JP7129235B2 - Information processing device, its control method, program, storage medium, and system - Google Patents

Information processing device, its control method, program, storage medium, and system Download PDF

Info

Publication number
JP7129235B2
JP7129235B2 JP2018114902A JP2018114902A JP7129235B2 JP 7129235 B2 JP7129235 B2 JP 7129235B2 JP 2018114902 A JP2018114902 A JP 2018114902A JP 2018114902 A JP2018114902 A JP 2018114902A JP 7129235 B2 JP7129235 B2 JP 7129235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
data
unit
series data
data group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018114902A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019219758A (en
Inventor
雄一 日塔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018114902A priority Critical patent/JP7129235B2/en
Priority to PCT/JP2019/022188 priority patent/WO2019239964A1/en
Publication of JP2019219758A publication Critical patent/JP2019219758A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7129235B2 publication Critical patent/JP7129235B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/903Querying
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/906Clustering; Classification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/907Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/909Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using geographical or spatial information, e.g. location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/02Agriculture; Fishing; Forestry; Mining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、時系列データを管理する技術に関する。 The present invention relates to technology for managing time-series data.

近年、時系列データを蓄積して検索することが可能なデータ管理システムが提案されており、ユーザは、ある現象が起きたときに過去に同様の現象が起きたときに得られた情報を参照することができる。 In recent years, data management systems have been proposed that allow time-series data to be accumulated and searched, and users can refer to information obtained when a similar phenomenon occurred in the past when a certain phenomenon occurred. can do.

特許文献1では、複数銘柄の株価の変動や複数のセンサから得たセンサ値といった、リアルタイムに得られる複数系列の時系列データをもとに、現在から過去の一定期間の中から、与えられた数の最も類似した部分時系列データのペアを検索する技術が提案される。 In Patent Document 1, based on multiple series of time-series data obtained in real time, such as fluctuations in stock prices of multiple stocks and sensor values obtained from multiple sensors, given A technique is proposed to search for pairs of partial time series data that are most similar in number.

特許第5711171号公報Japanese Patent No. 5711171

農作物の栽培や畜産等の分野では、ある現象は1年ごと、数年ごと、といった大よそ所定の周期で繰り返されることが多く、複数周期に渡る記録は膨大なデータ量となる。一方で、生育の遅れや気象変動は自然現象であるので、必ずしも毎周期の同じタイミングで同じ現象が起きるとは限らない。特許文献1では、複数系列の時系列データの間で生じる時間的なずれは考慮されたが、同一の系列の中で大よそ所定の周期で繰り返される現象に関するデータを効率的に検索可能とすることは考慮されていなかった。 In fields such as crop cultivation and livestock farming, a certain phenomenon is often repeated at roughly predetermined cycles, such as once a year or once every several years, and recording over multiple cycles results in a huge amount of data. On the other hand, growth delays and weather changes are natural phenomena, so the same phenomena do not necessarily occur at the same timing in every cycle. In Patent Document 1, the time lag that occurs between multiple series of time-series data is considered, but it is possible to efficiently search for data related to phenomena that are repeated at roughly a predetermined cycle in the same series. that was not taken into account.

本発明は、蓄積された時系列データの中から、大よそ所定の周期で繰り返される現象に関するデータを効率的に検索可能とすることを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to enable efficient retrieval of data relating to a phenomenon that repeats approximately at a predetermined cycle from accumulated time-series data.

以上の課題を解決するために、本発明の情報処理装置は、第1の単位時間ごとに取得されたデータ群が連なる時系列データを取得する取得手段と、前記時系列データを前記第1の単位時間より長い第2の単位時間ごとの部分時系列データに分割して保持部に保持させる管理手段と、前記時系列データのうち、前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群の何れかを特定する特定手段と、前記特定されたデータ群の、前記第2の時間単位の部分時系列データにおける時間的な相対位置と、他の前記第2の時間単位の部分時系列データにおける前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群のそれぞれの相対位置とに基づいて、前記時系列データのうち検索の対象とする検索範囲を決定する決定手段と、前記決定された検索範囲に含まれるデータ群から、前記決定されたデータ群と類似するデータ群を検索する検索手段と、を備える。 In order to solve the above problems, the information processing apparatus of the present invention includes acquisition means for acquiring time-series data in which a data group acquired for each first unit time is continuous; a management means for dividing partial time-series data into partial time-series data for each second unit time longer than the unit time and storing the data in a holding unit; a temporal relative position of the identified data group in the second time-unit partial time-series data, and the other of the second time-unit partial time-series data determining means for determining a search range to be searched among the time-series data based on the respective relative positions of the data group acquired for each first unit time; search means for searching for a data group similar to the determined data group from the data group obtained.

本発明によれば、蓄積された時系列データの中から、大よそ所定の周期で繰り返される現象に関するデータを効率的に検索可能とすることができる。 According to the present invention, it is possible to efficiently retrieve data related to a phenomenon that is repeated approximately at a predetermined cycle from accumulated time-series data.

情報処理システムの構成、及びハードウェアの構成の一例を表す図FIG. 1 illustrates an example of an information processing system configuration and a hardware configuration; 情報処理システムの機能構成の一例を表す図A diagram showing an example of the functional configuration of an information processing system 情報処理システムの各構成要素の処理の一例を表すシーケンス図Sequence diagram showing an example of processing of each component of the information processing system 情報処理システムで処理されるデータの一例を表すテーブルA table representing an example of data processed by an information processing system 情報処理システムの各構成要素の処理の一例を表すシーケンス図Sequence diagram showing an example of processing of each component of the information processing system クライアント装置において表示されるユーザインタフェースの一例を表す図A diagram showing an example of a user interface displayed on a client device サーバ装置で実行される処理の一例を表すフローチャートFlowchart showing an example of processing executed by the server device 情報処理システムで処理されるデータの一例を表すテーブルA table representing an example of data processed by an information processing system サーバ装置で実行される処理の一例を表すフローチャートFlowchart showing an example of processing executed by the server device クライアント装置において表示されるユーザインタフェースの一例を表す図A diagram showing an example of a user interface displayed on a client device 情報処理システムの機能構成の一例を表す図A diagram showing an example of the functional configuration of an information processing system 情報処理システムの各構成要素の処理の一例を表すシーケンス図Sequence diagram showing an example of processing of each component of the information processing system クライアント装置において表示されるユーザインタフェースの一例を表す図A diagram showing an example of a user interface displayed on a client device 情報処理システムで処理されるデータの一例を表すテーブルA table representing an example of data processed by an information processing system

以下、本発明に係る実施形態を、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の実施形態に記載する構成は代表例であり、本発明の範囲はそれらの具体的構成に必ずしも限定されない。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the configurations described in the following embodiments are representative examples, and the scope of the present invention is not necessarily limited to those specific configurations.

<第1の実施形態>
本実施形態では、農作物の栽培に関する時系列データを収集・管理する情報処理システムを例に示す。特に、農作物の栽培に関して蓄積された過去の時系列データの中から、対象(検索クエリ)として指定された少なくとも1日の中で得られたデータ群、類似するデータ群を検索可能なシステムの例を説明する。農作物の栽培においては、気象状況や作物生育状態、栽培作業記録等をデジタル化して管理することが行われる。農作物の栽培で記録される現象や、その現象に応じて行われた作業の記録は、大よそ決まった長さの期間ごとに繰り返されるという特徴がある。例えば、毎年春先に気温が高くなってきたのを受けて、土壌の整備を行ったり、芽の出方を確認したりする。毎年夏頃に、繁った葉の数や温度を見て、風通しのために減らすべき葉の数を破断したりする。しかしながら毎年同じ月の同じ日に、類似するデータが得られるわけではない。例えば春に気温が上昇するのが早かったり、夏前に雨が多く葉が育つのが遅れたりする可能性がある。従って、ある現象が確認されたときに、ちょうど1年前の同じ日に得られたデータを確認してもそれが参考になるとは限らないため、従来は必要な情報を膨大な時系列データから探し当てるには手間を要した。そこで第1の実施形態では、蓄積された時系列データの中から、時系列データを検索クエリとして指定された少なくとも1日の中で得られたデータと類似する部分時系列データを効率的に特定して利用者に提示する。
<First embodiment>
In this embodiment, an information processing system that collects and manages time-series data related to cultivation of agricultural products is shown as an example. In particular, an example of a system that can search for data groups and similar data groups obtained during at least one day specified as a target (search query) from past time-series data accumulated regarding the cultivation of agricultural crops. explain. In the cultivation of agricultural products, weather conditions, crop growth conditions, cultivation work records, and the like are digitalized and managed. Phenomena recorded in the cultivation of crops, and records of the work done in response to those phenomena, are characterized by being repeated at intervals of roughly fixed length. For example, as the temperature rises in early spring every year, we prepare the soil and check how the seeds sprout. Every year around summer, I check the number of thick leaves and the temperature, and cut off the number of leaves that should be reduced for ventilation. However, similar data are not obtained on the same day of the same month every year. For example, temperatures may rise earlier in spring, or rain before summer may delay leaf growth. Therefore, when a certain phenomenon is confirmed, looking at the data obtained on the same day exactly one year ago does not necessarily serve as a reference. It took me some time to find it. Therefore, in the first embodiment, from the accumulated time-series data, partial time-series data similar to data obtained in at least one day specified as a search query can be efficiently identified. and present it to the user.

<システムの構成>
図1(a)は、第1の実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。図1において、情報処理システムは、サーバ装置10、クライアント装置20を備える。サーバ装置10とクライアント装置20は、例えば、インターネット、携帯電話網等の通信網や、無線LAN(Local Area Network)、近距離無線通信等、公知の通信技術により双方向に通信可能に接続される。サーバ装置10は、例えば、ネットワーク上でクラウドとして機能する情報処理装置である。サーバ装置10は、クライアント装置20を介して入力される時系列データを蓄積する。さらに、クライアント装置20を介して入力される利用者の指示を取得し、蓄積された時系列データのうち所望とされる部分時系列データを検索して出力する。クライアント装置20は、例えば、利用者が持ち運んで操作可能なタブレットPCである。本実施形態では、クライアント装置20において利用者が入力した農作物の栽培に関する時系列データや、過去の栽培状況に関するデータを検索するための指示を受け付けてサーバ装置10に送信し、サーバ装置10から出力された検索結果を表示する。
<System configuration>
FIG. 1A is a diagram showing a configuration example of an information processing system according to the first embodiment. In FIG. 1, the information processing system includes a server device 10 and a client device 20 . The server device 10 and the client device 20 are connected so as to be bidirectionally communicable by known communication techniques such as communication networks such as the Internet and mobile phone networks, wireless LAN (Local Area Network), short-range wireless communication, and the like. . The server device 10 is, for example, an information processing device that functions as a cloud on a network. The server device 10 accumulates time-series data input via the client device 20 . Furthermore, it acquires a user's instruction input via the client device 20, retrieves desired partial time-series data from the accumulated time-series data, and outputs the desired partial time-series data. The client device 20 is, for example, a tablet PC that can be carried and operated by the user. In the present embodiment, the client device 20 accepts an instruction to search for time-series data relating to cultivation of agricultural products input by the user and data relating to past cultivation conditions, transmits the command to the server device 10 , and outputs the command from the server device 10 . display the search results.

