JP7123422B2 - Moisture-proof storage - Google Patents
Moisture-proof storage Download PDFInfo
- Publication number
- JP7123422B2 JP7123422B2 JP2020089178A JP2020089178A JP7123422B2 JP 7123422 B2 JP7123422 B2 JP 7123422B2 JP 2020089178 A JP2020089178 A JP 2020089178A JP 2020089178 A JP2020089178 A JP 2020089178A JP 7123422 B2 JP7123422 B2 JP 7123422B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- moisture
- section
- ventilation
- desiccant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Drying Of Gases (AREA)
Description
本発明は、庫内の空気を除湿可能な防湿庫に関し、特に乾燥剤を用いて除湿する技術に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a moisture-proof container capable of dehumidifying the air inside the container, and more particularly to a technique for dehumidifying using a desiccant.
従来、保管品を除湿された庫内に保管する防湿庫が知られている。防湿庫内を低湿度に保つために、乾燥剤が用いられる。吸湿した乾燥剤の乾燥能力を回復させるために、乾燥剤用ヒータにより乾燥剤を加熱し、乾燥能力を再生する防湿庫が提供されている(例えば、特許文献1)。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a moisture-proof cabinet in which articles are stored in a dehumidified interior. A desiccant is used to keep the inside of the moisture-proof cabinet at a low humidity. In order to restore the drying ability of a desiccant that has absorbed moisture, a moisture-proof cabinet has been provided in which the drying ability is regenerated by heating the desiccant with a desiccant heater (for example, Patent Document 1).
上記特許文献1において開示される防湿庫によると、乾燥剤用ヒータの加熱により乾燥剤内に溜まった水分が放出されて、乾燥剤の乾燥能力が一定程度回復可能である。しかし、乾燥剤の使用を継続することにより乾燥剤の吸湿能力の低下が生じ得るのであり、除湿の効率を向上させるという点において、上記特許文献1において開示される先行技術には改良の余地がある。
According to the moisture-proof box disclosed in
そこで、本発明は、上記従来の問題点を解決するべく、除湿の効率を向上させることが可能な防湿庫を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, it is an object of the present invention to provide a moisture-proof cabinet capable of improving the efficiency of dehumidification in order to solve the above conventional problems.
上記目的を達成するため、本発明は、乾燥剤を用いて庫内の空気を除湿可能な防湿庫であって、前記乾燥剤を有するとともに、前記庫内の底面に配設される除湿ユニットと、前記除湿ユニットと前記庫内とを連通させる通気部と、前記除湿ユニットと庫外とを連通させて前記除湿ユニットから湿気を含む空気を前記庫外に排出する排湿部と、前記通気部および前記排湿部のいずれかを択一的に開放可能な制御部とを備え、前記除湿ユニットは、
1つの貫通孔が形成される遮蔽壁により区分される第1室および第2室と、前記第2室内に配置されるとともに前記貫通孔に近接して配置され、前記乾燥剤を収容する収容部と、前記第1室内に配置されるとともに前記貫通孔に一部が挿通されて配置され、前記収容部に向けて空気を送出可能なファンとをさらに備え、前記第2室は、前記庫内の底面と連通し、前記収容部を着脱可能な開口部をさらに備え、前記収容部に収容される前記乾燥剤を交換可能に構成され、前記通気部は、前記第1室および前記第2室の上面に夫々形成される。
In order to achieve the above object, the present invention provides a moisture-proof storage capable of dehumidifying air inside the storage using a desiccant, which includes a desiccant and a dehumidification unit disposed on the bottom surface of the storage. a ventilation part for communicating the dehumidification unit and the inside of the refrigerator; a dehumidification part for communicating the dehumidification unit and the exterior of the refrigerator to discharge air containing moisture from the dehumidification unit to the exterior of the refrigerator; and a control section capable of selectively opening one of the dehumidification sections, wherein the dehumidification unit is
a first chamber and a second chamber separated by a shielding wall having one through-hole formed therein; and an accommodating section arranged in the second chamber and adjacent to the through-hole for accommodating the desiccant. and a fan disposed in the first chamber and partially inserted through the through-hole and capable of blowing air toward the accommodating portion, wherein the second chamber is located inside the warehouse. and further includes an opening through which the storage section can be attached and detached, and the desiccant stored in the storage section can be replaced, and the ventilation section includes the first chamber and the second chamber. are formed on the upper surface of each.
本発明によると、乾燥剤を交換して吸湿能力の高い乾燥剤を用いることにより、防湿庫内を効率的に除湿することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to efficiently dehumidify the interior of the moisture-proof storage by exchanging the desiccant and using a desiccant having a high moisture absorption capacity.
本発明者は、防湿庫について鋭意検討した結果、以下の知見を有するに至った。 As a result of intensive studies on moisture-proof storage, the inventors came to have the following findings.
本発明の一態様である防湿庫は、乾燥剤を用いて庫内の空気を除湿可能な防湿庫であって、前記乾燥剤を含む除湿ユニットと、前記除湿ユニットと前記庫内とを連通させる通気部と、前記除湿ユニットと庫外とを連通させて前記除湿ユニットから湿気を含む空気を前記庫外に排出する排湿部と、前記通気部および前記排湿部のいずれかを排他的に開放可能な制御部とを備え、前記除湿ユニットは、前記乾燥剤を収容する収容部をさらに備え、前記収容部に収容される前記乾燥剤を交換可能に構成される。 A moisture-proof storage that is one aspect of the present invention is a moisture-proof storage that can dehumidify the air in the storage using a desiccant, wherein a dehumidification unit containing the desiccant, and the dehumidification unit and the interior of the storage are communicated with each other. a ventilation part, a dehumidification part for communicating the dehumidification unit and the outside of the compartment to discharge air containing moisture from the dehumidification unit to the outside of the compartment, and any one of the ventilation part and the dehumidification part exclusively The dehumidification unit further includes an openable control section, and the dehumidification unit further includes a storage section that stores the desiccant, and is configured such that the desiccant stored in the storage section can be replaced.
このような構成により、乾燥剤の劣化に応じて、収容部内の乾燥剤を交換可能となる。これにより、防湿庫内の除湿効率を向上させることができるのである。 With such a configuration, it becomes possible to replace the desiccant in the storage section according to deterioration of the desiccant. As a result, the dehumidification efficiency in the moisture-proof storage can be improved.
