JP7119826B2 - 無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラム - Google Patents

無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7119826B2
JP7119826B2 JP2018176642A JP2018176642A JP7119826B2 JP 7119826 B2 JP7119826 B2 JP 7119826B2 JP 2018176642 A JP2018176642 A JP 2018176642A JP 2018176642 A JP2018176642 A JP 2018176642A JP 7119826 B2 JP7119826 B2 JP 7119826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
wireless
terminal
base station
comparison result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018176642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020048128A (ja
Inventor
信也 大槻
智明 小川
誠 梅内
純一 岩谷
寛 坂本
正義 鍋島
宏之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2018176642A priority Critical patent/JP7119826B2/ja
Priority to US17/277,083 priority patent/US11889329B2/en
Priority to PCT/JP2019/036094 priority patent/WO2020059655A1/ja
Publication of JP2020048128A publication Critical patent/JP2020048128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7119826B2 publication Critical patent/JP7119826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/04Arrangements for maintaining operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線基地局(AP)と1以上の無線端末(STA)とが無線通信する無線通信システムにおいて、STAからAPへの上り方向と、APからSTAへの下り方向の無線性能情報に基づいて、AP、STA、その間の無線伝搬環境のいずれに異常があるかを判定する無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラムに関する。
図5は、無線通信システムの構成例を示す。ここでは、無線LANシステムを想定する。
図5において、無線基地局(AP)10と無線端末(STA)20は無線LANで接続される。AP10にネットワークを介して接続されるサーバ100では、Iperf 等のツールを用いて、STA20からAP10への上り方向と、AP10からSTA20への下り方向の無線性能(例えばスループット)を個別に測定し、所望の特性が得られない原因を推定している(非特許文献1)。
「無通信時間を考慮した無線LANパケット伝送時間に基づくスループットの提案」、情報通信学会第79全国大会 1T-04
非特許文献1の方法では、無線LANに接続されたSTA20から、AP10を介してサーバ100にIperf によりパケットを送信し、STA20からAP10の上り方向のスループット測定を行っているが、Iperf を用いた方法は、AP10からSTA20の下り方向のスループット測定も可能である。
ところで、無線LAN等の上り方向と下り方向で同一の周波数を利用し、各方向の送信時間の差がミリ秒の単位となる無線通信システムでは、上り方向と下り方向の無線伝搬環境(通信品質)は同一と見なすことができる。したがって、そのような状況では上り方向と下り方向で同一のスループットになることが予想される。
しかしながら、この測定により上り方向と下り方向のスループットに違いがあるとき、その原因が、AP10もしくはSTA20のいずれかにあるのか、もしくはAP10とSTA20との間の無線伝搬環境にあるのか判断できなかった。一方、STA20のユーザから公衆無線LAN事業者のサポートにトラブルの連絡があったときに、AP側の故障なのかユーザのSTA側の故障なのかを判定する必要がある。
本発明は、無線基地局と無線端末との間で上り方向と下り方向の無線性能情報を比較し、無線基地局、無線端末、無線伝搬環境のいずれに異常が発生しているかを特定することができる無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラムを提供することを目的とする。
第1の発明は、無線基地局と、第1の無線端末および第2の無線端末を含む2以上の無線端末とが無線通信し、無線基地局に接続される無線性能測定装置を備えた無線性能測定システムにおいて、無線基地局から第1の無線端末および第2の無線端末の方向を下り方向、第1の無線端末および第2の無線端末から無線基地局の方向を上り方向としたときに、無線基地局と第1の無線端末は、下り方向と上り方向の無線通信に関する方向別の第1の無線性能情報を収集し、無線性能測定装置に送信する手段を備え、無線基地局と第2の無線端末は、下り方向と上り方向の無線通信に関する方向別の第2の無線性能情報を収集し、無線性能測定装置に送信する手段を備え、無線性能測定装置は、方向別の第1の無線性能情報を比較した第1の比較結果と、方向別の第2の無線性能情報を比較した第2の比較結果とを照合し、その照合結果に応じて無線基地局、第1の無線端末、第2の無線端末、無線基地局と第1の無線端末および第2の無線端末との間の無線伝搬環境のうち異常が発生した箇所を判定する手段を備える。
第1の発明の無線性能測定システムにおいて、無線性能測定装置は、第1の比較結果および第2の比較結果が、第1の無線端末および第2の無線端末の故障を示すときに無線基地局の送信機の故障と判定し、無線基地局の双方が故障を示すときに無線基地局の受信機の故障と判定する。
第1の発明の無線性能測定システムにおいて、無線性能測定装置は、第1の比較結果および第2の比較結果が、第1の無線端末または第2の無線端末の故障を示すときに当該無線端末の受信機の故障と判定し、無線基地局の一方のみが故障を示すときに対応する無線端末の送信機の故障と判定する。
第1の発明の無線性能測定システムにおいて、無線性能測定装置は、第1の比較結果および第2の比較結果が、第1の無線端末および第2の無線端末が正常を示し、かつ無線基地局が正常を示すときに、通信異常があれば無線伝搬環境の異常と判定する。
第1の発明の無線性能測定システムにおいて、無線性能測定装置は、第1の比較結果が無線基地局の故障を示しかつ第2の比較結果が第2の無線端末の故障を示すとき、または第1の比較結果が第1の無線端末の故障を示しかつ第2の比較結果が無線基地局の故障を示すときに、第1の無線端末または第2の無線端末に代えて第3の無線端末を用い、方向別の第3の無線性能情報を収集および第3の比較結果と照合し、故障箇所を判定する。
第2の発明は、無線基地局と、第1の無線端末および第2の無線端末を含む2以上の無線端末とが無線通信する無線通信システムで、無線基地局に接続される無線性能測定装置の無線性能測定方法において、無線基地局から第1の無線端末および第2の無線端末の方向を下り方向、第1の無線端末および第2の無線端末から無線基地局の方向を上り方向としたときに、無線基地局と第1の無線端末は、下り方向と上り方向の無線通信に関する方向別の第1の無線性能情報を収集し、無線性能測定装置に送信するステップ1を実行し、無線基地局と第2の無線端末は、下り方向と上り方向の無線通信に関する方向別の第2の無線性能情報を収集し、無線性能測定装置に送信するステップ2を実行し、無線性能測定装置は、方向別の第1の無線性能情報を比較した第1の比較結果と、方向別の第2の無線性能情報を比較した第2の比較結果とを照合し、その照合結果に応じて無線基地局、第1の無線端末、第2の無線端末、無線基地局と第1の無線端末および第2の無線端末との間の無線伝搬環境のうち異常が発生した箇所を判定するステップ3を実行する。
第3の発明は、無線基地局と、第1の無線端末および第2の無線端末を含む2以上の無線端末とが無線通信する無線通信システムで、無線基地局に接続される無線性能測定装置において、無線基地局から第1の無線端末および第2の無線端末の方向を下り方向、第1の無線端末および第2の無線端末から無線基地局の方向を上り方向としたときに、無線基地局と第1の無線端末が収集した、下り方向と上り方向の無線通信に関する方向別の第1の無線性能情報を入力する手段と、無線基地局と第2の無線端末が収集した、下り方向と上り方向の無線通信に関する方向別の第2の無線性能情報を入力する手段と、方向別の第1の無線性能情報を比較した第1の比較結果と、方向別の第2の無線性能情報を比較した第2の比較結果とを照合し、その照合結果に応じて無線基地局、第1の無線端末、第2の無線端末、無線基地局と第1の無線端末および第2の無線端末との間の無線伝搬環境のうち異常が発生した箇所を判定する手段とを備える。
第4の発明の無線性能測定プログラムは、第3の発明の無線性能測定装置が実行する処理をコンピュータに実行させ、異常が発生した箇所を判定する。
本発明は、無線基地局と2以上の無線端末との間の方向別の無線性能情報を比較し、照合することにより、無線基地局、無線端末、無線伝搬環境のいずれに異常が発生しているかを判定することができる。
本発明の無線性能測定システムの構成例を示す図である。 AP10,STA21,22および無線性能測定装置30の構成例を示す図である。 本発明の無線性能測定システムの処理手順例を示すシーケンス図である。 比較・判定方法1における判定例を示す図である。 無線通信システムの構成例を示す図である。
図1は、本発明の無線性能測定システムの構成例を示す。
図1において、無線基地局(AP)10と複数の無線端末(STA)21,22は無線LANで接続される。AP10には、有線または無線のネットワークNWを介して無線性能測定装置(サーバ)30および1以上の通信装置40が接続される。各STA21,22と通信装置40は、AP10およびネットワークNWを介して通信する。なお、各STAの通信相手は、共通の通信装置40または異なる通信装置40でもよく、あるいはAP10に接続される他のSTAであってもよい。また、AP10と無線性能測定装置(サーバ)30は一体となる構成であってもよい。
図2は、AP10,STA21,22および無線性能測定装置(サーバ)30の構成例を示す。
図2(1) において、AP10は、配下のSTA21,22と無線LAN接続する無線IF、ネットワークNWを介して無線性能測定装置30または通信装置40と有線接続する有線IF、配下のSTA21,22と無線性能測定装置30または通信装置40との間で送受信する信号を処理する送受信部および情報収集部を備える。
図2(2) において、STA21,22は、帰属するAP10と無線LAN接続する無線IF、帰属するAP10と送受信する信号を処理する送受信部および情報収集部を備える。
図2(3) において、無線性能測定装置30は、ネットワークNWを介してAP10と有線接続する有線IF、データ処理部および基地局情報DB、ユーザインタフェースUIを備える。
図3は、本発明の無線性能測定システムの処理手順例を示す。
図3において、STA21,STA22と通信装置40がAP10を介して通信中とする(S1,S2)。このとき、AP10とSTA21,STA22は、それぞれ通信中の無線性能を一定時間ごとに測定し(S3)、統計処理する無線性能情報としてそれぞれ無線性能測定装置30に送信する(S4)。
ここで、STA21,STA22の通信相手は、共通の通信装置40でなくてもよい。また、STA21,STA22と通信装置40の通信は、同じ時間帯でもよいし、一方の通信が終わってから他方の通信を開始してもよい。
STA21,STA22とAP10における無線性能の測定は、通信中のAP10とSTA21,STA22が定期的に行ってもよいし、例えばSTA21のユーザからユーザサポートに不具合の連絡があり、ユーザサポートからの指示で、STA21,STA22およびAP10が測定を開始/終了してもよい。
無線性能測定装置30は、受信側のSTA21で測定したAP10からSTA21方向(下り方向)の無線性能(例えばスループット)の値を一定回数または一定時間で受信して積算した無線性能情報Ssta1と、受信側のAP10で測定したSTA21からAP10方向(上り方向)の無線性能(例えばスループット)の値を一定回数または一定時間で受信して積算した無線性能情報Sap1 とを比較する。同様に、STA22における無線性能情報Ssta2とAP10における無線性能情報Sap2 を比較する。
また、送信側のSTA21,STA22で測定する上り方向の無線性能と、送信側のAP10で測定する下り方向の無線性能として、一定回数または一定時間で測定するMCSなどの送信パラメータや再送回数などを用いてもよい。
これらの比較結果を照合することにより、STA21,STA22,AP10またはその間の無線伝搬環境のいずれに障害があるかを判定することができる。
比較・判定方法1:AP10とSTA21における無線性能情報の差分(Sap1 -Ssta1,Ssta1-Sap1 )と、AP10とSTA22における無線性能情報の差分(Sap2 -Ssta2,Ssta2-Sap2 )が、それぞれ一定値αを越えたか否かを判定する。
比較・判定方法2:AP10とSTA21における無線性能情報の比率(Sap1 /Ssta1,Ssta1/Sap1 )と、AP10とSTA22における無線性能情報の比率(Sap2 /Ssta2,Ssta2/Sap2 )が、それぞれ一定値βを越えたか否かを判定する。
比較・判定方法3:AP10とSTA21の無線性能情報の差分(Sap1 -Ssta1,Ssta1-Sap1 )が一定値αを越えた回数の積算値と、AP10とSTA22の無線性能情報の差分(Sap2 -Ssta2,Ssta2-Sap2 )が一定値αを越えた回数の積算値が、それぞれ一定値Rを越えたか否かを判定する。
図4は、比較・判定方法1における判定例を示す。なお、比較・判定方法2,3においても同様である。
図4において、Sap1 -Ssta1>αは、STA21の無線性能情報(スループット)がAP10より低く、STA21の故障と見なす。Ssta1-Sap1 >αは、AP10の無線性能情報(スループット)がSTA21より低く、AP10の故障と見なす。|Sap1 -Ssta1|≦αは、AP10およびSTA21の無線性能情報(スループット)が拮抗し、いずれも正常と見なす。STA22とAP10の無線性能情報の比較についても同様であり、その9通りの組合せ(1) ~(9) により、障害箇所を判定する。
(1) AP10正常+STA21故障、AP10正常+STA22故障となるが、STA21,22がともに故障する確率は小さいので、APの送信機の故障と判定する。
(2) AP10正常+STA21正常、AP10正常+STA22故障となるので、STA22の受信機の故障と判定する。
(3) AP10故障+STA21正常、AP10正常+STA22故障となるので、故障箇所が確定せず、第3のSTAにおける無線性能情報を収集し、故障箇所の判定処理に供する。
(4) AP10正常+STA21故障、AP10正常+STA22正常となるので、STA21の受信機の故障と判定する。
(5) AP10正常+STA21正常、AP10正常+STA22正常となり、AP10およびSTA21,22はいずれも正常であるので、それでも異常がみられる場合はAP10とSTA21,22との間の無線伝搬環境の異常と判定する。
(6) AP10故障+STA21正常、AP10正常+STA22正常となるので、STA21の送信機の故障と判定する。
(7) AP10正常+STA21故障、AP10故障+STA22正常となるので、故障箇所が確定せず、第3のSTAにおける無線性能情報を収集し、故障箇所の判定処理に供する。
(8) AP10正常+STA21正常、AP10故障+STA22正常となるので、STA22の送信機の故障と判定する。
(9) AP10故障+STA21正常、AP10故障+STA22正常となるので、APの受信機の故障と判定する。
以上説明した無線性能情報は、受信側のAPで測定される上り方向のスループット、受信側の各STAで測定される下り方向のスループットである。無線LANなどの無線通信システムでは、通常は上り方向と下り方向のスループットは同一になるが、APと2台以上のSTAとの間の上り方向と下り方向のスループットの違いを用いて、図4に示す組合せのように故障箇所を推定することができる。
ただし、(3),(7) のケースでは、故障箇所の判定はできないので、第3のSTAとAP10との間の無線性能を一定時間ごとに測定し、無線性能情報を無線性能測定装置30で収集する必要がある。
また、無線性能情報としてスループットを用いる方法は、上下方向にトラヒックの差がある場合は誤検出を起こす可能性がある。ここで、無線LANのように変調パラメータ(MCS)を可変とする機構を採用しているシステムの場合に、APが送信に利用する変調パラメータとSTAが送信に利用する変調パラメータは、ほぼ同一になると予想される。無線性能情報としてこの変調パラメータを用い、APと2台以上のSTAの変調パラメータの違い(選択の誤り)を用いて、図4に示す組合せのように故障箇所を推定することができる。
また、無線性能情報として変調パラメータを用いる方法は、APとSTAとでハードウェア構成、例えば、アンテナ利得・MIMOにおけるアンテナ数が異なる場合は適用ができない。しかしながら、変調パラメータを選定する際には、通常は再送率がある一定になるように制御する。したがって、無線性能情報として再送率を用い、APと2台以上のSTAの再送率の違いを用いて、図4に示す組合せのように故障箇所を推定することができる。
以上説明した無線性能測定装置30は、コンピュータとコンピュータプログラムにより実現することができる。このコンピュータプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記憶することも、ネットワークを介して提供することも可能である。
10 無線基地局(AP)
20,21,22 無線端末(STA)
30 無線性能測定装置
40 通信装置
100 サーバ

Claims (8)

  1. 無線基地局と、第1の無線端末および第2の無線端末を含む2以上の無線端末とが無線通信し、前記無線基地局に接続される無線性能測定装置を備えた無線性能測定システムにおいて、
    前記無線基地局から前記第1の無線端末および前記第2の無線端末の方向を下り方向、前記第1の無線端末および前記第2の無線端末から前記無線基地局の方向を上り方向としたときに、
    前記無線基地局と前記第1の無線端末は、前記下り方向と前記上り方向の無線通信に関する方向別の第1の無線性能情報を収集し、前記無線性能測定装置に送信する手段を備え、
    前記無線基地局と前記第2の無線端末は、前記下り方向と前記上り方向の無線通信に関する方向別の第2の無線性能情報を収集し、前記無線性能測定装置に送信する手段を備え、
    前記無線性能測定装置は、前記下り方向の第1の無線性能情報と前記上り方向の第1の無線性能情報を比較した第1の比較結果と、前記下り方向の第2の無線性能情報と前記上り方向の第2の無線性能情報を比較した第2の比較結果とを照合し、その照合結果に応じて前記無線基地局、前記第1の無線端末、前記第2の無線端末、前記無線基地局と前記第1の無線端末および前記第2の無線端末との間の無線伝搬環境のうち異常が発生した箇所を判定する手段を備えた
    ことを特徴とする無線性能測定システム。
  2. 請求項1に記載の無線性能測定システムにおいて、
    前記無線性能測定装置は、
    前記第1の比較結果が前記第1の無線端末の故障を示し、かつ、前記第2の比較結果が前記第2の無線端末の故障を示すときに前記無線基地局の送信機の故障と判定し、
    前記第1の比較結果および前記第2の比較結果の双方が前記無線基地局の故障を示すときに前記無線基地局の受信機の故障と判定する
    ことを特徴とする無線性能測定システム。
  3. 請求項1に記載の無線性能測定システムにおいて、
    前記無線性能測定装置は、
    前記第1の比較結果が前記第1の無線端末の故障を示し、かつ、前記第2の比較結果が何れの故障も示さないときに前記第1の無線端末の受信機の故障と判定し、
    前記第2の比較結果が前記第2の無線端末の故障を示し、かつ、前記第1の比較結果が何れの故障も示さないときに前記第2の無線端末の受信機の故障と判定し、
    前記第1の比較結果が前記無線基地局の故障を示し、かつ、前記第2の比較結果が何れの故障も示さないときに前記第1の無線端末の送信機の故障と判定し、
    前記第2の比較結果が前記無線基地局の故障を示し、かつ、前記第1の比較結果が何れの故障も示さないときに前記第2の無線端末の送信機の故障と判定する
    ことを特徴とする無線性能測定システム。
  4. 請求項1に記載の無線性能測定システムにおいて、
    前記無線性能測定装置は、前記第1の比較結果および前記第2の比較結果が、前記第1の無線端末および前記第2の無線端末が正常を示し、かつ前記無線基地局が正常を示すときに、通信異常があれば前記無線伝搬環境の異常と判定する
    ことを特徴とする無線性能測定システム。
  5. 請求項1に記載の無線性能測定システムにおいて、
    前記無線性能測定装置は、前記第1の比較結果が前記無線基地局の故障を示しかつ前記第2の比較結果が前記第2の無線端末の故障を示すとき、または前記第1の比較結果が前記第1の無線端末の故障を示しかつ前記第2の比較結果が前記無線基地局の故障を示すときに、前記第1の無線端末または前記第2の無線端末に代えて第3の無線端末を用い、方向別の第3の無線性能情報を収集および第3の比較結果と照合し、故障箇所を判定する
    ことを特徴とする無線性能測定システム。
  6. 無線基地局と、第1の無線端末および第2の無線端末を含む2以上の無線端末とが無線通信する無線通信システムで、前記無線基地局に接続される無線性能測定装置の無線性能測定方法において、
    前記無線基地局から前記第1の無線端末および前記第2の無線端末の方向を下り方向、前記第1の無線端末および前記第2の無線端末から前記無線基地局の方向を上り方向としたときに、
    前記無線基地局と前記第1の無線端末は、前記下り方向と前記上り方向の無線通信に関する方向別の第1の無線性能情報を収集し、前記無線性能測定装置に送信するステップ1を実行し、
    前記無線基地局と前記第2の無線端末は、前記下り方向と前記上り方向の無線通信に関する方向別の第2の無線性能情報を収集し、前記無線性能測定装置に送信するステップ2を実行し、
    前記無線性能測定装置は、前記下り方向の第1の無線性能情報と前記上り方向の第1の無線性能情報を比較した第1の比較結果と、前記下り方向の第2の無線性能情報と前記上り方向の第2の無線性能情報を比較した第2の比較結果とを照合し、その照合結果に応じて前記無線基地局、前記第1の無線端末、前記第2の無線端末、前記無線基地局と前記第1の無線端末および前記第2の無線端末との間の無線伝搬環境のうち異常が発生した箇所を判定するステップ3を実行する
    ことを特徴とする無線性能測定方法。
  7. 無線基地局と、第1の無線端末および第2の無線端末を含む2以上の無線端末とが無線通信する無線通信システムで、前記無線基地局に接続される無線性能測定装置において、
    前記無線基地局から前記第1の無線端末および前記第2の無線端末の方向を下り方向、前記第1の無線端末および前記第2の無線端末から前記無線基地局の方向を上り方向としたときに、
    前記無線基地局と前記第1の無線端末が収集した、前記下り方向と前記上り方向の無線通信に関する方向別の第1の無線性能情報を入力する手段と、
    前記無線基地局と前記第2の無線端末が収集した、前記下り方向と前記上り方向の無線通信に関する方向別の第2の無線性能情報を入力する手段と、
    前記下り方向の第1の無線性能情報と前記上り方向の第1の無線性能情報を比較した第1の比較結果と、前記下り方向の第2の無線性能情報と前記上り方向の第2の無線性能情報を比較した第2の比較結果とを照合し、その照合結果に応じて前記無線基地局、前記第1の無線端末、前記第2の無線端末、前記無線基地局と前記第1の無線端末および前記第2の無線端末との間の無線伝搬環境のうち異常が発生した箇所を判定する手段と
    を備えたことを特徴とする無線性能測定装置。
  8. 請求項7に記載の無線性能測定装置が実行する処理をコンピュータに実行させ、前記異常が発生した箇所を判定する
    ことを特徴とする無線性能測定プログラム。
JP2018176642A 2018-09-20 2018-09-20 無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラム Active JP7119826B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018176642A JP7119826B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラム
US17/277,083 US11889329B2 (en) 2018-09-20 2019-09-13 Radio performance measurement system, radio performance measurement method, radio performance measurement device, and radio performance measurement program
PCT/JP2019/036094 WO2020059655A1 (ja) 2018-09-20 2019-09-13 無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018176642A JP7119826B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020048128A JP2020048128A (ja) 2020-03-26
JP7119826B2 true JP7119826B2 (ja) 2022-08-17

Family

ID=69887365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018176642A Active JP7119826B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11889329B2 (ja)
JP (1) JP7119826B2 (ja)
WO (1) WO2020059655A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010055136A (ja) 2008-08-26 2010-03-11 Mitsubishi Electric Corp 通信システム及び制御装置及び制御対象装置
JP2017517917A (ja) 2014-04-01 2017-06-29 ゼットティーイー コーポレイション ネットワーク異常検出処理方法、ネットワーク異常検出処理装置及びコンピュータ記憶媒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10149229B2 (en) * 2017-02-23 2018-12-04 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for real-time and selective enablement of shared access cells
US11622285B2 (en) * 2019-02-26 2023-04-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Performing measurements in multicarrier operation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010055136A (ja) 2008-08-26 2010-03-11 Mitsubishi Electric Corp 通信システム及び制御装置及び制御対象装置
JP2017517917A (ja) 2014-04-01 2017-06-29 ゼットティーイー コーポレイション ネットワーク異常検出処理方法、ネットワーク異常検出処理装置及びコンピュータ記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US11889329B2 (en) 2024-01-30
US20210368364A1 (en) 2021-11-25
WO2020059655A1 (ja) 2020-03-26
JP2020048128A (ja) 2020-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7065986B2 (ja) 周期的なビーム障害測定のためのシステムおよび方法
CN108633075B (zh) 基站及其传输控制方法以及用户装置及其数据传输方法
US11515919B2 (en) Communications methods and apparatus using multiple beams
JP5142669B2 (ja) 通信装置、ならびに障害原因を特定するための方法及びプログラム
CN111585781A (zh) 用于虚拟网络助手的系统和方法
JP5148756B2 (ja) 無線局
Giustiniano et al. Measuring transmission opportunities in 802.11 links
US11252007B2 (en) Methods and apparatus for supporting use of multiple beams for communications purposes
KR20130108316A (ko) 공중파 신호 특성에 의해 개시되는 소정의 시험 세그먼트를 사용한 무선 장치 시험 방법
US11606181B2 (en) Data transmission method and apparatus
EP3952133A1 (en) User equipment for beam failure reporting and beam failure reporting method
US11019615B2 (en) Data transmission method and related apparatus
CN110731069A (zh) 使用非链接测试资源控制无线待测设备的方法
JP7119826B2 (ja) 無線性能測定システム、無線性能測定方法、無線性能測定装置および無線性能測定プログラム
EP3704814B1 (en) Transmission coordination for interference assessment
JP6952653B2 (ja) 端末装置の送信電力を制御する基地局装置、その制御方法、及びプログラム
JP2016174303A (ja) 無線lan通信システム、及び無線lan通信装置
JP2018056922A (ja) 基地局、基地局制御方法、基地局制御用プログラム、管理装置および通信システム
WO2023151780A1 (en) Iterative learning process in presence of interference
JP2016174302A (ja) 無線lan通信システム、及び無線lan通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200522

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200701

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7119826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150