<ハードウェア構成>
図1(b)は、サーバ装置10のハードウェア構成である。サーバ装置10は、本実施形態のシステムにおいて農作物の栽培に関するデータを管理する管理装置としての役割をもつ。CPU101は、中央演算装置(Central Processing Unit)であり、各種処理のための演算や論理判断等を行い、システムバス108に接続された各構成要素を制御する。このサーバ装置10には、プログラムメモリとデータメモリを含むメモリが搭載されている。RAM(Random Access Memory)102は、データメモリであり、CPU101の上記プログラムのワーク領域、エラー処理時のデータの退避領域、上記制御プログラムのロード領域等を有する。ROM(Read-Only Memory)103は、プログラムメモリであって、後述する各種処理手順を含むCPUによる制御のためのプログラムを格納する。尚、サーバ装置10に接続された外部記憶装置等からRAM102にプログラムをロードすることで、プログラムメモリを実現しても構わない。通信インタフェース(I/F)104は、公知の通信技術により、他の情報処理装置や通信機器、外部記憶装置等との間で、有線又は無線による双方向の通信を行う。本実施形態では、インターネットを介してクライアント装置とのデータの送受信を可能とする。他の装置との通信には、直接の通信以外に、中継装置を介した間接的な通信も含まれる。
<Hardware configuration>
FIG. 1B shows the hardware configuration of the server device 10. As shown in FIG. The server device 10 has a role as a management device that manages data related to cultivation of agricultural products in the system of this embodiment. The CPU 101 is a central processing unit, performs calculations and logical judgments for various processes, and controls each component connected to the system bus 108 . The server device 10 is equipped with memories including a program memory and a data memory. A RAM (Random Access Memory) 102 is a data memory, and includes a work area for the programs of the CPU 101, a data save area for error processing, a load area for the control program, and the like. A ROM (Read-Only Memory) 103 is a program memory and stores programs for control by the CPU, including various processing procedures to be described later. The program memory may be implemented by loading a program from an external storage device or the like connected to the server device 10 to the RAM 102 . A communication interface (I/F) 104 performs wired or wireless two-way communication with other information processing devices, communication devices, external storage devices, and the like using known communication technology. In this embodiment, it is possible to transmit and receive data to and from a client device via the Internet. Communication with other devices includes not only direct communication but also indirect communication via a relay device.

表示デバイス105は、例えばCRTディスプレイや、液晶ディスプレイ等であって、表示画面に画像を出力するデバイスである。表示デバイス105は、サーバ装置10と有線あるいは無線で接続された外部デバイスでも構わない。入力デバイス106は、例えばタッチパネルやキーボードやマウス等の入力デバイスを介して、サーバ装置10に入力される利用者の操作情報を取り込むためのデバイスである。ただし、本実施形態のサーバ装置10の場合、表示及び入力に係る機能をクライアント装置に担わせ、表示デバイス105及び入力デバイス106は省略されても構わない。HDD107は、本実施形態に係る複数の電子データやプログラムを記憶しておくためのハードディスクである。同様の役割を果たすものとして外部記憶装置を用いてもよい。ここで、外部記憶装置は、例えば、メディア(記録媒体)と、当該メディアへのアクセスを実現するための外部記憶ドライブとで実現することができる。このようなメディアとしては、例えば、フレキシブルディスク(FD)、CD-ROM、DVD、USBメモリ、MO、フラッシュメモリ等が知られている。また、外部記憶装置は、ネットワークで接続されたサーバ装置等であってもよい。 The display device 105 is, for example, a CRT display, a liquid crystal display, or the like, and is a device that outputs an image to a display screen. The display device 105 may be an external device connected to the server device 10 by wire or wirelessly. The input device 106 is a device for capturing user operation information input to the server apparatus 10 via an input device such as a touch panel, keyboard, or mouse. However, in the case of the server device 10 of the present embodiment, the display device 105 and the input device 106 may be omitted while the client device is responsible for the display and input functions. The HDD 107 is a hard disk for storing a plurality of electronic data and programs according to this embodiment. An external storage device may be used as something that plays a similar role. Here, the external storage device can be realized by, for example, a medium (recording medium) and an external storage drive for realizing access to the medium. As such media, for example, a flexible disk (FD), CD-ROM, DVD, USB memory, MO, flash memory, etc. are known. Also, the external storage device may be a server device or the like connected via a network.

図1(c)は、クライアント装置20として機能する情報処理装置のハードウェア構成である。クライアント装置20は、本実施形態のシステムにおいて農作物の栽培に関するデータを入力、あるいは表示する端末装置としての役割をもつ。サーバ装置と同様、CPU111は、RAM112をワークメモリとして、ROM113やHDD117に格納されたOSやプログラムを実行して、各種処理の演算や論理判断等を行い、システムバス118に接続された各構成を制御する。通信インタフェース(I/F)114は、公知の通信技術により、他の情報処理装置や通信機器、外部記憶装置等との間で、有線又は無線による双方向の通信を行う。本実施形態では、インターネットを介してサーバ装置とのデータの送受信を可能とする。他の装置との通信には、直接の通信以外に、中継装置を介した間接的な通信も含まれる。 FIG. 1C shows the hardware configuration of an information processing device that functions as the client device 20. As shown in FIG. The client device 20 has a role as a terminal device for inputting or displaying data relating to the cultivation of crops in the system of this embodiment. As in the server device, the CPU 111 uses the RAM 112 as a work memory and executes the OS and programs stored in the ROM 113 and HDD 117 to perform calculations and logical judgments for various processes, and to control each component connected to the system bus 118. Control. A communication interface (I/F) 114 performs wired or wireless two-way communication with other information processing devices, communication devices, external storage devices, and the like using known communication technology. In this embodiment, it is possible to transmit and receive data to and from a server device via the Internet. Communication with other devices includes not only direct communication but also indirect communication via a relay device.

表示デバイス115は、CPU111の制御に従い、表示出力を行うデバイスである。また、入力デバイス116は、CPU111の制御に従い、クライアント装置20に入力される利用者の操作情報を取り込むためのデバイスである。本実施形態では、クライアント装置20は、表示デバイス115及び入力デバイス116として、タッチパネルディスプレイを備える。なお、時系列データとして画像情報を扱う場合には、入力デバイス116として、撮像装置を備えたり、外部のカメラデバイスから画像情報を取り込むための入力インタフェースを備えたりすることもできる。また、各種センサデバイスを備え、それらの検知情報を時系列データとして入力してもよい。HDD117は、本実施形態に係る複数の電子データやプログラムを記憶しておくためのハードディスクである。ただしネットワークや各種インタフェースを介して外部記憶装置と接続可能であってもよい。 The display device 115 is a device that performs display output under the control of the CPU 111 . Also, the input device 116 is a device for capturing user operation information input to the client device 20 under the control of the CPU 111 . In this embodiment, the client device 20 has a touch panel display as the display device 115 and the input device 116 . When image information is handled as time-series data, the input device 116 may include an imaging device or an input interface for capturing image information from an external camera device. Also, various sensor devices may be provided and their detection information may be input as time-series data. The HDD 117 is a hard disk for storing a plurality of electronic data and programs according to this embodiment. However, it may be connectable to an external storage device via a network or various interfaces.

<機能構成>
図2は、本実施形態に係る情報処理システム全体のソフトウェアの構成を示すブロック図の一例である。まず、サーバ装置10として機能する情報処理装置の機能構成を表す。サーバ装置10は、取得部201、管理部202、特定部204、決定部205、通信部206、検索部207を有する。これらの各機能部は、CPU101が、ROM103に格納されたプログラムをRAM102に展開し、後述する処理を実行することで実現されている。また例えば、CPU101を用いたソフトウェア処理の代替としてハードウェアを構成する場合には、ここで説明する各機能部の処理に対応させた演算部や回路を構成すればよい。さらにサーバ装置10は、HDD107又はRAM102の機能部である保持部203を有する。以下、各要素について説明する。
<Functional configuration>
FIG. 2 is an example of a block diagram showing the software configuration of the entire information processing system according to this embodiment. First, a functional configuration of an information processing device that functions as the server device 10 will be described. The server device 10 has an acquisition unit 201 , a management unit 202 , an identification unit 204 , a determination unit 205 , a communication unit 206 and a search unit 207 . These functional units are implemented by the CPU 101 developing programs stored in the ROM 103 in the RAM 102 and executing processes described later. Further, for example, when configuring hardware as a substitute for software processing using the CPU 101, it is sufficient to configure an arithmetic unit and a circuit corresponding to the processing of each functional unit described here. Furthermore, the server device 10 has a holding unit 203 that is a functional unit of the HDD 107 or RAM 102 . Each element will be described below.

取得部201は、後述する通信部206を介してクライアント装置20において入力された時系列データを取得する。本実施形態において、時系列データは、農作物の栽培に関して日々収集される気温、天候、湿度、生育状態、画像、作業者によって行われた作業の記録の少なくとも何れか表す情報を、第1の単位時間ごとに収集したデータ群が連なったものである。ただし、時系列データを取得する形態は、クライアント装置20から直接受け取るだけでなく、例えば外部記憶装置に記憶されたものを読み出したり、あるいは外部サービスから配信されている情報を取得したりする形態でもよい。なお、第1の単位時間とは、例えば1日あるいは1週間等の予め定められた単位である。 The acquisition unit 201 acquires time-series data input to the client device 20 via the communication unit 206, which will be described later. In the present embodiment, the time-series data is information representing at least one of temperature, weather, humidity, growing conditions, images, and records of work performed by workers collected daily regarding the cultivation of crops. It is a series of data groups collected for each time. However, time-series data can be acquired not only directly from the client device 20, but also by reading data stored in an external storage device or acquiring information distributed from an external service. good. Note that the first unit time is a predetermined unit such as one day or one week.