本発明の一態様である防湿庫において、前記除湿ユニットは、庫内の底面に配設されるよう構成されてもよい。 In the moisture-proof warehouse that is one aspect of the present invention, the dehumidification unit may be arranged on the bottom surface of the interior of the warehouse.
このような構成により、庫内底面付近に滞留する湿気を含む空気を湿度ユニットに効率的に吸収し、庫内の空気を良好に除湿可能となる。 With such a configuration, the moisture-laden air remaining near the bottom surface of the refrigerator can be efficiently absorbed by the humidity unit, and the air inside the refrigerator can be satisfactorily dehumidified.
本発明の一態様である防湿庫において、前記収容部は、前記除湿ユニットから着脱自在に配設されるよう構成されてもよい。 In the moisture-proof warehouse that is one aspect of the present invention, the storage section may be arranged detachably from the dehumidification unit.
このような構成により、ユーザーは、乾燥剤が収容される収容部を除湿ユニットから一時的に離脱させることにより、乾燥剤の交換を簡便に行うことが可能となる。 With such a configuration, the user can easily replace the desiccant by temporarily detaching the storage section that stores the desiccant from the dehumidification unit.
本発明の一態様である防湿庫において、前記収容部は、対向する第1の側面と第2の側面の夫々通気孔を備え、前記第1の側面と前記第2の側面に隣接する側面を閉塞するよう構成されてもよい。 In the moisture-proof warehouse that is one aspect of the present invention, the storage part includes ventilation holes on each of the first side and the second side that face each other, and the side adjacent to the first side and the second side It may be configured to be closed.
このような構成により、防湿庫の庫内と連通する通気部が開放されている状態において、第1の側面に設けられる通気孔を通じて収容部内に庫内からの湿気を含む空気が流入して収容部内の乾燥剤に吸湿させ、第1の側面に対向する第2の側面に設けられる通気孔から吸湿された後の空気が収容部外に流出する。対向し合う側面に通気孔を備えることにより、収容部内の空気の流路を良好に確保できることから、庫内に対して効率的に湿度の低い空気を効率的に放出可能となる。 With such a configuration, in a state in which the ventilation part communicating with the inside of the moisture-proof compartment is open, air containing moisture from the inside of the compartment flows into the accommodation part through the ventilation hole provided on the first side surface and is accommodated. Moisture is absorbed by the desiccant in the compartment, and the air after absorbing moisture flows out of the accommodating compartment through the ventilation hole provided on the second side facing the first side. By providing ventilation holes on the opposing side surfaces, it is possible to ensure a good flow path for the air in the storage section, so that low-humidity air can be efficiently discharged into the interior of the refrigerator.
また、防湿庫の庫外と連通する排湿部が開放されている状態において、第1の側面に設けられる通気孔を通じて庫外の空気が収容部内に流入し、乾燥剤から湿気を奪う。そして、湿気を含んだ空気が第2の側面に設けられる通気孔を通じて収容部外に流出し、排湿部から庫外へ排出される。対向し合う側面に通気孔を設けることにより、収容部内の空気の流路を良好に確保できることから、庫外に対して効率的に湿度の高い空気を排出可能となる。 In addition, in a state in which the moisture discharging part communicating with the outside of the moisture-proof compartment is open, the air outside the compartment flows into the storage part through the ventilation holes provided on the first side surface to deprive the desiccant of moisture. Then, the air containing moisture flows out of the storage section through the ventilation hole provided on the second side surface, and is discharged out of the storage through the moisture discharging section. By providing ventilation holes in the opposing side surfaces, it is possible to ensure a good flow path for the air in the storage section, so that the highly humid air can be efficiently discharged to the outside of the storage compartment.
本発明の一態様である防湿庫において、前記除湿ユニットは、前記収容部を支持する支持部をさらに備え、前記支持部は、前記第1の側面と前記第2の側面を開放するよう構成されてもよい。 In the moisture-proof warehouse that is one aspect of the present invention, the dehumidification unit further includes a support portion that supports the storage portion, and the support portion is configured to open the first side surface and the second side surface. may
このような構成により、第1の側面と第2の側面とを開放し、収容部を通過する空気の流路を良好に確保することが可能となる。 With such a configuration, the first side surface and the second side surface are opened, and it becomes possible to ensure a good flow path for the air passing through the housing portion.
本発明の一態様である防湿庫において、前記除湿ユニットは前記第1の側面および前記第2の側面のいずれかに対応するよう配設されるファンをさらに備えてもよい。 In the moisture-proof warehouse that is one aspect of the present invention, the dehumidification unit may further include a fan arranged to correspond to either the first side surface or the second side surface.
このような構成により、除湿ユニット内において除湿された空気をファンにより庫内に送出可能となる。また、このような構成により、乾燥剤からの湿気の放出を促進し、排湿部を経由して庫外に湿気を効率的に排出可能となる。 With such a configuration, the air dehumidified in the dehumidifying unit can be sent into the refrigerator by the fan. In addition, with such a configuration, the release of moisture from the desiccant is facilitated, and the moisture can be efficiently discharged to the outside of the storage via the moisture discharging section.
本発明の一態様である防湿庫において、前記制御部は、前記通気部の開放と前記排湿部の開放とを、所定時間毎に切り換え、電源の投入により停止状態から起動状態に移行すると、前記排湿部を開放させるよう構成されてもよい。 In the moisture-proof warehouse that is one aspect of the present invention, the control unit switches opening of the ventilation unit and opening of the moisture exhaust unit at predetermined time intervals, and when power is turned on to shift from the stopped state to the activated state, It may be configured to open the dehumidifier.
このような構成により、乾燥剤に含まれている湿気をまず庫外に放出させ、乾燥剤の吸湿能力を回復させた後に、通気部を開放させて庫内の空気から吸湿することができるため、除湿効率を向上させることが可能となるのである。 With such a configuration, the moisture contained in the desiccant can be released outside the chamber first, and after the moisture absorbing ability of the desiccant is recovered, the ventilation section can be opened to absorb moisture from the air inside the chamber. , it becomes possible to improve the dehumidification efficiency.
