JP7145975B2 - 単一又はスタックした複数の打ち上げのための効率的な衛星構造の概念 - Google Patents

単一又はスタックした複数の打ち上げのための効率的な衛星構造の概念 Download PDF

Info

Publication number
JP7145975B2
JP7145975B2 JP2020562203A JP2020562203A JP7145975B2 JP 7145975 B2 JP7145975 B2 JP 7145975B2 JP 2020562203 A JP2020562203 A JP 2020562203A JP 2020562203 A JP2020562203 A JP 2020562203A JP 7145975 B2 JP7145975 B2 JP 7145975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
paf
dedicated
satellites
interfaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020562203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021535857A (ja
Inventor
パネッティ,アニセト
ガラッシ,パオロ
ランデラ,ジュセッペ
カロファノ,ヴィンチェンツォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
European Union represented by European Commission
Original Assignee
European Union represented by European Commission
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by European Union represented by European Commission filed Critical European Union represented by European Commission
Publication of JP2021535857A publication Critical patent/JP2021535857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7145975B2 publication Critical patent/JP7145975B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • B64G1/1085Swarms and constellations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/641Interstage or payload connectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/641Interstage or payload connectors
    • B64G1/643Interstage or payload connectors for arranging multiple satellites in a single launcher

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

本発明は、概ね、打ち上げ機から軌道上に宇宙船/衛星を配備するためのシステムの技術部門に関し、より具体的には、効率的な衛星構造の概念、及び、単一の打ち上げ機からの単一の打ち上げまたはスタックした複数の打ち上げに適したその専用の発射装置インターフェースに関する。
公知のように、打ち上げ機(単に発射装置としても知られる)は、地球の周りの所定の軌道に宇宙船/衛星を配備するために使用される。この目的のために、1つ以上の宇宙船および/または1つ以上の衛星を配備するための1つ以上のシステムが通常使用され、そのそれぞれは、一般に、以下のように構成される、即ち:
・打ち上げ時には、発射装置の利用可能な体積に収納された1つ以上の宇宙船および/または1つ以上の衛星をしっかりと強く保持する、及び、
・発射装置が軌道上の所定の位置に到達すると、制御信号に応答して宇宙船/衛星を配備(すなわち、解放)する(、ように構成される)。
この領域に関連するいくつかの公知の解決策は、特許文献1(US 8915472 B2)および特許文献2(US 9669948 B2)、並びに特許文献3~7において提供されている。
特に、特許文献1は、複数の宇宙船打ち上げシステムに関するものであり、下部衛星および上部衛星という2つの衛星から構成される打ち上げシステムを開示している。下部のものは、標準のリングインターフェースによって打ち上げ機の上段に解放可能に取り付けられ、同じタイプの標準のリングインターフェースによって上部衛星に同様に解放可能に取り付けられている。下部衛星は、上部衛星によって誘発される打ち上げ負荷を支え、それによって追加の支持構造(例えば、ディスペンサ)の必要性を排除する。双方の衛星は、リングインターフェースに接続されている打ち上げ負荷の主要部分を支える中央コア構造を含む。
特許文献2は、サイドバイサイドデュアル打ち上げ宇宙船構成に関し、デュアル打ち上げアダプタ上に並んで配置された2つの衛星から構成された打ち上げシステムを開示している。双方の衛星は、標準のリングインターフェースを使用してデュアル打ち上げアダプタに解放可能に取り付けられている。デュアル打ち上げアダプタは、標準のリングインターフェースを使用して打ち上げ機の最終段に搭載されている。双方の衛星は、リングインターフェースに接続された打ち上げ負荷の主要部分を支える中央コア構造を含む。
米国特許第8,915,472号明細書 米国特許第9,669,948号明細書 米国公開US 2016/0318653 A1 米国特許第5,522,569号明細書 欧州公開EP 1008516 A1 米国公開US 2013/0099059 A1 米国公開US 2015/0151855 A1
以下、<1>,<2>,<3>,<4>,<5>,<6>,<7>の各欄を順番に説明する(但し、<1>欄は「図面の簡単な説明」である。)。
尚、本発明をよりよく理解するために、純粋に非限定的な例として意図されている好ましい実施形態が、添付の図面(全て縮尺どおりではない)を参照して説明される。
<1.図面の簡単な説明>
本発明の好ましい非限定的な実施形態にかかる衛星構造の概念および衛星分離部(PAF)(Payload Attaching Fitting)を概略的に示している。 本発明の好ましい非限定的な実施形態にかかる、PAF(単一タワーアーキテクチャを有する)上の3つの衛星のスタッキングを概略的に示している。 本発明の好ましい非限定的な実施形態にかかる、PAF上の4つの衛星(サイドバイサイドアーキテクチャを有する)を概略的に示している。 本発明の好ましい非限定的な実施形態にかかる、2つの隣接する衛星間、または下部衛星とPAF(任意のアーキテクチャを有する)との間の解放可能なカップコーンインターフェースを概略的に示している。 本発明の好ましい非限定的な実施形態にかかる、隣接する衛星間、または下部衛星とPAF(任意のアーキテクチャを有する)との間に設置されることができる可変数の電気作動式分離装置を概略的に示している。 本発明の好ましい非限定的な実施形態にかかる、選択されたカップコーン分離インターフェースに設置された解放可能な電気コネクタおよびばね駆動プッシャを概略的に示している。 本発明の好ましい非限定的な実施形態にかかるトラス構造アーキテクチャの概念を概略的に示している。 本発明の好ましい非限定的な実施形態にかかる、PAF(単一タワーアーキテクチャを有する)上の2つの衛星のスタッキングを概略的に示している。 本発明の好ましい非限定的な実施形態にかかる、PAF(サイドバイサイドアーキテクチャを有する)上の2つの衛星のスタッキングを概略的に示している。 本発明の非限定的な例にかかる、一般的な衛星(可変断面寸法を有する)とそのPAFとの間の解放可能なインターフェースを概略的に示している。 本発明の非限定的な例にかかる、PAF上またはスタックの下部衛星上のボルト締結型インターフェースによって搭載および取り外しが可能なフレームに搭載された分離システムの下部を概略的に示している。
<2.本発明の理論的根拠>
本発明の概念(コンセプト)は、以下の考察に基づいている。構造力学の観点から、宇宙船は、発射装置によって誘発される慣性負荷を受ける片持ち梁として単純化されることができる。外部衛星構造は、中央コア構造(外部衛星構造の断面寸法よりも小さい断面寸法を有する)とは対照的に、断面二次モーメントが大きいため、打ち上げ負荷を支えるのにより効果的であることは明らかである。断面二次モーメントは、構造の剛性および強度の重要な要素である。
衛星の典型的な外面は平面であり、内部電子ユニットおよび外部熱ラジエータのための最も単純且つ効率的なサポートを提供する。これは、平面と打ち上げ機のボルト締結(型)インターフェースとの間のコーナーからの負荷遷移平均を提供することができる専用の発射装置インターフェースを導入する必要があることを意味する。
要約すると、本発明は、専用の発射装置インターフェース(それは、比較的軽量且つコンパクトであると共に、それ自体の地球再突入または墓場軌道への廃棄を伴う衛星分離後の打ち上げ機に接続されたままである)と協力(又は連動)して、打ち上げ機の質量能力のより完全な活用を可能にするものである。
<3.衛星の構造的概念>
本発明にかかる衛星の構造的概念は、典型的には正方形または長方形のベースを有する外部負荷支持構造を備える(しかしながら、他の形状もまた便利に使用されることができる)。
図1を参照すると、当該構造は、垂直ビーム2によって接続された外部垂直平面パネル1を含む。外部垂直平面パネル1は、衛星製造に通常使用される任意の材料(すなわち、アルミニウム、アルミニウムサンドイッチ、炭素繊維強化熱可塑性(CFRP)モノコック、CFRPサンドイッチ、チタンなど、またはそれらの組み合わせ)で実現されることができる。
垂直パネル1は、4つ(またはそれ以上)のコーナービーム2によって接続されている。コーナービーム2は、任意の断面(通常、正方形、長方形、または円形)を有することができ、衛星製造に通常使用される任意の材料で実現されることができる。コーナービーム2は、それらの下端および上端8に解放可能なインターフェースを有する。内部垂直剪断パネル3および水平プラットフォームパネル4はまた、構造的または機器の収容の便宜のために使用されることができる。
<4.下部遷移構造>
引き続き図1を参照すると、下部遷移構造(または衛星分離部-PAF)5が概念(コンセプト)を完成させる。PAF5の上部には、衛星構造の各コーナービーム2との別個の複数の解放可能なインターフェース6があり、下部には、打ち上げ機(図1には示されていない)の上段とのボルト締結型インターフェース7がある。
図10を参照すると、様々な衛星断面寸法14が、後者(PAF15)を再設計する必要なしに、同じPAF15に適合されることができる。これは、垂直ビーム16の終端角度を変更することによって可能である。
図11を参照すると、衛星の輸送、インターフェースの適合チェック、および分離テストを容易にするために、分離システムの下部は、PAF18のボルト締結型インターフェースを使用して搭載および取り外し可能なフレーム17に、又は、スタック19の下部衛星に搭載されている。
<5.衛星のスタッキング>
衛星のスタッキングは、関連するPAFに搭載された図2に示すような単一タワーとして、または、衛星の2つのタワーを収容するように設計された関連するPAF20に搭載された二重タワー、すなわち、図3に示すように並べて配置された2つのタワーとして実現されることができる。アセンブリアーキテクチャは、選択された発射装置の利用可能なフェアリング容積と質量容量に依存する。
スタックされた衛星間、および下部衛星とPAFとの間の解放可能なインターフェースは同一である。これらのインターフェースは、便利には、以下のものを含む:
・図4を参照すると、各コーナービーム2の縁部に接続された少なくとも3つのカップコーンインターフェース10を含む機械的インターフェース;
・図6を参照すると、打ち上げ機および地上支援装置との通信を提供するための電気ハーネスインターフェース21、電気コネクタ用のブラケットが装備されている解放可能なインターフェース;
・衛星分離検出用のマイクロスイッチ;
・再び図6を参照すると、宇宙船の分離を確実にするためのシステム22、典型的には、分離後に衛星に必要な初期運動エネルギを与えるための選択された分離インターフェースにおけるばね駆動分離プッシャ。
再び図4を参照すると、カップコーンインターフェース10は、電気作動式分離装置(例えば、NEA、パイロボルトなど)によって担持される軸方向牽引負荷を除いて、全ての局所負荷を担持することができる。
図5を参照すると、スタッキングの最も下の接続(PAF下部衛星)は、3つ(またはそれ以上)の分離装置11の全てを使用することができる。上部接続12は、より低い負荷レベルのために、より少ない数の分離装置を使用することができる。
外部平面パネル1は、コーナービーム2を組み込むことができ、これは、積層造形技術が使用されている場合に予測可能である。
図7を参照すると、基本的な構造的概念は、垂直ビームおよび傾斜ビーム(又は対角ビーム)のみから構成された公知のトラス構造アーキテクチャと同等である。それにもかかわらず、衛星外部構造は、電子機器を収容するために平面であり、熱放射体として機能し、放射線遮蔽のための緊密なエンベロープを提供するため、傾斜ビーム(又は対角ビーム)13によって開くことはできない。これは、傾斜ビーム(又は対角ビーム)によって発揮される構造的補強機能がサンドイッチパネルによって実行されることを意味する。これらのパネルは、構造的最適化の理由から、補強材が埋め込まれた構造またはスキン厚の補強材23を便利に含むことができる。
<6.本発明の2つの好ましい非限定的な実施形態>
本発明の2つの好ましい非限定的な実施形態は、以下のとおりである:
1)図8を参照すると、専用のPAFに2つの同一の衛星のスタッキングが搭載された単一タワーアーキテクチャ、
2)図9を参照すると、専用のPAFに2つの同一の衛星が搭載されたサイドバイサイドアーキテクチャ。
<7.類似の既存の概念に対する本発明の主な技術的利点>
a)原則として、<2.本発明の理論的根拠>の欄で説明したように、本発明は、既存の解決策に対して構造的観点からより効率的である(すなわち、特定の剛性性能レベルは、より低い構造的質量によって達成することができる)。
b)構造的効率は、CFRP構造に対して放射線遮蔽とコスト削減に関してより高い性能を備えた全アルミニウム構造を選択して使用されることができる。
c)衛星の内部容積は、機器の収容に完全に利用可能であるが、これは、大きくて長い内部構造チューブを備えた衛星には当てはまらない。
d)衛星の上部および下部プラットフォームは、機器の収容に完全に利用可能であるが、(同様に)これは、大きくて長い内部構造チューブを備えた衛星には当てはまらない。
e)本発明の複雑さは、コンパクトなPAF構造およびインターフェースに限定され、大きくて長い内部構造チューブには限定されない。
f)限られた数のパイロ/NEA分離ボルトのコストは、2つ以上のクランプバンドシステムのコストに対して競争力がある。
g)分離可能なインターフェースは、機械的負荷が高い衛星スタッキングのベースにおいてより堅牢になり、スタッキングのその他の分離可能なインターフェースでは堅牢性が低くなる。
結論として、主に外部負荷担持構造とその専用の発射装置インターフェースとを有する衛星の構造的概念に関する本発明は、打ち上げ機の質量能力および衛星の内部容積の効率的な活用を可能にすることは注目に値する。本発明にかかるこの概念は、好都合と思われる限り、任意の宇宙ミッション/軌道/発射装置に有利に使用されることができる。
1 外部垂直平面パネル
5 衛星分離部(PAF[Payload Attaching Fitting])
13 傾斜ビーム(又は対角ビーム)
23 スキン厚の補強材

Claims (4)

  1. 衛星構造と、前記衛星構造に対し解放可能に付着する専用の衛星分離部(PAF)(5)を含むシステムであって、前記衛星構造が外部負荷担持構造を備えており、
    前記衛星構造は、
    各々がトラス構造アーキテクチャにおける傾斜ビームの構造的補強機能を発揮するように構成されているところの、内部補強材もしくは補強材埋め込み構造またはスキン厚の補強材(23)を有してなる外部垂直平面パネル(1)
    を備える、ことを特徴とするシステム。
  2. 前記衛星構造が、離散的な数、典型的には3つ、4つまたはそれ以上の数の、前記専用の衛星分離部(PAF)(5)に対し付着するためのインターフェースを有し、前記専用のPAF(5)は、打ち上げ機の上段のボルト締結型インターフェースに取り付け可能である、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記衛星構造が、互いに同一であるか又は異なる質量および高さを有することができる2つ以上の衛星のスタッキングを可能にするところの、同一の下部および上部の離散的な数のインターフェースを有する、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 衛星構造と専用のPAFとの間、及び/又は、スタックされた衛星構造の間の個々のインターフェースが、互いに同一であり、それぞれが、局所的な機械的負荷に応じた1つ、2つ、またはそれ以上の電気作動式分離装置を装備することができる、請求項1~3のいずれか一項に記載のシステム。
JP2020562203A 2018-05-24 2019-05-03 単一又はスタックした複数の打ち上げのための効率的な衛星構造の概念 Active JP7145975B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18425039 2018-05-24
EP18425039.7 2018-05-24
PCT/EP2019/061440 WO2019223984A1 (en) 2018-05-24 2019-05-03 Efficient satellite structure concept for single or stacking multiple launches

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021535857A JP2021535857A (ja) 2021-12-23
JP7145975B2 true JP7145975B2 (ja) 2022-10-03

Family

ID=62750914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020562203A Active JP7145975B2 (ja) 2018-05-24 2019-05-03 単一又はスタックした複数の打ち上げのための効率的な衛星構造の概念

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11827384B2 (ja)
EP (1) EP3802328B1 (ja)
JP (1) JP7145975B2 (ja)
CN (1) CN112135777A (ja)
BR (1) BR112020022592A2 (ja)
CA (1) CA3099349A1 (ja)
ES (1) ES2926318T3 (ja)
WO (1) WO2019223984A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11834206B1 (en) * 2017-04-13 2023-12-05 Redwire Space, Inc. Universal long-term in space structural erection system
US11794927B2 (en) 2019-08-28 2023-10-24 The Boeing Company Additively manufactured spacecraft panel
US11802606B2 (en) 2020-05-18 2023-10-31 The Boeing Company Planate dynamic isolator
US11827389B2 (en) * 2020-05-18 2023-11-28 The Boeing Company Additively manufactured satellite
AU2021306839A1 (en) * 2020-07-08 2023-02-02 Airbus Defence And Space Sas Damped machined primary structure for a spacecraft, satellite incorporating this primary structure and method for manufacturing such a satellite
CA3140350A1 (en) 2020-12-17 2022-06-17 The Boeing Company Satellite thermal enclosure
CN112693627A (zh) * 2021-01-05 2021-04-23 航天行云科技有限公司 一种一箭多星堆叠式发射方法
CN113022888B (zh) * 2021-05-28 2021-08-10 北京最终前沿深空科技有限公司 卫星结构和卫星装配方法
US11649074B1 (en) * 2021-08-12 2023-05-16 Blue Origin, Llc Satellite dispensing system
CN113911397B (zh) * 2021-09-30 2024-04-02 北京空间飞行器总体设计部 一种桁架式光学遥感载荷舱主结构
EP4180339A1 (en) * 2021-11-10 2023-05-17 RUAG Space AB A separable clamped hdrm interface for managing torsion loads
US20230192325A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-22 Maxar Space Llc Dispenserless multi-satellite launch configuration with simple adapter interface

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000153800A (ja) 1998-11-19 2000-06-06 Mitsubishi Electric Corp 宇宙機分離機構
US20130099059A1 (en) 2010-04-28 2013-04-25 Astrium Sas Satellite having a simplified, streamlined, and economical structure, and method for implementing same
US20160318635A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 Worldvu Satellites Limited Stackable Satellites and Method of Stacking Same
US20170096240A1 (en) 2015-10-02 2017-04-06 The Boeing Company Dual Port Payload Attach Ring Compatible Satellite
JP2018030556A (ja) 2016-08-26 2018-03-01 キヤノン電子株式会社 宇宙機体構造物及び宇宙機体

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417504U (ja) * 1990-05-31 1992-02-13
US5344104A (en) 1992-09-21 1994-09-06 General Electric Co. Low cost, selectable configuration spacecraft
US5522569A (en) 1994-02-04 1996-06-04 Orbital Sciences Corporation Satellite having a stackable configuration
US5529264A (en) * 1994-02-18 1996-06-25 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Launch vehicle system
US5803402A (en) 1994-04-11 1998-09-08 Composite Optics, Inc. System and method for the construction of spacecraft structures
DE19856670B4 (de) 1998-12-09 2004-12-02 Eads Space Transportation Gmbh Vorrichtung zum Aussetzen von Satelliten
RU2166588C1 (ru) 2000-09-29 2001-05-10 Соболев Валериан Маркович Теплозвукоизолирующая панель здания
RU29126U1 (ru) 2002-10-03 2003-04-27 Открытое акционерное общество "Ковровский механический завод" Корпус плоского солнечного коллектора
US20110296675A1 (en) * 2009-08-26 2011-12-08 Roopnarine Means for rapidly assembling a spacecraft
US8915472B2 (en) 2012-05-11 2014-12-23 The Boeing Company Multiple space vehicle launch system
US8876062B1 (en) * 2012-10-31 2014-11-04 Space Systems/Loral, Llc Shape memory alloy pre-loaded deployment hinge
RU2577157C2 (ru) 2013-04-29 2016-03-10 Акционерное общество "Информационные спутниковые системы" имени академика М.Ф. Решетнёва" Система разделения
US9669948B2 (en) 2013-07-24 2017-06-06 Lockheed Martin Corporation Side-by-side dual-launch arrangement with improved payload compatibility
US20150151855A1 (en) * 2013-08-28 2015-06-04 Moon Express, Inc. System and method for multi-role planetary lander and ascent spacecraft
CN204223195U (zh) * 2014-10-31 2015-03-25 北京宇航系统工程研究所 离散点式卫星适配器
ES2697905T3 (es) * 2014-12-15 2019-01-29 Thales Alenia Space Italia Spa Con Unico Socio Arquitectura modular optimizada para fabricar microsatélites
US10053243B2 (en) * 2015-04-22 2018-08-21 The Johns Hopkins University Release system for deploying satellites
FR3040978B1 (fr) 2015-09-16 2017-10-06 Airbus Defence & Space Sas Vehicule spatial comprenant des poteaux pour former un empilement, empilement comprenant au moins deux tels vehicules places dans un lanceur et procede de largage des vehicules
FR3041940B1 (fr) * 2015-10-02 2018-07-13 Airbus Defence And Space Sas Satellite a corps principal cylindrique, empilement comprenant un tel satellite et ensemble de lancement pour un tel satellite
DE102016108606A1 (de) * 2016-05-10 2017-11-16 ECM Space Technologies GmbH Auswurfeinheit für einen Satelliten
US10370124B2 (en) * 2016-10-22 2019-08-06 Quad-M, Inc. Satellite deployer spring method, system, and apparatus utilizing a bore conforming hinged leaf spring construction
US10538348B2 (en) * 2016-12-19 2020-01-21 Vector Launch Inc. Triggered satellite deployment mechanism

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000153800A (ja) 1998-11-19 2000-06-06 Mitsubishi Electric Corp 宇宙機分離機構
US20130099059A1 (en) 2010-04-28 2013-04-25 Astrium Sas Satellite having a simplified, streamlined, and economical structure, and method for implementing same
US20160318635A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 Worldvu Satellites Limited Stackable Satellites and Method of Stacking Same
US20170096240A1 (en) 2015-10-02 2017-04-06 The Boeing Company Dual Port Payload Attach Ring Compatible Satellite
JP2018030556A (ja) 2016-08-26 2018-03-01 キヤノン電子株式会社 宇宙機体構造物及び宇宙機体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3802328A1 (en) 2021-04-14
BR112020022592A2 (pt) 2021-02-02
CA3099349A1 (en) 2019-11-28
EP3802328B1 (en) 2022-07-06
CN112135777A (zh) 2020-12-25
US11827384B2 (en) 2023-11-28
US20210221540A1 (en) 2021-07-22
ES2926318T3 (es) 2022-10-25
WO2019223984A1 (en) 2019-11-28
JP2021535857A (ja) 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7145975B2 (ja) 単一又はスタックした複数の打ち上げのための効率的な衛星構造の概念
US20220127022A1 (en) Multiple space vehicle launch system
JP6448855B2 (ja) スタックを形成するための柱を備える宇宙船、発射装置に設置される少なくとも2つのこのような宇宙船を備えるスタック、および宇宙船を降ろすための方法
JP6480013B2 (ja) 積み重ね可能な人工衛星及び積み重ね可能な人工衛星を積み重ねる方法
US7905453B2 (en) Piggyback equipment panel payload arrangement, a device for and method of attaching a hosted secondary piggyback payload and adapter to be used for a piggyback secondary payload arrangement for launching the piggyback equipment panel secondary
CN112272640B (zh) 在没有结构分布器的情况下将多个航天器布置在发射器的罩下方的方法和用这种方法得到的组件
US7114683B2 (en) Device and method for a spacecraft
EP3658464B1 (en) A multiple payload set and method for assembly
CN111409871B (zh) 带有可伸展桁架节点舱的卫星平台构型
EP2837568B1 (en) Spacecraft and adapter structure therefore
RU2773764C1 (ru) Концепция эффективной конструкции спутника для одиночных или штабелированных групповых запусков
US11407532B2 (en) Innovative system for deploying satellites from launch vehicles
RU2785868C2 (ru) Способ расположения множества космических аппаратов под головным обтекателем ракеты-носителя без конструктивного распределителя и сборка, полученная при помощи такого способа
WO2023027893A1 (en) Stackable satellite dispensing configuration

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20201116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7145975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150