管理部202は、取得された時系列データを、少なくとも第1の単位時間より長い第2の単位時間の部分時系列データごとに分割して保持部に保持させる。本実施形態では、第1の単位時間の中で取得されたデータ群のそれぞれに、属する第2の単位時間の部分時系列データを示す識別子を対応付けることで、部分時系列データとして扱う。さらに本実施形態では、第1の単位時間の中で取得されたデータ群のそれぞれに、第2の単位時間の部分時系列データの中での相対位置を示す識別子を対応付ける。少なくとも第1の単位時間よりも長い第2の単位時間とは、例えばひと月、半年、1年、3年、といった所定の期間であり、時系列データが表す内容が大よそ繰り返される1周期分の長さを意味する。例えば単作(ある圃場で1年に1回、1種類の作物を栽培する場合を差す)の農作物の栽培においては、大よそ四季の巡りに合わせて農作物を育成し、収穫を迎え、土壌を休ませるための作業が繰り返し行われる。この場合、1年期に得られる時系列データが、第2の単位時間の部分時系列データとして処理される。以下本実施形態では、時系列データが大よそ繰り返す所定の期間のことを「シーズン」という。また、時系列データを第1の単位時間に分割したそれぞれのデータブロックを「区分」という。管理部202は、時系列データの各区分に、その区分が属するシーズンを一意に示す識別子、シーズンの中でのその区分の時間的な相対位置を示す識別子を割り当てる。 The management unit 202 divides the acquired time-series data into partial time-series data of at least a second unit time longer than the first unit time, and causes the holding unit to hold the partial time-series data. In the present embodiment, each data group acquired in the first unit time is treated as partial time-series data by associating an identifier indicating the partial time-series data of the second unit time to which it belongs. Furthermore, in the present embodiment, each data group acquired in the first unit time is associated with an identifier indicating a relative position in the partial time-series data in the second unit time. The second unit time, which is at least longer than the first unit time, is a predetermined period such as one month, half a year, one year, or three years, and corresponds to one cycle in which the contents represented by the time-series data are roughly repeated. means length. For example, in the cultivation of crops in monocropping (meaning the case of cultivating one type of crop once a year in a field), the crops are grown roughly according to the cycle of the four seasons, harvested, and the soil rested. The work to make it work is repeated. In this case, the time-series data obtained in one year is processed as the partial time-series data of the second unit time. Hereinafter, in the present embodiment, a predetermined period during which time-series data roughly repeats is referred to as a "season." Further, each data block obtained by dividing the time-series data into the first unit time is referred to as a "segment". The management unit 202 assigns to each segment of the time-series data an identifier that uniquely indicates the season to which the segment belongs and an identifier that indicates the temporal relative position of the segment within the season.

保持部203は、時系列データに含まれ、第1の単位時間の中で取得されたデータ群のそれぞれの、第2の単位時間の部分時系列データの中での相対位置が識別可能であるように、時系列データを保持する。本実施形態の場合、時系列データを構成するデータ群のそれぞれに、管理部202によって割り当てられた識別子を対応付けた状態で保持する。また、検索部207による検索結果の検索履歴情報を保持する。 The holding unit 203 can identify the relative position of each data group included in the time-series data and acquired in the first unit time in the partial time-series data of the second unit time. Holds time series data. In the case of this embodiment, an identifier assigned by the management unit 202 is associated with each data group constituting the time-series data and held. It also holds search history information of search results by the search unit 207 .

特定部204は、クライアント装置20が受け付ける、保持されている時系列データに含まれる区分の何れかを、対象区分として特定する。対象区分とは、後述する検索部207の検索処理において、検索クエリとして利用されるパラメータを持つ区分である。クライアント装置20のユーザは、対象区分に含まれるデータ群と類似するデータ群を、蓄積されている時系列データの中から検索するために、クライアント装置20を操作して対象区分を指定する。 The identifying unit 204 identifies any of the segments included in the retained time-series data received by the client device 20 as a target segment. A target category is a category having parameters used as a search query in search processing of the search unit 207, which will be described later. A user of the client device 20 operates the client device 20 to specify a target segment in order to search for a data group similar to the data group included in the target segment from the accumulated time-series data.

決定部205は、対象として特定された区分の、その区分が属するシーズンの中での時間的な相対位置と、他のシーズンに属する区分のそれぞれの相対位置に基づいて、時系列データのうち実際に検索処理の対象とする検索範囲を決定する。本実施形態では、管理部202に割り当てられた各区分の識別子に基づいて検索範囲を絞り込む。通信部206は、NETIF104及びネットワークを介して、後述するクライアント装置20の通信部209との間でデータの送受信を行う。本実施形態の場合、少なくとも時系列データを受信し、検索処理の結果を送信する。検索部207は、決定された検索範囲に含まれる時系列データから、対象として特定された区分に含まれるデータ群と類似するデータ群を検索する。本実施形態では、検索部207による検索結果として、特定された区分と類似するデータ群を含む区分を明示的に示し、さらに、その区分に含まれるデータ群の内容が閲覧可能となるように、クライアント装置20に検索結果を提供する。 Based on the temporal relative position of the segment identified as the target in the season to which the segment belongs and the respective relative positions of segments belonging to other seasons, the determination unit 205 determines the actual position of the time-series data. , determine the search range to be searched. In this embodiment, the search range is narrowed down based on the identifier of each section assigned to the management unit 202 . The communication unit 206 transmits and receives data to and from a communication unit 209 of the client device 20, which will be described later, via the NETIF 104 and the network. In the case of this embodiment, at least time-series data is received, and the result of search processing is transmitted. The search unit 207 searches the time-series data included in the determined search range for a data group similar to the data group included in the segment identified as the target. In this embodiment, as a search result by the search unit 207, a section including a data group similar to the specified section is explicitly shown, and further, so that the contents of the data group included in the section can be browsed. Providing search results to the client device 20 .

次にクライアント装置20として機能する情報処理装置の機能構成を表す。サーバ装置10は、入力部208、通信部209、受付部210、表示制御部211を有する。これらの各機能部は、CPU111が、ROM113に格納されたプログラムをRAM112に展開し、後述する処理を実行することで実現されている。また例えば、CPU111を用いたソフトウェア処理の代替としてハードウェアを構成する場合には、ここで説明する各機能部の処理に対応させた演算部や回路を構成すればよい。以下、各要素について説明する。 Next, the functional configuration of the information processing device that functions as the client device 20 will be described. The server device 10 has an input unit 208 , a communication unit 209 , a reception unit 210 and a display control unit 211 . These functional units are implemented by the CPU 111 developing programs stored in the ROM 113 in the RAM 112 and executing processes described later. Further, for example, when configuring hardware as a substitute for software processing using the CPU 111, it is sufficient to configure an arithmetic unit and a circuit corresponding to the processing of each functional unit described here. Each element will be described below.

入力部208は、入力デバイス116を介して入力される情報を、時系列データとしてシステムに入力する。例えば、タッチパネルディスプレイに表示したキーボードで入力されるテキスト情報や、撮像装置から取得される画像情報に、それらが取得された時間情報を対応付けた時系列データを得る。なお、時間情報は、クライアント装置20に備えられた時計を利用して得たものでも、ユーザによって手動入力されたものでも構わない。 The input unit 208 inputs information input via the input device 116 into the system as time-series data. For example, time-series data is obtained in which text information input by a keyboard displayed on a touch panel display and image information acquired from an imaging device are associated with time information at which they were acquired. The time information may be obtained using a clock provided in the client device 20 or may be manually input by the user.

通信部209は、NETIF110とネットワークを介して、サーバ装置10の通信部206との間でデータの送受信を行う。本実施形態では、少なくとも時系列データを送信し、検索処理の結果を受信する。受付部210は、サーバ装置10に時系列データから所望とするデータブロックを検索する処理の実行を要求するために、対象とする区分を指定する入力を受け付ける。本実施形態の場合、表示デバイス115に表示されたユーザインタフェースに対する操作を受け付ける。表示制御部211は、表示デバイス115に表示させる画像を生成し、出力する。本実施形態では、対象区分を指定するためのユーザインタフェース画面を表す画像、及び、サーバ装置10から受信した検索結果をユーザに提示する画像が表示される。 The communication unit 209 transmits and receives data to and from the communication unit 206 of the server device 10 via the NETIF 110 and the network. In this embodiment, at least time-series data is transmitted, and the result of search processing is received. The receiving unit 210 receives an input specifying a target segment in order to request the server device 10 to execute a process of searching for a desired data block from the time-series data. In the case of this embodiment, an operation on the user interface displayed on the display device 115 is accepted. The display control unit 211 generates and outputs an image to be displayed on the display device 115 . In this embodiment, an image representing a user interface screen for designating a target category and an image presenting the search results received from the server device 10 to the user are displayed.

なお、図2に挙げた機能構成は、本実施形態を実現するために必要な最小の構成であり、それぞれの装置がさらに機能部を有していても構わない。例えば、サーバ装置に表示デバイス105に表示出力を行うための表示制御部を備えることもある。 Note that the functional configuration shown in FIG. 2 is the minimum configuration necessary for realizing this embodiment, and each device may further have a functional unit. For example, the server device may be provided with a display control unit for performing display output on the display device 105 .

<処理の流れ>
本実施形態において、情報処理システムの各要素が実行する処理の流れを図3のシーケンス図を参照して説明する。また以下では、4月から翌年3月までの1年期を繰り返す農作物栽培で得られる時系列データを、第1の単位時間を1日として処理する場合を例に挙げて本実施形態を説明する。
<Process flow>
In this embodiment, the flow of processing executed by each element of the information processing system will be described with reference to the sequence diagram of FIG. In the following, the present embodiment will be described by taking as an example the case where the time-series data obtained in crop cultivation that repeats one year from April to March of the following year is processed with the first unit time being one day. .

以下、各工程(ステップ)は、それら符号の先頭にはSを付与して説明することとする。S301において、クライアント装置20の入力部208は、ユーザがタッチパネルや撮像装置を操作したり、外部装置を接続するのに応じて、時系列データをシステムに入力する。S302において、通信部209により、入力された時系列データがサーバ装置10の通信部206に向け送信される。S303において、サーバ装置10の取得部201は、通信部206によって受信された時系列データを取得する。図4(a)の入力データ401は、取得される時系列データの一部を例示する。入力データ401は、データ日時402、データの種類403、データの詳細404の属性に、それぞれ値を持つ。データ詳細404の値は、データの種類403に応じた単位や次元に従う値が格納される。 Hereinafter, each process (step) will be described with S added to the beginning of the reference numerals. In S301, the input unit 208 of the client device 20 inputs time-series data to the system in response to the user's operation of the touch panel or imaging device or connection of an external device. In S<b>302 , the input time-series data is transmitted to the communication unit 206 of the server device 10 by the communication unit 209 . In S<b>303 , the acquisition unit 201 of the server device 10 acquires the time-series data received by the communication unit 206 . Input data 401 in FIG. 4A exemplifies a part of acquired time-series data. The input data 401 has values for attributes of data date and time 402, data type 403, and data details 404, respectively. The value of the data details 404 stores values according to units and dimensions according to the data type 403 .

S304において、管理部202は、取得された時系列データを第2の単位時間ごとに分割した部分時系列データを生成する。本実施形態では、時系列データに含まれる各データに、所属するシーズンを一意に示す識別子を対応付けることで、同一識別子をもつデータ群が部分時系列データとして生成する。図4(b)は、本実施形態のサーバ装置10が、予め参照情報として保持しているシーズンの定義表405である。ここでは4月から翌年3月までの1年期を1シーズンとして定義しており、シーズンを一意に表す識別子406が、シーズンの開始日時407と終了日時408に対応付けられている。例えば、2017年4月から2018年3月までのシーズンを表す識別子は「6」という数値である。S304では、管理部202が、各データが有するデータ日時402と、シーズンの開始日時407及び終了日時408を参照することで、各データが属するシーズンを特定し、特定されたシーズンを表す識別子406の値を、そのデータに対応付ける。 In S304, the management unit 202 generates partial time-series data by dividing the acquired time-series data for each second unit time. In the present embodiment, each piece of data included in the time-series data is associated with an identifier that uniquely indicates the season to which it belongs, thereby generating a data group having the same identifier as partial time-series data. FIG. 4B is a season definition table 405 that the server device 10 of the present embodiment holds in advance as reference information. Here, one year from April to March of the following year is defined as one season, and an identifier 406 that uniquely represents the season is associated with the start date and time 407 and the end date and time 408 of the season. For example, the identifier representing the season from April 2017 to March 2018 is the numerical value "6". In S304, the management unit 202 identifies the season to which each piece of data belongs by referring to the data date and time 402 of each piece of data, and the start date and time 407 and end date and time 408 of the season. Map a value to its data.

