JP7112043B1 - ダイエット支援機能付き脚部運動装置 - Google Patents
ダイエット支援機能付き脚部運動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7112043B1 JP7112043B1 JP2022021653A JP2022021653A JP7112043B1 JP 7112043 B1 JP7112043 B1 JP 7112043B1 JP 2022021653 A JP2022021653 A JP 2022021653A JP 2022021653 A JP2022021653 A JP 2022021653A JP 7112043 B1 JP7112043 B1 JP 7112043B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- temperature
- circuit
- exercise
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 title abstract description 7
- 230000037213 diet Effects 0.000 title abstract description 7
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims abstract description 75
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 62
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 claims description 13
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 9
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 4
- 230000008326 skin blood flow Effects 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 210000004003 subcutaneous fat Anatomy 0.000 abstract description 43
- 230000004130 lipolysis Effects 0.000 abstract description 24
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 14
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract description 13
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 abstract description 11
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 abstract description 10
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 45
- 230000002889 sympathetic effect Effects 0.000 description 38
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 31
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 230000036528 appetite Effects 0.000 description 17
- 235000019789 appetite Nutrition 0.000 description 17
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 17
- 230000009471 action Effects 0.000 description 12
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 12
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 12
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 11
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 10
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 10
- 210000003489 abdominal muscle Anatomy 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 9
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 8
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 8
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 8
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 8
- 230000004118 muscle contraction Effects 0.000 description 8
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 8
- 235000001916 dieting Nutrition 0.000 description 6
- 230000037228 dieting effect Effects 0.000 description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 6
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 6
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 210000001789 adipocyte Anatomy 0.000 description 5
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 5
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 4
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 4
- 230000008035 nerve activity Effects 0.000 description 4
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 4
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 4
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 3
- 235000019577 caloric intake Nutrition 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 3
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000036640 muscle relaxation Effects 0.000 description 3
- 206010033675 panniculitis Diseases 0.000 description 3
- 210000000106 sweat gland Anatomy 0.000 description 3
- SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N (-)-norepinephrine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 2
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 2
- 210000003363 arteriovenous anastomosis Anatomy 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 206010061428 decreased appetite Diseases 0.000 description 2
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 2
- 235000020805 dietary restrictions Nutrition 0.000 description 2
- 235000021588 free fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 2
- 230000008991 intestinal motility Effects 0.000 description 2
- 230000002366 lipolytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000037323 metabolic rate Effects 0.000 description 2
- 230000003880 negative regulation of appetite Effects 0.000 description 2
- 230000007383 nerve stimulation Effects 0.000 description 2
- 229960002748 norepinephrine Drugs 0.000 description 2
- SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N norepinephrine Natural products NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 2
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 2
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 2
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 206010052804 Drug tolerance Diseases 0.000 description 1
- 101710198884 GATA-type zinc finger protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101800001586 Ghrelin Proteins 0.000 description 1
- 102400000442 Ghrelin-28 Human genes 0.000 description 1
- 102400000322 Glucagon-like peptide 1 Human genes 0.000 description 1
- DTHNMHAUYICORS-KTKZVXAJSA-N Glucagon-like peptide 1 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC=1N=CNC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DTHNMHAUYICORS-KTKZVXAJSA-N 0.000 description 1
- 206010020710 Hyperphagia Diseases 0.000 description 1
- 206010020843 Hyperthermia Diseases 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 208000031964 Other metabolic disease Diseases 0.000 description 1
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 230000004676 abdominal muscle contraction Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005842 biochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 1
- GNKDKYIHGQKHHM-RJKLHVOGSA-N ghrelin Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CN)COC(=O)CCCCCCC)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1N=CNC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C1=CC=CC=C1 GNKDKYIHGQKHHM-RJKLHVOGSA-N 0.000 description 1
- 230000026781 habituation Effects 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 231100000206 health hazard Toxicity 0.000 description 1
- 210000001981 hip bone Anatomy 0.000 description 1
- 230000036031 hyperthermia Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 210000001596 intra-abdominal fat Anatomy 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 210000001640 nerve ending Anatomy 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 235000020830 overeating Nutrition 0.000 description 1
- 210000005037 parasympathetic nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000003836 peripheral circulation Effects 0.000 description 1
- 210000000578 peripheral nerve Anatomy 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 230000008288 physiological mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 210000002027 skeletal muscle Anatomy 0.000 description 1
- 201000002859 sleep apnea Diseases 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 230000008337 systemic blood flow Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 230000024883 vasodilation Effects 0.000 description 1
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
Abstract
Description
しかしながら、摂食制限に脂肪の燃焼を目的とした有酸素運動を加えても、身体の気になる部位の皮下脂肪を任意に選択して優先的に減少させることは困難であった他、運動を行っても、筋肉量の増大や運動で消費したカロリーを上回るカロリーを食事で摂取してしまう場合も多く、ダイエットの難しさを克服することはできなかった。
その様な中、運動と身体の任意の部位の加温を組み合わせることによって、任意の部位の皮下脂肪を優先的に減少させようとする方法と装置が提案されていた。(特許文献1参照)
また、前記の様に、脂肪を減少させるには運動と加温を同時に行う必要があることから、身体に対する温熱負荷が大きく、有酸素運動を継続することが容易ではなかった。
一方、運動に伴う温熱的不快感と身体的負担を減少させて、運動の継続を支援する機能を有した脚部運動が提案されていて(特許文献2参照)、直接皮膚に温熱が適用される加温方法では、その様な温熱負荷を減少させる装置との併用が望ましかった。
上記のことから、局所的な機械的刺激は被刺激部の交感神経を刺激することが可能であると考えることができる他、局所の交感神経の刺激は局所の電気刺激によっても可能であることから、局所の電気刺激によって交感神経を刺激して、被刺激部の脂肪分解を促進することができると考えることができる。
しかし、多くの交感神経に支配される効果器においては15Hz~25Hzの電気刺激で最大反応が得られることから、家庭でのマッサージを目的とした周波数は必ずしも脂肪分解促進に最適な交感神経電気刺激の周波数ではなく、15Hz~25Hzの周波数が交感神経の電気刺激による脂肪分解促進には最も適当であると考えられる。(非特許文献4参照)
また、低周波電気刺激によって筋肉を収縮弛緩させることが可能であるが、震え産熱の様に大きな振るえでなければ、マッサージで用いる程度の電気刺激強度と負荷がない状態での筋肉の収縮弛緩は消費カロリーが少なく、時間的効率を考えれば脂肪の減量を目的とする自発的な筋運動の役割を担える程のものではなかった。一方、電気刺激の強度を大きくして大きな収縮弛緩を生じさせれば消費カロリーを大きくすることが可能であるが、電気的不快感が大きくなり実用的ではなかった。
一般的には、末梢神経に対する電気刺激の強度は僅かな筋収縮が生じる程度、あるいは筋収縮の閾値以下が望ましいと考えられていた。
そして、その様な加温装置と低周波電気刺激装置を併用する方法も、すでに従来のマッサージにおいては採用されていた。しかし、それは、安静時において適用する方法である他、加温作用による血管拡張がもたらす血流促進作用並びにQ10効果による代謝の活性化作用と、低周波電気刺激による筋肉の収縮弛緩によって生じるマッスルポンプ機能が有する血流促進作用との、相乗効果を期待するものであり、本発明が低周波電機刺激を行なう目的とは異なるものであった。
(非特許文献1、2参照)
上記の様に、運動は胃から分泌されて摂食中枢に働き食欲を増すホルモンであるグレリンの分泌を抑制する一方で、腸管から分泌されて満腹中枢に働き食欲を抑制するホルモンである、ペプチドYYやGLP-1の分泌を促進する機能を有していることが知られている。
また、運動は交感神経活動を亢進することから、運動に伴う食欲の抑制作用に交感神経活動の関与が考えられる他、間接的ではあるものの、腸管を揺さぶるような刺激は、腸管に在る交感神経を刺激するように作用したとも考えられる。
腸管の運動は副交感神経によって促進的に支配され、交感神経によって抑制的に支配されている。運動中は交感神経活動が高まり腸管の運動は抑制されている。従って、運動中の腸管運動が抑制されている状態で加えられた腸管に対する機械的刺激は、腸管運動を他動的に生じさせたことによる作用と考えるよりも、機械的刺激が腸管に在る交感神経を間接的に刺激して、運動によって亢進している交感神経活動と協調的に働き、交感神経の作用が増大したためと考えることがより合目的的で容易である。
従って、運動中の腸管に在る交感神経を刺激することが、運動後の食欲を抑制する効果を大きくすることができると考えられるが、身体の深部を一般的な低周波電気刺激装置で刺激することが困難なことから、腹部の筋肉を一般的な低周波電気刺激装置を用いて繰り返し収縮弛緩させ、腹腔内の腸管を機械的に刺激することで、腸管に在る交感神経を間接的に刺激して、運動後の食欲を抑制する効果を高めることができると考えることができる。
このため、腸管を機械的に刺激する機能を有する装置を脚部運動装置に備え、腸管を機械的に刺激しながら運動することで、運動後の食欲抑制効果を高めることを期待することができる。
従って、ダイエットでは、運動はカロリーの消費手段だけではなく、食物摂取を抑制する手段としても利用が可能であり、実効性の高いダイエットを行うには、これらの手段を組み合わせることが効果的であると考えられる。
また、運動が有する食欲抑制作用を利用するには、運動強度を大きくしなければならないことから容易ではない欠点があった。
従って、本発明は、運動による食欲抑制作用を発現し易くする方法も同時に開発して、生体におけるエネルギーのインプットとアウトプットに共に関与することによって、ダイエットに於ける運動の効果を高めることも課題とするものである。
本発明では実施例において、電気式ホットパック7の表面温度を、温度コントローラー8を用いて38℃~42℃の範囲で設定して、その温度を保つ機能を有するものであるが、これを装着することによって運動中であっても安全な温度による安定した熱伝達を任意の部位に行うことができる効果がある。
さらに、本発明では、伸縮性穴あきゴムベルト22を用いて電気式ホットパック7を身体に装着する手法により、ベルトの張力を利用して電気式ホットパック下の皮膚と末梢血管を軽度に圧迫し、同部の皮膚血流量を減少させることが可能である他、皮膚組織の弾性によって被圧迫部の皮膚組織の厚さが減少することから、電気式ホットパックと皮下脂肪層との間の温度勾配を大きくして熱伝導率を高くすることが可能である。これらの作用によって、加温する部位の皮膚から血流によって搬出される熱量が減少すると共に皮下脂肪層に伝達される熱量が増大し、皮下脂肪層の温度を生体に安全な温度の範囲で効率的に高くすることができる効果がある。
さらに、装着式の電気式ホットパック7の適用では伝導による熱伝達であるために、着用した衣服の上から適用することが可能なため、赤外線や高周波、あるいは超音波を用いる加温方法よりも利便性が高い特徴がある他、面状のフィルムヒーターで発熱させた熱を伝導によって身体に伝達する方法であるため、高温部から低温部に流れる熱の伝導中の拡散によって局所的な高温部が消失し、安定的な熱伝達による略均一的な温度での、安全な加温を可能とする効果がある。
本発明は実施例において、ハンドル28の温度を、温度コントローラー29を用いて5℃~15℃の範囲で設定して、その温度を保つ機能を有するものである。
手掌には体熱放散器官とも言える動静脈吻合(AVA)が他の部位の皮膚よりも多い特徴があり、運動等によって温熱負荷が大きくなり、平均体温が上昇し体熱放散を促進しなければならない状態では、AVAが開くことによって手掌の皮膚血流量が増大し、その値が安静時の数十倍にも達することから、AVAが存在しない、あるいは少ない部位の皮膚と比べて手掌は皮膚温をより大きく上昇させて、体熱放散を促進する機能を有した特殊な部位であると考えることができる。
しかも、手背では温熱性発汗が大きく生じるが、手掌は精神性発汗(手に汗を握る)が生じるものの、温熱性発汗が生じない特徴があるため、手掌は物に触れることによる熱放散(伝導)あるいは空気による熱放散(対流)に特化した部位と言うことができる。
身体の任意の部位の加温にはホットパックを装着することが一般的に行われるが、本発明の電気式ホットパックの装着面積と、電気式ホットパックの表面温度と体温との温度差の、積の値は、伝導によって電気式ホットパックから体に伝達される熱量に比例的な関係を有する値である。
本発明では、ハンドルを掴む手掌の面積と、ハンドルの表面温度と体温との温度差の、積の値は、体(手掌)からハンドルに奪われる熱量に比例的な関係を有する値である。
冷やされたハンドルを掴むことによる手掌の冷却は、手掌とハンドル28が接触する面積と電気式ホットパック7が体表と接触する面積とでは大きな差が無いものの、温度差においては運動中の体温とハンドル28との温度差が電気式ホットパック7と体温との温度差を大きく上回ることから、電気式ホットパック7から身体に伝達される熱量分を手掌から奪い去り、身体への温熱負荷を軽減することが可能である。これによって運動と加温によって生じる心臓への負担を軽減して、運動の継続を容易にすることができる効果がある。
皮下脂肪が蓄積し易い腹部やヒップ、ウエスト等の体表は曲面であり平面ではない。また、体幹部や四肢の断面は一般的に円、あるいは楕円で表される。従って、体表上の任意の2点間を結んだ経路を、円あるいは楕円の一部である円弧と考えることが可能である。本発明では、湾曲した曲面に追従が可能な弾性を有する装着帯50の両端に電極51と対極板52を設置して、装着帯を伸縮性の有るベルトを用いて電極と対極板が体表に密着するように装着する手法を採るものであるが、装着帯50上で電極51と対極板52の位置が固定されているため、装着帯を身体の任意の一部に装着しても、体表上の装着帯の外縁が外側に凸の円弧様の曲線を描くものの円弧様の経路の長さに変化が無く、電極51と対極板52の直線距離が非常に大きく変化することがない。また、電極51と対極板52が円弧様の曲線の両端付近に位置することから、体表に装着された電極51と対極板52の対向する角度は、Monopolar方式の様に対面的(0度)ではなく、Bipolar方式あるいはMultipolar方式の様に水平(180度)でもない対向関係と成り、装着帯50を体表の曲面に沿わせて密接して装着するだけで、0度より大きく180度よりも小さい対向関係と成って、電極51と対極板52の対向関係が、対面的と水平的の間の角度を持つ対向関係と成る。
高周波電流は細胞膜を透過することから、電流は電極51と対極板52の間の経路を中心として流れるが、電極51と対極板52が装着された体表の外縁を円弧とした該弧の弦を中心とする経路が略それに当たるため、通電経路が皮下脂肪層に一致し易く、高周波電流は体表下で水平的に広がる皮下脂肪層を水平的に流れる割合が大きくなる。
一方、その様な通電経路は、脂肪の電気抵抗が皮膚や筋肉よりも大きいことから、高周波電流によるジュール熱は皮下脂肪層の通電エリア58で大きく発生するため、加温部も該部となり、効果的な皮下脂肪層の加温が可能となる効果がある。
これによって、電流は体の深部を通過しないで皮下脂肪層57を略水平的な経路で通過して、皮下脂肪層を中心とした加温が可能なことから、皮下脂肪層の加温における効率を高め、高周波を用いる加温において身体の安全性を高める効果がある。
脂肪分解における温度の作用は主として生化学的なメカニズムによる促進作用であるが、脂肪組織に分布する交感神経の電気刺激作用は生理的なメカニズムによる促進作用であり、それぞれ単独で作用機序の異なる効果を有している。しかし、それらを同時に作用させることによってそれらの相乗的作用を生み出して、脂肪分解効果をより高めることを期待することができる。
多くの交感神経に支配される効果器においては15Hz~25Hzの電気刺激で最大反応が得られることから、本発明による実施例の様に、電圧制御型電気刺激装置を用いて、パルス波形にて、パルス幅を0.2msecに固定する場合では、パルス間隔が40msec~60msec(周波数25Hz~15Hz)で、且つ、刺激電流の電圧強度を10V~40V程度の範囲に調節することで、皮下脂肪に分布する交感神経を、苦痛を少なくして刺激して、脂肪の分解を促進する交感神経刺激が可能である。
一方、運動による食欲抑制作用の促進をより多く期待する場合には、深部に在る腸管の交感神経を低周波電流で直接的に刺激することが困難なことから、本発明では、腸管の外部に在る腹筋を繰り返し収縮弛緩させて腸管に外力を及ぼし、腸管に在る交感神経を間接的に刺激する手段を採るものであるが、その場合には、筋収縮にも効果的な20msec~40msec(周波数50Hz~25Hz)のパルス間隔において10Vから40V程度の範囲で強度を調節することで、不快感の少ない腹筋の収縮弛緩が可能である。
しかしながら、皮膚の電気抵抗には個人差があり、各種の条件によっても変化することから、電気刺激を行なう場合には、10Vから始めて40Vまで上げて行く操作の過程で、大き過ぎる筋収縮や電気的不快感が生ずれば、それらが解消する値にまで電圧を下げる、あるいはパルス間隔を変更する調節を行うものである。これによって、不必要な筋収縮と電気的不快感を可及的に抑制して、任意の部位の皮下脂肪分解の促進あるいは、必要とする腹筋の収縮弛緩を促す低周波電気刺激が可能であり、両者が重なる境界域のパルス間隔40msec(周波数25Hz)では、適度な腹筋の収縮弛緩が繰り返されるように強度を調節することによって、運動後の食欲抑制作用と皮下脂肪の分解促進作用を共に生じさせる効果を期待することが可能である。
例えば片腕だけの運動をしていると、運動をしていない他方の腕よりも分泌される汗が増えてくる。これは、運動している筋肉が発生した熱で、その直上の皮膚が温まり、それによってその部の汗の産生が増加するためである。同様に、外から皮膚の一部を温めて、温めない部位との汗の量を比べると、温めた皮膚の発汗量が増えることも知られている。
したがって、温められた部位で汗の分泌量が大きく増大するのは、発汗神経の伝達物質の分泌量の増加と汗腺の反応性の増加の相乗効果によるものである。(非特許文献3参照)
本発明でも、運動者の任意の部位の皮膚を温めることによって、運動による交感神経末端からの伝達物質の分泌量の増大と、該部の脂肪細胞の温度上昇によって、脂肪細胞への伝達物質量の増大と感受性が高くなり、それらの相乗作用によって該部での脂肪細胞による脂肪分解と脂肪分解産物の血中への放出を増大させる効果を期待することができる。
これによって、脂肪分解産物の血中濃度の増大や脂肪の異所蓄積を防ぐことができ、健康への害や美容上の問題が生じることを防ぐ効果がある。
温度コントローラー8に直流の電源を供給するACアダプターは、電動トレッドミル9のテーブル10内で電動トレッドミル9の交流電源と電動トレッドミル9の電源スイッチ11を介して接続し、電動トレッドミル9の電源スイッチ11がONされることによって電動トレッドミル9のパイロットランプ12が点灯し、ACアダプターへ交流電源が接続されるものであり、さらに、温度コントローラー8の電源スイッチ1をONすることによって、温度コントローラー8に直流電源が供給され、LED温度表示装置4が0.1℃単位で温度を表示し、温度設定ボタン2がDW(温度を下げる)、温度設定ボタン3がUP(温度を上げる)の操作を行うことができる。これによって電気式ホットパック7の温度設定を行った後、数秒後に自動的に温度調節機能が作動を開始する。また、温度コントローラー8による温度設定は38℃~42℃の範囲で、1℃単位で可能であり、設定値よりも2℃低い値に接近することによって電気式ホットパック7の温度がPMW制御されるものである。
温度コントローラー8と電気式ホットパック7は、テーブル10の手前の側面に設置された温度コントローラー8側のコンセント型コネクター14に、電気式ホットパック7側のプラグ型コネクター13を差し込むことによって着脱式に接続されるものである。
同様に、温度コントローラー8と温度センサー5は、テーブルの手前の側側面に設置された温度コントローラー8側のコンセント型コネクター16に、温度センサー5側のプラグ型コネクター15を差し込むことによって着脱式に接続されるものである。
布製の袋の下に在る保護パネル19は、装着に用いる伸縮性穴あきゴムベルト22の圧力によって生じる恐れがある面状フィルムヒーター6の大きな屈曲と損傷を防ぎ、保護パネル19を通して電気式ホットパック7が装着された体表に略均一的な圧力を加える機能を有するものである。
また、腹部に装着された左右側の電気式ホットパック7と温度センサー5のプラグ型コネクター13,15は、テーブル10の手前の側面の左右側面に設けられたそれぞれのコンセント型コネクター14,16によって、それぞれ左右の温度コントローラー8と可撤式に接続するものである。
伸縮性穴あきゴムベルト22の張力と保護パネル19の作用による、略均一的で軽度な皮膚の圧迫は、被圧迫部の皮膚の末梢血流を抑制して被加温部から血流によって運び出される熱量を減少させる作用を有するものである。
上記の方法による身体の一部の加温は、面状フィルムヒーター6で発生した熱が伝導によって身体に伝達される方式であるため、熱の高温部から低温部に流れる伝導中の拡散によって局所的な高温部が消失し、略均一的にしかも最高設定温度が42℃であることから、身体へ熱伝達する際の安全性が高く、着衣の上から適応できる利便性を有している。
ベルトが有する伸縮性によって電気式ホットパック7下の皮膚を軽度に圧迫して、該部の皮膚血流量を抑制することができる。これによって、伝導による熱伝達のロスを軽減することが可能である。
それぞれの電熱式加温装置は、電動トレッドミル9の電源スイッチ11をONすることによってパイロットランプ12が点灯し、テーブル10内に設置されていて電動トレッドミル9の交流電源と電動トレッドミル9の電源スイッチ11を介して接続するACアダプターに交流電源が通電される。
テーブル10上に在る温度コントローラー8の電源スイッチ1をONすることによって、温度コントローラー8にACアダプターで変換された直流電源が供給され、温度表示装置4に電気式ホットパック7の初期設定の温度が表示される。
温度コントローラー8の温度設定ボタン2,3を操作して、電気式ホットパック7の温度を38℃~42℃の範囲で任意に設定し、設定した温度を温度センサー5の情報に基いて制御し保つことができる。
テーブル10の正面の上面には、電動トレッドミル9の運動強度調節ダイヤル25とスタートボタン26とストップボタン27が設置されていて、これらの操作によって運動の開始と停止、運動強度の調節が行われる。
テーブル10の手前の側面には、それぞれの電気式ホットパック7と温度コントローラー8を接続するコンセント型のコネクター14と、温度センサー5と温度コントローラー8を接続するコンセント型のコネクター16が、それぞれ左右側に設置されている。
ペルチェモジュール用の温度コントローラー29の電源スイッチと連動する温度設定ダイヤル31を操作して、温度コントローラー29の電源スイッチをONすることにより、ACアダプターによって変換された直流電源が温度コントローラー29と2基の送風機30に供給され、送風機が直ちに稼動するものである。
さらに該温度設定ダイヤル31を回す操作によって5℃~15℃の範囲で温度設定を行い、接続しているペルチェモジュール32に駆動電源を供給すると共に、温度センサー33の情報を基に温度センサー33が設置された部位の温度を設定温度に基づいて制御して一定に保つものである。
左右のテーブル10端内に、それぞれ上記の温度設定ダイヤル31を備えた温度コントローラー29を設置して、該部の外側壁に温度設定ダイヤル31を配置するものである。また、左右のハンドル28の下端内側壁にはそれぞれの温度センサー33を設置して、ペルチェモジュール32と放熱器34と送風機30を左右両側のハンドル28内にそれぞれ設置するものである。
温度コントローラー29はペルチェモジュール32へ直流電源を供給すると共にこれを制御し、ペルチェモジュール32を密着させて設置したハンドル28の内面を温度センサーの情報に基づいて設定温度に制御して一定に保つ。また、送風機30はペルチェモジュール32の背面に密着して設置された放熱器34へ、吸気孔35から引き込んだ空気を送風して放熱器34を冷却し排気口36から排出する。また、温度コントローラー29の電源スイッチと連動する温度設定ダイヤル31は、温度コントローラー29への直流電源をON/OFFすると共に、温度センサー33を設置したハンドル内壁の温度を5℃~15℃に設定し、設定された温度は温度コントローラー29によって温度センサー33の温度情報に基づいて制御され一定に保たれる。
本実施例では、テーブル10の左右に設置された2基のペルチェモジュール用温度コントローラーが、それぞれ左右のペルチェモジュールを駆動し制御するものであり、テーブル内に設置したそれぞれのACアダプターで、それぞれの温度コントローラーと送風機へ、直流電源を供給するものである。
ハンドル28はテーブル10に設置されたハンドル取り付けフレーム37にネジで固定して、テーブル10に取り付けられるものである。
テーブル10正面の上面には前記請求項1における実施例と同じく、電動トレッドミル9の運動強度調節ダイヤル25とスタートボタン26とストップボタン27が設置されていて、これらの操作によって運動の開始と停止、並びに運動強度の調節が行われる。
温度コントローラー8の電源スイッチ1と温度設定ボタン2,3とLED温度表示装置4のテーブル10上の配置も、前記請求項1による発明の実施例と同じで、操作も同様である。
テーブル10の手前側側面も同じく、電気式ホットパック7と温度コントローラー8を接続するコンセント型コネクター14と、温度センサー5と温度コントローラー8を接続するコンセント型コネクター16がそれぞれ左右に設置されている。
増幅回路は制御回路の制御によって、発振回路から送られてきた低周波電流を10V~40Vの範囲で強度調節ダイヤルの操作によって指示された電圧に増幅すると共に、毎休振期後に電極の極性を変換し、これを繰り返しながら電極側に送振するもので、所定の時間が経過して電動トレッドミル9に設置されたタイマーによって直流電源の遮断が行なわれるまで継続するものである。
電極は、正電極も負電極もゲル付きゴム電極で成り、体表に粘着性に装着されるものであるが、運動を行うことからサーポーターや帯、あるいは伸縮性を有する衣類等でこれを補助的に支えることが望ましい。
これによって、電気刺激への慣れ現象と皮膚の分極を予防して、効果的な電気刺激を継続することができる。
20msecあるいは30msecのパルス間隔の低周波電気刺激によって、腹筋を弛緩収縮させて腸管に在る交感神経を間接的に刺激し、食欲抑制ホルモンの分泌を促進して運動後の食欲を抑制する効果を期待することができる。
パルス間隔40msecの低周波電気刺激では、交感神経刺激と筋収縮が同時に可能であることから、適度な腹筋の収縮弛緩が繰り返されるように電気刺激の強度を調節することにより、皮下脂肪の分解と運動後の食欲抑制を共に促進する効果を期待することが可能である。
50msecあるいは60msecのパルス間隔で、筋肉を収縮させる閾値以下の強度で電気刺激を行なうことにより、電気的不快感の少ない交感神経電気刺激が可能であり、それによる皮下脂肪分解の促進効果を期待することができる。
直流電源が供給されている間は、それぞれのパイロットランプ43の下に在る左右低周波電気刺激装置の各強度調節ダイヤル40によって、電気刺激の強度を10V~40Vの範囲でそれぞれ調節することができ、各パイロットランプ43の上に在る左右低周波電気刺激装置のパルス間隔設定ダイヤル39によって、20msec、30msec、40msec、50msec、60msecの中からそれぞれ電気刺激のパルス間隔を選択して、選択されたパルス間隔の調節された強度の低周波刺激電流をそれぞれの電極側に発振することができる。
テーブル正面の上面の手前側にはトレッドミルの運動強度調節ダイヤル25とスタートボタン26とストップボタン27が設置されていて、これらの操作によって運動の開始と停止、並びに運動強度の調節が行われる。また、テーブル手前の側面には、低周波電気刺激装置の正41、負42の電極のプラグ型コネクター46、47と低周波電気刺激装置の増幅回路とを接続する正、負のコンセント型コネクター44,45が、左右側に設置されている。
電気式ホットパック7による皮下脂肪の加温によって皮下脂肪の分解を促進し、パルス間隔を20msecあるいは30msecとする低周波電気刺激によって腹筋を弛緩収縮させ、運動による食欲作用を増大させる効果を期待することができる。
電気式ホットパック7と、電気式ホットパック7に設置された温度センサー5は、それぞれプラグ型コネクター13,15を有していて、テーブル10の手前の側面に設けられたそれぞれのコンセント型コネクター14,16と接続することによって温度コントローラー8と接続されるものであり、低周波電気刺激装置の正電極41と負電極42も、それぞれプラグ型コネクター46、47を有していて、テーブルの手前の側面に設けられたそれぞれのコンセント型コネクター44,45と接続することによって、それぞれが低周波電気刺激装置に接続されるものである。
2基の低周波電気刺激装置の各ACアダプターは、トレッドミル9のテーブル10内に設置されている交流電源と接続するタイマーとそれぞれ接続して、通電時間設定ダイヤルの操作によって10分間~30分間の間で設定された時間の長さに基づいて、それぞれの低周波電気刺激装置の制御回路と発振回路と増幅回路に直流電源を供給して、それぞれのすべての各回路を作動させ、それぞれのパイロットランプを点灯する。
各パイロットランプ43の下に在るそれぞれの低周波電気刺激装置の強度調節ダイヤル40によって、電気刺激の強度を10V~40Vの範囲でそれぞれ調節することができ、それぞれのパイロットランプ43の上に在るそれぞれの低周波電気刺激装置のパルス間隔設定ダイヤル39によって、20msec、30msec、40msec、50msec、60msecの中からそれぞれ電気刺激のパルス間隔を選択することができる。
一方、2基の電熱式加温装置は、それぞれのACアダプターが、それぞれ電動トレッドミル9の交流電源と電動トレッドミル9の電源スイッチ11を介して接続し、電動トレッドミル9の電源スイッチ11をONすることによってパイロットランプ12が点灯し、テーブル10内に設置されているそれぞれのACアダプターに交流電源が接続される。
テーブル10上に在る温度コントローラー8の、それぞれの電源スイッチ1をONすることによって、それぞれの温度コントローラー8にそれぞれのACアダプターで変換された直流電源が接続され、それぞれの温度表示装置4にそれぞれの電気式ホットパック7の初期設定の温度が表示される。
それぞれの温度コントローラー8の温度設定ボタン2,3を操作して、設定温度を38℃~42℃の範囲でそれぞれ任意に設定し、それぞれの温度センサーの情報に基づいてそれぞれに設定した温度を保つことができる。
テーブル正面の上面の手前側にはトレッドミルの運動強度調節ダイヤル25とスタートボタン26とストップボタン27が設置されていて、これらの操作によって運動の開始と停止、並びに運動強度の調節が行われる。
テーブル手前側側面には、プラグ型コネクター13、15を備えた電気式ホットパック7と温度センサー5を、テーブル10に設置されたそれぞれの温度コントローラー8に接続するためのコンセント型コネクター14,16が、それぞれ左右側に設置されている他、プラグ型コネクター46,47を備えた正電極41と負電極42を、それぞれ低周波電気刺激装置に接続するためのコンセント型コネクター44,45が、それぞれテーブル10の手前の側面に設置されている。
タイマーによる通電時間が経過した後、2基の電熱式加温装置のそれぞれの温度コントローラー8と、低周波電気刺激装置に接続する2基のACアダプターへの交流電源が遮断され、それぞれのACアダプターで供給される直流電源がすべて遮断されるものである。
体格や、大腿部や臀部等の身体の部位によって体表の曲率が異なるので、装着帯50はサイズを大、小とする等、一種類以上を備えることも妥当であり、電極51と対極板52との距離を可変式とすることも否定するものではないが、電極間距離が大きく変化する場合には適正電圧が変化するため、これに対応するための電気回路がやや複雑になる欠点が生じる。
体表に装着された電極51と対極板52の対向する角度は、体表が曲面であることから、Monopolar方式の様に対面関係(0度)ではなく、Bipolar方式あるいはMultipolar方式の様に水平(180度)でもない対向関係と成り、装着帯50を体表の曲面に沿わせて装着するだけで、高周波電流がBipolar方式あるいはMultipolar方式よりも深層を通る割合が高く、Monopolar方式よりも浅層を通る割合を高くすることができ、皮下脂肪層の安全な加温が可能となる。
本発明の実施例による電極51と対極板52の対向関係は、ハンデイタイプの美容機器で採用されているBipolar方式あるいはMultipolar方式の様な水平的関係よりも、高周波電流が深部を通り易く、対面的なMonopolar方式よりも浅部を通り易いことから、真皮層下で水平的な広がりを持つ皮下脂肪層を中心として高周波電流が水平的に流れ易い特徴がある。
2基の高周波加温装置のそれぞれのACアダプターは、トレッドミル9のテーブル10内に設置されている交流電源と接続するタイマーとそれぞれ接続して、通電時間設定ダイヤルの操作によって10分間~30分間の間で設定された時間の長さに基づいて、それぞれの高周波加温装置の制御回路と発振回路と増幅回路に直流電源を供給して、前記制御回路と前記発振回路と前記増幅回路のすべての回路を作動させ、それぞれのパイロットランプを点灯させる。
通電時間設定ダイヤル38を始点から回す操作により10分間~30分間の範囲で、左右に設置されたそれぞれのACアダプターから、それぞれの高周波加温装置に直流電源を供給する時間の長さを任意に設定すると同時に、ACアダプターによって直流に変換された電源がそれぞれの高周波加温装置の制御回路と発振回路と増幅回路のすべての回路に接続され、それぞれのすべての各回路が作動し、それぞれのパイロットランプ49が点灯するものであり、それぞれの高周波加温装置の各強度調節ダイヤル48によって、出力が7.0mW以下の範囲で指示された強度に増幅した高周波電流を、それぞれの電極側へ発振するものである。
通電時間設定ダイヤル38の下には、運動強度調節ダイヤル25とスタートボタン26とストップボタン27が設置されていて、これらの操作によって運動の開始と停止、並びに運動強度の調節が行われるものである。
テーブルの手前側面には、それぞれの電極51と対極板52をそれぞれの増幅回路に接続するコンセント型コネクター59、60が、それぞれ左右側に設置されている。
タイマーによる設定時間が経過した後、高周波加温装置への直流電源の接続が2基共遮断され、タイマーの位置が始点に戻るものである。
高周波電流によって皮下脂肪が加温され、該加温部の皮下脂肪の分解が促進されると共に、パルス間隔が50msecあるいは60msecの低周波電気刺激を利用して、該刺激部の交感神経を刺激して皮下脂肪の分解を促進することができる。
また、パルス間隔が20msecあるいは30msecの低周波電気刺激を利用して、運動中に腹筋を弛緩収縮させることにより、運動後の食欲を抑制する効果の増大を期待することができる。
2基の高周波加温装置と2基の低周波電気刺激装置のそれぞれのACアダプターは、トレッドミル9のテーブル10内に設置されている交流電源と接続するタイマーとそれぞれ接続していて、通電時間設定ダイヤル38の操作によって、10分間~30分間の間で通電時間を設定すると同時に、高周波加温装置と低周波電気刺激装置にそれぞれのACアダプターによる直流電源の供給を開始して、それぞれの装置の制御回路と発振回路と増幅回路を作動させ、それぞれのパイロットランプ49,43を点灯する。
低周波電気刺激装置では、低周波電気刺激装置のそれぞれのパルス間隔設定ダイヤル39の操作によって20msec、30msec、40msec、50msec、60msecの中からそれぞれ刺激電流のパルス間隔を選択し、低周波電気刺激装置のそれぞれの強度調節ダイヤル40の操作によって10V~40Vの範囲の電気刺激強度をそれぞれ指定して、選択されたそれぞれのパルス間隔と指定されたそれぞれの強度による低周波刺激電流をそれぞれの電極側へ発振する。
2基の高周波加温装置はそれぞれ、制御回路と発振回路と増幅回路と電極と対極板を備え、電極の面積7cm2、周波数3MHz、電極の単位面積当たりの出力を1.0mW/cm2以下として、発振回路は3MHzの高周波電流を発生させて増幅回路に送り、増幅回路は送られてきた高周波電流を、制御回路に備わった強度調節ダイヤルの操作によって7.0mW以下の調節された強度に増幅して、電極と対極板で構成される電極側に送振するものである。
テーブルの手前側面には、それぞれの高周波加温装置の電極51と対極板52を、それぞれの高周波加温装置の増幅回路に接続するコンセント型コネクター59,60と、それぞれの低周波電気刺激装置の正電極41と負電極42を、それぞれの低周波電気刺激装置の増幅回路に接続するコンセント型コネクター44,45が、それぞれ左右側に設置されている。
通電時間設定ダイヤル38の下には、運動強度調節ダイヤル25とスタートボタン26とストップボタン27が設置されていて、これらの操作によって運動の開始と停止、並びに運動強度の調節が行われる。
タイマーによる通電時間が経過した後、高周波加温装置と低周波電気刺激装置への直流電源の接続が遮断されるものである。
4.LED温度表示装置
5.温度センサー(加温装置)
6.フイルムヒーター
7.電気式ホットパック
8.温度コントローラー(電気式ホットパック用)
9.電動トレッドミル
10.テーブル
11.電源スイッチ
12.パイロットランプ
19.保護パネル
22.伸縮性穴あきゴムベルト
25.運動強度調節ダイヤル
26.スタートボタン
27.ストップボタン
28.ハンドル
29.温度コントローラー(ペルチェモジュール用)
30.送風機
31.温度設定ダイヤル
32.ペルチェモジュール
33.温度センサー(冷却装置)
34.放熱器
38.通電時間設定ダイヤル
39.周波数設定ダイヤル
40.強度調節ダイヤル(低周波)
41.正電極
42.負電極
43.パイロットランプ
48.強度調節ダイヤル(高周波)
49.パイロットランプ
50.装着帯
51.電極(高周波)
52.対極板(高周波)
57.皮下脂肪層
58.加温エリア
Claims (3)
- 面状電熱ヒーターを用いた電気式ホットパックと、温度センサーと、電源スイッチと温度調節ボタンと温度表示装置を有する温度コントローラーと、ACアダプターで構成され、脚部運動装置のテーブル内に設置された交流電源と脚部運動装置の電源スイッチを介して接続されたACアダプターが、脚部運動装置の電源スイッチがONされることによって交流電源に接続され、温度コントローラーの電源スイッチがONされることによって直流に変換した電源を温度コントローラーに提供し、直流電源が提供された温度コントローラーが、温度コントローラーの温度調節ボタンの操作によって電気式ホットパックの温度を設定して、温度コントローラーと接続している電気式ホットパックに電力を供給すると共に、38℃~42℃の範囲内で設定された温度を温度コントローラーに接続した温度センサーの温度情報に基づいて制御し一定に保つ機能を有した電熱式加温装置を設置した、テーブルとハンドルを備え運動強度調節機能を有するトレッドミルあるいは自転車エルゴメーターである脚部運動装置に於いて、電熱式加温装置が皮膚血流抑制用伸縮性ベルトを備えていて、皮膚血流抑制用伸縮性ベルトと電気式ホットパックによって圧迫された身体の任意の部位の皮膚を、設定された温度に基づいて加温し一定に保つ機能を有していることを特徴とする脚部運動装置。
- テーブルとハンドルと通電時間設定ダイヤルを有するタイマーを備え、運動強度調節機能を有するトレッドミルあるいは自転車エルゴメーターであって、パルス間隔設定ダイヤルと刺激電流の強度調節ダイヤルを備えた制御回路と、制御回路と接続して制御回路の制御を受ける発振回路と、制御回路と接続して制御回路の制御を受ける増幅回路と、増幅回路に接続する正電極と負電極と、制御回路と発振回路と増幅回路に接続して直流電源を提供するACアダプターで構成され、脚部運動装置のテーブル内に設置された交流電源と接続するタイマーに接続された低周波電気刺激装置のACアダプターが、タイマーの通電時間設定ダイヤルの操作によって設定された時間の長さに基づいて、低周波電気刺激装置の制御回路と発振回路と増幅回路に直流電源を供給して前記すべての回路を作動させ、発振回路は制御回路に備えられたパルス間隔設定ダイヤルの操作によって、周波数が15Hz~50Hz(67msec~20msecのパルス間隔)の範囲内で選択されたパルス間隔の電流を生成して増幅回路に送り、増幅回路は送られてきたパルス電流を制御回路に備えられた強度調節ダイヤルの操作によって指示された10V~40Vの範囲内の刺激電流に増幅して電極側に送振する機能を有する低周波電気刺激装置を設置して成る脚部運動装置の低周波電気刺激装置に於いて、該低周波電気刺激装置が発生させることの可能な電気刺激の範囲に、周波数が15Hz~25Hz(パルス間隔が67msec~40msec)で且つ電圧が10V~15Vの範囲内にある電気刺激が含まれていることを特徴とする脚部運動装置。
- テーブルとハンドルと通電時間設定ダイヤルを有するタイマーを備え、運動強度調節機能を有するトレッドミルあるいは自転車エルゴメーターであって、身体の任意の一部を加温する高周波加温装置を設置して成る脚部運動装置の該高周波加温装置が、強度調節ダイヤルを備えた制御回路と、高周波電流を生成して増幅回路に送振する発振回路と、制御回路と接続し発振回路から送られて来た高周波電流を制御回路の強度調節ダイヤルによって指示された電流強度に増幅する増幅回路と、増幅回路と接続する電極と対極板と、前記制御回路と前記発振回路と前記増幅回路のすべての回路に直流電源を供給するACアダプターで構成され、脚部運動装置のテーブル内で脚部運動装置に設置されている交流電源とタイマーを介して接続されたACアダプターが、通電時間設定ダイヤルの操作によって設定された時間の長さに基づいて、高周波加温装置の制御回路と発振回路と増幅回路に直流電源を供給してすべての前記各回路を作動させ、発振回路は0.8MHz~4.0MHzの範囲の高周波電流を生成して増幅回路に送り、増幅回路は送られてきた高周波電流を強度調節ダイヤルの操作に基づく強度の電気出力に増幅して電極側に送振して、身体の任意の一部を加温する機能を有した高周波加温装置であって、該高周波加温装置の電極と対極板の対向関係に於いて、一対の電極と対極板が絶縁性の一つの装着帯上に設置され、電極と対極板の体表上での配置関係が、電極と対極版が装着された体表の外周経路が弧と成り電極と対極板間の直線経路が弦となる電極と対極板の配置機能を有し、体表上での電極と対極板の対向関係が0度(対面)よりも大きく180度(水平)よりも小さい範囲で可変機能を有していることを特徴とする脚部運動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022021653A JP7112043B1 (ja) | 2022-01-27 | 2022-01-27 | ダイエット支援機能付き脚部運動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022021653A JP7112043B1 (ja) | 2022-01-27 | 2022-01-27 | ダイエット支援機能付き脚部運動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7112043B1 true JP7112043B1 (ja) | 2022-08-03 |
JP2023109662A JP2023109662A (ja) | 2023-08-08 |
Family
ID=82701559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022021653A Active JP7112043B1 (ja) | 2022-01-27 | 2022-01-27 | ダイエット支援機能付き脚部運動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7112043B1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200424864Y1 (ko) | 2006-06-12 | 2006-08-25 | 영 승 김 | 복근강화기구 |
JP2010131253A (ja) | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Japan Esthetique Kyokai:Kk | 電気筋肉刺激装置 |
CN203154720U (zh) | 2013-03-07 | 2013-08-28 | 仁齐企业有限公司 | 一种具电热及光疗功能的脚部拉筋板 |
JP2016202897A (ja) | 2015-04-25 | 2016-12-08 | フューコム株式会社 | フォーム習得型の運動補助装置 |
JP2018094078A (ja) | 2016-12-13 | 2018-06-21 | 之一 市川 | 高電界を利用した皮下脂肪減少装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH664690A5 (de) * | 1984-10-26 | 1988-03-31 | Inge Ruf | Liege-einrichtung fuer bewegungstherapien. |
IT1274170B (it) * | 1994-05-04 | 1997-07-15 | Fabio Marchesi | Apparecchiatura per la riduzione di specifiche zone adipose mediante la concomitanza dell'apporto di calore e d'attivita' muscolare. |
KR19990078934A (ko) * | 1999-08-21 | 1999-11-05 | 김영대 | 복부 근육 운동기 |
-
2022
- 2022-01-27 JP JP2022021653A patent/JP7112043B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200424864Y1 (ko) | 2006-06-12 | 2006-08-25 | 영 승 김 | 복근강화기구 |
JP2010131253A (ja) | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Japan Esthetique Kyokai:Kk | 電気筋肉刺激装置 |
CN203154720U (zh) | 2013-03-07 | 2013-08-28 | 仁齐企业有限公司 | 一种具电热及光疗功能的脚部拉筋板 |
JP2016202897A (ja) | 2015-04-25 | 2016-12-08 | フューコム株式会社 | フォーム習得型の運動補助装置 |
JP2018094078A (ja) | 2016-12-13 | 2018-06-21 | 之一 市川 | 高電界を利用した皮下脂肪減少装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023109662A (ja) | 2023-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100920239B1 (ko) | 공압을 이용한 마사지용 벨트 | |
US9532899B2 (en) | Devices and systems for stimulation of tissue | |
US10172757B2 (en) | Devices, systems, and methods for muscle recovery | |
US10188547B2 (en) | Apparatus and method for using a portable thermal device to reduce accommodation of nerve receptors | |
EP2398552B1 (en) | Systems of powered muscle stimulation using an energy guidance field | |
US20130204169A1 (en) | Pain Management Device and System | |
KR200412781Y1 (ko) | 복합 기능 물리치료기 | |
JP6726807B6 (ja) | 統合医療及びホリスティックヒーリングの為の携帯型非侵襲性装置 | |
EP1829580A1 (en) | Therapy device | |
CA2877125C (en) | Devices and systems for stimulation of tissues | |
KR20170034010A (ko) | 안마 및 소염 기능을 갖는 요대 | |
KR200409904Y1 (ko) | 고주파 전기전극치료기 | |
CN113877059A (zh) | 具有调整机构以使贴片单元贴合人体的衣物结构 | |
JP7112043B1 (ja) | ダイエット支援機能付き脚部運動装置 | |
KR100995837B1 (ko) | 온열 기능을 갖는 저주파 발패드 | |
KR100694823B1 (ko) | 저주파 치료 장치 및 그 방법 | |
CN202288586U (zh) | 多功能电子健身减肥腰带 | |
JP5065081B2 (ja) | 痩身装置 | |
KR20230027567A (ko) | 헬스밴드 | |
JP2008173232A (ja) | ボディ痩身美容施術法 | |
CN207125896U (zh) | 多功能理疗器 | |
KR20150105065A (ko) | 고주파 패드를 활용한 개인용 다이어트 및 치료 벨트 | |
JP7169572B1 (ja) | 臀部痩用運動装置 | |
KR102170267B1 (ko) | 고주파 치료기 | |
KR20190110220A (ko) | 복합 자극 방식의 무릎용 물리치료 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7112043 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |