JP7090098B2 - Information processing methods, information processing equipment and programs - Google Patents

Information processing methods, information processing equipment and programs Download PDF

Info

Publication number
JP7090098B2
JP7090098B2 JP2019550032A JP2019550032A JP7090098B2 JP 7090098 B2 JP7090098 B2 JP 7090098B2 JP 2019550032 A JP2019550032 A JP 2019550032A JP 2019550032 A JP2019550032 A JP 2019550032A JP 7090098 B2 JP7090098 B2 JP 7090098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information processing
license
user
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019550032A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2019087282A1 (en
Inventor
和臣 鋤柄
裕晃 桜井
健一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Line Corp
Original Assignee
Line Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Line Corp filed Critical Line Corp
Publication of JPWO2019087282A1 publication Critical patent/JPWO2019087282A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7090098B2 publication Critical patent/JP7090098B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/18Legal services

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本開示は、情報処理方法、情報処理装置及びプログラムに関する。 The present disclosure relates to information processing methods, information processing devices and programs.

ソーシャルネットワーキングサービス(SNS、Social Networking Service)等を用いてアップロードされた画像、又はインターネット上等を収集してまとめた情報を掲載するキュレーションサイト上の画像を検索することができる技術が知られている(例えば特許文献1及び特許文献2)。 There is known a technique that can search for images uploaded using social networking services (SNS, Social Networking Service), etc., or images on curation sites that collect and summarize information on the Internet, etc. (For example, Patent Document 1 and Patent Document 2).

特開2017-173900号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-173900 特開2017-054438号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-054438

しかしながら、従来技術においては、画像の著作権者が、例えばSNS上の画像を検索することにより当該画像の無断使用を検出した場合であっても、当該画像の使用を制限するためには、無断使用者等に警告を行い、無断使用等を止めさせる必要がある。そのため、無断使用等を制限することが困難な場合があるという問題があった。 However, in the prior art, even if the copyright holder of an image detects the unauthorized use of the image by searching for the image on the SNS, for example, in order to restrict the use of the image without permission. It is necessary to give a warning to users and stop unauthorized use. Therefore, there is a problem that it may be difficult to restrict unauthorized use.

本開示は、上記問題に鑑みてなされたものであり、コンテンツの著作権を有するユーザが、コンテンツの使用に係る制御を容易に実行することを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above problems, and an object of the present disclosure is to facilitate control of the use of the content by a user who has the copyright of the content.

本開示の一実施形態に係る情報処理方法は、複数の情報処理端末と通信を行う情報処理装置が実行し、第1の情報処理端末から第1のコンテンツを受信するステップと、前記第1のコンテンツと、前記情報処理装置が有するデータベースに記憶される複数のコンテンツとを照合するステップと、前記照合するステップによって前記第1のコンテンツに一致又は類似する第2のコンテンツが検出された場合、第2の情報処理端末から前記第1のコンテンツの使用に係る設定を示す情報を受信するステップと、前記第1のコンテンツの使用に係る設定を示す情報に基づいて、前記第1の情報処理端末による前記コンテンツの使用を制御するステップと、を実行する。 The information processing method according to the embodiment of the present disclosure includes a step of being executed by an information processing apparatus that communicates with a plurality of information processing terminals and receiving a first content from the first information processing terminal, and the first method. When a second content matching or similar to the first content is detected by the step of collating the content with a plurality of contents stored in the database of the information processing apparatus and the collating step, the second content is found. Based on the step of receiving information indicating the setting related to the use of the first content from the information processing terminal 2 and the information indicating the setting related to the use of the first content, the first information processing terminal is used. A step of controlling the use of the content is performed.

実施形態に係る通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system which concerns on embodiment. 実施形態に係る通信システムにおけるコンテンツ登録のシーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the sequence of content registration in the communication system which concerns on embodiment. 実施形態に係るコンテンツアップロード時の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 at the time of content upload which concerns on embodiment. 実施形態に係るライセンス設定時の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 at the time of setting the license which concerns on embodiment. 実施形態に係るメタ情報設定時の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 at the time of setting meta information which concerns on embodiment. 実施形態に係る通信システムにおけるライセンス処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the license processing in the communication system which concerns on embodiment. 実施形態に係るコンテンツ検索結果表示時の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 at the time of displaying the content search result which concerns on embodiment. 実施形態に係る通信システムにおけるライセンス設定のシーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the sequence of license setting in the communication system which concerns on embodiment. 実施形態に係る権利を有するコンテンツ一覧時の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 at the time of content list which has the right which concerns on embodiment. 実施形態に係る通信システムにおけるライセンス変更処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the license change processing in the communication system which concerns on embodiment. 実施形態に係るコンテンツの使用がブロックされた場合の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 when the use of the content which concerns on embodiment is blocked. 実施形態に係るコンテンツの使用が許諾された場合の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 when the use of the content which concerns on an embodiment is licensed. 実施形態に係るモニタリング時の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 at the time of monitoring which concerns on embodiment. 実施形態に係るライセンス行使状態表示時の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 at the time of displaying the license exercise state which concerns on embodiment. 実施形態に係るコンテンツ詳細表示時の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 at the time of content detail display which concerns on embodiment. 実施形態に係るプロファイル表示時の端末20における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in the terminal 20 at the time of profile display which concerns on embodiment.

<法的事項の遵守>
本明細書に記載の発明を実施する場合は、通信の秘密等、本開示の実施に関する実施国の法的事項を遵守の上で実施されるものであることに留意されたい。
<Compliance with legal matters>
It should be noted that when the inventions described herein are implemented, they shall be implemented in compliance with the legal matters of the implementing country regarding the implementation of this disclosure, such as secrecy of communications.

本開示に係る情報処理方法、情報処理装置及びプログラムの実施形態について、図面を参照して説明する。
<システム構成>
図1は、実施形態に係る通信システムの構成を示す図である。図1に開示されるように、通信システムでは、ネットワーク30を介してサーバ10と、端末20A、端末20B及び端末20C(以下、それぞれを区別しない場合、「端末20」という。)とが接続される。サーバ10は、ネットワーク30を介してユーザが所有する端末20に、端末20間での登録コンテンツ共有を実現するサービスを提供する。なお、ネットワーク30に接続される端末20の数は限定されない。
An information processing method, an information processing apparatus, and an embodiment of a program according to the present disclosure will be described with reference to the drawings.
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a communication system according to an embodiment. As disclosed in FIG. 1, in a communication system, a server 10 and a terminal 20A, a terminal 20B, and a terminal 20C (hereinafter, referred to as "terminal 20" when they are not distinguished) are connected via a network 30. To. The server 10 provides a service for realizing registration content sharing between the terminals 20 to the terminals 20 owned by the user via the network 30. The number of terminals 20 connected to the network 30 is not limited.

ネットワーク30は、1以上の端末20と、1以上のサーバ10とを接続する役割を担う。すなわち、ネットワーク30は、端末20がサーバ10に接続した後、データを送受信することができるように接続経路を提供する通信網である。 The network 30 is responsible for connecting one or more terminals 20 and one or more servers 10. That is, the network 30 is a communication network that provides a connection route so that data can be transmitted and received after the terminal 20 connects to the server 10.

ネットワーク30のうちの1つ又は複数の部分は、有線ネットワーク又は無線ネットワークであってもよい。ネットワーク30は、限定されない例として、アドホック・ネットワーク(ad hoc network)、イントラネット、エクストラネット、仮想プライベート・ネットワーク(virtual private network:VPN)、ローカル・エリア・ネットワーク(local area network:LAN)、ワイヤレスLAN(wireless LAN:WLAN)、広域ネットワーク(wide area network:WAN)、ワイヤレスWAN(wireless WAN:WWAN)、大都市圏ネットワーク(metropolitan area network:MAN)、インターネットの一部、公衆交換電話網(Public Switched Telephone Network:PSTN)の一部、携帯電話網、ISDNs(integrated service digital networks)、無線LANs、LTE(long term evolution)、CDMA(code division multiple access)、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))、衛星通信等、又は、これらの2つ以上の組合せを含むことができる。ネットワーク30は、1つまたは複数のネットワーク30を含むことができる。 One or more parts of the network 30 may be a wired network or a wireless network. The network 30 is not limited to an ad hoc network, an intranet, an extranet, a virtual private network (VPN), a local area network (LAN), and a wireless LAN. (Wireless LAN: WLAN), wide area network (WAN), wireless WAN (wireless WAN: WWAN), metropolitan area network (MAN), part of the Internet, public switched Telephone Network: Part of PSTN, mobile network, ISDNs (integrated service digital networks), wireless LANs, LTE (long term evolution), CDMA (code division multiple access), Bluetooth (Bluetooth®), satellite communication Etc., or a combination of two or more of these can be included. The network 30 may include one or more networks 30.

端末20は、実施形態において記載する機能を実現できる情報処理端末であればどのような端末であってもよい。端末20は、限定されない例として、コンピュータ(限定されない例として、デスクトップ、ラップトップ、ノート、タブレット等)、スマートフォン、携帯電話(フィーチャーフォン)、メディアコンピュータプラットホーム(限定されない例として、ケーブルテレビ受信用セットトップボックス、衛星セットトップボックス又はデジタルビデオレコーダ等)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(限定されない例として、PDA(personal digital assistant)、電子メールクライアント等)、ウェアラブル端末(メガネ型デバイス、時計型デバイス等)、又は他種のコンピュータ、またはコミュニケーションプラットホームを含む。また、端末20は情報処理端末と表現されても良い。 The terminal 20 may be any terminal as long as it can realize the functions described in the embodiment. The terminal 20 is not limited to a computer (not limited to a desktop, laptop, notebook, tablet, etc.), a smartphone, a mobile phone (feature phone), a media computer platform (not limited to a cable television reception set). Top boxes, satellite set-top boxes or digital video recorders, etc.), handheld computer devices (for example, PDA (personal digital assistant), e-mail clients, etc.), wearable terminals (glasses-type devices, clock-type devices, etc.), or Includes other types of computers or communication platforms. Further, the terminal 20 may be expressed as an information processing terminal.

端末20A、端末20B又は端末20Cの構成は基本的には同一であるため、以下の説明においては、端末20について説明する。なお、ユーザのプロファイル情報は、本通信システムにおける登録コンテンツ共有サービスに対するアカウントに関連付けられた情報の一部又は全部である。ユーザのプロファイル情報は、限定されない例として、ユーザにより入力されるユーザ名、ユーザ画像、ユーザの年齢、ユーザの性別、ユーザの住所、ユーザの趣味趣向又は、SNSシステムにより設定されるユーザ識別子等のユーザを特定可能な情報を含み、これらのいずれか一つ又は組み合わせであってもよい。 Since the configurations of the terminal 20A, the terminal 20B, or the terminal 20C are basically the same, the terminal 20 will be described in the following description. The user profile information is a part or all of the information associated with the account for the registered content sharing service in this communication system. The user profile information is not limited to examples such as a user name input by the user, a user image, a user's age, a user's gender, a user's address, a user's taste and taste, or a user identifier set by the SNS system. It contains information that can identify the user, and may be any one or a combination of these.

サーバ10は、端末20に対して、所定のサービスを提供する機能を備える。サーバ10は、実施形態において記載する機能を実現できる情報処理装置であればどのような装置であってもよい。サーバ10は、限定されない例として、サーバ装置、コンピュータ(限定されない例として、デスクトップ、ラップトップ、タブレットなど)、メディアコンピュータプラットホーム(限定されない例として、ケーブルテレビ受信用セットトップボックス、衛星セットトップボックス又はデジタルビデオレコーダ等)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(限定されない例として、PDA、電子メールクライアント等)、あるいは他種のコンピュータ、またはコミュニケーションプラットホームを含む。また、サーバ10は情報処理装置と表現されてもよい。
<ハードウェア構成>
図1を用いて、通信システムに含まれる各装置のハードウェア構成について説明する。
(1)サーバのハードウェア構成
サーバ10は、制御装置11(CPU)、記憶装置15、通信I/F14(インタフェース)、入出力装置12、ディスプレイ13を備える。サーバ10のハードウェアの各構成要素は、限定されない例として、バスBを介して相互に接続される。
The server 10 has a function of providing a predetermined service to the terminal 20. The server 10 may be any device as long as it can realize the functions described in the embodiment. The server 10 may include, for example, a server device, a computer (for example, a desktop, a laptop, a tablet, etc.), a media computer platform (for example, a set-top box for receiving cable television, a satellite set-top box, or the like). Includes digital video recorders, etc.), handheld computer devices (such as, but not limited to, PDA, e-mail clients, etc.), or other types of computers, or communication platforms. Further, the server 10 may be expressed as an information processing device.
<Hardware configuration>
The hardware configuration of each device included in the communication system will be described with reference to FIG.
(1) Server hardware configuration
The server 10 includes a control device 11 (CPU), a storage device 15, a communication I / F 14 (interface), an input / output device 12, and a display 13. Each component of the hardware of the server 10 is connected to each other via bus B, as an example without limitation.