S305において、管理部202は、部分時系列データ内での相対位置を示す識別子を各データへ割り当てる。本実施形態では、各データの日時情報に基づいて、そのデータのシーズンs(sは識別子406の値の何れか)内での時間的な相対位置を示すインデックスを特定する。本実施形態では、以下の式1を用いて、シーズンs内での各データの相対位置を表すインデックスxを算出する。ここで、Tiは各データに対応付けられたデータ日時402、Tbは各データが属するシーズンsの開始日時、Tdは予め定められた第1の単位時間であるとする。例えば、時間単位Td=1日である。 In S305, the management unit 202 assigns an identifier indicating a relative position within the partial time-series data to each piece of data. In this embodiment, based on the date and time information of each piece of data, an index indicating the temporal relative position of the piece of data within season s (s is any value of the identifier 406) is specified. In this embodiment, the following formula 1 is used to calculate an index x representing the relative position of each piece of data within the season s. Here, Ti is the data date and time 402 associated with each data, Tb is the start date and time of season s to which each data belongs, and Td is a predetermined first unit time. For example, the time unit Td=1 day.

Figure 0007129235000001
Figure 0007129235000001

このようにして求められたインデックスxは、本実施形態の場合、各データが1年期である各シーズンの開始後、何日目に得られたものかを意味し、各シーズンにおける時間的な相対位置を表す。 In the case of this embodiment, the index x obtained in this way means on what day after the start of each season, which is one year, each data item is obtained. Represents a relative position.

S306において、管理部202によって各データにシーズンと相対位置を示す識別子が対応付けられた時系列データが、保持部203に保持される。図4(c)は、保持部203に保持される時系列データの一例であり、入力データ401に対して、管理部202によって割り当てられたシーズン409とインデックス410の値が対応付けられている。 In S<b>306 , the holding unit 203 holds the time-series data in which each piece of data is associated with an identifier indicating a season and a relative position by the management unit 202 . FIG. 4C is an example of time-series data held in the holding unit 203, in which input data 401 is associated with season 409 and index 410 values assigned by the management unit 202. FIG.

図5は、時系列データから対象区分に類似する区分を検索する段階で、第1の実施形態に係るシステムの各構成要素で実行される処理の一例を表すシーケンス図である。S501では、クライアント装置20の受付部210が、類似区分を検索する処理のクエリとなる対象区分を指定する入力を受け付ける。本実施形態では、ユーザは、表示デバイス115に表示されたユーザインタフェース画面を操作することで、クエリとなる区分を指定する。 FIG. 5 is a sequence diagram showing an example of processing executed by each component of the system according to the first embodiment at the stage of searching for segments similar to the target segment from time-series data. In S501, the receiving unit 210 of the client device 20 receives an input designating a target segment to be used as a query for searching similar segments. In this embodiment, the user specifies a category to be a query by operating the user interface screen displayed on the display device 115 .

図6は、本実施形態におけるユーザインタフェース画面の一例である。図6では、シーズン選択ボタン601で選択されたシーズンに含まれる区分の少なくとも一部が、区分表示エリア602に表示される。本実施形態では、時系列データを区分に分ける第1の単位時間は1日であるので、区分表示エリア602には、各区分に対応する日付が識別しやすいように並べて表示されている。ユーザは、表示された日付の何れかを選択することで、時系列データの中の、1つのデータブロックに相当する1つの区分を指定することができる。さらに本実施形態では、何れかの日付が選択されたことに応じて、図6の領域603に示すように選択された日付を識別可能に表示するとともに、さらに1日以上の日付が選択可能となる範囲調整スライダー604を表示する。表示されたスライダー604を操作し影響範囲605を指定する。図6に示す形態においては、2017/4/6を基準として、2017/4/5から2017/4/3まで前3日分の範囲が指定されている。 FIG. 6 is an example of a user interface screen in this embodiment. In FIG. 6 , at least part of the divisions included in the season selected by season selection button 601 is displayed in division display area 602 . In this embodiment, the first unit time for dividing the time-series data into segments is one day, so the dates corresponding to each segment are displayed side by side in the segment display area 602 so as to be easily identifiable. The user can specify one segment corresponding to one data block in the time-series data by selecting one of the displayed dates. Furthermore, in this embodiment, when any date is selected, the selected date is identifiably displayed as shown in area 603 in FIG. 6, and one or more dates can be selected. range adjustment slider 604 is displayed. The influence range 605 is specified by operating the displayed slider 604 . In the form shown in FIG. 6, the range of the previous three days from 2017/4/5 to 2017/4/3 is specified with 2017/4/6 as the reference.

ここで、影響範囲605について説明する。例えば、農作物の栽培において、「葉が変色した」という現象が生じ、そのような現象が過去に起きたときの記録を参照したい場合がある。「葉が変色した」という現象は、ある日に初めて記録されたのだとしても、その現象は数日前の「雨が続いた」「気温が低い」といった現象と関連して起きたものである可能性がある。そこで、本実施形態では、範囲調整スライダー604を利用して、対象とするある1日に加えて、それ以前の任意の期間のデータ群の内容まで踏まえて類似したデータ群の検索を指示することを可能とする。このような検索を行えば、「葉が変色した」という現象の考えうる原因が様々であったとしても、例えば「気温が低い」ことに影響された場合と「気温が高い」ことに影響された場合を区別した検索結果を提供できる。 Here, the influence range 605 will be described. For example, in the cultivation of agricultural crops, a phenomenon of "discoloration of leaves" occurs, and there is a case where it is desired to refer to a record of when such a phenomenon occurred in the past. Even if the phenomenon of "discolored leaves" was recorded for the first time on a certain day, the phenomenon was related to the phenomenon of "continuous rain" and "low temperature" several days ago. there is a possibility. Therefore, in the present embodiment, the range adjustment slider 604 is used to instruct retrieval of a similar data group based on the content of the data group for any period prior to the target day in addition to the target day. enable By performing such a search, even if there are various possible causes of the phenomenon of "discoloration of leaves", for example, cases affected by "low temperature" and cases affected by "high temperature" It is possible to provide search results that are case-sensitive.

図5のシーケンスの説明に戻り、S502において、通信部209により、指定された対象区分に関する情報がサーバ装置10の通信部206に向け送信される。S503において、決定部205が、部分時系列データ内での相対位置の比較に基づいて検索範囲を決定する。をS503の具体的な処理の例は、図7のフローチャートを参照して後述する。S503の処理により、保持されている時系列データのから、各シーズンにおける時間的な相対位置が、対象区分の相対位置と近い部分時系列データが検索範囲となる。 Returning to the description of the sequence in FIG. 5, in S502, the communication unit 209 transmits information about the designated target category to the communication unit 206 of the server device 10. FIG. In S503, the determination unit 205 determines the search range based on the comparison of relative positions within the partial time-series data. A specific example of the processing of S503 will be described later with reference to the flowchart of FIG. As a result of the process of S503, partial time-series data whose temporal relative position in each season is close to the relative position of the target section becomes the search range from the retained time-series data.

S504において、検索部207が、決定された検索範囲から対象に類似するデータ群を検索する。S504の具体的な処理の例は、図9のフローチャートを参照して後述する。S504の処理により、保持されている時系列データのから1以上の区分が検索結果として特定される。本実施形態では、1つのシーズンからは1つの区分が特定され、対象区分に類似する区分が存在しないシーズンからは類似区分では特定されない。 In S504, the search unit 207 searches for a data group similar to the target from the determined search range. A specific example of the processing of S504 will be described later with reference to the flowchart of FIG. Through the process of S504, one or more segments are specified as search results from the retained time-series data. In this embodiment, one segment is specified from one season, and similar segments are not specified from seasons in which no segment similar to the target segment exists.

S505では、検索部207が、保持部203に保持された検索履歴情報を更新する。検索履歴情報とは、対象区分として指定された区分のシーズン及びインデックスを、検索結果として特定された区分のシーズン及びインデックスに対応付けた情報であり、後に詳述するS503の処理の中において利用される。S506では、検索部207により、検索結果が出力される。S507において、通信部206により、検索結果がクライアント装置20の通信部209に向け送信される。なお、S506において出力された検索結果は、サーバ装置10の表示デバイス105に表示される等してもよい。 In S<b>505 , the search unit 207 updates the search history information held in the holding unit 203 . The search history information is information that associates the season and index of the section designated as the target section with the season and index of the section specified as the search result, and is used in the process of S503, which will be described in detail later. be. In S506, the search unit 207 outputs the search result. In S<b>507 , the communication unit 206 transmits the search result to the communication unit 209 of the client device 20 . Note that the search results output in S506 may be displayed on the display device 105 of the server apparatus 10, for example.

S508では、表示制御部211が、検索部207に検索結果として出力されたデータ群を示す情報を含む画像情報を表示画面に表示させる。図10は、クライアント装置20で表示される検索結果を表示する画面の一例である。図6で既に示した要素には同じ番号を付し、詳細な説明は省略する。本実施形態のクライアント装置20では、検索結果を示す場合、区分表示エリア602と並べて、類似区分が特定されたシーズンごとに、1つの区分表示エリア1001を表示する。さらに、領域1002で示すように、類似区分として特定された区分に対応する日付が識別可能であるように表現される。ユーザは、領域1002を確認することで、検索結果として出力されたデータ群がどの日に取得されたデータ群であるかを知ることができる。また、区分表示エリア1001には、検索結果として特定された1つの区分だけでなく、特定された区分とインデックスが連続する1以上の区分1003を表示する。複数の区分を含む区分表示エリア602と区分表示エリア1001が並べて配置されることで、対象とした区分とその類似区分だけでなく幅をもった期間同士を比較しやすい。さらに本実施形態では、ユーザ操作(例えばタッチパネル上でのタップ操作)により、区分表示エリア1001の何れかの区分(日付)が指示された場合、その区分に対応するデータ群のそれぞれをデータ表示エリア1004へ一覧表示する。これによりユーザは、蓄積された時系列データの中から、指定した日及びその日に至る数日間に得られたデータ群に類似するデータ群を容易に特定し、閲覧することが可能となる。 In S508, the display control unit 211 causes the display screen to display image information including information indicating the data group output to the search unit 207 as the search result. FIG. 10 is an example of a screen displaying search results displayed on the client device 20 . Elements already shown in FIG. 6 are given the same numbers and will not be described in detail. In the client device 20 of the present embodiment, when displaying search results, one segment display area 1001 is displayed in parallel with the segment display area 602 for each season in which a similar segment is specified. Furthermore, as indicated by area 1002, dates corresponding to segments identified as similar segments are represented in an identifiable manner. By checking the area 1002, the user can know on what date the data group output as the search result was acquired. Also, in the section display area 1001, not only one section specified as a search result but also one or more sections 1003 whose indices are continuous with the specified section are displayed. By arranging the division display area 602 including a plurality of divisions and the division display area 1001 side by side, it is easy to compare not only the target division and its similar divisions but also the periods having widths. Furthermore, in the present embodiment, when any segment (date) in the segment display area 1001 is specified by a user operation (for example, a tap operation on the touch panel), each of the data groups corresponding to that segment is displayed in the data display area. A list is displayed to 1004 . As a result, the user can easily identify and view a data group similar to the data group obtained on the specified date and several days leading up to that date from the accumulated time-series data.

