JP7117940B2 - Management device, management method and management program - Google Patents
Management device, management method and management program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7117940B2 JP7117940B2 JP2018155830A JP2018155830A JP7117940B2 JP 7117940 B2 JP7117940 B2 JP 7117940B2 JP 2018155830 A JP2018155830 A JP 2018155830A JP 2018155830 A JP2018155830 A JP 2018155830A JP 7117940 B2 JP7117940 B2 JP 7117940B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- failure
- information
- degree
- service
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、管理装置、管理方法および管理プログラムに関する。 The present invention relates to a management device, management method and management program.
従来、顧客の情報を管理するCRM(Customer Relationship Management)ツールが知られている。このようなCRMツールは、収益の向上を主な目的とし、セールス活動における顧客との営業接点を管理することを主要な目的としているものが多い。 Conventionally, a CRM (Customer Relationship Management) tool for managing customer information is known. The main purpose of such CRM tools is to increase profits, and many of them have the main purpose of managing sales contacts with customers in sales activities.
しかしながら、従来の手法では、顧客との営業接点を管理することを重視しているため、提供サービスの故障により顧客に与えた影響の管理を効率よくできない場合があるという課題があった。例えば、取引規模の大きなユーザであれば、トラブルが発生した際には、その都度対応履歴を専門の担当者が投入して把握することが考えられるが、取引規模が比較的小さい顧客に対してはそのような体制を取ることはコスト対効果の観点から困難であった。また、このような顧客との関連性は営業担当者の知識や経験として蓄積されるが、営業担当者の異動や退職等で過去の知見が十分に活用できないことがあった。 However, in the conventional method, since the emphasis is placed on managing business contacts with customers, there is a problem that it may not be possible to efficiently manage the impact on customers due to service failures. For example, for a user with a large transaction scale, when a problem occurs, it is conceivable that a specialized person in charge will enter and grasp the response history each time, but for a customer with a relatively small transaction scale, However, it was difficult from the viewpoint of cost effectiveness to adopt such a system. In addition, although such relationships with customers are accumulated as the knowledge and experience of sales personnel, past knowledge may not be fully utilized due to the transfer or retirement of sales personnel.
一方、故障の情報はサービスあるいは機器等の運用する対象に紐付けて管理されることが一般的であり、顧客との関連性については管理されない。このため、例えば、故障発生時の緊急を要する場面において、ユーザとサービスの関係について営業担当者に対して、迅速に顧客対応に必要な情報を十分に提供できない問題や、顧客との関係の浅い営業担当者にとって顧客との関連性を理解するのに手間がかかる問題があった。 On the other hand, failure information is generally managed by linking it to an operating object such as a service or equipment, and is not managed in relation to a customer. For this reason, for example, in an emergency situation when a failure occurs, there is a problem that the sales representative cannot provide the information necessary for quick customer response regarding the relationship between the user and the service, and the relationship with the customer is shallow. There was a problem that it took time and effort for the salesperson to understand the relationship with the customer.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の管理装置は、取引対象のユーザに関するユーザ情報と、該ユーザに提供するサービスの故障に関する故障情報を取得する取得部と、前記取得部によって取得された前記ユーザ情報および前記故障情報に基づいて、サービスの故障による影響の度合いを示す影響度をユーザ毎に計算する計算部と、前記計算部によって計算されたユーザ毎の影響度に基づいて、ユーザ毎の故障履歴を示す画面の情報を出力する出力部とを有することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the management device of the present invention includes an acquisition unit that acquires user information about a user to be traded and failure information about a failure of a service provided to the user; a calculation unit that calculates, for each user, an impact level indicating the degree of impact of service failure based on the user information and the failure information acquired by the unit; and an output unit for outputting screen information showing a failure history for each user based on the above.
また、本発明の管理方法は、管理装置によって実行される管理方法であって、取引対象のユーザに関するユーザ情報と、該ユーザに提供するサービスの故障に関する故障情報を取得する取得工程と、前記取得工程によって取得された前記ユーザ情報および前記故障情報に基づいて、サービスの故障による影響の度合いを示す影響度をユーザ毎に計算する計算工程と、前記計算工程によって計算されたユーザ毎の影響度に基づいて、ユーザ毎の故障履歴を示す画面の情報を出力する出力工程とを含むことを特徴とする。 A management method of the present invention is a management method executed by a management device, comprising: an obtaining step of obtaining user information about a user to be traded and failure information about a failure of a service provided to the user; a calculation step of calculating, for each user, an impact level indicating the degree of impact of the failure of the service based on the user information and the failure information acquired by the step; and an output step of outputting information on a screen showing the failure history for each user based on the information.
また、本発明の管理プログラムは、取引対象のユーザに関するユーザ情報と、該ユーザに提供するサービスの故障に関する故障情報を取得する取得ステップと、前記取得ステップによって取得された前記ユーザ情報および前記故障情報に基づいて、サービスの故障による影響の度合いを示す影響度をユーザ毎に計算する計算ステップと、前記計算ステップによって計算されたユーザ毎の影響度に基づいて、ユーザ毎の故障履歴を示す画面の情報を出力する出力ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。 Further, the management program of the present invention comprises an acquisition step of acquiring user information about a user to be traded, failure information about a failure of a service provided to the user, and the user information and the failure information obtained by the obtaining step. a calculation step of calculating, for each user, the degree of influence of service failure, which indicates the degree of influence of the failure of the service, based on the calculation step; and an output step of outputting information.
本発明によれば、提供サービスの故障により顧客に与えた影響の管理を効率よく行うことができるという効果を奏する。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it is effective in the ability to manage the influence which it had on the customer by failure of the provided service efficiently.
以下に、本願に係る管理装置、管理方法および管理プログラムの実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態により本願に係る管理装置、管理方法および管理プログラムが限定されるものではない。 Embodiments of a management device, a management method, and a management program according to the present application will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the management device, management method, and management program according to the present application are not limited by this embodiment.
[第1の実施形態]
以下の実施の形態では、第1の実施形態に係る管理システム100の構成、管理装置10の構成、管理装置10の処理の流れを順に説明し、最後に第1の実施形態による効果を説明する。
[First embodiment]
In the following embodiments, the configuration of the
[管理システムの構成]
図1は、第1の実施形態に係る管理システムの構成例を示すブロック図である。第1の実施形態に係る管理システム100は、管理装置10と端末装置20とを有し、管理装置10と端末装置20とはネットワーク30を介して互いに接続されている。なお、図1に示す構成は一例にすぎず、具体的な構成や各装置の数は特に限定されない。
[Management system configuration]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a management system according to the first embodiment. A
