JP7114014B2 - ゴルフ練習具 - Google Patents

ゴルフ練習具 Download PDF

Info

Publication number
JP7114014B2
JP7114014B2 JP2018006885A JP2018006885A JP7114014B2 JP 7114014 B2 JP7114014 B2 JP 7114014B2 JP 2018006885 A JP2018006885 A JP 2018006885A JP 2018006885 A JP2018006885 A JP 2018006885A JP 7114014 B2 JP7114014 B2 JP 7114014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorbing
golf
player
board
shock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018006885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019122701A (ja
Inventor
将吾 鈴木
千夏 鈴木
Original Assignee
秋葉 由大
千夏 鈴木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 秋葉 由大, 千夏 鈴木 filed Critical 秋葉 由大
Priority to JP2018006885A priority Critical patent/JP7114014B2/ja
Publication of JP2019122701A publication Critical patent/JP2019122701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7114014B2 publication Critical patent/JP7114014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Description

本発明は、プレーヤーが打撃したゴルフボールの飛翔を一定の範囲内に制限するゴルフ練習具に関し、例えば室内におけるアプローチやストロークなどの練習に好適なゴルフ練習具の改良に関する。
従来のゴルフ練習具としては、例えば、下記特許文献1記載の「室内用ゴルフ練習装置」がある。これは、打撃をした際に、ゴルフボ-ルが天井,壁,窓などに当る危険性を防ぐことを目的としたもので、打球受けネット本体,ボ-ル収納受け皿,打球遮断ネットカーテン,打球台を順に配置するとともに、前記打球受けネット本体を金属製支持枠とネットにより構成したもので、ボールの補足・消音がネットによって行われるようになっている。
特開2004-65627号公報
しかしながら、上述した背景技術では、装置全体が大変大掛かりで、設置に手間がかかる。ゴルフの練習といっても様々であり、簡単に設置して、簡単に片づけることができるものがあると好都合である。
本発明は、以上のような点に着目したもので、ゴルフボールの衝撃を良好に吸収するとともに、簡単に組み立てたり、片づけたりすることができ、室内や屋内でも十分な練習を行うことができるゴルフ練習具を提供することを、その目的とする。
本発明は、プレーヤーが打撃したゴルフボールの飛翔を一定の範囲内に制限するゴルフ練習具であって、衝撃吸収ボードを、前記ゴルフボールの打撃方向を囲むように複数配置するとともに、前記衝撃吸収ボードの下側の隅を、スタンドで起立保持して連結し、前記衝撃吸収ボードの上側の隅を、キャップで保持して連結し、前記衝撃吸収ボードを、ゴルフボールが当たったときの衝撃を吸収する衝撃吸収材を、起立板の表面に積層して貼り付けた構造としたことを特徴とする。
主要な形態の一つによれば、プレーヤーが右利きの場合は、プレーヤーの左側における衝撃吸収ボードの設置枚数を少なくし、プレーヤーが左利きの場合は、プレーヤーの右側における衝撃吸収ボードの設置枚数を少なくしたことを特徴とする。他の形態によれば、前記スタンドが、前記衝撃吸収ボードを着脱自在に挟み込む一対の挟持片を備えており、前記キャップが、前記衝撃吸収ボードを着脱自在に挟み込む開口を備えていることを特徴とする。更に他の形態によれば、前記衝撃吸収ボードによって囲まれた領域内に、床面を傷つけないためのマットを敷設したことを特徴とする。本発明の前記及び他の目的,特徴,利点は、以下の詳細な説明及び添付図面から明瞭になろう。
本発明によれば、ゴルフボールが当たったときの衝撃を吸収する衝撃吸収材を、起立板の表面に積層して貼り付けた構造の衝撃吸収ボードを、スタンド及びキャップによって、ゴルフボールの打撃方向を囲むように複数配置して連結する構造としたので、強い衝撃吸収力を有する材料を使用することができ、ゴルフボールの衝撃を良好に吸収するとともに、簡単に組み立てたり、片づけたりすることができる。
本発明のゴルフ練習具の一実施例を示す斜視図である。 前記実施例のゴルフ練習具による練習の様子を示す図である。 本発明のゴルフ練習具の他の実施例の主要部を示す平面図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態を、実施例に基づいて詳細に説明する。
図1には、本発明のゴルフ練習具の一実施例が示されている。同図において、ゴルフ練習具100は、衝撃吸収ボード110を、プレーヤーを中心として略コ字状に配置した構成となっており、衝撃吸収ボード110は、その下側の両隅(両端)がスタンド120,130によって保持されており、上側の両隅はキャップ140,150によって保持されて、衝撃吸収ボード110が連結されている。
これらのうち、衝撃吸収ボード110は、起立板112の表面に衝撃吸収材114を積層し、例えば接着剤を使用して貼り付けた構造となっている。衝撃吸収材114としては、ウレタンなど、各種の公知のものを使用するが、衝撃吸収の程度が高いと、衝撃吸収材114のみでは自立できない。そこで、本実施例では、起立板112に衝撃吸収材114を設ける構造としている。このように、起立板112を使用することで、強い衝撃吸収力を有する材料を使用することができる。
衝撃吸収ボード110の幅や高さは、必要応じて適宜設定してよいが、例えば、幅500mm~1000mm,高さ200mm~500mm程度とする。幅や高さをあまり大きくすると、かさばって運ぶのに手数がかかるようになる。また、幅や高さをあまり小さくすると、部品点数が増えて組み立てに時間を要したり、ゴルフボールが外に飛び出してしまうといった不都合がある。組み立てた状態での奥行き(図3における横方向の長さ)は、2000mm~5000mm,横幅(図3における縦方向の長さ)は、500mm~2000mm程度とする。
次に、スタンド120は、ベース122上に一対の挟持片124が適宜間隔で立設された構造となっており、これらに前記衝撃吸収ボード110を着脱自在に挟み込むようになっている。衝撃吸収ボード110が直列に隣接している部位では、隣接する衝撃吸収ボード110の下側の隅をそれぞれ挟持片124で挟み込んで保持するようにする。スタンド130は、コーナー部位に使用するもので、ベース132上に略L字状の一対の挟持片134が適宜の間隔で立設された構造となっている。コーナー部位においては、衝撃吸収ボード110が交わることから、それらの下側の隅をそれぞれL字状の挟持片134で挟み込んで保持するようにする。
次に、キャップ140は、U字管のような形状となっており、衝撃吸収ボード110が隣接している部位において、開口142に前記衝撃吸収ボード110挿入し、着脱自在に挟み込んで保持するようになっている。衝撃吸収ボード110が隣接している部位では、隣接する衝撃吸収ボード110の下側は、スタンド120で連結固定されているが、上側をキャップ140で連結固定するようにしている。キャップ150は、コーナー部位において隣接する衝撃吸収ボード110を固定するためのもので、全体が略L字状に屈曲しており、開口152も略L字状となっている。
以上のように、
a,衝撃吸収ボード110が直列に連続する部位では、下側の隅がスタンド120で保持されており、上側の隅がキャップ140で保持されている。
b,衝撃吸収ボード110が交わるコーナー部位では、下側の隅がスタンド130で保持されており、上側の隅がキャップ150で保持されている。
c,端に位置する衝撃吸収ボード110の露出する端部の下側の隅も、スタンド120で保持されている。
図2には、以上のようなゴルフ練習具100を組み立てて練習する様子が示されている。衝撃吸収ボード110の設置枚数は必要に応じて増減してよいが、図示のようなプレーヤーが右利きの場合は、左側の設置枚数を少なくするとよい。左利きの場合は、逆に、右側の設置枚数を少なくする(図3(A)参照)。もちろん、左右同数とすることを妨げるものではない。図示のように、複数の衝撃吸収ボード110を、スタンド120,130及びキャップ140,150によって連結することで、全体が一体となった構造物となり、十分な安定性が確保できる。
衝撃吸収ボード110で囲まれた打撃領域内には、必要に応じて建物の床面を傷つけないためのマット500を敷くようにする。プレーヤーは、マット500上にゴルフボール502を置き、クラブ504を使用して打撃練習を行う。このとき、クラブ504で撃ったゴルフボール502は、正面の衝撃吸収ボード110の衝撃吸収材114に当たって落下する。ゴルフボール502の打撃方向がずれた場合は、側面の衝撃吸収ボード110に当たって反射し、その後落下するか、場合によっては正面の衝撃吸収ボード110の方向に飛んで落下する。
このように、本実施例によれば、
a,ゴルフボール502の打撃方向を囲むように複数の衝撃吸収ボード110を配置し、スタンド120,130及びキャップ140,150によって着脱自在に連結する構造としたので、簡単に組み立てたり、片づけたりすることができる。
b,衝撃吸収ボード110を、起立板112の表面に衝撃吸収材114を設けた構造としたので、衝撃吸収効果の高い材料を使用して、ゴルフボールの衝撃を良好に吸収することができ、室内・屋内でも十分な練習を行うことができる。
次に、図3を参照しながら、本発明の他の実施例を説明する。同図(A)のゴルフ練習具102は、左利きの場合の設置例である。この例では、正面側に2枚の衝撃吸収ボード110が設けられている。同図(B)のゴルフ練習具104は、コーナー部分を斜めにしたもので、衝撃吸収ボード110よりも長さが小さい衝撃吸収ボード210を、略135度の角度で接合した例である。スタンド(図示せず)及びキャップ250は、いずれも135度の角度で衝撃吸収ボード210を保持して連結するように設定されている。同図(C)のゴルフ練習具106は、円弧状の衝撃吸収ボード310を接合した例である。
なお、本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることができる。例えば、以下のものも含まれる。
(1)本発明は、いわゆるアプローチやストロークの練習に好適であるが、図3に示すように、カップ510をマット500に設けて、パターの練習を行うようにしてもよい。
(2)前記実施例で示した衝撃吸収ボードは長方形であるが、正方形その他の形状とすることを妨げるものではない。ゴルフボールの打撃方向を囲む形状も同様であり、上述した例の他、楕円状,三角形状など、各種の形状としてよい。
(3)スタンドやキャップも、衝撃吸収ボードの保持や連結を良好に行うことができれば、各種の形状・構造としてよい。
(4)本発明は、室内・屋内におけるゴルフ練習に好適であるが、室外での使用を妨げるものではない。
本発明によれば、ゴルフボールが当たったときの衝撃を吸収する衝撃吸収材を、起立板の表面に積層して貼り付けた構造の衝撃吸収ボードを、スタンド及びキャップによって、ゴルフボールの打撃方向を囲むように複数配置して連結する構造としたので、強い衝撃吸収力を有する材料を使用することができ、ゴルフボールの衝撃を良好に吸収するとともに、簡単に組み立てたり、片づけたりすることができ、特に室内や屋内におけるゴルフ練習に好適である。



100,102,104,106:ゴルフ練習具
110:衝撃吸収ボード
112:起立板
114:衝撃吸収材
120,130:スタンド
122,132:ベース
124,134:挟持片
140,150:キャップ
142,152:開口
210,310:衝撃吸収ボード
250:キャップ
500:マット
502:ゴルフボール
504:クラブ
510:カップ

Claims (4)

  1. プレーヤーが打撃したゴルフボールの飛翔を一定の範囲内に制限するゴルフ練習具であって、
    衝撃吸収ボードを、前記ゴルフボールの打撃方向を囲むように複数配置するとともに、
    前記衝撃吸収ボードの下側の隅を、スタンドで起立保持して連結し、
    前記衝撃吸収ボードの上側の隅を、キャップで保持して連結し、
    前記衝撃吸収ボードを、ゴルフボールが当たったときの衝撃を吸収する衝撃吸収材を、起立板の表面に積層して貼り付けた構造としたことを特徴とするゴルフ練習具。
  2. プレーヤーが右利きの場合は、プレーヤーの左側における衝撃吸収ボードの設置枚数を少なくし、プレーヤーが左利きの場合は、プレーヤーの右側における衝撃吸収ボードの設置枚数を少なくしたことを特徴とする請求項1記載のゴルフ練習具。
  3. 前記スタンドが、前記衝撃吸収ボードを着脱自在に挟み込む一対の挟持片を備えており、
    前記キャップが、前記衝撃吸収ボードを着脱自在に挟み込む開口を備えていることを特徴とする請求項1又は2記載のゴルフ練習具。
  4. 前記衝撃吸収ボードによって囲まれた領域内に、床面を傷つけないためのマットを敷設したことを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載のゴルフ練習具。
JP2018006885A 2018-01-19 2018-01-19 ゴルフ練習具 Active JP7114014B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006885A JP7114014B2 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 ゴルフ練習具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006885A JP7114014B2 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 ゴルフ練習具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019122701A JP2019122701A (ja) 2019-07-25
JP7114014B2 true JP7114014B2 (ja) 2022-08-08

Family

ID=67397828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018006885A Active JP7114014B2 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 ゴルフ練習具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7114014B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003129593A (ja) 2001-10-19 2003-05-08 Asahi Container Kogyo Kk 段ボールを利用した間仕切り構造
JP2005120614A (ja) 2003-10-15 2005-05-12 Kurogane Kosakusho Ltd スライドパネルの移動装置
JP2009024353A (ja) 2007-07-18 2009-02-05 Daiken Trade & Ind Co Ltd 板状体連結具、簡易間仕切り構造及び簡易間仕切りセット
US20090308423A1 (en) 2006-07-10 2009-12-17 Jae Yong Kim Prefabricated booth structure for golf training

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5475875U (ja) * 1977-11-07 1979-05-30
JPH0737249U (ja) * 1993-05-12 1995-07-11 有限会社テクノサービス ゴルフ練習用ネット
KR100432931B1 (ko) * 2001-12-27 2004-05-27 재이손산업주식회사 조립식 골프 연습대 겸용 골프 오락기구

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003129593A (ja) 2001-10-19 2003-05-08 Asahi Container Kogyo Kk 段ボールを利用した間仕切り構造
JP2005120614A (ja) 2003-10-15 2005-05-12 Kurogane Kosakusho Ltd スライドパネルの移動装置
US20090308423A1 (en) 2006-07-10 2009-12-17 Jae Yong Kim Prefabricated booth structure for golf training
JP2009024353A (ja) 2007-07-18 2009-02-05 Daiken Trade & Ind Co Ltd 板状体連結具、簡易間仕切り構造及び簡易間仕切りセット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019122701A (ja) 2019-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9931555B1 (en) Training system for basketball player training
US5516115A (en) Portable ball practice target
US6402641B1 (en) Movable target for sports goal
US3856298A (en) Hockey practice apparatus
US20110177893A1 (en) Table tennis table top
US6165085A (en) Soccer goal
US20090008878A1 (en) Archery game
US20160199718A1 (en) Basketball rebounder net
US20210060402A1 (en) Golf practice net
JP7114014B2 (ja) ゴルフ練習具
US5467990A (en) Ambidextrous golf driving net
US3156471A (en) Golf target with inflatable support means
US10843055B2 (en) Basketball game system
US4535989A (en) Sand trap practice device
US6171205B1 (en) Volleyball training device
GB2536890A (en) Ball training apparatus and facilitating devices
US20020013187A1 (en) Method and apparatus for portable flat faced rebounding soccer training goal
US20050049088A1 (en) Portable tennis backboard
US4986551A (en) Portable golf practice swing assembly
US20150297969A1 (en) Solo-Play Tennis Practice Apparatus and Method
KR100849381B1 (ko) 스크린 골프용 경사로
US20180185732A1 (en) Golf Ball Stopping Device for Simulating a Putting Green Hole
WO2008152175A1 (es) Porterías deportivas antilesiones con rebote normalizado
KR200486042Y1 (ko) 탁구대의 조립식하부막음장치
KR101681610B1 (ko) 스크린 골프 및 실내 골프 연습장용 페어웨이 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220314

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7114014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150