<検索範囲を決定する処理の例>
図7は、S503においてサーバ装置10によって実行される、検索範囲を決定する処理の一例を表すフローチャートである。S701において、決定部205は、S502でクライアント装置20から取得された対象区分を示す情報をもとに、パラメータを設定する。ここで設定されるパラメータは、シーズンs、インデックスx、影響範囲を表す区分数nである。例えば、図6に示した条件の場合、シーズンs=6、インデックスx=5、影響範囲を表す区分数n=3というパラメータが設定される。
<Example of processing for determining the search range>
FIG. 7 is a flow chart showing an example of the search range determination process executed by the server apparatus 10 in S503. In S701, the determining unit 205 sets parameters based on the information indicating the target classification acquired from the client device 20 in S502. The parameters set here are the season s, the index x, and the number of divisions n representing the range of influence. For example, in the case of the conditions shown in FIG. 6, the parameters are set as follows: season s=6, index x=5, and the number of sections representing the range of influence n=3.

S702において、決定部205は、保持部203に保持された時系列データの全てのシーズンの識別子の範囲に対して、以下のS703からS708の処理が実行されるように、変数iに値を与える。例えば図4(b)に示した定義表405を参照すると、時系列データにはシーズン1~6に対応するデータが含まれることがわかる。従ってiに1~6の値を与えながら繰り返し処理が行われる。ただし、対象区分を含むシーズンは除外する。つまり、変数iがS701で条件設定されたシーズンsと同一になった場合は、以下の処理を実行しなくてもよい。さらにS703において、決定部205は、1~nの範囲で、以下のS704からS705の処理が実行されるように、変数jに値を与える。 In S702, the determining unit 205 gives a value to the variable i so that the following processes from S703 to S708 are executed for all season identifier ranges of the time-series data held in the holding unit 203. . For example, referring to the definition table 405 shown in FIG. 4B, it can be seen that the time-series data includes data corresponding to seasons 1-6. Therefore, the iterative process is performed while assigning values from 1 to 6 to i. However, the season including the target division is excluded. That is, if the variable i is the same as the season s for which the condition was set in S701, the following processing need not be executed. Furthermore, in S703, the determination unit 205 gives a value to the variable j within the range of 1 to n so that the following processes of S704 to S705 are executed.

S704において、決定部205は、保持部203に保持された検索履歴情報を参照する。そして、S701で設定された、シーズンsでインデックスx-jの区分に類似する区分だとして過去に検索された区分から、シーズンiの部分時系列データに属する区分を特定する。図8(a)は、検索履歴情報の一例を表すテーブル801である。テーブル801には、クエリとして指定された対象区分のシーズン802及びインデックス803と、検索結果として特定された区分のシーズン804及びインデックス805の値が対応付けて格納されている。S704では、シーズン802の値がシーズンs、インデックス803の値がインデックスx-j、シーズン804の値がiである場合の、インデックス805の値を特定する。ただし、検索履歴情報の中に該当するデータが保持されていない場合は、空の値を返す。 In S<b>704 , the determination unit 205 refers to search history information held in the holding unit 203 . Then, the section belonging to the partial time-series data of the season i is specified from the sections set in S701 that have been searched in the past as sections similar to the section of the index xj in the season s. FIG. 8A is a table 801 representing an example of search history information. In the table 801, the values of the season 802 and index 803 of the target section specified as the query and the values of the season 804 and index 805 of the section specified as the search result are stored in association with each other. In S704, the value of index 805 is identified when the value of season 802 is season s, the value of index 803 is index xj, and the value of season 804 is i. However, if the corresponding data is not held in the search history information, return an empty value.

S705において、決定部205は、S704で特定されたインデックスの区分を起点として、インデックスR(j)の範囲の区分をシーズンiにおける検索範囲(類似する区分を含む候補)として特定し、RAM102に保持する。特定ここで、R(j)はインデックスの増減範囲を算出する関数であり、たとえば以下の式2で表される。 In S705, the determination unit 205 specifies a segment within the range of the index R(j) as a search range (candidates including similar segments) in season i, starting from the index segment specified in S704, and stores it in the RAM 102. do. Specific Here, R(j) is a function for calculating an index increase/decrease range, and is represented, for example, by Equation 2 below.

Figure 0007129235000002
Figure 0007129235000002

図8(b)のテーブル806は、S705の結果としてRAM102に保持されるデータの一例である。テーブル806では、シーズン807と、インデックス群808が対応付けられている。ここで、行810に注目し、シーズンの変数にi=5が与えられているサイクルでのS703~S705の処理を具体的に示す。まず、j=1のとき、検索履歴情報を表すテーブル801のうち、シーズンs=6、インデックスx=5-1=4、i=5に対応する行809を参照すると、検索結果のインデックス805は8である。さらにj=1のとき増減範囲はR(1)=[0,2]であるので、シーズンi=5における検索範囲は、インデックス8にR(1)=[0,2]の増減範囲を持たせたインデックスが8,9,10、の範囲として特定される。さらにj=2,3について処理を繰り返すが、操作履歴情報に対応する情報が保存されていない。従って、i=5のシーズンについて特定される検索範囲はインデックス8,9,10の範囲となる。このように変数iと変数jを変化させながら処理し、インデックスが重複しないように選ぶとテーブル806の結果が得られる。i=1の場合は、対応する検索履歴情報がないため、インデックス群が特定されなかったのでデータが空になっている。 A table 806 in FIG. 8B is an example of data held in the RAM 102 as a result of S705. In table 806, season 807 and index group 808 are associated. Here, focusing on row 810, the processing of S703 to S705 in a cycle in which i=5 is given to the season variable is specifically shown. First, when j=1, referring to row 809 corresponding to season s=6, index x=5-1=4, and i=5 in table 801 representing search history information, index 805 of search results is 8. Furthermore, since the increase/decrease range is R(1)=[0, 2] when j=1, the search range in season i=5 has an increase/decrease range of R(1)=[0, 2] at index 8. The fixed index is specified as a range of 8, 9, 10, and so on. Further, the process is repeated for j=2 and 3, but the information corresponding to the operation history information is not saved. Therefore, the search range specified for season i=5 is the range of indices 8,9,10. In this way, the results of table 806 are obtained by performing processing while changing variables i and j and selecting indices so that they do not overlap. In the case of i=1, there is no corresponding search history information, so the index group has not been identified and the data is empty.

フローチャートの説明に戻り、S706において、決定部205は、シーズンiについて特定された区分の数が、閾値Ndよりも多いかを判定する。閾値Ndは、後に続く検索処理に十分な母集団を提供するために予め設定された閾値である。特定された区分の数が閾値Ndより大きい場合、処理はS505に進む(S706でYes)。一方、特定された区分の数が閾値Nd以下の場合には、処理はS707に進む(S706でNo)。 Returning to the description of the flowchart, in S706, the determination unit 205 determines whether the number of segments identified for season i is greater than the threshold value Nd. The threshold Nd is a preset threshold to provide a sufficient population for subsequent search processing. If the number of specified segments is greater than the threshold Nd, the process proceeds to S505 (Yes in S706). On the other hand, if the specified number of segments is equal to or less than the threshold value Nd, the process proceeds to S707 (No in S706).

S707では、決定部205は、シーズンiの部分時系列データのうち、指定された対象区分と同じインデックスxの区分を起点として、W(j)の範囲のインデックスをもつ区分を、シーズンiの検索範囲として特定する。ここで、W(j)はインデックスの増減範囲を算出する関数であり、たとえば、以下の式3で表される。
W(j)=[-j,j] 式3
In S707, the determination unit 205 selects a segment having an index in the range of W(j) from the segment with the same index x as the designated target segment from the partial time-series data of season i. Specify as a range. Here, W(j) is a function for calculating an index increase/decrease range, and is represented by the following equation 3, for example.
W(j)=[−j,j] Equation 3

ただし、S707が処理される段階では、S703において変数jにはj=nが与えられている。従って、シーズンiの検索範囲はインデックスxを起点としてW(n)の値の範囲のインデックスをもつ区分となり、テーブル806に追加される。例えば、テーブル806ではi=1に対応する区分数が0なので、x=5、n=3であることから、2,3,4,5,6,7,8の範囲が検索範囲として追加される。 However, when S707 is processed, j=n is given to the variable j in S703. Therefore, the search range for season i becomes a segment having an index of the range of values of W(n) starting from index x, and added to table 806 . For example, in the table 806, the number of segments corresponding to i=1 is 0, so x=5 and n=3, so the ranges 2, 3, 4, 5, 6, 7, and 8 are added as search ranges. be.

以上が、本実施形態における対象区分の相対位置に基づいた検索範囲を決定する処理である。本実施形態では、検索範囲を決定する処理において過去の検索履歴を利用することで、計算量を低減することができる。ただし、絞り込みの方法はこれに限定されない。また、式2及び式3は一例であり、本発明を限定するものではない。 The above is the processing for determining the search range based on the relative position of the target section in this embodiment. In this embodiment, the amount of calculation can be reduced by using the past search history in the process of determining the search range. However, the narrowing down method is not limited to this. Moreover, Formulas 2 and 3 are examples and do not limit the present invention.

<検索処理の例>
図9は、S504においてサーバ装置10によって実行される検索処理の一例を表すフローチャートである。S901では、検索部207が、保持されている時系列データのうち、対象区分として特定された区分に含まれるデータ群を読み出す。つまり、シーズンsの部分時系列データの中のインデックスxの区分のデータ群を抽出する。S902では、検索部207は、S503の処理により決定された検索範囲の区分のすべてに、S902~S904の処理が実行されるように、変数i,kに値を与える。iにはテーブル806に保持されているシーズンの識別子である値、kにはインデックスの識別子の値が与えられる。
<Example of search processing>
FIG. 9 is a flowchart showing an example of search processing executed by the server apparatus 10 in S504. In S<b>901 , the search unit 207 reads a data group included in the section specified as the target section from the held time-series data. That is, the data group of the section of the index x in the partial time-series data of the season s is extracted. In S902, the search unit 207 gives values to variables i and k so that the processes of S902 to S904 are executed for all the divisions of the search range determined by the process of S503. i is given a season identifier value held in the table 806, and k is given an index identifier value.

S903において、検索部207は、時系列データから、シーズンiの部分時系列データの中のインデックスkの区分に属するデータを読み出す。S904において、検索部207は、S901で読み出したデータ群と、S903で読み出したデータ群の類似度を算出する。データ間の類似度は、一般的な時系列データの類似度を測る方法を用いる。具体的には、各々の抽出されたデータを時間順に並べデータ間の類似度を表す距離を算出する。たとえば、ユークリッド距離、Dynamic time warpingやEarth Mover’s Distance、編集距離、ハミング距離、Jaccard係数距離、マンハッタン距離、マハラノビス距離等を用いる。なお、データ群を、データの種類別に分け、それぞれのデータ間の類似度を算出してもよい。データが空の場合は、所定の十分に大きい値を、類似度を表す距離として出力してもよい。検索部207は、結果として得られた類似度に基づいて図8(c)に示す類似度情報を生成し、RAM102に保持させる。図8(c)は、生成される類似度情報の一例を表す。テーブル811には、シーズン812及びインデックス813で表される区分ごとに、算出された類似度を表す距離814が対応付けられている。 In S903, the search unit 207 reads data belonging to the section of index k in the partial time series data of season i from the time series data. In S904, the search unit 207 calculates the degree of similarity between the data group read out in S901 and the data group read out in S903. The similarity between data uses a method of measuring the similarity of general time-series data. Specifically, each extracted data is arranged in chronological order, and the distance representing the degree of similarity between the data is calculated. For example, Euclidean distance, dynamic time warping, Earth Mover's distance, edit distance, Hamming distance, Jaccard coefficient distance, Manhattan distance, Mahalanobis distance, etc. are used. It should be noted that the data group may be divided according to data type, and the similarity between each data may be calculated. If the data is empty, a predetermined sufficiently large value may be output as the similarity distance. The search unit 207 generates similarity information shown in FIG. 8C based on the obtained similarity, and causes the RAM 102 to store it. FIG. 8C shows an example of generated similarity information. In the table 811, a distance 814 representing the calculated similarity is associated with each segment represented by a season 812 and an index 813. FIG.

S905において、検索部207は、S704で生成された類似度情報に基づいて、シーズンごとに、対象区分に類似する区分を特定する。例えば、シーズンごとに最も類似度を表す距離814が短い区分を選択する。なお、選択に関する距離の閾値を予め定義し、閾値以下の区分を複数選択する、または、閾値以上の場合は選択しないとしてもよい。検索部207は、シーズンごとに特定した区分を示す情報をRAM102に保持させる。図8(d)は、シーズンごとに特定した区分を示す情報の一例を表す。図6に示した条件(シーズンs=6、インデックスx=5、影響範囲を表す区分数n=3)という対象区分に対する検索結果として、シーズン5,4,2からそれぞれ1つずつ区分が特定されたことを示す。この情報が、続くS505において出力される。 In S905, the search unit 207 identifies sections similar to the target section for each season based on the similarity information generated in S704. For example, the segment with the shortest distance 814 representing the degree of similarity is selected for each season. Note that a distance threshold for selection may be defined in advance, and multiple categories below the threshold may be selected, or categories above the threshold may not be selected. The search unit 207 causes the RAM 102 to hold information indicating the category specified for each season. FIG. 8(d) represents an example of information indicating the segment specified for each season. As a search result for the target category with the conditions shown in FIG. indicates that This information is output in subsequent S505.

以上説明した第1の実施形態によれば、蓄積された時系列データの中から、所定の単位時間の中で得られたデータ群と類似するデータ群を効率的に特定して利用者に提示することができる。特に、農作物の栽培に関して収集される各種データのように、大よそ所定の周期で繰り返される時系列データの中から、過去の類似したデータ群を効率的に特定することが可能となる。 According to the first embodiment described above, a data group similar to a data group obtained within a predetermined unit time is efficiently identified from accumulated time-series data and presented to the user. can do. In particular, it is possible to efficiently identify similar past data groups from time-series data that is repeated at roughly a predetermined cycle, such as various data collected regarding the cultivation of agricultural crops.

なお、本実施形態では、検索処理のクエリとする対象区分は単一の区分を指定する例を占示したが、複数の区分を指定したり、連続しない区分を指定したりするようにしてもよい。その場合は、検索結果として出力される複数の区分を一覧で表示する、または、複数の区分を内包する時間範囲を類似範囲とし、表示することができる。また、本実施形態では、複数の装置から構成されるシステムを説明したが、何れかの装置が他の装置を包含する構成としてもよい。例えば、サーバ装置10として説明した情報処理装置において、時系列データの入力、及び検索結果の表示を行う構成でも、本実施形態を実現することができる。 In the present embodiment, a single segment is specified as the target segment for the query of the search process. good. In that case, it is possible to display a list of a plurality of segments output as search results, or display a time range including a plurality of segments as a similar range. Also, in the present embodiment, a system composed of a plurality of devices has been described, but any device may include other devices. For example, in the information processing apparatus described as the server apparatus 10, the present embodiment can also be realized with a configuration that inputs time-series data and displays search results.

<第2の実施形態>
第1の実施形態では、クライアント装置20から検索処理の実行を指示するたびに、サーバ装置10において行われる検索結果を、クライアント装置20が受け取って表示する形態を示した。クライアント装置20は例えばタブレットPCのような可搬装置とすることができ、通信環境さえ整っていれば、ユーザはクライアント装置20を操作する場所を制限されることなく、都合のよい場所で過去のデータの検索を行うことができる。しかしながら、農作物が栽培される圃場が広大な場合等、その圃場の全体においてクライアント装置20の通信環境が十分に整備されていない場合もある。そこで、第2の実施形態では、クライアント装置20が、サーバ装置10から受け取った検索結果をキャッシュする構成をさらに備えることで、その後、例えオフライン環境であっても必要最低限の検索結果を閲覧することが可能となる例を示す。ユーザは、例えば圃場に向かう前に、通信可能な状態にあるクライアント装置20を操作して、キャッシュの更新を指示する。そして圃場において必要であれば過去に取得されたデータ群を閲覧することができる。
<Second embodiment>
In the first embodiment, the client device 20 receives and displays the search results performed by the server device 10 every time the client device 20 instructs execution of search processing. The client device 20 can be a portable device such as a tablet PC. Data can be searched. However, there are cases where the communication environment for the client device 20 is not sufficiently maintained in the entire field, such as when the field in which crops are grown is vast. Therefore, in the second embodiment, the client device 20 is further provided with a configuration for caching the search results received from the server device 10, so that the minimum required search results can be browsed even in an offline environment. Here is an example that makes it possible. For example, before heading to a field, the user operates the client device 20 that is in a communicable state and instructs to update the cache. Then, if necessary in the field, the data group acquired in the past can be browsed.

<システムの構成>
第2の実施形態に係るシステム構成、及び各装置のハードウェアの構成は、図1を使って説明した第1の実施形態のものに順じるため、説明を省略する。図11は、第2の実施形態に係るシステムのソフトウェアの構成の一例を示す図である。図2と共通する機能部には同じ番号を付し、詳細な説明は省略する。第2の実施形態のクライアント装置20は、作成部1101を備える。作成部1101は、CPU111が、ROM113に格納されたプログラムをRAM112に展開し、後述する処理を実行することで実現される。作成部1101は、通信部209を介して取得した検索結果を記憶するキャッシュデータを作成し、保持部1102に保持する。保持部1102は、HDD117又はRAM112の機能部である。また、第2の実施形態では、受付部210は、検索クエリとなる対象区分を指定する操作に加えて、クライアント装置20においてキャッシュの更新及び表示を指示する操作の入力を受け付ける。
<System configuration>
Since the system configuration and the hardware configuration of each device according to the second embodiment conform to those of the first embodiment described using FIG. 1, the description thereof is omitted. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the software configuration of the system according to the second embodiment. The same numbers are assigned to the functional units that are common to those in FIG. 2, and detailed description thereof will be omitted. A client device 20 according to the second embodiment includes a creating unit 1101 . Creation unit 1101 is implemented by CPU 111 loading a program stored in ROM 113 into RAM 112 and executing processing described later. The creating unit 1101 creates cache data for storing the search results obtained via the communication unit 209 and retains the cache data in the retaining unit 1102 . A holding unit 1102 is a functional unit of the HDD 117 or RAM 112 . Further, in the second embodiment, the reception unit 210 receives an input of an operation of instructing update and display of the cache in the client device 20 in addition to an operation of designating a target category to be a search query.

<処理の流れ>
本実施形態において、情報処理システムの各要素が実行する処理の流れを図12のシーケンス図を参照して説明する。ただし、図5と共通するステップには同じ番号を付し、詳細な説明は省略する。なお、第1の実施形態と同様、以下でも4月から翌年3月までの1年期を繰り返す農作物栽培で得られる時系列データを、第1の単位時間を1日として処理する場合を例に挙げて本実施形態を説明する。
<Process flow>
In this embodiment, the flow of processing executed by each element of the information processing system will be described with reference to the sequence diagram of FIG. However, steps common to those in FIG. 5 are given the same numbers, and detailed descriptions thereof are omitted. As in the first embodiment, the case where the time-series data obtained in crop cultivation that repeats one year from April to March of the following year is processed with the first unit time as one day is taken as an example. The present embodiment will be described with reference to these examples.

S1201では、クライアント装置20の受付部210が、キャッシュの更新を指示する入力を受け付ける。本実施形態では、ユーザは、表示デバイス115に表示されたユーザインタフェース画面を操作することで、キャッシュの更新を指示する。 In S1201, the receiving unit 210 of the client device 20 receives an input instructing update of the cache. In this embodiment, the user instructs to update the cache by operating the user interface screen displayed on the display device 115 .

図13(a)は、本実施形態におけるユーザインタフェース画面の一例である。図13では、基準日設定ボタン1301を押下することで、基準日を設定することができる。ここで基準日とは、検索の対象区分としてサーバ装置10に伝えられる区分に対応する。本実施形態では、初期値として当日の日付が入力される。その後でクライアント装置20を持ち出して農作業を行うユーザが、通信環境が整わない場所でも至急確認したいと所望するデータは、当日に類似する時系列データである可能性が高いからである。ただし、初期値は例えば前日の日付でもいい。また、当日に得られたデータが少なく、後段の検索処理での類似度の算出が困難である場合には前日を基準とする等の変形を加えることもできる。 FIG. 13(a) is an example of a user interface screen in this embodiment. In FIG. 13, a reference date can be set by pressing a reference date setting button 1301 . Here, the reference date corresponds to a category transmitted to the server device 10 as a search target category. In this embodiment, the current date is entered as the initial value. This is because there is a high possibility that the data that the user who later takes out the client device 20 to do farm work wants to check as soon as possible even in a place where the communication environment is not ready is time-series data similar to the current day. However, the initial value may be the date of the previous day, for example. In addition, if the amount of data obtained on the current day is small and it is difficult to calculate the degree of similarity in the subsequent search processing, modification such as using the previous day as a reference can be added.