管理装置10は、取引対象のユーザ(以下、適宜「顧客」とも記載する)に関するユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部13aと、該ユーザに提供するサービスの故障に関する故障情報を記憶する故障情報記憶部13bとを有する。なお、図1の例では、管理装置10がユーザ情報記憶部13aおよび故障情報記憶部13bを有する場合を例に説明しているが、これに限定されるものではなく、ユーザ情報記憶部13aおよび故障情報記憶部13bが管理装置10の外部に設けられてもよい。
The
管理装置10は、ユーザ情報および故障情報に基づいて、サービスの故障による影響の度合いを示す影響度をユーザ毎に計算し、計算したユーザ毎の影響度に基づいて、ユーザ毎の故障履歴を示す画面の情報を端末装置20に出力する。これにより、管理装置10は、提供サービスの故障により顧客に与えた影響の管理を効率よく行い、ユーザ毎の故障によるきめ細かな影響度合いを可視化することが可能である。
Based on the user information and the failure information, the
端末装置20は、PC(Personal Computer)やスマートフォン等の装置であって、例えば、ネットワークサービスを提供する企業の営業担当者が使用する装置である。端末装置20は、顧客毎の故障履歴を示す画面の表示要求を管理装置10に対して送信し、顧客毎の故障履歴を示す画面を表示する。
The
[管理装置の構成]
次に、図2を用いて、管理装置10の構成を説明する。図2は、第1の実施形態に係る管理装置の構成例を示すブロック図である。図2に示すように、この管理装置10は、通信処理部11、制御部12および記憶部13を有する。以下に管理装置10が有する各部の処理を説明する。
[Management device configuration]
Next, the configuration of the
通信処理部11は、各種情報に関する通信を制御する。例えば、通信処理部11は、画面表示要求を端末装置20から受信し、表示画面のデータを端末装置20に送信する。
The
記憶部13は、制御部12による各種処理に必要なデータおよびプログラムを格納するが、特に本発明に密接に関連するものとしては、ユーザ情報記憶部13aおよび故障情報記憶部13bを有する。例えば、記憶部13は、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、又は、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置などである。
The storage unit 13 stores data and programs necessary for various processes by the control unit 12, and includes a user information storage unit 13a and a failure
ユーザ情報記憶部13aは、取引対象のユーザに関するユーザ情報を記憶する。例えば、ユーザ情報記憶部13aは、図3に例示するように、ユーザを一意に識別する「ユーザID」と、ユーザの名称を示す「顧客名」と、提供サービスを一意に識別する「提供サービスID」と、顧客との取引額を示す「取引額」と、提供サービスを利用した顧客のビジネスの内容を示す「ビジネス内容」と、顧客を担当するチームリーダの名前を示す「リーダ」と、顧客を担当する担当者の名前を示す「担当者」と、進行中の商談の進捗状況を示す「商談の進捗」とを対応付けて記憶する。図3は、ユーザ情報記憶部に記憶されるデータの一例を示す図である。 The user information storage unit 13a stores user information related to a transaction target user. For example, as illustrated in FIG. 3, the user information storage unit 13a stores a "user ID" that uniquely identifies a user, a "customer name" that indicates the user's name, and a "provided service name" that uniquely identifies a provided service. ID", "transaction amount" indicating the transaction amount with the customer, "business content" indicating the content of the customer's business using the provided service, and "leader" indicating the name of the team leader in charge of the customer, The "person in charge" indicating the name of the person in charge of the customer and the "progress of negotiations" indicating the progress of ongoing negotiations are stored in association with each other. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of data stored in a user information storage unit;
故障情報記憶部13bは、ユーザに提供するサービスの故障に関する故障情報を記憶する。例えば、故障情報記憶部13bは、サービスを一意に識別する「サービスID」と、故障が発生した日時を示す「故障発生日時」と、故障が発生してから復旧するまでの時間を示す「罹障時間」と、サービスの故障により影響を受けたユーザのユーザIDを示す「影響ユーザID」とを対応付けて記憶する。図4は、故障情報記憶部に記憶されるデータの一例を示す図である。
The failure
制御部12は、各種の処理手順などを規定したプログラムおよび所要データを格納するための内部メモリを有し、これらによって種々の処理を実行するが、特に本発明に密接に関連するものとしては、取得部12a、計算部12bおよび出力部12cを有する。ここで、制御部12は、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)などの電子回路やASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)などの集積回路である。