(実施形態)
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて詳細に説明する。なお、同一の構成部材に対しては同一の符号を付し、これに関する重複する説明を省略する。
(embodiment)
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings. In addition, the same reference numerals are given to the same constituent members, and redundant descriptions thereof will be omitted.
図1は、本実施形態におけるデシケータ1の構成の一例を示す全体図である。デシケータ1は、乾燥剤を用いて庫内の空気を除湿可能な防湿庫の一態様である。デシケータ1は、保管物を保管可能な保管室2と、保管室2内の空気の除湿を行う装置を格納する装置部3とを備える。
FIG. 1 is an overall view showing an example of the configuration of a
保管室2は、金属や樹脂などからなる本体フレーム7と、本体フレーム7にアクリル板等を嵌合することにより外部から遮断して形成される領域である。保管室2内には、精密機器、食品類、化学品等を保管可能であり、保管室2内の空気は低湿度に調整される。
The
本実施形態において、保管室2の下方に装置部3が配設される。装置部3は、シリカゲルやゼオライト等の乾燥剤を含む除湿ユニット5を備える。装置部3は、除湿ユニット5を駆動させる電源部や、除湿ユニット5の運転を制御するスイッチ部を備える。
In this embodiment, the
装置部3は、除湿ユニット5を略中央部に埋設する。除湿ユニット5は、上面側に通気部6を備える。通気部6は、除湿ユニット5と保管室2とを連通させる。本実施形態において、通気部6は、除湿ユニット5の上面を貫通する貫通孔により構成される。
The
通気部6は、保管室2内の空気を除湿ユニット5内に取り込む第1通気部6a(6)と、除湿ユニット5内の空気を保管室2に放出する第2通気部6b(6)とを備える。
The
除湿ユニット5は、後述するように電力により駆動するファン14を備える。ファン14が駆動すると、第1通気部6a(6)から保管室2内の空気が吸入される。第1通気部6a(6)から吸入された空気は、除湿ユニット5内に収容される乾燥剤により吸湿され、吸湿前に比べて低湿度に調整される。
The
乾燥剤により吸湿された空気は、ファン14の回転により第2通気部6b(6)から保管室2内に放出される。除湿ユニット5は、デシケータ1の保管室2内の空気を取り込んで、乾燥剤により低湿度に調整してから保管室2内に放出する。これにより、保管室2内の空気を低湿度に保つことが可能となる。
The air absorbed by the desiccant is discharged into the
図2は、本実施形態における除湿ユニット5の装着態様の一例を示す拡大図である。装置部3は、除湿ユニット5を格納可能な領域を備える。装置部3は、通気部6に対応する位置に貫通孔を備える。
FIG. 2 is an enlarged view showing an example of how the
除湿ユニット5は、装置部3内に形成される領域に配置される。図示の例では、除湿ユニット5は、乾燥剤を収容する収容部12をさらに備える。収容部12は、乾燥剤を交換可能に構成される。除湿ユニット5は、収容部12などを収容するハウジング10と、ハウジング10の上面を遮蔽する天板11とを備える。
The
除湿ユニット5の天板11は、装置部3に螺子等により固定される。通気部6は、天板11を貫通して設けられる貫通孔である。通気部6は、保管室2と除湿ユニット5内とを連通させ、相互に空気の流通を可能にする。後述するように、通気部6は、制御部20により開放状態と閉塞状態とを切換可能に構成される。
The
装置部3は、通気部6に対応する位置に貫通孔を備える。通気部6が開放状態に制御されている場合に、除湿ユニット5から通気部6と当該貫通孔を通って空気が保管室2内に放出される。
The
収容部12は、除湿ユニット5から着脱自在に配設される。一例として、収容部12は、天板11に設けられる開口部から除湿ユニット5内に収容される。収容部12は、天板11とネジ等により係合されてもよい。
The
図3は、本実施形態における除湿ユニット5の構成の一例を示す図である。除湿ユニット5は、収容部12等を収容するハウジング10と、ハウジング10の上面を遮蔽する天板11とを備える。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the
除湿ユニット5は、通気部6と、デシケータ1の外に連通する排湿部8と、収容部12と、ファン14(図示せず)とを備える。除湿ユニット5は、収容部12を加熱するヒータ15(図示せず)をさらに備えてもよい。
The
本実施形態において、通気部6は、保管室2内の空気を吸入する第1通気部6a(6)と、除湿ユニット5内の空気を保管室2内に放出する第2通気部6b(6)により構成される。
In the present embodiment, the
ファン14の駆動により、第1通気部6a(6)から保管室2内の空気がハウジング10内に吸入される。吸入された空気は、ハウジング10内に配設される収容部12内の乾燥剤により除湿される。
By driving the
本実施形態において、排湿部8は、ハウジング10の底面に形成される。排湿部8は、除湿ユニット5とデシケータ1の外とを連通させる貫通孔である。排湿部8は、制御部20により開放状態と閉塞状態とを切換可能に制御され、除湿ユニット5内から湿気を含む空気をデシケータ1外に排出する。
In this embodiment, the dampening
本実施形態において、排湿部8は、デシケータ1の外から除湿ユニット5内に空気を吸入する第1排湿部8a(8)と、除湿ユニット5内の空気をデシケータ1の外に排出する第2排湿部8b(8)により構成される。
In this embodiment, the
制御部20は、通気部6および排湿部8のいずれかを排他的に開放可能に制御する。制御部20は、通気部6を開放状態に制御するとともに排湿部8を閉塞状態に制御可能である。また、制御部20は、排湿部8を開放状態に制御するとともに通気部6を閉塞状態に制御可能である。
The control unit 20 controls either the
制御部20により通気部6が開放され、保管室2と除湿ユニット5とが通気部6を通じて連通する状態において、保管室2内の空気が除湿ユニット5内に吸入され、或いは除湿ユニット5内の空気が保管室2内に放出可能である。このような状態において、排湿部8は閉塞されているため、デシケータ1外と除湿ユニット5とは連通していない。
In a state in which the
他方、制御部20により排湿部8が開放され、除湿ユニット5とデシケータ1の外とが連通する状態において、除湿ユニット5内の空気がデシケータ1の外に排出され、或いはデシケータ1の外の空気が除湿ユニット5内に流入可能である。このような状態において、通気部6は閉塞されているため、保管室2と除湿ユニット5とは連通していない。
On the other hand, the control unit 20 opens the
制御部20により通気部6および排湿部8のいずれかが択一的に開放されることにより、通気部6と排湿部8の両者が開放状態になるという事態は生じない。そのため、保管室2と、除湿ユニット5と、デシケータ1の外とが一連に連通状態になることはないのであり、デシケータ1外の空気が除湿ユニット5を経て保管室2内に流入する事態の発生を良好に抑制できる。これにより、保管室2内の空気を低湿度に保持することが可能となるのである。
By selectively opening either the
図4は、本実施形態における制御部20による通気部6と排湿部8の制御態様の一例を示すタイミングチャートである。図4の横軸は、時間の経過を示し、縦軸は通気部6と、排湿部8と、ヒータ15と、ファン14の制御状態を示す。
FIG. 4 is a timing chart showing an example of control modes of the
制御部20は、通気部6と排湿部8とを所定時間毎に開放状態および閉塞状態のいずれかに制御する。制御部20は、通気部6と排湿部8のいずれか一方を開放状態に制御すると、他方を閉塞状態に制御する。すなわち、制御部20は、通気部6および排湿部8のうちいずれかを択一的に開放させる。
The control unit 20 controls the
図示の例では、タイミングt1においてデシケータ1に電源が投入されると、制御部20はファン14を駆動させ、ファン14は、デシケータ1に電源が供給されている間、継続して駆動状態に制御される。制御部20によりファン14が常時駆動状態に制御されることによって、空気の吸入および放出を効率的に行うことが可能となる。
In the illustrated example, when the
制御部20は、タイミングt1において電源が投入されると、排湿部8を開放状態に制御するとともに、通気部6を閉塞状態に制御する。そうすると、デシケータ1の外に空気が除湿ユニット5内に流入し、乾燥剤の湿気を奪って再びデシケータ1の外に排出される。これにより、乾燥剤の吸湿能力が回復する。
When the power is turned on at timing t1, the control unit 20 controls the
制御部20は、タイミングt1において排湿部8を開放させるとともに、ヒータ15をOFFからONに制御する。ヒータ15がONになると、ヒータ15において熱が発生し、収容部12が加熱される。収容部12が加熱されることにより、乾燥剤に含まれる湿気の蒸発が促進される。
The controller 20 opens the
このように、デシケータ1に電源が投入されると、制御部20は、まず排湿部8を開放させて乾燥剤の湿気をデシケータ1外に排出させる。そして、所定時間が経過すると、排湿部8を閉塞させるとともに通気部6を開放させる。これにより、排湿部8を開放して乾燥剤の吸湿能力を高めてから、通気部6を開放状態に制御して保管室2内の空気の除湿を行うことにより、効率的に除湿作業を行うことができる。
Thus, when the
タイミングt1から所定時間が経過してタイミングt2が到来すると、制御部20は、排湿部8を開放状態から閉塞状態に制御するとともに、通気部6を閉塞状態から開放状態に制御する。
When timing t2 arrives after a lapse of a predetermined time from timing t1, the control unit 20 controls the
排湿部8が閉塞状態に制御されると、デシケータ1の外の空気の除湿ユニット5内への流入が停止される。通気部6が開放状態に制御されると、保管室2内の空気が除湿ユニット5内に吸入される。除湿ユニット5内に吸入された空気は、収容部12を通過する際に乾燥剤により吸湿される。乾燥剤により吸湿された空気は、保管室2内に放出される。
When the
制御部20は、タイミングt2が到来すると、ヒータ15をONからOFFに制御する。ヒータ15がOFFに制御されて熱の発生が停止すると、収容部12の温度が下がる。そうすると、乾燥剤から湿気の蒸発を良好に抑止できるとともに、保管室2から吸入された空気を良好に乾燥剤に吸湿させることが可能となる。また、排湿部8が閉塞状態に制御される間、制御部20はヒータ15をOFFに制御することにより、ヒータ15による消費電力を低減させることが可能となる。
When the timing t2 arrives, the controller 20 controls the
タイミングt2からタイミングt3までの間、制御部20は、通気部6を開放状態に制御するとともに排湿部8を閉塞状態に制御する。タイミングt3が到来すると、制御部20は、通気部6を閉塞状態に制御するとともに、排湿部8を開放状態に制御する。また、タイミングt3において、制御部20はヒータ15をOFFからONに制御する。
From timing t2 to timing t3, the control section 20 controls the
図示の例では、制御部20は、排湿部8を開放状態に制御する時間よりも通気部6を開放状態に制御する時間を長く設定する。これにより、保管室2内の空気を良好に除湿することが可能となる。
In the illustrated example, the control unit 20 sets the time for controlling the
図5は、本実施形態における除湿ユニット5の構成の一例を示す図である。収容部12は、除湿ユニット5に着脱自在に係合される。収容部12は、天板11に設けられる開口からハウジング10内に収容される。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the configuration of the
収容部12は筐体を備え、筐体内には乾燥剤が収容される。収容部12は、筐体の側面に通気孔12aを備える。これにより、除湿ユニット5内の空気が収容部12の筐体内に流入し易くなる。
The
収容部12は、除湿ユニット5から着脱自在に配設される。収容部12は、上面が除湿ユニット5の天板11に当接する。収容部12は、除湿ユニット5にネジなどにより固着されてもよいが、乾燥剤の交換の必要に応じて着脱可能に構成される。
The
制御部20は、通気部6と排湿部8とを択一的に開放制御する。通気部6が開放状態に制御されている場合、排湿部8は閉塞状態に制御される。他方、排湿部8が開放状態に制御されている場合、通気部6は閉塞状態に制御される。
The control unit 20 selectively controls opening of the
制御部20は、所定時間毎に通気部6と排湿部8の開放と閉塞との切換を行う。一例として、制御部20は、20分程度毎に通気部6と排湿部8の開放と閉塞とを切り換える。これにより、収容部12に収容される乾燥剤の吸湿能力を回復させながら保管室2内の空気を継続的に除湿可能となる。
The control unit 20 switches between opening and closing of the
図6は、本実施形態における除湿ユニット5の構成の一例を示す上面図である。ハウジング10は、デシケータ1の高さ方向にハウジング10内を分断する遮蔽壁16を備える。遮蔽壁16は、ハウジング10の底面から天板11までの間を遮断し、ハウジング10内を第1領域10a(10)と第2領域10b(10)とに分断する。
FIG. 6 is a top view showing an example of the configuration of the
除湿ユニット5は、ファン14を備える。ファン14は、遮蔽壁16を貫通して配設される。すなわち、ハウジング10は、遮蔽壁16により第1領域10a(10)と第2領域10b(10)に分断し、夫々の領域内の空気を、ファン14の駆動により生じる気流方向に移動させることができる。
The
図示の例では、第1領域10a(10)内に第1通気部6a(6)とファン14が配置される。他方、第2領域10b(10)内に収容部12と第2通気部6b(6)が配置される。
In the illustrated example, the
ファン14が駆動すると、第1領域10a(10)内が減圧され、第1通気部6a(6)から保管室2内の空気を第1領域10a(10)内に吸入する。吸入された空気は、ファン14を通過して第1領域10a(10)から第2領域10b(10)へ移動する。
When the
ファン14の駆動により、第2領域10b(10)の気圧が高まる。そのため、第1領域10a(10)から移動してきた空気が、収容部12を通過し、乾燥剤により湿気を奪われる。そして、湿気を奪われた空気は、収容部12から出て、第2通気部6b(6)から保管室2内に放出される。これにより、保管室2内の空気を低湿度に良好に保持することが可能となる。
Driving the
次に、制御部20により通気部6が閉塞されるとともに排湿部8が開放されている場合を説明する。第1領域10a(10)内に第1排湿部8a(8)が配設される。ファン14の駆動により第1領域10a(10)内が減圧され、第1排湿部8a(8)からデシケータ1外の空気が第1領域10a(10)内に吸入される。
Next, the case where the control unit 20 closes the
第1領域10a(10)内に吸入された空気は、ファン14の回転により第1領域10a(10)から第2領域10b(10)に移動する。第2領域10b(10)に移動した空気は、収容部12内を通過する。その際、収容部12内で乾燥剤から湿気を奪う。
The air sucked into the
第2領域10b(10)内の気圧が高まることから、乾燥剤から湿気を奪うことにより湿気を含んだ空気は、収容部12から出て第2排湿部8b(8)からデシケータ1外に排出される。これにより、乾燥剤が保有していた湿気をデシケータ1外に排出し、乾燥剤の吸湿能力を回復させることができる。
Since the air pressure in the
第2領域10b(10)は、ガス導入部40と連通して構成されてもよい。ガス導入部40は、第2領域10b(10)に連通することにより、窒素ガス等のガスを、ファン14の回転により生じる気流方向に沿って、第2通気部6b(6)から保管室2内に放出可能である。
The
図7は、本実施形態における除湿ユニット5の構成の一例を示す側面断面図である。図示の例では、ハウジング10における第1領域10a(10)内の構成の一例を示す。第1領域10a(10)内には、第1通気部6a(6)と、ファン14と、第1排湿部8a(8)が夫々配設される。
FIG. 7 is a side sectional view showing an example of the configuration of the
第1通気部6a(6)は天板11を貫設して形成される。第1排湿部8a(8)は、ハウジング10の底面を貫設して形成される。第1通気部6a(6)と第1排湿部8a(8)とは、高さ方向に略同一線上に配設される。
The
第1通気部6a(6)と第1排湿部8a(8)との間に、制御部20により制御される第1止弁20aが配設される。第1止弁20aは、制御部20から受信する信号に基づいて上下方向に移動可能である。
A
第1通気部6a(6)を開放状態にするとともに第1排湿部8a(8)を閉塞状態にする場合、制御部20は、第1止弁20aを下方向に移動させる。第1止弁20aは下方向に移動し、第1排湿部8a(8)を閉塞する位置で停止する。これにより、制御部20は、第1通気部6a(6)を開放状態にするとともに、第1排湿部8a(8)を閉塞状態に制御する。
When opening the
第1排湿部8a(8)を開放状態にするとともに第1通気部6a(6)を閉塞状態にする場合、制御部20は、第1止弁20aを上方向に移動させる。第1止弁20aは上方向に移動し、第1通気部6a(6)を閉塞する位置で停止する。これにより、制御部20は、第1排湿部8a(8)を開放状態にするとともに、第1通気部6a(6)を閉塞状態に制御する。
When opening the first
ファン14は、遮蔽壁16を貫通して配設される。ファン14が回転すると、第1領域10a(10)内が減圧される。そのため、第1通気部6a(6)および第1排湿部8a(8)のうちいずれか開放状態にある方から空気を吸入する。
The
すなわち、第1通気部6a(6)が開放状態にある場合には、保管室2内の空気を第1通気部6a(6)から第1領域10a(10)内に吸入する。他方、第1排湿部8a(8)が開放状態にある場合には、デシケータ1外の空気を第1排湿部8a(8)から第1領域10a(10)内に吸入する。
That is, when the
図8は、本実施形態における除湿ユニット5の構成の一例を示す側面断面図である。図8では、ハウジング10における第2領域10b(10)の構成の一例を示す。第2領域10b(10)内に、第2通気部6b(6)と、第2排湿部8b(8)と、収容部12と、ヒータ15とが夫々配設される。
FIG. 8 is a side sectional view showing an example of the configuration of the
第2通気部6b(6)は、天板11を貫設して形成される。第2排湿部8b(8)は、ハウジング10の底面に貫設して形成される。第2通気部6b(6)と第2排湿部8b(8)とは、高さ方向に略同一線上に配設される。
The
第2通気部6b(6)と第2排湿部8b(8)との間に、制御部20により制御される第2止弁20bが配設される。第2止弁20bは、制御部20からの信号に基づいて上下方向に移動可能である。
A
第2通気部6b(6)を開放状態にするとともに第2排湿部8b(8)を閉塞状態にする場合、制御部20は、止弁20bを下方向に移動させる。第2止弁20bは下方向に移動し、第2排湿部8b(8)を閉塞する位置で停止する。これにより、制御部20は、第2通気部6b(6)を開放状態にするとともに、第2排湿部8b(8)を閉塞状態に制御する。
When opening the
第2排湿部8b(8)を開放状態にするとともに第2通気部6b(6)を閉塞状態にする場合、制御部20は、第2止弁20bを上方向に移動させる。第2止弁20bは上方向に移動し、第2通気部6b(6)を閉塞する位置で停止する。これにより、制御部20は、第2排湿部8b(8)を開放状態にするとともに、第2通気部6b(6)を閉塞状態に制御する。
When opening the second dampening
制御部20は、第1止弁20aと第2止弁20bを、同方向に移動させる。すなわち、制御部20は、第1止弁20aと第2止弁20bをともに下方向に移動させると、第1排湿部8a(8)および第2排湿部8b(8)を夫々閉塞する。
The control unit 20 moves the
この場合に、第1通気部6a(6)および第2通気部6b(6)は夫々開放状態になる。そうすると、保管室2と除湿ユニット5とは、第1通気部6a(6)および第2通気部6b(6)を通って空気の移動が可能となるのである。これにより、保管室2内の湿気を含む空気は、除湿ユニット5に流入し、乾燥剤により除湿されて保管室2内に送出される。
In this case, the
他方、制御部20は、第1止弁20aと第2止弁20bをともに上方向に移動させると、第1通気部6a(6)および第2通気部6b(6)を夫々閉塞する。この場合に、第1排湿部8a(8)および第2排湿部8b(8)は夫々開放状態になる。そうすると、除湿ユニット5とデシケータ1の外とは、第1排湿部8a(8)および第2排湿部8b(8)と連通して空気の移動が可能となる。これにより、除湿ユニット5内から湿気を含む空気は、デシケータ1外に排出される。
On the other hand, when both the
図示の例では、ヒータ15は、収容部12の下方に配設される。制御部20は、第1排湿部8a(8)および第2排湿部8b(8)を開放状態に制御する際に、ヒータ15をOFFからONに制御する。ヒータ15がONになり熱が発生すると、収容部12に伝達されて乾燥剤の湿気の蒸発を促進する。ヒータ15が収容部12の下方に配置されることにより、ヒータ15により発生した熱が上昇して収容部12を良好に加熱可能である。
In the illustrated example, the
図8において、収容部12は、天板11から第2領域10b(10)内に挿入され、保持される。収容部12は、側面に通気孔12aを備える。第1領域10a(10)からファン14により移動する空気は、通気孔12aから収容部12内に入る。
In FIG. 8, the
ガス導入部40(図示せず)は、第2領域10b(10)と連通可能に構成される。ガス導入部40は、第2領域10b(10)内にガスを注入すると、第2通気部6b(6)から保管室2内に放出される。
The gas introduction part 40 (not shown) is configured to communicate with the
図9は、本実施形態における収容部12の構成の一例を示す図である。収容部12は、第1側壁12bと、第1側壁12bに対向する第2側壁12cとを備える。第1側壁12bと第2側壁12cには、夫々通気孔12aが形成される。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the configuration of the
これに対して、第1側壁12bおよび第2側壁12cに隣接する第3側壁12dおよび第4側壁12eには通気孔12aは形成されず、第3側壁12dおよび第4側壁12eは閉塞される。
On the other hand, the
後述するように、収容部12は、第1側壁12bおよび第2側壁12cのうちいずれかがファン14に対向するように配設される。そうすると、ファン14の回転により移動する空気は、ファン14に対向する第1側壁12bおよび第2側壁12cの一方の側壁の通気孔12aから収容部12内に流入し、気流方向に配設される他方の側壁の通気孔12aから収容部12外に流出する。すなわち、ファン14の回転により発生する気流方向に沿って通気孔12aを備える側壁が配設されることにより、空気を効率的に収容部12内を通過させることが可能となる。
As will be described later, the
本実施形態において、収容部12は、収容部12内に放熱板12fをさらに備えてもよい。放熱板12fは、収容部12内に配置される板状部材である。放熱板12fは、収容部12外に配置されるヒータ15の熱を伝達可能な材料により構成される。一例として、放熱板12fは、例えば、アルミニウムや銅などの金属材料を含む。
In the present embodiment, the
放熱板12fは、ヒータ15と当接してもよい。放熱板12fがヒータ15と当接することにより、ヒータ15の熱をより効率的に収容部12内に伝達可能である。図示の例では、放熱板12fは、第1側壁12bおよび第2側壁12cに対して直交するように当接する。これにより、放熱板12fは、収容部12内を空気が通過するのを阻害することなく、良好に収容部12内の温度を高めることが可能となる。
The radiator plate 12 f may be in contact with the
放熱板12fは、収容部12内の中央付近に配置される。これにより、収容部12内の中央領域にまでヒータ15の熱を良好に伝達できるため、乾燥剤からの湿気の蒸発を良好に促進可能となる。
The radiator plate 12f is arranged near the center inside the
図10は、本実施形態における除湿ユニット5の構成の一例を示す部分拡大図である。図10は、除湿ユニット5に収容部12が配設される態様の一例を示す。収容部12は、天板11に形成される開口から第2領域10b(10)内に挿入される。
FIG. 10 is a partially enlarged view showing an example of the configuration of the
本実施形態における除湿ユニット5は、第2領域10b(10)において、収容部12に対応する位置に、収容部12を支持する支持部25を備える。支持部25は、収容部12の底面および第1側壁12b乃至第4側壁12eに当接し、収容部12を支持する。
The
支持部25は、第1側壁12bおよび第2側壁12cを開放するよう構成される。支持部25は、第1側壁12bおよび第2側壁12cに当接する側面の高さを低く設定する。すなわち、第1側壁12bおよび第2側壁12cが開放されるよう構成される。
The
他方、支持部25は、第3側壁12dおよび第4側壁12eに当接する側面の高さを高く設定する。これにより、第3側壁12dおよび第4側壁12eは、支持部25の側面に当接するため、前方が遮蔽される。
On the other hand, the supporting
上述したように、第1側壁12bおよび第2側壁12cのいずれかがファン14に対向する。図示の例では、第2側壁12cがファン14に対向して配設される。ファン14の駆動により空気が前方に押し出されると、第2側壁12cに形成される通気孔12aを通って空気が収容部12内に流入する。
Either the
収容部12内に流入した空気は、さらに押し出されて対向する第1側壁12bに形成される通気孔12aを通って収容部12の外に流出する。収容部12の対向する2つの側面に通気孔12aを形成し、これらのうちいずれかの側面がファン14に対向する位置に配設されることにより、ファン14により発生する気流方向に沿って空気を収容部12内を通過させることが可能となる。
The air that has flowed into the
上述したとおり、第1側壁12bおよび第2側壁12cと隣接する第3側壁12dおよび第4側壁12eにおいて、通気孔12aは形成されない。第3側壁12dおよび第4側壁12eから空気を流出するのを防止することにより、収容部12内に空気が長く滞留することとなる。これにより、空気が収容部12内で乾燥剤と長く接することが可能となる。
As described above, the
(変形例)
上記の実施形態において、本発明が適用される一例を説明した。しかしながら、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、種々の変形例が適用可能である。
(Modification)
An example to which the present invention is applied has been described in the above embodiment. However, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications are applicable.
上記実施形態において、通気部6および排湿部8を第1止弁20a又は第2止弁20bにより開放又は閉塞する場合を説明したが、これに限られず、通気部6および排湿部8の各々に電磁シャッター等が配設され、制御部20により電磁シャッターが開放状態又は閉塞状態に制御されてもよい。
In the above embodiment, the case where the
上記実施形態において、収容部12は、対向する2つの側面に通気孔を備え、これら2つの側面に隣接する側面を閉塞する場合を説明したが、これに限られず、収容部12のすべての側面は通気孔を備えてもよい。これにより、空気が収容部12を効率的に通過することが可能となる。
In the above embodiment, the case where the
上記実施形態において、ガス導入部40は、第2領域10b(10)と連通する場合を説明したが、これに限られず、ガス導入部40は、第1領域10a(10)と連通するよう構成されてもよい。
In the above embodiment, the case where the gas introduction part 40 communicates with the
上記実施形態において、制御部20は、デシケータ1に電源が投入されると、まず通気部6を閉塞状態に制御するとともに、排湿部8を開放状態に制御する場合を説明した。しかし、本発明はこれに限られず、デシケータ1に電源が投入されると、制御部20は、通気部6を開放状態に制御するとともに、排湿部8を閉塞状態に制御してもよい。吸湿能力がある乾燥剤により、速やかに保管室2内の空気の除湿を行い、除湿が行われた後に、乾燥剤の湿気をデシケータ1外に排出させて吸湿能力を回復させてもよい。
In the above embodiment, the control unit 20 first controls the
上記実施形態において、放熱板12fは、第1側壁12bおよび第2側壁12cと直交して収容部12内の領域を分割する場合を説明した。しかし、本発明はこれに限られず、放熱板12fは、収容部12内の端部周辺に配置されてもよい。或いは、第1側壁12b乃至第4側壁12eのいずれかが放熱板12fとして機能してもよい。
In the above-described embodiment, a case has been described in which the radiator plate 12f divides the area inside the
1 デシケータ(防湿庫)
2 保管室
3 装置部
5 除湿ユニット
6 通気部
8 排湿部
12 収容部
12a 通気孔
12b 第1側壁(第1の側面)
12c 第2側壁(第2の側面)
14 ファン
20 制御部
25 支持部
40 ガス導入部
1 Desiccator (moisture-proof storage)
2
12c second side wall (second side)
14 fan 20
Claims (8)
前記乾燥剤を有するとともに、前記庫内の底面に配設される除湿ユニットと、
前記除湿ユニットと前記庫内とを連通させる通気部と、
前記除湿ユニットと庫外とを連通させて前記除湿ユニットから湿気を含む空気を前記庫外に排出する排湿部と、
前記通気部および前記排湿部のいずれかを択一的に開放可能な制御部と、
を備え、
前記除湿ユニットは、
1つの貫通孔が形成される遮蔽壁により区分される第1室および第2室と、
前記第2室内に配置されるとともに前記貫通孔に近接して配置され、前記乾燥剤を収容する収容部と、
前記第1室内に配置されるとともに前記貫通孔に一部が挿通されて配置され、前記収容部に向けて空気を送出可能なファンと、
をさらに備え、
前記第2室は、
前記庫内の底面と連通し、前記収容部を着脱可能な開口部をさらに備え、
前記収容部に収容される前記乾燥剤を交換可能に構成され、
前記通気部は、前記第1室および前記第2室の上面に夫々形成される防湿庫。 A moisture-proof storage that can dehumidify the air inside the storage using a desiccant,
a dehumidifying unit having the desiccant and disposed on the bottom surface of the inside of the storage;
a ventilation part for communicating the dehumidification unit and the inside of the refrigerator;
a dehumidification unit that communicates the dehumidification unit with the outside of the refrigerator and discharges air containing moisture from the dehumidification unit to the exterior of the refrigerator;
a control unit capable of selectively opening either the ventilation unit or the moisture exhaust unit;
with
The dehumidification unit is
a first chamber and a second chamber separated by a shielding wall in which one through hole is formed;
an accommodation unit arranged in the second chamber and in proximity to the through hole for accommodating the desiccant;
a fan that is arranged in the first chamber and that is partially inserted into the through-hole, and is capable of sending air toward the accommodating portion;
further comprising
The second chamber is
further comprising an opening that communicates with the bottom surface of the inside of the storage and allows the storage unit to be attached and detached,
The desiccant stored in the storage unit is configured to be replaceable,
The ventilation part is a moisture-proof box formed on the upper surfaces of the first chamber and the second chamber, respectively.
第1の側面および前記第1の側面に対向する第2の側面に通気孔を備え、
前記第1の側面と前記第2の側面に隣接する側面を閉塞させ、
前記第1の側面が前記ファンに対向するように配置される請求項1に記載の防湿庫。 The accommodation unit is
a vent on a first side and a second side opposite the first side;
closing the side adjacent to the first side and the second side;
2. The moisture-proof cabinet according to claim 1, wherein the first side faces the fan.
前記収容部を支持する支持部、
をさらに備え、
前記支持部は、前記第1の側面および前記第2の側面を開放する請求項2に記載の防湿庫。 The dehumidification unit is
a support portion that supports the accommodating portion;
further comprising
The moisture-proof warehouse according to claim 2, wherein the support part opens the first side surface and the second side surface.
前記通気部の開放と前記排湿部の開放とを、所定時間毎に切り換え、
電源の投入により停止状態から起動状態に移行すると、前記排湿部を開放させるとともに前記通気部を閉塞させる請求項1乃至3のいずれかに記載の防湿庫。 The control unit
Switching between opening of the ventilation section and opening of the dehumidifying section at predetermined time intervals,
4. The moisture-proof box according to any one of claims 1 to 3, wherein when the power is turned on to shift from the stopped state to the activated state, the moisture discharging section is opened and the ventilation section is closed.
前記乾燥剤を含む除湿ユニットと、
前記除湿ユニットと前記庫内とを連通させる通気部と、
前記通気部と同軸上に形成され、前記除湿ユニットと庫外とを連通させて前記除湿ユニットから湿気を含む空気を前記庫外に排出する排湿部と、
前記通気部および前記排湿部のいずれかを択一的に開放可能な制御部と、
を備え、
前記除湿ユニットは、
前記乾燥剤を収容する収容部と、
一端が前記通気部を開閉可能であり、他端が前記排湿部を開閉可能な直線状に構成される止弁と、
をさらに備え、
前記制御部は、前記止弁を動作させて、前記通気部および前記排湿部のいずれかを択一的に開放させ、
前記収容部に収容される前記乾燥剤を交換可能に構成される防湿庫。 A moisture-proof storage that can dehumidify the air inside the storage using a desiccant,
a dehumidification unit containing the desiccant;
a ventilation part for communicating the dehumidification unit and the inside of the refrigerator;
a dehumidification section formed coaxially with the ventilation section, communicating the dehumidification unit with the outside of the refrigerator, and discharging air containing moisture from the dehumidification unit to the exterior of the refrigerator;
a control unit capable of selectively opening either the ventilation unit or the moisture exhaust unit;
with
The dehumidification unit is
a storage unit that stores the desiccant;
a linear stop valve having one end capable of opening and closing the ventilation section and having the other end capable of opening and closing the moisture discharging section;
further comprising
The control unit operates the stop valve to selectively open either the ventilation unit or the moisture exhaust unit,
A moisture-proof box configured such that the desiccant stored in the storage section can be replaced.
1つの貫通孔が形成される遮蔽壁により区分される第1室および第2室と、
前記第1室内に配置されるとともに前記貫通孔に一部が挿通されて配置され、前記収容部に向けて空気を送出可能なファンと、
をさらに備え、
前記収容部は、前記第2室内に配置されるとともに前記貫通孔に近接して配置される請求項6に記載の防湿庫。 The dehumidification unit is
a first chamber and a second chamber separated by a shielding wall in which one through hole is formed;
a fan that is arranged in the first chamber and that is partially inserted into the through-hole, and is capable of sending air toward the accommodating portion;
further comprising
7. The moisture-proof warehouse according to claim 6, wherein said accommodating portion is arranged in said second chamber and is arranged close to said through-hole.
前記第1室内に配置される第1の止弁と、
前記第2室内に配置される第2の止弁と、
をさらに備え、
前記制御部は、前記第1の止弁と前記第2の止弁とを同期させる請求項7に記載の防湿庫。 The stop valve
a first stop valve arranged in the first chamber;
a second stop valve arranged in the second chamber;
further comprising
The moisture-proof warehouse according to claim 7, wherein the control unit synchronizes the first stop valve and the second stop valve.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020089178A JP7123422B2 (en) | 2020-05-21 | 2020-05-21 | Moisture-proof storage |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020089178A JP7123422B2 (en) | 2020-05-21 | 2020-05-21 | Moisture-proof storage |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021183308A JP2021183308A (en) | 2021-12-02 |
JP7123422B2 true JP7123422B2 (en) | 2022-08-23 |
Family
ID=78767054
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020089178A Active JP7123422B2 (en) | 2020-05-21 | 2020-05-21 | Moisture-proof storage |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7123422B2 (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103097155A (en) | 2010-09-09 | 2013-05-08 | 渡边琢昌 | Anti-fogging and air-conditioning system for electric vehicle, dehumidifying unit, dehumidifying cassette, and dehumidifying member |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5610923U (en) * | 1979-02-28 | 1981-01-30 | ||
JPH0360719A (en) * | 1989-07-28 | 1991-03-15 | Toshiba Corp | Dampproof case |
JPH0673595B2 (en) * | 1989-11-15 | 1994-09-21 | 大建工業株式会社 | Bedding dryer |
JPH05184788A (en) * | 1991-12-19 | 1993-07-27 | Daiken Trade & Ind Co Ltd | Drying storage |
-
2020
- 2020-05-21 JP JP2020089178A patent/JP7123422B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103097155A (en) | 2010-09-09 | 2013-05-08 | 渡边琢昌 | Anti-fogging and air-conditioning system for electric vehicle, dehumidifying unit, dehumidifying cassette, and dehumidifying member |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021183308A (en) | 2021-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5709736A (en) | Moisture control unit | |
JP2005230324A (en) | Footwear container | |
JP7123422B2 (en) | Moisture-proof storage | |
JP2000093730A (en) | Apparatus for dehumidifying and cooling distribution panel | |
JP2002195722A (en) | Automatic low-moisture storage | |
JP2008215675A (en) | Dehumidifier | |
KR101508908B1 (en) | Driving method of auto desiccator for stable humidity condition | |
JP2003222469A (en) | Drying container | |
JP2002127137A (en) | Apparatus for dehumidification and drying | |
JP7443219B2 (en) | vehicle dehumidifier | |
JP2006343036A (en) | Drying box and kitchen cabinet | |
JP2000202232A (en) | Dehumidifier in housing part | |
JP2001232139A (en) | Dehumidifier | |
JP2006320550A (en) | Kitchen cabinet | |
JP4401819B2 (en) | Kitchen cabinet | |
JPH04184079A (en) | Drying device | |
JP4306387B2 (en) | Storage dryer | |
JP3767489B2 (en) | Drying cabinet | |
JP4380186B2 (en) | Adsorption dehumidifier | |
JP4075813B2 (en) | Storage dryer | |
JP2011000303A (en) | Humidity control structure of storage cabinet | |
JPH0312216A (en) | Moistureproof storage container | |
CN113932266B (en) | Dehumidification device, locker and integrated kitchen | |
JP3959483B2 (en) | Drying cabinet | |
JPH0618573Y2 (en) | Constant humidity storage |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210830 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220722 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7123422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |