JP7115194B2 - image recorder - Google Patents

image recorder Download PDF

Info

Publication number
JP7115194B2
JP7115194B2 JP2018185267A JP2018185267A JP7115194B2 JP 7115194 B2 JP7115194 B2 JP 7115194B2 JP 2018185267 A JP2018185267 A JP 2018185267A JP 2018185267 A JP2018185267 A JP 2018185267A JP 7115194 B2 JP7115194 B2 JP 7115194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
paper
recording
supported
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018185267A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020055123A (en
Inventor
聡 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2018185267A priority Critical patent/JP7115194B2/en
Publication of JP2020055123A publication Critical patent/JP2020055123A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7115194B2 publication Critical patent/JP7115194B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、記録媒体に画像を記録する画像記録装置に関する。 The present invention relates to an image recording apparatus for recording an image on a recording medium.

特許文献1には、ユーザがコピー枚数を入力するためのテンキーと、コピー枚数表示7セグLED(表示部)とを備えた複写装置(画像記録装置)が開示されている。コピー枚数表示7セグLEDには、ユーザによるテンキー操作に基づいて設定されたコピー枚数が表示される。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200000 discloses a copier (image recording apparatus) provided with a numeric keypad for a user to input the number of copies and a 7-segment LED (display unit) for displaying the number of copies. The copy number display 7-segment LED displays the number of copies set based on the ten-key operation by the user.

特開平6-282140号公報JP-A-6-282140

低価格帯の画像記録装置は、上述のようにテンキーやユーザによって入力されたコピー枚数(部数)を表示するための表示部を備えていない場合がある。このような画像記録装置においては、例えば、コピーの開始を指示するためのスタートキーを複数回操作することで、コピー部数の設定を行うことが考えられる。しかしながら、この場合、設定されたコピー部数が表示されないので、ユーザにとってはこれから何部のコピーが実行されるかを把握しづらく、使い勝手がいいとは言えない。また、実際の用途では、コピー部数として1部(すなわち原稿を1枚ずつ印刷)が選択されることが多いため、コピー部数を1部として簡易に画像を記録する機能を有していることが望まれる。なお、コピー機能を持たない画像記録装置において画像記録を行う場合であっても同様の問題が発生する。 A low-price image recording apparatus may not have a numeric keypad or a display unit for displaying the number of copies (number of copies) input by the user as described above. In such an image recording apparatus, for example, it is possible to set the number of copies by operating a start key for instructing the start of copying a plurality of times. However, in this case, since the set number of copies is not displayed, it is difficult for the user to grasp how many copies will be made, which is not convenient. In actual use, one copy (that is, printing one document at a time) is often selected as the number of copies. desired. A similar problem occurs even when an image recording apparatus without a copy function performs image recording.

本発明の目的は、表示部を備えていなくても、1部の記録媒体への画像記録を簡易に実行可能としつつ、任意の所望部数の画像記録を行う場合にユーザが記録部数を把握しやすい画像記録装置を提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to make it possible to easily record an image on one recording medium even without a display unit, and to allow a user to grasp the number of recording copies when recording an arbitrary desired number of copies of an image. To provide an easy-to-use image recording apparatus.

本発明の画像記録装置は、画像データを取得する画像データ取得部と、画像の記録を行う画像記録部と、記録媒体を支持するために支持面を有しており、前記支持面に支持された記録媒体を前記画像記録部に給紙可能な少なくとも1つの給紙部と、ユーザ操作に応じた信号を出力する1つの信号出力部と、制御部と、を備えた画像記録装置であって、前記1つの信号出力部は、第1態様で操作された場合には第1信号を出力し、前記第1態様とは異なる第2態様で操作された場合には前記第1信号とは異なる第2信号を出力し、前記制御部は、前記1つの信号出力部から前記第1信号が出力された場合に、前記少なくとも1つの給紙部のいずれかに支持された記録媒体を給紙することによって、前記画像記録部で前記画像データ取得部によって取得された前記画像データにかかる画像を1部記録する第1記録処理を実行し、前記1つの信号出力部から前記第2信号が出力された場合に、前記少なくとも1つの給紙部のいずれかに支持されたすべての記録媒体を給紙することによって、前記画像記録部で前記画像データ取得部によって取得された前記画像データにかかる画像を1部又は複数部記録する第2記録処理を実行する。 The image recording apparatus of the present invention includes an image data acquisition section for acquiring image data, an image recording section for recording an image, and a support surface for supporting a recording medium. an image recording apparatus comprising: at least one paper feeding section capable of feeding a recording medium loaded into the image recording section; one signal output section for outputting a signal corresponding to a user operation; and a control section, wherein , the one signal output unit outputs a first signal when operated in a first mode, and outputs a signal different from the first signal when operated in a second mode different from the first mode A second signal is output, and the control unit feeds the recording medium supported by one of the at least one paper feed units when the first signal is output from the one signal output unit. Thus, the image recording unit executes a first recording process for recording one copy of an image related to the image data acquired by the image data acquisition unit, and the second signal is output from the one signal output unit. an image corresponding to the image data obtained by the image data obtaining unit in the image recording unit by feeding all the recording media supported by any of the at least one paper feeding unit when a second recording process for recording one copy or a plurality of copies.

本発明の画像記録装置では、ユーザは、1部の画像記録を行いたい場合には、第1信号が出力されるように信号出力部を操作すればよい。また、ユーザは、任意の所望部数の画像記録を行いたい場合には、信号出力部が第2信号を出力した場合に給紙を行う給紙部に、所望部数の画像記録を行うのに必要な枚数の記録媒体を予め支持させておき、第2信号が出力されるように信号出力部を操作すればよい。これによって、表示部がなく信号出力部を1つ有する装置構成であっても、1部の画像記録を簡易に実行可能としつつ、任意の所望部数の画像記録を行う場合にユーザが記録部数を把握しやすくなる。 In the image recording apparatus of the present invention, when the user wishes to record one set of images, the user can operate the signal output section so that the first signal is output. Further, when the user wants to record an arbitrary number of copies of an image, the user can set the desired number of copies of image recording to the paper feed unit that feeds paper when the signal output unit outputs the second signal. number of recording media are supported in advance, and the signal output section is operated so as to output the second signal. As a result, even in an apparatus configuration having one signal output unit without a display unit, it is possible to easily execute image recording for one set, and the user can set the number of recording copies when performing image recording for any desired number of copies. easier to comprehend.

本発明の一実施形態にかかる複合機に備えられたプリンタ装置の内部構造を示す概略側面図である。1 is a schematic side view showing the internal structure of a printer device provided in a multifunction machine according to one embodiment of the present invention; FIG. 図1に示す複合機の電気的構成を概略的に示すブロック図である。2 is a block diagram schematically showing an electrical configuration of the multifunction machine shown in FIG. 1; FIG. 図1に示す複合機の制御部で行われる処理手順の一例を示すフローチャートである。2 is a flow chart showing an example of a processing procedure performed by a control unit of the MFP shown in FIG. 1; 図2に示す第1コピー処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flow chart showing an example of a processing procedure of a first copy process shown in FIG. 2; FIG. 図2に示す第2コピー処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flow chart showing an example of a processing procedure of a second copy process shown in FIG. 2; FIG.

以下、本発明の好適な一実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。本実施形態においては、プリント機能、スキャン機能、及びコピー機能を有する、いわゆる複合機1について説明する。本実施形態の複合機1は、液晶パネルなどのディスプレイは備えていない。複合機1は、読み取り台(不図示)にセットされた原稿を読み取り、画像データを生成するスキャナ装置2(図2参照)と、画像の記録を行うプリンタ装置10(図1、2参照)とを備えている。図1においては、複合機1内のプリンタ装置10の内部構成を示している。以下の説明においては、複合機1が使用可能に設置された状態(図1の状態)を基準として上下方向が定義され、筐体11の開口13が設けられている側を手前側(正面)として前後方向が定義され、複合機1を手前側(正面)から見て左右方向が定義される。 A preferred embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, a so-called MFP 1 having a print function, a scan function, and a copy function will be described. The MFP 1 of this embodiment does not have a display such as a liquid crystal panel. The multifunction machine 1 includes a scanner device 2 (see FIG. 2) that reads a document set on a reading table (not shown) and generates image data, and a printer device 10 (see FIGS. 1 and 2) that records an image. It has 1 shows the internal configuration of the printer device 10 in the multifunction machine 1. As shown in FIG. In the following description, the vertical direction is defined with reference to the state in which the multifunction device 1 is installed for use (the state in FIG. 1), and the side of the housing 11 where the opening 13 is provided is the front side (front side). is defined as the front-rear direction, and the left-right direction as viewed from the front side (front) of the multifunction machine 1 is defined.

プリンタ装置10は、図1に示すように、給紙トレイ91、バイパストレイ93、排出トレイ5、記録部6、搬送部7、及び制御部8などを有する。給紙トレイ91、記録部6、搬送部7、及び制御部8は、複合機1の筐体11内に収容されている。筐体11内において、記録部6の下方に給紙トレイ91が配置されている。筐体11の前面には操作ボタン28及びLEDランプ29が設けられている。なお、図1においては図示を省略しているが、記録部6よりも上方には、スキャナ装置2(図2参照)が配置されている。 As shown in FIG. 1, the printer device 10 includes a paper feed tray 91, a bypass tray 93, a discharge tray 5, a recording section 6, a transport section 7, a control section 8, and the like. The paper feed tray 91 , the recording unit 6 , the transport unit 7 and the control unit 8 are housed inside the housing 11 of the multifunction machine 1 . A paper feed tray 91 is arranged below the recording unit 6 in the housing 11 . An operation button 28 and an LED lamp 29 are provided on the front surface of the housing 11 . Although not shown in FIG. 1, a scanner device 2 (see FIG. 2) is arranged above the recording unit 6. As shown in FIG.

給紙トレイ91及びバイパストレイ93は、いずれも複数の用紙9を積層状態で支持して収容することが可能なものである。給紙トレイ91が本発明の「第1給紙部」に相当し、バイパストレイ93が本発明の「第2給紙部」に相当する。 Both the paper feed tray 91 and the bypass tray 93 are capable of supporting and accommodating a plurality of sheets of paper 9 in a stacked state. The paper feed tray 91 corresponds to the "first paper feed section" of the present invention, and the bypass tray 93 corresponds to the "second paper feed section" of the present invention.

給紙トレイ91は、筐体11の正面に形成された開口13から前後方向に挿抜可能となっている。なお、給紙トレイ91の前方側の上方には排出トレイ5が配置されており、排出トレイ5は給紙トレイ91と共に移動するようになっている。給紙トレイ91は、用紙9を支持する支持面91aを有している。支持面91aは上下方向に垂直な面である。給紙トレイ91が筐体11内に位置しているときは、支持面91aは筐体11の内部空間に露出している。給紙トレイ91の後端部には、傾斜板91bが設けられている。 The paper feed tray 91 can be inserted into and removed from an opening 13 formed in the front surface of the housing 11 in the front-rear direction. The discharge tray 5 is arranged above the front side of the paper feed tray 91 , and the discharge tray 5 moves together with the paper feed tray 91 . The paper feed tray 91 has a support surface 91 a that supports the paper 9 . The support surface 91a is a surface perpendicular to the vertical direction. When the paper feed tray 91 is positioned inside the housing 11 , the support surface 91 a is exposed to the internal space of the housing 11 . An inclined plate 91 b is provided at the rear end of the paper feed tray 91 .

バイパストレイ93は、筐体11の背面に形成された開口14を閉塞可能に配置されている。バイパストレイ93は、用紙9を支持する支持面93aを有するベース板94の下端部が左右方向に延びる軸を中心に回動可能となっており、図1に破線で示すように、ベース板94が起立状態となる位置(以降、単に「起立位置」と称する)であるときに開口14を覆う。起立位置にあるときは、支持面93aは開口14と対向している。バイパストレイ93は、起立位置から、ベース板94の下端部を中心に、上下方向に対して傾斜した位置(以降、単に「傾斜位置」と称する)まで回動する。傾斜位置にあるときは、支持面93aは回動軸を下方として斜め上方を向いている。ベース板94の左右方向両端及び回動端とは反対側の端には支持面93aを取り囲むように立設させた側壁95、96が設けられており、バイパストレイ93は略箱状に形成されている。ベース板94の回動端とは反対側の端に立設された側壁96は、ベース板94側の端部が左右方向に延びる軸を中心に回動可能となっている。バイパストレイ93に用紙9を支持させるときには、ベース板94を傾斜位置とし、側壁96を回動させてその内側面(バイパストレイ93が略箱状であるときに内側を向く面)が支持面93aとほぼ面一となるようにする。このとき、バイパストレイ93の支持面93aは外部に露出した状態となる。 The bypass tray 93 is arranged so as to be able to close the opening 14 formed in the rear surface of the housing 11 . The bypass tray 93 has a base plate 94 having a support surface 93a for supporting the paper 9. The lower end portion of the base plate 94 is rotatable about an axis extending in the left-right direction. covers the opening 14 when it is in an upright position (hereinafter simply referred to as "upright position"). The support surface 93a faces the opening 14 when in the standing position. The bypass tray 93 rotates about the lower end of the base plate 94 from the upright position to a position inclined with respect to the vertical direction (hereinafter simply referred to as "inclined position"). When in the tilted position, the support surface 93a is oriented obliquely upward with the rotation axis downward. Side walls 95 and 96 are provided at the left and right ends of the base plate 94 and at the end opposite to the pivot end so as to surround the support surface 93a. ing. A side wall 96 erected at the end opposite to the rotating end of the base plate 94 is rotatable about an axis extending in the left-right direction at the end on the side of the base plate 94 . When the paper 9 is supported on the bypass tray 93, the base plate 94 is set at an inclined position and the side wall 96 is rotated so that the inner surface (the surface facing inward when the bypass tray 93 is substantially box-shaped) becomes the support surface 93a. and almost flush with each other. At this time, the support surface 93a of the bypass tray 93 is exposed to the outside.

バイパストレイ93の支持面93aと対向する位置には、サイズセンサ22が設けられている。サイズセンサ22は、バイパストレイ93の支持面93aに支持されている用紙9のサイズを検知するためのものである。サイズセンサ22としては、例えば、発光素子と受光素子とを備えた光反射型のセンサを採用することができる。サイズセンサ22は、支持面93aの検知領域に対して光を照射した際の反射光量に基づいて、検知領域における用紙9の有無を検知することができる。サイズセンサ22は、支持面93aの複数の検知領域における用紙9の有無を検知することで、支持面93aに支持されている用紙9のサイズを検知することができる。なお、支持面93a内において左右方向と直交する方向にスライド可能であり支持面93aに支持された用紙9の縁に当接する用紙ガイド(不図示)の位置を検知するセンサをサイズセンサとして採用することもできる。また、支持面93aに支持されている用紙9のサイズをユーザが入力する構成としてもよい。 A size sensor 22 is provided at a position facing the support surface 93 a of the bypass tray 93 . The size sensor 22 is for detecting the size of the paper 9 supported on the support surface 93 a of the bypass tray 93 . As the size sensor 22, for example, a light reflective sensor having a light emitting element and a light receiving element can be used. The size sensor 22 can detect the presence or absence of the paper 9 in the detection area based on the amount of reflected light when the detection area of the support surface 93a is irradiated with light. The size sensor 22 can detect the size of the paper 9 supported by the support surface 93a by detecting the presence or absence of the paper 9 in a plurality of detection areas of the support surface 93a. A sensor that detects the position of a paper guide (not shown) that is slidable in the support surface 93a in a direction perpendicular to the left-right direction and contacts the edge of the paper 9 supported on the support surface 93a is employed as the size sensor. can also Alternatively, the user may input the size of the paper 9 supported by the support surface 93a.

記録部6は、キャリッジ61と、記録ヘッド63とを有している。キャリッジ61は、2つのガイドレール67a、67bによって支持されている。2つのガイドレール67a、67bは、前後方向に互いに離隔して配置され、各々が左右方向に延設されている。キャリッジ61は、2つのガイドレール67a、67bを跨ぐようにして配置されている。キャリッジ61は、キャリッジ駆動モータ31(図2参照)により、2つのガイドレール67a、67bに沿って主走査方向である左右方向に往復移動される。記録ヘッド63は、キャリッジ61に搭載されている。記録ヘッド63は、インクカートリッジ(不図示)から供給されたインクを、下面のノズル面69に設けられたノズル(不図示)から吐出する。 The recording unit 6 has a carriage 61 and a recording head 63 . The carriage 61 is supported by two guide rails 67a, 67b. The two guide rails 67a and 67b are spaced apart from each other in the front-rear direction and each extends in the left-right direction. The carriage 61 is arranged across two guide rails 67a and 67b. A carriage drive motor 31 (see FIG. 2) reciprocates the carriage 61 along two guide rails 67a and 67b in the horizontal direction, which is the main scanning direction. The recording head 63 is mounted on the carriage 61 . The recording head 63 ejects ink supplied from an ink cartridge (not shown) from nozzles (not shown) provided on a nozzle surface 69 on the lower surface.

搬送部7は、用紙9をプリンタ装置10の内部において搬送するものであり、給紙ローラ50a、50b、搬送ローラ対71、排出ローラ対73、プラテン75、及びガイド部材16~19を含む。給紙ローラ50aは、給紙トレイ91内の用紙9を後方に向かって送り出す。給紙ローラ50bは、バイパストレイ93内の用紙9を開口14に向かって送り出す。 The transport unit 7 transports the paper 9 inside the printer device 10, and includes paper feed rollers 50a and 50b, a pair of transport rollers 71, a pair of discharge rollers 73, a platen 75, and guide members 16-19. The paper feed roller 50a feeds the paper 9 in the paper feed tray 91 backward. The paper feed roller 50 b feeds the paper 9 in the bypass tray 93 toward the opening 14 .

給紙ローラ50aは、給紙トレイ91の上方に配置されている。給紙ローラ50aは、アーム51aの一端部に回動可能に支持されている。アーム51aの給紙ローラ50aを支持している一端側とは反対の他端部は、筐体11に固定され左右方向に延びる支軸52aに支持されており、支軸52aを中心として左右方向と直交する面内で揺動可能となっている。アーム51aは、ばね(不図示)により給紙ローラ50aが給紙トレイ91に支持された用紙9を押圧する方向に付勢されており、給紙ローラ50aは、給紙トレイ91に支持された用紙のうちで最も上に位置する用紙9と接触するようになっている。また、給紙ローラ50aは、給紙モータ33a(図2参照)からの駆動力が付与されて回転する。 The paper feed roller 50 a is arranged above the paper feed tray 91 . The paper feed roller 50a is rotatably supported by one end of an arm 51a. The other end of the arm 51a opposite to the one end supporting the paper feed roller 50a is supported by a support shaft 52a fixed to the housing 11 and extending in the left-right direction. It is possible to swing in a plane perpendicular to the The arm 51 a is urged by a spring (not shown) in a direction in which the paper feed roller 50 a presses the paper 9 supported by the paper feed tray 91 , and the paper feed roller 50 a is supported by the paper feed tray 91 . It is designed to come into contact with the uppermost sheet 9 of the sheets. Further, the paper feeding roller 50a is rotated by applying a driving force from the paper feeding motor 33a (see FIG. 2).

給紙ローラ50bは、バイパストレイ93の支持面93aと対向する位置に配置されている。給紙ローラ50bは、アーム51bの一端部に回動可能に支持されている。アーム51bの給紙ローラ50bを支持している一端側とは反対の他端部は、バイパストレイ93に固定され左右方向に延びる支軸53bに支持されており、アーム51bは支軸53bを中心として左右方向と直交する面内で揺動可能となっている。また、アーム51bは、ばね(不図示)により給紙ローラ50bがバイパストレイ93に支持された用紙のうちで最も上に位置する用紙9を押圧する方向に付勢されている。そして、給紙ローラ50bは、給紙モータ33b(図2参照)からの駆動力が付与されて回転する。 The paper feed roller 50 b is arranged at a position facing the support surface 93 a of the bypass tray 93 . The paper feed roller 50b is rotatably supported by one end of the arm 51b. The other end of the arm 51b opposite to the one end supporting the paper feed roller 50b is supported by a support shaft 53b fixed to the bypass tray 93 and extending in the left-right direction, and the arm 51b is centered around the support shaft 53b. As such, it is capable of swinging in a plane perpendicular to the left-right direction. Further, the arm 51b is urged by a spring (not shown) in a direction in which the sheet feed roller 50b presses the uppermost sheet 9 among the sheets supported by the bypass tray 93. As shown in FIG. Then, the paper feed roller 50b is rotated by applying a driving force from the paper feed motor 33b (see FIG. 2).

給紙ローラ50b、アーム51b、及び支軸53bは、バイパストレイ93のベース板94と3つの側壁95、96とで囲まれた領域に配置されている。すなわち、給紙ローラ50b、アーム51b、及び支軸53bは、箱状のバイパストレイ93内に収容される。 The paper feed roller 50b, the arm 51b, and the support shaft 53b are arranged in an area surrounded by the base plate 94 and the three side walls 95 and 96 of the bypass tray 93. As shown in FIG. That is, the paper feed roller 50b, the arm 51b, and the support shaft 53b are accommodated in the box-shaped bypass tray 93. As shown in FIG.

搬送ローラ対71及び排出ローラ対73は前後方向に記録部6を挟んで配置されており、搬送ローラ対71は記録部6よりも後方に、排出ローラ対73は記録部6よりも前方に配置されている。プラテン75は、記録部6の下方において記録部6のノズル面69と対向するように配置されている。 The conveying roller pair 71 and the discharge roller pair 73 are arranged in the front-rear direction with the recording unit 6 sandwiched therebetween. It is The platen 75 is arranged below the recording section 6 so as to face the nozzle surface 69 of the recording section 6 .

搬送ローラ対71は、搬送モータ35(図2参照)からの駆動力が付与されて回転する駆動ローラ71aと、駆動ローラ71aの回転に伴って連れ回る従動ローラ71bとにより構成されている。排出ローラ対73は、搬送モータ35からの駆動力が付与されて回転する駆動ローラ73aと、駆動ローラ73aの回転に伴って連れ回る従動ローラ73bとにより構成されている。 The conveying roller pair 71 is composed of a driving roller 71a that rotates when a driving force is applied from the conveying motor 35 (see FIG. 2), and a driven roller 71b that rotates with the rotation of the driving roller 71a. The discharge roller pair 73 is composed of a driving roller 73a that rotates when a driving force is applied from the conveying motor 35, and a driven roller 73b that rotates with the rotation of the driving roller 73a.

ガイド部材16~19は、筐体11の後方端部付近に配置されている。ガイド部材16、17は前後方向に所定間隔を隔てて互いに対向している。ガイド部材16、17の間は、給紙トレイ91から給紙された用紙9の搬送路となっている。ガイド部材16、17は、いずれも湾曲した板状部材であり、給紙トレイ91の後方側の端部近傍から搬送ローラ対71の近傍まで延びている。 Guide members 16 to 19 are arranged near the rear end of housing 11 . The guide members 16 and 17 face each other with a predetermined distance in the front-rear direction. Between the guide members 16 and 17 is a transport path for the paper 9 fed from the paper feed tray 91 . Both of the guide members 16 and 17 are curved plate-like members, and extend from the vicinity of the rear end of the paper feed tray 91 to the vicinity of the transport roller pair 71 .

給紙ローラ50aによって給紙トレイ91から後方に送り出された用紙9は、給紙トレイ91の後端部に設けられた傾斜板91bにより斜め上方に向かい、ガイド部材16、17の間を通って、搬送ローラ対71に挟持される位置に到達する。 The paper 9 fed backward from the paper feed tray 91 by the paper feed roller 50a is directed obliquely upward by an inclined plate 91b provided at the rear end of the paper feed tray 91, and passes between the guide members 16 and 17. , reaches a position where it is nipped by the conveying roller pair 71 .

ガイド部材18、19は、いずれも開口14の近傍から搬送ローラ対71の近傍まで延びる板状部材であり、上下方向に所定間隔を隔てて互いに対向している。ガイド部材18、19の間は、バイパストレイ93から送り出された用紙9の搬送路となっている。ガイド部材18、19によって形成される搬送路と、ガイド部材16、17によって形成される搬送路とは、搬送ローラ対71よりも上流において合流している。 Both of the guide members 18 and 19 are plate-shaped members extending from the vicinity of the opening 14 to the vicinity of the pair of conveying rollers 71, and face each other with a predetermined gap in the vertical direction. The space between the guide members 18 and 19 serves as a transport path for the paper 9 delivered from the bypass tray 93 . The transport path formed by the guide members 18 and 19 and the transport path formed by the guide members 16 and 17 join upstream of the transport roller pair 71 .

給紙ローラ50bによってバイパストレイ93から給紙された用紙9は、開口14を介して筐体11内へと送り込まれ、ガイド部材18、19の間を通って、搬送ローラ対71に挟持される位置に到達する。 The paper 9 fed from the bypass tray 93 by the paper feed roller 50b is sent into the housing 11 through the opening 14, passes between the guide members 18 and 19, and is nipped by the transport roller pair 71. reach the position.

給紙トレイ91又はバイパストレイ93から給紙されて搬送ローラ対71に挟持された用紙9は、搬送ローラ対71によって前方に搬送される。搬送ローラ対71によって前方に搬送された用紙9は、プラテン75によって支持された状態で、主走査方向に移動する記録ヘッド63のノズル(不図示)からインクが吐出されて画像が記録される。記録済みの用紙9は、排出ローラ対73によって前方に搬送されて、排出トレイ5に排出される。 The paper 9 fed from the paper feed tray 91 or the bypass tray 93 and nipped by the transport roller pair 71 is transported forward by the transport roller pair 71 . The paper 9 transported forward by the transport roller pair 71 is supported by the platen 75, and ink is ejected from nozzles (not shown) of the recording head 63 moving in the main scanning direction to record an image. The printed paper 9 is conveyed forward by the discharge roller pair 73 and discharged to the discharge tray 5 .

ガイド部材16~19の下流端部と搬送ローラ対71との間には、レジストセンサ27が設けられている。レジストセンサ27は、ガイド部材16~19と搬送ローラ対71との間を通過する用紙9の有無を検出するものである。レジストセンサ27としては、メカニカルセンサや光学式センサなどが採用される。給紙ローラ50a、50bにより給紙トレイ91又はバイパストレイ93からの給紙を試行し、レジストセンサ27によってガイド部材16~19と搬送ローラ対71との間を用紙9が通過したか否かを判断することで、給紙トレイ91又はバイパストレイ93に用紙9が支持されているか否かを検知することができる。すなわち、レジストセンサ27は本発明の「第1媒体検知部」及び「第2媒体検知部」を構成するものである。 A registration sensor 27 is provided between the downstream ends of the guide members 16 to 19 and the conveying roller pair 71 . The registration sensor 27 detects the presence or absence of the paper 9 passing between the guide members 16 to 19 and the conveying roller pair 71 . A mechanical sensor, an optical sensor, or the like is employed as the registration sensor 27 . Paper feed from the paper feed tray 91 or the bypass tray 93 is attempted by the paper feed rollers 50a and 50b, and whether or not the paper 9 has passed between the guide members 16 to 19 and the conveying roller pair 71 is detected by the registration sensor 27. By making the determination, it is possible to detect whether or not the paper 9 is supported by the paper feed tray 91 or the bypass tray 93 . That is, the registration sensor 27 constitutes the "first medium detection section" and the "second medium detection section" of the present invention.

制御部8は、複合機1全体の制御を司るものであり、図2に示すように、操作ボタン28及びLEDランプ29が電気的に接続されている。操作ボタン28は、ユーザ操作に応じた出力信号を制御部8に出力する。操作ボタン28は、プリント機能、スキャン機能、及びコピー機能を選択するための機能選択用のボタンと、機能選択用のボタンで選択した機能を実行するための実行用のボタンとを少なくとも含んでいる。本実施形態においては、実行用の操作ボタン28は、1回押された場合には第1信号を出力し、2回連続して押された、つまり2回目の押下が1回目から所定時間内に実行された場合には第1信号とは異なる第2信号を出力する。操作ボタン28の操作態様と出力信号との関係はこれに限定されるものではなく、例えば、操作ボタン28が短く押された場合には第1信号を出力し、所定時間よりも長く押し続けられた場合には第2信号を出力するようにしてもよい。LEDランプ29は、制御部8からの出力信号に基づいて表示態様(消灯、点灯、点滅など)が切り替わることで、ユーザへの報知を行うことができる。 The control unit 8 controls the entire multifunction machine 1, and as shown in FIG. 2, the operation button 28 and the LED lamp 29 are electrically connected. The operation button 28 outputs an output signal to the control section 8 according to the user's operation. The operation buttons 28 include at least a function selection button for selecting a print function, a scan function, and a copy function, and an execution button for executing the function selected by the function selection button. . In the present embodiment, the operation button 28 for execution outputs a first signal when pressed once, and when pressed twice consecutively, that is, when the second pressing is within a predetermined time from the first pressing, outputs a second signal that is different from the first signal. The relationship between the operation mode of the operation button 28 and the output signal is not limited to this. In this case, the second signal may be output. The LED lamp 29 can notify the user by switching the display mode (light off, lighting, blinking, etc.) based on the output signal from the control unit 8 .

後で詳述するように、本実施形態の複合機1で行われるコピー処理には、第1コピー処理(図4参照)と第2コピー処理(図5参照)との2種類の処理方法がある。第1コピー処理は、給紙トレイ91又はバイパストレイ93から用紙9を給紙して、スキャナ装置2で原稿を読み取ることで得られた画像データにかかる画像を1部コピーする処理である。第2コピー処理は、バイパストレイ93に支持されたすべての用紙9を給紙することによって、スキャナ装置2で原稿を読み取ることで得られた画像データにかかる画像を任意の所望部数コピーする処理である。ユーザは実行用の操作ボタン28の操作態様を変えることで、第1コピー処理(図4参照)と第2コピー処理(図5参照)とのいずれかを選択することができる。すなわち、本実施形態においては、操作ボタン28が1回押され操作ボタン28から第1信号が出力された場合には第1コピー処理が実行され、操作ボタン28が2回押され操作ボタン28から第2信号が出力された場合には第2コピー処理が実行される。 As will be described in detail later, there are two types of processing methods for the copy processing performed by the multifunction machine 1 of the present embodiment, a first copy processing (see FIG. 4) and a second copy processing (see FIG. 5). be. The first copy process is a process of feeding the paper 9 from the paper feed tray 91 or the bypass tray 93 and copying one copy of the image related to the image data obtained by reading the document with the scanner device 2 . The second copy process is a process of feeding all the sheets of paper 9 supported by the bypass tray 93 and copying an arbitrary desired number of copies of an image corresponding to image data obtained by reading the original with the scanner device 2 . be. The user can select either the first copy process (see FIG. 4) or the second copy process (see FIG. 5) by changing the operation mode of the operation button 28 for execution. That is, in this embodiment, when the operation button 28 is pressed once and the first signal is output from the operation button 28, the first copy process is executed. A second copy process is executed when the second signal is output.

また、制御部8には、図2に示すようにプリンタ装置10のキャリッジ駆動モータ31、記録ヘッド63、給紙モータ33a、33b、搬送モータ35、サイズセンサ22、及び、レジストセンサ27等が電気的に接続されている。さらに、制御部8には、USB(Universal Serial Bus)インターフェース25が電気的に接続されている。USBインターフェース25は、USB規格のインターフェースであり、リムーバブルメモリとしてのUSBメモリを接続することができる。本実施形態の複合機1は、ダイレクトプリント機能を有しており、USBインターフェース25に接続されたUSBメモリに格納された画像データにかかる画像をプリントすることができる。なお、制御部8には、スキャナ装置2にかかる機器も接続されているが、ここでは説明を省略する。 As shown in FIG. 2, the control unit 8 includes a carriage drive motor 31, a recording head 63, paper feed motors 33a and 33b, a transport motor 35, a size sensor 22, a registration sensor 27, and the like of the printer device 10. properly connected. Furthermore, a USB (Universal Serial Bus) interface 25 is electrically connected to the controller 8 . The USB interface 25 is a USB standard interface, and can connect a USB memory as a removable memory. The multifunction machine 1 of this embodiment has a direct print function, and can print an image based on image data stored in a USB memory connected to the USB interface 25 . Devices related to the scanner device 2 are also connected to the control unit 8, but the description thereof is omitted here.

制御部8は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)81、ROM(Read Only Memory)82、RAM(Random Access Memory)83、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)85などを含み、これらが協働して、キャリッジ駆動モータ31、記録ヘッド63、給紙モータ33a、33b、及び搬送モータ35などの動作を制御する。 As shown in FIG. 2, the control unit 8 includes a CPU (Central Processing Unit) 81, a ROM (Read Only Memory) 82, a RAM (Random Access Memory) 83, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) 85, and the like. They cooperate to control the operations of the carriage drive motor 31, the recording head 63, the paper feed motors 33a and 33b, the transport motor 35, and the like.

なお、図2では、CPU81及びASIC85を1つずつ図示しているが、制御部8は、CPU81を1つだけ含み、この1つのCPU81が必要な処理を一括して行うものであってもよいし、CPU81を複数含み、これら複数のCPU81が必要な処理を分担して行うものであってもよい。また、制御部8は、ASIC85を1つだけ含み、この1つのASIC85が必要な処理を一括して行うものであってもよいし、ASIC85を複数含み、これら複数のASIC85が必要な処理を分担して行うものであってもよい。 Although one CPU 81 and one ASIC 85 are illustrated in FIG. 2, the control unit 8 may include only one CPU 81, and the one CPU 81 may collectively perform necessary processing. However, a plurality of CPUs 81 may be included, and the plurality of CPUs 81 may share the required processing. Further, the control unit 8 may include only one ASIC 85, and the one ASIC 85 may collectively perform the required processing, or may include a plurality of ASICs 85, and the plurality of ASICs 85 may share the required processing. It may be done by

ここで、図3~図5を参照しつつ、複合機1でコピー機能を実行する際、すなわち機能選択用の操作ボタン28によりコピー機能が選択された状態のときに制御部8で行われる処理手順の一例について説明する。まず、図3に示すように、実行用の操作ボタン28が1回押されたか否か、すなわち操作ボタン28から第1信号が出力されたか否かを判断する(S1)。S1において、操作ボタン28が1回押されたと判断した場合には(S1:YES)、第1コピー処理を実行する(S2:詳細は図4参照)。 Here, referring to FIGS. 3 to 5, processing performed by the control unit 8 when the copy function is executed in the multifunction machine 1, that is, when the copy function is selected by the operation button 28 for function selection. An example of the procedure will be described. First, as shown in FIG. 3, it is determined whether or not the operation button 28 for execution has been pressed once, that is, whether or not the first signal has been output from the operation button 28 (S1). In S1, when it is determined that the operation button 28 has been pressed once (S1: YES), the first copy process is executed (S2: see FIG. 4 for details).

一方、S1において、操作ボタン28が1回押されていないと判断した場合には(S1:NO)、実行用の操作ボタン28が2回押されたか否か、すなわち操作ボタン28から第2信号が出力されたか否かを判断する(S3)。S3において、操作ボタン28が2回押されたと判断した場合には(S3:YES)、第2コピー処理を実行する(S4:詳細は図5参照)。そして、S3において、操作ボタン28が2回押されていないと判断した場合には(S3:NO)、S1に戻る。 On the other hand, if it is determined in S1 that the operation button 28 has not been pressed once (S1: NO), it is determined whether the operation button 28 for execution has been pressed twice. is output (S3). If it is determined in S3 that the operation button 28 has been pressed twice (S3: YES), the second copy process is executed (S4: see FIG. 5 for details). When it is determined in S3 that the operation button 28 has not been pressed twice (S3: NO), the process returns to S1.

続いて、図4を参照しつつ、第1コピー処理の処理手順の一例について説明する。第1コピー処理とは、上述のように、給紙トレイ91又はバイパストレイ93から用紙9を給紙して、スキャナ装置2で原稿を読み取ることで得られた画像データにかかる画像を1部コピーする処理である。 Next, an example of the processing procedure of the first copy processing will be described with reference to FIG. The first copy process is, as described above, feeding the paper 9 from the paper feed tray 91 or the bypass tray 93, and copying one copy of the image related to the image data obtained by reading the document with the scanner device 2. It is a process to

まず、スキャナ装置2によって読み取り台(不図示)にセットされた原稿をスキャンする(S11)。次に、給紙モータ33aを駆動して、給紙ローラ50aによる給紙トレイ91からの給紙を試行する(S12)。その後、レジストセンサ27からの出力信号に基づいて、給紙トレイ91からの給紙が成功したか否かを判断する(S13)。すなわち、給紙ローラ50aによる給紙トレイ91からの給紙の試行を実行開始した後、所定時間以内にレジストセンサ27で用紙9の検出が行われた場合には給紙トレイ91からの給紙が成功したと判断し、所定時間以内にレジストセンサ27で用紙9の検出が行われなかった場合には給紙トレイ91からの給紙が成功しなかったと判断する。 First, a document set on a reading table (not shown) is scanned by the scanner device 2 (S11). Next, the paper feeding motor 33a is driven to attempt paper feeding from the paper feeding tray 91 by the paper feeding roller 50a (S12). After that, based on the output signal from the registration sensor 27, it is determined whether or not the paper has been successfully fed from the paper feed tray 91 (S13). That is, if the paper 9 is detected by the registration sensor 27 within a predetermined period of time after the trial of paper feeding from the paper feed roller 50a from the paper feed roller 50a is started, the paper is fed from the paper feed tray 91. is successful, and if the registration sensor 27 does not detect the paper 9 within a predetermined time, it is determined that the paper feeding from the paper feed tray 91 was not successful.

S13において、給紙トレイ91からの給紙が成功したと判断した場合、すなわち給紙トレイ91の支持面91aに用紙9が支持されていると判断した場合には(S13:YES)、S12で給紙が試行された用紙9を1枚目として用いて、S11でのスキャンにより取得した画像データにかかる画像を1部コピーする。すなわち、記録部6により、給紙トレイ91から給紙された用紙9を用いた1部のコピーを行う(S14)。S14において1部コピーを実行した後、第1コピー処理は終了する。 If it is determined in S13 that the paper feed from the paper feed tray 91 has succeeded, that is, if it is determined that the paper 9 is supported on the support surface 91a of the paper feed tray 91 (S13: YES), then in S12. Using the sheet 9 that was tried to be fed as the first sheet, one copy of the image corresponding to the image data acquired by the scanning in S11 is made. That is, one set is copied using the paper 9 fed from the paper feed tray 91 by the recording unit 6 (S14). After one copy is executed in S14, the first copy process ends.

一方、給紙トレイ91からの給紙が成功しなかったと判断した場合、すなわち給紙トレイ91の支持面91aに用紙9が支持されていないと判断した場合には(S13:NO)、給紙モータ33bを駆動して、給紙ローラ50bによるバイパストレイ93からの給紙を試行する(S15)。続いて、レジストセンサ27からの出力信号に基づいて、バイパストレイ93からの給紙が成功したか否かを判断する(S16)。すなわち、給紙ローラ50bによるバイパストレイ93からの給紙の試行を実行開始した後、所定時間以内にレジストセンサ27で用紙9の検出が行われた場合にはバイパストレイ93からの給紙が成功したと判断し、所定時間以内にレジストセンサ27で用紙9の検出が行われなかった場合にはバイパストレイ93からの給紙が成功しなかったと判断する。 On the other hand, if it is determined that the paper feed from the paper feed tray 91 was not successful, that is, if it is determined that the paper 9 is not supported on the support surface 91a of the paper feed tray 91 (S13: NO), paper feed is performed. The motor 33b is driven to attempt paper feeding from the bypass tray 93 by the paper feed roller 50b (S15). Next, based on the output signal from the registration sensor 27, it is determined whether or not the sheet has been successfully fed from the bypass tray 93 (S16). That is, if the sheet 9 is detected by the registration sensor 27 within a predetermined period of time after the start of trial feeding from the bypass tray 93 by the feeding roller 50b, feeding from the bypass tray 93 succeeds. If the paper 9 is not detected by the registration sensor 27 within a predetermined time, it is determined that the paper feeding from the bypass tray 93 was not successful.

S16において、バイパストレイ93からの給紙が成功したと判断した場合、すなわちバイパストレイ93の支持面93aに用紙9が支持されていると判断した場合には(S16:YES)、S14に進み、S15で給紙が試行された用紙9を1枚目として用いて、1部のコピーを実行する。すなわち、記録部6により、バイパストレイ93から給紙された用紙9を用いた1部のコピーを行う。一方、バイパストレイ93からの給紙が成功しなかったと判断した場合、すなわちバイパストレイ93の支持面93aに用紙9が支持されていないと判断した場合には(S16:NO)、LEDランプ29の表示態様を切り換えて、給紙トレイ91及びバイパストレイ93の両方に用紙9が支持されていない旨の紙無しエラーをユーザに報知する(S17)。すなわち、例えば、LEDランプ29の表示態様が、消灯状態から点灯状態に切り替えられる。その後、S12に戻り、再度給紙トレイ91からの給紙を試行する。 In S16, if it is determined that the paper feeding from the bypass tray 93 has succeeded, that is, if it is determined that the paper 9 is supported on the support surface 93a of the bypass tray 93 (S16: YES), proceed to S14, One set of copies is executed using the sheet 9, which was tried to be fed in S15, as the first sheet. That is, the recording unit 6 makes a copy using the sheet 9 fed from the bypass tray 93 . On the other hand, when it is determined that the paper feed from the bypass tray 93 has not succeeded, that is, when it is determined that the paper 9 is not supported on the support surface 93a of the bypass tray 93 (S16: NO), the LED lamp 29 By switching the display mode, the user is notified of a paper out error indicating that the paper 9 is not supported by both the paper feed tray 91 and the bypass tray 93 (S17). That is, for example, the display mode of the LED lamp 29 is switched from the off state to the on state. After that, the process returns to S12, and paper feeding from the paper feeding tray 91 is tried again.

次に、図5を参照しつつ、第2コピー処理の処理手順について説明する。第2コピー処理とは、上述のように、バイパストレイ93に支持されたすべての用紙9を給紙することによって、スキャナ装置2で原稿を読み取ることで得られた画像データにかかる画像を任意の希望部数コピーする処理である Next, the processing procedure of the second copy processing will be described with reference to FIG. The second copy process is, as described above, feeding all the sheets of paper 9 supported by the bypass tray 93 so that the image data obtained by scanning the document with the scanner device 2 is reproduced in any desired manner. This is the process of copying the desired number of copies.

まず、スキャナ装置2によって読み取り台(不図示)にセットされた原稿をスキャンする(S21)。次に、給紙モータ33bを駆動して、給紙ローラ50bによってバイパストレイ93からの給紙を試行する(S22)。その後、レジストセンサ27からの出力信号に基づいて、バイパストレイ93からの給紙が成功したか否かを判断する(S23)。すなわち、給紙ローラ50bによるバイパストレイ93からの給紙の試行を実行開始した後、所定時間以内にレジストセンサ27で用紙9の検出が行われた場合にはバイパストレイ93からの給紙が成功したと判断し、所定時間以内にレジストセンサ27で用紙9の検出が行われなかった場合にはバイパストレイ93からの給紙が成功しなかったと判断する。 First, a document set on a reading table (not shown) is scanned by the scanner device 2 (S21). Next, the paper feeding motor 33b is driven to attempt paper feeding from the bypass tray 93 by the paper feeding roller 50b (S22). After that, based on the output signal from the registration sensor 27, it is determined whether or not the sheet has been successfully fed from the bypass tray 93 (S23). That is, if the sheet 9 is detected by the registration sensor 27 within a predetermined period of time after the start of trial feeding from the bypass tray 93 by the feeding roller 50b, feeding from the bypass tray 93 succeeds. If the paper 9 is not detected by the registration sensor 27 within a predetermined time, it is determined that the paper feeding from the bypass tray 93 was not successful.

S23において、バイパストレイ93からの給紙が成功しなかったと判断した場合、すなわちバイパストレイ93の支持面93aに用紙9が支持されていないと判断した場合には(S23:NO)、LEDランプ29の表示態様を切り換えて、バイパストレイ93に用紙9が支持されていない旨の紙無しエラーをユーザに報知する(S24)。すなわち、例えば、LEDランプ29の表示態様が、消灯状態から点滅状態に切り替えられる。ここで、ユーザが第2コピー処理を指示したにも拘わらずバイパストレイ93に用紙9が無いということは、ユーザがバイパストレイ93に用紙9をセットするのを忘れているか、又は、第1コピー処理を指示するつもりであったが誤って第2コピー処理を指示してしまったか、の可能性が考えられる。 In S23, if it is determined that the paper feed from the bypass tray 93 was not successful, that is, if it is determined that the paper 9 is not supported on the support surface 93a of the bypass tray 93 (S23: NO), the LED lamp 29 is switched to notify the user of a paper out error indicating that the paper 9 is not supported on the bypass tray 93 (S24). That is, for example, the display mode of the LED lamp 29 is switched from the off state to the blinking state. Here, if the bypass tray 93 is out of paper 9 even though the user instructed the second copy process, it means that the user forgot to set the paper 9 in the bypass tray 93 or It is conceivable that the user intended to instruct the process, but accidentally instructed the second copy process.

そこで、実行用の操作ボタン28がS24における紙無しエラー報知後に2回押されたか否かを判断する(S25)。そして、操作ボタン28が2回押されたと判断した場合には(S25:YES)、S22に戻って再度バイパストレイ93からの給紙を試行する。これにより、ユーザがバイパストレイ93に用紙9をセットするのを忘れていた場合には、バイパストレイ93に用紙9をセットした後に実行用の操作ボタン28を2回押すことで、バイパストレイ93からの給紙を実行することができる。 Therefore, it is determined whether or not the execution operation button 28 has been pressed twice after the out-of-paper error is reported in S24 (S25). When it is determined that the operation button 28 has been pressed twice (S25: YES), the process returns to S22 to attempt paper feeding from the bypass tray 93 again. As a result, when the user forgets to set the paper 9 on the bypass tray 93 , by pressing the execution operation button 28 twice after setting the paper 9 on the bypass tray 93 , the paper 9 can be removed from the bypass tray 93 . paper feeding can be performed.

一方、操作ボタン28が2回押されていないと判断した場合には(S25:NO)、実行用の操作ボタン28が1回押されたか否かを判断する(S26)。そして、操作ボタン28が1回押されていないと判断した場合には(S26:NO)、S25に戻って、再度操作ボタン28が2回押されたか否かの判断を行う。また、操作ボタン28が1回押されたと判断した場合には(S26:YES)、給紙モータ33aを駆動して、給紙ローラ50aによって給紙トレイ91からの給紙を試行する(S27)。 On the other hand, if it is determined that the operation button 28 has not been pressed twice (S25: NO), it is determined whether or not the operation button 28 for execution has been pressed once (S26). When it is determined that the operation button 28 has not been pressed once (S26: NO), the process returns to S25 to determine again whether the operation button 28 has been pressed twice. If it is determined that the operation button 28 has been pressed once (S26: YES), the paper feed motor 33a is driven to attempt paper feeding from the paper feed tray 91 by the paper feed roller 50a (S27). .

その後、給紙トレイ91からの給紙が成功したか否かを判断する(S28)。S28での判断方法は、図4のS12と同じであるので説明は省略する。S28において、給紙トレイ91からの給紙が成功しなかったと判断した場合、すなわち給紙トレイ91の支持面91aに用紙9が支持されていないと判断した場合には(S28:NO)、S24に戻って再度紙無しエラーを報知する。一方、S28において、給紙トレイ91からの給紙が成功したと判断した場合、すなわち給紙トレイ91の支持面91aに用紙9が支持されていると判断した場合には(S28:YES)、S21でのスキャンにより取得した画像データにかかる画像のコピーを1部作成する。すなわち、記録部6により、S27で給紙が試行された用紙9を1枚目として用いて、給紙トレイ91から給紙された用紙9を用いた1部のコピーを行う(S29)。これにより、ユーザが第1コピー処理を指示するつもりであったが誤って第2コピー処理を指示してしまった場合であっても、S24で紙無しエラーが報知された後に操作ボタン28を1回押すことで、給紙トレイ91から用紙9を給紙して1部のコピーを実行することができる。 After that, it is determined whether or not the paper has been successfully fed from the paper feed tray 91 (S28). Since the determination method in S28 is the same as that in S12 of FIG. 4, the description is omitted. If it is determined in S28 that the paper feed from the paper feed tray 91 was not successful, that is, if it is determined that the paper 9 is not supported on the support surface 91a of the paper feed tray 91 (S28: NO), S24 to report the out-of-paper error again. On the other hand, if it is determined in S28 that the paper has been successfully fed from the paper feed tray 91, that is, if it is determined that the paper 9 is supported on the support surface 91a of the paper feed tray 91 (S28: YES), A copy of the image corresponding to the image data acquired by scanning in S21 is created. That is, the recording unit 6 uses the paper 9 that was tried to be fed in S27 as the first sheet, and copies one copy using the paper 9 fed from the paper feed tray 91 (S29). As a result, even if the user intends to instruct the first copy process but erroneously instructs the second copy process, the operation button 28 can be pushed to 1 after the out-of-paper error is notified in S24. By pressing the switch twice, the paper 9 can be fed from the paper feed tray 91 and one copy can be executed.

また、S23において、バイパストレイ93からの給紙が成功したと判断した場合、すなわちバイパストレイ93の支持面93aに用紙9が支持されていると判断した場合には(S23:YES)、スキャナ装置2で読み取りが行われた原稿のサイズと、バイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズとが一致するか否かを判断する(S30)。バイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズは、サイズセンサ22の出力信号から取得することができる。 Further, when it is determined in S23 that the paper feeding from the bypass tray 93 has succeeded, that is, when it is determined that the paper 9 is supported on the support surface 93a of the bypass tray 93 (S23: YES), the scanner device 2 matches the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 (S30). The size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 can be acquired from the output signal of the size sensor 22 .

S30において、原稿サイズとバイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズとが一致しないと判断した場合には(S30:NO)、倍率同意フラグが立っているか否かを判断する(S31)。倍率同意フラグとは、スキャナ装置2で生成された画像データの倍率を、バイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせてコピーを実行することにユーザが同意している旨を示すフラグである。そして、倍率同意フラグが立っていると判断した場合には(S31:YES)、後述するS36に進む。 If it is determined in S30 that the document size does not match the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 (S30: NO), it is determined whether or not the magnification agreement flag is set (S31). The magnification agreement flag is a flag indicating that the user agrees to execute copying by adjusting the magnification of the image data generated by the scanner device 2 to the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 . be. Then, if it is determined that the ratio consent flag is set (S31: YES), the process proceeds to S36, which will be described later.

一方、倍率同意フラグが立っていないと判断した場合には(S31:NO)、記録部6により、バイパストレイ93から給紙された用紙9を用いた1部のコピーを行う(S32)。このとき、スキャナ装置2で生成された画像データの倍率を、バイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせてコピーを行う。続いて、実行用の操作ボタン28がS32における1部のコピー実行後に2回押されたか否かを判断する(S33)。操作ボタン28が2回押されていないと判断した場合には(S33:NO)、所定時間が経過したか否かを判断し(S34)、第1所定時間が経過するまで(S34:NO)はS33に戻って、再度操作ボタン28が2回押されたか否かを判断する。そして、第1所定時間が経過したと判断した場合には(S34:YES)、第2コピー処理を終了する。さらに、S33において、操作ボタン28が2回押されたと判断した場合には(S33:YES)、倍率同意フラグを立てた後(S35)、S22に戻ってバイパストレイ93からの給紙を試行する。 On the other hand, if it is determined that the magnification agreement flag is not set (S31: NO), the recording section 6 makes a copy using the sheet 9 fed from the bypass tray 93 (S32). At this time, copying is performed by matching the magnification of the image data generated by the scanner device 2 with the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 . Subsequently, it is determined whether or not the operation button 28 for execution has been pressed twice after executing one copy in S32 (S33). When it is determined that the operation button 28 has not been pressed twice (S33: NO), it is determined whether or not the predetermined time has passed (S34), and until the first predetermined time has passed (S34: NO). returns to S33 to determine again whether the operation button 28 has been pressed twice. Then, when it is determined that the first predetermined time has passed (S34: YES), the second copy process is terminated. Further, when it is determined in S33 that the operation button 28 has been pressed twice (S33: YES), after setting a magnification consent flag (S35), the process returns to S22 to attempt paper feeding from the bypass tray 93. .

ここで、原稿サイズとバイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズとが一致しないという状況は、ユーザがバイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズに合わせて倍率を変更してコピーを行うことを希望する場合のほか、バイパストレイ93に誤ったサイズの用紙9がセットされておりユーザが正しいサイズの用紙9への入れ替えを希望する場合もあり得る。そこで、S32において、スキャナ装置2で生成された画像データの倍率を、バイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせて1部のコピーを行うことで、ユーザにサイズエラーであることを報知することができる(サイズエラー報知処理)。また、ユーザは、S32の後、第1所定時間以内に操作ボタン28を2回押すことで、スキャナ装置2で生成された画像データの倍率を、バイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせてコピーを実行することに同意することができる。したがって、S35で倍率同意フラグが立てられて後に後述するS36でコピーを実行する際には、スキャナ装置2で生成された画像データの倍率を、バイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせてコピーが実行される。この際のコピーは残り部数だけ行うようにしてもよい。なお、ユーザはバイパストレイ93にセットされている用紙9を異なるサイズの用紙に入れ替えてから、操作ボタン28を2回押すことも可能である。この場合、後述するS36でコピーを実行する際には、入れ替えられた後のバイパストレイ93に支持される用紙9のサイズをサイズセンサ22により検知し、スキャナ装置2で生成された画像データの倍率を、入れ替えられた後のバイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせてコピーが実行される。 Here, the situation in which the document size and the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 do not match is caused by the user changing the magnification according to the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 and copying. In addition to the case where the user desires to do so, there may be cases where the wrong size paper 9 is set in the bypass tray 93 and the user wishes to replace it with the correct size paper 9 . Therefore, in S32, the magnification of the image data generated by the scanner device 2 is adjusted to match the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93, and one copy is made to notify the user of the size error. (size error notification processing). Further, after S32, the user presses the operation button 28 twice within the first predetermined period of time to set the magnification of the image data generated by the scanner device 2 to the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93. You may also agree to perform copies. Therefore, when the magnification agreement flag is set in S35 and copying is executed in S36 to be described later, the magnification of the image data generated by the scanner device 2 is adjusted to the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93. copy is executed. At this time, copying may be performed for the remaining number of copies. Note that the user can also press the operation button 28 twice after replacing the paper 9 set in the bypass tray 93 with paper of a different size. In this case, when copying is executed in S36, which will be described later, the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 after being replaced is detected by the size sensor 22, and the magnification of the image data generated by the scanner device 2 is determined. is matched with the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 after being replaced.

S30において、原稿サイズとバイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズとが一致していると判断した場合には(S30:YES)、S36に進む。S36においては、バイパストレイ93に支持された用紙9をすべて給紙し、記録部6により任意の希望部数のコピーを行う(S36)。このとき、原稿サイズとバイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズとが一致している場合には、スキャナ装置2で生成された画像データにかかる画像が等倍でコピーされる。また、原稿サイズとバイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズとが一致していない場合には、スキャナ装置2で生成された画像データの倍率を、バイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせてコピーが実行される。 If it is determined in S30 that the document size and the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 match (S30: YES), the process proceeds to S36. In S36, all the sheets 9 supported by the bypass tray 93 are fed, and the desired number of copies are made by the recording section 6 (S36). At this time, if the size of the document matches the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93, the image corresponding to the image data generated by the scanner device 2 is copied at the same size. Further, when the document size and the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 do not match, the magnification of the image data generated by the scanner device 2 is changed to the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93. Copies are made to fit the size.

続いて、実行用の操作ボタン28がS36の処理が終了した後に2回押されたか否かを判断する(S37)。操作ボタン28が2回押されていないと判断した場合には(S37:NO)、第2所定時間が経過したか否かを判断し(S38)、第2所定時間が経過するまで(S38:NO)はS37に戻って、再度操作ボタン28が2回押されたか否かを判断する。そして、所定時間が経過したと判断した場合には(S38:YES)、第2コピー処理を終了する。一方、S37において、操作ボタン28が2回押されたと判断した場合には(S37:YES)、S22に戻ってバイパストレイ93からの給紙を試行する。 Subsequently, it is determined whether or not the operation button 28 for execution has been pressed twice after the process of S36 is completed (S37). If it is determined that the operation button 28 has not been pressed twice (S37: NO), it is determined whether or not the second predetermined time has elapsed (S38), and until the second predetermined time has elapsed (S38: If NO), the process returns to S37 to determine again whether or not the operation button 28 has been pressed twice. Then, when it is determined that the predetermined time has passed (S38: YES), the second copy process is terminated. On the other hand, when it is determined in S37 that the operation button 28 has been pressed twice (S37: YES), the process returns to S22 to attempt paper feeding from the bypass tray 93. FIG.

ここで、ユーザが希望する部数のコピーに必要な用紙9の枚数が、バイパストレイ93に支持可能な枚数以上である場合がある。そのような場合には、S36において当初バイパストレイ93に支持されていたすべての用紙9を給紙してコピー処理を行った後、所定時間以内にバイパストレイ93に用紙9を補充し、操作ボタン28を2回押すことで、追加でコピー処理を行うことができる。 Here, the number of sheets of paper 9 required for the number of copies desired by the user may be greater than or equal to the number of sheets that can be supported by the bypass tray 93 . In such a case, in S36, after all the sheets 9 initially supported by the bypass tray 93 are fed and copy processing is performed, the bypass tray 93 is replenished with sheets 9 within a predetermined time, and the operation button is pressed. By pressing 28 twice, additional copy processing can be performed.

以上のように、上述の実施形態の複合機1では、操作ボタン28が1回押され操作ボタン28から第1信号が出力された場合に、給紙トレイ91又はバイパストレイ93から用紙9を給紙して、スキャナ装置2で原稿を読み取ることで得られた画像データにかかるコピー画像を1部作成する第1コピー処理を実行し、操作ボタン28が2回押され操作ボタン28から第2信号が出力された場合に、バイパストレイ93に支持されたすべての用紙9を給紙することによって、スキャナ装置2で原稿を読み取ることで得られた画像データにかかるコピー画像を1部又は複数部作成する第2コピー処理を実行する。したがって、ユーザは、1部のコピーを行いたい場合には、第1信号が出力されるように操作ボタン28を操作すればよい。また、ユーザは、任意の所望部数のコピーを行いたい場合には、バイパストレイ93に所望部数のコピーに必要な枚数の用紙9を予め支持させておき、第2信号が出力されるように操作ボタン28を操作すればよい。これによって、表示部がなく操作ボタン28を有する装置構成であっても、1部のコピーを簡易に実行可能としつつ、任意の所望部数のコピーを行う場合にユーザがコピー部数を把握しやすくなる。 As described above, in the MFP 1 of the above-described embodiment, when the operation button 28 is pressed once and the first signal is output from the operation button 28, the paper 9 is fed from the paper feed tray 91 or the bypass tray 93. A first copy process is executed to create one copy of a copy image based on the image data obtained by scanning the document with the scanner device 2, and the operation button 28 is pressed twice, and a second signal is sent from the operation button 28. is output, by feeding all the sheets 9 supported by the bypass tray 93, one or more copies of the image data obtained by reading the document with the scanner device 2 are created. to execute the second copy process. Therefore, when the user wants to make one copy, the user can operate the operation button 28 so that the first signal is output. Further, when the user wishes to make a desired number of copies, the user causes the bypass tray 93 to support in advance the number of sheets 9 required for the desired number of copies, and operates so that the second signal is output. The button 28 should be operated. As a result, even if the device configuration has no display section and the operation button 28, the user can easily grasp the number of copies when making any desired number of copies while making it possible to easily execute one copy. .

また、上述の実施形態の複合機1では、給紙トレイ91及びバイパストレイ93のいずれからも用紙9の給紙が可能である場合には、第1コピー処理を実行する際に給紙トレイ91から給紙を行い、第2コピー処理を実行する際にバイパストレイ93から給紙を行う。したがって、2つのコピー処理で同じトレイから給紙が行われる場合と比較して、使い勝手がよくなる。例えば、ユーザは給紙トレイ91が支持する用紙9の正確な数を把握しておく必要が無く、しかも、給紙トレイ91に用紙9が支持されている限りはバイパストレイ93が支持する用紙9の数が第1コピー処理によって減ることがないため、ユーザはバイパストレイ93が支持する用紙9の数の把握が容易になる。 Further, in the MFP 1 of the above-described embodiment, if the paper 9 can be fed from either the paper feed tray 91 or the bypass tray 93, the paper feed tray 91 can be fed when executing the first copy process. , and the bypass tray 93 when executing the second copy process. Therefore, compared to the case where paper is fed from the same tray in two copy processes, usability is improved. For example, the user does not need to keep track of the exact number of sheets 9 supported by the paper feed tray 91, and as long as the paper 9 is supported by the paper feed tray 91, the number of sheets 9 supported by the bypass tray 93 can be calculated. is not reduced by the first copy process, the user can easily grasp the number of sheets 9 supported by the bypass tray 93 .

さらに、上述の実施形態の複合機1では、給紙トレイ91又はバイパストレイ93からの給紙を試行し、レジストセンサ27によってガイド部材16~19と搬送ローラ対71との間を用紙9が通過したか否かを判断することで、給紙トレイ91又はバイパストレイ93に用紙9が支持されているか否かを検知することができる。したがって、給紙トレイ91及びバイパストレイ93に用紙9が有るか否かをそれぞれ検知することができる。 Further, in the multifunction machine 1 of the above-described embodiment, paper feeding from the paper feed tray 91 or the bypass tray 93 is attempted, and the registration sensor 27 causes the paper 9 to pass between the guide members 16 to 19 and the transport roller pair 71. It is possible to detect whether or not the paper 9 is supported by the paper feed tray 91 or the bypass tray 93 by determining whether or not the paper 9 is supported. Therefore, it is possible to detect whether or not there is paper 9 in the paper feed tray 91 and the bypass tray 93, respectively.

加えて、上述の実施形態の複合機1では、操作ボタン28から第1信号が出力された場合に、給紙トレイ91の支持面91aに用紙9が支持されていると判断されたときは(図4のS13:YES)、給紙トレイ91に支持された用紙9を給紙することで第1コピー処理を実行する。そして、操作ボタン28から第1信号が出力された場合に、給紙トレイ91の支持面91aに用紙9が支持されていないと判断され(図4のS13:NO)、且つ、バイパストレイ93の支持面93aに用紙9が支持されていると判断されたときは(図4のS16:YES)、バイパストレイ93に支持された用紙9を給紙することで第1コピー処理を実行する。したがって、第1コピー処理を実行する際には給紙トレイ91から優先して給紙が行われる。よって、給紙トレイ91に用紙9が支持されている状態において、ユーザはバイパストレイ93が支持する用紙9の正確な数を把握しておく必要が無い。また、もし給紙トレイ91に用紙9が無い場合でも、バイパストレイ93から給紙が行われるので、ユーザに用紙9の補充を強いることなく、コピーを行わせることが可能となる。 In addition, in the multifunction machine 1 of the above-described embodiment, when it is determined that the paper 9 is supported on the support surface 91a of the paper feed tray 91 when the first signal is output from the operation button 28 ( S13 in FIG. 4: YES), the paper 9 supported by the paper feed tray 91 is fed to execute the first copy process. Then, when the first signal is output from the operation button 28, it is determined that the paper 9 is not supported on the support surface 91a of the paper feed tray 91 (S13 in FIG. 4: NO), and the bypass tray 93 When it is determined that the paper 9 is supported on the support surface 93a (S16 in FIG. 4: YES), the paper 9 supported by the bypass tray 93 is fed to execute the first copy process. Therefore, when executing the first copy process, paper is fed preferentially from the paper feed tray 91 . Therefore, the user does not need to know the exact number of sheets 9 supported by the bypass tray 93 when the sheets 9 are supported by the paper feed tray 91 . In addition, even if there is no paper 9 in the paper feed tray 91, paper is fed from the bypass tray 93, so that copying can be performed without forcing the user to replenish paper 9. FIG.

また、上述の実施形態の複合機1では、操作ボタン28から第2信号が出力された場合に、バイパストレイ93の支持面93aに用紙9が支持されていないと判断されたときは(図5のS23:NO)、LEDランプ29の表示態様を切り換えて、バイパストレイ93に用紙9が支持されていない旨の紙無しエラーをユーザに報知する。したがって、バイパストレイ93に用紙9が無く、第2コピー処理(任意部数のコピー)を実行できないことをユーザに報知できる。 Further, in the MFP 1 of the above-described embodiment, when it is determined that the paper 9 is not supported on the support surface 93a of the bypass tray 93 when the second signal is output from the operation button 28 (see FIG. 5). (S23: NO), the display mode of the LED lamp 29 is switched to notify the user of a paper-out error indicating that the paper 9 is not supported on the bypass tray 93 . Therefore, it is possible to notify the user that the bypass tray 93 is out of paper 9 and that the second copy process (copying of an arbitrary number of copies) cannot be executed.

また、上述の実施形態の複合機1では、バイパストレイ93に用紙9が支持されていない旨の紙無しエラーをユーザに報知した後(図5のS24)、再度操作ボタン28が2回押されて第2信号が出力され(図5のS25:YES)、バイパストレイ93の支持面93aに用紙9が支持されていると判断した場合(図5のS23:YES)、スキャナ装置2によって再度画像データを取得することなく、取得済みの画像データに基づいて任意の所望部数のコピーを実行する(図5のS36)。したがって、紙無しエラー報知の後、バイパストレイ93に用紙9が補充された場合は、再度画像データを取得することなくスムーズに任意の所望部数のコピーを行うことができる。 In addition, in the multifunction device 1 of the above-described embodiment, after notifying the user of the out-of-paper error indicating that the paper 9 is not supported on the bypass tray 93 (S24 in FIG. 5), the operation button 28 is pressed twice again. When it is determined that the paper 9 is supported on the support surface 93a of the bypass tray 93 (S23: YES in FIG. 5), the scanner device 2 scans the image again. An arbitrary desired number of copies are made based on the acquired image data without acquiring data (S36 in FIG. 5). Therefore, when the paper 9 is replenished in the bypass tray 93 after the out-of-paper error notification, the desired number of copies can be made smoothly without acquiring the image data again.

さらに、上述の実施形態の複合機1では、バイパストレイ93に用紙9が支持されていない旨の紙無しエラーをユーザに報知した後(図5のS24)、操作ボタン28が1回押されて第1信号が出力された場合に(図5のS26:YES)、スキャナ装置2によって再度画像データを取得することなく、取得済みの画像データに基づいて1部のコピーを実行する(図5のS29)。したがって、ユーザは1部のコピー(第1コピー処理)を行いたい場合に、誤って任意の所望部数のコピー(第2コピー処理)を指示してしまっても、紙無しエラー報知の後に改めて1部のコピーを指示することで、再度画像データを取得することなくスムーズに1部のコピーを行うことができる。 Furthermore, in the multifunction machine 1 of the above-described embodiment, after informing the user of the out-of-paper error indicating that the paper 9 is not supported on the bypass tray 93 (S24 in FIG. 5), the operation button 28 is pressed once. When the first signal is output (S26: YES in FIG. 5), one copy is executed based on the acquired image data without acquiring the image data again by the scanner device 2 (S26 in FIG. 5). S29). Therefore, even if the user erroneously instructs an arbitrary desired number of copies (second copy processing) when he/she wants to make one copy (first copy processing), he/she will make another copy after the out-of-paper error notification. By instructing copying of a copy, one copy can be smoothly performed without acquiring image data again.

また、上述の実施形態の複合機1では、任意の所望部数のコピー処理終了後の所定時間以内に操作ボタン28が2回押されて第2信号が出力された場合に(図5のS37:YES)、バイパストレイ93に支持されたすべての用紙9を給紙することによって、スキャナ装置2によって再度画像データを取得することなく、取得済みの画像データに基づいて任意の所望部数のコピーを実行する(図5のS36)。したがって、所望部数のコピーを行うのに必要な用紙9の枚数がバイパストレイ93の支持面93aに支持可能な最大枚数以上である場合に、まず任意の所望部数のコピーの指示を行ってバイパストレイ93の支持面93aに支持可能な最大枚数以下の用紙9へのコピーを行い、そのコピー終了後にバイパストレイ93に所望部数のコピーに必要な残りの数の用紙9を補充してから再度任意の所望部数のコピーの指示を行うことで、続けてコピーを行うことができる。なお、3回以上に分けて所望部数のコピーを行ってもよい。 Further, in the multifunction machine 1 of the above-described embodiment, when the operation button 28 is pressed twice and the second signal is output (S37 in FIG. 5 : YES), by feeding all the sheets 9 supported by the bypass tray 93, a desired number of copies can be made based on the acquired image data without acquiring the image data again by the scanner device 2. (S36 in FIG. 5). Therefore, when the number of sheets of paper 9 required to make a desired number of copies is equal to or greater than the maximum number of sheets that can be supported on the support surface 93a of the bypass tray 93, first, an instruction to make a desired number of copies is given to the bypass tray. After the copying is completed, the bypass tray 93 is replenished with the remaining number of sheets 9 required for the desired number of copies, and then the desired number of sheets 9 is replenished. By instructing a desired number of copies, copying can be continued. A desired number of copies may be made in three or more batches.

加えて、上述の実施形態の複合機1では、操作ボタン28が2回押されて第2信号が出力された場合に、バイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズが、スキャナ装置2で読み取りが行われた原稿のサイズと異なると判断したときに(図5のS30:NO)、ユーザにサイズエラーであることを報知する(図5のS32)。バイパストレイ93の用紙9のサイズが、スキャナ装置2で読み取りが行われた原稿のサイズと異なるという状況では、ユーザが用紙9のサイズに合わせて倍率を変更してコピーを行うことを希望する場合のほか、バイパストレイ93に誤ったサイズの用紙9がセットされておりユーザが正しいサイズの用紙9への入れ替えを希望する場合もあり得る。したがって、サイズエラーをユーザに報知することで、ユーザが望まない任意部数の用紙9へのコピーが実行されるのを避けることができる。 In addition, in the multifunction machine 1 of the above-described embodiment, when the operation button 28 is pressed twice and the second signal is output, the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 is determined by the scanner device 2. When it is determined that the size is different from the size of the read document (S30 in FIG. 5: NO), the user is notified of the size error (S32 in FIG. 5). In a situation where the size of the paper 9 on the bypass tray 93 is different from the size of the document read by the scanner device 2, the user wishes to copy by changing the magnification according to the size of the paper 9. In addition, there may be a case where the wrong size paper 9 is set in the bypass tray 93 and the user wishes to replace it with the correct size paper 9 . Therefore, by informing the user of the size error, it is possible to avoid copying onto an arbitrary number of sheets of paper 9 that the user does not desire.

さらに、上述の実施形態の複合機1では、バイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズが、スキャナ装置2で読み取りが行われた原稿のサイズと異なると判断したときに(図5のS30:NO)、スキャナ装置2で生成された画像データの倍率をバイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせてコピーを1部行うことで、ユーザにサイズエラーであることを報知する(図5のS32)。したがって、用紙9のサイズに合わせて倍率を変更して1部のコピーを実行することで、ユーザにサイズエラーである旨を報知すると共に、同じ倍率で任意部数のコピーを実行して良いか否かを確認することができる。 Furthermore, in the MFP 1 of the above-described embodiment, when it is determined that the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 is different from the size of the document read by the scanner device 2 (S30 in FIG. 5). : NO), the magnification of the image data generated by the scanner device 2 is adjusted to match the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93, and one copy is made, thereby notifying the user of the size error (Fig. 5 S32). Therefore, by changing the magnification in accordance with the size of the sheet 9 and executing one copy, the user is notified of the size error and whether it is permissible to copy an arbitrary number of copies at the same magnification. You can check whether

また、上述の実施形態の複合機1では、ユーザにサイズエラーを報知した後(図5のS32)、操作ボタンが2回押されて第2信号を出力した場合に(図5のS33:YES)、スキャナ装置2によって再度画像データを取得することなく取得済みの画像データに基づいて、倍率をバイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせて、バイパストレイ93に支持されている全ての用紙9を給紙して任意部数のコピーを実行する(図5のS36)。したがって、サイズエラーをユーザに報知した後に、再度画像データを取得することなくスムーズに任意部数のコピーを実行することができる。 Further, in the MFP 1 of the above-described embodiment, after notifying the user of the size error (S32 in FIG. 5), when the operation button is pressed twice to output the second signal (S33 in FIG. 5: YES ), based on the already acquired image data without acquiring the image data again by the scanner device 2, the magnification is adjusted to the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93, and all the images supported by the bypass tray 93 are scanned. An arbitrary number of copies are made by feeding paper 9 (S36 in FIG. 5). Therefore, after notifying the user of the size error, it is possible to smoothly copy an arbitrary number of copies without acquiring image data again.

加えて、上述の実施形態の複合機1においては、第2コピー処理を行う際に給紙が行われるバイパストレイ93は、その支持面93aは外部に露出している。したがって、バイパストレイ93に用紙9を支持させた後においても、ユーザは、バイパストレイ93に支持された用紙9の数を外部から視認することで把握しやすくなる。 In addition, in the MFP 1 of the above-described embodiment, the support surface 93a of the bypass tray 93 to which paper is fed when performing the second copy process is exposed to the outside. Therefore, even after the bypass tray 93 supports the sheets 9, the user can easily recognize the number of sheets 9 supported by the bypass tray 93 by visually recognizing the number from the outside.

以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、これらの実施形態に限定されるものでないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。 Although the embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings, it should be considered that the specific configuration is not limited to these embodiments. The scope of the present invention is indicated by the scope of the claims rather than the description of the above-described embodiments, and includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of the claims.

すなわち、上述の実施形態においては、複合機1でコピー機能を実行する際の処理手順について説明したが、複合機1においてプリント機能を実行する際にも本発明を適用することができる。つまり、USBインターフェース25に接続されたUSBメモリから取得した画像データをプリントする際に、ユーザが実行用の操作ボタン28を1回押した場合には、給紙トレイ91又はバイパストレイ93から用紙9を給紙して1部のプリントを行う。そして、ユーザが実行用の操作ボタン28を2回押した場合には、バイパストレイ93に支持されたすべての用紙9を給紙することによって任意の所望部数のプリントを行う。したがって、本発明はスキャナ装置2を持たない画像記録装置にも適用可能である。 That is, in the above-described embodiment, the processing procedure when executing the copy function in the MFP 1 has been described, but the present invention can also be applied when executing the print function in the MFP 1 . That is, when the user presses the execution operation button 28 once when printing the image data acquired from the USB memory connected to the USB interface 25, the paper 9 is transferred from the paper feed tray 91 or the bypass tray 93. is fed and one set is printed. When the user presses the execution operation button 28 twice, all the sheets 9 supported by the bypass tray 93 are fed to print any desired number of copies. Therefore, the present invention can also be applied to an image recording apparatus that does not have the scanner device 2. FIG.

また、上述の実施形態においては、実行用の操作ボタン28は、2パターンの異なる操作態様(1回押し/2回押し)で操作された場合に、互いに異なる第1信号と第2信号とを出力する場合について説明したが、これには限定されない。すなわち、例えば操作ボタン28に替えて、ユーザ操作に応じて少なくとも2種類の信号を出力するレバー等を備えていてもよい。また、参考例としては、第1信号を出力する操作ボタンと第2信号を出力する操作ボタンとを個別に備えていてもよい。 Further, in the above-described embodiment, the operation button 28 for execution outputs the first signal and the second signal, which are different from each other, when operated in two patterns of different operation modes (single press/double press). Although the case of outputting has been described, the present invention is not limited to this. That is, for example, instead of the operation button 28, a lever or the like that outputs at least two types of signals according to user operation may be provided. Further, as a reference example, an operation button for outputting the first signal and an operation button for outputting the second signal may be separately provided.

また、上述の実施形態においては、給紙トレイ91及びバイパストレイ93のいずれからも用紙9の給紙が可能である場合には、第1コピー処理を実行する際に給紙トレイ91から給紙を行い、第2コピー処理を実行する際にバイパストレイ93から給紙を行う場合について説明したが、これには限定されない。すなわち、例えば第1コピー処理を実行する場合と第2コピー処理を実行する場合とで同じトレイから給紙が行われてもよい。さらに、ユーザが指定したトレイから給紙を行うようにしてもよい。 Further, in the above-described embodiment, if the paper 9 can be fed from either the paper feed tray 91 or the bypass tray 93, then when the first copy process is executed, the paper is fed from the paper feed tray 91. , and paper is fed from the bypass tray 93 when executing the second copy process, but the present invention is not limited to this. That is, for example, paper may be fed from the same tray when executing the first copy process and when executing the second copy process. Further, paper may be fed from a tray designated by the user.

また、上述の実施形態では、給紙トレイ91及びバイパストレイ93の2つのトレイを備えている場合について説明したが、トレイの数はこれに限定されるものではなく、1つであってもよいし、3つ以上であってもよい。 Also, in the above-described embodiment, the case where two trays, the paper feed tray 91 and the bypass tray 93, are provided, is described, but the number of trays is not limited to this, and may be one. and may be three or more.

さらに、上述の実施形態では、給紙トレイ91又はバイパストレイ93からの給紙を試行し、レジストセンサ27によってガイド部材16~19と搬送ローラ対71との間を用紙9が通過したか否かを判断することで、給紙トレイ91又はバイパストレイ93に用紙9が支持されているか否かを検知する場合について説明したが、各トレイの用紙9の有無の検知方法はこれに限定されるものではない。すなわち、例えば給紙トレイ91の支持面91aの上方、及び、バイパストレイ93の支持面93aの上方にそれぞれ光反射型のセンサを設け、支持面91a、93aに向けて光を照射した際の反射光量に基づいて、支持面91a、93aにおける用紙9の有無を検知してもよい。 Furthermore, in the above-described embodiment, paper feeding from the paper feed tray 91 or the bypass tray 93 is attempted, and the registration sensor 27 detects whether or not the paper 9 has passed between the guide members 16 to 19 and the transport roller pair 71. Although the case of detecting whether or not the paper 9 is supported by the paper feed tray 91 or the bypass tray 93 has been described, the method of detecting the presence or absence of the paper 9 in each tray is limited to this. is not. That is, for example, a light reflection type sensor is provided above the support surface 91a of the paper feed tray 91 and above the support surface 93a of the bypass tray 93, and light is reflected when the support surfaces 91a and 93a are irradiated with light. The presence or absence of the paper 9 on the support surfaces 91a and 93a may be detected based on the amount of light.

加えて、上述の実施形態では、第1コピー処理を実行する場合に、給紙トレイ91に用紙9が有るときは、給紙トレイ91の用紙9を給紙することでコピー処理を実行し、給紙トレイ91に用紙9が無く、且つ、バイパストレイ93に用紙9が有るときは、バイパストレイ93の用紙9を給紙することでコピー処理を実行する場合について説明したが、第1コピー処理は、1つのトレイの用紙9のみを用いて行うようにしてもよい。 In addition, in the above-described embodiment, when the paper 9 is present in the paper feed tray 91 when executing the first copy process, the copy process is executed by feeding the paper 9 from the paper feed tray 91, A case has been described in which copy processing is executed by feeding paper 9 from bypass tray 93 when there is no paper 9 in paper feed tray 91 and there is paper 9 in bypass tray 93. However, the first copy processing has been described. may be performed using only the paper 9 in one tray.

さらに、上述の実施形態では、第2コピー処理を実行する場合に、バイパストレイ93に用紙9が無いときは紙無しエラーをユーザに報知する場合について説明したが、これには限定されない。すなわち、バイパストレイ93に用紙9が無くても、給紙トレイ91に用紙9が有れば給紙トレイ91の用紙9を給紙して第2コピー処理を実行するようにしてもよい。 Furthermore, in the above-described embodiment, a case has been described in which a paper out error is notified to the user when there is no paper 9 in the bypass tray 93 when executing the second copy process, but the present invention is not limited to this. That is, even if there is no paper 9 in the bypass tray 93, if there is paper 9 in the paper feed tray 91, the paper 9 in the paper feed tray 91 may be fed and the second copy process may be executed.

また、上述の実施形態では、LEDランプ29の表示態様を切り換えることで、バイパストレイ93に用紙9が支持されていない旨の紙無しエラーをユーザに報知する場合について説明したが、紙無しエラーの報知方法はこれに限定されるものではない。すなわち、例えばスピーカーを備えておき、スピーカーから音声を発することで紙無しエラーを報知するようにしてもよい。 Further, in the above-described embodiment, by switching the display mode of the LED lamp 29, a case has been described in which the user is notified of the out-of-paper error indicating that the paper 9 is not supported on the bypass tray 93. The notification method is not limited to this. That is, for example, a speaker may be provided, and the out-of-paper error may be notified by emitting sound from the speaker.

また、上述の実施形態では、第2コピー処理を実行する場合に、バイパストレイ93に用紙9が無いと判断して紙無しエラーをユーザに報知した後、再度操作ボタン28が2回押されたか否かの判断や操作ボタン28が1回押されたか否かの判断を行う場合について説明したが、これには限定されない。すなわち、例えばバイパストレイ93に用紙9が無いと判断した場合には、第2コピー処理を終了するようにしてもよい。 Further, in the above-described embodiment, when executing the second copy process, after determining that there is no paper 9 in the bypass tray 93 and informing the user of the paper empty error, it is determined whether the operation button 28 is pressed twice again. Although the case of determining whether or not the operation button 28 has been pressed once has been described, the present invention is not limited to this. That is, for example, when it is determined that there is no paper 9 in the bypass tray 93, the second copy processing may be terminated.

さらに、上述の実施形態では、任意の所望部数のコピー処理終了後の所定時間以内に操作ボタン28が2回押されたか否かの判断を行う場合について説明したが、これには限定されない。すなわち、任意の所望部数のコピー処理終了後に第2コピー処理を終了するようにしてもよい。 Furthermore, in the above-described embodiment, a case has been described in which it is determined whether or not the operation button 28 has been pressed twice within a predetermined period of time after the end of copying for any desired number of copies, but the present invention is not limited to this. That is, the second copy processing may be ended after the copy processing for any desired number of copies is completed.

加えて、上述の実施形態では、第2コピー処理を実行する場合に、バイパストレイ93に支持されている用紙9のサイズが、スキャナ装置2で読み取りが行われた原稿のサイズと異なるときは、スキャナ装置2で生成された画像データの倍率をバイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせてコピーを1部行うことで、ユーザにサイズエラーであることを報知する場合について説明したが、サイズエラーの報知方法はこれには限定されるものではない。すなわち、例えばスキャナ装置2で生成された画像データを等倍で1部コピーすることで、サイズエラーを報知するようにしてもよい。また、サイズエラー報知でコピーを実行する際には、1部すべてでなくて1部の中の1枚だけであってもよい。さらに、サイズエラー報知用のLEDランプを設け、サイズエラーである場合に点灯させるようにしてもよい。 In addition, in the above-described embodiment, when the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93 is different from the size of the document read by the scanner device 2 when executing the second copy process, A case has been described where the size error is notified to the user by making one copy by adjusting the magnification of the image data generated by the scanner device 2 to the size of the paper 9 supported by the bypass tray 93. The size error notification method is not limited to this. That is, for example, the size error may be notified by copying one copy of the image data generated by the scanner device 2 at the same size. Also, when copying is executed with a size error notification, only one sheet in one set may be copied instead of the entire set. Furthermore, an LED lamp for notifying a size error may be provided and turned on when there is a size error.

さらに、上述の実施形態では、ユーザにサイズエラーを報知した後、操作ボタン28が2回押されて第2信号を出力した場合に、取得済みの画像データの倍率をバイパストレイ93に支持される用紙9のサイズに合わせて、バイパストレイ93に支持されている全ての用紙9を給紙して任意部数のコピーを実行する場合について説明したが、これには限定されない。すなわち、ユーザにサイズエラーを報知した後に任意部数のコピーを実行する契機となる操作ボタン28からの出力信号は第2信号に限られず、操作ボタン28が1回押された場合に出力される第1信号であってもよいし、第1信号及び第2信号とは異なる第3信号であってもよい。また、サイズエラーが生じた場合には、第2コピー処理を終了するようにしてもよい。 Furthermore, in the above-described embodiment, when the user is notified of the size error and the operation button 28 is pressed twice to output the second signal, the bypass tray 93 supports the magnification of the acquired image data. Although a case has been described in which all the sheets 9 supported by the bypass tray 93 are fed according to the size of the sheets 9 and an arbitrary number of copies are executed, the present invention is not limited to this. That is, the output signal from the operation button 28 that triggers the execution of the desired number of copies after informing the user of the size error is not limited to the second signal. One signal may be used, or a third signal different from the first signal and the second signal may be used. Also, if a size error occurs, the second copy process may be terminated.

加えて、上述の実施形態では、第2コピー処理を行う際に給紙が行われるバイパストレイ93の支持面93aが外部に露出している場合について説明したが、支持面が筐体11内に位置するトレイから給紙して第2コピー処理を行うようにしてもよい。 In addition, in the above-described embodiment, the support surface 93a of the bypass tray 93, which is used for paper feeding during the second copy process, is exposed to the outside. The second copying process may be performed by feeding paper from a positioned tray.

また、上述の実施形態は、ノズルからと吐出されたインクによって画像の記録を行うインクジェット式の画像記録装置に本発明を適用したものであるが、例えばレーザ式などインクジェット式以外の記録形式の画像記録装置に本発明を適用することも可能である。 In the above-described embodiments, the present invention is applied to an ink jet image recording apparatus that records an image by ink ejected from nozzles. It is also possible to apply the present invention to a recording device.

1 複合機(画像記録装置)
2 スキャナ装置(画像データ取得部)
6 記録部(画像記録部)
8 制御部
10 プリンタ装置
25 USBインターフェース(画像データ取得部)
27 レジストセンサ(第1媒体検知部、第2媒体検知部)
28 操作ボタン 信号出力部
29 LEDランプ(報知ボタン)
91 給紙トレイ(給紙部)
91a 支持面
93 バイパストレイ(給紙部)
93a 支持面


1 MFP (image recording device)
2 scanner device (image data acquisition unit)
6 recording unit (image recording unit)
8 control unit 10 printer device 25 USB interface (image data acquisition unit)
27 registration sensor (first medium detection unit, second medium detection unit)
28 Operation button Signal output unit 29 LED lamp (notification button)
91 Paper feed tray (paper feed unit)
91a Supporting surface 93 Bypass tray (paper feeding section)
93a support surface


Claims (12)

画像データを取得する画像データ取得部と、
画像の記録を行う画像記録部と、
記録媒体を支持するために支持面を有しており、前記支持面に支持された記録媒体を前記画像記録部に給紙可能な少なくとも1つの給紙部と、
ユーザ操作に応じた信号を出力する1つの信号出力部と、
制御部と、を備えた画像記録装置であって、
前記1つの信号出力部は、第1態様で操作された場合には第1信号を出力し、前記第1態様とは異なる第2態様で操作された場合には前記第1信号とは異なる第2信号を出力し、
前記制御部は、
前記1つの信号出力部から前記第1信号が出力された場合に、前記少なくとも1つの給紙部のいずれかに支持された記録媒体を給紙することによって、前記画像記録部で前記画像データ取得部によって取得された前記画像データにかかる画像を1部記録する第1記録処理を実行し、
前記1つの信号出力部から前記第2信号が出力された場合に、前記少なくとも1つの給紙部のいずれかに支持されたすべての記録媒体を給紙することによって、前記画像記録部で前記画像データ取得部によって取得された前記画像データにかかる画像を1部又は複数部記録する第2記録処理を実行することを特徴とする画像記録装置。
an image data acquisition unit that acquires image data;
an image recording unit for recording an image;
at least one paper feed unit having a support surface for supporting a recording medium and capable of feeding the recording medium supported on the support surface to the image recording unit;
one signal output unit that outputs a signal according to a user operation;
An image recording device comprising a control unit,
The one signal output unit outputs a first signal when operated in a first mode, and outputs a second signal different from the first signal when operated in a second mode different from the first mode. 2 signals are output,
The control unit
When the first signal is output from the one signal output unit, the image data is acquired by the image recording unit by feeding the recording medium supported by one of the at least one paper feed units. performing a first recording process for recording one copy of the image related to the image data acquired by the unit;
When the second signal is output from the one signal output unit, the image recording unit feeds all the recording media supported by any of the at least one paper feed unit. An image recording apparatus that executes a second recording process of recording one copy or a plurality of copies of an image related to the image data acquired by an image data acquisition unit.
前記少なくとも1つの給紙部が、第1給紙部及び第2給紙部を含み、
前記制御部は、前記第1給紙部及び第2給紙部のいずれからも記録媒体の給紙が可能である場合には、前記第1記録処理を実行する際に前記第1給紙部が給紙を行い、前記第2記録処理を実行する際に前記第2給紙部が給紙を行うようにすることを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。
the at least one paper feeder includes a first paper feeder and a second paper feeder;
When the recording medium can be fed from either the first paper feeding unit or the second paper feeding unit, the control unit controls the first paper feeding unit when executing the first recording process. 2. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the second paper feed unit feeds the paper when the second recording process is executed.
前記第1給紙部の前記支持面に支持される記録媒体の有無を検知する第1媒体検知部と、
前記第2給紙部の前記支持面に支持される記録媒体の有無を検知する第2媒体検知部とをさらに備えており、
制御部は、
前記第1媒体検知部による検知に基づいて、前記第1給紙部の前記支持面に記録媒体が支持されているか否かを判断する第1媒体有無判断処理と、
前記第2媒体検知部による検知に基づいて、前記第2給紙部の前記支持面に記録媒体が支持されているか否かを判断する第2媒体有無判断処理と、をさらに実行することを特徴とする請求項2に記載の画像記録装置。
a first medium detection unit that detects the presence or absence of a recording medium supported on the support surface of the first paper supply unit;
a second medium detection unit that detects the presence or absence of a recording medium supported by the support surface of the second paper supply unit;
The control unit
a first medium presence/absence determination process for determining whether or not a recording medium is supported on the support surface of the first paper supply unit based on detection by the first medium detection unit;
a second medium presence/absence determination process for determining whether or not a recording medium is supported on the support surface of the second paper feeding section based on detection by the second medium detection section. 3. The image recording apparatus according to claim 2, wherein
制御部は、
前記1つの信号出力部から第1信号が出力された場合に、(a)前記第1媒体有無判断処理において前記第1給紙部の前記支持面に記録媒体が支持されていると判断されたときは、前記第1給紙部に支持された記録媒体を給紙することによって前記第1記録処理を実行し、(b)前記第1媒体有無判断処理において前記第1給紙部の前記支持面に記録媒体が支持されていないと判断され、且つ、前記第2媒体有無判断処理において前記第2給紙部の前記支持面に記録媒体が支持されていると判断されたときは、前記第2給紙部に支持された記録媒体を給紙することによって前記第1記録処理を実行することを特徴とする請求項3に記載の画像記録装置。
The control unit
When the first signal is output from the one signal output unit, (a) it is determined in the first medium presence/absence determination process that the recording medium is supported on the support surface of the first paper supply unit. (b) executing the first recording process by feeding the recording medium supported by the first paper feeding unit; When it is determined that the recording medium is not supported on the surface and when it is determined in the second medium presence/absence determination process that the recording medium is supported on the support surface of the second paper feeding unit, the 4. An image recording apparatus according to claim 3, wherein said first recording process is executed by feeding a recording medium supported by two paper feeding units.
ユーザへの報知を行う報知部をさらに備えており、
前記制御部は、
前記1つの信号出力部から第2信号が出力された場合に、前記第2媒体有無判断処理において前記第2給紙部の前記支持面に記録媒体が支持されていないと判断されたとき、その旨の報知が行われるように、前記報知部を制御する紙無しエラー報知処理をさらに実行することを特徴とする請求項3又は4に記載の画像記録装置。
It further comprises a notification unit for notifying the user,
The control unit
When it is determined in the second medium presence/absence determination process that the recording medium is not supported on the support surface of the second paper feed section when the second signal is output from the one signal output section, 5. An image recording apparatus according to claim 3, further comprising a paper-out error notification process for controlling said notification unit so that notification to that effect is performed.
前記制御部は、
前記紙無しエラー報知処理の後、再度前記1つの信号出力部から第2信号が出力された場合に、再度前記第2媒体有無判断処理を実行し、前記第2給紙部の前記支持面に記録媒体が支持されていると判断されたとき、前記画像データ取得部によって再度前記画像データを取得することなく、取得済みの前記画像データに基づいて前記第2記録処理を実行することを特徴とする請求項5に記載の画像記録装置。
The control unit
After the out-of-paper error notification process, when the second signal is output again from the one signal output unit, the second medium presence/absence determination process is executed again, and the support surface of the second paper feed unit When it is determined that the recording medium is supported, the second recording process is executed based on the acquired image data without acquiring the image data again by the image data acquisition unit. 6. The image recording apparatus according to claim 5.
前記制御部は、
前記紙無しエラー報知処理の後、前記1つの信号出力部から第1信号が出力された場合に、前記画像データ取得部によって再度前記画像データを取得することなく、取得済みの前記画像データに基づいて前記第1記録処理を実行することを特徴とする請求項5又は6に記載の画像記録装置。
The control unit
After the out-of-paper error notification process, when the first signal is output from the one signal output unit, the image data is not acquired again by the image data acquiring unit, and based on the acquired image data. 7. The image recording apparatus according to claim 5, wherein the first recording process is executed by the first recording process.
前記制御部は、
前記第2記録処理終了後の所定時間以内に前記1つの信号出力部から第2信号が出力された場合に、前記第2給紙部に支持されたすべての記録媒体を給紙することによって、前記画像データ取得部によって再度前記画像データを取得することなく、取得済みの画像データに基づいて前記画像記録部で1部又は複数部の画像記録を行う追加記録処理を実行することを特徴とする請求項~7のいずれか1項に記載の画像記録装置。
The control unit
By feeding all the recording media supported by the second paper feed unit when the second signal is output from the one signal output unit within a predetermined time after the end of the second recording process, The image recording unit performs an additional recording process of recording one copy or a plurality of copies based on the acquired image data without acquiring the image data again by the image data acquiring unit. The image recording apparatus according to any one of claims 2 to 7.
前記制御部は、
前記第2給紙部の前記支持面によって支持される記録媒体のサイズが、前記画像データ取得部で取得した画像データに基づく記録媒体のサイズと同じであるか否かを判断するサイズ判別処理をさらに実行し、
前記1つの信号出力部から第2信号が出力された場合に、前記サイズ判別処理において、前記第2給紙部の前記支持面によって支持される記録媒体のサイズが、前記画像データ取得部で取得した画像データに基づく記録媒体のサイズと異なると判断されたときは、その旨を報知するサイズエラー報知処理をさらに実行することを特徴とする請求項~8のいずれか1項に記載の画像記録装置。
The control unit
size determination processing for determining whether or not the size of the recording medium supported by the support surface of the second paper feeding unit is the same as the size of the recording medium based on the image data acquired by the image data acquisition unit; further run
When the second signal is output from the one signal output unit, the image data acquisition unit acquires the size of the recording medium supported by the support surface of the second paper supply unit in the size determination processing. 9. The image according to any one of claims 2 to 8, characterized in that when it is determined that the size of the recording medium differs from the size of the recording medium based on the image data obtained, a size error notification process for notifying that fact is further executed. recording device.
前記制御部は、
前記サイズエラー報知処理において、前記第2給紙部に支持された記録媒体を前記画像記録部へ給紙し、前記画像データ取得部で取得した前記画像データの倍率を前記第2給紙部の前記支持面によって支持される記録媒体のサイズに合わせて、前記画像記録部で1部の画像記録を行うことを特徴とする請求項9に記載の画像記録装置。
The control unit
In the size error reporting process, the recording medium supported by the second paper feed unit is fed to the image recording unit, and the magnification of the image data acquired by the image data acquisition unit is determined by the second paper feed unit. 10. The image recording apparatus according to claim 9, wherein the image recording unit records one copy of the image according to the size of the recording medium supported by the support surface.
前記制御部は、
前記サイズエラー報知処理実行後に、前記1つの信号出力部から第3信号が出力された場合に、前記画像データ取得部によって再度前記画像データを取得することなく、取得済みの前記画像データに基づいて倍率を前記第2給紙部の前記支持面によって支持される記録媒体のサイズに合わせて、前記第2給紙部に支持されたすべての記録媒体を給紙することによって前記第2記録処理を実行することを特徴とする請求項9又は10に記載の画像記録装置。
The control unit
After the execution of the size error notification process, when the third signal is output from the one signal output unit, the image data is not acquired again by the image data acquisition unit, and based on the acquired image data The second recording process is performed by feeding all the recording media supported by the second paper feeding unit with a magnification adjusted to the size of the recording media supported by the support surface of the second paper feeding unit. 11. The image recording apparatus according to claim 9, wherein:
前記第2給紙部の前記支持面が外部に露出していることを特徴とする請求項~11のいずれか1項に記載の画像記録装置。 12. The image recording apparatus according to any one of claims 2 to 11, wherein the supporting surface of the second paper feeding section is exposed to the outside.
JP2018185267A 2018-09-28 2018-09-28 image recorder Active JP7115194B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018185267A JP7115194B2 (en) 2018-09-28 2018-09-28 image recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018185267A JP7115194B2 (en) 2018-09-28 2018-09-28 image recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020055123A JP2020055123A (en) 2020-04-09
JP7115194B2 true JP7115194B2 (en) 2022-08-09

Family

ID=70105959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018185267A Active JP7115194B2 (en) 2018-09-28 2018-09-28 image recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7115194B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003202778A (en) 2002-01-07 2003-07-18 Toshiba Tec Corp Image forming apparatus and method
JP2006339777A (en) 2005-05-31 2006-12-14 Canon Inc Image processing unit
US20110158660A1 (en) 2009-12-28 2011-06-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04358647A (en) * 1991-06-05 1992-12-11 Minolta Camera Co Ltd Sheet feeding device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003202778A (en) 2002-01-07 2003-07-18 Toshiba Tec Corp Image forming apparatus and method
JP2006339777A (en) 2005-05-31 2006-12-14 Canon Inc Image processing unit
US20110158660A1 (en) 2009-12-28 2011-06-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020055123A (en) 2020-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7894097B2 (en) Image forming apparatus with controller to control operation based on open or closed state of upper portion of apparatus
JP4287232B2 (en) Stapling apparatus and image forming apparatus
US10637998B2 (en) Image processing apparatus, method of controlling image processing apparatus and non-transitory computer-readable recording medium for image processing apparatus
JP7099155B2 (en) Image processing equipment
JP7115194B2 (en) image recorder
JP6433186B2 (en) Control device, control method, and program
JP5309099B2 (en) Image forming apparatus
JP5601631B2 (en) Image recording device
JP6221385B2 (en) Printing device
US20080212143A1 (en) Image recording apparatus and method for restoring recording head for image recording apparatus
JP2019102898A (en) Image processing system
JP2008245209A (en) Scanner device and image forming apparatus employing the same
JP2018020575A (en) Printer
JP2008105210A (en) Image recording apparatus
JP2008105211A (en) Recorder
US11863720B2 (en) Image recording apparatus and storage medium storing program
US20230171353A1 (en) Image recording apparatus
JP6493815B2 (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP6427965B2 (en) Image recording device
JP2023098222A (en) Image formation apparatus
JP2024018486A (en) printing device
JP2005165182A (en) Image reader
JP2024011194A (en) image recording device
JP2006165636A (en) Image reading and recording apparatus
JP2024015776A (en) Image forming apparatus and its control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7115194

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150