The control unit 12 has an internal memory for storing programs defining various processing procedures and required data, and executes various processing using these. It has an
取得部12aは、取引対象のユーザに関するユーザ情報と、該ユーザに提供するサービスの故障に関する故障情報を取得する。具体的には、取得部12aは、顧客毎の故障履歴を示す画面の表示要求を端末装置20から受け付けた場合には、ユーザ情報記憶部13aおよび故障情報記憶部13bからユーザ情報および故障情報を取得する。
The
例えば、取得部12aは、故障情報として、サービスの故障の回数および故障時間を取得する。また、取得部12aは、ユーザ情報として、ユーザとの取引額、ユーザとの間で進行中の商談の進捗状況およびユーザがサービスを利用して行うビジネス内容のうち、いずれか一つまたは複数を取得する。
For example, the
計算部12bは、取得部12aによって取得されたユーザ情報および故障情報に基づいて、サービスの故障による影響の度合いを示す影響度をユーザ毎に計算する。なお、計算部12bは、ユーザ毎に影響度を計算する場合だけでなく、各ユーザの提供サービスごとに影響度を計算してもよい。
Based on the user information and the failure information acquired by the
例えば、計算部12bは、各ユーザについて、所定の期間における故障の回数および故障時間の合計をサービス毎に集計し、故障の回数および故障時間の合計を用いて、影響度を計算する。ここで所定期間とは、ユーザ操作により指定された期間であってもよいし、予め指定された期間であってもよい。なお、影響度の計算方法は、どのような方法であってもよいが、この場合には、例えば、計算部12bは、故障の回数が多いほど、もしくは故障時間の合計が長いほど、影響度が大きくなるように計算するものとする。
For example, the
また、計算部12bは、取引額、商談の進捗状況およびビジネス内容のうち、いずれか一つまたは複数に応じて、影響度をユーザ毎に計算する。例えば、計算部12bは、取引額が大きいほど影響度が大きくなるように計算してもよい。また、計算部12bは、進行中の商談の進捗状況が一定以上である場合には、影響度に所定の値を加算するようにしてもよい。また、計算部12bは、ビジネス内容がB2C(Business to consumer)ビジネス等の特定の内容の場合に、影響度に所定の値を加算するようにしてもよい。
Further, the
また、計算部12bは、同様の故障が再発したユーザについては、影響度に所定の値を加算するようにしてもよい。例えば、計算部12bは、故障したサービスおよび故障の内容を評価し、過去に発生したユーザに影響を与えた故障と同様の故障と判断した場合には、影響度に所定の値を加算する。
Further, the
出力部12cは、計算部12bによって計算されたユーザ毎の影響度に基づいて、ユーザ毎の故障履歴を示す画面の情報を端末装置20に出力する。具体的には、出力部12cは、計算部12bによって計算されたユーザ毎の影響度を用いて、故障状況や故障の統計的な情報を表示する画面を生成し、画面の情報を端末装置20に出力する。例えば、出力部12cは、計算部12bによって計算された影響度が高いユーザから順に、故障履歴を表示する画面の情報を端末装置20に出力する。また、出力部12cは、計算部12bによって計算された影響度が所定の閾値を超えるユーザが存在する場合には、画面の表示とともにアラートを出力するようにしてもよい。
The output unit 12c outputs, to the
ここで、図5および図6の例を用いて、端末装置20に表示される画面例について説明する。図5および図6は、端末装置に表示される画面例を示す図である。図5に例示するように、端末装置20は、画面左側において、顧客を担当する「責任者」、「リーダ」および「担当者」や、「顧客名」、「サービス」、サービスを主管する部署である「サービス主管」、故障発生の期間である「故障発生日」を指定することができるプルダウンやテキストボックスが表示されている。ここで、担当者や顧客名が指定された場合には、指定された条件に絞られた情報に基づく故障履歴が表示される。
Here, examples of screens displayed on the
また、端末装置20は、影響度が高い顧客から順に、上から故障履歴を表示する。図5の例では、画面中央部において、顧客名「A社」、「B社」、「C社」・・・「F社」の順に、故障履歴とともに担当者等の情報を表示している。具体的には、端末装置20は、「顧客名」に対応する「リーダ」、「担当者」および「故障者数」をそれぞれ表示している。
In addition, the
また、端末装置20は、画面右側において、各サービスについて、故障の発生と復旧時間と影響度が分かるように、色と形が異なる図形が時系列に並んでいる。例えば、図5の例では、復旧時間が「1時間未満」、「4時間未満」、「4時間以上」のいずれであるかに応じて、図形を色分けして表示している。また、図5の例では、影響度が所定の閾値以上であるサービスについては、図形が大きく表示されている。
Also, on the right side of the screen of the
また、端末装置20は、図6に例示するように、故障に関する統計的な情報を表示するようにしてもよい。図6の例では、端末装置20は、画面上部において、「故障発生日」、「顧客名」、「責任者」、「リーダ」、「担当者」および「サービス」を指定することができるプルダウンやテキストボックスが表示されている。ここで、担当者や顧客名が指定された場合には、指定された条件に絞られた情報に基づく故障に関する統計的な情報が表示される。
Also, the
また、図6に例示するように、端末装置20は、「主管別故障回数」を表示する。これにより、サービスを提供する企業において、どの部署が主管のサービスで故障が多いかを把握することが可能である。また、端末装置20は、画面左下において、各サービスについて、統計値である故障回数を棒フラグで表示するとともに、故障の日時とサービス名を記載する「故障リスト」を表示する。
