registration device 11 in which the semi-self mode is set. The payment medium selection screen SC3 is displayed on the touch panel 12f of the accounting device 12 that has received the accounting data. Therefore, the customer 22 who has completed the registration of the merchandise to be purchased and has moved to the place where the checkout device 12 is installed selects the desired payment medium on the payment medium selection screen SC3, and then performs the payment operation. becomes.

一方、客22の希望する支払媒体を確認した店員21がその支払媒体に対応した現金ボタンB5、クレジットボタンB6又は電子マネーボタンB7にタッチする。そうすると、セミセルフモードが設定された登録装置11においては、登録装置11から会計装置12に対して会計データが媒体コードとともに送信される。媒体コードは、タッチされたボタンに対応した支払媒体を識別するコードである。媒体コードとともに会計データを受信した会計装置12では、タッチパネル12fに支払媒体選択画面SC3は表示されない。そこで客22は、登録装置11にてタッチされたボタンに対応した支払媒体で代金の支払い動作を行うこととなる。 On the other hand, after confirming the payment medium desired by the customer 22, the store clerk 21 touches the cash button B5, credit button B6 or electronic money button B7 corresponding to the payment medium. Then, in the registration device 11 in which the semi-self mode is set, the accounting data is transmitted from the registration device 11 to the accounting device 12 together with the medium code. The medium code is a code that identifies the payment medium corresponding to the touched button. The payment medium selection screen SC3 is not displayed on the touch panel 12f of the accounting device 12 that has received the accounting data together with the medium code. Therefore, the customer 22 pays the price using the payment medium corresponding to the button touched on the registration device 11 .

このように本実施形態によれば、登録装置11を操作する店員21が、客22の希望する支払媒体を選択するための操作を行うことにより、会計装置12において客22が支払媒体を選択するための操作が不要となる。したがって、会計装置12の設置場所に移動した客22が自ら支払媒体を選択しないと支払動作に移れないということはなくなるので、客22の煩わしさを解消することができる。また、会計装置12での1客あたりの処理時間も短縮できる。 As described above, according to the present embodiment, the customer 22 selects the payment medium on the checkout apparatus 12 by performing an operation for selecting the payment medium desired by the customer 22 by the store clerk 21 who operates the registration device 11 . operation is unnecessary. Therefore, the customer 22 who moves to the installation place of the checkout device 12 does not have to select a payment medium by himself or herself before proceeding with the payment operation, so that the customer's 22 trouble can be eliminated. Also, the processing time per customer at the checkout device 12 can be shortened.

本実施形態では、店員21が会計ボタンB4にタッチすることにより、従前どおり会計装置12にて客22が支払媒体を選択操作する運用となる。店員21が客22に支払媒体を問合せ、その回答を待った場合、登録装置11での1客あたりの処理時間が長くなる。このため、例えば店が混雑する時間帯のときには、会計待ちの客が増加する懸念がある。このような懸念は、店員21が支払媒体に対応したボタンを選択操作するのでなく会計ボタンB4を操作することで解消される。このように本実施形態によれば、会計確認画面SC2に表示されているどのボタンにタッチするかによって、支払媒体を登録装置11にて選択操作する運用と会計装置12にて選択操作する運用とを容易に使い分けることができる。 In this embodiment, when the store clerk 21 touches the checkout button B4, the customer 22 selects and operates the payment medium on the checkout device 12 as before. When the store clerk 21 inquires of the customer 22 about the payment medium and waits for an answer, the processing time per customer in the registration device 11 becomes longer. For this reason, there is a concern that the number of customers waiting to pay will increase, for example, during times when the store is crowded. Such concerns can be resolved by having the store clerk 21 operate the checkout button B4 instead of selecting the button corresponding to the payment medium. As described above, according to the present embodiment, depending on which button displayed on the accounting confirmation screen SC2 is touched, the operation of selecting and operating the payment medium on the registration device 11 and the operation of selecting and operating the payment medium on the accounting device 12 are performed. can be easily used.

本実施形態では、登録装置11の動作モードとしてセミセルフモードとは別に対面モードを備えている。対面モードが設定された登録装置11においては、会計確認画面SC2に表示される会計ボタンB4の操作入力が無効となる。あるいは、会計確認画面SC2に会計ボタンB4が表示されなくなる。店員21は、客22の希望する支払媒体に対応した現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7又は金券ボタンB8にタッチする。そうすると、対面モードが設定された登録装置11においては、タッチされたボタンに対応した支払媒体による決済処理が実行される。したがって本実施形態によれば、登録装置11だけで客22が購入する商品の登録から決済までを一括して行うことも可能である。例えば客22が子供、年配者、障害者等であり、客自身で会計装置12を操作して決済することが難しい場合、店員21は、動作モードをセミセルフモードから対面モードに切り替える。そうすることによって、支払媒体に拘わらず登録装置11で決済ができるので、サービス性を高め得る。 In this embodiment, the operation mode of the registration device 11 is a face-to-face mode in addition to the semi-self mode. In the registration device 11 in which the face-to-face mode is set, the operation input of the transaction button B4 displayed on the transaction confirmation screen SC2 is disabled. Alternatively, the checkout button B4 is not displayed on the checkout confirmation screen SC2. The store clerk 21 touches the cash button B5, the credit button B6, the electronic money button B7, or the cash coupon button B8 corresponding to the payment medium desired by the customer 22. - 特許庁Then, in the registration device 11 in which the face-to-face mode is set, payment processing is executed using the payment medium corresponding to the touched button. Therefore, according to the present embodiment, it is also possible to collectively perform from registration of products purchased by the customer 22 to payment using only the registration device 11 . For example, if the customer 22 is a child, an elderly person, a handicapped person, or the like, and it is difficult for the customer to operate the checkout device 12 to make a payment, the clerk 21 switches the operation mode from the semi-self mode to the face-to-face mode. By doing so, the payment can be made with the registration device 11 regardless of the payment medium, so serviceability can be improved.

本実施形態では、会計確認画面SC2に金券ボタンB8を配置している。店員21は、客が商品券等の金券で支払うことを希望した場合に金券ボタンB8にタッチする。既に説明したように、支払媒体テーブル33において支払媒体「金券」に対応する実行フラグは、動作モードに関わらず“1”で固定である。したがって、たとえ登録装置11の動作モードがセミセルフモードであっても、金券で支払われる取引に関しては登録装置11での決済となる。従来は、会計装置12の設置場所に移動した客が金券で支払いをしようとした場合に店員呼出ボタンB14にタッチして店員を呼び出さなければならなかった。本実施形態によれば、登録装置11が設置されている場所で店員21が客22に支払媒体を確認し、金券の場合にはその場で処理できるので、大変効率的である。 In this embodiment, a cash voucher button B8 is arranged on the accounting confirmation screen SC2. The store clerk 21 touches the cash coupon button B8 when the customer wishes to pay with a cash coupon such as a gift certificate. As already explained, the execution flag corresponding to the payment medium "cash note" in the payment medium table 33 is fixed at "1" regardless of the operation mode. Therefore, even if the operation mode of the registration device 11 is the semi-self mode, transactions that are paid in cash are settled by the registration device 11 . Conventionally, when a customer who moves to the installation place of the checkout device 12 wants to pay with a cash coupon, the customer has to touch the clerk call button B14 to call the clerk. According to this embodiment, the clerk 21 confirms the payment medium with the customer 22 at the place where the registration device 11 is installed, and in the case of cash vouchers, it can be processed on the spot, which is very efficient.

[第2の実施形態]
第1の実施形態では、登録装置11のオペレータ用タッチパネル11fに支払媒体を選択するためのボタンを表示させて、店員21が客22の希望する支払媒体を選択操作する場合を例示した。第2の実施形態は、登録装置11の客用タッチパネル11gに支払媒体を選択するためのボタンを表示させて、客22が自ら希望する支払媒体を選択操作する場合を例示する。第2の実施形態においても、チェックアウトシステム10の構成、登録装置11及び会計装置12のハードウェア構成は、第1の実施形態と同一である。そこで、第1の実施形態と共通する部分には同一の符号を付し、その詳しい説明は省略する。
[Second embodiment]
In the first embodiment, the button for selecting the payment medium is displayed on the operator touch panel 11f of the registration device 11, and the clerk 21 selects the payment medium desired by the customer 22, as an example. In the second embodiment, a button for selecting a payment medium is displayed on the customer touch panel 11g of the registration device 11, and the customer 22 himself/herself selects a desired payment medium. Also in the second embodiment, the configuration of the checkout system 10 and the hardware configuration of the registration device 11 and accounting device 12 are the same as in the first embodiment. Therefore, the same reference numerals are given to the parts common to the first embodiment, and the detailed description thereof will be omitted.

図15は、客用タッチパネル11gに表示される支払媒体選択画面SC4の一例を示す模式図である。客用タッチパネル11gは、会計を行う取引対象者に対して表示を行う表示部の一例である。支払媒体選択画面SC4は、表示エリアR21、R22、R23と、現金ボタンB21、クレジットボタンB22、電子マネーボタンB23及び金券ボタンB24を含む。表示エリアR11は、客22に対する操作ガイダンスを表示する。操作ガイダンスとしては、例えば客に支払媒体の選択を促す内容「お支払方法を選択してください」等が考えられる。表示エリアR22は、直前に登録された商品の品名と価格とを表示する。表示エリアR23は、合計メモリ32に記述されている合計個数と合計金額とを表示する。現金ボタンB21、クレジットボタンB22、電子マネーボタンB23及び金券ボタンB24の機能は、第1の実施形態の会計確認画面SC2の現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7及び金券ボタンB8と同様である。 FIG. 15 is a schematic diagram showing an example of the payment medium selection screen SC4 displayed on the customer touch panel 11g. The customer touch panel 11g is an example of a display unit that displays information to a transaction target person who performs accounting. The payment medium selection screen SC4 includes display areas R21, R22, R23, a cash button B21, a credit button B22, an electronic money button B23, and a cash voucher button B24. The display area R11 displays operation guidance for the customer 22. FIG. The operation guidance may include, for example, content prompting the customer to select a payment medium, such as "Please select a payment method." The display area R22 displays the product name and price of the product registered immediately before. The display area R23 displays the total number and the total amount described in the total memory 32. FIG. The functions of the cash button B21, the credit button B22, the electronic money button B23, and the cash voucher button B24 are the same as the cash button B5, the credit button B6, the electronic money button B7, and the cash voucher button B8 of the accounting confirmation screen SC2 of the first embodiment. be.

図16及び図17は、第2の実施形態において、登録装置11のプロセッサ11aが、登録プログラムに従って実行する通常登録業務処理の手順を示す流れ図である。なお、第1の実施形態における通常登録業務処理と内容が同一する手順には同一の符号を付し、その詳しい説明は省略する。 16 and 17 are flow charts showing procedures of normal registration task processing executed by the processor 11a of the registration device 11 according to the registration program in the second embodiment. It should be noted that procedures having the same content as the normal registration business processing in the first embodiment are assigned the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

図16及び図17の流れ図に示す手順の処理が開始されると、プロセッサ11aは、図16のAct11として初期化を行い、Act12としてオペレータ用タッチパネル11fの画面に登録画面SC1を表示させる。またプロセッサ11aは、Act81として客用タッチパネル11gに、例えば図15に示すレイアウトの支払媒体選択画面SC4を表示させる。その後、プロセッサ11aは、第1の実施形態と同様にAct13乃至Act19の処理を実行し、オペレータ用タッチパネル11fに会計確認画面SC2を表示させたならば、図17のAct82へと進む。 16 and 17 is started, the processor 11a performs initialization as Act11 of FIG. 16, and displays the registration screen SC1 on the screen of the operator touch panel 11f as Act12. In Act81, the processor 11a causes the customer touch panel 11g to display a payment medium selection screen SC4 having a layout shown in FIG. 15, for example. After that, the processor 11a executes the processing of Act13 to Act19 in the same manner as in the first embodiment, and after displaying the payment confirmation screen SC2 on the operator touch panel 11f, proceeds to Act82 in FIG.

ここに、プロセッサ11aを主体とする登録装置11のコンピュータは、客用タッチパネル11gと協働してAct81の処理を実行することにより、第1の受付手段として機能する。 Here, the computer of the registration device 11 mainly composed of the processor 11a functions as a first receiving means by executing the processing of Act81 in cooperation with the customer touch panel 11g.

したがって、支払媒体選択画面SC4を確認した客22は、購入する商品の販売データが登録装置11に登録されている最中に、希望する支払媒体に対応したボタンにタッチすることが可能である。一般に、客は、商品登録中はオペレータ用タッチパネル11fの画面を見ているだけなので、支払媒体の選択操作を煩わしく感じることは少ない。 Therefore, the customer 22 who confirmed the payment medium selection screen SC4 can touch the button corresponding to the desired payment medium while the sales data of the product to be purchased is being registered in the registration device 11.例文帳に追加Generally, the customer only looks at the screen of the touch panel 11f for the operator during product registration, so the operation of selecting the payment medium is rarely bothersome.

なお、第2の実施形態では支払媒体の選択を客が行うため、会計確認画面SC2から、現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7及び金券ボタンB8は省略されてもよい。 Since the customer selects the payment medium in the second embodiment, the cash button B5, the credit button B6, the electronic money button B7, and the cash voucher button B8 may be omitted from the checkout screen SC2.

プロセッサ11aは、Act82として会計ボタンB4がタッチされたか否かを確認する。会計ボタンB4がタッチされていない場合、プロセッサ11aは、Act83として戻るボタンB3がタッチされたか否かを確認する。戻るボタンB3がタッチされていない場合、プロセッサ11aは、Act82に戻る。したがってプロセッサ11aは、Act82及びAct83において、会計ボタンB4がタッチされるか戻るボタンB3がタッチされるのを待ち受ける。 In Act82, the processor 11a confirms whether or not the checkout button B4 has been touched. If the checkout button B4 has not been touched, the processor 11a checks whether the return button B3 has been touched in Act83. If the return button B3 is not touched, the processor 11a returns to Act82. Therefore, in Act82 and Act83, the processor 11a waits for the accounting button B4 to be touched or the return button B3 to be touched.

Act82及びAct83の待ち受け状態において、プロセッサ11aは、戻るボタンB3がタッチされたことを検知すると、Act83にてYESと判定し、Act28へと進む。プロセッサ11aは、Act28としてオペレータ用タッチパネル11fの画面の一部領域を登録画面SC1に戻す。その後、プロセッサ11aは、Act16の処理に戻り、それ以降の処理を前述と同様に繰り返す。 In the standby state of Act82 and Act83, when the processor 11a detects that the return button B3 has been touched, it determines YES in Act83 and proceeds to Act28. As Act28, the processor 11a returns a partial area of the screen of the operator touch panel 11f to the registration screen SC1. Thereafter, the processor 11a returns to the process of Act16, and repeats the subsequent processes in the same manner as described above.

Act82及びAct83の待ち受け状態において、プロセッサ11aは、会計ボタンB4がタッチされたことを検知すると、Act82にてYESと判定し、Act84へと進む。プロセッサ11aは、Act84として客用タッチパネル11gに表示されている支払媒体選択画面SC4上で、いずれか1つの支払媒体が選択されているか否かを確認する。客22が支払媒体選択画面SC4上で、いずれか1つの支払媒体を選択すると、プロセッサ11aは、その選択された支払媒体に関する情報をメインメモリ11bで記憶する。プロセッサ11aは、いずれかの支払媒体に関する情報が記憶されているか否かを確認する。 In the standby state of Act82 and Act83, when the processor 11a detects that the checkout button B4 has been touched, it determines YES in Act82 and proceeds to Act84. In Act84, the processor 11a checks whether any one payment medium is selected on the payment medium selection screen SC4 displayed on the customer touch panel 11g. When the customer 22 selects any one payment medium on the payment medium selection screen SC4, the processor 11a stores information on the selected payment medium in the main memory 11b. Processor 11a determines whether information regarding any payment medium is stored.

支払媒体に関する情報が記憶されていない場合、プロセッサ11aは、Act84においてNOと判定し、図8のAct31へと進む。以後、プロセッサ11aは、第1の実施形態で説明した図8のAct31乃至Act35の処理と同様の処理を実行する。 If the information about the payment medium is not stored, the processor 11a determines NO in Act84 and proceeds to Act31 of FIG. After that, the processor 11a executes the same processing as the processing of Act31 to Act35 in FIG. 8 described in the first embodiment.

したがって、登録装置11からは、会計データが送信される。このデータ送信に対し、会計装置12のプロセッサ12aは、第1の実施形態で図10及び図11を用いて説明した処理と同様の処理を実行する。したがって、プロセッサ12aは、Act62においてNOと判定し、Act63の処理へと進むので、会計装置12において客22が支払媒体を選択する。 Therefore, the accounting data is transmitted from the registration device 11 . In response to this data transmission, the processor 12a of the accounting device 12 executes the same processing as the processing described using FIGS. 10 and 11 in the first embodiment. Therefore, the processor 12a determines NO in Act62 and proceeds to the process of Act63, so that the customer 22 selects a payment medium in the checkout device 12. FIG.

一方、支払媒体に関する情報が記憶されている場合、プロセッサ11aは、Act84においてYESと判定し、Act41へと進む。以後、プロセッサ11aは、第1の実施形態で説明した図9のAct41乃至Act48の処理と同様の処理を実行する。 On the other hand, if the information about the payment medium is stored, the processor 11a determines YES in Act84 and proceeds to Act41. After that, the processor 11a executes the same processing as the processing of Act41 to Act48 in FIG. 9 described in the first embodiment.

したがって、登録装置11からは、会計データとともに、支払媒体選択画面SC4上で選択された支払媒体を識別する媒体識別コードが会計装置12に送信される。このデータ送信に対し、会計装置12のプロセッサ12aは、第1の実施形態で図10及び図11を用いて説明した処理と同様の処理を実行する。したがって、プロセッサ12aは、Act62においてYESと判定し、Act71の処理へと進むので、会計装置12において客22が支払媒体を選択するための操作は不要となる。 Accordingly, the registration device 11 transmits to the accounting device 12 a medium identification code for identifying the payment medium selected on the payment medium selection screen SC4 together with the accounting data. In response to this data transmission, the processor 12a of the accounting device 12 executes the same processing as the processing described using FIGS. 10 and 11 in the first embodiment. Therefore, the processor 12a determines YES in Act62 and proceeds to the process of Act71, so that the operation for the customer 22 to select the payment medium on the checkout device 12 becomes unnecessary.

このように第2の実施形態によれば、客22が購入する商品の販売データを店員21が登録装置11に登録している最中に、その客22が自ら支払媒体を選択操作できる。したがって、第1の実施形態では、店員21が客22の支払媒体を確認するために無駄な時間が生じていたが、第2の実施形態によれば、このような無駄時間の発生を抑制することができる。 As described above, according to the second embodiment, the customer 22 can select and operate the payment medium by himself/herself while the store clerk 21 is registering the sales data of the product to be purchased by the customer 22 in the registration device 11 . Therefore, in the first embodiment, the clerk 21 wasted time checking the payment medium of the customer 22, but according to the second embodiment, the occurrence of such wasted time is suppressed. be able to.

また、店員21は、従前のセミセルフ方式のチェックアウトシステムと同様に、会計データを会計装置12に送信する際には会計確認画面SC2の会計ボタンB4をタッチすればよい。したがって、店員21の負担も軽減できる効果を奏する。 Further, the clerk 21 can touch the checkout button B4 on the checkout confirmation screen SC2 when sending checkout data to the checkout device 12, as in the conventional semi-self checkout system. Therefore, there is an effect that the burden on the store clerk 21 can be reduced.

[変形例]
第1の実施形態では、登録装置11のコンピュータが、オペレータ用タッチパネル11fと協働し、Act19及びAct23乃至Act26の処理を実行することにより、第1の受付手段として機能する場合を例示した。第1の受付手段は、これに限定されるものではない。例えば既存のPOS端末には、支払媒体に対応した複数の締めキー、例えば現計キー、クレジットキー、電子マネーキー等を備えたキーボードを有する機種がある。このようなPOS端末を登録装置11として用いた場合、会計ボタンB4の代わりにいずれかの締めキーが操作されたならば、プロセッサ11aが当該締めキーに対応した支払媒体の媒体コードとともに会計データを会計装置12に送信するように構成する。このような構成を採用した場合も、第1の実施形態と同様な効果を奏し得る。この例の場合、登録装置11のコンピュータは、キーボードと協働して、第1の受付手段として機能することとなる。
[Modification]
In the first embodiment, the computer of the registration device 11 cooperates with the operator touch panel 11f to perform the processes of Act19 and Act23 to Act26, thereby functioning as the first receiving means. The first receiving means is not limited to this. For example, some existing POS terminals have a keyboard with a plurality of closing keys corresponding to payment media, such as a cash key, a credit key, an electronic money key, and the like. When such a POS terminal is used as the registration device 11, if any closing key is operated in place of the accounting button B4, the processor 11a registers the accounting data together with the medium code of the payment medium corresponding to the closing key. Configure to send to accounting device 12 . Even when such a configuration is employed, the same effects as those of the first embodiment can be obtained. In this example, the computer of the registration device 11 functions as the first receiving means in cooperation with the keyboard.

第1の実施形態では、会計ボタンB4にタッチして会計データを会計装置12に送信するか、現金ボタンB5、クレジットボタンB6又は電子マネーボタンB7にタッチして会計データを会計装置12に送信するかは、店員21に委ねられている。別の実施形態としては、例えば時間帯により、会計ボタンB4にタッチする運用と現金ボタンB5、クレジットボタンB6又は電子マネーボタンB7にタッチする運用とを切り替える。すなわち第1の時間帯では会計ボタンB4が有効となり、現金ボタンB5、クレジットボタンB6又は電子マネーボタンB7が無効となるようにプロセッサ11aがオペレータ用タッチパネル11fを制御する。第2の時間帯では会計ボタンB4が無効となり、現金ボタンB5、クレジットボタンB6又は電子マネーボタンB7が有効となるようにプロセッサ11aがオペレータ用タッチパネル11fを制御する。こうすることにより、店員21が意識することなく、例えば時間帯により、会計ボタンB4にタッチする運用と現金ボタンB5、クレジットボタンB6又は電子マネーボタンB7にタッチする運用とを切り替えることができる。この場合において、運用を切り替える要件は時間帯に限られるものではない。例えば日付によって運用を切り替えたり、曜日によって運用を切り替えたりすることも可能である。 In the first embodiment, the accounting data is transmitted to the accounting device 12 by touching the accounting button B4, or the accounting data is transmitted to the accounting device 12 by touching the cash button B5, the credit button B6, or the electronic money button B7. It is up to the store clerk 21 to determine whether the As another embodiment, for example, the operation of touching the checkout button B4 and the operation of touching the cash button B5, the credit button B6, or the electronic money button B7 are switched depending on the time period. That is, the processor 11a controls the operator touch panel 11f so that the checkout button B4 is enabled and the cash button B5, credit button B6 or electronic money button B7 is disabled in the first time period. In the second time period, the processor 11a controls the operator touch panel 11f so that the accounting button B4 is disabled and the cash button B5, credit button B6 or electronic money button B7 is enabled. By doing so, the operation of touching the accounting button B4 and the operation of touching the cash button B5, the credit button B6 or the electronic money button B7 can be switched, for example, depending on the time period without the clerk 21 being conscious of it. In this case, the requirements for switching operations are not limited to time zones. For example, it is possible to switch the operation depending on the date, or switch the operation depending on the day of the week.

第2の実施形態では、会計確認画面SC2から現金ボタンB5、クレジットボタンB6、電子マネーボタンB7及び金券ボタンB8を省略する場合を例示した。この点に関しては、必ずしもこれらのボタンを省略しなくてもよい。例えば、図17のAct82とAct83との処理の間に、図7のAct23、Act24、Act25及びAct26の処理を挿入する。そうすることにより、客22が支払媒体の選択操作を行えない場合に、店員が会計確認画面SC2から支払媒体の選択操作を代行して行えるようになる。 In the second embodiment, the cash button B5, the credit button B6, the electronic money button B7, and the coupon button B8 are omitted from the checkout screen SC2. In this regard, it is not necessary to omit these buttons. For example, the processes of Act23, Act24, Act25 and Act26 of FIG. 7 are inserted between the processes of Act82 and Act83 of FIG. By doing so, when the customer 22 cannot perform the selection operation of the payment medium, the clerk can perform the selection operation of the payment medium on behalf of the customer 22 from the checkout confirmation screen SC2.

前記実施形態では、登録装置11が会計データをいずれか1つの会計装置12に送信し、その会計装置12が会計不可の場合に、その会計装置12が別の会計装置12に会計データを転送する場合を例示した。会計データの送信方式はこれに限定されるものではない。例えば登録装置11が複数の会計装置12に一斉に会計データを送信する方式であってもよい。また、登録装置11が会計確認画面SC2で選択された会計装置12に会計データを送信する方式であってもよい。また、登録装置11が会計装置12にデータを直接送信するのではなく、サーバを介して会計装置12にデータを送信してもよい。 In the above embodiment, the registration device 11 transmits the accounting data to any one of the accounting devices 12, and if the accounting device 12 is incapable of accounting, the accounting device 12 transfers the accounting data to another accounting device 12. I illustrated the case. The accounting data transmission method is not limited to this. For example, a system in which the registration device 11 transmits accounting data to a plurality of accounting devices 12 all at once may be used. Alternatively, the registration device 11 may transmit accounting data to the accounting device 12 selected on the accounting confirmation screen SC2. Further, data may be sent to the accounting device 12 via a server instead of the registration device 11 sending the data directly to the accounting device 12 .

この他、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態及びその変形は、発明の範囲に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]登録装置と会計装置とを含むチェックアウトシステムであって、前記登録装置は、取引毎にその取引の決済に必要な会計データを生成する生成手段と、前記取引を決済するための複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付ける第1の受付手段と、前記会計データの送信指示を受け付ける第2の受付手段と、前記第1の受付手段によりいずれか1つの支払媒体の選択を受け付けた場合には、前記生成手段により生成された前記会計データを前記選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに前記会計装置へと送信し、前記支払媒体の選択を受け付けることなく前記第2の受付手段により前記会計データの送信指示を受け付けた場合には、前記支払媒体識別情報無しに前記会計データを前記会計装置へと出力する出力手段と、を具備し、前記会計装置は、前記登録装置から送信される前記会計データを受信する受信手段と、前記会計データを前記支払媒体識別情報とともに受信しなかった場合には、前記複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付け、選択を受け付けた支払媒体で前記会計データの取引の決済を処理する第1の決済手段と、前記会計データを前記支払媒体識別情報とともに受信した場合には、前記支払媒体識別情報で識別される支払媒体で前記会計データの取引を決済する第2の決済手段と、を具備するチェックアウトシステム。
[2]前記登録装置は、前記第1の受付手段により選択を受け付けた支払媒体が当該登録装置で決済が必要な支払媒体である場合には、その支払媒体で前記会計データの取引の決済を処理する第3の決済手段、を具備し、前記出力手段は、前記第1の受付手段により選択を受け付けた支払媒体が当該登録装置で決済が必要な支払媒体でない場合に、前記生成手段により生成された前記会計データを前記選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに前記会計装置へと出力する、付記[1]記載のチェックアウトシステム。
[3]前記登録装置は、会計を行う取引対象者に対して表示を行う表示部、を備え、前記第1の受付手段は、前記表示部に前記支払媒体の選択を受け付けるための画面を表示して、複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付ける、付記[1]又は[2]記載のチェックアウトシステム。
[4]会計装置とともにチェックアウトシステムを構成する登録装置であって、取引毎にその取引の決済に必要な会計データを生成する生成手段と、前記取引を決済するための複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付ける第1の受付手段と、前記会計データの送信指示を受け付ける第2の受付手段と、前記第1の受付手段によりいずれか1つの支払媒体の選択を受け付けた場合には、前記生成手段により生成された前記会計データを前記選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに前記会計装置へと送信し、前記支払媒体の選択を受け付けることなく前記第2の受付手段により前記会計データの送信指示を受け付けた場合には、前記支払媒体識別情報無しに前記会計データを前記会計装置へと出力する出力手段と、を具備する登録装置。
[5]登録装置とともにチェックアウトシステムを構成する会計装置であって、前記登録装置から送信される取引の決済に必要な会計データを受信する受信手段と、前記会計データを前記取引を決済するための複数の支払媒体の中の1つを識別する支払媒体識別情報とともに受信しなかった場合には、前記複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付け、選択を受け付けた支払媒体で前記会計データの取引の決済を処理する第1の決済手段と、前記会計データを前記支払媒体識別情報とともに受信した場合には、前記支払媒体識別情報で識別される支払媒体で前記会計データの取引を決済する第2の決済手段と、を具備する会計装置。
[6]会計装置とともにチェックアウトシステムを構成する登録装置を制御するコンピュータに、取引毎にその取引の決済に必要な会計データを生成する機能と、前記取引を決済するための複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付ける機能と、前記会計データの送信指示を受け付ける機能と、前記いずれか1つの支払媒体の選択を受け付けた場合には、前記生成された前記会計データを前記選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに前記会計装置へと送信し、前記支払媒体の選択を受け付けることなく前記会計データの送信指示を受け付けた場合には、前記支払媒体識別情報無しに前記会計データを前記会計装置へと出力する機能と、を実現させるための登録プログラム。
[7]登録装置とともにチェックアウトシステムを構成する会計装置を制御するコンピュータに、前記登録装置から送信される取引の決済に必要な会計データを、前記取引を決済するための複数の支払媒体の中の1つを識別する支払媒体識別情報とともに受信しなかった場合には、前記複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付け、選択を受け付けた支払媒体で前記会計データの取引の決済を処理する機能と、前記会計データを前記支払媒体識別情報とともに受信した場合には、前記支払媒体識別情報で識別される支払媒体で前記会計データの取引を決済する機能と、を実現させるための会計プログラム。
Additionally, while several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.
The invention described in the original claims of the present application is appended below.
[1] A checkout system including a registration device and an accounting device, wherein the registration device includes generation means for generating accounting data necessary for settlement of each transaction, and a plurality of generation means for settlement of the transaction. a first receiving means for receiving a selection of any one payment medium from among the payment media, a second receiving means for receiving an instruction to transmit the accounting data, and any one payment by the first receiving means When the selection of the medium is accepted, the accounting data generated by the generating means is transmitted to the accounting device together with the payment medium identification information for identifying the payment medium for which the selection is accepted, and the selection of the payment medium is accepted. an output means for outputting the accounting data to the accounting device without the payment medium identification information when the second accepting means accepts the instruction to transmit the accounting data without accepting the instruction; The accounting device includes receiving means for receiving the accounting data transmitted from the registration device, and any one of the plurality of payment media if the accounting data is not received together with the payment medium identification information. a first payment means for receiving a selection of one payment medium and processing settlement of a transaction of the accounting data with the selected payment medium; and a second settlement means for settlement of transactions of the accounting data with a payment medium identified by medium identification information.
[2] When the payment medium selected by the first receiving means is a payment medium that requires payment by the registration device, the registration device uses the payment medium to settle the transaction of the accounting data. and third payment means for processing, wherein the output means is generated by the generation means when the payment medium selected by the first reception means is not a payment medium that requires payment by the registration device. The checkout system according to appendix [1], wherein the received accounting data is output to the accounting device together with payment medium identification information for identifying the payment medium for which the selection has been accepted.
[3] The registration device includes a display section for displaying to a transaction target person who performs accounting, and the first receiving means displays a screen for receiving selection of the payment medium on the display section. , the checkout system according to appendix [1] or [2], which accepts selection of any one payment medium from among a plurality of payment mediums.
[4] A registration device that constitutes a checkout system together with an accounting device, and includes generating means for generating accounting data necessary for settlement of each transaction for each transaction, and among a plurality of payment media for settlement of the transaction. a first accepting means for accepting selection of any one payment medium from; a second accepting means for accepting an instruction to transmit the accounting data; and a selection of any one payment medium by said first accepting means. In this case, the accounting data generated by the generating means is transmitted to the accounting device together with the payment medium identification information for identifying the payment medium for which the selection has been accepted, and the payment medium is not accepted for selection. and output means for outputting the accounting data to the accounting device without the payment medium identification information when the receiving means of 2 receives the instruction to transmit the accounting data.
[5] A checkout device constituting a checkout system together with a registration device, the receiving means receiving accounting data necessary for settlement of transactions transmitted from the registration device; If the payment medium identification information that identifies one of the plurality of payment media is not received, the selection of any one payment medium from the plurality of payment media is accepted, and the payment for which the selection is accepted a first payment means for processing settlement of transactions of said accounting data on a medium; and a second payment means for settling a transaction of .
[6] A computer that controls a registration device that constitutes a checkout system together with an accounting device has a function of generating accounting data necessary for settlement of each transaction and a plurality of payment media for settlement of the transaction. a function of accepting selection of any one payment medium from among them; a function of accepting a transmission instruction for said accounting data; The payment medium identification information is transmitted to the accounting device together with the payment medium identification information identifying the payment medium for which the selection has been accepted, and when the instruction to send the accounting data is accepted without accepting the selection of the payment medium, the payment medium identification information and a function of outputting the accounting data to the accounting device.
[7] The accounting data necessary for settlement of transactions transmitted from the registration device is sent to a computer that controls the accounting device that constitutes the checkout system together with the registration device, among a plurality of payment media for settlement of the transaction. If the payment medium identification information for identifying one of the payment medium is not received, the selection of any one payment medium from the plurality of payment mediums is accepted, and the payment medium for which the selection is accepted is used for the transaction of the accounting data and a function of settling the transaction of the accounting data with the payment medium identified by the payment medium identification information when the accounting data is received together with the payment medium identification information. Accounting program for.

10…チェックアウトシステム、11…登録装置、12…会計装置、11a,12a…プロセッサ、11b,12b…メインメモリ、11c,12c…補助記憶デバイス、11d,12d…通信ユニット、11f…オペレータ用タッチパネル、11g…客用タッチパネル、12f…タッチパネル、21…店員、22…客、31…取引メモリ、32…合計メモリ、33…支払媒体テーブル、34…フラグメモリ、SC1…登録画面、SC2…会計確認画面、SC3、SC4…支払媒体選択画面。 10 Checkout system 11 Registration device 12 Accounting device 11a, 12a Processor 11b, 12b Main memory 11c, 12c Auxiliary storage device 11d, 12d Communication unit 11f Operator touch panel 11g...Customer touch panel 12f...Touch panel 21...Clerk 22...Customer 31...Transaction memory 32...Total memory 33...Payment medium table 34...Flag memory SC1...Registration screen SC2...Account confirmation screen SC3, SC4... Payment medium selection screen.

Claims (5)

登録装置と会計装置とを含むチェックアウトシステムであって、
前記登録装置は、
取引毎にその取引の決済に必要な会計データを生成する生成手段と、
前記取引を決済するための複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付ける第1の受付手段と、
前記会計データの送信指示を受け付ける第2の受付手段と、
前記第1の受付手段によりいずれか1つの支払媒体の選択を受け付けた場合には、前記第2の受付手段により前記会計データの送信指示を受け付けることなく、前記生成手段により生成された前記会計データを前記選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに前記会計装置へと送信し、前記支払媒体の選択を受け付けることなく前記第2の受付手段により前記会計データの送信指示を受け付けた場合には、前記支払媒体識別情報無しに前記会計データを前記会計装置へと出力する出力手段と、を具備し、
前記会計装置は、
前記登録装置から送信される前記会計データを受信する受信手段と、
前記会計データを前記支払媒体識別情報とともに受信しなかった場合には、前記複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付け、選択を受け付けた支払媒体で前記会計データの取引の決済を処理する第1の決済手段と、
前記会計データを前記支払媒体識別情報とともに受信した場合には、前記支払媒体識別情報で識別される支払媒体で前記会計データの取引を決済する第2の決済手段と、を具備するチェックアウトシステム。
A checkout system including a registration device and an accounting device,
The registration device
generating means for generating accounting data necessary for settlement of each transaction;
a first acceptance means for accepting selection of any one payment medium from among a plurality of payment mediums for settling the transaction;
a second receiving means for receiving an instruction to transmit the accounting data;
When the selection of any one payment medium is accepted by the first accepting means, the accounting data generated by the generating means without accepting the transmission instruction of the accounting data by the second accepting means is sent to the accounting device together with payment medium identification information identifying the payment medium for which the selection has been accepted, and the second acceptance means accepts the instruction to transmit the accounting data without accepting the selection of the payment medium. comprises output means for outputting the accounting data to the accounting device without the payment medium identification information,
The accounting device
receiving means for receiving the accounting data transmitted from the registration device;
when the accounting data is not received together with the payment medium identification information, the selection of any one payment medium from among the plurality of payment media is accepted, and the payment medium for which the selection is accepted is used to perform the transaction of the accounting data. a first payment instrument for processing payments;
a second payment means for settling a transaction of the accounting data with the payment medium identified by the payment medium identification information when the accounting data is received together with the payment medium identification information.
前記登録装置は、
前記第1の受付手段により選択を受け付けた支払媒体が当該登録装置で決済が必要な支払媒体である場合には、その支払媒体で前記会計データの取引の決済を処理する第3の決済手段、を具備し、
前記出力手段は、前記第1の受付手段により選択を受け付けた支払媒体が当該登録装置で決済が必要な支払媒体でない場合に、前記生成手段により生成された前記会計データを前記選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに前記会計装置へと出力する、請求項1記載のチェックアウトシステム。
The registration device
third payment means for processing settlement of the transaction of the accounting data with the payment medium when the payment medium whose selection is accepted by the first reception means is a payment medium that requires payment by the registration device; and
The output means outputs the accounting data generated by the generation means to the selected payment medium when the payment medium selected by the first receiving means is not a payment medium that requires payment by the registration device. 2. The checkout system according to claim 1, wherein the payment medium identification information for identifying the medium is output to the checkout device.
会計装置とともにチェックアウトシステムを構成する登録装置であって、
取引毎にその取引の決済に必要な会計データを生成する生成手段と、
前記取引を決済するための複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付ける第1の受付手段と、
前記会計データの送信指示を受け付ける第2の受付手段と、
前記第1の受付手段によりいずれか1つの支払媒体の選択を受け付けた場合には、前記第2の受付手段により前記会計データの送信指示を受け付けることなく、前記生成手段により生成された前記会計データを前記選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに前記会計装置へと送信し、前記支払媒体の選択を受け付けることなく前記第2の受付手段により前記会計データの送信指示を受け付けた場合には、前記支払媒体識別情報無しに前記会計データを前記会計装置へと出力する出力手段と、を具備する登録装置。
A registration device that constitutes a checkout system together with an accounting device,
generating means for generating accounting data necessary for settlement of each transaction;
a first acceptance means for accepting selection of any one payment medium from among a plurality of payment mediums for settling the transaction;
a second receiving means for receiving an instruction to transmit the accounting data;
When the selection of any one payment medium is accepted by the first accepting means, the accounting data generated by the generating means without accepting the transmission instruction of the accounting data by the second accepting means is sent to the accounting device together with payment medium identification information identifying the payment medium for which the selection has been accepted, and the second acceptance means accepts the instruction to transmit the accounting data without accepting the selection of the payment medium. and output means for outputting the accounting data to the accounting device without the payment medium identification information.
前記第1の受付手段により選択を受け付けた支払媒体が当該登録装置で決済が必要な支払媒体である場合には、その支払媒体で前記会計データの取引の決済を処理する第3の決済手段、をさらに具備し、
前記出力手段は、前記第1の受付手段により選択を受け付けた支払媒体が当該登録装置で決済が必要な支払媒体でない場合に、前記生成手段により生成された前記会計データを前記選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに前記会計装置へと出力する、請求項記載の登録装置。
third payment means for processing settlement of the transaction of the accounting data with the payment medium when the payment medium whose selection is accepted by the first reception means is a payment medium that requires payment by the registration device; further comprising
The output means outputs the accounting data generated by the generation means to the selected payment medium when the payment medium selected by the first receiving means is not a payment medium that requires payment by the registration device. 4. The registration device according to claim 3 , which is output to said accounting device together with payment medium identification information that identifies the medium.
会計装置とともにチェックアウトシステムを構成する登録装置を制御するコンピュータに、
取引毎にその取引の決済に必要な会計データを生成する機能と、
前記取引を決済するための複数の支払媒体の中からいずれか1つの支払媒体の選択を受け付ける機能と、
前記会計データの送信指示を受け付ける機能と、
前記いずれか1つの支払媒体の選択を受け付けた場合には、前記会計データの送信指示を受け付けることなく、前記生成された前記会計データを前記選択を受け付けた支払媒体を識別する支払媒体識別情報とともに前記会計装置へと送信し、前記支払媒体の選択を受け付けることなく前記会計データの送信指示を受け付けた場合には、前記支払媒体識別情報無しに前記会計データを前記会計装置へと出力する機能と、を実現させるための登録プログラム。
to the computer controlling the registration device that constitutes the checkout system together with the accounting device;
A function to generate accounting data necessary for settlement of each transaction,
Ability to accept selection of any one of a plurality of payment media for settling the transaction;
a function of receiving an instruction to transmit the accounting data;
When the selection of any one of the payment media is accepted, the generated accounting data is sent together with the payment medium identification information for identifying the payment medium for which the selection is accepted, without accepting the transmission instruction of the accounting data. a function of transmitting to the accounting device, and outputting the accounting data to the accounting device without the payment medium identification information when an instruction to transmit the accounting data is accepted without accepting the selection of the payment medium; , registration program to realize.
JP2018090492A 2018-05-09 2018-05-09 Checkout system, registration device and registration program Active JP7166787B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018090492A JP7166787B2 (en) 2018-05-09 2018-05-09 Checkout system, registration device and registration program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018090492A JP7166787B2 (en) 2018-05-09 2018-05-09 Checkout system, registration device and registration program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019197354A JP2019197354A (en) 2019-11-14
JP7166787B2 true JP7166787B2 (en) 2022-11-08

Family

ID=68537560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018090492A Active JP7166787B2 (en) 2018-05-09 2018-05-09 Checkout system, registration device and registration program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7166787B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015041155A (en) 2013-08-20 2015-03-02 株式会社寺岡精工 Pos system, registration device, and adjustment device
JP2017199198A (en) 2016-04-27 2017-11-02 東芝テック株式会社 Commodity registration processing system and commodity registration method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015041155A (en) 2013-08-20 2015-03-02 株式会社寺岡精工 Pos system, registration device, and adjustment device
JP2017199198A (en) 2016-04-27 2017-11-02 東芝テック株式会社 Commodity registration processing system and commodity registration method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019197354A (en) 2019-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5898360B1 (en) Checkout system, settlement apparatus, input processing apparatus, and control program
JP6178293B2 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program thereof
JP2023014318A (en) Checkout system, registration device, settlement device, and control program
JP6251146B2 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program thereof
JP2017134740A (en) Checkout system, and settlement device and control program therefor
JP6007346B1 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program
JP7166787B2 (en) Checkout system, registration device and registration program
JP6603386B2 (en) Checkout system, product registration device and control program thereof
JP6286503B2 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program
JP7124158B2 (en) Checkout system, input processing device and its control program
JP7319437B2 (en) Checkout system, input processing device and its control program
JP7024033B2 (en) Payment device and its control program
JP7338022B2 (en) checkout system
JP7434433B2 (en) Payment device and payment program
JP7269401B2 (en) Payment device and control program
JP7234331B2 (en) Payment device and its control program
JP7157265B2 (en) Payment device and its control program
JP6783913B2 (en) Product registration device and its control program
JP7309949B2 (en) Checkout system, registration device and its control program
JP7325983B2 (en) Merchandise sales data processor
JP6434173B2 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program
JP6774995B2 (en) Checkout system, payment device and control program
JP6423052B2 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program thereof
JP6283401B2 (en) Checkout system, input processing device and control program
JP2023059953A (en) Checkout system, and settlement device and control program therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7166787

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150