さらに図13(a)の画面には、範囲選択スライダー1302が表示される。範囲選択スライダー1302は、図6の範囲調整スライダー604と同様に、基準日に対応する区分に加えて検索処理に考慮すべき区分の範囲を設定することができる。たとえば、図13(a)では、2017/4/6を基準として、前3日分の範囲が指定されている。ユーザによって、更新ボタン1303を押下されたことに応じて、設定された条件でクライアント装置20に記憶されるキャッシュデータを更新することを指示できる。 Further, a range selection slider 1302 is displayed on the screen of FIG. 13(a). As with the range adjustment slider 604 in FIG. 6, the range selection slider 1302 can set the range of sections to be considered for search processing in addition to the section corresponding to the reference date. For example, in FIG. 13A, the range for the previous three days is specified with 2017/4/6 as the reference. When the user presses the update button 1303, it is possible to instruct to update the cache data stored in the client device 20 under the set conditions.

図12のシーケンスの説明に戻り、S1202において通信部209により、指定された基準日に関する情報が、対象区分に関する情報として、サーバ装置10の通信部206に向け送信される。例えば、図13(a)の場合、シーズンs=6、インデックスx=5、影響範囲を表す区分数n=3という情報がサーバ装置10に送られる。 Returning to the description of the sequence in FIG. 12, in S1202, the communication unit 209 transmits information regarding the designated reference date to the communication unit 206 of the server device 10 as information regarding the target classification. For example, in the case of FIG. 13A, the information that the season s=6, the index x=5, and the number of sections representing the influence range n=3 is sent to the server device 10 .

第2の実施形態では、S507で送信された検索結果を受信すると、S1202において作成部1101が、受信したキャッシュデータと、すでに保持部1102に保持されているキャッシュデータの差分を取得する。例えば、図14(a)のテーブル1401は、サーバ装置10から受信した最新の検索結果の一例であり、図14(b)のテーブル1402が、保持部1102に保持されているキャッシュデータの一例である。作成部1101は、最新の検索結果であるテーブル1401のみに存在する区分を、キャッシュに追加する区分として取得する。そして、古いキャッシュデータであるテーブル1402にのみ存在する区分を、キャッシュから削除する区分として取得する。図14(c)のテーブル1403は、作成部1101によって取得される差分データの一例である。 In the second embodiment, upon receiving the search result transmitted in S507, the creation unit 1101 acquires the difference between the received cache data and the cache data already held in the holding unit 1102 in S1202. For example, a table 1401 in FIG. 14A is an example of the latest search results received from the server device 10, and a table 1402 in FIG. 14B is an example of cache data held in the holding unit 1102. be. The creation unit 1101 acquires a section that exists only in the table 1401, which is the latest search result, as a section to be added to the cache. Then, a section existing only in the table 1402, which is old cache data, is acquired as a section to be deleted from the cache. A table 1403 in FIG. 14C is an example of difference data acquired by the creation unit 1101 .

上述した第2の実施形態によれば、膨大な時系列データの中から、基準日に取得されたデータ群に類似するデータ群だけをクライアント装置20にキャッシュする。その結果、ユーザはオフライン環境での作業中であっても、必要最低限のデータを閲覧することが可能になる。図13(b)は、ユーザがキャッシュを呼び出して表示させる指示を入力した場合にクライアント装置20に表示されるユーザインタフェース画面の一例である。図10に示した検索結果の表示画面と同様の形式で表示すると同時に、アイコン1304により、キャッシュデータが表示されていることを明示的に示す。ユーザにとっては、オンライン環境での検索と同様の操作感で過去のデータ群を閲覧することができると同時に、オンライン環境での検索結果とオフライン環境でのキャッシュデータの表示とを容易に識別することができる。 According to the above-described second embodiment, only the data group similar to the data group obtained on the reference date is cached in the client device 20 from among the huge amount of time-series data. As a result, the user can browse the minimum necessary data even while working in an offline environment. FIG. 13B is an example of a user interface screen displayed on the client device 20 when the user inputs an instruction to call up and display a cache. It is displayed in the same format as the search result display screen shown in FIG. 10, and at the same time, an icon 1304 explicitly indicates that cache data is being displayed. To allow users to browse past data groups with the same operational feeling as searching in an online environment, and to easily distinguish between search results in the online environment and display of cache data in the offline environment. can be done.

<その他の実施形態>
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
<Other embodiments>
The present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or device via a network or a storage medium, and one or more processors in the computer of the system or device reads and executes the program. It can also be realized by processing to It can also be implemented by a circuit (for example, ASIC) that implements one or more functions.

10 サーバ装置
101 取得部
202 管理部
203 保持部
204 特定部
205 決定部
206 通信部
207 検索部
20 クライアント装置
208 入力部
209 通信部
210 受付部
211 表示制御部
10 server device 101 acquisition unit 202 management unit 203 holding unit 204 identification unit 205 determination unit 206 communication unit 207 search unit 20 client device 208 input unit 209 communication unit 210 reception unit 211 display control unit

Claims (20)

第1の単位時間ごとに取得されたデータ群が連なる時系列データを取得する取得手段と、
前記時系列データを前記第1の単位時間より長い第2の単位時間ごとの部分時系列データに分割して保持部に保持させる管理手段と、
前記時系列データのうち、前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群の何れかを特定する特定手段と、
前記特定されたデータ群の、前記第2の時間単位の部分時系列データにおける時間的な相対位置と、他の前記第2の時間単位の部分時系列データにおける前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群のそれぞれの相対位置とに基づいて、前記時系列データのうち検索の対象とする検索範囲を決定する決定手段と、
前記決定された検索範囲に含まれるデータ群から、前記決定されたデータ群と類似するデータ群を検索する検索手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
Acquisition means for acquiring time-series data in which a data group acquired for each first unit time is continuous;
a management means for dividing the time-series data into partial time-series data for each second unit time longer than the first unit time and holding them in a holding unit;
identifying means for identifying any one of the data groups acquired for each of the first unit times among the time-series data;
Acquired for each of the first unit time in the second time unit partial time series data and the temporal relative position of the specified data group in the second time unit partial time series data determination means for determining a search range to be searched among the time-series data based on each relative position of the obtained data group;
search means for searching a data group similar to the determined data group from the data group included in the determined search range;
An information processing device comprising:
前記決定手段は、前記第2の単位時間ごとの部分時系列データのそれぞれから、前記決定手段によって対象として決定された前記データ群の、前記第2の単位時間ごとの部分時系列データの中での時間的な相対位置と近い相対位置に存在するデータ群を前記検索範囲として決定する請求項1に記載の情報処理装置。 Among the partial time-series data for each second unit time of the data group determined as a target by the determination means, from each of the partial time-series data for each second unit time 2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein a data group existing at a temporal relative position close to that of is determined as said search range. 前記管理手段は、前記時系列データに含まれる前記第1の単位時間の中で取得されたデータ群のそれぞれに、属する前記第2の単位時間ごとの部分時系列データを示す情報と、前記第2の単位時間ごとの部分時系列データの中での相対位置を示す情報とを対応づけて前記保持部に保持させることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 The management means comprises information indicating partial time-series data for each second unit time belonging to each data group acquired in the first unit time included in the time-series data; 3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information indicating a relative position in the partial time-series data for each unit time is stored in the storage unit in association with the information. 前記時系列データは複数の種類のデータを時系列に収集したものであって、前記検索手段は、前記データの種類ごとに、前記特定されたデータ群と、前記検索範囲に含まれるデータ群のそれぞれとの類似度を算出した結果に基づいて、前記特定されたデータ群に類似するデータ群を特定することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理装置。 The time series data is obtained by collecting a plurality of types of data in time series, and the search means searches for the specified data group and the data group included in the search range for each type of data. 4. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein a data group similar to the specified data group is specified based on a result of calculating a degree of similarity with each. 前記第2の単位時間とは、前記データ群の内容が大よその繰り返される1周期分の時間の長さであることを特徴とする請求項1乃至4乃至の何れか1項に記載の情報処理装置。 5. The information according to any one of claims 1 to 4, wherein the second unit time is a length of time corresponding to one cycle in which the contents of the data group are roughly repeated. processing equipment. 前記第1の単位時間の中で取得されたデータ群とは、農作物の栽培に関して取得される気温、天候、湿度、生育状態、画像、作業記録の少なくとも何れかを表す情報を収集したデータからなることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の情報処理装置。 The group of data acquired in the first unit time consists of collected data representing at least one of temperature, weather, humidity, growing condition, image, and work record acquired in relation to the cultivation of crops. 6. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, characterized by: 前記情報処理装置は、農作物の栽培に関するデータを管理する管理装置であることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 7. The information processing device according to claim 6, wherein said information processing device is a management device for managing data relating to cultivation of agricultural products. 取得手段により、第1の単位時間ごとに取得されたデータ群が連なる時系列データを取得する工程と、
管理手段により、前記時系列データを前記第1の単位時間より長い第2の単位時間ごとの部分時系列データに分割して保持部に保持させる工程と、
特定手段により、前記時系列データのうち、前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群の何れかを特定する工程と、
決定手段により、前記特定されたデータ群の、前記第2の時間単位の部分時系列データにおける時間的な相対位置と、他の前記第2の時間単位の部分時系列データにおける前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群のそれぞれの相対位置とに基づいて、前記時系列データのうち検索の対象とする検索範囲を決定する工程と、
検索手段により、前記決定された検索範囲に含まれるデータ群から、前記決定されたデータ群と類似するデータ群を検索する工程と、
を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。
a step of acquiring time-series data in which a data group acquired for each first unit time is connected by an acquisition means;
a step of dividing the time-series data into partial time-series data for each second unit time longer than the first unit time by the management means and storing the partial time-series data in a holding unit;
a step of specifying, by specifying means, any of the data groups acquired for each of the first unit times among the time-series data;
The determining means determines the temporal relative position of the specified data group in the second time unit partial time series data and the first unit in the other second time unit partial time series data. a step of determining a search range to be searched among the time-series data based on the respective relative positions of the data group acquired for each time;
a step of searching a data group similar to the determined data group from the data group included in the determined search range by a search means;
A control method for an information processing device, comprising:
コンピュータを、
第1の単位時間ごとに取得されたデータ群が連なる時系列データを取得する取得手段と、
前記時系列データを前記第1の単位時間より長い第2の単位時間ごとの部分時系列データに分割して保持部に保持させる管理手段と、
前記時系列データのうち、前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群の何れかを特定する特定手段と、
前記特定されたデータ群の、前記第2の時間単位の部分時系列データにおける時間的な相対位置と、他の前記第2の時間単位の部分時系列データにおける前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群のそれぞれの相対位置とに基づいて、前記時系列データのうち検索の対象とする検索範囲を決定する決定手段と、
前記決定された検索範囲に含まれるデータ群から、前記決定されたデータ群と類似するデータ群を検索する検索手段、
を備えることを特徴とする情報処理装置として機能させるプログラム。
the computer,
Acquisition means for acquiring time-series data in which a data group acquired for each first unit time is continuous;
a management means for dividing the time-series data into partial time-series data for each second unit time longer than the first unit time and holding them in a holding unit;
identifying means for identifying any one of the data groups acquired for each of the first unit times among the time-series data;
Acquired for each of the first unit time in the second time unit partial time series data and the temporal relative position of the specified data group in the second time unit partial time series data determination means for determining a search range to be searched among the time-series data based on each relative position of the obtained data group;
search means for searching a data group similar to the determined data group from the data group included in the determined search range;
A program functioning as an information processing device, comprising:
請求項9に記載されたプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。 10. A computer-readable storage medium storing the program according to claim 9. サーバ装置とクライアント装置を有し、第1の単位時間の中で取得されたデータ群が連なる時系列データから、対象として指定されたデータ群と類似するデータ群を検索する情報処理システムであって、
前記クライアント装置は、
前記時系列データのうち、前記第1の単位時間の中で取得されたデータ群の何れかを指定する入力を受け付ける受付手段を有し、
前記サーバ装置は、
第1の単位時間ごとに取得されたデータ群が連なる時系列データを取得する取得手段と、
前記時系列データを前記第1の単位時間より長い第2の単位時間ごとの部分時系列データに分割して保持部に保持させる管理手段と、
前記時系列データのうち、前記受付手段によって受け付けられた入力で指定されたデータ群を特定する特定手段と、
前記特定されたデータ群の、前記第2の時間単位の部分時系列データにおける時間的な相対位置と、他の前記第2の時間単位の部分時系列データにおける前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群のそれぞれの相対位置とに基づいて、前記時系列データのうち検索の対象とする検索範囲を決定する決定手段と、
前記決定された検索範囲に含まれるデータ群から、前記決定されたデータ群と類似するデータ群を検索する検索手段とを備え、
さらに、前記クライアント装置は、
前記検索手段による検索結果として出力されたデータ群を示す情報を表示画面に表示させる表示制御手段、
を備えることを特徴とする情報処理システム。
An information processing system having a server device and a client device, and searching for a data group similar to a data group designated as a target from time-series data in which a data group acquired in a first unit time is continuous, the system comprising: ,
The client device
receiving means for receiving an input designating one of the data groups acquired in the first unit time among the time-series data;
The server device
Acquisition means for acquiring time-series data in which a data group acquired for each first unit time is continuous;
a management means for dividing the time-series data into partial time-series data for each second unit time longer than the first unit time and holding them in a holding unit;
specifying means for specifying a data group specified by the input accepted by the accepting means among the time-series data;
Acquired for each of the first unit time in the second time unit partial time series data and the temporal relative position of the specified data group in the second time unit partial time series data determination means for determining a search range to be searched among the time-series data based on each relative position of the obtained data group;
searching means for searching a data group similar to the determined data group from the data group included in the determined search range;
Further, the client device may:
display control means for displaying on a display screen information indicating the data group output as search results by the search means;
An information processing system comprising:
前記表示制御手段は、さらに、前記時系列データのうち、前記第1の単位時間の中で取得されたデータ群の何れかを対象として指定するためのユーザインタフェースを前記表示画面に表示させ、
前記ユーザインタフェースには、前記対象として指定されるデータ群に対応する日付と、さらに1以上のデータ群に対応する日付が選択可能に表示されることを特徴とする請求項11に記載の情報処理システム。
The display control means further causes the display screen to display a user interface for designating any of the data groups acquired in the first unit time among the time-series data as a target,
12. The information processing according to claim 11, wherein a date corresponding to the data group designated as the target and dates corresponding to one or more data groups are displayed in a selectable manner on the user interface. system.
前記クライアント装置において表示される前記表示画面では、前記特定されたデータ群に対応する日時情報を、前記検索手段による検索結果として出力されたデータ群に対応する情報が並べて配置されることを特徴とする請求項11または12に記載の情報処理システム。 In the display screen displayed on the client device, date and time information corresponding to the identified data group and information corresponding to the data group output as a search result by the search means are arranged side by side. The information processing system according to claim 11 or 12. 前記クライアント装置は、さらに、前記検索手段による検索結果として出力されたデータ群を示す情報のキャッシュデータを保持する保持手段を備え、
前記表示制御手段は、前記保持手段に保持されたキャッシュデータに基づいて、前記表示画面に前記検索手段による検索結果として出力されたデータ群を示す情報を表示することを特徴とする請求項11に記載の情報処理システム。
The client device further comprises holding means for holding cache data of information indicating the data group output as search results by the search means,
12. The method according to claim 11, wherein said display control means displays information indicating a data group output as a search result by said search means on said display screen based on the cache data held in said holding means. Information processing system as described.
前記第2の単位時間とは、前記データ群の内容が大よその繰り返される1周期分の時間の長さであることを特徴とする請求項11乃至請求項14の何れか1項に記載の情報処理システム。 15. The method according to any one of claims 11 to 14, wherein said second unit time is a length of time corresponding to one cycle in which the contents of said data group are roughly repeated. Information processing system. 前記第1の単位時間の中で取得されたデータ群とは、農作物の栽培に関して取得される気温、天候、湿度、生育状態、画像、作業記録の少なくとも何れかを表す情報を収集したデータからなることを特徴とする請求項11乃至15の何れか1項に記載の情報処理システム。 The group of data acquired in the first unit time consists of collected data representing at least one of temperature, weather, humidity, growing condition, image, and work record acquired in relation to the cultivation of crops. 16. The information processing system according to any one of claims 11 to 15, characterized by: 前記情報処理システムは、農作物の栽培に関するデータを管理するシステムであることを特徴とする請求項11乃至16の何れか1項に記載の情報処理システム。 17. The information processing system according to any one of claims 11 to 16, wherein said information processing system is a system for managing data relating to cultivation of agricultural products. コンピュータを、請求項11に記載のクライアント装置として機能させるプログラム。 A program that causes a computer to function as the client device according to claim 11 . 請求項18に記載されたプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。 19. A computer-readable storage medium storing the program according to claim 18. サーバ装置とクライアント装置を有し、第1の単位時間の中で取得されたデータ群が連なる時系列データから、対象として指定されたデータ群と類似するデータ群を検索する情報処理システムの制御方法であって、
前記クライアント装置では、
受付手段により、前記時系列データのうち、前記第1の単位時間の中で取得されたデータ群の何れかを対象として指定する入力を受け付ける工程を有し、
前記サーバ装置では、
取得手段により、第1の単位時間ごとに取得されたデータ群が連なる時系列データを取得する工程と、
管理手段により、前記時系列データを前記第1の単位時間より長い第2の単位時間ごとの部分時系列データに分割して保持部に保持させる工程と、
特定手段により、前記時系列データのうち、前記入力によって指定されたデータ群を特定する工程と、
決定手段により、前記特定されたデータ群の、前記第2の時間単位の部分時系列データにおける時間的な相対位置と、他の前記第2の時間単位の部分時系列データにおける前記第1の単位時間ごとに取得されたデータ群のそれぞれの相対位置とに基づいて、前記時系列データのうち検索の対象とする検索範囲を決定する工程と、
検索手段により、前記決定された検索範囲に含まれるデータ群から、前記決定されたデータ群と類似するデータ群を検索する工程とを備え、
さらに、前記クライアント装置では、
表示制御手段により、前記サーバ装置において検索の結果として出力されたデータ群を示す情報を表示画面に表示させる工程と、
を含むことを特徴とする情報処理システムの制御方法。
A control method for an information processing system having a server device and a client device and searching for a data group similar to a designated target data group from time-series data in which data groups acquired in a first unit time are connected and
In the client device,
receiving, by means of a receiving means, an input designating any of the time-series data acquired within the first unit time as a target;
In the server device,
a step of acquiring time-series data in which a data group acquired for each first unit time is connected by an acquisition means;
a step of dividing the time-series data into partial time-series data for each second unit time longer than the first unit time by the management means and storing the partial time-series data in a holding unit;
identifying a data group designated by the input from the time-series data by an identifying means;
The determining means determines the temporal relative position of the specified data group in the second time unit partial time series data and the first unit in the other second time unit partial time series data. a step of determining a search range to be searched among the time-series data based on the respective relative positions of the data group acquired for each time;
searching means for a data group similar to the determined data group from the data group included in the determined search range;
Further, on the client device,
a step of displaying, on a display screen, information indicating a data group output as a search result in the server device by a display control means;
A control method for an information processing system, comprising:
JP2018114902A 2018-06-15 2018-06-15 Information processing device, its control method, program, storage medium, and system Active JP7129235B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018114902A JP7129235B2 (en) 2018-06-15 2018-06-15 Information processing device, its control method, program, storage medium, and system
PCT/JP2019/022188 WO2019239964A1 (en) 2018-06-15 2019-06-04 Information processing device, control method therefor, program, storage medium, and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018114902A JP7129235B2 (en) 2018-06-15 2018-06-15 Information processing device, its control method, program, storage medium, and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019219758A JP2019219758A (en) 2019-12-26
JP7129235B2 true JP7129235B2 (en) 2022-09-01

Family

ID=68843373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018114902A Active JP7129235B2 (en) 2018-06-15 2018-06-15 Information processing device, its control method, program, storage medium, and system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7129235B2 (en)
WO (1) WO2019239964A1 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013164811A (en) 2012-02-13 2013-08-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Data retrieval device, data retrieval method, and data retrieval program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3204154B2 (en) * 1997-02-21 2001-09-04 日本電気株式会社 Time series data analyzer
JP2018036991A (en) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社日立製作所 Sensor data search system, sensor data search method, and management computer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013164811A (en) 2012-02-13 2013-08-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Data retrieval device, data retrieval method, and data retrieval program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019239964A1 (en) 2019-12-19
JP2019219758A (en) 2019-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5582245B2 (en) Agricultural work support method and agricultural work support apparatus
JP5756374B2 (en) Growth management method
US20210142484A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP4453437B2 (en) Search keyword ranking method, apparatus and program
US9961028B2 (en) Automated image consolidation and prediction
Gjøsæter et al. A retrospective evaluation of the Barents Sea capelin management advice
KR102024998B1 (en) Extracting similar group elements
CN108345601A (en) Search result ordering method and device
CN106663284A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP5671877B2 (en) Farm work support device, farm work support method, and farm work support program
CN109522467A (en) A kind of analysis method and device of the label time based on big data platform
WO2023042284A1 (en) Crop growth assistance device, crop growth assistance method, and crop growth assistance program
JP5985835B2 (en) Crop cultivation management system
JP7129235B2 (en) Information processing device, its control method, program, storage medium, and system
JP5707835B2 (en) Ecosystem survey device, ecosystem survey method and program
JP2015177758A (en) Information management device, information management method, and program
JP7473951B2 (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and computer program
WO2022044421A1 (en) Posting assistance device, posting assistance method, and posting assistance program
JP2017163955A (en) Growth management apparatus, method, and program
JP2008242777A (en) Image retrieval system and image retrieval method
Zacepins et al. Implementation of multi-node temperature measurement system for bee colonies online monitoring
JP6983269B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and information processing programs
JP6693661B2 (en) Learning support device, learning support method, and program
JP2017083937A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2021026341A (en) Information processing system, method for controlling information processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220822

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7129235

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151