In addition, as illustrated in FIG. 6, the
さらに、図6に例示するように、端末装置20は、画面右側において、ユーザ別故障回数を表示する。図6の例では、端末装置20は、故障回数が多い順に、「顧客名」、「リーダ」、「担当者」、2017年度の取引額とともに、故障回数を示す棒グラフが表示されている。
Furthermore, as illustrated in FIG. 6, the
上述したように、管理装置10は、ユーザを軸に故障情報を集計し、ユーザ別の影響を画面に表示させることで、例えば、営業担当者は、影響度が高い、言い換えると、サービスの故障により受けた迷惑度が高い顧客を容易に把握することが可能であり、影響度に応じた営業トークを柔軟に使い分けることができ、顧客満足度向上に貢献することが可能である。
As described above, the
[管理装置の処理手順]
次に、図7を用いて、第1の実施形態に係る管理装置10による処理手順の例を説明する。図7は、第1の実施形態に係る管理装置における処理の流れの一例を示すフローチャートである。
[Processing procedure of management device]
Next, an example of a processing procedure by the
図7に例示するように、管理装置10の取得部12aは、顧客毎の故障履歴を示す画面の表示要求を端末装置20から受け付けた場合には(ステップS101)、ユーザ情報記憶部13aおよび故障情報記憶部13bからユーザ情報および故障情報を取得する(ステップS102)。
As illustrated in FIG. 7, when the
そして、計算部12bは、ユーザ情報および故障情報に基づいて、各ユーザの影響度を計算する(ステップS103)。続いて、出力部12cは、計算部12bによって計算されたユーザ毎の影響度を用いて、表示画面を生成し(ステップS104)、表示画面の情報を端末装置20に出力する(ステップS105)。
Then, the
(第1の実施形態の効果)
第1の実施形態に係る管理装置10は、ユーザ情報および故障情報に基づいて、サービスの故障による影響の度合いを示す影響度をユーザ毎に計算し、計算したユーザ毎の影響度に基づいて、ユーザ毎の故障履歴を示す画面の情報を端末装置20に出力する。これにより、管理装置10は、提供サービスの故障により顧客に与えた影響の管理を効率よく行うことが可能である。つまり、管理装置10では、従来のCRMツールでは重要視されていなかった故障履歴および、それに伴うユーザへの影響をユーザ軸で管理し、可視化を行った。
(Effect of the first embodiment)
The
これにより、第1の実施形態に係る管理装置10は、ユーザを軸に故障情報を集計し、ユーザ別の影響を画面に表示させることで、ユーザ毎の故障によるきめ細かな影響度合いを可視化することが可能である。例えば、営業担当者が、影響度が高い顧客を容易に把握することが可能であり、影響度に応じた営業トークを柔軟に使い分けることができ、顧客満足度向上に貢献することが可能である。
As a result, the
(システム構成等)
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPUおよび当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。
(system configuration, etc.)
Also, each component of each device illustrated is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution/integration of each device is not limited to the one shown in the figure, and all or part of them can be functionally or physically distributed/integrated in arbitrary units according to various loads and usage conditions. Can be integrated and configured. Further, each processing function performed by each device may be implemented in whole or in part by a CPU and a program analyzed and executed by the CPU, or implemented as hardware based on wired logic.
また、本実施の形態において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともでき、あるいは、手動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的におこなうこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。 In addition, among the processes described in the present embodiment, all or part of the processes described as being performed automatically can be performed manually, or the processes described as being performed manually can be performed manually. can also be performed automatically by known methods. In addition, information including processing procedures, control procedures, specific names, and various data and parameters shown in the above documents and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified.
(プログラム)
また、上記実施形態において説明した管理装置が実行する処理をコンピュータが実行可能な言語で記述したプログラムを作成することもできる。例えば、実施形態に係る管理装置10が実行する処理をコンピュータが実行可能な言語で記述した管理プログラムを作成することもできる。この場合、コンピュータが管理プログラムを実行することにより、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。さらに、かかる管理プログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録された管理プログラムをコンピュータに読み込ませて実行することにより上記実施形態と同様の処理を実現してもよい。
(program)
It is also possible to create a program in which the processing executed by the management apparatus described in the above embodiments is written in a computer-executable language. For example, it is possible to create a management program in which the processing executed by the
図8は、管理プログラムを実行するコンピュータを示す図である。図8に例示するように、コンピュータ1000は、例えば、メモリ1010と、CPU1020と、ハードディスクドライブインタフェース1030と、ディスクドライブインタフェース1040と、シリアルポートインタフェース1050と、ビデオアダプタ1060と、ネットワークインタフェース1070とを有し、これらの各部はバス1080によって接続される。
FIG. 8 is a diagram showing a computer that executes a management program. As illustrated in FIG. 8,
メモリ1010は、図8に例示するように、ROM(Read Only Memory)1011及びRAM1012を含む。ROM1011は、例えば、BIOS(Basic Input Output System)等のブートプログラムを記憶する。ハードディスクドライブインタフェース1030は、図8に例示するように、ハードディスクドライブ1090に接続される。ディスクドライブインタフェース1040は、図8に例示するように、ディスクドライブ1100に接続される。例えば磁気ディスクや光ディスク等の着脱可能な記憶媒体が、ディスクドライブ1100に挿入される。シリアルポートインタフェース1050は、図8に例示するように、例えばマウス1110、キーボード1120に接続される。ビデオアダプタ1060は、図8に例示するように、例えばディスプレイ1130に接続される。
The
ここで、図8に例示するように、ハードディスクドライブ1090は、例えば、OS1091、アプリケーションプログラム1092、プログラムモジュール1093、プログラムデータ1094を記憶する。すなわち、上記の、管理プログラムは、コンピュータ1000によって実行される指令が記述されたプログラムモジュールとして、例えばハードディスクドライブ1090に記憶される。
Here, as illustrated in FIG. 8, the hard disk drive 1090 stores an
また、上記実施形態で説明した各種データは、プログラムデータとして、例えばメモリ1010やハードディスクドライブ1090に記憶される。そして、CPU1020が、メモリ1010やハードディスクドライブ1090に記憶されたプログラムモジュール1093やプログラムデータ1094を必要に応じてRAM1012に読み出し、各種処理手順を実行する。
Various data described in the above embodiments are stored as program data in the
なお、管理プログラムに係るプログラムモジュール1093やプログラムデータ1094は、ハードディスクドライブ1090に記憶される場合に限られず、例えば着脱可能な記憶媒体に記憶され、ディスクドライブ等を介してCPU1020によって読み出されてもよい。あるいは、管理プログラムに係るプログラムモジュール1093やプログラムデータ1094は、ネットワーク(LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等)を介して接続された他のコンピュータに記憶され、ネットワークインタフェース1070を介してCPU1020によって読み出されてもよい。
Note that the
上記の実施形態やその変形は、本願が開示する技術に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 The above-described embodiments and modifications thereof are included in the scope of the invention described in the claims and their equivalents, as well as in the technology disclosed in the present application.
10 管理装置
11 通信処理部
12 制御部
12a 取得部
12b 計算部
12c 出力部
13 記憶部
13a ユーザ情報記憶部
13b 故障情報記憶部
20 端末装置
30 ネットワーク
100 管理システム
REFERENCE SIGNS
Claims (6)
前記取得部によって取得された前記ユーザ情報および前記故障情報に基づいて、サービスの故障による影響の度合いを示す影響度をユーザ毎に計算する計算部と、
前記計算部によって計算されたユーザ毎の影響度に基づいて、ユーザ毎の故障履歴を示す画面の情報を出力する出力部と
を有し、
前記取得部は、前記故障情報として、前記サービスの故障の回数および故障時間を取得し、
前記計算部は、各ユーザについて、所定の期間における故障の回数および故障時間の合計をサービス毎に集計し、故障の回数および故障時間の合計を用いて、影響度を計算し、さらに、同一ユーザについて過去に同じ故障が発生した場合には、当該ユーザについて計算した影響度に所定の値を加算することを特徴とする管理装置。 an acquisition unit that acquires user information about a transaction target user and failure information about a failure of a service provided to the user;
a calculation unit that calculates, for each user, an impact level indicating a degree of impact due to a service failure based on the user information and the failure information acquired by the acquisition unit;
an output unit that outputs screen information showing a failure history for each user based on the degree of influence for each user calculated by the calculation unit ;
The acquisition unit acquires the number of failures and the failure time of the service as the failure information,
The calculation unit aggregates the number of failures and the total failure time for each user in a predetermined period for each service, calculates the degree of impact using the number of failures and the total failure time, A management device characterized by adding a predetermined value to the degree of influence calculated for the user when the same failure has occurred in the past for the user .
