JP7088956B2 - A rotary electric machine for an internal combustion engine and a method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine. - Google Patents

A rotary electric machine for an internal combustion engine and a method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine. Download PDF

Info

Publication number
JP7088956B2
JP7088956B2 JP2019553749A JP2019553749A JP7088956B2 JP 7088956 B2 JP7088956 B2 JP 7088956B2 JP 2019553749 A JP2019553749 A JP 2019553749A JP 2019553749 A JP2019553749 A JP 2019553749A JP 7088956 B2 JP7088956 B2 JP 7088956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
electric machine
torque
rotary electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019553749A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2019097912A1 (en
Inventor
正明 大野
誠一 水谷
真吾 山下
博司 竹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DENSO TRIM CORPORATION
Original Assignee
DENSO TRIM CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DENSO TRIM CORPORATION filed Critical DENSO TRIM CORPORATION
Publication of JPWO2019097912A1 publication Critical patent/JPWO2019097912A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7088956B2 publication Critical patent/JP7088956B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/02Windings characterised by the conductor material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

関連出願の相互参照Cross-reference of related applications

この出願は、2017年11月17日に日本に出願された特許出願第2017-222011号、および2018年3月30日に日本に出願された特許出願第2018-066967号を基礎としており、基礎の出願の内容を、全体的に、参照により援用している。 This application is based on patent application No. 2017-22201 filed in Japan on November 17, 2017, and patent application No. 2018-066967 filed in Japan on March 30, 2018. The contents of the application in the above are incorporated by reference as a whole.

この明細書における開示は、内燃機関用回転電機、そのステータ、それらの製造方法、および運転方法に関する。 The disclosure in this specification relates to a rotary electric machine for an internal combustion engine, a stator thereof, a method for manufacturing the same, and a method for operating the same.

特許文献1は、内燃機関用の回転電機およびその製造方法を開示する。回転電機は、内燃機関と連結されている。回転電機は、内燃機関の回転系における慣性質量を提供するフライホイールの一部を提供している。慣性質量は、内燃機関の連続運転を可能とするとともに、内燃機関の回転に起因する変動要素に影響を与える。変動要素は、トルク変動、振動、回転速度変動、および/または利用者のフィーリングなど多様な要素を含む。特許文献2-4は、内燃機関用回転電機に利用される整流回路を例示している。従来技術として列挙された先行技術文献の記載内容は、この明細書における技術的要素の説明として、参照により援用される。 Patent Document 1 discloses a rotary electric machine for an internal combustion engine and a method for manufacturing the same. The rotary electric machine is connected to the internal combustion engine. The rotating electric machine provides a part of a flywheel that provides an inertial mass in the rotating system of an internal combustion engine. The inertial mass enables continuous operation of the internal combustion engine and affects variable factors caused by the rotation of the internal combustion engine. Fluctuation factors include various factors such as torque fluctuations, vibrations, rotational speed fluctuations, and / or user feelings. Patent Document 2-4 exemplifies a rectifier circuit used in a rotary electric machine for an internal combustion engine. The contents of the prior art documents listed as prior art are incorporated by reference as an explanation of the technical elements in this specification.

特開平10-4650号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-4650 特開平8-8900号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 8-8900 特開平11-8946号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 11-8946 特開2001-93680号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2001-93680

従来技術は、慣性質量を調節するために、例えば、フライホイールの切削など加工を必要とする。しかし、慣性質量の調節は、変動要素に対して、直流的な変化、および/またはダイナミックバランスの変化を与えるに留まる。上述の観点において、または言及されていない他の観点において、内燃機関用回転電機、そのステータ、それらの製造方法、および運転方法にはさらなる改良が求められている。 The prior art requires machining, for example, cutting a flywheel, in order to adjust the inertial mass. However, the adjustment of the inertial mass only gives a direct current change and / or a dynamic balance change to the variable element. Further improvements are required in the rotary electric machines for internal combustion engines, their stators, their manufacturing methods, and operating methods in the above-mentioned viewpoints or in other viewpoints not mentioned.

内燃機関に用いられる回転電機は、外突極型のステータを用いる。コイル巻線は、アルミニウム系の金属によって提供することができる。アルミニウム系の金属は、軽量などの有利な特徴を有している。ただし、アルミニウム系の金属によってコイル巻線を提供する場合、工業的に実用的な回転電機を提供することは困難であった。上述の観点において、または言及されていない他の観点において、内燃機関用回転電機、そのステータ、およびそれらの製造方法にはさらなる改良が求められている。 The rotary electric machine used for the internal combustion engine uses an external salient pole type stator. The coil winding can be provided by an aluminum-based metal. Aluminum-based metals have advantageous features such as light weight. However, when the coil winding is provided by an aluminum-based metal, it has been difficult to provide an industrially practical rotary electric machine. Further improvements are required in the rotary electric machine for internal combustion engines, its stator, and the method for manufacturing them in the above-mentioned viewpoints or in other viewpoints not mentioned.

開示されるひとつの目的は、内燃機関の特定の回転角領域において、内燃機関が回転しやすい内燃機関用回転電機、その製造方法、および運転方法を提供することである。 One object disclosed is to provide a rotary electric machine for an internal combustion engine, a method of manufacturing the same, and a method of operating the internal combustion engine, in which the internal combustion engine is easy to rotate in a specific rotation angle region of the internal combustion engine.

開示されるひとつの目的は、圧縮上死点直後の回転角領域において、内燃機関の回転を阻害する電機トルクの挙動を抑制した内燃機関用回転電機、その製造方法、および運転方法を提供することである。 One object disclosed is to provide a rotary electric machine for an internal combustion engine, a method for manufacturing the same, and a method for operating the rotary electric machine for an internal combustion engine, which suppresses the behavior of electric torque that hinders the rotation of the internal combustion engine in the rotation angle region immediately after the compression top dead center. Is.

ここに開示された内燃機関用回転電機は、内燃機関(2)の回転軸(5)に連結される内燃機関用回転電機において、ロータ(21)、およびロータに対向するステータ(31)を有し、内燃機関用回転電機が発電機として機能するときに、内燃機関用回転電機によって発電させるためにロータを回転させるために消費される電機トルク(TQg)は、内燃機関の圧縮上死点(C-TDC)において、内燃機関の回転を阻害する挙動を抑制するように調節されており、電機トルクが、内燃機関の圧縮上死点の直後において、極大値である電機ピーク点(PKg)より低いように調節されている。 The internal combustion engine rotary electric machine disclosed here has a rotor (21) and a stator (31) facing the rotor in the internal combustion engine rotary electric machine connected to the rotary shaft (5) of the internal combustion engine (2). However, when the internal combustion engine rotary electric machine functions as a generator, the electric torque (TQg) consumed to rotate the rotor to generate power by the internal combustion engine rotary electric machine is the compression top dead point (TQg) of the internal combustion engine. In C-TDC), it is adjusted so as to suppress the behavior that hinders the rotation of the internal combustion engine, and the electric torque is from the electric peak point (PKg) which is the maximum value immediately after the compression top dead point of the internal combustion engine. It is adjusted to be low.

開示される内燃機関用回転電機によると、電機トルクが調節されている。電機トルクは、圧縮上死点において、内燃機関の回転を阻害する挙動を抑制するように調節されている。よって、内燃機関の構造に起因する損失が比較的大きい圧縮上死点において、内燃機関の回転を阻害するような電機トルクの挙動が抑制される。この結果、内燃機関の特定の回転角領域において、内燃機関が回転しやすい内燃機関用回転電機が提供される。 According to the disclosed rotary electric machine for internal combustion engine, the electric torque is adjusted. The electric torque is adjusted so as to suppress the behavior that hinders the rotation of the internal combustion engine at the compression top dead center. Therefore, at the compression top dead center where the loss due to the structure of the internal combustion engine is relatively large, the behavior of the electric torque that hinders the rotation of the internal combustion engine is suppressed. As a result, there is provided a rotary electric machine for an internal combustion engine in which the internal combustion engine can easily rotate in a specific rotation angle region of the internal combustion engine.

ここに開示された内燃機関用回転電機の製造方法は、内燃機関(2)の回転軸(5)によって回転されるロータ(21)、および、ロータに対向するステータ(31)を有する内燃機関用回転電機の製造方法において、内燃機関の圧縮上死点(C-TDC)において、内燃機関の回転を阻害する挙動を抑制するように、内燃機関用回転電機によって発電させるためにロータを回転させるために消費される電機トルク(TQg)を計画する計画段階と、計画段階において計画された電機トルクが発生するように、回転電機を形成する形成段階とを備え、形成段階は、ロータにおける磁極を形成する段階であり、計画段階は、内燃機関用回転電機が発電機として機能するときに、電機トルクが、内燃機関の圧縮上死点の直後において、極大値である電機ピーク点(PKg)より低いように調節されている。 The method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine disclosed herein is for an internal combustion engine having a rotor (21) rotated by a rotating shaft (5) of the internal combustion engine (2) and a stator (31) facing the rotor. In order to rotate the rotor to generate power by the internal combustion engine rotary electric machine so as to suppress the behavior that hinders the rotation of the internal combustion engine at the compression top dead point (C-TDC) of the internal combustion engine in the manufacturing method of the internal combustion engine. It has a planning stage for planning the electric torque (TQg) consumed in the internal combustion engine and a forming stage for forming a rotary electric engine so that the electric torque planned in the planning stage is generated. The forming stage forms a magnetic pole in the rotor. In the planning stage, when the rotary electric machine for an internal combustion engine functions as a generator, the electric torque is lower than the maximum electric peak point (PKg) immediately after the compression top dead point of the internal combustion engine. Is adjusted to.

開示される内燃機関用回転電機の製造方法によると、ロータを回転させるために消費される電機トルクが計画され、計画された電機トルクが発生するように回転電機が形成される。電機トルクは、内燃機関の圧縮上死点において、内燃機関の回転を阻害する挙動を抑制するように計画される。この結果、内燃機関の特定の回転角領域において、内燃機関が回転しやすい内燃機関用回転電機の製造方法が提供される。 According to the disclosed method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine, the electric torque consumed to rotate the rotor is planned, and the rotary electric machine is formed so as to generate the planned electric torque. The electric torque is designed to suppress the behavior that hinders the rotation of the internal combustion engine at the compression top dead center of the internal combustion engine . As a result, there is provided a method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine in which the internal combustion engine easily rotates in a specific rotation angle region of the internal combustion engine.

この明細書における開示された複数の態様は、それぞれの目的を達成するために、互いに異なる技術的手段を採用する。請求の範囲およびこの項に記載した括弧内の符号は、後述する実施形態の部分との対応関係を例示的に示すものであって、技術的範囲を限定することを意図するものではない。この明細書に開示される目的、特徴、および効果は、後続の詳細な説明、および添付の図面を参照することによってより明確になる。 The disclosed embodiments herein employ different technical means to achieve their respective objectives. The claims and the reference numerals in parentheses described in this section exemplify the correspondence with the parts of the embodiments described later, and are not intended to limit the technical scope. The objectives, features, and effects disclosed herein will be further clarified by reference to the subsequent detailed description and accompanying drawings.

第1実施形態に係る装置のブロック図である。It is a block diagram of the apparatus which concerns on 1st Embodiment. クランク角とエンジン挙動とを示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the crank angle and the engine behavior. 回転電機の平面図である。It is a top view of a rotary electric machine. エンジン挙動と電機トルクとを示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the engine behavior and the electric torque. オープン時の電機トルクを示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the electric torque at the time of opening. 電力供給時の電機トルクを示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the electric torque at the time of power supply. エンジン挙動と電機トルクとを示す拡大波形図である。It is an enlarged waveform diagram which shows the engine behavior and the electric torque. 第2実施形態に係る波形図である。It is a waveform diagram which concerns on 2nd Embodiment. エンジン挙動と電機トルクとを示す拡大波形図である。It is an enlarged waveform diagram which shows the engine behavior and the electric torque. 第3実施形態に係る拡大波形図である。It is an enlarged waveform diagram which concerns on 3rd Embodiment. 第4実施形態に係る回転電機の平面図である。It is a top view of the rotary electric machine which concerns on 4th Embodiment. エンジン挙動と電機トルクとを示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the engine behavior and the electric torque. エンジン挙動と電機トルクとを示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the engine behavior and the electric torque. 第5実施形態に係る回転電機の断面図である。It is sectional drawing of the rotary electric machine which concerns on 5th Embodiment. 回転電機の平面図である。It is a top view of a rotary electric machine. ステータの平面図である。It is a top view of the stator. インシュレータの斜視図である。It is a perspective view of an insulator. ひとつのティースを示す平面図である。It is a top view which shows one tooth. 図18による過渡時の性能を示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the performance at the time of a transient by FIG. 図19の一部を拡大した波形図である。It is a waveform diagram which enlarged a part of FIG. 図19の一部を拡大した波形図である。It is a waveform diagram which enlarged a part of FIG. ひとつのティースを示す平面図である。It is a top view which shows one tooth. 図22による過渡時の性能を示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the performance at the time of a transient by FIG. 22. 図23の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 23. 図23の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 23. ひとつのティースを示す平面図である。It is a top view which shows one tooth. 図26による過渡時の性能を示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the performance at the time of a transient by FIG. 26. 図27の一部を拡大した波形図である。FIG. 6 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 27. 図27の一部を拡大した波形図である。FIG. 6 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 27. ひとつのティースを示す平面図である。It is a top view which shows one tooth. 図30による過渡時の性能を示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the performance at the time of a transient by FIG. 図31の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 31. 図31の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 31. ひとつのティースを示す平面図である。It is a top view which shows one tooth. 図34による過渡時の性能を示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the performance at the time of a transient by FIG. 34. 図35の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 35. 図35の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 35. ひとつのティースを示す平面図である。It is a top view which shows one tooth. 図38による過渡時の性能を示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the performance at the time of a transient by FIG. 38. 図39の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 39. 図39の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 39. ひとつのティースを示す平面図である。It is a top view which shows one tooth. 図42による過渡時の性能を示す波形図である。It is a waveform diagram which shows the performance at the time of a transient by FIG. 42. 図43の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 43. 図43の一部を拡大した波形図である。FIG. 3 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 43. すべてのティース根元に丸型の嵌合部(打ち出し痕)を有するステータコアの平面図である。FIG. 3 is a plan view of a stator core having a round fitting portion (embossed mark) at the base of all teeth. すべてのティース根元に方形型の嵌合部(打ち出し痕)を有するステータコアの平面図である。FIG. 3 is a plan view of a stator core having a square fitting portion (embossed mark) at the base of all teeth. すべてのティース根元に直線状の台形接続部を有するステータコアの平面図である。FIG. 3 is a plan view of a stator core having a linear trapezoidal connection at the base of all teeth. アルミニウム系のコイル巻線が、ティースの根元に、ティースの先端よりも多くの層を形成するように巻かれたステータの断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view of a stator in which an aluminum-based coil winding is wound around the base of the tooth so as to form more layers than the tip of the tooth. 複数のティースの外周が連続した環状であるステータコアの平面図である。FIG. 3 is a plan view of a stator core in which the outer circumferences of a plurality of teeth are continuous and annular. 隣接するティースの間に樹脂製のスペーサが配置されているステータの断面図である。It is sectional drawing of the stator in which a resin spacer is arranged between adjacent teeth. 複数のティースおよびコイルの間に樹脂が詰められているステータの断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view of a stator in which resin is packed between a plurality of teeth and coils. ティースの径方向外側に径方向に延びるスリットを有するステータコアの平面図である。FIG. 3 is a plan view of a stator core having a slit extending radially outward of the teeth. 他の実施形態のステータコアの平面図である。It is a top view of the stator core of another embodiment.

図面を参照しながら、複数の実施形態を説明する。複数の実施形態において、機能的におよび/または構造的に対応する部分および/または関連付けられる部分には同一の参照符号、または百以上の位が異なる参照符号が付される場合がある。対応する部分および/または関連付けられる部分については、他の実施形態の説明を参照することができる。 A plurality of embodiments will be described with reference to the drawings. In a plurality of embodiments, functionally and / or structurally corresponding parts and / or related parts may be designated with the same reference code or reference numerals having different hundreds or more digits. References can be made to the description of other embodiments for the corresponding and / or associated parts.

第1実施形態
図1において、内燃機関システム1は、内燃機関2(エンジン)と、内燃機関用回転電機(以下、単に回転電機10という)とを備える。エンジン2は、いわゆる4ストローク型のレシプロ機関である。エンジン2は、シリンダ3と、ピストン4とを有する。エンジン2は、ピストン4と回転軸5とを連結するコンロッド6を有する。エンジン2は、吸気バルブ、排気バルブ、およびカムシャフトを含む動弁システム7を有する。動弁システム7は、4ストローク動作を提供する。エンジン2は、回転軸5と動弁システム7とを連動させる連動システム8を有する。エンジン2は、単気筒である。なお、エンジン2は、単気筒に限られない。
1st Embodiment In FIG. 1, an internal combustion engine system 1 includes an internal combustion engine 2 (engine) and a rotary electric machine for an internal combustion engine (hereinafter, simply referred to as a rotary electric machine 10). The engine 2 is a so-called 4-stroke type reciprocating engine. The engine 2 has a cylinder 3 and a piston 4. The engine 2 has a connecting rod 6 that connects the piston 4 and the rotating shaft 5. The engine 2 has a valve operating system 7 including an intake valve, an exhaust valve, and a camshaft. The valve operating system 7 provides 4-stroke operation. The engine 2 has an interlocking system 8 that interlocks the rotary shaft 5 and the valve operating system 7. The engine 2 is a single cylinder. The engine 2 is not limited to a single cylinder.

回転電機10の用途の一例は、エンジン2によって駆動される発電機である。回転電機10は、内燃機関に装着されることによって、エンジン2と連動する。エンジン2は、乗り物に搭載された乗り物用エンジン、または汎用エンジンである。ここで、乗り物の語は、広義に解釈されるべきであり、車両、船舶、航空機などの移動体、および、アミューズメント機器、およびシミュレーション機器などの固定物を含む。また、汎用エンジンは、例えば、発電機、およびポンプとして利用可能である。この実施形態では、エンジン2は、鞍乗り型の車両に搭載されている。 An example of the use of the rotary electric machine 10 is a generator driven by an engine 2. The rotary electric machine 10 is interlocked with the engine 2 by being mounted on the internal combustion engine. The engine 2 is a vehicle engine mounted on a vehicle or a general-purpose engine. Here, the term vehicle should be construed broadly and includes moving objects such as vehicles, ships and aircraft, and fixed objects such as amusement equipment and simulation equipment. Also, the general-purpose engine can be used as, for example, a generator and a pump. In this embodiment, the engine 2 is mounted on a saddle-riding vehicle.

回転電機10は、電気回路11と電気的に接続されている。電気回路11は、整流回路(RCF)と、出力電圧を調整するオープンタイプのレギュレータ回路とを備える。電気回路11は、単相電力を利用するバッテリおよび/または電気負荷を含む。 The rotary electric machine 10 is electrically connected to the electric circuit 11. The electric circuit 11 includes a rectifier circuit (RCF) and an open type regulator circuit that adjusts an output voltage. The electrical circuit 11 includes a battery and / or an electrical load that utilizes single-phase power.

回転電機10は、エンジン2に組み付けられている。エンジン2は、ボディ9と、ボディ9に回転可能に支持された回転軸5を有する。回転電機10は、ボディ9と回転軸5とに組み付けられている。ボディ9は、エンジン2のクランクケース、ミッションケースなどの構造体である。回転軸5は、エンジン2のクランクシャフト、またはクランクシャフトと連動する回転軸によって提供することができる。 The rotary electric machine 10 is assembled to the engine 2. The engine 2 has a body 9 and a rotation shaft 5 rotatably supported by the body 9. The rotary electric machine 10 is assembled to the body 9 and the rotary shaft 5. The body 9 is a structure such as a crankcase and a mission case of the engine 2. The rotary shaft 5 can be provided by the crankshaft of the engine 2 or a rotary shaft interlocking with the crankshaft.

回転電機10は、アウタロータ型の回転電機である。回転電機10は、ロータ21と、ステータ31とを有する。以下の説明において、軸方向の語は、ロータ21、ステータ31、またはステータコア32を円筒と見なした場合の中心軸に沿う方向を指す。径方向の語は、ロータ21、ステータ31、またはステータコア32を円筒と見なした場合の径方向を指す。 The rotary electric machine 10 is an outer rotor type rotary electric machine. The rotary electric machine 10 has a rotor 21 and a stator 31. In the following description, the term axial term refers to the direction along the central axis when the rotor 21, stator 31, or stator core 32 is regarded as a cylinder. The radial term refers to the radial direction when the rotor 21, the stator 31, or the stator core 32 is regarded as a cylinder.

ロータ21は、界磁子である。ステータ31は、電機子である。ロータ21は、全体がカップ状である。ロータ21は、回転軸5の端部に接続されている。ロータ21は、回転軸5とともに回転する。ロータ21は、エンジン2によって回転させられる。ロータ21とステータ31との径方向および軸方向の間には隙間が形成されている。回転電機10をコンパクトに構成するために、ステータ31に関連する隙間は小さいことが望ましい。ロータ21は、カップ状のロータコア22を有する。ロータコア22は、後述する永久磁石のためのヨークを提供する。ロータコア22は、磁性金属製である。ロータ21は、ロータコア22の内面に配置された永久磁石23を有する。ロータ21は、永久磁石23によって界磁を提供する。 The rotor 21 is a field magnet. The stator 31 is an armature. The rotor 21 has a cup shape as a whole. The rotor 21 is connected to the end of the rotating shaft 5. The rotor 21 rotates together with the rotation shaft 5. The rotor 21 is rotated by the engine 2. A gap is formed between the rotor 21 and the stator 31 in the radial and axial directions. In order to make the rotary electric machine 10 compact, it is desirable that the gap related to the stator 31 is small. The rotor 21 has a cup-shaped rotor core 22. The rotor core 22 provides a yoke for a permanent magnet, which will be described later. The rotor core 22 is made of magnetic metal. The rotor 21 has a permanent magnet 23 arranged on the inner surface of the rotor core 22. The rotor 21 provides a field magnet by means of a permanent magnet 23.

ステータ31は、環状の部材である。ステータ31は、ロータ21と対向するように配置されている。ステータ31は、ステータコア32を有する。ステータコア32は、電磁鋼板などの磁性金属の積層体によって提供されている。ステータコア32は、ボディ9に固定されている。ステータ31は、ステータコア32に装着されたステータコイル33を有する。ステータコイル33は、電機子巻線を提供する。ステータコイル33は、単相巻線、または多相巻線である。ステータコイル33は、ロータ21およびステータ31を発電機として機能させる。ステータコイル33を形成するコイル線は、絶縁被覆によって被覆された単線導体である。コイル線は、アルミニウムまたはアルミニウム合金のようなアルミ系金属製である。 The stator 31 is an annular member. The stator 31 is arranged so as to face the rotor 21. The stator 31 has a stator core 32. The stator core 32 is provided by a laminated body of magnetic metal such as an electromagnetic steel plate. The stator core 32 is fixed to the body 9. The stator 31 has a stator coil 33 mounted on the stator core 32. The stator coil 33 provides an armature winding. The stator coil 33 is a single-phase winding or a multi-phase winding. The stator coil 33 causes the rotor 21 and the stator 31 to function as a generator. The coil wire forming the stator coil 33 is a single wire conductor coated with an insulating coating. The coil wire is made of an aluminum-based metal such as aluminum or an aluminum alloy.

回転電機10は、回転電機10と電気回路11との間における電気的な接続を提供するワイヤハーネス15を有する。ワイヤハーネス15は、コイル線よりも可撓性に優れた電線である。ワイヤハーネス15は、複数の電線を含む。それぞれの電線は、複数の細線の束を樹脂製の被覆によって覆った被覆導線である。それぞれの細線は、銅系金属製またはアルミ系金属製である。 The rotary electric machine 10 has a wire harness 15 that provides an electrical connection between the rotary electric machine 10 and the electric circuit 11. The wire harness 15 is an electric wire having better flexibility than a coil wire. The wire harness 15 includes a plurality of electric wires. Each electric wire is a coated conductor wire in which a bundle of a plurality of thin wires is covered with a resin coating. Each thin wire is made of copper-based metal or aluminum-based metal.

ワイヤハーネス15は、ステータコイル33と電気回路11とを接続する複数の電力線を含む。電気回路11は電力線が接続される外部回路である。電力線は、回転電機10が発電機として機能するとき、ステータコイル33に誘導される電力を電気回路11に供給する。 The wire harness 15 includes a plurality of power lines connecting the stator coil 33 and the electric circuit 11. The electric circuit 11 is an external circuit to which a power line is connected. The power line supplies the electric power induced in the stator coil 33 to the electric circuit 11 when the rotary electric machine 10 functions as a generator.

電気回路11は、整流回路11a(RCF)と、バッテリ11b(BT)と、負荷11c(LT)とを含む。バッテリ11bは、回転電機10によって充電される二次電池である。バッテリ11bは、エンジン2の始動用電力、および/または負荷11cの電力を供給する。負荷11cは、ヘッドライト、方向指示器などの灯火、および/またはエンジン2の点火装置などである。整流回路11aは、半波成分を整流する整流素子としてのスイッチング素子11d、11e(SW)と、制御装置11f(CNT)とを有する。スイッチング素子11d、11eは、例えば、サイリスタ素子、およびトランジスタ素子によって提供される。例えば、スイッチング素子11dは、正の半波成分をバッテリ11bに供給する半波整流回路を提供する。例えば、スイッチング素子11eは、負の半波成分を負荷11cに供給する半波整流回路を提供する。 The electric circuit 11 includes a rectifier circuit 11a (RCF), a battery 11b (BT), and a load 11c (LT). The battery 11b is a secondary battery charged by the rotary electric machine 10. The battery 11b supplies the starting power of the engine 2 and / or the power of the load 11c. The load 11c is a headlight, a light such as a turn signal, and / or an ignition device of the engine 2. The rectifier circuit 11a includes switching elements 11d and 11e (SW) as rectifier elements for rectifying half-wave components, and a control device 11f (CNT). The switching elements 11d and 11e are provided by, for example, a thyristor element and a transistor element. For example, the switching element 11d provides a half-wave rectifier circuit that supplies a positive half-wave component to the battery 11b. For example, the switching element 11e provides a half-wave rectifier circuit that supplies a negative half-wave component to the load 11c.

制御装置11fは、アナログ回路、またはデジタル回路によって提供される。制御装置11fは、スイッチング素子11d、11eのオン、オフを制御することにより、回転電機10からバッテリ11bまたは負荷11cに給電する期間を制御する。よって、整流回路11aは、回転電機10からの供給電力を制御するレギュレータ回路でもある。特許文献2-4の記載は、この明細書の記載の一部として、参照により援用されている。 The control device 11f is provided by an analog circuit or a digital circuit. The control device 11f controls the on / off of the switching elements 11d and 11e to control the period for supplying power from the rotary electric machine 10 to the battery 11b or the load 11c. Therefore, the rectifier circuit 11a is also a regulator circuit that controls the power supplied from the rotary electric machine 10. The description of Patent Document 2-4 is incorporated by reference as part of the description of this specification.

制御装置11fは、少なくともひとつの演算処理装置(CPU)と、プログラムとデータとを記憶する記憶媒体としての少なくともひとつのメモリ装置(MMR)とを有する。制御装置11fは、コンピュータによって読み取り可能な記憶媒体を備えるマイクロコンピュータによって提供される。記憶媒体は、コンピュータによって読み取り可能なプログラムを非一時的に格納する非遷移的実体的記憶媒体である。記憶媒体は、半導体メモリまたは磁気ディスクなどによって提供されうる。制御装置11fは、ひとつのコンピュータ、またはデータ通信装置によってリンクされた一組のコンピュータ資源によって提供されうる。プログラムは、制御装置11fによって実行されることによって、制御装置11fをこの明細書に記載される装置として機能させ、この明細書に記載される方法を実行するように制御装置11fを機能させる。 The control device 11f has at least one arithmetic processing unit (CPU) and at least one memory device (MMR) as a storage medium for storing programs and data. The control device 11f is provided by a microcomputer provided with a storage medium readable by a computer. The storage medium is a non-transitional substantive storage medium that stores a computer-readable program non-temporarily. The storage medium may be provided by a semiconductor memory, a magnetic disk, or the like. The control device 11f may be provided by a single computer or a set of computer resources linked by a data communication device. By being executed by the controller 11f, the program causes the controller 11f to function as the apparatus described herein and to perform the methods described herein.

制御装置11fと信号源と制御対象物とは、制御システムを提供する。制御システムは、多様な要素を提供する。それらの要素の少なくとも一部は、機能を実行するためのブロックと呼ぶことができる。別の観点では、それらの要素の少なくとも一部は、構成として解釈されるモジュール、またはセクションと呼ぶことができる。さらに、制御システムに含まれる要素は、意図的な場合にのみ、その機能を実現する手段ともよぶことができる。 The control device 11f, the signal source, and the controlled object provide a control system. Control systems provide a variety of elements. At least some of those elements can be called blocks for performing functions. From another point of view, at least some of those elements can be referred to as modules or sections that are interpreted as a configuration. Further, the elements included in the control system can be called the means for realizing the function only intentionally.

制御システムが提供する手段および/または機能は、実体的なメモリ装置に記録されたソフトウェアおよびそれを実行するコンピュータ、ソフトウェアのみ、ハードウェアのみ、あるいはそれらの組合せによって提供することができる。例えば、制御装置がハードウェアである電子回路によって提供される場合、それは多数の論理回路を含むデジタル回路、またはアナログ回路によって提供することができる。 The means and / or functions provided by the control system can be provided by the software recorded in the substantive memory device and the computer, software only, hardware only, or a combination thereof running the software. For example, if the control device is provided by an electronic circuit that is hardware, it can be provided by a digital circuit containing a large number of logic circuits, or an analog circuit.

図2において、上段は、エンジン2におけるトルクTQ(Nm)を示し、下段は、エンジン2におけるピストンに作用する力F(N)を示す。横軸は、クランク角CAである。エンジン2は、燃焼行程(POW)、排気行程(EXH)、吸気行程(INT)、および圧縮行程(COM)を順に繰り返す。エンジン2は、燃焼下死点(P-BDC)、排気上死点(E-TDC)、吸気下死点(I-TDC)、および圧縮上死点(C-TDC)を順に経由する。以下の説明では、主として圧縮上死点を上死点(TDC)と呼ぶ。クランク角CAは、排気上死点E-TDCを0度としている。 In FIG. 2, the upper row shows the torque TQ (Nm) in the engine 2, and the lower row shows the force F (N) acting on the piston in the engine 2. The horizontal axis is the crank angle CA. The engine 2 repeats a combustion stroke (POW), an exhaust stroke (EXH), an intake stroke (INT), and a compression stroke (COM) in this order. The engine 2 passes through the combustion bottom dead center (P-BDC), the exhaust top dead center (ETDC), the intake bottom dead center (ITDC), and the compression top dead center (C-TDC) in this order. In the following description, the compression top dead center is mainly referred to as top dead center (TDC). The crank angle CA has the exhaust top dead center E-TDC as 0 degree.

エンジントルクTQeは、エンジン2の代表的な運転状態における波形を示す。代表的な運転状態は、例えば、エンジン2に規定の負荷を与え、多用される回転数(例えば、3000rpm)で運転した状態である。エンジントルクTQeの波形は、運転状態によって変化する。エンジントルクTQeのクランク角CAに対する位相は、クランク角CAに対して固定である。代表的な運転状態は、エンジン2の変動要素が最も顕著に表れる運転状態でもよい。 The engine torque TQe shows a waveform in a typical operating state of the engine 2. A typical operating state is, for example, a state in which a predetermined load is applied to the engine 2 and the engine 2 is operated at a frequently used rotation speed (for example, 3000 rpm). The waveform of the engine torque TQe changes depending on the operating state. The phase of the engine torque TQe with respect to the crank angle CA is fixed with respect to the crank angle CA. The typical operating state may be an operating state in which the variable element of the engine 2 appears most prominently.

エンジン2のトルクTQは、回転軸5において回転トルクとして観測される。一点鎖線で示される慣性トルクと、破線で示されるガス圧トルクとが合成されることにより、実線で示されるエンジントルクTQeを生じる。エンジントルクTQeは、合成トルクとも呼ばれる。二点鎖線は、平均トルクを示す。このとき、ピストンに作用する力Fは、ピストン4を推進させる方向へ作用する力である。一点鎖線で示される慣性力と、破線で示されるガス圧による力とが合成されることにより、実線で示される力Fを生じる。 The torque TQ of the engine 2 is observed as a rotational torque on the rotary shaft 5. By combining the inertial torque shown by the alternate long and short dash line and the gas pressure torque shown by the broken line, the engine torque TQe shown by the solid line is generated. The engine torque TQe is also called a combined torque. The alternate long and short dash line indicates the average torque. At this time, the force F acting on the piston is a force acting in the direction of propelling the piston 4. The inertial force shown by the alternate long and short dash line and the force due to the gas pressure shown by the broken line are combined to generate the force F shown by the solid line.

ピストンに作用する力Fは、エンジン2のクランク機構によりトルクTQに変換される。このため、上死点(C-TDC)付近、特に上死点後では、トルクTQは小さいが、ピストン4に作用する力Fは大きい。この領域(上死点(C-TDC)付近、特に上死点後)では、シリンダ内では、燃焼がある程度進んでおり、燃焼に伴う高温高圧がすでに生じている。この領域は、高温高圧が維持される領域であるため、冷却損失が大きく、エンジン2の回転部分、すなわち複数の軸受けへの荷重も大きい。このため、エンジン2の摩擦損失も大きい。この領域では、回転電機10を駆動するためのトルクは、小さいことが望ましい。小さいトルクは、エンジン2のスムーズな回転を可能とするから、エンジン2は、上記領域をスムーズに通過することができる。このスムーズな通過は、損失低減に貢献する。一方、上死点(C-TDC)の前の領域においても、シリンダ内では、高温高圧が発生している。しかし、上死点前の領域は、燃焼が徐々に進むことによって、温度、圧力が徐々に上昇する過程である。このため、上死点前の領域において、回転電機10のトルクが高くても、上死点後に比べてエンジン2に与える影響は比較的小さい。上死点付近以外の他の領域においては、このような特徴的な作用効果は顕著には見られない。 The force F acting on the piston is converted into torque TQ by the crank mechanism of the engine 2. Therefore, near the top dead center (C-TDC), particularly after the top dead center, the torque TQ is small, but the force F acting on the piston 4 is large. In this region (near top dead center (C-TDC), especially after top dead center), combustion has progressed to some extent in the cylinder, and high temperature and high pressure associated with combustion have already occurred. Since this region is a region where high temperature and high pressure are maintained, the cooling loss is large, and the load on the rotating portion of the engine 2, that is, a plurality of bearings is also large. Therefore, the friction loss of the engine 2 is also large. In this region, it is desirable that the torque for driving the rotary electric machine 10 is small. Since the small torque enables the smooth rotation of the engine 2, the engine 2 can smoothly pass through the above region. This smooth passage contributes to loss reduction. On the other hand, even in the region before the top dead center (C-TDC), high temperature and high pressure are generated in the cylinder. However, the region before top dead center is a process in which the temperature and pressure gradually rise due to the gradual progress of combustion. Therefore, even if the torque of the rotary electric machine 10 is high in the region before the top dead center, the influence on the engine 2 is relatively small as compared with the region after the top dead center. In areas other than near top dead center, such characteristic effects are not noticeably observed.

図3において、ロータ21は、円筒状のロータコア22と、複数の永久磁石23とを備える。ロータコア22は、回転軸5を受け入れるための貫通穴21aを有する。ロータコア22は、回転軸5に対してロータ21を回転方向に関して位置決めするロータ位置決め部21bを有する。ロータ位置決め部21bは、貫通穴21aと回転軸5との噛み合いを提供するキー機構によって提供されている。回転軸5も、ロータ位置決め部21bのためのキー機構を有している。 In FIG. 3, the rotor 21 includes a cylindrical rotor core 22 and a plurality of permanent magnets 23. The rotor core 22 has a through hole 21a for receiving the rotating shaft 5. The rotor core 22 has a rotor positioning portion 21b that positions the rotor 21 with respect to the rotation axis 5 in the rotation direction. The rotor positioning portion 21b is provided by a key mechanism that provides meshing between the through hole 21a and the rotating shaft 5. The rotary shaft 5 also has a key mechanism for the rotor positioning portion 21b.

ステータ31は、外突極型のステータである。ステータコア32は、複数の磁極を有する。磁極は、突極またはティースとも呼ばれる。ステータ31は、中央に貫通穴31aを有する。ステータ31は、複数のステータ位置決め部31bを有する。ステータ位置決め部31bは、ステータ31をボディ9に固定するためのボルトを受け入れるための貫通穴によって提供されている。ボディ9も、ステータ位置決め部31bのためのボルト穴を有している。 The stator 31 is an external projectile type stator. The stator core 32 has a plurality of magnetic poles. The magnetic poles are also called salient poles or teeth. The stator 31 has a through hole 31a in the center. The stator 31 has a plurality of stator positioning portions 31b. The stator positioning portion 31b is provided by a through hole for receiving a bolt for fixing the stator 31 to the body 9. The body 9 also has a bolt hole for the stator positioning portion 31b.

複数の永久磁石23は、12個の永久磁石23を含む。よって、ロータ21は、6対12極の磁極を提供する。ステータ31は、12個の磁極を提供する。ロータ21の極数と、ステータ31の極数とは、この実施形態に限定されることなく、多様な数の組み合わせによって提供可能である。ステータコイル33は、単相巻線である。 The plurality of permanent magnets 23 include 12 permanent magnets 23. Thus, the rotor 21 provides 6 to 12 pole poles. The stator 31 provides twelve magnetic poles. The number of poles of the rotor 21 and the number of poles of the stator 31 are not limited to this embodiment, and can be provided by various combinations. The stator coil 33 is a single-phase winding.

図3において、エンジン2に対する回転電機10の機械的な位相は、多様な手法によって変更することができる。エンジン2の回転角度は、回転軸5の回転角度によって示される。回転電機10の回転角度は、回転軸5の回転角度に対するロータ21の回転角度によって示すことができる。回転電機10の回転角度は、回転軸5の回転角度(基準位置)に対するステータ31の固定角度によって示すことができる。回転電機10の回転角度は、回転軸5に対するステータ31の周方向における位置によって示すことができる。回転電機10の回転角度は、ロータコア22に対する永久磁石23の位置によっても示すことができる。回転軸5に対する回転電機10の回転角度は、ロータ21の着磁位置(ロータコア22に対する複数の永久磁石23の周方向における位置)、ロータ21の回転方向における位置、ステータ31の周方向における位置によって示すことができる。 In FIG. 3, the mechanical phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 can be changed by various methods. The rotation angle of the engine 2 is indicated by the rotation angle of the rotation shaft 5. The rotation angle of the rotary electric machine 10 can be indicated by the rotation angle of the rotor 21 with respect to the rotation angle of the rotation shaft 5. The rotation angle of the rotary electric machine 10 can be indicated by the fixed angle of the stator 31 with respect to the rotation angle (reference position) of the rotation shaft 5. The rotation angle of the rotary electric machine 10 can be indicated by the position of the stator 31 in the circumferential direction with respect to the rotation shaft 5. The rotation angle of the rotary electric machine 10 can also be indicated by the position of the permanent magnet 23 with respect to the rotor core 22. The rotation angle of the rotary electric machine 10 with respect to the rotation shaft 5 depends on the magnetizing position of the rotor 21 (position in the circumferential direction of the plurality of permanent magnets 23 with respect to the rotor core 22), the position in the rotation direction of the rotor 21, and the position in the circumferential direction of the stator 31. Can be shown.

同様に、エンジン2に対する回転電機10の機械的な位相は、多様な手法によって変更することができる。例えば、機械的な位相は、ロータ21における着磁位置(ロータコア22に対する複数の永久磁石23の周方向における位置)、ロータ21の回転方向における位置、ステータ31の周方向における位置を変更することによって変更することができる。エンジン2に対する回転電機10の位相は、ここに例示された手法に限られない多様な手法によって変更できる。 Similarly, the mechanical phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 can be changed by various methods. For example, the mechanical phase is determined by changing the magnetizing position in the rotor 21 (position in the circumferential direction of the plurality of permanent magnets 23 with respect to the rotor core 22), the position in the rotational direction of the rotor 21, and the position in the circumferential direction of the stator 31. Can be changed. The phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 can be changed by various methods not limited to the methods exemplified here.

エンジン2に対する回転電機10の位相は、複数の永久磁石23の位置を、周方向にずらすことによって変更することができる。例えば、ひとつの永久磁石23の位置を、破線で示される位置23aから変更することによって変更することができる。ロータ21における着磁位置の変更の痕跡は、ロータ位置決め部21bの回転方向位置と、複数の永久磁石23の実基準位置23bとの回転方向におけるずれ23sに表れる場合がある。 The phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 can be changed by shifting the positions of the plurality of permanent magnets 23 in the circumferential direction. For example, the position of one permanent magnet 23 can be changed by changing the position from the position 23a shown by the broken line. The trace of the change in the magnetizing position in the rotor 21 may appear in the deviation 23s in the rotation direction between the rotation direction position of the rotor positioning portion 21b and the actual reference position 23b of the plurality of permanent magnets 23.

エンジン2に対する回転電機10の位相は、ロータ位置決め部21bの位置を、位置21b1に変更することによって変更することができる。エンジン2に対する回転電機10の位相は、ステータ位置決め部31bの位置と、位置31b1に変更することによって変更することができる。上述の複数の手法の2つ以上を組み合わせてもよい。 The phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 can be changed by changing the position of the rotor positioning portion 21b to the position 21b1. The phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 can be changed by changing to the position of the stator positioning portion 31b and the position 31b1. Two or more of the above-mentioned plurality of methods may be combined.

ロータ位置決め部21bの位置の計画的な配置により、回転軸5の回転角度に対するロータ21の回転角度の位相が相対的に調節される。ステータ位置決め部31bの位置の計画的な配置により、回転軸5の回転角度に対するステータ31の周方向角度の位相が相対的に調節される。複数の永久磁石23(磁極の位置)のロータコア22に対する位置の計画的な配置により、回転軸5の回転角度に対するロータ21の周方向角度の位相が相対的に調節される。この結果、回転軸5の回転角度に対する回転電機10の回転角度の位相が相対的に調節される。これにより、エンジン2が発生するエンジントルクに対する、回転電機10を駆動するために消費される電機トルクの位相が所定の値に設定される。 The phase of the rotation angle of the rotor 21 with respect to the rotation angle of the rotation shaft 5 is relatively adjusted by the planned arrangement of the position of the rotor positioning portion 21b. By systematically arranging the position of the stator positioning portion 31b, the phase of the circumferential angle of the stator 31 with respect to the rotation angle of the rotation shaft 5 is relatively adjusted. Due to the planned arrangement of the positions of the plurality of permanent magnets 23 (positions of the magnetic poles) with respect to the rotor core 22, the phase of the circumferential angle of the rotor 21 with respect to the rotation angle of the rotation shaft 5 is relatively adjusted. As a result, the phase of the rotation angle of the rotary electric machine 10 with respect to the rotation angle of the rotation shaft 5 is relatively adjusted. As a result, the phase of the electric torque consumed to drive the rotary electric machine 10 with respect to the engine torque generated by the engine 2 is set to a predetermined value.

大量生産されるひとつの機種のために、エンジン2に対する回転電機10の機械的な位相が、設計段階において規定される。エンジン2に対する回転電機10の機械的な位相は、複数の機種の間で異なる場合がある。複数の機種において求められる変動要素の特性に差があるからである。例えば、ひとつの機種では、エンジントルクを含む変動要素を抑制するように、エンジン2に対する回転電機10の機械的な位相が規定される。例えば、他のひとつの機種では、エンジントルクを含む変動要素を強調するように、または増幅するように、エンジン2に対する回転電機10の位相が規定される。 For one mass-produced model, the mechanical phase of the rotary machine 10 with respect to the engine 2 is defined at the design stage. The mechanical phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 may differ among a plurality of models. This is because there are differences in the characteristics of the variable elements required for multiple models. For example, in one model, the mechanical phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 is defined so as to suppress variable elements including engine torque. For example, in one other model, the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 is defined so as to emphasize or amplify the variable element including the engine torque.

エンジン2に対する回転電機10の位相は、エンジン2の変動要素を意図的に抑制、または強調するように規定されている。エンジン2に対する回転電機10の位相は、エンジン2の変動要素に好適な変化を与えるように規定されている。 The phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 is specified so as to intentionally suppress or emphasize the variable element of the engine 2. The phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 is defined to give a suitable change to the variable element of the engine 2.

この実施形態では、エンジン2の出力トルクの低下を抑制するように、エンジン2に対する回転電機10の位相が調節されている。この調節の語は、製造前の計画段階での調節を指す。調節の語は、製造後の可変機構による調節を含んでも良い。回転電機10の位相は、エンジン2の回転軸5に対する回転電機10の機械的な位相、回転電機10の電気的な作用における位相、および、回転電機10の磁気的な作用における位相を含んでいる。ここでは、エンジン2に生じる変動要素の位相は不変である。回転電機10に生じる変動要素の位相は、ロータ21とステータ31との間における相対的な位置関係を調節することによって、計画された値に設定されている。 In this embodiment, the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 is adjusted so as to suppress a decrease in the output torque of the engine 2. The term adjustment refers to adjustment at the pre-manufacturing planning stage. The term regulation may include post-manufacturing variable mechanism regulation. The phase of the rotary electric machine 10 includes the mechanical phase of the rotary electric machine 10 with respect to the rotary shaft 5 of the engine 2, the phase in the electric action of the rotary electric machine 10, and the phase in the magnetic action of the rotary electric machine 10. .. Here, the phase of the variable element generated in the engine 2 is invariant. The phase of the variable element generated in the rotary electric machine 10 is set to the planned value by adjusting the relative positional relationship between the rotor 21 and the stator 31.

内燃機関用回転電機の製造方法は、エンジン2に対してロータ21とステータ31とを固定する組立段階を有する。製造方法は、組立段階の前に、ロータ21を製造する段階と、ステータ31を製造する段階とを含む部品製造段階を有する。製造方法は、部品製造段階の前に、エンジン2に対する回転電機10の位相を計画する計画段階を有する。 The method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine includes an assembly stage in which the rotor 21 and the stator 31 are fixed to the engine 2. The manufacturing method includes a component manufacturing step including a step of manufacturing the rotor 21 and a step of manufacturing the stator 31 before the assembly step. The manufacturing method has a planning step of planning the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 before the component manufacturing step.

計画段階は、ロータ21を回転させるために消費される電機トルクTQgを計画する。計画段階は、内燃機関2の圧縮上死点C-TDCにおいて、内燃機関2の回転を阻害する挙動を抑制するように、電機トルクTQgを計画する。計画段階は、エンジン2の変動要素を抑制、または強調するように、エンジン2に対する回転電機10の位相を計画する段階であってもよい。例えば、回転軸5の回転角に対するロータ21の磁極の位置が計画される。これは、ロータコア22に対する複数の永久磁石23の位置、または、ロータ位置決め部21bの位置を計画することにより達成される。例えば、回転軸5の回転角に対するステータ31の磁極の位置が計画される。これは、回転軸5の回転角に対するステータ31の固定位置、すなわちステータ位置決め部31bの位置を計画することにより達成される。 The planning stage plans the electric torque TQg consumed to rotate the rotor 21. In the planning stage, the electric torque TQg is planned so as to suppress the behavior that hinders the rotation of the internal combustion engine 2 at the compression top dead center C-TDC of the internal combustion engine 2. The planning stage may be a stage of planning the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 so as to suppress or emphasize the variable element of the engine 2. For example, the position of the magnetic pole of the rotor 21 with respect to the rotation angle of the rotation shaft 5 is planned. This is achieved by planning the positions of the plurality of permanent magnets 23 with respect to the rotor core 22 or the positions of the rotor positioning portions 21b. For example, the position of the magnetic pole of the stator 31 with respect to the rotation angle of the rotation shaft 5 is planned. This is achieved by planning the fixed position of the stator 31, that is, the position of the stator positioning portion 31b with respect to the rotation angle of the rotation shaft 5.

この計画段階の後における部品製造段階は、計画段階において計画されたエンジン2に対する回転電機10の位相を実現するようにロータ21およびステータ31を形成する形成段階を含む。形成段階は、計画段階において計画された電機トルクTQgが発生するように、回転電機10を形成する段階でもある。形成段階は、ロータコア22に対して、永久磁石23を計画された位置に固定する段階(複数の磁極を提供する着磁位置を決定する段階)を含む場合がある。形成段階は、ロータ位置決め部21bを計画された位置に形成する段階を含む場合がある。形成段階は、ステータ位置決め部31bを計画された位置に形成する段階を含む場合がある。この結果、形成段階は、計画段階において計画された位相で回転電機が回転するように、回転電機のロータ、および/またはステータを形成する。 The component manufacturing step after this planning step includes a forming step of forming the rotor 21 and the stator 31 so as to realize the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 planned in the planning step. The forming stage is also a stage of forming the rotary electric machine 10 so that the electric torque TQg planned in the planning stage is generated. The forming step may include a step of fixing the permanent magnet 23 to the rotor core 22 at a planned position (a step of determining a magnetizing position that provides a plurality of magnetic poles). The forming step may include forming the rotor positioning portion 21b at a planned position. The forming step may include forming the stator positioning portion 31b at a planned position. As a result, the forming stage forms the rotor and / or the stator of the rotating electric machine so that the rotating electric machine rotates in the phase planned in the planning stage.

形成段階は、ロータ21における磁極を形成する段階によって提供できる。形成段階は、ロータ位置決め部21bの回転方向位置と、永久磁石23(磁極)の基準位置23bとの回転方向におけるずれ23sを形成する段階でもある。このずれ23sは、ロータ21における着磁位置の変更の痕跡でもある。 The forming step can be provided by the step of forming the magnetic poles in the rotor 21. The forming stage is also a stage of forming a deviation 23s in the rotation direction between the rotation direction position of the rotor positioning portion 21b and the reference position 23b of the permanent magnet 23 (magnetic pole). This deviation 23s is also a trace of a change in the magnetizing position in the rotor 21.

図4は、エンジン2が出力するエンジントルクTQeと、回転電機10によって発電させるために消費される電機トルクTQgとを示す波形図である。なお、以下の図では、圧縮上死点C-TDCを原点としている。よって、クランク角CAは、540度から始まる。 FIG. 4 is a waveform diagram showing an engine torque TQe output by the engine 2 and an electric torque TQg consumed for generating electricity by the rotary electric machine 10. In the figure below, the compression top dead center C-TDC is the origin. Therefore, the crank angle CA starts from 540 degrees.

電機トルクTQgの波形は、回転電機10の運転状態によって変化する。電機トルクTQgのクランク角CAに対する位相は、ロータ21、および/またはステータ31のエンジン2への固定位置を変更することで、調節可能である。これらの固定位置は、エンジン2の変動要素を意図的に抑制、または強調するように設定されている。 The waveform of the electric torque TQg changes depending on the operating state of the rotary electric machine 10. The phase of the electric torque TQg with respect to the crank angle CA can be adjusted by changing the fixed position of the rotor 21 and / or the stator 31 to the engine 2. These fixed positions are set to intentionally suppress or emphasize the variable elements of the engine 2.

エンジントルクTQeは、圧縮上死点C-TDCを含む期間に急激に上昇する。エンジントルクTQeは、圧縮上死点C-TDCの直後に、爆発燃焼によって、最大値であるエンジンピーク点PKeに到達する。 The engine torque TQe rises sharply during the period including the compression top dead center C-TDC. Immediately after the compression top dead center C-TDC, the engine torque TQe reaches the maximum engine peak point PKe by explosive combustion.

電機トルクTQgは、ロータ21およびステータ31の複数の磁極に起因する周期的な交流成分を有する。電機トルクTQgは、内燃機関2の運転周期である720CAの間に、極大値である複数の電機ピーク点PKgと、極小値である複数の電機ボトム点BTgとを繰り返す。電機トルクTQgは、ゼロクロス点ZCgにおいて、正負に反転する。複数のゼロクロス点ZCgは、電機トルクTQgが低下する過程におけるゼロクロス点ZCgと、電機トルクTQgが上昇する過程におけるゼロクロス点ZCgとを有する。 The electric torque TQg has a periodic AC component due to a plurality of magnetic poles of the rotor 21 and the stator 31. The electric torque TQg repeats a plurality of electric peak points PKg having a maximum value and a plurality of electric bottom points BTg having a minimum value during the operation cycle of the internal combustion engine 2 of 720CA. The electric torque TQg is reversed positively and negatively at the zero cross point ZCg. The plurality of zero cross points ZCg have a zero cross point ZCg in the process of decreasing the electric torque TQg and a zero cross point ZCg in the process of increasing the electric torque TQg.

この実施形態では、圧縮上死点C-TDCの直後におけるエンジン2の回転をスムーズにするために、エンジン2に対する回転電機10の位相が調節されている。圧縮上死点C-TDCからエンジンピーク点PKeの間であって、かつ、クランク角CAが圧縮上死点C-TDCを僅かに過ぎた位置において、エンジントルクTQeは、上昇過程にあるが、ごく小さい。この領域では、電機トルクTQgの影響によって、有効なエンジントルクTQeが奪われ、エンジンの円滑な回転が阻害されかねない。よって、最も好ましい状態は、エンジントルクTQeが充分に大きくなるまでの期間において、電機トルクTQgを、比較的低い状態としておくことである。例えば、クランク角CAにおいて、圧縮上死点C-TDCを含む、圧縮上死点C-TDC以降の期間において、電機トルクTQgが、その平均値を下回る期間を最も長くできる位相に調節されることが最も好ましい。 In this embodiment, the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 is adjusted in order to smooth the rotation of the engine 2 immediately after the compression top dead center C-TDC. The engine torque TQe is in the process of rising between the compression top dead center C-TDC and the engine peak point PKe, and at a position where the crank angle CA is slightly past the compression top dead center C-TDC. Very small. In this region, the effect of the electric torque TQg may deprive the effective engine torque TQe and hinder the smooth rotation of the engine. Therefore, the most preferable state is to keep the electric torque TQg in a relatively low state until the engine torque TQe becomes sufficiently large. For example, in the crank angle CA, the electric torque TQg is adjusted to the phase that can make the period below the average value the longest in the period after the compression top dead center C-TDC including the compression top dead center C-TDC. Is the most preferable.

この実施形態では、電機トルクTQgが低下する過程におけるゼロクロス点ZCgのひとつが、圧縮上死点C-TDCにおいて発生するように、位相調節が実施されている。この結果、圧縮上死点C-TDCの近傍における電機トルクTQgが抑制される。特に、圧縮上死点C-TDCの直後において、電機トルクTQgが抑制される。電機トルクTQgの抑制は、回転電機10により消費されるトルクの抑制を示す。よって、圧縮上死点C-TDCの直後において、エンジン2の回転がスムーズに進む。 In this embodiment, the phase adjustment is performed so that one of the zero cross points ZCg in the process of lowering the electric torque TQg is generated at the compression top dead center C-TDC. As a result, the electric torque TQg in the vicinity of the compression top dead center C-TDC is suppressed. In particular, the electric torque TQg is suppressed immediately after the compression top dead center C-TDC. Suppression of the electric torque TQg indicates suppression of the torque consumed by the rotary electric machine 10. Therefore, immediately after the compression top dead center C-TDC, the rotation of the engine 2 proceeds smoothly.

これにより、圧縮上死点C-TDCの近傍においてエンジン2の円滑な回転が得られる。エンジン2の円滑な回転は、ノッキングの抑制、過剰な燃焼の進行の抑制にも貢献する。 As a result, smooth rotation of the engine 2 can be obtained in the vicinity of the compression top dead center C-TDC. The smooth rotation of the engine 2 also contributes to suppressing knocking and suppressing the progress of excessive combustion.

図5は、回転電機10の出力がオープンされているときの波形を示す。回転電機10の出力がオープン状態においても、上述と同様の波形が観測される。 FIG. 5 shows a waveform when the output of the rotary electric machine 10 is open. Even when the output of the rotary electric machine 10 is in the open state, the same waveform as described above is observed.

図6は、回転電機10の出力が整流回路11aによって制御され、電力を供給している時の波形を示す。電機トルクTQgは、スイッチング素子10d、10eのスイッチングによって激しく変動している。電機トルクTQgは、出力の変動によって、大幅に変動している。電機トルクTQgは、電力を供給している時も、圧縮上死点C-TDCの直後において、電機ボトム点BTgを迎えている。よって、電気回路11によって出力が制御されても、圧縮上死点C-TDCの直後において電機トルクTQgが抑制される。 FIG. 6 shows a waveform when the output of the rotary electric machine 10 is controlled by the rectifier circuit 11a and power is supplied. The electric torque TQg fluctuates violently due to the switching of the switching elements 10d and 10e. The electric torque TQg fluctuates significantly due to fluctuations in output. The electric torque TQg reaches the electric bottom point BTg immediately after the compression top dead center C-TDC even when the electric power is being supplied. Therefore, even if the output is controlled by the electric circuit 11, the electric torque TQg is suppressed immediately after the compression top dead center C-TDC.

図7は、圧縮上死点C-TDCの直後における拡大波形図である。電機トルクTQgが低下する過程におけるゼロクロス点ZCgのひとつが、圧縮上死点C-TDCにおいて発生している。さらに、圧縮上死点C-TDCの直後における最初のボトム点BTgが、エンジンピーク点PKeより前に発生している。この結果、エンジントルクTQeの絶対値が小さい圧縮上死点C-TDCの直後において、電機トルクTQgが減少する。このため、電機トルクTQgは、エンジン2の回転を妨げない。しかも、エンジントルクTQeの絶対値が圧縮上死点C-TDCの直後に徐々に増加する過程において、電機トルクTQgがさらに減少する。このため、電機トルクTQgは、エンジン2の回転をますます妨げない。さらに、エンジンピーク点PKeに到達する前に、電機ボトム点BTgを迎えるから、エンジントルクTQeが、エンジンピーク点PKeに向けてスムーズに上昇する。 FIG. 7 is an enlarged waveform diagram immediately after the compression top dead center C-TDC. One of the zero cross points ZCg in the process of decreasing the electric torque TQg is generated at the compression top dead center C-TDC. Further, the first bottom point BTg immediately after the compression top dead center C-TDC occurs before the engine peak point PKe. As a result, the electric torque TQg decreases immediately after the compression top dead center C-TDC in which the absolute value of the engine torque TQe is small. Therefore, the electric torque TQg does not hinder the rotation of the engine 2. Moreover, in the process in which the absolute value of the engine torque TQe gradually increases immediately after the compression top dead center C-TDC, the electric torque TQg further decreases. Therefore, the electric torque TQg does not hinder the rotation of the engine 2 more and more. Further, since the electric bottom point BTg is reached before the engine peak point PKe is reached, the engine torque TQe rises smoothly toward the engine peak point PKe.

この実施形態は、内燃機関2の回転軸5によって回転される回転電機10を運転する運転方法を提供する。運転方法は、内燃機関2を運転する段階と、内燃機関2により回転電機10を回転させる段階とを有する。回転電機10を回転させる段階は、ロータ21を回転させる段階でもある。運転方法は、内燃機関2の圧縮上死点C-TDCにおいて、内燃機関2の回転を阻害する挙動を抑制するように、電機トルクTQgを調節する段階と、調節された電機トルクTQgを発生させる段階とを含む。調節段階は、ロータ21および/またはステータ31に関連する位相、および/または、ステータ31に流れる電流によって調節されている。ロータ21および/またはステータ31に関連する位相は、回転軸5に対する機械的な位相、または電気的な位相によって表すことができる。ステータ31に流れる電流は、電気回路11のインピーダンスによって調節することができる。 This embodiment provides an operation method for operating a rotary electric machine 10 rotated by a rotary shaft 5 of an internal combustion engine 2. The operation method includes a stage of operating the internal combustion engine 2 and a stage of rotating the rotary electric machine 10 by the internal combustion engine 2. The stage of rotating the rotary electric machine 10 is also a stage of rotating the rotor 21. The operation method is a step of adjusting the electric torque TQg and an adjusted electric torque TQg so as to suppress the behavior that hinders the rotation of the internal combustion engine 2 at the compression top dead center C-TDC of the internal combustion engine 2. Including stages. The adjustment step is adjusted by the phase associated with the rotor 21 and / or the stator 31 and / or the current flowing through the stator 31. The phase associated with the rotor 21 and / or the stator 31 can be represented by a mechanical phase or an electrical phase with respect to the rotating shaft 5. The current flowing through the stator 31 can be adjusted by the impedance of the electric circuit 11.

この実施形態は、回転電機10を提供する。回転電機10は、内燃機関2の回転軸5に連結されている。回転電機10は、ロータ21、およびロータ21に対向するステータ31を有する。さらに、回転電機10は、ロータ21を回転させるために消費される電機トルクTQgを規定している。この電機トルクTQgは、内燃機関2の圧縮上死点C-TDCにおいて、内燃機関2の回転を阻害する挙動を抑制するように調節されている。この結果、圧縮上死点C-TDCの前後において、電機トルクTQgが抑制され、内燃機関2の回転を阻害するような電機トルクTQgの挙動が抑制される。 This embodiment provides a rotary electric machine 10. The rotary electric machine 10 is connected to the rotary shaft 5 of the internal combustion engine 2. The rotary electric machine 10 has a rotor 21 and a stator 31 facing the rotor 21. Further, the rotary electric machine 10 defines an electric torque TQg consumed for rotating the rotor 21. The electric torque TQg is adjusted so as to suppress the behavior of inhibiting the rotation of the internal combustion engine 2 at the compression top dead center C-TDC of the internal combustion engine 2. As a result, the electric torque TQg is suppressed before and after the compression top dead center C-TDC, and the behavior of the electric torque TQg that hinders the rotation of the internal combustion engine 2 is suppressed.

この実施形態では、電機トルクTQgは、内燃機関2の圧縮上死点C-TDCの直後において、極大値である電機ピーク点PKgより低いように調節されている。これにより、電機ピーク点PKgが内燃機関2の回転を阻害する事態が回避される。直後の期間は、圧縮上死点C-TDCの後であって、内燃機関2のエンジントルクTQeが最大値であるエンジンピーク点PKeに到達するまでの期間である。これにより、エンジントルクTQeが、小さい絶対値から上昇する過程において、回転電機10が内燃機関2の回転を阻害する事態が抑制される。 In this embodiment, the electric torque TQg is adjusted to be lower than the maximum electric peak point PKg immediately after the compression top dead center C-TDC of the internal combustion engine 2. As a result, the situation where the electric peak point PKg hinders the rotation of the internal combustion engine 2 is avoided. The period immediately after the compression top dead center C-TDC is the period until the engine torque TQe of the internal combustion engine 2 reaches the maximum engine peak point PKe. As a result, in the process in which the engine torque TQe rises from a small absolute value, the situation in which the rotary electric machine 10 hinders the rotation of the internal combustion engine 2 is suppressed.

ひとつの観点において、電機トルクTQgは、平均値と交差する複数のゼロクロス点ZCgを経由して変動している。電機トルクTQgは、圧縮上死点C-TDCにおいて、電機トルクTQgが低下する過程におけるゼロクロス点ZCgのひとつが発生するように調節されている。この結果、圧縮上死点C-TDCの前後において、電機トルクTQgが抑制され、内燃機関2の回転を阻害するような電機トルクTQgの挙動が抑制される。別の観点では、電機トルクTQgは、内燃機関2の運転周期(720CA)の間に、複数の増減を繰り返す周期Tを有している。電機トルクTQgは、内燃機関2の圧縮上死点C-TDCの直後に、電機トルクTQgが相対的に低い低トルク時期が位置付けられている。 In one aspect, the electric torque TQg fluctuates via a plurality of zero crossing points ZCg that intersect the mean value. The electric torque TQg is adjusted so that one of the zero cross points ZCg in the process of lowering the electric torque TQg is generated at the compression top dead center C-TDC. As a result, the electric torque TQg is suppressed before and after the compression top dead center C-TDC, and the behavior of the electric torque TQg that hinders the rotation of the internal combustion engine 2 is suppressed. From another aspect, the electric torque TQg has a period T in which a plurality of increases and decreases are repeated during the operation cycle (720CA) of the internal combustion engine 2. The electric torque TQg is positioned at a low torque period in which the electric torque TQg is relatively low immediately after the compression top dead center C-TDC of the internal combustion engine 2.

電機トルクTQgは、ロータ21および/またはステータ31に関連する位相によって調節されている。電機トルクTQgは、ステータ31に流れる電流によって調節することができる。電機トルクTQgは、ロータ21における磁極の位置によって調節されている。電機トルクTQgは、ロータ21を内燃機関2に対して位置決めするロータ位置決め部21bの位置によって調節することができる。電機トルクTQgは、ステータ31を内燃機関2に対して位置決めするステータ位置決め部31bの位置によって調節することができる。 The electric torque TQg is adjusted by the phase associated with the rotor 21 and / or the stator 31. The electric torque TQg can be adjusted by the current flowing through the stator 31. The electric torque TQg is adjusted by the position of the magnetic pole in the rotor 21. The electric torque TQg can be adjusted by the position of the rotor positioning portion 21b that positions the rotor 21 with respect to the internal combustion engine 2. The electric torque TQg can be adjusted by the position of the stator positioning portion 31b that positions the stator 31 with respect to the internal combustion engine 2.

以上に述べた実施形態によると、エンジン2に対する回転電機10の位相を調節することにより、エンジン2のスムーズな回転を支援する内燃機関用回転電機が提供される。 According to the embodiment described above, by adjusting the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2, a rotary electric machine for an internal combustion engine that supports smooth rotation of the engine 2 is provided.

第2実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、電機トルクTQgが低下する過程におけるゼロクロス点ZCgのひとつが、圧縮上死点C-TDCにおいて発生する。これに代えて、電機ボトム点BTgのひとつが、圧縮上死点C-TDCにおいて発生してもよい。この実施形態でも、図1、図2、および図3の構成が採用される。
Second Embodiment This embodiment is a modification based on the preceding embodiment as a basic embodiment. In the above embodiment, one of the zero cross points ZCg in the process of lowering the electric torque TQg is generated at the compression top dead center C-TDC. Instead of this, one of the electric bottom points BTg may be generated at the compression top dead center C-TDC. Also in this embodiment, the configurations of FIGS. 1, 2, and 3 are adopted.

図8において、この実施形態では、圧縮上死点C-TDCの前後におけるエンジン2の回転をスムーズにするために、エンジン2に対する回転電機10の位相が調節されている。この実施形態では、複数の電機ボトム点BTgのひとつが、圧縮上死点C-TDCにおいて発生するように、位相調節が実施されている。 In FIG. 8, in this embodiment, the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 is adjusted in order to smooth the rotation of the engine 2 before and after the compression top dead center C-TDC. In this embodiment, the phase adjustment is performed so that one of the plurality of electric bottom points BTg occurs at the compression top dead center C-TDC.

図9は、圧縮上死点C-TDCの直後における拡大波形図である。電機ボトム点BTgのひとつが、圧縮上死点C-TDCにおいて発生している。さらに、圧縮上死点C-TDCの直後における最初のゼロクロス点ZCgが、エンジンピーク点PKeより前に発生している。この結果、エンジントルクTQeの絶対値が小さい圧縮上死点C-TDCの直後において、電機トルクTQgの絶対値が小さい。このため、電機トルクTQgは、エンジン2の回転を妨げない。しかも、エンジントルクTQeの絶対値が圧縮上死点C-TDCの直後に徐々に増加する過程において、電機トルクTQgの絶対値が依然として小さい。このため、電機トルクTQgは、エンジン2の回転を依然として妨げない。 FIG. 9 is an enlarged waveform diagram immediately after the compression top dead center C-TDC. One of the electric bottom points BTg is generated at the compression top dead center C-TDC. Further, the first zero crossing point ZCg immediately after the compression top dead center C-TDC occurs before the engine peak point PKe. As a result, the absolute value of the electric torque TQg is small immediately after the compression top dead center C-TDC where the absolute value of the engine torque TQe is small. Therefore, the electric torque TQg does not hinder the rotation of the engine 2. Moreover, in the process in which the absolute value of the engine torque TQe gradually increases immediately after the compression top dead center C-TDC, the absolute value of the electric torque TQg is still small. Therefore, the electric torque TQg still does not hinder the rotation of the engine 2.

この実施形態では、電機トルクTQgは、極小値としての複数の電機ボトム点BTgを経由して変動している。電機トルクTQgは、圧縮上死点C-TDCにおいて、電機ボトム点BTgのひとつが発生するように調節されている。この結果、圧縮上死点C-TDCの後において、電機トルクTQgが抑制され、内燃機関2の回転を阻害するような電機トルクTQgの挙動が抑制される。 In this embodiment, the electric torque TQg fluctuates via a plurality of electric bottom points BTg as minimum values. The electric torque TQg is adjusted so that one of the electric bottom points BTg is generated at the compression top dead center C-TDC. As a result, after the compression top dead center C-TDC, the electric torque TQg is suppressed, and the behavior of the electric torque TQg that hinders the rotation of the internal combustion engine 2 is suppressed.

以上に述べた実施形態によると、エンジン2に対する回転電機10の位相を調節することにより、エンジン2のスムーズな回転を支援する内燃機関用回転電機が提供される。 According to the embodiment described above, by adjusting the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2, a rotary electric machine for an internal combustion engine that supports smooth rotation of the engine 2 is provided.

第3実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、電機トルクTQgが低下する過程におけるゼロクロス点ZCg、または、電機ボトム点BTgが、圧縮上死点C-TDCにおいて発生する。これに代えて、圧縮上死点C-TDCの直後に、電機トルクTQgが上昇する過程におけるゼロクロス点ZCgが発生してもよい。この実施形態でも、図1、図2、および図3の構成が採用される。
Third Embodiment This embodiment is a modification based on the preceding embodiment. In the above embodiment, the zero cross point ZCg or the electric bottom point BTg in the process of lowering the electric torque TQg is generated at the compression top dead center C-TDC. Instead of this, a zero cross point ZCg in the process of increasing the electric torque TQg may be generated immediately after the compression top dead center C-TDC. Also in this embodiment, the configurations of FIGS. 1, 2, and 3 are adopted.

図10において、この実施形態では、圧縮上死点C-TDCの前後におけるエンジン2の回転をスムーズにするために、エンジン2に対する回転電機10の位相が調節されている。 In FIG. 10, in this embodiment, the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2 is adjusted in order to smooth the rotation of the engine 2 before and after the compression top dead center C-TDC.

この実施形態では、圧縮上死点C-TDCの直後に、電機トルクTQgが上昇する過程におけるゼロクロス点ZCgが発生するように、位相調節が実施されている。ゼロクロス点ZCgは、第1実施形態に比べて7/8Tだけ進角している。このため、圧縮上死点C-TDCの直後において、電機トルクTQgが平均値よりも小さい値を示す。この実施形態でも、エンジントルクTQeの絶対値が小さい圧縮上死点C-TDCの直後において、電機トルクTQgの絶対値が小さい。このため、電機トルクTQgは、エンジン2の回転を妨げない。しかも、電機トルクTQgは、圧縮上死点C-TDCの前において小さい。このため、電機トルクTQgは、圧縮上死点C-TDCの前から、圧縮上死点C-TDCの直後にかけて、エンジン2の回転を妨げない。 In this embodiment, the phase adjustment is performed so that the zero cross point ZCg in the process of increasing the electric torque TQg is generated immediately after the compression top dead center C-TDC. The zero cross point ZCg is advanced by 7 / 8T as compared with the first embodiment. Therefore, immediately after the compression top dead center C-TDC, the electric torque TQg shows a value smaller than the average value. Also in this embodiment, the absolute value of the electric torque TQg is small immediately after the compression top dead center C-TDC where the absolute value of the engine torque TQe is small. Therefore, the electric torque TQg does not hinder the rotation of the engine 2. Moreover, the electric torque TQg is small in front of the compression top dead center C-TDC. Therefore, the electric torque TQg does not hinder the rotation of the engine 2 from before the compression top dead center C-TDC to immediately after the compression top dead center C-TDC.

この実施形態において、電機トルクTQgは、平均値と交差する複数のゼロクロス点ZCgを経由して変動している。電機トルクTQgは、圧縮上死点C-TDCの後において、電機トルクTQgが上昇する過程におけるゼロクロス点ZCgのひとつが発生するように調節されている。言い換えると、電機トルクTQgが低下する過程におけるゼロクロス点ZCgと、このゼロクロス点ZCgに引き続き発生する電機トルクTQgが上昇する過程におけるゼロクロス点ZCgとの間の1/2周期において、圧縮上死点C-TDCが位置付けられている。この結果、圧縮上死点C-TDCの後において、電機トルクTQgが抑制され、内燃機関2の回転を阻害するような電機トルクTQgの挙動が抑制される。 In this embodiment, the electric torque TQg fluctuates via a plurality of zero cross points ZCg that intersect the mean value. The electric torque TQg is adjusted so that one of the zero cross points ZCg in the process of increasing the electric torque TQg is generated after the compression top dead center C-TDC. In other words, the compression top dead center C in the 1/2 cycle between the zero cross point ZCg in the process in which the electric torque TQg decreases and the zero cross point ZCg in the process in which the electric torque TQg subsequently generated in the zero cross point ZCg increases. -TDC is positioned. As a result, after the compression top dead center C-TDC, the electric torque TQg is suppressed, and the behavior of the electric torque TQg that hinders the rotation of the internal combustion engine 2 is suppressed.

以上に述べた実施形態によると、エンジン2に対する回転電機10の位相を調節することにより、エンジン2のスムーズな回転を支援する内燃機関用回転電機が提供される。 According to the embodiment described above, by adjusting the phase of the rotary electric machine 10 with respect to the engine 2, a rotary electric machine for an internal combustion engine that supports smooth rotation of the engine 2 is provided.

第4実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、ロータ21の磁極数とステータ31の磁極数とは、12-12である。これに代えて、ロータ21の磁極数とステータ31の磁極数とは、多様な数を採用することができる。例えば、6極、8極、10極、12極、14極、16極、18極など多様な極数と、それらの極数の組合せを利用することができる。
Fourth Embodiment This embodiment is a modification based on the preceding embodiment as a basic embodiment. In the above embodiment, the number of magnetic poles of the rotor 21 and the number of magnetic poles of the stator 31 are 12-12. Instead of this, various numbers can be adopted as the number of magnetic poles of the rotor 21 and the number of magnetic poles of the stator 31. For example, various pole numbers such as 6 poles, 8 poles, 10 poles, 12 poles, 14 poles, 16 poles, and 18 poles, and combinations of these pole numbers can be used.

図11は、第4実施形態を示す。回転電機410は、ロータ21とステータ31とを有する。ロータ21は、6個の磁極を有する。ステータ31は、6個の磁極を有する。この回転電機410によると、上述の実施形態よりも長い周期Tを有する電機トルクTQgの波形が提供される。 FIG. 11 shows a fourth embodiment. The rotary electric machine 410 has a rotor 21 and a stator 31. The rotor 21 has six magnetic poles. The stator 31 has six magnetic poles. According to the rotary electric machine 410, a waveform of electric torque TQg having a period T longer than that of the above-described embodiment is provided.

図12および図13は、図4および図5に対応している。図12および図13において、電機トルクTQgが低下する過程におけるゼロクロス点ZCgのひとつが、圧縮上死点C-TDCにおいて発生するように、回転電機410の位相が調節されている。この実施形態では、圧縮上死点C-TDCの後において、先行する実施形態に比べて長期間にわたって電機トルクTQgが小さい。この実施形態では、エンジンピーク点PKeの前に、最初の電機ボトム点BTgが発生する。しかも、エンジンピーク点PKeの後に、第2番目のゼロクロス点ZCgが発生する。このため、エンジントルクTQeがエンジンピーク点PKeに到達するまでの期間において、電機トルクTQgは、平均値以下に抑制される。このため、電機トルクTQgは、エンジン2のスムーズな回転を支援する。さらに、エンジンピーク点PKeの後に、最初の電機ピーク点PKgが発生する。よって、長期間にわたって、電機トルクTQgは、エンジン2のスムーズな回転を支援する。 12 and 13 correspond to FIGS. 4 and 5. In FIGS. 12 and 13, the phase of the rotary electric machine 410 is adjusted so that one of the zero cross points ZCg in the process of lowering the electric torque TQg is generated at the compression top dead center C-TDC. In this embodiment, after the compression top dead center C-TDC, the electric torque TQg is smaller for a long period of time as compared with the preceding embodiment. In this embodiment, the first electric bottom point BTg occurs before the engine peak point PKe. Moreover, the second zero cross point ZCg is generated after the engine peak point PKe. Therefore, the electric torque TQg is suppressed to the average value or less in the period until the engine torque TQe reaches the engine peak point PKe. Therefore, the electric torque TQg supports the smooth rotation of the engine 2. Further, after the engine peak point PKe, the first electric peak point PKg is generated. Therefore, for a long period of time, the electric torque TQg supports the smooth rotation of the engine 2.

以上に説明した複数の実施形態は、さらに、後述する複数の実施形態に開示されたステータコアを採用することができる。後述する複数の実施形態の中で、いくつかの実施形態は、上述の実施形態との組み合わせに適した電機トルクの変動を生み出す。エンジン回転に伴うトルク位相と電機トルクの位相とを所定の関係に同期させても、電機トルクの脈動幅が小さいと、上述の実施形態における効果は小さい。これに対して、後述の実施形態のように、比較的大きい電機トルクの脈動幅を生じるステータコアを、上述の実施形態と組み合わせることで、所期の効果を期待することができる。 In the plurality of embodiments described above, the stator core disclosed in the plurality of embodiments described later can be further adopted. Among the plurality of embodiments described later, some embodiments produce variations in electric torque suitable for combination with the above-described embodiments. Even if the torque phase associated with the engine rotation and the electric torque phase are synchronized with each other in a predetermined relationship, if the electric torque pulsation width is small, the effect in the above-described embodiment is small. On the other hand, as in the embodiment described later, by combining the stator core that produces a pulsating width of a relatively large electric torque with the above-described embodiment, the desired effect can be expected.

第5実施形態
図14は、内燃機関のための電力システム510を示す。電力システム510は、内燃機関用回転電機511(以下、単に回転電機という)を含む。図中には、回転軸AXを含む断面における回転電機511の断面が図示されている。回転電機511は、内燃機関512に組み付けられている。内燃機関512は、ボディ513と、ボディ513に回転可能に支持され、内燃機関512と連動して回転する回転軸514とを有する。回転電機511は、ボディ513と回転軸514とに組み付けられている。ボディ513は、内燃機関512のクランクケース、ミッションケースなどの構造体である。図示の例では、ボディ513は、右側のベースと、左側のカバーとを有する。回転軸514は、内燃機関512のクランク軸、またはクランク軸と連動する回転軸である。回転軸514は、内燃機関512が運転されることによって回転し、回転電機511を発電機として機能させるように駆動する。回転軸514は、回転電機511が電動機として機能するときに、回転電機511によって回転駆動される。
Fifth Embodiment FIG. 14 shows a power system 510 for an internal combustion engine. The electric power system 510 includes a rotary electric machine 511 for an internal combustion engine (hereinafter, simply referred to as a rotary electric machine). In the figure, the cross section of the rotary electric machine 511 in the cross section including the rotary shaft AX is shown. The rotary electric machine 511 is assembled to the internal combustion engine 512. The internal combustion engine 512 has a body 513 and a rotating shaft 514 that is rotatably supported by the body 513 and rotates in conjunction with the internal combustion engine 512. The rotary electric machine 511 is assembled to the body 513 and the rotary shaft 514. The body 513 is a structure such as a crankcase and a mission case of the internal combustion engine 512. In the illustrated example, the body 513 has a base on the right side and a cover on the left side. The rotary shaft 514 is a crank shaft of the internal combustion engine 512, or a rotary shaft interlocking with the crank shaft. The rotary shaft 514 rotates by operating the internal combustion engine 512, and drives the rotary electric machine 511 to function as a generator. The rotary shaft 514 is rotationally driven by the rotary electric machine 511 when the rotary electric machine 511 functions as an electric machine.

電力システム510は、電気回路(CNT)515を有する。回転電機511と電気回路515とは、電力線516によって接続されている。電力線516は、回転電機511が発電機として利用されるときに、発電電力を電気回路515に出力する。電気回路515は、発電電力を整流するための整流回路を備える。電気回路515は、車両の電気回路と、バッテリとを含む。回転電機511の用途の一例は、車両用の内燃機関512によって駆動される発電機である。回転電機511は、例えば、鞍乗り型車両に利用することができる。 The power system 510 has an electrical circuit (CNT) 515. The rotary electric machine 511 and the electric circuit 515 are connected by a power line 516. The power line 516 outputs the generated power to the electric circuit 515 when the rotary electric machine 511 is used as a generator. The electric circuit 515 includes a rectifier circuit for rectifying the generated power. The electric circuit 515 includes the electric circuit of the vehicle and the battery. An example of an application of the rotary electric machine 511 is a generator driven by an internal combustion engine 512 for a vehicle. The rotary electric machine 511 can be used for, for example, a saddle-riding vehicle.

回転電機511は、車両用の内燃機関512を支援する電動機として利用される場合がある。この場合、電気回路515は、インバータ回路および制御装置を備える。この場合、回転電機511は、回転位置を示す信号を出力するためにひとつまたは複数の回転位置センサを備える。回転位置センサは、回転電機511の基準位置信号、および/または回転電機511の回転位置信号を電気回路515に出力する。制御装置は、回転位置信号を利用して、回転電機511を電動機として機能させるように、制御を実行する。 The rotary electric machine 511 may be used as an electric motor for supporting an internal combustion engine 512 for a vehicle. In this case, the electric circuit 515 includes an inverter circuit and a control device. In this case, the rotary electric machine 511 includes one or a plurality of rotation position sensors in order to output a signal indicating the rotation position. The rotation position sensor outputs a reference position signal of the rotation electric machine 511 and / or a rotation position signal of the rotation electric machine 511 to the electric circuit 515. The control device uses the rotation position signal to execute control so that the rotary electric machine 511 functions as an electric motor.

回転電機511は、ロータ521と、ステータ531とを有する。ロータ521は、界磁子である。ステータ531は、電機子である。ロータ521は、全体がカップ状である。ロータ521は、ステータ531の端面と径方向外側面とに渡って延びる部材である。ロータ521は、回転軸514の端部に固定される。ロータ521と回転軸514とは、キー嵌合などの回転方向に関する位置決め機構を介して連結されている。ロータ521は、固定ボルトによって回転軸514に締め付けられることによって固定されている。ロータ521は、回転軸514とともに回転する。ロータ521は、複数の磁極に対向して回転可能に支持されている。 The rotary electric machine 511 has a rotor 521 and a stator 531. The rotor 521 is a field magnet. The stator 531 is an armature. The rotor 521 is entirely cup-shaped. The rotor 521 is a member extending over the end surface and the radial outer surface of the stator 531. The rotor 521 is fixed to the end of the rotating shaft 514. The rotor 521 and the rotation shaft 514 are connected via a positioning mechanism related to the rotation direction such as key fitting. The rotor 521 is fixed by being fastened to the rotating shaft 514 by a fixing bolt. The rotor 521 rotates together with the rotation shaft 514. The rotor 521 is rotatably supported facing a plurality of magnetic poles.

ロータ521は、カップ状のロータコア522を有する。ロータコア522は、内燃機関512の回転軸514に連結される。ロータコア522は、後述する永久磁石523のためのヨークを提供する。ロータコア522は、磁性金属製である。 The rotor 521 has a cup-shaped rotor core 522. The rotor core 522 is connected to the rotating shaft 514 of the internal combustion engine 512. The rotor core 522 provides a yoke for the permanent magnet 523 described below. The rotor core 522 is made of magnetic metal.

ロータ521は、ロータコア522の内面に配置された永久磁石523を有する。ロータ521は、永久磁石523によって界磁を提供する。永久磁石523は、ロータコア522の筒の内側に固定されている。永久磁石523は、複数のセグメントを有する。それぞれのセグメントは、部分円筒状である。永久磁石523は、その内側に、複数のN極と複数のS極とを提供する。永久磁石523は、少なくとも界磁を提供する。永久磁石523は、12個のセグメントによって、6対のN極とS極、すなわち12極の界磁を提供する。磁極の数は、他の数でもよい。 The rotor 521 has a permanent magnet 523 arranged on the inner surface of the rotor core 522. The rotor 521 provides a field magnet by means of a permanent magnet 523. The permanent magnet 523 is fixed to the inside of the cylinder of the rotor core 522. The permanent magnet 523 has a plurality of segments. Each segment is partially cylindrical. The permanent magnet 523 provides a plurality of N poles and a plurality of S poles inside the permanent magnet 523. The permanent magnet 523 provides at least a field magnet. Permanent magnet 523 provides 6 pairs of N-pole and S-pole, or 12-pole field, with 12 segments. The number of magnetic poles may be another number.

ステータ531は、ステータコア532を有する。ステータコア532は、内燃機関512のボディ513に固定されることによってロータ521の径方向内側に配置される。ステータコア532は、所定の形状に成形された電磁鋼板を積層することにより形成されている。ステータ531は、ステータコア532に巻回されたステータコイル533を有する。ステータコイル533は、電機子巻線を提供する。ステータコイル533は、単相巻線、または多相巻線である。ステータコイル533は、電機子巻線を提供する。 The stator 531 has a stator core 532. The stator core 532 is arranged radially inside the rotor 521 by being fixed to the body 513 of the internal combustion engine 512. The stator core 532 is formed by laminating electromagnetic steel sheets formed into a predetermined shape. The stator 531 has a stator coil 533 wound around a stator core 532. The stator coil 533 provides an armature winding. The stator coil 533 is a single-phase winding or a multi-phase winding. The stator coil 533 provides an armature winding.

ステータ531は、インシュレータ534を有する。インシュレータ534は、ステータコア532とステータコイル533との間に配置されている。インシュレータ534は、ボビンとも呼ばれる。インシュレータ534の一部は、磁極に隣接して位置づけられることによって、ボビンのフランジ部を提供する。インシュレータ534の一部は、磁極の軸方向における両側に配置されている。インシュレータ534は、ステータコア532の環状部にも露出している。 The stator 531 has an insulator 534. The insulator 534 is arranged between the stator core 532 and the stator coil 533. The insulator 534 is also called a bobbin. A portion of the insulator 534 provides a flange portion of the bobbin by being positioned adjacent to the magnetic pole. A part of the insulator 534 is arranged on both sides in the axial direction of the magnetic pole. The insulator 534 is also exposed to the annular portion of the stator core 532.

ステータ531は、ブラケット535を有する。ブラケット535は、ステータコア532に固定されている。ブラケット535は、電力線516を固定している。 The stator 531 has a bracket 535. The bracket 535 is fixed to the stator core 532. The bracket 535 fixes the power line 516.

ステータ531は、環状の部材である。ステータ531は、複数の固定ボルトによってボディ513に固定されている。ステータ531は、ロータ521とボディ513との間に配置されている。ステータ531は、ロータ521の内面とギャップを介して対向する外周面を有する。 The stator 531 is an annular member. The stator 531 is fixed to the body 513 by a plurality of fixing bolts. The stator 531 is arranged between the rotor 521 and the body 513. The stator 531 has an outer peripheral surface facing the inner surface of the rotor 521 via a gap.

回転電機511の回転は、回転センサ517によって検出される。回転センサ517は、ロータ521の外面に形成された特徴部を検出する。特徴部は、例えば、複数の突部と、それらの間の凹部とを提供する。回転センサ517が検出した波形は、パルサ波形とも呼ばれる。回転センサ517は、マグネットピックアップ、MRE素子、ホール効果素子など、磁気的なセンサによって提供することができる。 The rotation of the rotary electric machine 511 is detected by the rotation sensor 517. The rotation sensor 517 detects a feature portion formed on the outer surface of the rotor 521. The feature section provides, for example, a plurality of protrusions and recesses between them. The waveform detected by the rotation sensor 517 is also called a pulsar waveform. The rotation sensor 517 can be provided by a magnetic sensor such as a magnet pickup, an MRE element, and a Hall effect element.

ステータコイル533は、アルミニウム系の金属によって提供されている。ステータコイル533は、アルミニウム製の導体、またはアルミニウム合金製の導体によって提供されている。 The stator coil 533 is provided by an aluminum-based metal. The stator coil 533 is provided by a conductor made of aluminum or a conductor made of an aluminum alloy.

図15には、ロータ521とステータ531とが図示されている。図中には、カバーを外した状態が図示されている。図中には、ステータ531の中央開口部531aが図示されている。中央開口部531aには、ロータ521のボス部522aが見える。図中には、ロータ521の開口端が図示されている。ステータコイル533の形状は、模式的に図示されている。 FIG. 15 shows a rotor 521 and a stator 531. In the figure, the state where the cover is removed is shown. In the figure, the central opening 531a of the stator 531 is shown. The boss portion 522a of the rotor 521 can be seen in the central opening 531a. In the figure, the open end of the rotor 521 is shown. The shape of the stator coil 533 is schematically shown.

ステータコア532は、複数の磁極536を有する。ステータコア532は、連結部537を有する。連結部537は、環状である。連結部537は、複数の磁極536を、それらの基部において連結している。連結部537は、複数の磁極536のためのヨークとして機能する。ステータコア532は、連結部537においてボディ513に固定されている。連結部537は、継ぎ目を有していてもよい。複数の磁極536は、外周に配置されている。磁極536は、ティースとも呼ばれる。ステータコア532は、例えば、12個の磁極536を有する。磁極536の数は、他の数でもよい。これら磁極536は、ロータ521の界磁と対向して配置されている。ひとつの磁極536は、ひとつの単コイル533uを有する。ステータコイル533は、複数の単コイル533uを備える。単コイル533uは、ユニットコイルとも呼ばれる。 The stator core 532 has a plurality of magnetic poles 536. The stator core 532 has a connecting portion 537. The connecting portion 537 is annular. The connecting portion 537 connects a plurality of magnetic poles 536 at their bases. The connecting portion 537 functions as a yoke for a plurality of magnetic poles 536. The stator core 532 is fixed to the body 513 at the connecting portion 537. The connecting portion 537 may have a seam. The plurality of magnetic poles 536 are arranged on the outer periphery. The magnetic pole 536 is also called a tooth. The stator core 532 has, for example, 12 magnetic poles 536. The number of magnetic poles 536 may be any other number. These magnetic poles 536 are arranged so as to face the field of the rotor 521. One magnetic pole 536 has one single coil 533u. The stator coil 533 includes a plurality of single coils 533u. The single coil 533u is also called a unit coil.

図16は、ステータコア532を示す。図中には、回転電機511の回転軸AXと、磁極536の径方向中心軸ARとが図示されている。ステータコア532は、複数の磁極536と、共通の連結部537とを有する。ひとつの磁極は、ロータ521と対向するための先端部536aを有する。先端部536aは、周方向に沿って広がる外周面を提供している。先端部536aは、先端拡大部とも呼ばれる。先端部536aは、径方向外側に面する磁極面を提供している。ひとつの磁極536は、先端部536aより径方向内側に棒状部536cを有している。棒状部536cは、先端部536aと連結部537とを連結している。棒状部536cは、放射状に延びている。棒状部536cは、ステータコイル533内を径方向に延びている。連結部537は、複数の棒状部536cの基端側である径方向内側に設けられている。 FIG. 16 shows the stator core 532. In the figure, the rotation axis AX of the rotary electric machine 511 and the radial center axis AR of the magnetic pole 536 are shown. The stator core 532 has a plurality of magnetic poles 536 and a common connecting portion 537. One magnetic pole has a tip 536a for facing the rotor 521. The tip portion 536a provides an outer peripheral surface that extends along the circumferential direction. The tip portion 536a is also referred to as a tip enlargement portion. The tip portion 536a provides a magnetic pole surface facing radially outward. One magnetic pole 536 has a rod-shaped portion 536c radially inward from the tip portion 536a. The rod-shaped portion 536c connects the tip portion 536a and the connecting portion 537. The rod-shaped portion 536c extends radially. The rod-shaped portion 536c extends radially inside the stator coil 533. The connecting portion 537 is provided on the inner side in the radial direction, which is the base end side of the plurality of rod-shaped portions 536c.

図17は、インシュレータ534の斜視図である。インシュレータ534は、ステータコア532を両面から挟むように配置されている。図中には、インシュレータ534の半部が図示されている。インシュレータ534は、先端部536aから突出するように位置付けられるフランジ部534aを有する。フランジ部534aは、ステータコイル533のためのフランジを提供する。インシュレータ534は、収容部534bを有する。収容部534bは、先端部536aを収容し、先端面536bを露出させる。 FIG. 17 is a perspective view of the insulator 534. The insulator 534 is arranged so as to sandwich the stator core 532 from both sides. In the figure, a half of the insulator 534 is shown. The insulator 534 has a flange portion 534a positioned so as to protrude from the tip portion 536a. The flange portion 534a provides a flange for the stator coil 533. The insulator 534 has an accommodating portion 534b. The accommodating portion 534b accommodates the tip portion 536a and exposes the tip surface 536b.

インシュレータ534は、胴部534cを有する。フランジ部534aは、胴部534cの軸から胴部534cの軸に対して径方向の外側に拡がっている。胴部534cは、筒状である。胴部534cは、角が丸い角筒である。胴部534cは、放射状に延びている。胴部534cは、棒状部536cを収容する。胴部534cは、棒状部536cを包む。胴部534cは、棒状部536cの外面に対応する外面の形状を有している。胴部534cは、ステータコイル533のための巻胴を提供する。 The insulator 534 has a body portion 534c. The flange portion 534a extends radially outward from the axis of the body portion 534c with respect to the axis of the body portion 534c. The body portion 534c has a tubular shape. The body portion 534c is a square cylinder with rounded corners. The body portion 534c extends radially. The body portion 534c accommodates the rod-shaped portion 536c. The body portion 534c wraps the rod-shaped portion 536c. The body portion 534c has an outer surface shape corresponding to the outer surface of the rod-shaped portion 536c. The body portion 534c provides a winding body for the stator coil 533.

インシュレータ534は、環状の連結部534dを有する。連結部534dは、複数の胴部534cを連結している。連結部534dは、複数の胴部534cの径方向内側に配置されている。連結部534dは、胴部534cの軸から胴部534cの軸に対して径方向の外側に拡がっている。 The insulator 534 has an annular connecting portion 534d. The connecting portion 534d connects a plurality of body portions 534c. The connecting portion 534d is arranged inside the plurality of body portions 534c in the radial direction. The connecting portion 534d extends radially outward from the axis of the body portion 534c with respect to the axis of the body portion 534c.

フランジ部534a、および連結部534dは、胴部534cの両端に位置している。フランジ部534a、胴部534c、および連結部534dは、ステータコイル533のための巻胴を提供する。フランジ部534a、胴部534c、および連結部534dは、ボビンとも呼ばれる。フランジ部534a、および連結部534dは、ステータコイル533の範囲を規定する部材でもある。 The flange portion 534a and the connecting portion 534d are located at both ends of the body portion 534c. The flange portion 534a, the body portion 534c, and the connecting portion 534d provide a winding cylinder for the stator coil 533. The flange portion 534a, the body portion 534c, and the connecting portion 534d are also referred to as bobbins. The flange portion 534a and the connecting portion 534d are also members that define the range of the stator coil 533.

図18は、ひとつのティースを示す平面図である。図示されている数値は、ティースの寸法を示している。単位は、ミリメートル(mm)である。ティースは、径方向に関してまっすぐのストレート型である。なお、ティースにおける厚さは、9(mm)である。この例では、ステータコイル533は、銅系の金属によって提供されている。ひとつのティースにおけるステータコイル533の巻数は、36ターンである。 FIG. 18 is a plan view showing one tooth. The numbers shown indicate the dimensions of the teeth. The unit is millimeter (mm). The teeth are straight type that is straight in the radial direction. The thickness of the teeth is 9 (mm). In this example, the stator coil 533 is provided by a copper-based metal. The number of turns of the stator coil 533 in one tooth is 36 turns.

図19は、図18のティースを備えるステータを備える回転電機511による過渡時の性能を示す波形図である。回転数が徐々に増加する過渡時の波形が示されている。波形図は、回転数が時刻t1から時刻t2の期間において、約3000r/minから、6000r/minの範囲で変化した場合を示している。内燃機関512は、4ストローク単気筒である。ロータ521の一回転は、クランクシャフトの一回転に対応する。内燃機関512の回転数は、その吸気バルブ、および/または、排気バルブに起因して生じるトルク変動、および、吸気、圧縮、燃焼、排気の複数のストロークに起因するトルク変動を生じている。 FIG. 19 is a waveform diagram showing transient performance by the rotary electric machine 511 including the stator with the teeth of FIG. A transient waveform in which the number of revolutions gradually increases is shown. The waveform diagram shows a case where the rotation speed changes in the range of about 3000 r / min to 6000 r / min in the period from time t1 to time t2. The internal combustion engine 512 is a 4-stroke single cylinder. One rotation of the rotor 521 corresponds to one rotation of the crankshaft. The number of revolutions of the internal combustion engine 512 causes torque fluctuations caused by the intake valve and / or the exhaust valve, and torque fluctuations caused by a plurality of strokes of intake, compression, combustion, and exhaust.

回転センサ517のパルサ波形PWは、複数のパルスを有している。複数のパルスの間の間隔は、回転数を示している。 The pulser waveform PW of the rotation sensor 517 has a plurality of pulses. The interval between multiple pulses indicates the number of revolutions.

トルクセンサ519が出力するトルク波形TWは、ステータ531に生じるトルクを示している。トルク波形TWは、試験用のベンチにおける固定部により計測されてもよい。トルクセンサ519は、ステータ531に生じるトルクを検出する多様なセンサによって提供することができる。トルクセンサ519は、固定部における回転方向の歪を検出する歪ゲージによって提供することができる。トルク波形TWは、激しく変動している。トルク波形TWは、周期的に変動している。 The torque waveform TW output by the torque sensor 519 indicates the torque generated in the stator 531. The torque waveform TW may be measured by a fixed portion on the test bench. The torque sensor 519 can be provided by various sensors that detect the torque generated in the stator 531. The torque sensor 519 can be provided by a strain gauge that detects rotational strain in the fixed portion. The torque waveform TW fluctuates violently. The torque waveform TW fluctuates periodically.

トルク波形TWは、第1の基準値TrHと、第1の基準値TrHより低い第2の基準値TrLとの間において振動している。第1の基準値TrHと、第2の基準値TrLとの間は、基準変動幅と呼ばれる。 The torque waveform TW oscillates between the first reference value TrH and the second reference value TrL lower than the first reference value TrH. The distance between the first reference value TrH and the second reference value TrL is called the reference fluctuation range.

図20は、図19の一部を拡大した波形図である。この図は、5000r/min付近における波形を示している。パルサ波形PWにおけるひとつひとつのパルスと、トルク波形TWの変動との対応関係を読み取ることができる。 FIG. 20 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 19. This figure shows a waveform near 5000 r / min. It is possible to read the correspondence between each pulse in the pulser waveform PW and the fluctuation of the torque waveform TW.

図21は、図19の一部を拡大した波形図である。この図は、トルク波形TWを示している。 FIG. 21 is an enlarged waveform diagram of a part of FIG. 19. This figure shows the torque waveform TW.

図22は、ひとつのティースを示す平面図である。ティースの棒状部は、径方向外側端が、径方向内側端より太い。ティースは、テーパ型と呼ばれる。このティースは、比較的大きいターン数を許容する。ティースは、ストレート部と、拡大部とを有している。ストレート部は、基端部に位置し、拡大部は、先端部に位置している。なお、ティースにおける厚さは、11(mm)である。この例では、ステータコイル533は、アルミニウム系の金属によって提供されている。ひとつのティースにおけるステータコイル533の巻数は、30ターンである。 FIG. 22 is a plan view showing one tooth. The rod-shaped part of the tooth is thicker at the radial outer end than at the radial inner end. Teeth is called a tapered type. This tooth allows a relatively large number of turns. The teeth have a straight portion and an enlarged portion. The straight portion is located at the base end portion, and the enlarged portion is located at the tip end portion. The thickness of the teeth is 11 (mm). In this example, the stator coil 533 is provided by an aluminum-based metal. The number of turns of the stator coil 533 in one tooth is 30 turns.

図23は、図22のティースを備えるステータコアを備える回転電機511による過渡時の性能を示している。図23は、図19に対応する。トルク波形TWは、基準変動幅の中において変動している。ただし、トルク波形TWは、図19よりも第1の基準値TrHに接近している時間が多い。図23におけるトルク波形TWの実効値または平均値または中心値は、図19におけるトルク波形の対応する値よりも高い。図24、図25は、図20、図21に相当する。図22のティースを備えるステータコアは、図18のティースを備えるステータコアより、周方向に関して細く、かつ、周方向に関して柔軟である。 FIG. 23 shows the transient performance of the rotary machine 511 with the stator core with the teeth of FIG. FIG. 23 corresponds to FIG. The torque waveform TW fluctuates within the reference fluctuation range. However, the torque waveform TW is closer to the first reference value TrH than in FIG. 19 for a long time. The effective value or the average value or the center value of the torque waveform TW in FIG. 23 is higher than the corresponding value of the torque waveform in FIG. 24 and 25 correspond to FIGS. 20 and 21. The stator core provided with the teeth of FIG. 22 is thinner in the circumferential direction and more flexible in the circumferential direction than the stator core provided with the teeth of FIG.

図26は、ひとつのティースを示す平面図である。図26のティースは、図22のティースよりも細い基端部を有する。図26のティースは、図22のティースよりも細い。なお、ティースにおける厚さは、9(mm)である。この例では、ステータコイル533は、アルミニウム系の金属によって提供されている。ひとつのティースにおけるステータコイル533の巻数は、36ターンである。 FIG. 26 is a plan view showing one tooth. The tooth of FIG. 26 has a base end that is thinner than the tooth of FIG. 22. The teeth of FIG. 26 are thinner than the teeth of FIG. The thickness of the teeth is 9 (mm). In this example, the stator coil 533 is provided by an aluminum-based metal. The number of turns of the stator coil 533 in one tooth is 36 turns.

図27は、図26のティースを備えるステータコアを備える回転電機511による過渡時の性能を示している。図27は、図19に対応する。トルク波形TWは、基準変動幅の中において変動している。ただし、トルク波形TWは、図19および図22よりも第1の基準値TrHに接近している時間が多い。図27におけるトルク波形TWの実効値または平均値または中心値は、図23におけるトルク波形の対応する値よりも高い。図28、図29は、図20、図21に相当する。図26のティースを備えるステータコアは、図18のティースを備えるステータコアより、周方向に関して細く、かつ、周方向に関して柔軟である。図26のティースを備えるステータコアは、図22のティースを備えるステータコアより、周方向に関して細く、かつ、周方向に関して柔軟である。 FIG. 27 shows the transient performance of the rotary machine 511 with the stator core with the teeth of FIG. FIG. 27 corresponds to FIG. The torque waveform TW fluctuates within the reference fluctuation range. However, the torque waveform TW is closer to the first reference value TrH than in FIGS. 19 and 22 for a longer period of time. The effective value or the average value or the center value of the torque waveform TW in FIG. 27 is higher than the corresponding value of the torque waveform in FIG. 23. 28 and 29 correspond to FIGS. 20 and 21. The stator core provided with the teeth of FIG. 26 is thinner in the circumferential direction and more flexible in the circumferential direction than the stator core provided with the teeth of FIG. The stator core provided with the teeth of FIG. 26 is thinner in the circumferential direction and more flexible in the circumferential direction than the stator core provided with the teeth of FIG. 22.

図30は、ひとつのティースを示す平面図である。図30のティースは、図26のティースと同じである。この例では、ステータコイル533は、アルミニウム系の金属によって提供されている。ひとつのティースにおけるステータコイル533の巻数は、36ターンである。ただし、永久磁石523の着磁量が図18、図22、および図26のティースを有する回転電機よりも強い。 FIG. 30 is a plan view showing one tooth. The teeth in FIG. 30 are the same as the teeth in FIG. In this example, the stator coil 533 is provided by an aluminum-based metal. The number of turns of the stator coil 533 in one tooth is 36 turns. However, the amount of magnetism of the permanent magnet 523 is stronger than that of the rotary electric machine having the teeth of FIGS. 18, 22, and 26.

図31は、図30のティースを備えるステータコアを備える回転電機511による過渡時の性能を示している。図31は、図19に対応する。トルク波形TWは、基準変動幅の中において変動している。ただし、トルク波形TWは、図19、図23、および図27よりも第1の基準値TrHに接近している時間が多い。図31におけるトルク波形TWの実効値または平均値または中心値は、図27におけるトルク波形の対応する値よりも高い。 FIG. 31 shows the transient performance of the rotary electric machine 511 including the stator core with the teeth of FIG. FIG. 31 corresponds to FIG. The torque waveform TW fluctuates within the reference fluctuation range. However, the torque waveform TW is closer to the first reference value TrH than in FIGS. 19, 23, and 27. The effective value or the average value or the center value of the torque waveform TW in FIG. 31 is higher than the corresponding value of the torque waveform in FIG. 27.

図30のティースおよびステータコイル533は、図26のティースおよびステータコイル533と同じである。よって、トルク波形TWの差は、永久磁石523の着磁量の差によって生じていると考えられる。この例における強い永久磁石523は、ステータ531に対して、平均的に大きいトルクを作用させているように見える。しかも、強い永久磁石523は、トルク波形TWの振幅を小さくしているように見える。図32、図33は、図20、図21に相当する。 The tooth and stator coil 533 of FIG. 30 is the same as the tooth and stator coil 533 of FIG. 26. Therefore, it is considered that the difference in the torque waveform TW is caused by the difference in the magnetizing amount of the permanent magnet 523. The strong permanent magnet 523 in this example appears to exert a large torque on the stator 531 on average. Moreover, the strong permanent magnet 523 seems to reduce the amplitude of the torque waveform TW. 32 and 33 correspond to FIGS. 20 and 21.

図34は、ひとつのティースを示す平面図である。ティースは、径方向に関してまっすぐのストレート型である。ティースにおける厚さは、12(mm)である。この例では、ステータコイル533は、銅系の金属によって提供されている。ひとつのティースにおけるステータコイル533の巻数は、32ターンである。永久磁石523の着磁量は、図18、図22、および図26のティースを有する回転電機と同じである。 FIG. 34 is a plan view showing one tooth. The teeth are straight type that is straight in the radial direction. The thickness in the teeth is 12 (mm). In this example, the stator coil 533 is provided by a copper-based metal. The number of turns of the stator coil 533 in one tooth is 32 turns. The amount of magnetism of the permanent magnet 523 is the same as that of the rotary electric machine having the teeth of FIGS. 18, 22, and 26.

図35は、図34のティースを備えるステータコアを備える回転電機511による過渡時の性能を示している。図35は、図19に対応する。トルク波形TWは、基準変動幅の中において変動している。図36、図37は、図20、図21に相当する。 FIG. 35 shows the transient performance of the rotary machine 511 with the stator core with the teeth of FIG. FIG. 35 corresponds to FIG. The torque waveform TW fluctuates within the reference fluctuation range. 36 and 37 correspond to FIGS. 20 and 21.

図38は、ひとつのティースを示す平面図である。ティースの棒状部は、径方向外側端が、径方向内側端より太い。ティースは、テーパ型と呼ばれる。このティースは、比較的大きいターン数を許容する。ティースは、ストレート部と、拡大部とを有している。ストレート部は、基端部に位置し、拡大部は、先端部に位置している。なお、ティースにおける厚さは、12(mm)である。この例では、ステータコイル533は、アルミニウム系の金属によって提供されている。ひとつのティースにおけるステータコイル533の巻数は、29ターンである。永久磁石523の着磁量は、図18、図22、および図26のティースを有する回転電機と同じである。 FIG. 38 is a plan view showing one tooth. The rod-shaped part of the tooth is thicker at the radial outer end than at the radial inner end. Teeth is called a tapered type. This tooth allows a relatively large number of turns. The teeth have a straight portion and an enlarged portion. The straight portion is located at the base end portion, and the enlarged portion is located at the tip end portion. The thickness of the teeth is 12 (mm). In this example, the stator coil 533 is provided by an aluminum-based metal. The number of turns of the stator coil 533 in one tooth is 29 turns. The amount of magnetism of the permanent magnet 523 is the same as that of the rotary electric machine having the teeth of FIGS. 18, 22, and 26.

図38のティースは、図34のティースよりやや長く、基端部において細い。図38のティースは、図34のティースより大きい磁気抵抗を示す。図38のティースを用いたステータコイル533は、図34のティースを用いたステータコイル533より小さいインダクタンスを示す。 The tooth of FIG. 38 is slightly longer than the tooth of FIG. 34 and is thin at the proximal end. The teeth of FIG. 38 show a reluctance greater than that of FIG. 34. The stator coil 533 using the teeth of FIG. 38 shows an inductance smaller than that of the stator coil 533 using the teeth of FIG. 34.

図38のティースは、図34のティースよりも大きい周方向の撓み量を発揮する。いわば、図38のティースは、図34のティースよりも柔らかい構造であると言える。図38のティースの撓み量は、図34のティースの撓み量よりも約40%大きい。 The tooth of FIG. 38 exhibits a larger amount of deflection in the circumferential direction than the tooth of FIG. 34. So to speak, it can be said that the teeth of FIG. 38 have a softer structure than the teeth of FIG. 34. The amount of deflection of the teeth in FIG. 38 is about 40% larger than the amount of deflection of the teeth in FIG. 34.

図39は、図38のティースを備えるステータコアを備える回転電機511による過渡時の性能を示している。図39は、図19に対応する。トルク波形TWは、基準変動幅の中において変動している。トルク波形TWは、図35よりも第2の基準値TrLに接近している時間が多い。トルク波形TWの振幅は、図35よりも小さい。図39におけるトルク波形TWの実効値または平均値または中心値は、図35におけるトルク波形の対応する値よりも低い。図40、図41は、図20、図21に相当する。図38のティースを備えるステータコアは、図34のティースを備えるステータコアより、周方向に関して細く、かつ、周方向に関して柔軟である。 FIG. 39 shows the transient performance of the rotary machine 511 with the stator core with the teeth of FIG. 38. FIG. 39 corresponds to FIG. The torque waveform TW fluctuates within the reference fluctuation range. The torque waveform TW is closer to the second reference value TrL than in FIG. 35 for a long time. The amplitude of the torque waveform TW is smaller than that in FIG. 35. The effective value or the average value or the center value of the torque waveform TW in FIG. 39 is lower than the corresponding value of the torque waveform in FIG. 35. 40 and 41 correspond to FIGS. 20 and 21. The stator core provided with the teeth of FIG. 38 is thinner in the circumferential direction and more flexible in the circumferential direction than the stator core provided with the teeth of FIG. 34.

図42は、ひとつのティースを示す平面図である。図42のティースの棒状部は、図38のティースより太い。ティースにおける厚さは、12(mm)である。この例では、ステータコイル533は、アルミニウム系の金属によって提供されている。ひとつのティースにおけるステータコイル533の巻数は、29ターンである。永久磁石523の着磁量は、図18、図22、および図26のティースを有する回転電機と同じである。 FIG. 42 is a plan view showing one tooth. The rod-shaped portion of the tooth in FIG. 42 is thicker than the tooth in FIG. 38. The thickness in the teeth is 12 (mm). In this example, the stator coil 533 is provided by an aluminum-based metal. The number of turns of the stator coil 533 in one tooth is 29 turns. The amount of magnetism of the permanent magnet 523 is the same as that of the rotary electric machine having the teeth of FIGS. 18, 22, and 26.

図35のティースは、図38のティースより基端部において太い。図42のティースは、図34および図38のティースより小さい磁気抵抗を示す。図42のティースを用いたステータコイル533は、図34のティースを用いたステータコイル533より小さいインダクタンスを示す。 The tooth of FIG. 35 is thicker at the base end than the tooth of FIG. 38. The teeth of FIG. 42 show a reluctance smaller than that of FIGS. 34 and 38. The stator coil 533 using the teeth of FIG. 42 shows an inductance smaller than that of the stator coil 533 using the teeth of FIG. 34.

図42のティースは、図34および図38のティースよりも小さい周方向の撓み量を発揮する。いわば、図42のティースは、図38のティースよりも硬い構造であると言える。図42のティースの撓み量は、図34のティースの撓み量よりも約10%小さい。 The teeth of FIG. 42 exhibit a smaller amount of circumferential deflection than the teeth of FIGS. 34 and 38. So to speak, it can be said that the tooth of FIG. 42 has a harder structure than the tooth of FIG. 38. The amount of deflection of the teeth in FIG. 42 is about 10% smaller than the amount of deflection of the teeth in FIG. 34.

図43は、図42のティースを備えるステータコアを備える回転電機511による過渡時の性能を示している。図43は、図19に対応する。トルク波形TWは、基準変動幅の中において変動している。ただし、トルク波形TWは、図35よりも第1の基準値TrHに接近している時間が多い。図43におけるトルク波形TWの実効値または平均値または中心値は、図35におけるトルク波形の対応する値よりも高い。図44、図45は、図20、図21に相当する。 FIG. 43 shows the transient performance of the rotary electric machine 511 including the stator core with the teeth of FIG. 42. FIG. 43 corresponds to FIG. The torque waveform TW fluctuates within the reference fluctuation range. However, the torque waveform TW is closer to the first reference value TrH than in FIG. 35 for a long time. The effective value or the average value or the center value of the torque waveform TW in FIG. 43 is higher than the corresponding value of the torque waveform in FIG. 35. 44 and 45 correspond to FIGS. 20 and 21.

この開示によると、銅系の金属を用いた回転電機511におけるステータに生じるトルクと、アルミニウム系の金属を用いた回転電機511におけるステータに生じるトルクとを同程度に調節することができる。これにより、内燃機関512にとって負荷となる回転電機511のトルクの違いが抑制される。ステータに生じるトルクは、(1)変動するトルクの実効値、または平均値、または中心値として、または(2)変動するトルクの振幅として、または(3)内燃機関512の回転軸に生じるトルクの変動との同期関係(位相関係)により評価することができる。ステータに生じるトルクは、巻線の種類と、ステータコア532のティースにおける剛性との影響を受ける。この開示により、銅系の金属製と巻線と、アルミニウム系の金属製の巻線との違いによって生じるトルクの差を抑制することができる。 According to this disclosure, the torque generated in the stator in the rotary electric machine 511 using the copper-based metal and the torque generated in the stator in the rotary electric machine 511 using the aluminum-based metal can be adjusted to the same extent. As a result, the difference in torque of the rotary electric machine 511, which is a load for the internal combustion engine 512, is suppressed. The torque generated in the stator is (1) as the effective value or mean value or center value of the fluctuating torque, or (2) as the amplitude of the fluctuating torque, or (3) the torque generated in the rotating shaft of the internal combustion engine 512. It can be evaluated by the synchronization relationship (phase relationship) with the fluctuation. The torque generated in the stator is affected by the type of winding and the rigidity of the stator core 532 in the teeth. According to this disclosure, it is possible to suppress the difference in torque caused by the difference between the copper-based metal winding and the winding and the aluminum-based metal winding.

図46の例は、すべてのティースの根元に丸型の嵌合部(打ち出し痕)541を有するステータコアの平面図である。複数のティースが突出する環状部分は、複数の鋼板を積層された状態に維持するための複数の嵌合部541を有する。複数の丸型の嵌合部は、複数のティースの剛性を調節するために貢献する。この例では、嵌合部は、加工硬化によって複数のティースの剛性を高める。 The example of FIG. 46 is a plan view of a stator core having a round fitting portion (embossed mark) 541 at the base of all teeth. The annular portion from which the plurality of teeth protrudes has a plurality of fitting portions 541 for maintaining the plurality of steel plates in a laminated state. The plurality of round fittings contributes to adjusting the stiffness of the plurality of teeth. In this example, the fitting portion increases the rigidity of the plurality of teeth by work hardening.

図47の例は、すべてのティース根元に方形型の嵌合部542(打ち出し痕)を有するステータコアの平面図である。複数の方形型の嵌合部542は、複数のティースの剛性を調節するために貢献する。 The example of FIG. 47 is a plan view of a stator core having a square fitting portion 542 (embossed mark) at the base of all teeth. The plurality of square fittings 542 contribute to adjusting the stiffness of the plurality of teeth.

図48の例は、すべてのティース根元に直線状の台形接続部543を有するステータコアの平面図である。環状部分の外形面と、複数のティースの基端部との間には、径方向外側に向けてティースに沿うように幅が変化する台形接続部543が設けられている。台形接続部543は、複数のティースの剛性を調節するために貢献する。 The example of FIG. 48 is a plan view of a stator core having a linear trapezoidal connection 543 at the base of all teeth. A trapezoidal connecting portion 543 whose width changes along the teeth toward the outside in the radial direction is provided between the outer surface of the annular portion and the base end portions of the plurality of teeth. The trapezoidal connection 543 contributes to adjusting the stiffness of the plurality of teeth.

図49の例は、アルミニウム系のコイル巻線が、ティースの根元に、ティースの先端よりも多くの層を形成するように巻かれたステータの断面図である。ステータコイル533は、複数のティースごとに対応する複数の単コイル544を有する。ひとつの単コイル544は、径方向外側端部では、3層であり、径方向内側端部では、4層である。ステータコイル533は、径方向内側ほど多い層数を有する。ステータコイル533は、径方向外側ほど軽いから、ティースを変形させるモーメントを抑制する。また、ステータコイル533自身が、ティースを補強する。 The example of FIG. 49 is a cross-sectional view of a stator in which an aluminum coil winding is wound around the root of the tooth so as to form more layers than the tip of the tooth. The stator coil 533 has a plurality of single coils 544 corresponding to each of the plurality of teeth. One single coil 544 has three layers at the radial outer end and four layers at the radial inner end. The stator coil 533 has a larger number of layers toward the inner side in the radial direction. Since the stator coil 533 is lighter toward the outer side in the radial direction, it suppresses the moment of deforming the teeth. Further, the stator coil 533 itself reinforces the teeth.

図50の例は、複数のティースの外周が連続した環状であるステータコアの平面図である。ステータコア532は、複数のティースの先端に、連続した環状の磁極部545を有する。連続した環状の磁極部545は、複数のティースの剛性を高くするために貢献する。 The example of FIG. 50 is a plan view of a stator core in which the outer circumferences of a plurality of teeth are continuous and annular. The stator core 532 has a continuous annular magnetic pole portion 545 at the tips of the plurality of teeth. The continuous annular magnetic pole portion 545 contributes to increasing the rigidity of the plurality of teeth.

図51の例は、隣接するティースの間に樹脂製のスペーサ546が配置されているステータの断面図である。ステータは、複数のティースの間を連結する樹脂製のスペーサ546を有する。スペーサ546は、複数の樹脂片、または環状の樹脂リングによって提供することができる。 The example of FIG. 51 is a cross-sectional view of a stator in which a resin spacer 546 is arranged between adjacent teeth. The stator has a resin spacer 546 that connects between the plurality of teeth. The spacer 546 can be provided by a plurality of resin pieces or an annular resin ring.

図52の例は、複数のティースおよび複数のコイルの間に樹脂が詰められているステータの断面図である。ステータは、樹脂成形体547を有する。樹脂成形体547は、複数のティースおよび複数のコイルの間を埋めている。ステータコイル533が巻かれた後に、樹脂成形体547は、ステータをインサートするように型成形することができる。 The example of FIG. 52 is a cross-sectional view of a stator in which resin is packed between a plurality of teeth and a plurality of coils. The stator has a resin molded body 547. The resin molded body 547 fills the space between the plurality of teeth and the plurality of coils. After the stator coil 533 is wound, the resin molded body 547 can be molded so as to insert the stator.

図53の例は、ティースの径方向外側に径方向に延びるスリット548を有するステータコアの平面図である。スリット548は、ティースの径方向外側端面からティースの中を径方向に延びている。スリット548は、ステータコアの軸方向両端面に開口している。スリット548を設定することにより、周方向に発生する磁路が分断される。巻線時に接触しても磁気抵抗が増加する為問題ないが、理想的には接触しないよう、スリット548を埋めるか、または、硬いボビンで巻線する。 The example of FIG. 53 is a plan view of a stator core having a slit 548 extending radially outward of the teeth. The slit 548 extends radially through the teeth from the radial outer end face of the teeth. The slits 548 are open on both end faces in the axial direction of the stator core. By setting the slit 548, the magnetic path generated in the circumferential direction is divided. There is no problem even if contact is made during winding because the magnetic resistance increases, but ideally, the slit 548 is filled or the winding is performed with a hard bobbin so as not to make contact.

図54の例は、他の実施形態のステータコア549の平面図である。ティース内における径方向外側の鉄の量を抑制する。ティース内における径方向外側に向かって細くなるテーパ形状としたり、ツバ部の幅を小さくするか、ツバ部を薄くしてもよい。巻線性が悪化するのでボビンは外面が真っすぐの筒外面となるように形成される。ボビンの外側面は直線状になるようにする。 The example of FIG. 54 is a plan view of the stator core 549 of another embodiment. Suppresses the amount of radial outer iron in the teeth. The shape may be tapered in the tooth toward the outside in the radial direction, the width of the brim may be reduced, or the brim may be thinned. Since the linearity deteriorates, the bobbin is formed so that the outer surface is a straight cylinder outer surface. The outer surface of the bobbin should be straight.

他の実施形態
この明細書および図面等における開示は、例示された実施形態に制限されない。開示は、例示された実施形態と、それらに基づく当業者による変形態様を包含する。例えば、開示は、実施形態において示された部品および/または要素の組み合わせに限定されない。開示は、多様な組み合わせによって実施可能である。開示は、実施形態に追加可能な追加的な部分をもつことができる。開示は、実施形態の部品および/または要素が省略されたものを包含する。開示は、ひとつの実施形態と他の実施形態との間における部品および/または要素の置き換え、または組み合わせを包含する。開示される技術的範囲は、実施形態の記載に限定されない。開示されるいくつかの技術的範囲は、請求の範囲の記載によって示され、さらに請求の範囲の記載と均等の意味及び範囲内での全ての変更を含むものと解されるべきである。
Other Embodiments The disclosure in this specification, drawings and the like is not limited to the exemplified embodiments. Disclosures include exemplary embodiments and modifications by those skilled in the art based on them. For example, the disclosure is not limited to the parts and / or combinations of elements shown in the embodiments. Disclosure can be carried out in various combinations. The disclosure can have additional parts that can be added to the embodiment. Disclosures include those in which the parts and / or elements of the embodiment are omitted. Disclosures include the replacement or combination of parts and / or elements between one embodiment and another. The technical scope disclosed is not limited to the description of the embodiments. Some technical scopes disclosed are indicated by the claims description and should be understood to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the claims description.

上記実施形態では、4ストローク型のレシプロ機関がエンジン2として例示されている。これに代えて、エンジン2は、例えば、2ストローク機関、ロータリー機関など多様な内燃機関によって提供することができる。また、上記実施形態では、エンジン2は、単気筒である。これに代えて、エンジン2は、多気筒でもよい。多気筒のエンジン2は、複雑なエンジントルクTQeの波形を生じるが、回転電機10の位相調節によって、エンジン2の変動要素を用途に適合させることができる。この場合も、エンジン2の変動要素を意図的に抑制、または強調した内燃機関用回転電機が提供される。 In the above embodiment, a 4-stroke reciprocating engine is exemplified as the engine 2. Instead of this, the engine 2 can be provided by various internal combustion engines such as a two-stroke engine and a rotary engine. Further, in the above embodiment, the engine 2 is a single cylinder. Instead of this, the engine 2 may have multiple cylinders. The multi-cylinder engine 2 produces a complex engine torque TQe waveform, but the phase adjustment of the rotary electric machine 10 allows the variable elements of the engine 2 to be adapted to the application. Also in this case, a rotary electric machine for an internal combustion engine that intentionally suppresses or emphasizes the variable element of the engine 2 is provided.

上記実施形態では、単相発電機が例示されている。これに代えて、回転電機10は、多相発電機でもよい。さらに、回転電機10は、発電電動機を提供する場合がある。この場合、回転電機10は、発電電動機として機能するための回転位置検出器を備える。電気回路11は、インバータ回路と制御装置とを含むことができる。電気回路11は、回転電機10が発電機として機能するとき、出力される交流電力を整流し、バッテリを含む電気負荷に電力を供給する整流回路を提供する。電気回路11は、回転電機10から供給される基準位置信号を受信する信号処理回路を提供する。基準位置信号は、点火時期制御および/または燃料噴射時期制御のために利用される。電気回路11は、点火時期制御および/または燃料噴射時期制御を含む機関制御を実行する制御器を提供してもよい。電気回路11は、回転電機10を電動機として機能させる駆動回路を提供する。電気回路11は、回転電機10を電動機として機能させるための回転位置信号を回転電機10から受信する。電気回路11は、検出された回転位置に応じて回転電機10への通電を制御することにより回転電機10を電動機として機能させる。 In the above embodiment, a single-phase generator is exemplified. Instead of this, the rotary electric machine 10 may be a polyphase generator. Further, the rotary electric machine 10 may provide a generator motor. In this case, the rotary electric machine 10 includes a rotary position detector for functioning as a generator motor. The electric circuit 11 can include an inverter circuit and a control device. The electric circuit 11 provides a rectifying circuit that rectifies the AC power output when the rotary electric machine 10 functions as a generator and supplies power to an electric load including a battery. The electric circuit 11 provides a signal processing circuit that receives a reference position signal supplied from the rotary electric machine 10. The reference position signal is used for ignition timing control and / or fuel injection timing control. The electrical circuit 11 may provide a controller that performs engine control, including ignition timing control and / or fuel injection timing control. The electric circuit 11 provides a drive circuit that causes the rotary electric machine 10 to function as an electric machine. The electric circuit 11 receives a rotation position signal from the rotary electric machine 10 for causing the rotary electric machine 10 to function as an electric machine. The electric circuit 11 causes the rotary electric machine 10 to function as an electric motor by controlling the energization of the rotary electric machine 10 according to the detected rotation position.

上記実施形態に例示されるように、この開示は、単相または多相のステータコイル33を有する回転電機に適用可能である。例えば、この開示は、スター結線、デルタ結線など、多様な結線形状にも適用可能である。加えて、この開示は、ひとつの相の中に、電気角が異なる複数のコイルを含む回転電機に適用可能である。例えば、同一相の中に2つのコイル要素が並列接続されてもよい。同様に、3つのコイル要素が並列接続されてもよい。 As exemplified in the above embodiment, this disclosure is applicable to a rotary electric machine having a single-phase or multi-phase stator coil 33. For example, this disclosure can be applied to various connection shapes such as star connection and delta connection. In addition, this disclosure is applicable to rotary electric machines containing a plurality of coils having different electric angles in one phase. For example, two coil elements may be connected in parallel in the same phase. Similarly, three coil elements may be connected in parallel.

上記実施形態では、ステータコイル33は、単相巻線を提供する。単相巻線は、電機ピーク点PKgと電機ボトム点BTgとの差が大きい電機トルクTQgを生じる。よって、電機トルクTQgによってエンジントルクTQeに変化を与えた場合の変化量が大きい。よって、単相巻線は、比較的顕著に作用が表れる。これに代えて、ステータコイル33は、多相巻線を提供してもよい。多相巻線の場合、電機トルクTQgにおける電機ピーク点PKgと電機ボトム点BTgとの差が比較的小さくなる。 In the above embodiment, the stator coil 33 provides a single-phase winding. The single-phase winding produces an electric torque TQg in which the difference between the electric peak point PKg and the electric bottom point BTg is large. Therefore, the amount of change when the engine torque TQe is changed by the electric torque TQg is large. Therefore, the single-phase winding has a relatively remarkable effect. Alternatively, the stator coil 33 may provide polyphase windings. In the case of multi-phase winding, the difference between the electric peak point PKg and the electric bottom point BTg in the electric torque TQg is relatively small.

上記実施形態では、電気回路11は、オープンタイプのレギュレータを備える。オープンタイプのレギュレータは、ステータコイル33の発電出力に正弦波が表れやすい。よって、電機ピーク点PKgと電機ボトム点BTgとの差が大きい電機トルクTQgを生じやすい。この結果、単相巻線とオープンタイプのレギュレータとの組み合わせは、利用しやすい電機トルクTQgを提供するために貢献する。なお、電気回路11は、ショートタイプのレギュレータを備えていてもよい。電気回路11は、複数の整流素子、例えばダイオード、またはサイリスタを含むブリッジ回路により提供される整流回路を備えることができる。 In the above embodiment, the electric circuit 11 includes an open type regulator. In the open type regulator, a sine wave tends to appear in the power generation output of the stator coil 33. Therefore, an electric torque TQg having a large difference between the electric peak point PKg and the electric bottom point BTg is likely to be generated. As a result, the combination of the single-phase winding and the open type regulator contributes to provide an easy-to-use electric torque TQg. The electric circuit 11 may include a short type regulator. The electrical circuit 11 can include a rectifying circuit provided by a bridge circuit including a plurality of rectifying elements, such as a diode, or a thyristor.

上記実施形態では、ステータコイル33を形成するコイル線は、アルミニウム系金属である。これに代えて、コイル線は、多様な導体材料によって形成することができる。例えば、コイル線は、銅製または銅合金製でもよい。また、ステータコイル33を形成する一部のコイル線をアルミニウム系金属製とし、他の一部を銅系金属製としてもよい。 In the above embodiment, the coil wire forming the stator coil 33 is an aluminum-based metal. Instead, the coil wire can be made of a variety of conductor materials. For example, the coil wire may be made of copper or a copper alloy. Further, a part of the coil wire forming the stator coil 33 may be made of an aluminum-based metal, and the other part may be made of a copper-based metal.

上記実施形態では、回転電機10、410の位相を調節することにより、エンジントルクTQeに対する電機トルクTQgの位相を調節している。これに代えて、回転電機10、410の出力を制御することにより、電機トルクTQgの位相を調節してもよい。例えば、整流回路11aによって回転電機10の出力が制御されると、電気回路11のインピーダンス成分の変化に起因して、電機トルクTQgの位相がずれる。そこで、圧縮上死点C-TDCを含む圧縮上死点C-TDC以降において、電機トルクTQgが低くなるように、整流回路11aを制御することができる。この場合も、エンジントルクTQeの絶対値が低い圧縮上死点C-TDCの直後において、電機トルクTQが抑制される。よって、エンジン2のスムーズな回転を支援する内燃機関用回転電機が提供される。 In the above embodiment, the phase of the electric torque TQg with respect to the engine torque TQe is adjusted by adjusting the phase of the rotary electric machines 10 and 410. Instead of this, the phase of the electric torque TQg may be adjusted by controlling the outputs of the rotary electric machines 10 and 410. For example, when the output of the rotary electric machine 10 is controlled by the rectifier circuit 11a, the phase of the electric torque TQg shifts due to the change in the impedance component of the electric circuit 11. Therefore, the rectifier circuit 11a can be controlled so that the electric torque TQg becomes low after the compression top dead center C-TDC including the compression top dead center C-TDC. Also in this case, the electric torque TQ is suppressed immediately after the compression top dead center C-TDC in which the absolute value of the engine torque TQe is low. Therefore, a rotary electric machine for an internal combustion engine that supports smooth rotation of the engine 2 is provided.

1 内燃機関システム、 2 内燃機関、 3 シリンダ、
4 ピストン、 5 回転軸、 6 コンロッド、
7 動弁システム、 8 駆動システム、 9 ボディ、
10 回転電機、11 電気回路、15 ワイヤハーネス、
21 ロータ、 22 ロータコア、 23 永久磁石、
21a、21b ロータ位置決め機構、
31 ステータ、32 ステータコア、33 ステータコイル、
31a、31b ステータ位置決め機構、410 回転電機、
C-TDC 圧縮上死点、 P-BDC 燃焼下死点、
E-TDC 排気上死点、 I-BDC 吸気下死点、
TQe エンジントルク、 PKe エンジンピーク点、
TQg 電機トルク、 PKg 電機ピーク点、
ZCg ゼロクロス点、 BTg 電機ボトム点、
510 電力システム、 511 回転電機、 512 内燃機関、
521 ロータ、 522 ロータコア、 523 永久磁石、
531 ステータ、 532 ステータコア、
533 ステータコイル、 534 インシュレータ、
536 磁極、 537 連結部、
517 回転センサ、 519 歪ゲージ。

1 internal combustion engine system, 2 internal combustion engine, 3 cylinders,
4 pistons, 5 rotating shafts, 6 connecting rods,
7 valve drive system, 8 drive system, 9 body,
10 rotary electric machine, 11 electric circuit, 15 wire harness,
21 rotor, 22 rotor core, 23 permanent magnet,
21a, 21b rotor positioning mechanism,
31 stator, 32 stator core, 33 stator coil,
31a, 31b stator positioning mechanism, 410 rotary electric machine,
C-TDC compression top dead center, P-BDC combustion bottom dead center,
E-TDC exhaust top dead center, I-BDC intake bottom dead center,
TQe engine torque, PKe engine peak point,
TQg electric torque, PKg electric peak point,
ZCg zero cross point, BTg electric bottom point,
510 power system, 511 rotary electric machine, 512 internal combustion engine,
521 rotor, 522 rotor core, 523 permanent magnet,
531 stator, 532 stator core,
533 stator coil, 534 insulator,
536 magnetic poles, 537 connections,
517 rotation sensor, 519 strain gauge.

Claims (10)

内燃機関(2)の回転軸(5)に連結される内燃機関用回転電機において、
ロータ(21)、および前記ロータに対向するステータ(31)を有し、
前記内燃機関用回転電機が発電機として機能するときに、前記内燃機関用回転電機によって発電させるために前記ロータを回転させるために消費される電機トルク(TQg)は、前記内燃機関の圧縮上死点(C-TDC)において、前記内燃機関の回転を阻害する挙動を抑制するように調節されており、前記電機トルクが、前記内燃機関の前記圧縮上死点の直後において、極大値である電機ピーク点(PKg)より低いように調節されている内燃機関用回転電機。
In a rotary electric machine for an internal combustion engine connected to a rotary shaft (5) of an internal combustion engine (2),
It has a rotor (21) and a stator (31) facing the rotor.
When the internal combustion engine rotary electric machine functions as a generator, the electric torque (TQg) consumed to rotate the rotor to generate power by the internal combustion engine rotary electric machine is compressed and killed by the internal combustion engine. At the point (C-TDC), the electric machine is adjusted so as to suppress the behavior of inhibiting the rotation of the internal combustion engine, and the electric torque is the maximum value immediately after the compression top dead point of the internal combustion engine. A rotating electric machine for an internal combustion engine that is adjusted to be lower than the peak point (PKg).
前記電機トルクは、前記内燃機関の圧縮上死点の直後において、前記内燃機関の回転を阻害する挙動を抑制するように調節されており、
前記直後は、前記圧縮上死点の後であって、前記内燃機関のエンジントルク(TQe)が最大値であるエンジンピーク点(PKe)に到達するまでの期間である請求項1に記載の内燃機関用回転電機。
The electric torque is adjusted so as to suppress the behavior that hinders the rotation of the internal combustion engine immediately after the compression top dead center of the internal combustion engine.
The internal combustion engine according to claim 1, wherein immediately after the compression top dead center is a period until the engine torque (TQe) of the internal combustion engine reaches the maximum engine peak point (PKe). Rotating electric machine for engine.
前記電機トルクは、前記内燃機関の運転周期(720CA)の間に、複数の増減を繰り返す周期(T)を有し、
前記内燃機関の圧縮上死点の直後に、前記電機トルクが相対的に低い低トルク時期が位置付けられている請求項1または請求項2に記載の内燃機関用回転電機。
The electric torque has a cycle (T) in which a plurality of increases and decreases are repeated during the operation cycle (720CA) of the internal combustion engine.
The rotary electric machine for an internal combustion engine according to claim 1 or 2, wherein a low torque period in which the electric torque is relatively low is positioned immediately after the compression top dead center of the internal combustion engine.
前記電機トルクは、平均値と交差する複数のゼロクロス点(ZCg)を経由して変動しており、
前記圧縮上死点において、前記電機トルクが低下する過程における前記ゼロクロス点のひとつが発生するように調節されている請求項1から請求項3のいずれかに記載の内燃機関用回転電機。
The electric torque fluctuates via a plurality of zero cross points (ZCg) intersecting the average value.
The rotary electric machine for an internal combustion engine according to any one of claims 1 to 3, wherein one of the zero cross points is adjusted to occur at the compression top dead center in the process of reducing the electric torque.
前記電機トルクは、極小値としての複数の電機ボトム点(BTg)を経由して変動しており、
前記圧縮上死点において、前記電機ボトム点のひとつが発生するように調節されている請求項1から請求項3のいずれかに記載の内燃機関用回転電機。
The electric torque fluctuates via a plurality of electric bottom points (BTg) as minimum values.
The rotary electric machine for an internal combustion engine according to any one of claims 1 to 3, wherein one of the bottom points of the electric machine is adjusted to occur at the compression top dead center.
前記電機トルクは、平均値と交差する複数のゼロクロス点(ZCg)を経由して変動しており、
前記圧縮上死点の後において、前記電機トルクが上昇する過程における前記ゼロクロス点のひとつが発生するように調節されている請求項1から請求項3のいずれかに記載の内燃機関用回転電機。
The electric torque fluctuates via a plurality of zero cross points (ZCg) intersecting the average value.
The rotary electric machine for an internal combustion engine according to any one of claims 1 to 3, wherein after the compression top dead center, one of the zero cross points is adjusted to occur in the process of increasing the electric torque.
前記電機トルクが低下する過程における前記ゼロクロス点と、この前記ゼロクロス点に引き続き発生する前記電機トルクが上昇する過程における前記ゼロクロス点との間の1/2周期において、前記圧縮上死点が位置付けられている請求項6に記載の内燃機関用回転電機。 The compression top dead center is positioned in the half cycle between the zero cross point in the process of decreasing the electric torque and the zero cross point in the process of increasing the electric torque that is continuously generated at the zero cross point. The rotary electric machine for an internal combustion engine according to claim 6. 前記電機トルクは、前記ロータおよび/または前記ステータに関連する位相、および/または、前記ステータに流れる電流によって調節されている請求項1から請求項7のいずれかに記載の内燃機関用回転電機。 The rotary electric machine for an internal combustion engine according to any one of claims 1 to 7, wherein the electric torque is adjusted by a phase related to the rotor and / or the stator, and / or a current flowing through the stator. 前記電機トルクは、
前記ロータにおける磁極の位置、
前記ロータを前記内燃機関に対して位置決めするロータ位置決め部(21b)の位置、または、
前記ステータを前記内燃機関に対して位置決めするステータ位置決め部(31b)の位置によって調節されている請求項8に記載の内燃機関用回転電機。
The electric torque is
The position of the magnetic pole in the rotor,
The position of the rotor positioning unit (21b) that positions the rotor with respect to the internal combustion engine, or
The rotary electric machine for an internal combustion engine according to claim 8, wherein the stator is adjusted by the position of a stator positioning unit (31b) for positioning the stator with respect to the internal combustion engine.
内燃機関(2)の回転軸(5)によって回転されるロータ(21)、および、前記ロータに対向するステータ(31)を有する内燃機関用回転電機の製造方法において、
前記内燃機関の圧縮上死点(C-TDC)において、前記内燃機関の回転を阻害する挙動を抑制するように、前記内燃機関用回転電機によって発電させるために前記ロータを回転させるために消費される電機トルク(TQg)を計画する計画段階と、
前記計画段階において計画された前記電機トルクが発生するように、前記内燃機関用回転電機を形成する形成段階とを備え、
前記形成段階は、前記ロータにおける磁極を形成する段階であり、
前記計画段階は、前記内燃機関用回転電機が発電機として機能するときに、前記電機トルクが、前記内燃機関の前記圧縮上死点の直後において、極大値である電機ピーク点(PKg)より低いように調節されている内燃機関用回転電機の製造方法。
In a method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine, which has a rotor (21) rotated by a rotating shaft (5) of the internal combustion engine (2) and a stator (31) facing the rotor.
At the compression top dead center (C-TDC) of the internal combustion engine, it is consumed to rotate the rotor to generate power by the rotary electric machine for the internal combustion engine so as to suppress the behavior of inhibiting the rotation of the internal combustion engine. At the planning stage of planning the electric torque (TQg)
A forming step for forming the rotary electric machine for an internal combustion engine is provided so that the electric torque planned in the planning step is generated.
The forming step is a step of forming a magnetic pole in the rotor.
In the planning stage, when the rotary electric machine for an internal combustion engine functions as a generator, the electric torque is lower than the maximum electric peak point (PKg) immediately after the compression top dead center of the internal combustion engine. A method of manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine, which is adjusted so as to be.
JP2019553749A 2017-11-17 2018-10-11 A rotary electric machine for an internal combustion engine and a method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine. Active JP7088956B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017222011 2017-11-17
JP2017222011 2017-11-17
JP2018066967 2018-03-30
JP2018066967 2018-03-30
PCT/JP2018/037963 WO2019097912A1 (en) 2017-11-17 2018-10-11 Rotary electric machine for internal combustion engine, stator therefor, methods for manufacturing same, and driving method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019097912A1 JPWO2019097912A1 (en) 2020-08-27
JP7088956B2 true JP7088956B2 (en) 2022-06-21

Family

ID=66540106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019553749A Active JP7088956B2 (en) 2017-11-17 2018-10-11 A rotary electric machine for an internal combustion engine and a method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine.

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7088956B2 (en)
CN (1) CN111357169B (en)
WO (1) WO2019097912A1 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002845A1 (en) 2012-06-29 2014-01-03 株式会社マキタ Power device for portable working machine, and portable working machine
JP2015130785A (en) 2013-12-02 2015-07-16 デンソートリム株式会社 Magnet type generator

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60017765T2 (en) * 1999-09-30 2006-01-05 Siemens Vdo Automotive Corp., Auburn Hills IDLE CONTROL FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE
US6823954B2 (en) * 2001-05-18 2004-11-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for hybrid vehicle
JP4269941B2 (en) * 2004-01-08 2009-05-27 株式会社日立製作所 Wind power generator and control method thereof
JP2007126073A (en) * 2005-11-07 2007-05-24 Nissan Motor Co Ltd Vibration suppression device for engine
JP4529959B2 (en) * 2006-08-24 2010-08-25 マツダ株式会社 Control device for hybrid vehicle
JP5142374B2 (en) * 2007-12-10 2013-02-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 Control device for internal combustion engine
CN102396148B (en) * 2009-04-16 2014-06-18 株式会社电装 Power-generation control device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002845A1 (en) 2012-06-29 2014-01-03 株式会社マキタ Power device for portable working machine, and portable working machine
JP2015130785A (en) 2013-12-02 2015-07-16 デンソートリム株式会社 Magnet type generator

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019097912A1 (en) 2019-05-23
CN111357169B (en) 2022-06-07
CN111357169A (en) 2020-06-30
JPWO2019097912A1 (en) 2020-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6138629A (en) System for actively reducing radial vibrations in a rotating shaft, and method of operating the system to achieve this
US8344580B2 (en) Stator for a polyphase electric machine and method for manufacturing same
TWI448047B (en) Multi-stage variable reluctance motor/generator, method for enabling the selective product and control logic and electrical control system thereof
EP2959156B1 (en) Four-stroke engine unit for use in vehicle and vehicle
WO2015093577A1 (en) Engine unit and vehicle
KR19990044294A (en) System and method for substantially reducing non-uniform rotation of a shaft, in particular an internal combustion engine drive shaft
WO2015093574A1 (en) Engine unit and vehicle
JP2009089466A (en) Power generation controller
US9300194B2 (en) Electromagnetic device
US5287518A (en) Engine crankshaft variable reluctance alternator
JP7088956B2 (en) A rotary electric machine for an internal combustion engine and a method for manufacturing a rotary electric machine for an internal combustion engine.
JP6349972B2 (en) Generator for motorcycle
JP2018053772A (en) Engine unit and saddle-riding type vehicle
US10848038B2 (en) Winding method for BLDC motor
JP2017036666A (en) Engine unit
JP6462503B2 (en) Engine starter system
CN110365156B (en) Engine unit and vehicle
JP2019154082A (en) Rotary electric machine and stator thereof, and their manufacturing method
CA2759447C (en) Magnet for a generator
WO2021015183A1 (en) Power generator motor for internal combustion engine
US20210021177A1 (en) Engine crankshaft position sensor
RU2524166C1 (en) Inductor machine
JP2005102381A (en) Engine device
JP6551273B2 (en) Switched reluctance motor
JP5766363B2 (en) Two-phase rectifier circuit system and generator system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7088956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150