制御装置11は、プログラム内に含まれたコード又は命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、限定されない例として、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。 The control device 11 has a circuit that is physically structured to perform a function realized by a code or an instruction contained in the program, and, as an example, by a data processing device built in hardware. It will be realized.

制御装置11は、代表的には中央処理装置(CPU、central processing unit)、であり、その他にマイクロプロセッサ(microprocessor)、プロセッサコア(processor core)、マルチプロセッサ(multiprocessor)、ASIC(application specific integrated circuit)、FPGA(field-programmable gate array)であってもよい。ただし、本開示の実施形態において、制御装置11は、これらに限定されない。 The control device 11 is typically a central processing unit (CPU), and also has a microprocessor, a processor core, a multiprocessor, and an ASIC (application specific integrated circuit). ), FPGA (field-programmable gate array) may be used. However, in the embodiment of the present disclosure, the control device 11 is not limited to these.

記憶装置15は、サーバ10が動作するうえで必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。記憶装置15は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(hard disk drive)、SSD(solid state drive)、フラッシュメモリ等各種の記憶媒体により実現される。ただし、本開示において、記憶装置15は、これらに限定されない。 The storage device 15 has a function of storing various programs and various data required for the server 10 to operate. The storage device 15 is realized by various storage media such as ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), HDD (hard disk drive), SSD (solid state drive), and flash memory. However, in the present disclosure, the storage device 15 is not limited to these.

通信I/F14は、ネットワーク30を介して各種データの送受信を行う。当該通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。通信I/F14は、ネットワーク30を介して、端末20との通信を実行する機能を有する。通信I/F14は、各種データを制御装置11からの指示に従って、端末20に送信する。また、通信I/F14は、端末20から送信された各種データを受信し、制御装置11に伝達する。 The communication I / F 14 transmits / receives various data via the network 30. The communication may be executed by wire or wirelessly, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be executed. The communication I / F 14 has a function of executing communication with the terminal 20 via the network 30. The communication I / F 14 transmits various data to the terminal 20 according to the instruction from the control device 11. Further, the communication I / F 14 receives various data transmitted from the terminal 20 and transmits the various data to the control device 11.

入出力装置12は、サーバ10に対する各種操作を入力する装置により実現される。入出力装置12は、ユーザからの入力を受け付けて、当該入力に係る情報を制御装置11に伝達できる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。入出力装置12は、キーボード等に代表されるハードウェアキー又はマウス等のポインティングデバイスで実現される。なお、入出力装置12は、限定されない例として、タッチパネル又はカメラ(動画像を介した操作入力)、マイク(音声による操作入力)を含んでいてもよい。ただし、本開示において、入出力装置12は、これらに限定されない。 The input / output device 12 is realized by a device that inputs various operations to the server 10. The input / output device 12 is realized by any one or a combination of all kinds of devices capable of receiving an input from a user and transmitting information related to the input to the control device 11. The input / output device 12 is realized by a hardware key represented by a keyboard or the like or a pointing device such as a mouse. The input / output device 12 may include a touch panel or a camera (operation input via a moving image) and a microphone (operation input by voice) as an example without limitation. However, in the present disclosure, the input / output device 12 is not limited to these.

ディスプレイ13は、代表的にはモニタ(限定されない例として、液晶ディスプレイ又はOELD(organic electroluminescence display))で実現される。なお、ディスプレイ13は、ヘッドマウントディスプレイ(HMD、head mounted display)等であってもよい。なお、これらのディスプレイ13は、3D(three dimensions)で表示データを表示可能であってもよい。ただし、本開示において、ディスプレイ13は、これらに限定されない。 The display 13 is typically realized by a monitor (a liquid crystal display or an OELD (organic electroluminescence display), for example, without limitation). The display 13 may be a head-mounted display (HMD, head mounted display) or the like. It should be noted that these displays 13 may be capable of displaying display data in 3D (three dimensions). However, in the present disclosure, the display 13 is not limited to these.

サーバ10は、プログラムPを記憶装置15に記憶させ、当該プログラムPを実行することで、制御装置11が、制御装置11に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、記憶装置15に記憶されるプログラムPは、サーバ10に、制御装置11が実行する各機能を実現させる。また、サーバ10は、制御装置11が実行する各機能を実現するために必要なデータDを記憶装置15に記憶させる。 The server 10 stores the program P in the storage device 15, and by executing the program P, the control device 11 executes the processing as each part included in the control device 11. That is, the program P stored in the storage device 15 causes the server 10 to realize each function executed by the control device 11. Further, the server 10 stores the data D necessary for realizing each function executed by the control device 11 in the storage device 15.

(2)端末のハードウェア構成
端末20は、制御装置21(CPU)、記憶装置28、通信I/F22(インタフェース)、入出力装置23、表示装置24、マイク25、スピーカ26、カメラ27等を備える。端末20のハードウェアの各構成要素は、限定されない例として、バスBを介して相互に接続される。
(2) Hardware configuration of the terminal The terminal 20 includes a control device 21 (CPU), a storage device 28, a communication I / F 22 (interface), an input / output device 23, a display device 24, a microphone 25, a speaker 26, a camera 27, and the like. Be prepared. Each component of the hardware of the terminal 20 is connected to each other via bus B, as an example without limitation.

通信I/F22は、ネットワーク30を介して各種データの送受信を行う。当該通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。通信I/F22は、ネットワーク30を介して、サーバ10との通信を実行する機能を有する。通信I/F22は、各種データを制御装置21からの指示に従って、サーバ10に送信する。また、通信I/F22は、サーバ10から送信された各種データを受信し、制御装置21に伝達する。 The communication I / F 22 transmits / receives various data via the network 30. The communication may be executed by wire or wirelessly, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be executed. The communication I / F 22 has a function of executing communication with the server 10 via the network 30. The communication I / F 22 transmits various data to the server 10 according to the instruction from the control device 21. Further, the communication I / F 22 receives various data transmitted from the server 10 and transmits the various data to the control device 21.

入出力装置23は、端末20に対する各種操作を入力する装置、及び、端末20で処理された処理結果を出力する装置を含む。入出力装置23は、入力装置と出力装置とが一体化されていてもよいし、入力装置と出力装置とが分離されていてもよい。 The input / output device 23 includes a device for inputting various operations to the terminal 20 and a device for outputting the processing result processed by the terminal 20. In the input / output device 23, the input device and the output device may be integrated, or the input device and the output device may be separated.

入力装置は、ユーザからの入力を受け付けて、当該入力に係る情報を制御装置21に伝達できる全ての種類の装置のいずれか又はその組み合わせにより実現される。入力装置は、限定されない例として、タッチパネル、タッチディスプレイ、キーボード等のハードウェアキー又は、マウス等のポインティングデバイス、カメラ(動画像を介した操作入力)、マイク(音声による操作入力)を含む。 The input device is realized by any one or a combination of all kinds of devices capable of receiving an input from a user and transmitting information related to the input to the control device 21. The input device includes, but is not limited to, a hardware key such as a touch panel, a touch display, and a keyboard, a pointing device such as a mouse, a camera (operation input via a moving image), and a microphone (operation input by voice).

出力装置は、制御装置21で処理された処理結果を出力することができる全ての種類の装置のいずれか又はその組み合わせにより実現される。出力装置は、限定されない例として、 タッチパネル、タッチディスプレイ、スピーカ(音声出力)、レンズ(限定されない例として3D出力や、ホログラム出力)、プリンターなどを含む。 The output device is realized by any one or a combination of all kinds of devices capable of outputting the processing result processed by the control device 21. Output devices include, but not limited to, touch panels, touch displays, speakers (audio output), lenses (3D output, hologram output, etc., without limitation), printers, and the like.

表示装置24は、フレームバッファに書き込まれた表示データに従って、表示することができる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。表示装置24は、限定されない例として、タッチパネル、タッチディスプレイ、モニタ(限定されない例として、液晶ディスプレイ又はOELD(organic electroluminescence display))、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)、プロジェクションマッピング、ホログラム、空気中等(真空であってもよい)に画像又はテキスト情報等を表示可能な装置を含む。なお、これらの表示装置24は、3Dで表示データを表示可能であってもよい。 The display device 24 is realized by any or a combination of all kinds of devices that can be displayed according to the display data written in the frame buffer. The display device 24 includes a touch panel, a touch display, a monitor (as a non-limiting example, a liquid crystal display or an OELD (organic electroluminescence display)), a head-mounted display (HMD), a projection mapping, a hologram, an air, etc. (in a vacuum). Includes a device capable of displaying images, text information, etc. In addition, these display devices 24 may be able to display display data in 3D.

入出力装置23がタッチパネルの場合、入出力装置23と表示装置24とは、略同一の大きさおよび形状で対向して配置されていてもよい。 When the input / output device 23 is a touch panel, the input / output device 23 and the display device 24 may be arranged so as to face each other with substantially the same size and shape.

制御装置21は、プログラム内に含まれたコード又は命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、限定されない例として、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。 The control device 21 has a circuit that is physically structured to perform a function realized by a code or an instruction contained in the program, and, as an example, by a data processing device built in hardware. It will be realized.

制御装置21は、限定されない例として、中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、プロセッサコア、マルチプロセッサ、ASIC、FPGAを含む。 The control device 21 includes, but is not limited to, a central processing unit (CPU), a microprocessor, a processor core, a multiprocessor, an ASIC, and an FPGA.

記憶装置28は、端末20が動作する上で必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。記憶装置28は、限定されない例として、HDD、SSD、フラッシュメモリ、RAM、ROM等の各種の記憶媒体を含む。 The storage device 28 has a function of storing various programs and various data required for operating the terminal 20. The storage device 28 includes various storage media such as HDD, SSD, flash memory, RAM, and ROM, as an example without limitation.

端末20は、プログラムPを記憶装置28に記憶させ、当該プログラムPを実行することで、制御装置21が、制御装置21に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、記憶装置28に記憶されるプログラムPは、端末20に、制御装置21が実行する各機能を実現させる。また、端末20は、制御装置21が実行する各機能を実現するために必要なデータDを記憶装置28に記憶させる。 The terminal 20 stores the program P in the storage device 28, and by executing the program P, the control device 21 executes the processing as each part included in the control device 21. That is, the program P stored in the storage device 28 causes the terminal 20 to realize each function executed by the control device 21. Further, the terminal 20 stores the data D necessary for realizing each function executed by the control device 21 in the storage device 28.

マイク25は、音声データの入力に利用される。スピーカ26は、音声データの出力に利用される。カメラ27は、動画像データの取得に利用される。 The microphone 25 is used for inputting voice data. The speaker 26 is used for outputting audio data. The camera 27 is used for acquiring moving image data.

なお、本開示のプログラムは、限定されない例として、ActionScript、JavaScript(登録商標)などのスクリプト言語、Objective-C、Java(登録商標)などのオブジェクト指向プログラミング言語、HTML5などのマークアップ言語等を用いて実装される。 The program of the present disclosure uses script languages such as ActionScript and JavaScript (registered trademark), object-oriented programming languages such as Objective-C and Java (registered trademark), markup languages such as HTML5, and the like, as examples without limitation. Will be implemented.

本開示の実施形態においては、端末20及び/又はサーバ10のCPUがプログラムPを実行することにより、所要の機能を実現するものとして説明する。 In the embodiment of the present disclosure, it is assumed that the CPU of the terminal 20 and / or the server 10 realizes the required function by executing the program P.

なお、端末20の制御装置21及び/又はサーバ10の制御装置11は、CPUだけでなく、集積回路(IC(Integrated Circuit)チップ、LSI(Large Scale Integration))等に形成された論理回路(ハードウェア)又は専用回路によって各処理を実現してもよい。また、これらの回路は、1または複数の集積回路により実現されてよく、実施形態に示す複数の処理を1つの集積回路により実現されることとしてもよい。また、LSIは、集積度の違いにより、VLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIなどと呼称されることもある。 The control device 21 of the terminal 20 and / or the control device 11 of the server 10 is not only a CPU but also a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC (Integrated Circuit) chip, LSI (Large Scale Integration)) or the like. Each process may be realized by hardware) or a dedicated circuit. Further, these circuits may be realized by one or a plurality of integrated circuits, and a plurality of processes shown in the embodiments may be realized by one integrated circuit. In addition, LSI may be referred to as VLSI, super LSI, ultra LSI, or the like depending on the degree of integration.

また、本開示の実施形態のプログラムP(ソフトウェアプログラム/コンピュータプログラム)は、コンピュータに読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供されてもよい。 記憶媒体は、「一時的でない有形の媒体」に、プログラムを記憶可能である。 Further, the program P (software program / computer program) of the embodiment of the present disclosure may be provided in a state of being stored in a storage medium readable by a computer. The storage medium can store the program in a "non-temporary tangible medium".

記憶媒体は適切な場合、1つまたは複数の半導体ベースの、または他の集積回路(IC)(限定されない例として、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)または特定用途向けIC(ASIC)など)、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)、ハイブリッド・ハード・ドライブ(HHD)、光ディスク、光ディスクドライブ(ODD)、光磁気ディスク、光磁気ドライブ、フロッピィ・ディスケット、フロッピィ・ディスク・ドライブ(FDD)、磁気テープ、固体ドライブ(SSD)、RAMドライブ、セキュア・デジタル・カードもしくはドライブ、任意の他の適切な記憶媒体、またはこれらの2つ以上の適切な組合せを含むことができる。記憶媒体は、適切な場合、揮発性、不揮発性、または揮発性と不揮発性の組合せでよい。なお、記憶媒体はこれらの例に限られず、プログラムPを記憶可能であれば、どのようなデバイス又は媒体であってもよい。 When appropriate, the storage medium may be one or more semiconductor-based or other integrated circuits (ICs) (such as, but not limited to, field programmable gate arrays (FPGAs) or application-specific ICs (ASICs)). , Hard disk drive (HDD), hybrid hard drive (HHD), optical disk, optical disk drive (ODD), magneto-optical disk, magneto-optical drive, floppy diskette, floppy disk drive (FDD), magnetic tape , Solid drive (SSD), RAM drive, secure digital card or drive, any other suitable storage medium, or any suitable combination of two or more thereof. The storage medium may be volatile, non-volatile, or a combination of volatile and non-volatile, where appropriate. The storage medium is not limited to these examples, and may be any device or medium as long as the program P can be stored.

サーバ10および/または端末20は、記憶媒体に記憶されたプログラムPを読み出し、読み出したプログラムPを実行することによって、実施形態に示す複数の機能部の機能を実現することができる。 The server 10 and / or the terminal 20 can read the program P stored in the storage medium and execute the read program P to realize the functions of the plurality of functional units shown in the embodiment.

また、本開示のプログラムPは、当該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワーク又は放送波等)を介して、サーバ10及び/又は端末20に提供されてもよい。サーバ10及び/又は端末20は、限定されない例として、インターネット等を介してダウンロードしたプログラムPを実行することにより、実施形態に示す複数の機能部の機能を実現する。 Further, the program P of the present disclosure may be provided to the server 10 and / or the terminal 20 via an arbitrary transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.) capable of transmitting the program. The server 10 and / or the terminal 20 realizes the functions of the plurality of functional units shown in the embodiment by executing the program P downloaded via the Internet or the like, as an example without limitation.

また、本開示の実施形態は、プログラムPが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
サーバ10及び/又は端末20における処理の少なくとも一部は、1以上のコンピュータにより構成されるクラウドコンピューティングにより実現されていてもよい。
The embodiments of the present disclosure can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave, in which the program P is embodied by electronic transmission.
At least a part of the processing in the server 10 and / or the terminal 20 may be realized by cloud computing composed of one or more computers.

端末20における処理の少なくとも一部を、サーバ10により行う構成としてもよい。この場合、端末20の制御装置21の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理を、サーバ10で行う構成としてもよい。 At least a part of the processing in the terminal 20 may be performed by the server 10. In this case, the server 10 may perform at least a part of the processing of each functional unit of the control device 21 of the terminal 20.

サーバ10における処理の少なくとも一部を、端末20により行う構成としてもよい。この場合、サーバ10の制御装置11の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理を、端末20で行う構成としてもよい。 At least a part of the processing in the server 10 may be performed by the terminal 20. In this case, the terminal 20 may perform at least a part of the processing of each functional unit of the control device 11 of the server 10.

明示的な言及のない限り、本開示の実施形態における判定の構成は必須でなく、判定条件を満たした場合に所定の処理が動作されたり、判定条件を満たさない場合に所定の処理がされたりしてもよい。
<実施形態>
以下、本開示の実施形態を説明する。
<機能構成>
(1)サーバ10の機能構成例
図1に示されるように、サーバ10の制御装置11により実現される機能部は、ユーザインタフェース制御部110、データベース管理部111、コンテンツ照合部112及びライセンス処理部113を含む。各機能部は、相互に接続され、端末20の機能部と通信することも可能である。
Unless explicitly mentioned, the configuration of the determination in the embodiment of the present disclosure is not essential, and a predetermined process may be operated when the determination condition is satisfied, or a predetermined process may be performed when the determination condition is not satisfied. You may.
<Embodiment>
Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described.
<Functional configuration>
(1) Functional Configuration Example of Server 10 As shown in FIG. 1, the functional units realized by the control device 11 of the server 10 are a user interface control unit 110, a database management unit 111, a content collation unit 112, and a license processing unit. Includes 113. The functional units are connected to each other and can communicate with the functional unit of the terminal 20.

ユーザインタフェース制御部110は、端末20において、ユーザへの画面表示及びユーザからのボタンクリックによるコマンド又はコンテンツデータ等の入力を受け付ける画面表示を制御する機能を有する。限定されない例として、当該画面表示は、端末20で動作するブラウザを介して、ユーザインタフェース制御部110から提供されてもよい。ユーザへの画面表示には、コンテンツの閲覧、コンテンツに係るライセンス行使状況の表示、コンテンツの登録、ライセンスの設定、メタ情報の設定等が含まれる。 The user interface control unit 110 has a function of controlling the screen display to the user and the screen display for receiving the input of a command or content data by clicking a button from the user in the terminal 20. As an example without limitation, the screen display may be provided by the user interface control unit 110 via a browser operating on the terminal 20. The screen display to the user includes browsing the content, displaying the license exercise status related to the content, registering the content, setting the license, setting the meta information, and the like.

なお、ユーザは、通信システムの利用者である。以下、ユーザを特に区別する場合、コンテンツを登録するユーザを「登録者」、コンテンツの著作権を有するユーザを「権利者」という。ユーザは、通信システムにおいてユーザプロファイルによって識別され、通信システムにログインすることができる。 The user is a user of the communication system. Hereinafter, when the users are particularly distinguished, the user who registers the content is referred to as a "registrant", and the user who has the copyright of the content is referred to as a "right holder". The user can be identified by the user profile in the communication system and logged in to the communication system.

なお、コンテンツは、著作物全般に対応する。限定されない例として、コンテンツは、画像であってもよいし、動画像、音楽、テキスト等であってもよい。 The content corresponds to all copyrighted works. As an example without limitation, the content may be an image, a moving image, music, text, or the like.

データベース管理部111は、ユーザのプロファイル、コンテンツ、コンテンツに係るライセンス設定、コンテンツに係るメタ情報等を、記憶装置15のデータD上に構築されるデータベースに登録又は更新する機能を有する。なお、当該データベースは、通信システムにおけるサーバ10以外のサーバが有していてもよいし、複数のデータベースが統合されたものが使用されてもよい。 The database management unit 111 has a function of registering or updating a user's profile, contents, license settings related to the contents, meta information related to the contents, and the like in a database constructed on the data D of the storage device 15. The database may be owned by a server other than the server 10 in the communication system, or a database in which a plurality of databases are integrated may be used.

また、データベース管理部111は、データベースが有するユーザのプロファイルと、ユーザインタフェース制御部110からユーザが入力したユーザのプロファイルとを照合して通信システムに対するログイン処理を実行する機能を有する。また、データベース管理部111は、ユーザインタフェース制御部110からユーザが入力したユーザのプロファイルでデータベースを更新して通信システムに対する新規ユーザ登録処理を実行する機能を有する。また、データベース管理部111は、コンテンツの被閲覧数又はクリック数等を集計して記憶する機能を有してもよい。 Further, the database management unit 111 has a function of collating the user profile of the database with the user profile input by the user from the user interface control unit 110 and executing the login process for the communication system. Further, the database management unit 111 has a function of updating the database with the user profile input by the user from the user interface control unit 110 and executing a new user registration process for the communication system. Further, the database management unit 111 may have a function of totaling and storing the number of views or the number of clicks of the content.

コンテンツ照合部112は、ユーザが登録するコンテンツと、登録済であるコンテンツとを照合する。照合の結果、同一又は類似のコンテンツが存在するか否か判定を行う。コンテンツ照合部112が、照合の対象とするコンテンツは、サーバ10が有するデータベースに含まれるコンテンツでもよいし、通信システムが有する複数のサーバから構成されるデータベースに含まれるコンテンツでもよいし、インターネットの一部又は全部に存在するコンテンツでもよい。 The content collation unit 112 collates the content registered by the user with the registered content. As a result of collation, it is determined whether or not the same or similar contents exist. The content to be collated by the content collation unit 112 may be the content included in the database of the server 10, the content included in the database composed of a plurality of servers of the communication system, or one of the Internet. It may be content that exists in a part or all.

ライセンス処理部113は、コンテンツに係るライセンスの処理を行う。コンテンツ照合部112によるコンテンツ照合の結果、同一又は類似のコンテンツが存在する判定である場合、ライセンス処理部113は、コンテンツの著作権を有するユーザすなわち権利者に当該コンテンツが登録されたことを通知し、コンテンツを登録したユーザすなわち登録者に当該コンテンツのライセンス設定を通知する。また、ライセンス処理部113は、登録されたコンテンツに、権利者が入力したライセンス設定を適用して、データベース管理部111にライセンス設定を更新させる。
(2)端末20の機能構成例
図1に示されるように、端末20の制御装置21により実現される機能部は、ユーザインタフェース処理部210を含む。ユーザインタフェース処理部210は、サーバ10の機能部と通信することも可能である。
The license processing unit 113 processes the license related to the content. If it is determined that the same or similar content exists as a result of the content collation by the content collation unit 112, the license processing unit 113 notifies the user who has the copyright of the content, that is, the right holder, that the content is registered. , Notify the user who registered the content, that is, the registrant, of the license setting of the content. Further, the license processing unit 113 applies the license setting input by the right holder to the registered content, and causes the database management unit 111 to update the license setting.
(2) Functional Configuration Example of Terminal 20 As shown in FIG. 1, the functional unit realized by the control device 21 of the terminal 20 includes a user interface processing unit 210. The user interface processing unit 210 can also communicate with the functional unit of the server 10.

ユーザインタフェース処理部210は、サーバ10のユーザインタフェース制御部110の指示に基づいて、ユーザへの画面表示及びユーザからのコマンド又はコンテンツデータ等の入力を受け付ける画面表示を行う機能を有する。ユーザインタフェース処理部210は、サーバ10のユーザインタフェース制御部110に、ユーザから入力されたボタンクリックによるコマンド又はコンテンツデータ等を送信する。 The user interface processing unit 210 has a function of displaying a screen to the user and displaying a screen for receiving an input of a command or content data from the user based on an instruction of the user interface control unit 110 of the server 10. The user interface processing unit 210 transmits a command or content data by clicking a button input by the user to the user interface control unit 110 of the server 10.

<コンテンツ登録処理>
図2は、実施形態に係る通信システムにおけるコンテンツ登録のシーケンスの一例を示す図である。図2において、ユーザがコンテンツを本通信システムに登録する動作を説明する。したがって、図2に示されるユーザは、登録者である。また、図2において、ユーザが本通信システムに登録されているコンテンツを閲覧する動作を説明する。
<Content registration process>
FIG. 2 is a diagram showing an example of a content registration sequence in the communication system according to the embodiment. FIG. 2 describes an operation in which a user registers content in the communication system. Therefore, the user shown in FIG. 2 is a registrant. Further, in FIG. 2, the operation of browsing the content registered in the communication system by the user will be described.

ステップS101において、ユーザインタフェース制御部110は、画面表示に係る情報をユーザインタフェース処理部210に送信する。当該画面表示は、ユーザに対して、「ユーザ登録」又は「ログイン」のインタフェースを提供するものである。続いて、ユーザは、ユーザインタフェース処理部210に対して、ユーザ登録又はログインに係る情報、すなわちユーザプロファイルを入力する(S102)。続いて、ユーザインタフェース処理部210、ユーザインタフェース制御部110を介して(S103、S104)、ユーザプロファイルが、データベース管理部111に入力され、当該ユーザプロファイルの更新又は照合が行われ、ユーザが通信システムにログインする(S105)。 In step S101, the user interface control unit 110 transmits information related to the screen display to the user interface processing unit 210. The screen display provides the user with a "user registration" or "login" interface. Subsequently, the user inputs information related to user registration or login, that is, a user profile, to the user interface processing unit 210 (S102). Subsequently, the user profile is input to the database management unit 111 via the user interface processing unit 210 and the user interface control unit 110 (S103, S104), the user profile is updated or collated, and the user communicates with the communication system. Log in to (S105).

ステップS106において、ユーザインタフェース制御部110は、画面表示に係る情報をユーザインタフェース処理部210に送信する。当該画面表示は、ユーザに対して、図3に示される「コンテンツ登録」、図4に示される「ライセンス設定」又は図5に示される「メタ情報設定」のインタフェースを提供するものである。 In step S106, the user interface control unit 110 transmits information related to the screen display to the user interface processing unit 210. The screen display provides the user with an interface for "content registration" shown in FIG. 3, "license setting" shown in FIG. 4, or "meta information setting" shown in FIG.

図3は、実施形態に係るコンテンツアップロード時の端末20における画面表示の一例を示す図である。図3に示されるように、ポインティングデバイスによるドラッグ又はクリックによって、アップロードするコンテンツをユーザは入力することができる。図3において、5つのコンテンツがアップロードされている。限定されない例として、上から1番目のコンテンツは、エラーが発生したためユーザに再度コンテンツの入力を促す表示を示し、上から2番目及び4番目のコンテンツは、アップロードが完了した表示を示し、上から3番目及び5番目のコンテンツは、アップロード中である表示を示す。なお、画面の最下部に、「ライセンス情報の編集へ」進むボタンが表示される。当該ボタンをクリックすることで、アップロードしたコンテンツのライセンス設定を行う画面にユーザは進むことができる。 FIG. 3 is a diagram showing an example of screen display on the terminal 20 at the time of content upload according to the embodiment. As shown in FIG. 3, the user can input the content to be uploaded by dragging or clicking with the pointing device. In FIG. 3, five contents are uploaded. As a non-limiting example, the first content from the top shows a display that prompts the user to enter the content again due to an error, and the second and fourth contents from the top show that the upload is completed, and from the top. The third and fifth contents indicate the display being uploaded. At the bottom of the screen, a button to proceed to "Edit license information" is displayed. By clicking the button, the user can proceed to the screen for setting the license of the uploaded content.

図4は、実施形態に係るライセンス設定時の端末20における画面表示の一例を示す図である。図4は、コンテンツが30件アップロードされている例であり、当該30件のコンテンツに対して、ライセンス設定を一括で行うときの画面表示を示す。ユーザが入力する項目として、「クレジット」、「タイトル」、「キャプション」が存在し、ライセンス設定として、「[利用禁止]原則として一切の利用を禁止する」が選択されている。なお、ライセンスの他の設定として、「指定条件で許諾」が存在する。ライセンス設定が「[利用禁止]原則として一切の利用を禁止する」である場合、当該コンテンツの使用は、禁止され、ブロックされる。ライセンス設定が「指定条件で許諾」である場合、当該コンテンツの使用は、指定条件に基づいて許諾される。指定条件は、限定されない例として、1)クレジット表示、2)リンク設置、3)使用料金処理がある。詳細は後述する。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a screen display on the terminal 20 at the time of setting the license according to the embodiment. FIG. 4 is an example in which 30 contents are uploaded, and shows a screen display when the license setting is performed collectively for the 30 contents. There are "credit", "title", and "caption" as items to be input by the user, and "[prohibition of use] in principle, all use is prohibited" is selected as the license setting. As another setting of the license, there is "license under specified conditions". If the license setting is "[Prohibit use], in principle, all use is prohibited", the use of the content is prohibited and blocked. If the license setting is "license under specified conditions", the use of the content is permitted based on the specified conditions. The designated conditions are not limited to 1) credit display, 2) link installation, and 3) usage fee processing. Details will be described later.

なお、画面の最下部に、「メタ情報の編集へ」進むボタンが表示される。当該ボタンをクリックすることで、アップロードしたコンテンツのメタ情報の設定を行う画面にユーザは進むことができる。また、画面の最下部に、「アップロードをキャンセルする」ボタン及び「STEP1へもどる」ボタンも表示される。STEP1とは、図3で説明したコンテンツをアップロードする画面である。 At the bottom of the screen, a button to proceed to "Edit meta information" is displayed. By clicking the button, the user can proceed to the screen for setting the meta information of the uploaded content. In addition, a "Cancel upload" button and a "Return to STEP 1" button are also displayed at the bottom of the screen. STEP 1 is a screen for uploading the content described with reference to FIG.

図5は、実施形態に係るメタ情報設定時の端末20における画面表示の一例を示す図である。
図5は、コンテンツが30件アップロードされている例であり、当該30件のコンテンツに対して、メタ情報の設定を一括で行うときの画面表示を示す。ユーザが入力する項目として、「基本情報」は、「ID」、「撮影者」、「写真分類」、「撮影日時」、「キーワード」を含む。「キーワード」に対しては、「華やか」、「ご機嫌」、「バースデー」のボタンが用意される。また、「エリア」は、「国」、「都道府県」、「市町村」、「スポット名」、「利用目的」、「どんなところ」、「キーワード」を含む。「キーワード」に対しては、「華やか」、「ご機嫌」、「バースデー」のボタンが用意される。また、「撮影条件」は、「シーズン」、「天気」、「時間帯」、「キーワード」を含む。「キーワード」に対しては、「五月晴れ」のボタンが用意される。また、「被写体情報」は、「種別」、「誰」、「どんな人」、「人数」、「性別」、「どう写っている」、「何をしている」、「キーワード」を含む。「キーワード」に対しては、「ご機嫌」のボタンが用意される。また、「被写体の追加」及び「背景の追加」ボタンが用意される。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen display on the terminal 20 at the time of setting meta information according to the embodiment.
FIG. 5 is an example in which 30 contents are uploaded, and shows a screen display when setting meta information for the 30 contents at once. As items to be input by the user, the "basic information" includes an "ID", a "photographer", a "photograph classification", a "shooting date and time", and a "keyword". For "keywords", "glamorous", "good mood", and "birthday" buttons are prepared. In addition, "area" includes "country", "prefecture", "municipalities", "spot name", "purpose of use", "what place", and "keyword". For "keywords", "glamorous", "good mood", and "birthday" buttons are prepared. Further, the "shooting condition" includes "season", "weather", "time zone", and "keyword". For "keyword", a "May sunny" button is prepared. Further, the "subject information" includes "type", "who", "what kind of person", "number of people", "gender", "how it is reflected", "what is being done", and "keyword". For "keyword", a "good mood" button is prepared. In addition, "Add subject" and "Add background" buttons are prepared.

なお、画面の最下部に、「登録を確認する」ボタンが表示される。当該ボタンをクリックすることで、アップロードしたコンテンツをサーバ10に登録する処理が開始される。また、画面の最下部に、「アップロードをキャンセルする」ボタン及び「STEP2へもどる」ボタンも表示される。STEP2とは、図4で説明したコンテンツにライセンスを設定する画面である。 A "confirm registration" button is displayed at the bottom of the screen. By clicking the button, the process of registering the uploaded content in the server 10 is started. Also, at the bottom of the screen, a "Cancel upload" button and a "Return to STEP2" button are displayed. STEP 2 is a screen for setting a license for the content described with reference to FIG.

図2に戻る。図3、図4及び図5で説明したように、ステップS107において、ユーザは、コンテンツ登録、ライセンス設定及びメタ情報設定を行う。続いて、ユーザインタフェース処理部210は、ユーザから入力されたコンテンツ、ライセンス設定及びメタ情報をユーザインタフェース制御部110に送信する(S108)。続いて、ユーザインタフェース制御部110は、当該コンテンツ、ライセンス設定及びメタ情報をデータベース管理部111に送信する(S109)。 Return to FIG. As described with reference to FIGS. 3, 4 and 5, in step S107, the user performs content registration, license setting, and meta information setting. Subsequently, the user interface processing unit 210 transmits the content, license setting, and meta information input by the user to the user interface control unit 110 (S108). Subsequently, the user interface control unit 110 transmits the content, the license setting, and the meta information to the database management unit 111 (S109).

ステップS110において、データベース管理部111は、受信した当該コンテンツ、ライセンス設定及びメタ情報に基づいてデータベースを更新する。続いて、データベース管理部111は、コンテンツ照合部112に当該コンテンツの照合を開始させる(S111)。 In step S110, the database management unit 111 updates the database based on the received content, license setting, and meta information. Subsequently, the database management unit 111 causes the content collation unit 112 to start collation of the content (S111).

ステップS112において、コンテンツ照合部112は、当該コンテンツの照合を実行する。照合の対象となるコンテンツは、上述したように、照合の対象とするコンテンツは、サーバ10が有するデータベースに含まれるコンテンツでもよいし、通信システムが有する複数のサーバから構成されるデータベースに含まれるコンテンツでもよいし、インターネットの一部又は全部に存在するコンテンツでもよい。コンテンツ照合により、登録されたコンテンツに同一又は類似のコンテンツが既に照合の対象とするコンテンツに存在するか否かが判定される。コンテンツ照合には、限定されない例として、既存の画像検索エンジン、画像解析システム等が使用されてもよい。続いて、コンテンツ照合部112は、登録されたコンテンツと同一又は類似のコンテンツが存在するか否かを示すコンテンツ照合の結果をライセンス処理部113に送信する(S113)。 In step S112, the content collation unit 112 executes collation of the content. As described above, the content to be collated may be the content included in the database of the server 10 or the content included in the database composed of a plurality of servers of the communication system. It may be content that exists in a part or all of the Internet. By the content collation, it is determined whether or not the content that is the same as or similar to the registered content already exists in the content to be collated. For content collation, an existing image search engine, image analysis system, or the like may be used as an example without limitation. Subsequently, the content collation unit 112 transmits the result of the content collation indicating whether or not the same or similar content as the registered content exists to the license processing unit 113 (S113).

ステップS114において、ライセンス処理部113は、登録されたコンテンツと同一又は類似のコンテンツが存在する場合、データベース管理部111から、当該同一又は類似のコンテンツのライセンス設定を取得する。すなわち、登録されたコンテンツは、既に本通信システムにおいて同一又は類似のコンテンツが登録されており、権利者である他のユーザが存在することを示す。続いて、ライセンス処理部113は、ライセンス処理を行う(S115)。 In step S114, when the same or similar content as the registered content exists, the license processing unit 113 acquires the license setting of the same or similar content from the database management unit 111. That is, the registered content indicates that the same or similar content has already been registered in the communication system, and that another user who is the right holder exists. Subsequently, the license processing unit 113 performs license processing (S115).

図6は、実施形態に係る通信システムにおけるライセンス処理の一例を示すフローチャートである。図6において、ライセンス処理部113が、図2のステップS115において実行する処理を説明する。 FIG. 6 is a flowchart showing an example of license processing in the communication system according to the embodiment. In FIG. 6, the process executed by the license processing unit 113 in step S115 of FIG. 2 will be described.

ステップS115において、ライセンス処理部113はライセンス処理を開始する。続いて、コンテンツ照合結果において、登録されたコンテンツと関連するコンテンツすなわち同一又は類似のコンテンツが検出されたか否かをライセンス処理部113は判定する。検出された場合(S1151のYES)、ステップS1153に進み、検出されなかった場合(S1151のNO)、ステップS1152に進む。 In step S115, the license processing unit 113 starts the license processing. Subsequently, the license processing unit 113 determines whether or not the content related to the registered content, that is, the same or similar content is detected in the content collation result. If it is detected (YES in S1151), the process proceeds to step S1153, and if it is not detected (NO in S1151), the process proceeds to step S1152.

ステップS1152において、登録されたコンテンツに、登録者が入力したライセンス設定を適用する。続いて、登録されたコンテンツには、登録者が入力したライセンスが適用されることを示す情報が、登録者に通知され(S1159)、ライセンス処理は終了する。 In step S1152, the license setting entered by the registrant is applied to the registered content. Subsequently, information indicating that the license entered by the registrant is applied to the registered content is notified to the registrant (S1159), and the license process ends.

一方、ステップS1153において、権利を有するコンテンツがアップロードされたことを示す情報が、権利者に通知される。続いて、当該コンテンツに対する権利者のライセンス設定は「ブロック」であるか否かをライセンス処理部113は判定する。「ブロック」である場合(S1154のYES)、ステップS1155に進み、「ブロック」でない場合(S1154のNO)、ステップS1156に進む。 On the other hand, in step S1153, the right holder is notified of the information indicating that the content having the right has been uploaded. Subsequently, the license processing unit 113 determines whether or not the license setting of the right holder for the content is "block". If it is a "block" (YES in S1154), the process proceeds to step S1155, and if it is not a "block" (NO in S1154), the process proceeds to step S1156.

ステップS1155において、登録されたコンテンツは、使用がブロックされる。コンテンツの使用がブロックされた場合の詳細については後述する。続いて、登録されたコンテンツは、権利者が当該コンテンツの使用をブロックしていることを示す情報が、登録者に通知され(S1159)、ライセンス処理は終了する。 In step S1155, the registered content is blocked from use. Details will be given later when the use of the content is blocked. Subsequently, the registered content is notified to the registrant of information indicating that the right holder is blocking the use of the content (S1159), and the license process ends.

一方、ステップS1156において、当該コンテンツに対する権利者のライセンス設定は「指定条件で許諾される」であるか否かをライセンス処理部113は判定する。「指定条件で許諾される」である場合(S1156のYES)、ステップS1157に進み、「指定条件で許諾される」でない場合(S1156のNO)、ステップS1159に進み、登録されたコンテンツには、権利者がライセンス設定をしていない又はライセンス設定を保留していることを示す情報が、登録者に通知され、ライセンス処理は終了する。 On the other hand, in step S1156, the license processing unit 113 determines whether or not the license setting of the right holder for the content is "licensed under specified conditions". If it is "licensed under specified conditions" (YES in S1156), the process proceeds to step S1157, and if it is not "licensed under specified conditions" (NO in S1156), the process proceeds to step S1159. Information indicating that the right holder has not set the license or has suspended the license setting is notified to the registrant, and the license process is completed.

ステップS1157において、登録されたコンテンツは、権利者が設定した指定条件で使用が許諾される。コンテンツの使用が許諾された場合の詳細については後述する。続いて、ステップS1158において、権利者が設定した指定条件に応じた処理が実行される。指定条件が「クレジット表示」である場合、コンテンツが使用されるとき、クレジット表示を伴うことが条件となる。指定条件が「リンク設置」である場合、コンテンツが使用されるとき、リンク設置を伴うことが条件となる。指定条件が「使用料金処理」である場合、コンテンツが使用されるとき、権利者に所定の使用料金が支払われる処理を伴う。権利者へのコンテンツ使用料金は、本通信システムの運営者が支払ってもよいし、登録者が支払ってもよい。また、権利者へのコンテンツ使用料金は、売り切り型で処理されてもよく、当該コンテンツ使用料金が精算された場合、当該コンテンツに係るライセンスは移転されてもよい。ライセンス処理部113は、上記の使用料金の支払いに係る処理を実行し、必要な通知を権利者又は登録者に行う。なお、指定条件は、1又は複数の条件が設定されてもよいし、上記の3条件に限られない。続いて、ステップS1159に進み、登録されたコンテンツには、権利者が使用料金を設定していることを示す情報が、登録者に通知され、ライセンス処理は終了する。なお、登録されたコンテンツに、権利者が使用料金を設定していることを示す情報は、必ずしも登録者に通知されなくてもよい。 In step S1157, the registered content is licensed under the specified conditions set by the right holder. Details when the use of the content is licensed will be described later. Subsequently, in step S1158, processing according to the designated condition set by the right holder is executed. When the specified condition is "credit display", it is a condition that the content is accompanied by a credit display when it is used. When the specified condition is "link installation", it is a condition that the link installation is accompanied when the content is used. When the designated condition is "usage fee processing", when the content is used, the processing in which the predetermined usage fee is paid to the right holder is involved. The content usage fee to the right holder may be paid by the operator of this communication system or by the registrant. In addition, the content usage fee to the right holder may be processed in a sold-out manner, and when the content usage fee is settled, the license related to the content may be transferred. The license processing unit 113 executes the processing related to the payment of the usage fee described above, and gives necessary notification to the right holder or the registrant. The designated condition may be set to one or more conditions, and is not limited to the above three conditions. Subsequently, the process proceeds to step S1159, and the registered content is notified to the registrant of information indicating that the right holder has set the usage fee, and the license process ends. It should be noted that the information indicating that the right holder has set the usage fee in the registered content does not necessarily have to be notified to the registrant.

図2に戻る。以後、図6のステップS1159における登録者に通知するシーケンスを説明する。権利者に通知するシーケンスは後述する。 Return to FIG. Hereinafter, the sequence of notifying the registrant in step S1159 of FIG. 6 will be described. The sequence for notifying the right holder will be described later.

ステップS116において、ライセンス処理部113は、図6で説明した登録者に通知する情報をデータベース管理部111に送信する。登録者に通知する情報は、登録されたコンテンツのライセンス設定状況を含む。ライセンス設定状況には、登録されたコンテンツに登録者のライセンス設定が適用されたか、又は権利者のライセンス設定のいずれかが適用されたかを示す情報が含まれる。続いて、データベース管理部111は、当該ライセンス設定状況に応じて登録されたコンテンツのライセンス設定を更新する(S117)。続いて、データベース管理部111は、ユーザインタフェース制御部110に登録者に通知する情報を送信する(S118)。なお、ライセンス処理部113は、データベース管理部111を介さずに、ユーザインタフェース制御部110に登録者に通知する情報を送信してもよい。 In step S116, the license processing unit 113 transmits the information to be notified to the registrant described with reference to FIG. 6 to the database management unit 111. The information notified to the registrant includes the license setting status of the registered content. The license setting status includes information indicating whether the registrant's license setting has been applied to the registered content or one of the right holder's license settings has been applied. Subsequently, the database management unit 111 updates the license settings of the registered contents according to the license setting status (S117). Subsequently, the database management unit 111 transmits information to be notified to the registrant to the user interface control unit 110 (S118). The license processing unit 113 may transmit information to be notified to the registrant to the user interface control unit 110 without going through the database management unit 111.

ステップS119において、ユーザインタフェース制御部110は、登録者に通知する情報をユーザに表示するための画面表示に係る情報をユーザインタフェース処理部210に送信する。当該画面表示は、ユーザに対して、登録者に通知する情報、すなわち登録されたコンテンツのライセンス設定状況を表示するものである。ユーザは、当該画面表示により、登録されたコンテンツのライセンス設定状況を確認することができる。 In step S119, the user interface control unit 110 transmits information related to screen display for displaying the information to be notified to the registrant to the user interface processing unit 210. The screen display displays to the user the information to be notified to the registrant, that is, the license setting status of the registered content. The user can confirm the license setting status of the registered content by displaying the screen.

なお、登録者が、コンテンツの権利を有している場合、すなわち登録者と権利者が同一ユーザである場合は、ステップS112におけるコンテンツの照合によりデータベース上で検出されたコンテンツを登録していたユーザに、当該コンテンツに対して登録者のライセンス設定が適用されることがステップS115のライセンス処理において通知される。当該通知は、図8において後述するステップS208以降の動作と同様である。 If the registrant has the right to the content, that is, if the registrant and the right holder are the same user, the user who has registered the content detected on the database by collating the content in step S112. Is notified in the license process of step S115 that the license setting of the registrant is applied to the content. The notification is the same as the operation after step S208 described later in FIG.

また、ユーザは、任意の時点でコンテンツの検索を行うことができる(S150)。ユーザインタフェース処理部210及びユーザインタフェース制御部110を介して(S151、S152)、データベース管理部111は、ユーザの指定した検索条件を取得し、コンテンツ検索を通信システムが有するデータベースにおいて実行する(S153)。 In addition, the user can search for the content at any time point (S150). Through the user interface processing unit 210 and the user interface control unit 110 (S151, S152), the database management unit 111 acquires the search conditions specified by the user and executes the content search in the database of the communication system (S153). ..

ステップS154において、データベース管理部111は、コンテンツ検索結果をユーザインタフェース制御部110に送信する。続いて、ユーザインタフェース制御部110は、コンテンツ検索結果をユーザに表示するための画面表示に係る情報をユーザインタフェース処理部210に送信する。当該画面表示は、ユーザに対して、コンテンツ検索結果を表示するものである。ユーザは、当該画面表示により、コンテンツ検索結果を閲覧することができる。 In step S154, the database management unit 111 transmits the content search result to the user interface control unit 110. Subsequently, the user interface control unit 110 transmits information related to screen display for displaying the content search result to the user to the user interface processing unit 210. The screen display displays the content search result to the user. The user can browse the content search results by displaying the screen.

図7は、実施形態に係るコンテンツ検索結果表示時の端末20における画面表示の一例を示す図である。ユーザが入力した検索条件に基づいて、コンテンツ検索結果が画面表示される。図7に示されるように、コンテンツの内容(画像)、ライセンス設定、クレジット、利用許諾数、閲覧回数が表示される。表示内容は、適宜変更されてよい。 FIG. 7 is a diagram showing an example of screen display on the terminal 20 when displaying the content search result according to the embodiment. Content search results are displayed on the screen based on the search conditions entered by the user. As shown in FIG. 7, the content (image), license setting, credit, number of licenses, and number of views are displayed. The displayed contents may be changed as appropriate.

<ライセンス設定処理>
図8は、実施形態に係る通信システムにおけるライセンス設定のシーケンスの一例を示す図である。
ステップS115において、ライセンス処理部113は、図2及び図6で説明したライセンス処理を実行する。図6に示されるステップS1153「権利者に通知」が、ステップS201に対応する。権利者に通知する情報は、権利者が権利を有するコンテンツが通信システムにおいて登録されたことを示す情報を含む。続いて、データベース管理部111を介して(S201)、ユーザインタフェース制御部110に権利者に通知する情報を送信する(S202)。なお、ライセンス処理部113は、データベース管理部111を介さずに、ユーザインタフェース制御部110に権利者に通知する情報を送信してもよい。
<License setting process>
FIG. 8 is a diagram showing an example of a license setting sequence in the communication system according to the embodiment.
In step S115, the license processing unit 113 executes the license processing described with reference to FIGS. 2 and 6. Step S1153 "notify the right holder" shown in FIG. 6 corresponds to step S201. The information notified to the right holder includes information indicating that the content to which the right holder has the right is registered in the communication system. Subsequently, the information to be notified to the right holder is transmitted to the user interface control unit 110 via the database management unit 111 (S201) (S202). The license processing unit 113 may transmit information to be notified to the right holder to the user interface control unit 110 without going through the database management unit 111.

ステップS203において、ユーザインタフェース制御部110は、権利者に通知する情報をユーザに表示するための画面表示に係る情報をユーザインタフェース処理部210に送信する。当該画面表示は、ユーザに対して、権利者に通知する情報、すなわち権利を有するコンテンツが通信システムにおいて登録されたことを表示するものである。ユーザは、当該画面表示により、権利を有するコンテンツが通信システムにおいて登録されたことを確認し、必要に応じて当該コンテンツのライセンス設定を変更することができる(S204)。 In step S203, the user interface control unit 110 transmits information related to screen display for displaying the information to be notified to the right holder to the user interface processing unit 210. The screen display indicates to the user that the information to be notified to the right holder, that is, the content having the right is registered in the communication system. The user can confirm that the content having the right is registered in the communication system by the screen display, and can change the license setting of the content as necessary (S204).

ステップS204において、権利者であるユーザは、権利を有するコンテンツに対して、予め設定していたライセンス設定を引き続き適用させてもよい。すなわち、権利者であるユーザは、必ずしも追加して処理を行う必要はない。また、権利者であるユーザは、権利を有するコンテンツが通信システムにおいて登録されたことを通知されたとき、権利を有するコンテンツに対して、ライセンス設定を変更してもよい。 In step S204, the user who is the right holder may continue to apply the preset license setting to the content having the right. That is, the user who is the right holder does not necessarily have to perform additional processing. Further, the user who is the right holder may change the license setting for the content having the right when notified that the content having the right is registered in the communication system.

図9は、実施形態に係る権利を有するコンテンツ一覧時の端末20における画面表示の一例を示す図である。
図9において、権利を有するコンテンツに対して、「未処理」をクリックすることにより、ライセンス設定を変更することができる。「未処理」の件数は、権利を有するコンテンツがコンテンツ照合部112により検出された件数のうち、ユーザが処理を行っていない件数を示す。「未処理」の件数に対して、ユーザは一括してライセンス設定を行ってもよい。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen display on the terminal 20 at the time of listing the contents having the right according to the embodiment.
In FIG. 9, the license setting can be changed by clicking "Unprocessed" for the content having the right. The number of "unprocessed" indicates the number of cases in which the content collating unit 112 has detected the content having the right, and the number of cases has not been processed by the user. The user may collectively set the license for the number of "unprocessed" cases.

図4で説明したように、コンテンツに対するライセンス設定として、「利用禁止(ブロック)」、「指定条件で許諾」が存在する。さらに、ライセンス設定として、権利行使を一時的に保留する「保留」が設定されてもよい。ライセンス設定が「指定条件で許諾」である場合、当該コンテンツの使用は、指定条件に基づいて許諾される。指定条件は、限定されない例として、1)クレジット表示、2)リンク設置、3)使用料金処理があり、ユーザは適宜条件を指定する。 As described with reference to FIG. 4, there are "prohibition of use (block)" and "license under specified conditions" as license settings for the content. Further, as a license setting, "hold" may be set to temporarily hold the exercise of the right. If the license setting is "license under specified conditions", the use of the content is permitted based on the specified conditions. The designated conditions are not limited to 1) credit display, 2) link installation, and 3) usage fee processing, and the user specifies the conditions as appropriate.

図8に戻る。ステップS204において、ユーザは、ライセンス設定の変更をユーザインタフェース処理部210に入力する。続いて、ユーザインタフェース制御部110を介して(S205、S206)、ライセンス処理部113はライセンス変更処理を行う(S207)。 Return to FIG. In step S204, the user inputs a change in the license setting to the user interface processing unit 210. Subsequently, the license processing unit 113 performs license change processing (S207) via the user interface control unit 110 (S205, S206).

図10は、実施形態に係る通信システムにおけるライセンス変更処理の一例を示すフローチャートである。図10において、ライセンス処理部113が、図8のステップS207において実行する処理を説明する。 FIG. 10 is a flowchart showing an example of a license change process in the communication system according to the embodiment. In FIG. 10, the process executed by the license processing unit 113 in step S207 of FIG. 8 will be described.

ステップS207において、ライセンス処理部113はライセンス処理を開始する。ステップS2071において、権利者が入力したライセンス設定が「ブロック」に変更されたか否かをライセンス処理部113は判定する。「ブロック」である場合(S2071のYES)、ステップS2072に進み、「ブロック」でない場合(S2071のNO)、ステップS2073に進む。 In step S207, the license processing unit 113 starts the license processing. In step S2071, the license processing unit 113 determines whether or not the license setting input by the right holder has been changed to "block". If it is a "block" (YES in S2071), the process proceeds to step S2072, and if it is not a "block" (NO in S2071), the process proceeds to step S2073.

ステップS2072において、ライセンス設定変更された対象コンテンツは、使用がブロックされる。コンテンツの使用がブロックされた場合、コンテンツを使用している場合の表示が変更される。 In step S2072, the target content whose license setting has been changed is blocked from use. If the use of the content is blocked, the display when using the content is changed.

図11は、実施形態に係るコンテンツの使用がブロックされた場合の端末20における画面表示の一例を示す図である。コンテンツの使用が権利者によってブロックされると、コンテンツは使用できなくなる。図11の例においては、画像が黒塗りされて非表示となり、「この投稿は、画像の権利者により非表示にされました。」とのメッセージが表示される。画像が非表示とされる処理は、画像にエンベッド型として含まれるデータに基づいて実行されてもよい。 FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen display on the terminal 20 when the use of the content according to the embodiment is blocked. If the use of the content is blocked by the right holder, the content becomes unavailable. In the example of FIG. 11, the image is blacked out and hidden, and the message "This post was hidden by the right holder of the image" is displayed. The process of hiding the image may be performed based on the data contained in the image as an embed type.

図10に戻る。続いて、ステップS2076において、権利者が対象コンテンツの使用をブロックしていることを示す情報が、登録者に通知され、ライセンス変更処理は終了する。 Return to FIG. Subsequently, in step S2076, the registrant is notified of the information indicating that the right holder is blocking the use of the target content, and the license change process ends.

一方、ステップS2073において、対象コンテンツに対する権利者のライセンス設定は「指定条件で許諾される」であるか否かをライセンス処理部113は判定する。「指定条件で許諾される」である場合(S2073のYES)、ステップS2074に進み、「指定条件で許諾される」でない場合(S2073のNO)、ステップS2076に進み、対象コンテンツには、権利者がライセンス設定をしていない又はライセンス設定を保留していることを示す情報が、登録者に通知され、ライセンス処理は終了する。 On the other hand, in step S2073, the license processing unit 113 determines whether or not the license setting of the right holder for the target content is "licensed under specified conditions". If it is "licensed under specified conditions" (YES in S2073), the process proceeds to step S2074, and if it is not "licensed under specified conditions" (NO in S2073), the process proceeds to step S2076. The registrant is notified of information indicating that the license has not been set or the license setting is suspended, and the license process is completed.

ステップS2074において、対象コンテンツは、権利者が設定した指定条件で使用が許諾される。コンテンツの使用が許諾された場合、対象コンテンツは、正規のデータ、すなわち高品質のデータで使用可能となるようにしてもよい。当該高品質のデータは、権利者が登録したコンテンツのデータであってもよい。限定されない例として、コンテンツが画像である場合、高解像度の画像が使用可能となるようにしてもよい。 In step S2074, the target content is licensed under the specified conditions set by the right holder. If the use of the content is licensed, the target content may be made available with legitimate data, that is, high quality data. The high-quality data may be data of contents registered by the right holder. As a non-limiting example, if the content is an image, a high resolution image may be made available.

図12は、実施形態に係るコンテンツの使用が許諾された場合の端末20における画面表示の一例を示す図である。コンテンツの使用が権利者によって許諾されると、コンテンツは正規のデータが使用可能になる。図12の例においては、画像が正規のデータである高解像度の画像に置換され、「この画像は、権利者により表示を変更されました。」とのメッセージが表示される。画像が高解像度の画像に置換される処理は、画像にエンベッド型として含まれるデータに基づいて実行されてもよい。また、画像の下部に、「つけ麺/麺屋たかはし by ramen」とのクレジットが表示されてもよい。当該クレジットは、権利者が設定した指定条件に、クレジット表示が含まれていた場合に表示される。 FIG. 12 is a diagram showing an example of screen display on the terminal 20 when the use of the content according to the embodiment is permitted. Once the use of the content is licensed by the right holder, the content becomes available with legitimate data. In the example of FIG. 12, the image is replaced with a high-resolution image which is regular data, and the message "This image has been changed by the right holder" is displayed. The process of replacing an image with a high resolution image may be performed based on the data contained in the image as an embed type. In addition, a credit of "Tsukemen / Menya Takahashi by ramen" may be displayed at the bottom of the image. The credit is displayed when the credit display is included in the designated conditions set by the right holder.

また、コンテンツの使用が権利者によって許諾されて、正規のデータが使用可能になる場合、正規のデータによるコンテンツが表示される前に所定の期間あるいはユーザが指示するまで他のコンテンツ、例えば、広告が表示されてもよい。限定されない例として、コンテンツが画像である場合、画像の位置に広告が表示され、ユーザが広告を閲覧した後、正規のデータによるコンテンツの画像が表示されてもよい。 In addition, if the use of the content is licensed by the right holder and legitimate data becomes available, other content, such as advertising, may be available for a specified period of time before the legitimate data content is displayed or until the user instructs. May be displayed. As an example, when the content is an image, the advertisement may be displayed at the position of the image, and after the user browses the advertisement, the image of the content based on the legitimate data may be displayed.

図10に戻る。続いて、ステップS2075において、権利者が設定した指定条件に応じた処理が実行される。指定条件が「クレジット表示」である場合、コンテンツが使用されるとき、クレジット表示を伴うことが条件となる。指定条件が「リンク設置」である場合、コンテンツが使用されるとき、リンク設置を伴うことが条件となる。指定条件が「使用料金処理」である場合、コンテンツが使用されるとき、権利者に所定の使用料金が支払われる処理を伴う。権利者へのコンテンツ使用料金は、本通信システムの運営者が支払ってもよいし、登録者が支払ってもよい。ライセンス処理部113は、上記の使用料金の支払いに係る処理を実行し、必要な通知を権利者又は登録者に行う。続いて、ステップS2076に進み、登録されたコンテンツには、権利者が使用料金を設定していることを示す情報が、登録者に通知され、ライセンス処理は終了する。なお、登録されたコンテンツには、権利者が使用料金を設定していることを示す情報は、必ずしも登録者に通知されなくてもよい。 Return to FIG. Subsequently, in step S2075, processing according to the designated condition set by the right holder is executed. When the specified condition is "credit display", it is a condition that the content is accompanied by a credit display when it is used. When the specified condition is "link installation", it is a condition that the link installation is accompanied when the content is used. When the designated condition is "usage fee processing", when the content is used, the processing in which the predetermined usage fee is paid to the right holder is involved. The content usage fee to the right holder may be paid by the operator of this communication system or by the registrant. The license processing unit 113 executes the processing related to the payment of the usage fee described above, and gives necessary notification to the right holder or the registrant. Subsequently, the process proceeds to step S2076, and the registered content is notified to the registrant of information indicating that the right holder has set the usage fee, and the license process ends. It should be noted that the registered content does not necessarily have to be notified to the registrant of the information indicating that the right holder has set the usage fee.

図8に戻る。以後、図10のステップS2076における登録者に通知するシーケンスを説明する。 Return to FIG. Hereinafter, the sequence of notifying the registrant in step S2076 of FIG. 10 will be described.

ステップS208において、ライセンス処理部113は、図10で説明した登録者に通知する情報をデータベース管理部111に送信する。登録者に通知する情報は、登録者が登録したコンテンツに適用された権利者が変更したライセンス設定状況を含む。続いて、データベース管理部111は、当該ライセンス設定状況に応じて、権利者及び登録者のコンテンツのライセンス設定を更新する(S209)。続いて、データベース管理部111は、ユーザインタフェース制御部110に登録者に通知する情報を送信する(S210)。なお、ライセンス処理部113は、データベース管理部111を介さずに、ユーザインタフェース制御部110に登録者に通知する情報を送信してもよい。 In step S208, the license processing unit 113 transmits the information to be notified to the registrant described with reference to FIG. 10 to the database management unit 111. The information notified to the registrant includes the license setting status changed by the right holder applied to the content registered by the registrant. Subsequently, the database management unit 111 updates the license settings of the contents of the right holder and the registrant according to the license setting status (S209). Subsequently, the database management unit 111 transmits information to be notified to the registrant to the user interface control unit 110 (S210). The license processing unit 113 may transmit information to be notified to the registrant to the user interface control unit 110 without going through the database management unit 111.

ステップS211において、ユーザインタフェース制御部110は、登録者に通知する情報をユーザに表示するための画面表示に係る情報をユーザインタフェース処理部210に送信する。当該画面表示は、ユーザに対して、登録者が登録したコンテンツに適用された権利者が変更したライセンス設定状況を表示するものである。ユーザは、当該画面表示により、登録したコンテンツのライセンス設定状況を確認することができる。 In step S211th, the user interface control unit 110 transmits information related to the screen display for displaying the information to be notified to the registrant to the user interface processing unit 210. The screen display displays to the user the license setting status changed by the right holder applied to the content registered by the registrant. The user can confirm the license setting status of the registered content by displaying the screen.

また、ユーザは、任意の時点でライセンスのモニタリングを行うことができる(S250)。ユーザインタフェース処理部210及びユーザインタフェース制御部110を介して(S251、S252)、データベース管理部111は、ユーザすなわち権利者のコンテンツに係るライセンス行使状況を通信システムが有するデータベースから抽出する(S153)。 In addition, the user can monitor the license at any time point (S250). Through the user interface processing unit 210 and the user interface control unit 110 (S251, S252), the database management unit 111 extracts the license exercise status of the content of the user, that is, the right holder, from the database of the communication system (S153).

ステップS254において、データベース管理部111は、権利者のコンテンツに係るライセンス行使状況の抽出結果をユーザインタフェース制御部110に送信する。続いて、ユーザインタフェース制御部110は、ライセンス行使状況の抽出結果をユーザに表示するための画面表示に係る情報をユーザインタフェース処理部210に送信する。当該画面表示は、ユーザに対して、権利を有するコンテンツのモニタリング及びライセンス行使状況の抽出結果を表示するものである。ユーザは、当該画面表示により、権利を有するコンテンツのモニタリング及びライセンス行使状況の抽出結果を確認し、必要に応じて、ライセンス設定を変更することができる。 In step S254, the database management unit 111 transmits the extraction result of the license exercise status related to the content of the right holder to the user interface control unit 110. Subsequently, the user interface control unit 110 transmits information related to the screen display for displaying the extraction result of the license exercise status to the user to the user interface processing unit 210. The screen display displays the result of monitoring the content to which the user has the right and extracting the license exercise status to the user. The user can confirm the monitoring of the content to which he / she has the right and the extraction result of the license exercise status by the screen display, and can change the license setting as necessary.

図13は、実施形態に係るモニタリング時の端末20における画面表示の一例を示す図である。ユーザは、権利を有するコンテンツについて、モニタリングをすることができる。図13は、モニタリングを行うコンテンツの検索条件として、「ドメイン/URL(Uniform Resource Locator)」に「ライセンスを選択」、「処理ステータス」に「未処理」、「登録日」に「2017.5.1」が指定された例である。なお、コンテンツの検索条件は、さらに「コンテンツID」を指定可能であってもよい。 FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen display on the terminal 20 at the time of monitoring according to the embodiment. The user can monitor the content for which he / she has the right. In FIG. 13, as the search conditions for the content to be monitored, "Select license" for "Domain / URL (Uniform Resource Locator)", "Unprocessed" for "Processing status", and "2017.5." For "Registration date". 1 ”is an example specified. It should be noted that a "content ID" may be further specified as the content search condition.

図13において、1番目に表示されているコンテンツは、コンテンツ照合部112によって同一又は類似のコンテンツが検出されていた状況を示す。当該検出されたコンテンツに対して、ユーザは、「指定条件で許諾」、「ブロック」、「保留」、「不一致」いずれかを設定することができる。ライセンス設定が「指定条件で許諾」である場合、当該コンテンツの使用は、指定条件に基づいて許諾される。ライセンス設定が「ブロック」である場合、当該コンテンツの使用は、禁止され、ブロックされる。ライセンス設定が、「保留」である場合、当該コンテンツに対する権利行使は一時的に保留される。ライセンス設定が「不一致」である場合、当該コンテンツに対する権利行使は行われない。図13に示されるように、当該コンテンツと、同一又は類似であると検出されたコンテンツとが、比較できるように並べて画面に表示されてもよい。 In FIG. 13, the first displayed content shows a situation in which the same or similar content is detected by the content collation unit 112. The user can set any of "permit under specified conditions", "block", "pending", and "mismatch" for the detected content. If the license setting is "license under specified conditions", the use of the content is permitted based on the specified conditions. If the license setting is "block", the use of the content is prohibited and blocked. If the license setting is "pending", the exercise of rights to the content is temporarily suspended. If the license setting is "mismatch", the content will not be exercised. As shown in FIG. 13, the content and the content detected to be the same or similar may be displayed side by side on the screen for comparison.

また、表示されるコンテンツごとに、同一又は類似であるコンテンツが検出された日時を「検知日」、当該コンテンツに対する権利行使の処理を行った日時を「処理日」、コンテンツの「タイトル」及び「URL」が表示されてもよい。なお、1番目に表示されているコンテンツの例では、ライセンスは「CC(Creative Commons)ライセンス」として、「表示・非営利・改変禁止」の属性を有する。 For each displayed content, the date and time when the same or similar content was detected is the "detection date", the date and time when the right exercise processing for the content was performed is the "processing date", and the "title" and "title" of the content. "URL" may be displayed. In the example of the content displayed first, the license has the attribute of "display / non-profit / modification prohibited" as "CC (Creative Commons) license".

また図13において、2番目に表示されているコンテンツは、「指定条件で許諾」が設定された例であり、3番目に表示されているコンテンツは、「保留」が設定された例であり、4番目に表示されているコンテンツは、「ブロック」が設定された例である。 Further, in FIG. 13, the second displayed content is an example in which "permission under specified conditions" is set, and the third displayed content is an example in which "hold" is set. The content displayed fourth is an example in which "block" is set.

図14は、実施形態に係るライセンス行使状態表示時の端末20における画面表示の一例を示す図である。図14に示されるように、権利を有するコンテンツに対するライセンス行使状態が一覧表示される。図14において、1番目に表示されているコンテンツは、ライセンスが「条件付き許諾」で行使されており、対価として「分配を受ける」が設定されている。対価とは、図6のステップS1158で説明した使用料金である。 FIG. 14 is a diagram showing an example of screen display on the terminal 20 when the license exercise status is displayed according to the embodiment. As shown in FIG. 14, the license exercise status for the content to which the right is granted is listed. In FIG. 14, the license of the content displayed first is exercised with "conditional permission", and "receive distribution" is set as consideration. The consideration is the usage fee described in step S1158 of FIG.

また、当該コンテンツに係る確認可能な項目には、「タイトル」、「表示項目」、「クレジット」、「キャプション」、「リンク先」、「コンテンツID」が含まれる。 In addition, the confirmable items related to the content include "title", "display item", "credit", "caption", "link destination", and "content ID".

図15は、実施形態に係るコンテンツ詳細表示時の端末20における画面表示の一例を示す図である。図15に示されるコンテンツ詳細表示は、当該コンテンツの権利を有するユーザが確認可能である。限定されない例として、図9又は図13におけるコンテンツ一覧表示画面においてコンテンツを選択して、コンテンツ詳細表示の画面に遷移してもよい。図15に示されるように、当該コンテンツに係るライセンスの項目として、「分配報酬」、「出典明記」、「出典リンク」、「加工」の可否、「再編集」の可否、「許可対象」が設定可能である。また、コンテンツにエンベッドするデータとして、「埋め込みコード」、及び「埋め込み画像サイズ」が設定可能である。 FIG. 15 is a diagram showing an example of screen display on the terminal 20 at the time of content detail display according to the embodiment. The detailed content display shown in FIG. 15 can be confirmed by the user who has the right to the content. As an example without limitation, the content may be selected on the content list display screen in FIG. 9 or FIG. 13 to transition to the content detail display screen. As shown in FIG. 15, the license items related to the content include "distribution fee", "source specification", "source link", "processing", "re-editing", and "permission target". It is configurable. Further, as the data to be embedded in the content, the "embed code" and the "embed image size" can be set.

当該コンテンツに係るメタ情報は、図5で説明した内容と同様であり、「基本情報」、「エリア」、「撮影条件」、「被写体情報」の各項目が設定可能である。 The meta information related to the content is the same as the content described with reference to FIG. 5, and each item of "basic information", "area", "shooting condition", and "subject information" can be set.

図16は、実施形態に係るプロファイル表示時の端末20における画面表示の一例を示す図である。図16において、ユーザプロファイル表示画面について説明する。 FIG. 16 is a diagram showing an example of screen display on the terminal 20 at the time of profile display according to the embodiment. FIG. 16 describes a user profile display screen.

図16に示されるように、ユーザの氏名、ユーザの略歴、登録コンテンツ件数、利用許諾件数が設定可能である。また、ユーザプロファイルに関連付けられる情報として、「経歴・略歴」、「著書」、「メディア」、「エリア」、「被写体情報」が設定可能であり、当該ユーザが通信システムにおいて投稿している「最新記事」を確認可能である。
<実施形態の効果>
上述の実施形態において、サーバ10において登録されるコンテンツの照合を実施することにより、コンテンツの権利を有するユーザは、他のユーザが当該コンテンツを通信システムに登録したことの通知を受けることができる。また、コンテンツの権利を有するユーザは、当該コンテンツの使用に関して、予め当該コンテンツに設定していたライセンス設定を適用して、当該コンテンツの使用をブロック、あるいは所定の条件で許諾することができる。また、コンテンツの権利を有するユーザは、他のユーザが当該コンテンツをサーバ10に登録したことの通知を受けたとき、当該コンテンツに設定していたライセンス設定を変更して適用させることができる。また、サーバ10は、コンテンツの権利を有するユーザが指定した所定の条件に基づいて、コンテンツの使用を適切に制御できる。また、サーバ10は、コンテンツの権利を有するユーザが指定した所定の条件に基づいて、コンテンツが使用されるとき、広告を表示すること、及びコンテンツの使用料金を算出してコンテンツの権利を有するユーザに分配することが可能である。
As shown in FIG. 16, the user's name, the user's biography, the number of registered contents, and the number of licenses can be set. In addition, as information associated with the user profile, "history / biography", "book", "media", "area", and "subject information" can be set, and the "latest" posted by the user in the communication system. Article "can be confirmed.
<Effect of embodiment>
In the above-described embodiment, by collating the content registered in the server 10, the user having the right to the content can be notified that another user has registered the content in the communication system. In addition, the user who has the right to the content can apply the license setting set in advance to the content to block the use of the content or permit the use of the content under predetermined conditions. Further, the user who has the right of the content can change and apply the license setting set for the content when the other user is notified that the content is registered in the server 10. Further, the server 10 can appropriately control the use of the content based on a predetermined condition specified by the user who has the right to the content. Further, the server 10 displays an advertisement when the content is used based on a predetermined condition specified by the user who has the right of the content, and calculates the usage fee of the content and has the right of the content. It is possible to distribute to.

すなわち、コンテンツの著作権を有するユーザが、コンテンツの使用に係る制御を容易に実行することができる。 That is, the user who has the copyright of the content can easily control the use of the content.

<その他>
なお、本開示の実施形態において、サーバ10は、情報処理装置の一例である。端末20は、情報処理端末の一例である。ライセンス設定は、コンテンツの使用に係る設定の一例である。登録者が登録するコンテンツは、第1のコンテンツの一例である。権利者が登録するコンテンツは、第2のコンテンツの一例である。広告は、第3のコンテンツの一例である。ユーザインタフェース制御部110は、第1の受信部又は第2の受信部の一例である。コンテンツ照合部112は、照合部の一例である。ライセンス処理部113は、制御部の一例である。
<Others>
In the embodiment of the present disclosure, the server 10 is an example of an information processing device. The terminal 20 is an example of an information processing terminal. The license setting is an example of the setting related to the use of the content. The content registered by the registrant is an example of the first content. The content registered by the right holder is an example of the second content. Advertising is an example of a third content. The user interface control unit 110 is an example of a first receiving unit or a second receiving unit. The content collation unit 112 is an example of the collation unit. The license processing unit 113 is an example of a control unit.

本開示において、判定は必須ではなく、判定条件を満たした場合に所定の処理が実行され、判定条件を満たさない場合に所定の処理が実行されてもよいことは当然である。 In the present disclosure, the determination is not essential, and it is natural that a predetermined process may be executed when the determination condition is satisfied, and a predetermined process may be executed when the determination condition is not satisfied.

本開示の実施形態を諸図面又は実施例に基づき説明したが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形又は修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形又は修正は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。限定されない例として、各手段、各ステップに含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置が可能であり、複数の手段又はステップ等を1つに組み合わせること、或いは手段又はステップ等を分割することが可能である。また、実施形態に示す構成は適宜組み合わされてもよい。 Although the embodiments of the present disclosure have been described based on the drawings or examples, it should be noted that those skilled in the art can easily make various modifications or modifications based on the present disclosure. It should be noted, therefore, that these modifications or modifications are within the scope of this disclosure. As an example without limitation, the means, the functions included in each step, etc. can be rearranged so as not to be logically inconsistent, and a plurality of means or steps, etc. can be combined into one, or the means, steps, etc. can be divided. It is possible to do. Moreover, the configurations shown in the embodiments may be combined as appropriate.

10 サーバ
11 制御装置
110 ユーザインタフェース制御部
111 データベース管理部
112 コンテンツ照合部
113 ライセンス処理部
12 入出力装置
13 ディスプレイ
14 通信I/F
15 記憶装置
20 端末
21 制御装置
210 ユーザインタフェース処理部
22 通信I/F
23 入出力装置
24 表示装置
25 マイク
26 スピーカ
27 カメラ
28 記憶装置
30 ネットワーク

10 Server 11 Control device 110 User interface control unit 111 Database management unit 112 Content collation unit 113 License processing unit 12 Input / output device 13 Display 14 Communication I / F
15 Storage device 20 Terminal 21 Control device 210 User interface processing unit 22 Communication I / F
23 Input / output device 24 Display device 25 Microphone 26 Speaker 27 Camera 28 Storage device 30 Network

Claims (6)

複数の情報処理端末と通信を行う情報処理装置が実行する情報処理方法であって、
第1の情報処理端末から第1のコンテンツを受信するステップと、
前記第1のコンテンツと、前記情報処理装置が有するデータベースに記憶される複数のコンテンツとを照合するステップと、
前記照合するステップによって前記第1のコンテンツに一致又は類似する第2のコンテンツが検出された場合、前記第1のコンテンツの使用に係る設定を示す情報を取得するステップと、
前記第1のコンテンツの使用に係る設定を示す情報に基づいて、前記第1の情報処理端末による前記第1のコンテンツの使用を制御するステップと、を実行し、
前記制御するステップにより、前記第1のコンテンツが画像であり、且つ、前記第1のコンテンツの使用が所定の条件で許可された場合、前記第1の情報処理端末において、前記第1のコンテンツを前記第1のコンテンツよりも高解像度の画像である前記第2のコンテンツに置換して表示させる、情報処理方法。
An information processing method executed by an information processing device that communicates with multiple information processing terminals.
The step of receiving the first content from the first information processing terminal,
A step of collating the first content with a plurality of contents stored in a database of the information processing apparatus.
When a second content that matches or is similar to the first content is detected by the collation step, a step of acquiring information indicating a setting related to the use of the first content, and a step of acquiring information.
Based on the information indicating the setting related to the use of the first content, the step of controlling the use of the first content by the first information processing terminal is executed.
When the first content is an image and the use of the first content is permitted under predetermined conditions by the control step, the first content is displayed in the first information processing terminal. An information processing method in which an image having a higher resolution than the first content is replaced with the second content and displayed.
前記制御するステップにより、前記第1のコンテンツの使用が所定の条件で許可された場合、コンテンツの表示が置換されたことを示すメッセージを表示させる、
請求項記載の情報処理方法。
When the use of the first content is permitted under predetermined conditions by the controlling step, a message indicating that the display of the content has been replaced is displayed.
The information processing method according to claim 1 .
前記第1の情報処理端末において、前記第2のコンテンツを表示させる前に、所定の期間第3のコンテンツを表示させる、
請求項記載の情報処理方法。
In the first information processing terminal, the third content is displayed for a predetermined period before the second content is displayed.
The information processing method according to claim 1 .
前記所定の条件は、前記第1の情報処理端末においてクレジットを表示させるか、又は、前記第1の情報処理端末においてリンクを設置させるか、又は、コンテンツの使用料金処理を行うかのいずれかである、
請求項記載の情報処理方法。
The predetermined condition is either to display the credit on the first information processing terminal, to set up a link on the first information processing terminal, or to process the usage fee of the content. be,
The information processing method according to claim 1 .
複数の情報処理端末と通信を行う情報処理装置であって、
第1の情報処理端末から第1のコンテンツを受信する第1の受信部と、
前記第1のコンテンツと、前記情報処理装置が有するデータベースに記憶される複数のコンテンツとを照合する照合部と、
前記照合部によって前記第1のコンテンツに一致又は類似する第2のコンテンツが検出された場合、前記第1のコンテンツの使用に係る設定を示す情報を取得する第2の受信部と、
前記第1のコンテンツの使用に係る設定を示す情報に基づいて、前記第1の情報処理端末による前記第1のコンテンツの使用を制御する制御部と、を有し、
前記制御部は、前記第1のコンテンツが画像であり、且つ、前記第1のコンテンツの使用が所定の条件で許可された場合、前記第1の情報処理端末において、前記第1のコンテンツを前記第1のコンテンツよりも高解像度の画像である前記第2のコンテンツに置換して表示させる、情報処理装置。
An information processing device that communicates with multiple information processing terminals.
A first receiving unit that receives the first content from the first information processing terminal, and
A collation unit that collates the first content with a plurality of contents stored in the database of the information processing apparatus.
When the collating unit detects a second content that matches or is similar to the first content, a second receiving unit that acquires information indicating a setting related to the use of the first content, and a second receiving unit.
It has a control unit that controls the use of the first content by the first information processing terminal based on the information indicating the setting related to the use of the first content.
When the first content is an image and the use of the first content is permitted under predetermined conditions, the control unit uses the first information processing terminal to display the first content. An information processing device that replaces and displays the second content, which is an image having a higher resolution than the first content .
複数の情報処理端末と通信を行う情報処理装置が実行可能なプログラムであって、
第1の情報処理端末から第1のコンテンツを受信するステップと、
前記第1のコンテンツと、前記情報処理装置が有するデータベースに記憶される複数のコンテンツとを照合するステップと、
前記照合するステップによって前記第1のコンテンツに一致又は類似する第2のコンテンツが検出された場合、前記第1のコンテンツの使用に係る設定を示す情報を取得するステップと、
前記第1のコンテンツの使用に係る設定を示す情報に基づいて、前記第1の情報処理端末による前記第1のコンテンツの使用を制御するステップと、を前記情報処理装置に実行させ、
前記制御するステップにより、前記第1のコンテンツが画像であり、且つ、前記第1のコンテンツの使用が所定の条件で許可された場合、前記第1の情報処理端末において、前記第1のコンテンツを前記第1のコンテンツよりも高解像度の画像である前記第2のコンテンツに置換して表示させる、プログラム。
A program that can be executed by an information processing device that communicates with multiple information processing terminals.
The step of receiving the first content from the first information processing terminal,
A step of collating the first content with a plurality of contents stored in a database of the information processing apparatus.
When a second content that matches or is similar to the first content is detected by the collation step, a step of acquiring information indicating a setting related to the use of the first content, and a step of acquiring information.
The information processing apparatus is made to execute a step of controlling the use of the first content by the first information processing terminal based on the information indicating the setting related to the use of the first content.
When the first content is an image and the use of the first content is permitted under predetermined conditions by the control step, the first content is displayed in the first information processing terminal. A program that replaces and displays the second content, which is an image having a higher resolution than the first content .
JP2019550032A 2017-10-31 2017-10-31 Information processing methods, information processing equipment and programs Active JP7090098B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/039281 WO2019087282A1 (en) 2017-10-31 2017-10-31 Information processing method, information processing device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019087282A1 JPWO2019087282A1 (en) 2020-11-12
JP7090098B2 true JP7090098B2 (en) 2022-06-23

Family

ID=66332512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019550032A Active JP7090098B2 (en) 2017-10-31 2017-10-31 Information processing methods, information processing equipment and programs

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7090098B2 (en)
WO (1) WO2019087282A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020187639A (en) * 2019-05-16 2020-11-19 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030095660A1 (en) 2001-10-15 2003-05-22 Overpeer, Inc. System and method for protecting digital works on a communication network
US20040003398A1 (en) 2002-06-27 2004-01-01 Donian Philip M. Method and apparatus for the free licensing of digital media content
US20050080846A1 (en) 2003-09-27 2005-04-14 Webhound, Inc. Method and system for updating digital content over a network
US20080109369A1 (en) 2006-11-03 2008-05-08 Yi-Ling Su Content Management System
US20090144326A1 (en) 2006-11-03 2009-06-04 Franck Chastagnol Site Directed Management of Audio Components of Uploaded Video Files
JP2010074832A (en) 2008-09-16 2010-04-02 Widilab Method of measuring similarity degree of digital animation content, method of managing animation content using the same, and management system for animation content using the method of managing animation content
JP2010198400A (en) 2009-02-26 2010-09-09 Fuji Xerox Co Ltd Information-transmitting system, information-transmitting device, information-managing device, and program
JP2011076479A (en) 2009-09-30 2011-04-14 Canon It Solutions Inc Information processor, information processing method and program
US20130085825A1 (en) 2006-12-20 2013-04-04 Digimarc Corp. Method and system for determining content treatment
US20140040088A1 (en) 2010-11-12 2014-02-06 Google Inc. Media rights management using melody identification
JP2014026324A (en) 2012-07-24 2014-02-06 Inoue Denki Kk Exchange system for information on music
US20160232375A1 (en) 2007-03-19 2016-08-11 Michael R. Loeb Methods and systems for providing online digital image rights management and identity protection in a digital environment

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5413779B2 (en) * 2010-06-24 2014-02-12 株式会社日立製作所 Acoustic-uniqueness database generation system, acoustic data similarity determination system, acoustic-uniqueness database generation method, and acoustic data similarity determination method

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030095660A1 (en) 2001-10-15 2003-05-22 Overpeer, Inc. System and method for protecting digital works on a communication network
US20040003398A1 (en) 2002-06-27 2004-01-01 Donian Philip M. Method and apparatus for the free licensing of digital media content
US20050080846A1 (en) 2003-09-27 2005-04-14 Webhound, Inc. Method and system for updating digital content over a network
US20080109369A1 (en) 2006-11-03 2008-05-08 Yi-Ling Su Content Management System
US20090144326A1 (en) 2006-11-03 2009-06-04 Franck Chastagnol Site Directed Management of Audio Components of Uploaded Video Files
US20130085825A1 (en) 2006-12-20 2013-04-04 Digimarc Corp. Method and system for determining content treatment
US20160232375A1 (en) 2007-03-19 2016-08-11 Michael R. Loeb Methods and systems for providing online digital image rights management and identity protection in a digital environment
JP2010074832A (en) 2008-09-16 2010-04-02 Widilab Method of measuring similarity degree of digital animation content, method of managing animation content using the same, and management system for animation content using the method of managing animation content
JP2010198400A (en) 2009-02-26 2010-09-09 Fuji Xerox Co Ltd Information-transmitting system, information-transmitting device, information-managing device, and program
JP2011076479A (en) 2009-09-30 2011-04-14 Canon It Solutions Inc Information processor, information processing method and program
US20140040088A1 (en) 2010-11-12 2014-02-06 Google Inc. Media rights management using melody identification
JP2014026324A (en) 2012-07-24 2014-02-06 Inoue Denki Kk Exchange system for information on music

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019087282A1 (en) 2019-05-09
JPWO2019087282A1 (en) 2020-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11810024B2 (en) Access control for a digital event
US11750683B2 (en) Computer application promotion
US11423126B2 (en) Computerized system and method for modifying a media file by automatically applying security features to select portions of media file content
TWI639132B (en) A method for sending an image within a message, a system of executing the method, and a storage media for the method
KR20190042002A (en) A recording medium on which a program is recorded, an information processing method and an information processing terminal
US20100325557A1 (en) Annotation of aggregated content, systems and methods
US9251320B2 (en) Matched content use restriction system
JP2019537811A (en) Collection and provision of customized user-generated content across networks, based on domain
KR20160055845A (en) Generating offline content
US20200344188A1 (en) Systems and Methods for Providing Real-Time, Interactive Email Content
CN109213945B (en) License management for cloud-based documents
US20220342962A1 (en) System and Methods For Protecting, Monitoring, and Reporting Use Of Content
US20130275275A1 (en) Digital content marketplace
US20100325245A1 (en) Aggregated proxy browser with aggregated links, systems and methods
JP7090098B2 (en) Information processing methods, information processing equipment and programs
US8296190B1 (en) Digital content aggregation
US10592476B2 (en) Enabling clients to expose secured files via virtual hosts
JP6916434B2 (en) Post management device, post management method, post management program
US20130275276A1 (en) Licensable content marketplace
KR101855852B1 (en) Service system for providing digital photo frame with curation information
WO2022226092A1 (en) System and methods for protecting, monitoring, and reporting use of content
US10229183B2 (en) Systems and methods for enabling access to a document based on document types and group association of users and documents
KR20230130279A (en) Method, computer device, and computer program to recommend post based on sexuality status
JP2015007915A (en) Copyright information presentation device, copyright information presentation program, and copyright information display program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201030

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20210414

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7090098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350