前記計算部は、前記取引額、前記商談の進捗状況および前記ビジネス内容のうち、いずれか一つまたは複数に応じて、前記影響度をユーザ毎に計算することを特徴とする請求項1に記載の管理装置。 The acquisition unit obtains, as the user information, any one of a transaction amount with the user, a progress status of an ongoing business negotiation with the user, and a business content performed by the user using the service. or get multiple,
2. The calculation unit according to claim 1, wherein the calculation unit calculates the degree of influence for each user according to one or more of the transaction amount, the progress of the negotiation, and the business content. management device.
取引対象のユーザに関するユーザ情報と、該ユーザに提供するサービスの故障に関する故障情報を取得する取得工程と、
前記取得工程によって取得された前記ユーザ情報および前記故障情報に基づいて、サービスの故障による影響の度合いを示す影響度をユーザ毎に計算する計算工程と、
前記計算工程によって計算されたユーザ毎の影響度に基づいて、ユーザ毎の故障履歴を示す画面の情報を出力する出力工程と
を含み、
前記取得工程は、前記故障情報として、前記サービスの故障の回数および故障時間を取得し、
前記計算工程は、各ユーザについて、所定の期間における故障の回数および故障時間の合計をサービス毎に集計し、故障の回数および故障時間の合計を用いて、影響度を計算し、さらに、同一ユーザについて過去に同じ故障が発生した場合には、当該ユーザについて計算した影響度に所定の値を加算することを特徴とする管理方法。 A management method executed by a management device,
an acquisition step of acquiring user information about a user to be traded and failure information about a failure of a service provided to the user;
a calculation step of calculating, for each user, an impact level indicating the degree of impact of a service failure based on the user information and the failure information acquired by the acquisition step;
an output step of outputting information on a screen showing a failure history for each user based on the degree of influence for each user calculated in the calculation step ;
the acquiring step acquires the number of failures and the failure time of the service as the failure information;
In the calculating step, for each user, the number of failures and the total failure time in a predetermined period are aggregated for each service, the number of failures and the total failure time are used to calculate the degree of impact, and furthermore, the same user A management method characterized by adding a predetermined value to the degree of influence calculated for the user when the same failure has occurred in the past .
前記取得ステップによって取得された前記ユーザ情報および前記故障情報に基づいて、サービスの故障による影響の度合いを示す影響度をユーザ毎に計算する計算ステップと、
前記計算ステップによって計算されたユーザ毎の影響度に基づいて、ユーザ毎の故障履歴を示す画面の情報を出力する出力ステップと
をコンピュータに実行させ、
前記取得ステップは、前記故障情報として、前記サービスの故障の回数および故障時間を取得し、
前記計算ステップは、各ユーザについて、所定の期間における故障の回数および故障時間の合計をサービス毎に集計し、故障の回数および故障時間の合計を用いて、影響度を計算し、さらに、同一ユーザについて過去に同じ故障が発生した場合には、当該ユーザについて計算した影響度に所定の値を加算することを特徴とする管理プログラム。 an acquisition step of acquiring user information about a user to be traded and failure information about a failure of a service provided to the user;
a calculation step of calculating, for each user, an impact level indicating the degree of impact of a service failure based on the user information and the failure information acquired by the acquisition step;
causing a computer to execute an output step of outputting screen information showing a failure history for each user based on the degree of influence for each user calculated in the calculating step ;
the acquiring step acquires the number of failures and the failure time of the service as the failure information;
In the calculation step, for each user, the number of failures and the total failure time in a predetermined period are aggregated for each service, the number of failures and the total failure time are used to calculate the degree of impact, A management program characterized by adding a predetermined value to the degree of impact calculated for the user when the same failure has occurred in the past for the user .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018155830A JP7117940B2 (en) | 2018-08-22 | 2018-08-22 | Management device, management method and management program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018155830A JP7117940B2 (en) | 2018-08-22 | 2018-08-22 | Management device, management method and management program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020030616A JP2020030616A (en) | 2020-02-27 |
JP7117940B2 true JP7117940B2 (en) | 2022-08-15 |
Family
ID=69622582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018155830A Active JP7117940B2 (en) | 2018-08-22 | 2018-08-22 | Management device, management method and management program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7117940B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003188876A (en) | 2001-12-17 | 2003-07-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | Network failure management device |
JP2009206872A (en) | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | Communication system |
WO2010092745A1 (en) | 2009-02-13 | 2010-08-19 | 日本電気株式会社 | Access node monitoring control apparatus, access node monitoring system, method, and program |
WO2015146081A1 (en) | 2014-03-28 | 2015-10-01 | 日本電気株式会社 | Risk-management apparatus, recording medium with risk-management program recorded thereon, and risk-management method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3097057B2 (en) * | 1992-12-08 | 2000-10-10 | 日本電信電話株式会社 | Anomaly impact assessment system for communication networks |
US8326678B1 (en) * | 2008-10-30 | 2012-12-04 | Bank Of America Corporation | Customer impact measuring system |
-
2018
- 2018-08-22 JP JP2018155830A patent/JP7117940B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003188876A (en) | 2001-12-17 | 2003-07-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | Network failure management device |
JP2009206872A (en) | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | Communication system |
WO2010092745A1 (en) | 2009-02-13 | 2010-08-19 | 日本電気株式会社 | Access node monitoring control apparatus, access node monitoring system, method, and program |
WO2015146081A1 (en) | 2014-03-28 | 2015-10-01 | 日本電気株式会社 | Risk-management apparatus, recording medium with risk-management program recorded thereon, and risk-management method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020030616A (en) | 2020-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10372593B2 (en) | System and method for resource modeling and simulation in test planning | |
US7676695B2 (en) | Resolution of computer operations problems using fault trend analysis | |
JP5247434B2 (en) | System and method for risk assessment and presentation | |
Staron | Critical role of measures in decision processes: Managerial and technical measures in the context of large software development organizations | |
US9607432B2 (en) | Systems and methods for hybrid process mining and manual modeling with integrated continuous monitoring | |
US20110196719A1 (en) | System for enhancing business performance | |
US10318908B2 (en) | Prioritizing client accounts | |
US20150046212A1 (en) | Monitoring of business processes and services using concept probes and business process probes | |
US9201768B1 (en) | System, method, and computer program for recommending a number of test cases and effort to allocate to one or more business processes associated with a software testing project | |
US11042823B2 (en) | Business management system | |
US10956293B2 (en) | Automated process performance determination | |
US20140046709A1 (en) | Methods and systems for evaluating technology assets | |
TW201305932A (en) | Project management system | |
JP6478267B2 (en) | Organization improvement activity support device, organization improvement activity support method, and organization improvement activity support program | |
US9405657B2 (en) | Application architecture assessment system | |
US20110137714A1 (en) | System for managing business performance using industry business architecture models | |
US7471293B2 (en) | Method, system, and computer program product for displaying calendar-based SLO results and breach values | |
JP7117940B2 (en) | Management device, management method and management program | |
ShAtnAwi | Measuring commercial software operational reliability: an interdisciplinary modelling approach | |
JP6453584B2 (en) | Maintenance support device, maintenance support method, and program | |
JP6245588B1 (en) | Sales support system | |
JP5884735B2 (en) | Operation status visualization device, operation status visualization method, and program | |
US8527326B2 (en) | Determining maturity of an information technology maintenance project during a transition phase | |
US20080216084A1 (en) | Measure selection program, measure selection apparatus, and measure selection method | |
CN114169866A (en) | Project data processing method, device, equipment, medium and program product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7117940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |