JP7155349B2 - Product registration device and its control program - Google Patents

Product registration device and its control program Download PDF

Info

Publication number
JP7155349B2
JP7155349B2 JP2021100098A JP2021100098A JP7155349B2 JP 7155349 B2 JP7155349 B2 JP 7155349B2 JP 2021100098 A JP2021100098 A JP 2021100098A JP 2021100098 A JP2021100098 A JP 2021100098A JP 7155349 B2 JP7155349 B2 JP 7155349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
money
payment
cpu
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021100098A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021140826A (en
JP2021140826A5 (en
Inventor
伸也 名村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019223493A external-priority patent/JP6900460B2/en
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2021100098A priority Critical patent/JP7155349B2/en
Publication of JP2021140826A publication Critical patent/JP2021140826A/en
Publication of JP2021140826A5 publication Critical patent/JP2021140826A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7155349B2 publication Critical patent/JP7155349B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の実施形態は、商品登録装置およびその制御プログラムに関する。 The embodiments of the present invention relate to a product registration device and its control program.

セルフPOSシステムでは、セルフPOS端末の異常などを店舗等の従業員が監視できるように、監視用端末をチェックアウトコーナーに設置する場合がある。そして、セルフPOS端末が備える釣銭機における金銭の収容状況は、監視用端末にて監視可能としている。 In the self-POS system, there are cases where a monitoring terminal is installed at the checkout corner so that an employee of the store can monitor an abnormality of the self-POS terminal. A monitoring terminal can monitor how money is stored in the change dispenser of the self-POS terminal.

セルフPOSシステムとは別に、セミセルフタイプのチェックアウトシステム(ここでは、セミセルフシステムと略記する)が知られている。これは、スーパーマーケットなどにおける買い上げ商品の登録および決済のそれぞれの処理を、商品登録装置および決済装置でそれぞれ行うこととしたものである。商品登録装置は、従業員により操作される。また決済装置は、買物客により操作される。 Apart from self-POS systems, semi-self-type checkout systems (here, abbreviated as semi-self systems) are known. In this system, the product registration device and the settlement device respectively perform the processing of registration and settlement of purchased products in a supermarket or the like. The merchandise registration device is operated by an employee. The payment device is also operated by the shopper.

セミセルフシステムにおいても、決済装置の異常などを従業員が監視できる必要がある。しかしながら、セミセルフシステムでは、商品登録装置の操作のために従業員を配置する必要がある。 Even in semi-self systems, it is necessary for employees to be able to monitor problems such as problems with settlement devices. However, the semi-self system requires an employee to operate the product registration device.

このような事情から、決済装置における金銭の収容状況の異常を商品登録装置の操作者が監視できることが望まれていた。 Under such circumstances, it has been desired that the operator of the product registration device can monitor the abnormality of the money storage status in the settlement device.

特開2008-152524号公報JP 2008-152524 A

本発明が解決しようとする課題は、決済装置における金銭の収容状況の異常を商品登録装置の操作者が監視できる商品登録装置およびその制御プログラムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a product registration device and its control program that enable an operator of the product registration device to monitor an abnormality in the money storage status of the settlement device.

実施形態の商品登録装置は、取得手段、登録手段、第1の表示手段、第2の表示手段及び第3の表示手段を備える。取得手段は、買上商品として登録する商品を特定する商品コードを取得する。登録手段は、取得手段により取得された商品コードで特定される商品を買上商品として登録する。第1の表示手段は、登録手段により買上商品として登録された商品のリストと第1のキー及び第2のキーとを表した第1の画面を表示する。第2の表示手段は、第1のキーが操作された場合、登録手段により買上商品として登録された商品の決済のための情報の転送先の選択肢として複数の決済装置を表した第2の画面を表示する。第3の表示手段は、第2のキーが操作された場合、金銭の在高の問い合わせ先の選択肢として複数の決済装置を表した第3の画面を表示する。
A product registration device of an embodiment includes acquisition means, registration means, first display means, second display means, and third display means. The acquisition means acquires a product code specifying a product to be registered as a purchased product. The registration means registers the product specified by the product code acquired by the acquisition means as a purchased product. The first display means displays a first screen showing a list of commodities registered as purchased commodities by the registration means, the first key and the second key. The second display means, when the first key is operated, presents a second screen displaying a plurality of payment devices as options for the transfer destination of information for payment of the product registered as the purchased product by the registration means. display. The third display means, when the second key is operated, displays a third screen showing a plurality of payment devices as options for inquiries about the amount of money in hand.

一実施形態に係るチェックアウトシステムの斜視図。1 is a perspective view of a checkout system according to one embodiment; FIG. 図1中の商品登録装置および決済装置のブロック図。FIG. 2 is a block diagram of a product registration device and a settlement device in FIG. 1; 図2中の商品登録装置が備えるCPUの制御処理のフローチャート。FIG. 3 is a flowchart of control processing of a CPU included in the product registration device in FIG. 2; FIG. 図2中の商品登録装置が備えるCPUの制御処理のフローチャート。FIG. 3 is a flowchart of control processing of a CPU included in the product registration device in FIG. 2; FIG. 一例としての登録画面を示す図。The figure which shows the registration screen as an example. 一例としての第1の選択画面を示す図。The figure which shows the 1st selection screen as an example. 一例としての第2の選択画面を示す図。The figure which shows the 2nd selection screen as an example. 一例としての第1の確認画面を示す図。The figure which shows the 1st confirmation screen as an example. 成功画面を示す図。The figure which shows a success screen.

以下、実施の形態の一例について図面を用いて説明する。 An example of an embodiment will be described below with reference to the drawings.

図1は本実施形態に係るチェックアウトシステム10の斜視図である。 FIG. 1 is a perspective view of a checkout system 10 according to this embodiment.

チェックアウトシステム10は、少なくとも1台の商品登録装置11と、少なくとも1台の決済装置12とを含む。図1においては、2台の商品登録装置11と4台の決済装置12とを含んだチェックアウトシステム10を示している。チェックアウトシステム10が、商品登録装置11および決済装置12をそれぞれ何台含むかは任意であり、商品登録装置11と決済装置12との台数の比も任意である。 The checkout system 10 includes at least one product registration device 11 and at least one payment device 12 . FIG. 1 shows a checkout system 10 including two product registration devices 11 and four payment devices 12 . The number of product registration devices 11 and payment devices 12 included in the checkout system 10 is arbitrary, and the ratio of the number of product registration devices 11 and payment devices 12 is also arbitrary.

商品登録装置11および決済装置12は、スーパーマーケットなどの店舗のチェックアウトコーナーに設置される。 The product registration device 11 and the payment device 12 are installed at a checkout corner of a store such as a supermarket.

商品登録装置11は、上記店舗の従業員21が、その操作者となる。商品登録装置11を操作する従業員21は、チェッカと称されることもある。決済装置12は、上記の店舗で販売する商品を購入する買物客22が、その操作者となる。ただし、商品登録装置11の一部の操作が買物客22により行われる場合もある。また、決済装置12は、従業員により操作される場合もある。 The product registration device 11 is operated by the employee 21 of the store. The employee 21 who operates the product registration device 11 is also called a checker. The settlement device 12 is operated by the shopper 22 who purchases the merchandise sold at the store. However, some operations of the product registration device 11 may be performed by the shopper 22 . Also, the payment device 12 may be operated by an employee.

商品登録装置11は、図1においては、作業テーブル31に取り付けられている。作業テーブル31は、矩形の天板を有している。複数の作業テーブル31が、天板の長手方向がほぼ並行するように配置されることにより、買物客22用の通路を形成している。 The product registration device 11 is attached to the work table 31 in FIG. The work table 31 has a rectangular top plate. A plurality of work tables 31 form passages for shoppers 22 by arranging the tabletops so that their longitudinal directions are substantially parallel to each other.

商品登録装置11は、買上登録、決済情報の生成、決済処理、ならびに決済情報の決済装置12への通知の各機能を備える。買上登録は、通路に進入してきた買物客が持参した商品を買上商品として登録する処理である。決済処理は、買上商品の決済のための処理である。決済情報は、決済処理に必要となる情報である。 The product registration device 11 has functions of purchase registration, generation of payment information, payment processing, and notification of payment information to the payment device 12 . The purchase registration is a process of registering the merchandise brought by the shopper who entered the aisle as the purchased merchandise. Settlement processing is processing for settlement of purchased products. Payment information is information necessary for payment processing.

決済装置12は、商品登録装置11から決済情報が通知された場合に、当該決済情報に基づく決済処理を行う。 When payment information is notified from the product registration device 11, the payment device 12 performs payment processing based on the payment information.

図2は商品登録装置11および決済装置12のブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram of the product registration device 11 and the settlement device 12. As shown in FIG.

商品登録装置11および決済装置12は、いずれもLAN(local area network)13に接続されている。LAN13に代えて、インターネットや無線LANなどの別の通信網を用いることもできる。あるいは商品登録装置11と決済装置12との間でサーバを介して情報を授受する構成としても良い。 Both the product registration device 11 and the payment device 12 are connected to a LAN (local area network) 13 . Another communication network such as the Internet or a wireless LAN may be used instead of the LAN 13 . Alternatively, information may be exchanged between the product registration device 11 and the settlement device 12 via a server.

LAN13には、サーバ200も接続されている。サーバ200には、入出金機300が接続されている。サーバ200と入出金機300との接続形態は任意で良い。サーバ200と入出金機300とが、LAN13を介して接続されていても良い。 A server 200 is also connected to the LAN 13 . A deposit/withdrawal machine 300 is connected to the server 200 . Any form of connection between the server 200 and the deposit/withdrawal machine 300 may be used. Server 200 and deposit/withdrawal machine 300 may be connected via LAN 13 .

サーバ200は、入出金機300を管理する機能を備える。サーバ200は、例えばPOSサーバである。 The server 200 has a function of managing the deposit/withdrawal machine 300 . Server 200 is, for example, a POS server.

入出金機300は、上記店舗の事務室などに設置される。入出金機300は、入金された金銭を収容し、また収容している金銭を出金する。入出金機300が出金した金銭は、例え商品登録装置11または決済装置12に補充するために使用される。また商品登録装置11または決済装置12から回収された金銭が、入出金機300に入金される。入出金機300は、一般的には、商品登録装置11または決済装置12の個々が収容する金銭よりも多量の金銭を収容可能である。 The deposit/withdrawal machine 300 is installed in an office or the like of the store. The deposit/withdrawal machine 300 receives deposited money and withdraws the stored money. The money dispensed by the deposit/withdrawal machine 300 is used, for example, to replenish the product registration device 11 or the settlement device 12 . Also, the money collected from the product registration device 11 or the settlement device 12 is deposited into the deposit/withdrawal machine 300 . The deposit/withdrawal machine 300 can generally store a larger amount of money than the individual product registration device 11 or payment device 12 can store.

商品登録装置11は、CPU(central processing unit)11a、ROM(read-only memory)11b、RAM(random-access memory)11c、補助記憶ユニット11d、ドロワ開放ユニット11e、スキャナ11f、タッチパネル11g、プリンタ11h、カードリーダライタ11i、通信ユニット11jおよび伝送システム11kを含む。 The product registration device 11 includes a CPU (central processing unit) 11a, a ROM (read-only memory) 11b, a RAM (random-access memory) 11c, an auxiliary storage unit 11d, a drawer opening unit 11e, a scanner 11f, a touch panel 11g, and a printer 11h. , a card reader/writer 11i, a communication unit 11j and a transmission system 11k.

CPU11a、ROM11b、RAM11cおよび補助記憶ユニット11dは、伝送システム11kにより接続されてコンピュータを構成する。 The CPU 11a, ROM 11b, RAM 11c and auxiliary storage unit 11d are connected by a transmission system 11k to form a computer.

CPU11aは、上記のコンピュータの中枢部分に相当する。CPU11aは、ROM11bおよびRAM11cに記憶されたオペレーティングシステム、ミドルウェアおよびアプリケーションプログラムに基づいて、商品登録装置11としての各種の動作を実現するべく各部を制御する。 The CPU 11a corresponds to the central portion of the above computer. The CPU 11a controls each part to realize various operations as the product registration device 11 based on the operating system, middleware, and application programs stored in the ROM 11b and RAM 11c.

ROM11bは、上記のコンピュータの主記憶部分に相当する。ROM11bは、上記のオペレーティングシステムを記憶する。ROM11bは、上記のミドルウェアやアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。またROM11bは、CPU11aが各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する場合もある。 The ROM 11b corresponds to the main memory portion of the computer. The ROM 11b stores the above operating system. The ROM 11b may store the above middleware and application programs. The ROM 11b may also store data referred to when the CPU 11a performs various processes.

RAM11cは、上記のコンピュータの主記憶部分に相当する。RAM11cは、CPU11aが各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する。さらにRAM11cは、CPU11aが各種の処理を行う上で一時的に使用するデータを記憶しておく、いわゆるワークエリアとして利用される。 The RAM 11c corresponds to the main memory portion of the above computer. The RAM 11c stores data referred to when the CPU 11a performs various processes. Furthermore, the RAM 11c is used as a so-called work area for storing data temporarily used when the CPU 11a performs various processes.

補助記憶ユニット11dは、上記のコンピュータの補助記憶部分に相当する。補助記憶ユニット11dは、CPU11aが各種の処理を行う上で使用するデータ、あるいはCPU11aでの処理によって生成されたデータを保存する。補助記憶ユニット11dとしては、例えばEEPROM(electric erasable programmable read-only memory)、HDD(hard disk drive)、あるいはSSD(solid state drive)などを使用できる。 The auxiliary memory unit 11d corresponds to the auxiliary memory portion of the computer described above. The auxiliary storage unit 11d stores data used by the CPU 11a in performing various processes, or data generated by the processes performed by the CPU 11a. As the auxiliary storage unit 11d, for example, an EEPROM (electric erasable programmable read-only memory), HDD (hard disk drive), or SSD (solid state drive) can be used.

ROM11bまたは補助記憶ユニット11dに記憶されるアプリケーションプログラムには、後述する制御処理に関して記述した制御プログラムを含む。商品登録装置11の譲渡は一般的に、制御プログラムがROM11bまたは補助記憶ユニット11dに記憶された状態にて行われる。しかし、商品登録装置11は、制御プログラムがROM11bまたは補助記憶ユニット11dに記憶されない状態で譲渡され、別途に譲渡された制御プログラムが補助記憶ユニット11dに書き込まれても良い。制御プログラムの譲渡は、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介した通信により行える。 The application programs stored in the ROM 11b or the auxiliary storage unit 11d include control programs describing control processing to be described later. The transfer of the product registration device 11 is generally performed with the control program stored in the ROM 11b or the auxiliary storage unit 11d. However, the product registration device 11 may be transferred without the control program stored in the ROM 11b or the auxiliary storage unit 11d, and the separately transferred control program may be written in the auxiliary storage unit 11d. The control program can be transferred by recording it on a removable recording medium such as a magnetic disk, magneto-optical disk, optical disk, or semiconductor memory, or by communicating via a network.

ドロワ開放ユニット11eは、貨幣を収容するためのドロワを自動的に開放する。 The drawer opening unit 11e automatically opens a drawer for storing money.

スキャナ11fは、商品の情報を読み取って、当該商品の商品コードを得る。スキャナ11fとしては、周知の種々のタイプのものをそのまま利用できる。スキャナ11fは、周知の種々のタイプうちの1つのみに対応していても良いし、複数のタイプに対応していても良い。すなわちスキャナ11fは、固定式またはハンディ式の2次元コードスキャナを含み得る。またスキャナ11fとしては、商品の画像から画像認識技術を利用して商品を識別するタイプのものを含み得る。 The scanner 11f reads the product information and obtains the product code of the product. As the scanner 11f, various known types can be used as they are. The scanner 11f may be compatible with only one of various known types, or may be compatible with a plurality of types. That is, scanner 11f may include a fixed or handheld two-dimensional code scanner. Further, the scanner 11f may include a type that identifies products from product images using image recognition technology.

タッチパネル11gは、表示デバイスおよびタッチセンサを含む。表示デバイスは、その表示画面を、GUI画面などの任意の画面とする。表示デバイスとしては、例えばカラーLCD等の周知のデバイスを利用できる。タッチセンサは、表示デバイスの表示面に重ねて配置されている。タッチセンサは、表示デバイスの表示面への操作者のタッチ位置を検出し、その位置情報をCPU11aへと送る。タッチセンサとしては、周知のデバイスを利用できる。 The touch panel 11g includes a display device and a touch sensor. The display device has a display screen of any screen such as a GUI screen. A well-known device such as a color LCD can be used as the display device. The touch sensor is arranged over the display surface of the display device. The touch sensor detects the operator's touch position on the display surface of the display device, and sends the position information to the CPU 11a. A well-known device can be used as the touch sensor.

プリンタ11hは、例えばサーマルプリンタやドットインパクトプリンタなどであり、レシート用紙に対して各種の文字列や画像などを印刷することにより、レシートを発行する。 The printer 11h is, for example, a thermal printer or a dot impact printer, and issues receipts by printing various character strings and images on receipt paper.

カードリーダライタ11iは、カードに記録されたデータを読み取るとともに、上記のカードへデータを書き込む。カードは、クレジットカード、デビットカード、電子マネーカード、プリペイドカードなどの決済用カードの他に、メンバーズカードやポイントカードなどの決済処理に関わる情報を記録する各種のカードを含み得る。カードリーダライタ11iは、磁気式、接触式、あるいは非接触式のいずれのデバイスであっても良いし、また複数種のデバイスを含んでいても良い。 The card reader/writer 11i reads data recorded on the card and writes data to the card. Cards can include not only payment cards such as credit cards, debit cards, electronic money cards, and prepaid cards, but also various cards that record information related to payment processing, such as membership cards and point cards. The card reader/writer 11i may be a magnetic, contact, or non-contact device, and may include multiple types of devices.

通信ユニット11jは、LAN13を介した通信を行う。 The communication unit 11j performs communication via LAN13.

伝送システム11kは、CPU11a、ROM11b、RAM11c、補助記憶ユニット11d、ドロワ開放ユニット11e、スキャナ11f、タッチパネル11g、プリンタ11h、カードリーダライタ11iおよび通信ユニット11jの間で授受されるデータを伝送する。伝送システム11kは、システムバスなどの各種のバスと、これらのバスと各部とを接続する各種のインタフェース回路とを含む周知のものが利用できる。 The transmission system 11k transmits data exchanged among the CPU 11a, ROM 11b, RAM 11c, auxiliary storage unit 11d, drawer opening unit 11e, scanner 11f, touch panel 11g, printer 11h, card reader/writer 11i and communication unit 11j. As the transmission system 11k, a well-known system including various buses such as a system bus and various interface circuits connecting these buses and various units can be used.

なお、商品登録装置11のハードウェアとしては、例えば既存のPOS端末を利用することが可能である。 As the hardware of the product registration device 11, for example, an existing POS terminal can be used.

決済装置12は、CPU12a、ROM12b、RAM12c、補助記憶ユニット12d、釣銭機12e、スキャナ12f、タッチパネル12g、プリンタ12h、カードリーダライタ12i、通信ユニット12jおよび伝送システム12kを含む。 The payment device 12 includes a CPU 12a, a ROM 12b, a RAM 12c, an auxiliary storage unit 12d, a change dispenser 12e, a scanner 12f, a touch panel 12g, a printer 12h, a card reader/writer 12i, a communication unit 12j, and a transmission system 12k.

CPU12a、ROM12b、RAM12cおよび補助記憶ユニット12dは、伝送システム12kにより接続されてコンピュータを構成する。 The CPU 12a, ROM 12b, RAM 12c and auxiliary storage unit 12d are connected by a transmission system 12k to form a computer.

CPU12aは、上記のコンピュータの中枢部分に相当する。CPU12aは、ROM12bおよびRAM12cに記憶されたオペレーティングシステム、ミドルウェアおよびアプリケーションプログラムに基づいて、決済装置12としての各種の動作を実現するべく各部を制御する。 The CPU 12a corresponds to the central portion of the above computer. Based on the operating system, middleware, and application programs stored in the ROM 12b and RAM 12c, the CPU 12a controls each section to realize various operations of the settlement apparatus 12. FIG.

ROM12bは、上記のコンピュータの主記憶部分に相当する。ROM12bは、上記のオペレーティングシステムを記憶する。ROM12bは、上記のミドルウェアやアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。またROM12bは、CPU12aが各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する場合もある。 The ROM 12b corresponds to the main memory portion of the computer. The ROM 12b stores the above operating system. The ROM 12b may store the above middleware and application programs. The ROM 12b may also store data referred to when the CPU 12a performs various processes.

RAM12cは、上記のコンピュータの主記憶部分に相当する。RAM12cは、CPU12aが各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する。さらにRAM12cは、CPU12aが各種の処理を行う上で一時的に使用するデータを記憶しておく、いわゆるワークエリアとして利用される。 The RAM 12c corresponds to the main memory portion of the computer. The RAM 12c stores data referred to when the CPU 12a performs various processes. Furthermore, the RAM 12c is used as a so-called work area for storing data temporarily used when the CPU 12a performs various processes.

補助記憶ユニット12dは、上記のコンピュータの補助記憶部分に相当する。補助記憶ユニット12dは、CPU12aが各種の処理を行う上で使用するデータ、あるいはCPU12aでの処理によって生成されたデータを保存する。補助記憶ユニット12dとしては、例えばEEPROM、HDD、あるいはSSDなどを使用できる。 The auxiliary memory unit 12d corresponds to the auxiliary memory portion of the computer described above. The auxiliary storage unit 12d stores data used by the CPU 12a in performing various processes or data generated by the processes performed by the CPU 12a. An EEPROM, HDD, or SSD, for example, can be used as the auxiliary storage unit 12d.

ROM12bまたは補助記憶ユニット12dに記憶されるアプリケーションプログラムには、決済装置12としての各種の動作を実現するべく各部を制御するための制御処理に関して記述した制御プログラムを含む。決済装置12の譲渡は一般的に、制御プログラムがROM12bまたは補助記憶ユニット12dに記憶された状態にて行われる。しかし、決済装置12は、制御プログラムがROM12bまたは補助記憶ユニット12dに記憶されない状態で譲渡され、別途に譲渡された制御プログラムが補助記憶ユニット12dに書き込まれても良い。制御プログラムの譲渡は、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介した通信により行える。 The application programs stored in the ROM 12b or the auxiliary storage unit 12d include a control program describing control processing for controlling each section to realize various operations of the settlement apparatus 12. FIG. The transfer of payment device 12 is generally performed with the control program stored in ROM 12b or auxiliary storage unit 12d. However, the settlement apparatus 12 may be transferred without the control program stored in the ROM 12b or the auxiliary storage unit 12d, and the separately transferred control program may be written in the auxiliary storage unit 12d. The control program can be transferred by recording it on a removable recording medium such as a magnetic disk, magneto-optical disk, optical disk, or semiconductor memory, or by communicating via a network.

釣銭機12eは、投入される硬貨および紙幣を収受する。また釣銭機12eは、釣銭としての硬貨および紙幣を排出する。 The change dispenser 12e receives inserted coins and bills. The change machine 12e also discharges coins and banknotes as change.

スキャナ12fは、商品の情報を読み取って、当該商品の商品コードを得る。スキャナ12fとしては、周知の種々のタイプのものをそのまま利用できる。スキャナ12fは、周知の種々のタイプうちの1つのみに対応していても良いし、複数のタイプに対応していても良い。すなわちスキャナ12fは、固定式またはハンディ式の2次元コードスキャナを含み得る。またスキャナ12fとしては、商品の画像から画像認識技術を利用して商品を識別するタイプのものを含み得る。 The scanner 12f reads the product information and obtains the product code of the product. As the scanner 12f, various known types can be used as they are. The scanner 12f may be compatible with only one of various known types, or may be compatible with multiple types. That is, scanner 12f may include a fixed or handheld two-dimensional code scanner. Further, the scanner 12f may include a type that identifies products from product images using image recognition technology.

タッチパネル12gは、表示デバイスおよびタッチセンサを含む。表示デバイスは、その画面を、GUI画面などの任意の画面とする。表示デバイスとしては、例えばカラーLCD等の周知のデバイスを利用できる。タッチセンサは、表示デバイスの表示面に重ねて配置されている。タッチセンサは、表示デバイスの表示面への操作者のタッチ位置を検出し、その位置情報をCPU12aへと送る。タッチセンサとしては、周知のデバイスを利用できる。 The touch panel 12g includes a display device and a touch sensor. The screen of the display device is an arbitrary screen such as a GUI screen. A well-known device such as a color LCD can be used as the display device. The touch sensor is arranged over the display surface of the display device. The touch sensor detects the operator's touch position on the display surface of the display device and sends the position information to the CPU 12a. A well-known device can be used as the touch sensor.

プリンタ12hは、例えばサーマルプリンタやドットインパクトプリンタなどであり、レシート用紙に対して各種の文字列や画像などを印刷することにより、レシートを発行する。 The printer 12h is, for example, a thermal printer or a dot impact printer, and issues receipts by printing various character strings and images on receipt paper.

カードリーダライタ12iは、カードに記録されたデータを読み取るとともに、上記のカードへデータを書き込む。カードは、クレジットカード、デビットカード、電子マネーカード、プリペイドカードなどの決済用カードの他に、メンバーズカードやポイントカードなどの決済処理に関わる情報を記録する各種のカードを含み得る。カードリーダライタ12iは、磁気式、接触式、あるいは非接触式のいずれのデバイスであっても良いし、また複数種のデバイスを含んでいても良い。 The card reader/writer 12i reads data recorded on the card and writes data to the card. Cards can include not only payment cards such as credit cards, debit cards, electronic money cards, and prepaid cards, but also various cards that record information related to payment processing, such as membership cards and point cards. The card reader/writer 12i may be a magnetic, contact, or non-contact device, and may include multiple types of devices.

通信ユニット12jは、LAN13を介した通信を行う。 The communication unit 12j performs communication via LAN13.

伝送システム12kは、CPU12a、ROM12b、RAM12c、補助記憶ユニット12d、釣銭機12e、スキャナ12f、タッチパネル12g、プリンタ12h、カードリーダライタ12iおよび通信ユニット12jの間で授受されるデータを伝送する。伝送システム12kは、システムバスなどの各種のバスと、これらのバスと各部とを接続する各種のインタフェース回路とを含む周知のものが利用できる。 The transmission system 12k transmits data exchanged among the CPU 12a, ROM 12b, RAM 12c, auxiliary storage unit 12d, change dispenser 12e, scanner 12f, touch panel 12g, printer 12h, card reader/writer 12i and communication unit 12j. As the transmission system 12k, a well-known system including various buses such as a system bus and various interface circuits connecting these buses and each unit can be used.

なお、決済装置12のハードウェアとしては、例えば既存のセルフPOS端末を利用することが可能である。 As the hardware of the payment device 12, for example, an existing self-service POS terminal can be used.

次に、以上のように構成されたチェックアウトシステム10の動作について説明する。なお、以下に説明する処理の内容は一例であって、同様な結果を得ることが可能な様々な処理を適宜に利用できる。 Next, the operation of the checkout system 10 configured as above will be described. Note that the contents of the processing described below are only examples, and various processing that can obtain similar results can be used as appropriate.

商品登録装置11が、買上商品の登録処理を行うモードで起動されると、CPU11aは、ROM11bまたは補助記憶ユニット11dに記憶された制御プログラムに従った制御処理を開始する。 When the product registration device 11 is activated in a mode for registering purchased products, the CPU 11a starts control processing according to the control program stored in the ROM 11b or the auxiliary storage unit 11d.

図3および図4はCPU11aの制御処理のフローチャートである。 3 and 4 are flowcharts of the control processing of the CPU 11a.

Act1においてCPU11aは、RAM11c中に設定する登録商品テーブルをクリアする。登録商品テーブルは、買上登録が済んだ商品に関する情報を記述するためのデータテーブルである。 In Act1, the CPU 11a clears the registered product table set in the RAM 11c. The registered product table is a data table for describing information on products for which purchase registration has been completed.

Act2においてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を登録画面とする。登録画面は、登録商品テーブルの内容などを表し、登録処理の実施状況を従業員21に確認させるものである。 In Act2, the CPU 11a sets a partial area of the screen of the touch panel 11g as a registration screen. The registration screen displays the contents of the registered product table, etc., and allows the employee 21 to confirm the implementation status of the registration process.

図5は一例としての登録画面SC1を示す図である。 FIG. 5 is a diagram showing a registration screen SC1 as an example.

登録画面SC1は、領域R1,R2、在高ボタンB1および小計ボタンB2を含む。 The registration screen SC1 includes areas R1 and R2, an amount-in-hand button B1 and a subtotal button B2.

領域R1は、最も新しく買上登録がなされた商品に関する商品名、個数および単価と、その商品を登録した後の買上商品の合計個数および合計金額とを表示するための領域である。領域R2は、登録画面SC1に示された商品よりも前に買上登録がなされた商品に関する商品名、個数、単価および金額のリストを表示するための領域である。 Area R1 is an area for displaying the product name, quantity and unit price of the product most recently registered for purchase, as well as the total quantity and total price of purchased products after the product is registered. The area R2 is an area for displaying a list of product names, quantities, unit prices, and prices of products registered for purchase prior to the product displayed on the registration screen SC1.

なお、登録画面SC1は、買上登録がなされた商品に関する各種の情報を表している状態を示している。しかし、Act2における登録画面は、商品に関する各種の情報を表さず、予め定められた基本フォームのみを表す。 It should be noted that the registration screen SC1 shows a state in which various types of information regarding the product for which purchase registration has been made are displayed. However, the registration screen in Act 2 does not display various kinds of information about the product, but only a predetermined basic form.

図3中のAct3においてCPU11aは、小計ボタンB2がタッチされたか否かを確認する。そしてCPU11aは、小計ボタンB2がタッチされたことがタッチパネル11gにより検出されていないためにNoと判定したならば、Act4へと進む。 At Act 3 in FIG. 3, the CPU 11a confirms whether or not the subtotal button B2 has been touched. If the CPU 11a determines No because the touch panel 11g has not detected that the subtotal button B2 has been touched, the CPU 11a proceeds to Act4.

Act4においてCPU11aは、買上登録すべき商品の商品コードが取得されたか否かを確認する。そしてCPU11aは、商品コードが取得されていないためにNoと判定したならば、Act5へと進む。 In Act 4, the CPU 11a confirms whether or not the product code of the product to be registered for purchase has been acquired. If the CPU 11a determines No because the product code has not been acquired, the CPU 11a proceeds to Act5.

Act5においてCPU11aは、在高ボタンB1がタッチされたか否かを確認する。そしてCPU11aは、在高ボタンB1がタッチされたことがタッチパネル11gにより検出されていないためにNoと判定したならば、Act3へと戻る。 In Act 5, the CPU 11a confirms whether or not the amount-in-hand button B1 has been touched. If the CPU 11a determines No because the touch panel 11g has not detected that the amount-in-hand button B1 has been touched, the CPU 11a returns to Act3.

かくしてAct3~Act5においてCPU11aは、小計ボタンB2または在高ボタンB1がタッチされるか、商品コードが取得されるのを待ち受ける。なおCPU11aは、ここでの待ち受けにおいて、他の操作が行われるなどの他の事象の発生を確認し、その発生事象に応じた処理に移行するようにしても良い。 Thus, in Acts 3 to 5, the CPU 11a waits for the subtotal button B2 or the amount-in-hand button B1 to be touched, or for the product code to be obtained. It should be noted that the CPU 11a may confirm the occurrence of another event such as another operation being performed during the standby here, and shift to processing according to the occurrence event.

CPU11aは、図3,図4に示した制御処理とは別の周知の処理によって、従業員21による操作に基づいて商品コードを取得する。そしてCPU11aは、商品コードを取得したならば、Act4にてYesと判定し、Act6へと進む。 The CPU 11a acquires the product code based on the operation by the employee 21 by a well-known process different from the control process shown in FIGS. When the CPU 11a acquires the product code, the CPU 11a determines Yes in Act4, and proceeds to Act6.

Act6においてCPU11aは、上記の取得した商品コードを含むように、登録商品テーブルを更新する。またこれに応じてCPU11aは、更新後の登録商品テーブルの内容に準じるように登録画面を更新する。そしてCPU11aはこの後に、Act3~Act5の待ち受け状態に戻る。 In Act 6, the CPU 11a updates the registered product table so as to include the acquired product code. Further, in response to this, the CPU 11a updates the registration screen so as to conform to the contents of the updated registered product table. After that, the CPU 11a returns to the standby state of Act3 to Act5.

CPU11aは、Act3~Act5の待ち受け状態にあるときに、小計ボタンB2がタッチされたならば、Act3にてYesと判定し、Act7へと進む。 If the subtotal button B2 is touched during the standby state of Act3 to Act5, the CPU 11a determines YES in Act3, and proceeds to Act7.

Act7においてCPU11aは、この時点における登録商品テーブルの内容に基づいて、登録商品テーブルに記述された登録商品に関する決済のための決済情報を生成する。決済情報は、登録商品のリストや、買上商品の合計個数および合計金額などの情報を含む。かくして制御プログラムに基づいての制御処理をCPU11aが実行することによって、CPU11aを中枢部分とするコンピュータは生成部として機能する。 In Act7, the CPU 11a generates payment information for payment regarding the registered product described in the registered product table based on the contents of the registered product table at this time. The payment information includes information such as a list of registered products, the total number of purchased products, and the total price. As a result of the CPU 11a executing the control process based on the control program, the computer having the CPU 11a as its central part functions as a generator.

Act8においてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を第1の選択画面とする。 In Act8, the CPU 11a sets a partial area of the screen of the touch panel 11g as a first selection screen.

図6は一例としての第1の選択画面SC2を示す図である。 FIG. 6 is a diagram showing the first selection screen SC2 as an example.

第1の選択画面SC2は、表示エリアAR1,AR2,AR3,AR4,AR5およびボタンB11,B12,B13,B14,B15,B16,B17を含む。 The first selection screen SC2 includes display areas AR1, AR2, AR3, AR4, AR5 and buttons B11, B12, B13, B14, B15, B16, B17.

CPU11aは、表示エリアAR1には、決済情報に含まれた合計個数および合計金額を表す。CPU11aは、表示エリアAR2~AR5には、4つの決済装置12のそれぞれへの決済情報の転送の可否をそれぞれ表す。なお決済装置12は、決済処理の実行中においては決済情報の転送を受け付けておらず、このような状態にある決済装置12に関連付けられた表示エリアにCPU11aは「転送不可」と表す。つまり、タッチパネル11gの画面の一部領域が第1の選択画面SC2とされるときには、「装置A」という名称の決済装置12のみが、決済処理を実行中である。 The CPU 11a displays the total number and the total amount included in the payment information in the display area AR1. The CPU 11a indicates whether or not the payment information can be transferred to each of the four payment devices 12 in the display areas AR2 to AR5. The settlement apparatus 12 does not accept the transfer of settlement information while the settlement process is being executed, and the CPU 11a displays "transfer not possible" in the display area associated with the settlement apparatus 12 in such a state. That is, when the partial area of the screen of the touch panel 11g is set as the first selection screen SC2, only the settlement device 12 named "device A" is executing the settlement process.

ボタンB11,B12は、決済情報に含まれた合計金額に対する値引きを適用することを従業員21が指定するためのものである。 Buttons B11 and B12 are for the employee 21 to specify that a discount is to be applied to the total amount included in the settlement information.

ボタンB13~B16は、4つの決済装置12のそれぞれへの決済情報の転送を従業員21が指定するためのものである。なお、ボタンB13~B16は、関連付けられている決済装置12が決済情報の転送を受け付けているか否かに応じて、表示形態を異ならせても良い。また、ボタンB13~B16は、関連付けられている決済装置12が決済情報の転送を受け付けていない場合には非表示とするなどしても良い。 Buttons B13-B16 are for the employee 21 to designate transfer of payment information to each of the four payment devices 12. FIG. It should be noted that the buttons B13 to B16 may be displayed differently depending on whether or not the associated payment device 12 has accepted transfer of payment information. Also, the buttons B13 to B16 may be hidden when the associated payment device 12 has not accepted transfer of payment information.

ボタンB17は、タッチパネル11gの画面の一部領域を登録画面とする状態へと戻ることを従業員21が指定するためのものである。 The button B17 is for the employee 21 to designate returning to a state in which a partial area of the screen of the touch panel 11g is used as the registration screen.

Act9においてCPU11aは、買上登録すべき商品の商品コードが取得されたか否かを確認する。そしてCPU11aは、商品コードが取得されていないためにNoと判定したならば、Act10へと進む。 In Act 9, the CPU 11a confirms whether or not the product code of the product to be registered for purchase has been acquired. If the CPU 11a determines No because the product code has not been acquired, the CPU 11a proceeds to Act10.

Act10においてCPU11aは、決済情報の転送先とする決済装置12が指定されたか否かを確認する。そしてCPU11aは、決済装置12が指定されていないためにNoと判定したならば、Act9へと戻る。 In Act 10, the CPU 11a confirms whether or not the settlement device 12 to which the settlement information is to be transferred has been specified. If the CPU 11a determines No because the payment device 12 is not specified, the process returns to Act9.

かくしてCPU11aはAct9,Act10において、商品コードが取得されるか、または決済装置12のいずれかが指定されるのを待ち受けている。なおCPU11aは、ここでの待ち受けにおいて、他の操作が行われるなどの他の事象の発生を確認し、その発生事象に応じた処理に移行するようにしても良い。 Thus, in Act 9 and Act 10, the CPU 11a waits for the product code to be acquired or for the payment device 12 to be specified. It should be noted that the CPU 11a may confirm the occurrence of another event such as another operation being performed during the standby here, and shift to processing according to the occurrence event.

なお図示を省略しているが、この待ち受け状態においてCPU11aは、ボタンB11,B12がタッチされるのも待ち受けている。そしてCPU11aは、例えばボタンB11,B12のいずれかが従業員21によりタッチされ、そのことがタッチパネル11gにより検出されたならば、決済情報に含まれた合計金額をその後の従業員21による指示に応じて変更する。 Although not shown, the CPU 11a also waits for buttons B11 and B12 to be touched in this standby state. For example, when one of the buttons B11 and B12 is touched by the employee 21 and detected by the touch panel 11g, the CPU 11a adjusts the total amount included in the payment information according to the instruction from the employee 21 thereafter. to change.

CPU11aは、商品コードを取得したならば、Act9にてYesと判定し、Act11へと進む。 When the CPU 11a acquires the product code, the CPU 11a determines Yes in Act9, and proceeds to Act11.

Act11においてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を登録画面とする。CPU11aは、こののちにAct3へと戻り、以降の処理を前述と同様に繰り返す。 In Act11, the CPU 11a sets a partial area of the screen of the touch panel 11g as a registration screen. After that, the CPU 11a returns to Act3, and repeats the subsequent processes in the same manner as described above.

CPU11aは、Act9,Act10の待ち受け状態にあるときに、ボタンB13~B16のいずれかが従業員21によりタッチされるなどにより決済装置12の指定がなされたならば、Act10にてYesと判定し、Act12へと進む。なおCPU11aは、ボタンB13~B16のうちの決済情報の転送を受け付けていない決済装置12に関連付けられたものがタッチされても、Act10にてYesとは判定しない。かくしてCPU11aは、決済情報の転送を受け付けない決済装置12の指定は受け付けない。 If the payment device 12 is designated by the employee 21 touching any of the buttons B13 to B16 during the standby state of Act9 and Act10, the CPU 11a determines Yes in Act10. Proceed to Act 12. Note that the CPU 11a does not determine Yes in Act10 even if one of the buttons B13 to B16 associated with the settlement device 12 that has not accepted the transfer of settlement information is touched. Thus, the CPU 11a does not accept the designation of the payment device 12 that does not accept transfer of payment information.

Act12においてCPU11aは、Act7にて生成した決済情報を、指定された決済装置12に対して転送する。CPU11aは具体的には、指定された決済装置12を宛先として決済情報をLAN13へと送信するように通信ユニット11jを制御する。これにより、転送情報が決済装置12へと通知されることとなる。かくして、通信ユニット11jは、第1の送信デバイスの一例である。また制御プログラムに基づいての制御処理をCPU11aが実行することによって、CPU11aを中枢部分とするコンピュータが送信制御部として機能する。そして、通信ユニット11jとCPU11aを中枢部分とするコンピュータとの協働によって、送信部としての機能を実現している。 In Act12, the CPU 11a transfers the payment information generated in Act7 to the designated payment device 12. Specifically, the CPU 11a controls the communication unit 11j so as to transmit the settlement information to the LAN 13 with the specified settlement device 12 as the destination. As a result, the transfer information is notified to the settlement device 12 . Communication unit 11j is thus an example of a first transmitting device. Further, the CPU 11a executes control processing based on the control program, so that the computer having the CPU 11a as a central part functions as a transmission control section. A function as a transmitting section is realized through cooperation between the communication unit 11j and a computer having the CPU 11a as a central part.

Act13においてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を報知画面とする。報知画面は、セミセルフによる決済のために決済情報を指定の決済装置12に転送したことを従業員21に認識させるための画像を表す。なお、セミセルフによる決済とは、買物客22による操作に応じて決済装置12において決済処理を実行する決済形態である。 In Act 13, the CPU 11a sets a partial area of the screen of the touch panel 11g as a notification screen. The notification screen represents an image for making the employee 21 recognize that the payment information has been transferred to the designated payment device 12 for semi-self payment. It should be noted that semi-self-payment is a form of payment in which payment processing is executed by the payment device 12 according to an operation by the shopper 22 .

報知画面には、報知画面を閉じることを従業員21が指示するためのボタンを含む。CPU11aは、このボタンがタッチされたことに応じて、Act1へと戻り、それ以降の処理を前述したのと同様に繰り返す。 The notification screen includes a button for the employee 21 to instruct to close the notification screen. When this button is touched, the CPU 11a returns to Act1 and repeats the subsequent processes in the same manner as described above.

さてCPU11aは、Act3~Act5の待ち受け状態にあるときに、在高ボタンB1がタッチされたならば、Act5にてYesと判定し、図4中のAct14へと進む。 Now, if the amount-in-hand button B1 is touched during the waiting state of Act3 to Act5, the CPU 11a determines Yes in Act5, and proceeds to Act14 in FIG.

Act14においてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を第2の選択画面とする。 In Act 14, the CPU 11a sets a partial area of the screen of the touch panel 11g as a second selection screen.

図7は一例としての第2の選択画面SC3を示す図である。 FIG. 7 is a diagram showing the second selection screen SC3 as an example.

第2の選択画面SC3は、在高ボタンB1がタッチされたときに登録画面が表していた画像に重ねて、画像IM1を表したものである。画像IM1は、ボタンB21,B22,B23,B24を含む。ボタンB21~B24は、4つの決済装置12のうちで在高問い合わせの対象となる決済装置12を従業員21が指定するためのものである。 The second selection screen SC3 displays the image IM1 superimposed on the image displayed on the registration screen when the balance button B1 is touched. Image IM1 includes buttons B21, B22, B23, and B24. The buttons B21 to B24 are used by the employee 21 to designate the payment apparatus 12 to be the target of the balance inquiry among the four payment apparatuses 12. FIG.

Act15においてCPU11aは、在高問い合わせの対象となる決済装置12が指定されたか否かを確認する。CPU11aは、決済装置12の指定がなされていないならば、Act15を繰り返す。かくしてCPU11aはAct15において、在高問い合わせの対象となる決済装置12が指定されるのを待ち受ける。なおCPU11aは、ここでの待ち受けにおいて、他の操作が行われるなどの他の事象の発生を確認し、その発生事象に応じた処理に移行するようにしても良い。そしてCPU11aは、ボタンB21~B24のいずれかが従業員21によりタッチされるなどにより決済装置12の指定がなされたならば、Act15にてYesと判定し、Act16へと進む。 In Act 15, the CPU 11a confirms whether or not the payment device 12 to be the target of the balance inquiry has been specified. If the settlement device 12 is not specified, the CPU 11a repeats Act15. Thus, in Act 15, the CPU 11a waits for designation of the settlement device 12 to be the target of the balance inquiry. It should be noted that the CPU 11a may confirm the occurrence of another event such as another operation being performed during the standby here, and shift to processing according to the occurrence event. Then, if the payment device 12 is specified by the employee 21 touching any of the buttons B21 to B24, the CPU 11a determines Yes in Act15, and proceeds to Act16.

Act16においてCPU11aは、問合せ情報を、指定された決済装置12を宛先としてLAN13へと送信するように通信ユニット11jを制御する。問合せ情報は、釣銭機12eが収容する金銭の在高の問い合わせであることを示すコマンドと、問い合わせ元の商品登録装置11を識別するための識別情報とを少なくとも含む。かくして制御プログラムに基づいて上記の制御処理をCPU11aが実行することによって、CPU11aを中枢部分とするコンピュータは選択部および問合せ部として機能する。
In Act 16, the CPU 11a controls the communication unit 11j to transmit the inquiry information to the LAN 13 with the specified settlement device 12 as the destination. The inquiry information includes at least a command indicating that the inquiry is about the balance of money stored in the change dispenser 12e, and identification information for identifying the product registration device 11 that is the source of the inquiry. Thus, the CPU 11a executes the above-described control processing based on the control program, so that the computer having the CPU 11a as its central portion functions as a selection section and an inquiry section.

Act17においてCPU11aは、在高情報が通信ユニット11jにより受信されたか否かを確認する。そしてCPU11aは、在高情報が受信されていないためにNoと判定したならば、Act17を繰り返す。かくしてCPU11aはAct17において、在高情報が受信されるのを待ち受ける。なおCPU11aは、ここでの待ち受けにおいて、他の操作が行われるなどの他の事象の発生を確認し、その発生事象に応じた処理に移行するようにしても良い。 In Act 17, the CPU 11a confirms whether or not the balance information has been received by the communication unit 11j. If the CPU 11a determines No because the amount-in-hand information has not been received, the CPU 11a repeats Act17. Thus, in Act 17, the CPU 11a waits for the amount-in-hand information to be received. It should be noted that the CPU 11a may confirm the occurrence of another event such as another operation being performed during the standby here, and shift to processing according to the occurrence event.

問合せ情報が、宛先となっている決済装置12へとLAN13を介して到達すると、その決済装置12に設けられた通信ユニット12jが当該問合せ情報を受信する。 When the inquiry information reaches the destination payment device 12 via the LAN 13, the communication unit 12j provided in the payment device 12 receives the inquiry information.

一方、決済装置12において釣銭機12eは、収容している金銭の在高を、金種毎に定期的に監視し、在高情報を更新している。本実施形態では、在高情報は、金種毎の在高を、それぞれの収容枚数として表すこととする。また在高情報は、異常状態にある金種に関連付けて、どのような異常状態にあるかを表す状態情報を含む。ここでは状態情報は、「即補充」「補充」「回収」および「即回収」のいずれかを示す。「即補充」は、収容枚数が第1の閾値以下である状態である。「補充」は、収容枚数が第2の閾値以下である状態である。「回収」は、収容枚数が第3の閾値以上である状態である。「即回収」は、収容枚数が第4の閾値以下である状態である。各閾値は、第1の閾値<第2の閾値<第3の閾値<第4の閾値の関係にある。また第1および第2の閾値は、0に近い値として予め定められる。第3および第4の閾値は、収容可能枚数に近い値として予め定められる。なお、異常状態の判定は、商品登録装置11において行うようにしても良い。
On the other hand, the change dispenser 12e in the settlement device 12 periodically monitors the amount of money held in the account for each denomination and updates the amount of money information. In this embodiment, the amount-in-hand information represents the amount-in-hand for each denomination as the number of stored coins. The amount-in-hand information also includes state information indicating what kind of abnormal state the coin is in, in association with the denomination in the abnormal state. Here, the status information indicates one of "immediate replenishment", "replenishment", "collection", and "immediate collection". "Immediate replenishment" is a state in which the number of stored sheets is equal to or less than the first threshold. "Replenishment" is a state in which the number of stored sheets is equal to or less than the second threshold. “Collection” is a state in which the number of stored sheets is equal to or greater than the third threshold. "Immediate collection" is a state in which the number of stored sheets is equal to or less than the fourth threshold. Each threshold has a relationship of first threshold<second threshold<third threshold<fourth threshold. Also, the first and second threshold values are predetermined as values close to zero. The third and fourth thresholds are predetermined as values close to the number of sheets that can be accommodated. It should be noted that the determination of the abnormal state may be performed by the product registration device 11 .

問合せ情報を受信した通信ユニット12jが設けられた決済装置12は、問合せ情報による問合せへの応答として上記の在高情報を送信する。具体的には、当該決済装置12のCPU12aは、在高情報を、問合せ情報に示された識別情報で識別される商品登録装置11を宛先としてLAN13へと送信するように通信ユニット12jを制御する。 The settlement apparatus 12 provided with the communication unit 12j that has received the inquiry information transmits the balance information as a response to the inquiry by the inquiry information. Specifically, the CPU 12a of the settlement device 12 controls the communication unit 12j to transmit the balance information to the LAN 13 with the product registration device 11 identified by the identification information indicated in the inquiry information as the destination. .

在高情報が、宛先となっている商品登録装置11へとLAN13を介して到達すると、その商品登録装置11に設けられた通信ユニット11jが当該在高情報を受信する。かくして通信ユニット12jは、受信部の一例である。 When the inventory information reaches the product registration device 11, which is the destination, via the LAN 13, the communication unit 11j provided in the product registration device 11 receives the inventory information. Communication unit 12j is thus an example of a receiver.

商品登録装置11においてCPU11aは、通信ユニット11jにより在高情報が受信されたならば、Act17にてYesと判定し、Act18へと進む。 In the product registration device 11, the CPU 11a determines Yes in Act17 when the amount-in-hand information is received by the communication unit 11j, and proceeds to Act18.

Act18においてCPU11aは、在高情報が通知する在高が異常状態であるか否かを確認する。そしてCPU11aは、在高情報に状態情報が含まれるならばYesと判定し、Act19へと進む。CPU11aは、在高情報に状態情報が含まれないならばNoと判定し、Act20へと進む。 In Act 18, the CPU 11a confirms whether or not the amount of money notified by the amount of money information is in an abnormal state. Then, the CPU 11a determines Yes if the state information is included in the balance information, and proceeds to Act19. If the amount-in-hand information does not include the state information, the CPU 11a determines No, and proceeds to Act20.

Act19またはAct20においてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を第1または第2の確認画面とする。そしてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を第1または第2の確認画面とした状態で、Act21へと進む。 In Act19 or Act20, the CPU 11a sets the partial area of the screen of the touch panel 11g as the first or second confirmation screen. Then, the CPU 11a advances to Act 21 with the partial area of the screen of the touch panel 11g as the first or second confirmation screen.

図8は一例としての第1の確認画面SC4を示す図である。 FIG. 8 is a diagram showing the first confirmation screen SC4 as an example.

第1の確認画面SC4は、在高ボタンB1がタッチされたときに登録画面が表していた画像に重ねて、画像IM2を表したものである。画像IM2は、リストL1、通知ボタンB31および閉じるボタンB32を含む。 The first confirmation screen SC4 displays the image IM2 superimposed on the image displayed on the registration screen when the balance button B1 is touched. Image IM2 includes list L1, notification button B31 and close button B32.

リストL1は、在高情報に示された金種毎の在高を示す。ここでは、在高は、収容枚数により表している。リストL1はまた、状態情報が関連付けられている金種に関しては、その状態情報が表す異常状態を表している。リストL1では、金種および収容枚数の表示形態を、状態情報が関連付けられているか否かに応じて異ならせても良い。例えば、状態情報が関連付けられていない金種に関する表示行は、背景色を白色とする。「補充」または「回収」を示す状態情報が関連付けられた金種に関する表示行は、背景色を黄色とする。「即補充」または「即回収」を示す状態情報が関連付けられた金種に関する表示行は、背景色を赤色とする。 A list L1 indicates the amount of money in hand for each denomination indicated in the amount of money in hand information. Here, the amount in stock is represented by the number of sheets accommodated. The list L1 also indicates abnormal states represented by the status information for denominations associated with the status information. In the list L1, the display form of the denomination and the number of stored bills may be changed according to whether or not the state information is associated. For example, a display line related to a denomination to which status information is not associated has a white background color. The display line for the denomination associated with status information indicating "replenishment" or "recovery" has a yellow background color. The display line related to the denomination associated with the status information indicating "immediate replenishment" or "immediate collection" has a red background color.

第2の確認画面は、第1の確認画面から通知ボタンB31を省いた画面である。もちろん、第2の確認画面においては、第1の確認画面SC4とは異なり、異常状態は表さない。 The second confirmation screen is a screen obtained by omitting the notification button B31 from the first confirmation screen. Of course, unlike the first confirmation screen SC4, the second confirmation screen does not indicate an abnormal state.

かくして、タッチパネル11gは、表示デバイスの一例である。また、制御プログラムに基づいて上記の制御処理をCPU11aが実行することによって、CPU11aを中枢部分とするコンピュータは表示制御部として機能する。そして、CPU11aを中枢部分とするコンピュータとタッチパネル11gとの協働により、表示部としての機能を実現している。 Thus, the touch panel 11g is an example of a display device. Further, the CPU 11a executes the above-described control processing based on the control program, so that the computer having the CPU 11a as a central portion functions as a display control section. A function as a display unit is realized through cooperation between a computer having the CPU 11a as a central part and the touch panel 11g.

Act21においてCPU11aは、通知ボタンB31がタッチされたか否かを確認する。そしてCPU11aは、通知ボタンB31がタッチされたことがタッチパネル11gにより検出されていないためにNoと判定したならば、Act22へと進む。 In Act21, the CPU 11a confirms whether or not the notification button B31 has been touched. If the CPU 11a determines No because the touch panel 11g has not detected that the notification button B31 has been touched, the CPU 11a proceeds to Act22.

Act22においてCPU11aは、閉じるボタンB32がタッチされたか否かを確認する。そしてCPU11aは、閉じるボタンB32がタッチされたことがタッチパネル11gにより検出されていないためにNoと判定したならば、Act21へと戻る。 In Act22, the CPU 11a confirms whether or not the close button B32 has been touched. If the CPU 11a determines No because the touch panel 11g has not detected that the close button B32 has been touched, the CPU 11a returns to Act21.

かくしてAct21,Act22においてCPU11aは、通知ボタンB31または閉じるボタンB32がタッチされるのを待ち受ける。ただし、タッチパネル11gの画面の一部領域を第2の確認画面としているときには、通知ボタンB31がタッチされることはない。従ってこの場合にCPU11aは、Act21においては常にNoと判定することとなり、閉じるボタンB32がタッチされるのを待ち受けることになる。なおCPU11aは、ここでの待ち受けにおいて、他の操作が行われるなどの他の事象の発生を確認し、その発生事象に応じた処理に移行するようにしても良い。 Thus, in Act21 and Act22, the CPU 11a waits for the notification button B31 or the close button B32 to be touched. However, when a partial area of the screen of the touch panel 11g is used as the second confirmation screen, the notification button B31 is not touched. Therefore, in this case, the CPU 11a always determines No in Act21, and waits for the close button B32 to be touched. It should be noted that the CPU 11a may confirm the occurrence of another event such as another operation being performed during the standby here, and shift to processing according to the occurrence event.

従業員21は、第1の確認画面により、Act15にて指定した決済装置12における金銭の在高を確認できる。そして従業員21は、金銭の補充や回収の必要性を認識したならば、そのための措置を講ずる。 The employee 21 can confirm the balance of money in the payment device 12 designated in Act 15 by using the first confirmation screen. Then, when the employee 21 recognizes the necessity of replenishment or collection of money, he or she takes measures therefor.

ただし買上登録を待っている買物客が存在する場合等では、従業員21が商品登録装置11から離れることができないことがある。また、金銭の補充や回収は、その権限のある特定の従業員が行うことが、店舗のルールとして定められている場合もある。そこでこのような場合には従業員21は、通知ボタンB31にタッチする。 However, when there are shoppers waiting for purchase registration, the employee 21 may not be able to leave the product registration device 11 . Also, in some cases, it is determined as a rule of the store that the replenishment and collection of money should be done by a specific employee who has the authority to do so. Therefore, in such a case, the employee 21 touches the notification button B31.

CPU11aは、通知ボタンB31がタッチされたことがタッチパネル11gにより検出されたならば、Act21でYesと判定し、Act23へと進む。 When the touch panel 11g detects that the notification button B31 has been touched, the CPU 11a determines Yes in Act21, and proceeds to Act23.

Act23においてCPU11aは、サーバ200へと通知情報を送信する。CPU11aは具体的には、速やかに金銭の補充や回収を行う必要がある決済装置12が存在する旨の通知であることを表すコマンドを少なくとも含んだ通知情報を生成する。そしてCPU11aは、生成した通知情報を、サーバ200を宛先としてLAN13へと送信するように通信ユニット11jを制御する。これにより、通知情報が決済装置12へと送信されることとなる。かくして、通信ユニット11jは、第2の送信デバイスの一例である。また、制御プログラムに基づいての制御処理をCPU11aが実行することによって、CPU11aを中枢部分とするコンピュータが通知制御部として機能する。そして、通信ユニット11jとCPU11aを中枢部分とするコンピュータとの協働によって通知部としての機能を実現している。 In Act 23 , the CPU 11 a transmits notification information to the server 200 . Specifically, the CPU 11a generates notification information that includes at least a command indicating that there is a settlement device 12 that needs to quickly replenish or collect money. Then, the CPU 11a controls the communication unit 11j to transmit the generated notification information to the LAN 13 with the server 200 as the destination. Thereby, the notification information is transmitted to the settlement device 12 . Communication unit 11j is thus an example of a second transmitting device. Further, the CPU 11a executes control processing based on the control program, so that the computer having the CPU 11a as a central part functions as a notification control unit. The communication unit 11j and a computer having the CPU 11a as a central part cooperate with each other to realize a function as a notification unit.

なお、通知情報には、他の様々な情報を含んでも良い。通知情報に含む情報の1つは、受信された在高情報に含まれた決済装置12の識別情報である。通知情報に含む情報の1つは、異常状態にある金種を表す情報である。通知情報に含む情報の1つは、受信された在高情報に含まれた状態情報である。あるいは、受信された在高情報の全てを、通知情報に含んでも良い。 Note that the notification information may include other various information. One of the information included in the notification information is the identification information of the settlement device 12 included in the received balance information. One of the information included in the notification information is information representing the denomination in the abnormal state. One of the information included in the notification information is state information included in the received balance information. Alternatively, all of the received balance information may be included in the notification information.

サーバ200は、通知情報を受信すると、この通知情報を入出金機300に転送するか、あるいは警報動作の実施を入出金機300に指示する。 Upon receiving the notification information, the server 200 transfers the notification information to the depositing/dispensing machine 300 or instructs the depositing/dispensing machine 300 to perform an alarm operation.

入出金機300は、通知情報の転送または警報動作の実施指示をサーバ200から受けると、警報動作を実施する。警報動作は、少なくとも、釣銭機12eの在高が異常状態となった決済装置12が存在することを係員に認識させるための動作である。警報動作は、例えば、警報音の鳴動、表示デバイスでのメッセージ表示、警報ランプの点灯、振動の発生などを適宜に実施して良い。警報動作は、通知情報が決済装置12の識別情報を含む場合、異常状態が生じている決済装置12を係員に認識させるための動作を含んでも良い。警報動作は、通知情報が異常状態にある金種を表す情報を含む場合、異常状態にある金種を係員に認識させるための動作を含んでも良い。警報動作は、通知情報が在高情報の全てを含む場合、例えば図8に示すリストL1を係員に認識させるための動作を含んでも良い。 When the depositing/dispensing machine 300 receives from the server 200 an instruction to transfer notification information or to perform an alarm operation, it performs an alarm operation. The alarm operation is at least an operation for making the clerk aware that there is a settlement apparatus 12 with an abnormal amount of money in the change machine 12e. The alarm operation may be implemented as appropriate, for example, by ringing an alarm sound, displaying a message on a display device, turning on an alarm lamp, generating vibration, or the like. When the notification information includes the identification information of the settlement device 12, the warning operation may include an operation for making the clerk recognize the settlement device 12 in which the abnormal state has occurred. The warning operation may include an operation for making the attendant recognize the denomination in the abnormal state when the notification information includes information indicating the denomination in the abnormal state. The warning operation may include an operation for making the clerk recognize the list L1 shown in FIG. 8, for example, when the notification information includes all of the balance information.

係員は、入出金機300で発せられた警報に基づき、異常状態を解消するための必要な措置を講じる。例えば係員は、補充すべき金銭を入出金機300から出金し、これをチェックアウトコーナーへと持って行き、異常状態にある釣銭機12eに補充する。あるいは係員は、異常状態にある釣銭機12eから金銭を回収し、その金銭を入出金機300へと入金する。入出金機300は、通知情報に金種毎の収容枚数が示されている場合、補充すべき金銭を自動的に出金したり、入金された金銭が回収すべき金銭と一致するか否かをチェックしたりするなどの動作を行っても良い。 Based on the alarm issued by the cash depositing/dispensing machine 300, the attendant takes necessary measures to eliminate the abnormal state. For example, the attendant withdraws the money to be replenished from the depositing/dispensing machine 300, takes it to the checkout corner, and replenishes the change machine 12e in the abnormal state. Alternatively, the clerk collects money from the change dispenser 12 e in the abnormal state and deposits the money into the cash depositing/dispensing machine 300 . When the notification information indicates the number of stored coins for each denomination, the depositing/dispensing machine 300 automatically dispenses the money to be replenished, or determines whether the deposited money matches the money to be collected. You may perform an operation such as checking the .

なお、警報動作は、サーバ200に備えられたデバイスや、サーバ200に接続されたコンピュータに備えられたデバイスにおいて行っても良い。また、警報動作は、係員が所持する携帯端末において行っても良い。 Note that the alarm operation may be performed by a device provided in the server 200 or a device provided in a computer connected to the server 200 . Also, the warning operation may be performed on a portable terminal possessed by the staff.

Act24においてCPU11aは、通知情報の送信が正常に終了したか否かを確認する。そしてCPU11aは、正常に終了したならばAct25へと進み、そうでなければAct26へと進む。 In Act 24, the CPU 11a confirms whether or not the transmission of the notification information has been completed normally. Then, the CPU 11a proceeds to Act25 if the process ends normally, otherwise proceeds to Act26.

Act25またはAct26においてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を成功画面または失敗画面とする。そしてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を成功画面または失敗画面とした状態で、Act27へと進む。 In Act25 or Act26, the CPU 11a sets a partial area of the screen of the touch panel 11g as a success screen or a failure screen. Then, the CPU 11a advances to Act 27 with the partial area of the screen of the touch panel 11g set as the success screen or the failure screen.

図9は成功画面SC5を示す図である。 FIG. 9 shows a success screen SC5.

成功画面SC5は、通知ボタンB31がタッチされたときに第1の確認画面が表していた画像に重ねて画像IM3を表したものである。画像IM3は、通知が完了したことを表す文字メッセージM1と、閉じるボタンB41とを表す。 The success screen SC5 displays the image IM3 superimposed on the image displayed on the first confirmation screen when the notification button B31 is touched. An image IM3 represents a character message M1 indicating completion of notification and a close button B41.

失敗画面は、成功画面SC5における文字メッセージM1を、通知に失敗したことを表すべく「現金入出金機への補充通知に失敗しました。」のようなものに置き換えた画面である。 The failure screen is a screen in which the character message M1 in the success screen SC5 is replaced with something like "notification of replenishment to the cash deposit/withdrawal machine failed" to indicate that notification has failed.

Act27においてCPU11aは、閉じるボタンB41がタッチされたか否かを確認する。そしてCPU11aは、閉じるボタンB41がタッチされたことがタッチパネル11gにより検出されていないためにNoと判定したならば、Act27を繰り返す。かくしてAct27においてCPU11aは、閉じるボタンB41がタッチされるのを待ち受ける。そしてCPU11aは、閉じるボタンB41がタッチされたことがタッチパネル11gにより検出されたことによって、Act27にてYesと判定したならば、Act28へと進む。なおCPU11aは、Act21,Act22の待ち受け状態にあるときに閉じるボタンB32がタッチされた場合には、Act23~Act27の処理をパスしてAct28へと進む。 In Act27, the CPU 11a confirms whether or not the close button B41 has been touched. If the CPU 11a determines No because the touch panel 11g has not detected that the close button B41 has been touched, the CPU 11a repeats Act27. Thus, in Act27, the CPU 11a waits for the close button B41 to be touched. When the touch panel 11g detects that the close button B41 has been touched and the CPU 11a determines Yes in Act27, the CPU 11a proceeds to Act28. When the close button B32 is touched during the waiting state of Act21 and Act22, the CPU 11a skips the processing of Act23 to Act27 and proceeds to Act28.

Act28においてCPU11aは、タッチパネル11gの画面の一部領域を登録画面に戻す。そしてCPU11aはこののちに、図3中のAct3~Act5の待ち受け状態に戻る。 In Act 28, the CPU 11a returns the partial area of the screen of the touch panel 11g to the registration screen. After that, the CPU 11a returns to the standby state of Act3 to Act5 in FIG.

以上のように本実施形態によれば、商品登録装置11の操作を担当する従業員21が、商品登録装置11のタッチパネル11gに表示される確認画面によって、決済装置12が備える釣銭機12eの金銭の在高を確認することができる。そして従業員21は、金銭の補充や回収の必要性を認識した場合、確認画面に表された通知ボタンをタッチすることによって、入出金機300の近辺に在駐する係員に通知することができる。 As described above, according to the present embodiment, the employee 21 who is in charge of operating the product registration device 11 can use the confirmation screen displayed on the touch panel 11g of the product registration device 11 to pay the money in the change machine 12e provided in the settlement device 12. You can check the balance of When the employee 21 recognizes the necessity of replenishment or collection of money, the employee 21 can notify a staff stationed near the deposit/withdrawal machine 300 by touching the notification button displayed on the confirmation screen. .

かくして、釣銭機12eの金銭の在高の監視業務のための要員をチェックアウトコーナーに配置する必要が無くなる。 Thus, it is no longer necessary to arrange personnel for the work of monitoring the amount of money in the change machine 12e at the checkout corner.

この実施形態は、次のような種々の変形実施が可能である。 This embodiment can be modified in various ways as follows.

在高ボタンのタッチは、登録送品テーブルに商品コードが全く含まれない状況においてのみ有効としても良い。つまり、1会計分の商品登録処理を行っている期間には、在高の確認を禁止しても良い。 Touching the amount-in-hand button may be effective only in a situation in which no product code is included in the registered delivery product table. In other words, confirmation of the amount in hand may be prohibited during the period when product registration processing for one account is being performed.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1] 金銭を収容する釣銭機を備えて商品の買い上げについての決済処理を顧客による操作に応じて実行する決済装置とともにチェックアウトシステムを構成するものであって、
前記商品に関する情報を登録して、当該登録した商品の決済のための決済情報を生成する生成部と、
前記生成部により生成された前記決済情報を前記決済装置に送信する送信部と、
前記決済装置に対して、前記釣銭機が収容する金銭の在高の問合せを行う問合せ部と、
前記問合せ部による問合せに応じて前記決済装置により送信された在高情報を受信する受信部と、
前記受信部により受信された前記在高情報が表す在高を表示する表示部と、
前記在高情報が表す在高に、予め定められた異常が存在する場合に、操作者による通知指示に応じて、予め定められた通知先に在高異常を通知する通知部と、
を備える商品登録装置。
[付記2] 前記チェックアウトシステムが前記決済装置を複数含む場合に、複数の前記決済装置のうちの1つを前記操作者の操作に応じて選択する選択部をさらに備え、
前記問合せ部は、前記選択部によって選択された前記決済装置に対して前記問合せを行う、
付記1記載の商品登録装置。
[付記3] 前記釣銭機は、複数金種の金銭を収容可能であるとともに、金種毎の在高を表す在高情報を送信するものであり、
前記通知部は、前記複数金種のそれぞれに定められた規定範囲を、前記在高情報が表す金種毎の在高が逸脱する場合を異常が存在する場合とする、
付記1または2に記載の商品登録装置。
[付記4] 前記通知部は、前記在高情報が表す在高の前記規定範囲からの逸脱量を表した通知情報を前記通知先へと送信する、
付記3に記載の商品登録装置。
[付記5] 前記通知部は、金銭を収容し、前記釣銭機に補充するための金銭を出金するとともに、前記釣銭機から回収した金銭を入金する入出金機を、前記通知先とする、
付記1-4のいずれか一項に記載の商品登録装置。
[付記6] 金銭を収容する釣銭機を備えて決済処理を顧客による操作に応じて実行する決済装置とともにチェックアウトシステムを構成する商品登録装置を制御するコンピュータを、
決済の対象となる商品に関する情報を登録して、当該登録した商品の決済のための決済情報を生成する生成部と、
前記生成部により生成された前記決済情報を前記決済装置に送信するように第1の送信デバイスを制御する送信制御部と、
前記決済装置に対して、前記釣銭機が収容する金銭の在高の問合せを行う問合せ部と、
前記問合せ部による問合せに応じて前記決済装置により送信された在高情報を受信する受信部により受信された前記在高情報が表す在高を表示するように表示デバイスを制御する表示制御部と、
前記在高情報が表す在高に、予め定められた異常が存在する場合に、操作者による通知指示に応じて、在高異常を通知するための通知情報を予め定められた通知先に送信するように第2の送信デバイスを制御する通知制御部と、
して機能させるための制御プログラム。
While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.
The following is a supplementary description of the inventions originally claimed in this application.
[Appendix 1] A checkout system is configured with a payment device that includes a change dispenser for receiving money and performs payment processing for product purchases in accordance with operations by customers,
a generation unit that registers information about the product and generates payment information for payment of the registered product;
a transmission unit that transmits the payment information generated by the generation unit to the payment device;
an inquiry unit that inquires of the payment device about the amount of money held in the change machine;
a receiving unit that receives balance information transmitted by the settlement device in response to an inquiry by the inquiry unit;
a display unit for displaying the amount of money represented by the amount of money information received by the receiving unit;
a notification unit that, when there is a predetermined abnormality in the amount of money represented by the amount of money information, notifying a predetermined notification destination of the abnormality in the amount of money in response to a notification instruction from an operator;
A product registration device comprising:
[Appendix 2] Further comprising a selection unit that selects one of the plurality of payment devices according to the operator's operation when the checkout system includes a plurality of payment devices,
The inquiry unit makes the inquiry to the payment device selected by the selection unit.
The product registration device according to appendix 1.
[Appendix 3] The change machine is capable of accommodating a plurality of denominations of money, and transmits balance information representing the balance of each denomination,
The notification unit determines that an abnormality exists when the balance of each denomination represented by the balance information deviates from the prescribed range set for each of the plurality of denominations.
The product registration device according to appendix 1 or 2.
[Supplementary Note 4] The notification unit transmits notification information indicating the amount of deviation of the amount of money represented by the amount of money in hand from the prescribed range to the notification destination.
The product registration device according to appendix 3.
[Supplementary note 5] The notification unit receives money, dispenses money to replenish the change machine, and deposits the money collected from the change machine.
The product registration device according to any one of Appendices 1-4.
[Appendix 6] A computer that controls a product registration device that constitutes a checkout system together with a payment device that has a change machine that stores money and executes payment processing in accordance with an operation by a customer,
a generating unit that registers information about a product to be settled and generates payment information for the payment of the registered product;
a transmission control unit that controls a first transmission device to transmit the payment information generated by the generation unit to the payment device;
an inquiry unit that inquires of the payment device about the amount of money held in the change machine;
a display control unit that controls a display device to display the amount of money represented by the amount of money received by a receiving unit that receives the amount of money information transmitted by the settlement apparatus in response to an inquiry by the inquiry unit;
When there is a predetermined abnormality in the amount of money represented by the amount of money information, notification information for notifying the abnormality of the amount of money in hand is transmitted to a predetermined notification destination in response to a notification instruction from an operator. a notification control unit that controls the second transmitting device such that
control program to function as

100…チェックアウトシステム、200…サーバ、300…入出金機、11…商品登録装置、11a…CPU、11b…ROM、11c…RAM、11d…補助記憶ユニット、11e…ドロワ開放ユニット、11f…スキャナ、11g…タッチパネル、11h…プリンタ、11i…カードリーダライタ、11j…通信ユニット、11k…伝送システム、12…決済装置、12a…CPU、12b…ROM、12c…RAM、12d…補助記憶ユニット、12e…釣銭機、12f…スキャナ、12g…タッチパネル、12h…プリンタ、12i…カードリーダライタ、12j…通信ユニット、12k…伝送システム、13…LAN。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100... Checkout system 200... Server 300... Cash deposit/withdrawal machine 11... Product registration apparatus 11a... CPU, 11b... ROM, 11c... RAM, 11d... Auxiliary storage unit, 11e... Drawer opening unit, 11f... Scanner, 11g... touch panel, 11h... printer, 11i... card reader/writer, 11j... communication unit, 11k... transmission system, 12... payment device, 12a... CPU, 12b... ROM, 12c... RAM, 12d... auxiliary storage unit, 12e... change machine, 12f scanner, 12g touch panel, 12h printer, 12i card reader/writer, 12j communication unit, 12k transmission system, 13 LAN.

Claims (6)

買上商品として登録された商品の決済処理を実行する複数の決済装置とネットワークで接続されてチェックアウトシステムを構成する商品登録装置において、 In a product registration device that configures a checkout system by being connected to a plurality of payment devices that execute payment processing for products registered as purchased products via a network,
買上商品として登録する商品を特定する商品コードを取得する取得手段と、 Acquisition means for acquiring a product code that identifies a product to be registered as a purchased product;
前記取得手段により取得された商品コードで特定される商品を買上商品として登録する登録手段と、 a registration means for registering, as a purchased product, the product specified by the product code acquired by the acquisition means;
前記登録手段により買上商品として登録された商品のリストと第1のキー及び第2のキーとを表した第1の画面を表示する第1の表示手段と、 a first display means for displaying a first screen showing a list of products registered as purchased products by the registration means and a first key and a second key;
前記第1のキーが操作された場合、前記登録手段により買上商品として登録された商品の決済のための情報の転送先の選択肢として複数の前記決済装置を表した第2の画面を表示する第2の表示手段と、 When the first key is operated, a second screen displaying a plurality of payment devices as options for transfer of information for payment of goods registered as purchased goods by the registration means is displayed. 2 display means;
前記第2のキーが操作された場合、金銭の在高の問い合わせ先の選択肢として複数の前記決済装置を表した第3の画面を表示する第3の表示手段と、 a third display means for displaying, when the second key is operated, a third screen showing a plurality of the payment devices as options for inquiry destinations for the amount of money in hand;
を具備する商品登録装置。A product registration device comprising:
前記決済装置は、金銭を収容する釣銭機を備え、金銭の在高の問い合わせに対して、前記釣銭機における金銭の在高を表す在高情報を前記商品登録装置へ送信する送信手段を備えるものであり、 The settlement device comprises a change dispenser for storing money, and transmission means for transmitting, in response to an inquiry about the amount of money in hand, information indicating the amount of money in hand in the change dispenser to the product registration device. and
前記商品登録装置はさらに、 The product registration device further
前記第3の表示手段により表示された第3の画面に表された複数の前記決済装置の中から一の決済装置を決定する決定手段と、 determining means for determining one payment device from among the plurality of payment devices displayed on the third screen displayed by the third display means;
前記決定手段によって決定された一の決済装置に対して金銭の在高の問い合わせを行う問い合わせ手段と、 Inquiry means for inquiring about the amount of money in hand to the one settlement device determined by the determination means;
前記送信手段により送信された在高情報を受信する受信手段と、 a receiving means for receiving the balance information transmitted by the transmitting means;
前記受信手段によって受信された在高情報を表す第4の画面を表示する第4の表示手段と、 a fourth display means for displaying a fourth screen showing the amount-in-hand information received by the receiving means;
を具備する請求項1に記載の商品登録装置。2. The commodity registration device according to claim 1, comprising:
前記釣銭機は、複数金種の金銭を収容可能であり、
前記送信手段は、前記釣銭機における金種毎の金銭の在高を表す在高情報を送信するものであり、
前記第4の表示手段は、前記受信手段によって受信された在高情報に基づいて金種毎の金銭の在高を表す第4の画面を表示する、
請求項2に記載の商品登録装置。
The change machine is capable of accommodating a plurality of denominations of money ,
The transmission means transmits balance information representing the amount of money in hand for each denomination in the change dispenser,
The fourth display means displays a fourth screen showing the amount of money in hand for each denomination based on the amount-in-hand information received by the receiving means.
The product registration device according to claim 2 .
前記第2の表示手段及び前記第3の表示手段は、第2の画面及び第3の画面にそれぞれ、同じ決済装置を選択肢として表す、 the second display means and the third display means display the same payment device as options on the second screen and the third screen, respectively;
請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の商品登録装置。The product registration device according to any one of claims 1 to 3.
買上商品として登録された商品の決済処理を実行する複数の決済装置とネットワークで接続されてチェックアウトシステムを構成する商品登録装置を制御するコンピュータを、 A computer that controls a product registration device that is connected to a plurality of payment devices that execute payment processing for products registered as purchased products and that constitutes a checkout system through a network,
買上商品として登録する商品を特定する商品コードを取得する取得手段と、 Acquisition means for acquiring a product code that identifies a product to be registered as a purchased product;
前記取得手段により取得された商品コードで特定される商品を買上商品として登録する登録手段と、 a registration means for registering, as a purchased product, the product specified by the product code acquired by the acquisition means;
前記登録手段により買上商品として登録された商品のリストと第1のキー及び第2のキーとを表した第1の画面を表示する第1の表示手段と、 a first display means for displaying a first screen showing a list of products registered as purchased products by the registration means and a first key and a second key;
前記第1のキーが操作された場合、前記登録手段により買上商品として登録された商品の決済のための情報の転送先の選択肢として複数の前記決済装置を表した第2の画面を表示する第2の表示手段と、 When the first key is operated, a second screen displaying a plurality of payment devices as options for transfer of information for payment of goods registered as purchased goods by the registration means is displayed. 2 display means;
前記第2のキーが操作された場合、金銭の在高の問い合わせ先の選択肢として複数の前記決済装置を表した第3の画面を表示する第3の表示手段と、 a third display means for displaying, when the second key is operated, a third screen showing a plurality of the payment devices as options for inquiry destinations for the amount of money in hand;
して機能させるための制御プログラム。control program to function as
前記決済装置は、金銭を収容する釣銭機を備え、金銭の在高の問い合わせに対して、前記釣銭機における金銭の在高を表す在高情報を前記商品登録装置へ送信する送信手段を備えるものであって、 The settlement device comprises a change dispenser for storing money, and transmission means for transmitting, in response to an inquiry about the amount of money in hand, information indicating the amount of money in hand in the change dispenser to the product registration device. and
前記コンピュータをさらに、 Further, the computer
前記第3の表示手段により表示された第3の画面に表された複数の前記決済装置の中から一の決済装置を決定する決定手段と、 determining means for determining one payment device from among the plurality of payment devices displayed on the third screen displayed by the third display means;
前記決定手段によって決定された一の決済装置に対して金銭の在高の問い合わせを行う問い合わせ手段と、 Inquiry means for inquiring about the amount of money in hand to the one settlement device determined by the determination means;
前記送信手段により送信された在高情報を受信する受信手段と、 a receiving means for receiving the balance information transmitted by the transmitting means;
前記受信手段によって受信された在高情報を表す第4の画面を表示する第4の表示手段と、 a fourth display means for displaying a fourth screen showing the amount-in-hand information received by the receiving means;
して機能させるための請求項5に記載の制御プログラム。6. The control program according to claim 5 for functioning as a
JP2021100098A 2019-12-11 2021-06-16 Product registration device and its control program Active JP7155349B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021100098A JP7155349B2 (en) 2019-12-11 2021-06-16 Product registration device and its control program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019223493A JP6900460B2 (en) 2018-09-12 2019-12-11 Checkout system and how it works
JP2021100098A JP7155349B2 (en) 2019-12-11 2021-06-16 Product registration device and its control program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019223493A Division JP6900460B2 (en) 2018-09-12 2019-12-11 Checkout system and how it works

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021140826A JP2021140826A (en) 2021-09-16
JP2021140826A5 JP2021140826A5 (en) 2021-11-18
JP7155349B2 true JP7155349B2 (en) 2022-10-18

Family

ID=77668843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021100098A Active JP7155349B2 (en) 2019-12-11 2021-06-16 Product registration device and its control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7155349B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014086032A (en) * 2012-10-26 2014-05-12 Teraoka Seiko Co Ltd Pos system
JP5983688B2 (en) * 2014-07-31 2016-09-06 株式会社寺岡精工 POS system, product registration apparatus and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021140826A (en) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6262626B2 (en) Product registration apparatus and control program thereof
JP6290151B2 (en) Checkout system, product registration device, settlement device, and electronic receipt management device
JP6189270B2 (en) Product registration apparatus and control program thereof
JP6251146B2 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program thereof
JP6740298B2 (en) Checkout system, accounting machine, and control program
JP6404416B2 (en) Product registration apparatus and control program thereof
JP7155349B2 (en) Product registration device and its control program
JP6007346B1 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program
JP6723419B2 (en) Checkout system, payment device and its control program
JP6633159B2 (en) Commodity registration device and its control program
JP6900460B2 (en) Checkout system and how it works
JP7233836B2 (en) Card processing device and its program
JP6682603B2 (en) Payment device and its control program
JP2019053781A (en) Checkout system, commodity registration device therefor, settlement device, and server
JP6309473B2 (en) Checkout system, product registration apparatus and control program thereof, and settlement apparatus and control program thereof
JP6434604B2 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program thereof
JP6591643B2 (en) Product registration apparatus and control program thereof
JP7234331B2 (en) Payment device and its control program
JP7116500B2 (en) Merchandise sales data processing system and program
JP7200309B2 (en) Payment device and its control program
JP6874188B2 (en) Checkout system
JP6563548B2 (en) Checkout system, product registration apparatus and control program thereof, and settlement apparatus and control program thereof
JP6408119B2 (en) Product registration apparatus and control program thereof
JP6461390B2 (en) Checkout system, product registration device, settlement device, and electronic receipt management device
JP6476332B2 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211005

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7155349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150