JP7088681B2 - Manufacturing method of molded product - Google Patents
Manufacturing method of molded product Download PDFInfo
- Publication number
- JP7088681B2 JP7088681B2 JP2018009947A JP2018009947A JP7088681B2 JP 7088681 B2 JP7088681 B2 JP 7088681B2 JP 2018009947 A JP2018009947 A JP 2018009947A JP 2018009947 A JP2018009947 A JP 2018009947A JP 7088681 B2 JP7088681 B2 JP 7088681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collar
- manufacturing
- molded body
- molded
- jig
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
- Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
Description
本発明は、筒状のカラーが一体成形された成形体の製造方法、及び、そのような成形体、に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a molded body in which a tubular collar is integrally molded, and such a molded body.
従来から、筒状のカラーがインサート成形された樹脂製の成形体が知られている。この種の成形体は、一般に、成形用の金型の所定位置にカラーを配置した状態で金型内に樹脂を注入(射出)することにより、製造される(例えば、特許文献1,2を参照)。
Conventionally, a resin molded body in which a tubular collar is insert-molded has been known. This type of molded product is generally manufactured by injecting (injecting) a resin into the mold with the collar placed at a predetermined position in the mold for molding (for example,
上述したように成形体を製造(射出成形)する場合、一般に、カラー及び金型の寸法公差などを考慮し、カラーを金型内に配置したときにカラーと金型との間にある程度の隙間が存在するように、金型が設計される。ところが、実際に成形体を製造する際には、金型内を流れる樹脂がカラーに外力を及ぼし、この隙間の分だけカラーの位置が変動する(例えば、傾く)場合がある。特に、高い寸法精度が求められる成形体を製造する場合や、カラーの端面位置を基準に成形体の全体寸法が設計される場合などにおいて、このようなカラーの成形位置の変動は出来る限り抑制されることが望ましい。 When manufacturing a molded body (injection molding) as described above, in general, considering the dimensional tolerances of the collar and the mold, there is a certain amount of gap between the collar and the mold when the collar is placed in the mold. The mold is designed so that However, when actually manufacturing a molded product, the resin flowing in the mold exerts an external force on the collar, and the position of the collar may fluctuate (for example, tilt) by the amount of this gap. In particular, when manufacturing a molded body that requires high dimensional accuracy, or when the overall dimensions of the molded body are designed based on the end face position of the collar, such fluctuations in the molding position of the collar are suppressed as much as possible. Is desirable.
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、筒状のカラーの成形位置の変動を抑制しながら一体成形することが可能な成形体の製造方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a method for manufacturing a molded body capable of integrally molding while suppressing fluctuations in the molding position of a tubular collar. be.
前述した目的を達成するために、本発明に係る成形体の製造方法は、下記(1)~(3)を特徴としている。
(1)
筒状のカラーが一体成形された成形体の製造方法であって、
前記カラーを挿入可能な孔部を有する予備成形体を準備する工程と、
前記カラーを保持可能な保持具を有すると共に前記保持具と前記予備成形体とが相対移動しないように前記予備成形体を保持可能な治具に、前記予備成形体を保持させる工程と、
前記保持具に前記カラーを保持させる工程と、
前記カラーと前記孔部との間の隙間に充填剤を注入し、前記予備成形体に前記カラーが固定された前記成形体を構成する工程と、
前記治具から前記成形体を分離する工程と、を備えた、
成形体の製造方法であること。
(2)
上記(1)に記載の製造方法において、
前記保持具は、
前記カラーの中空部に挿入される突起形状を有する、
成形体の製造方法であること。
(3)
上記(1)又は上記(2)に記載の製造方法において、
前記予備成形体と前記充填剤とが同じ樹脂材料から構成される、
成形体の製造方法であること。
In order to achieve the above-mentioned object, the method for producing a molded product according to the present invention is characterized by the following (1) to (3).
(1)
It is a method of manufacturing a molded body in which a tubular collar is integrally molded.
The step of preparing a preformed body having a hole into which the collar can be inserted, and
A step of holding the preformed body on a jig having a holder capable of holding the collar and holding the preformed body so that the holder and the preformed body do not move relative to each other.
The step of causing the holder to hold the collar and
A step of injecting a filler into a gap between the collar and the hole to form the molded body in which the collar is fixed to the preformed body.
A step of separating the molded product from the jig.
It is a manufacturing method of a molded product.
(2)
In the manufacturing method described in (1) above,
The holder is
It has a protrusion shape that is inserted into the hollow portion of the collar.
It is a manufacturing method of a molded product.
(3)
In the manufacturing method according to (1) or (2) above,
The preformed body and the filler are made of the same resin material.
It is a manufacturing method of a molded product.
上記(1)の構成の成形体の製造方法によれば、上述した従来の成形体の製造方法とは異なり、上述した保持具を有する治具によって予備成形体の孔部にカラーを仮固定した上で、カラーと孔部との間の隙間に充填剤を注入することになる。即ち、カラーの位置が保持具によって仮固定され、更に予備成形体の位置が治具によって仮固定された状態で、充填剤の注入が行われる。その結果、目標とする成形位置にカラーが精度良く配置された成形体が製造される。 According to the method for manufacturing a molded body having the configuration of (1) above, unlike the above-mentioned method for manufacturing a molded body, the collar is temporarily fixed in the hole of the preformed body by the jig having the above-mentioned holder. Above, the filler will be injected into the gap between the collar and the hole. That is, the filler is injected with the position of the collar temporarily fixed by the holder and the position of the preformed body temporarily fixed by the jig. As a result, a molded body in which the collar is accurately arranged at the target molding position is manufactured.
したがって、上記構成の成形体の製造方法は、従来の成形体の製造方法(例えば、単純な射出成形)に比べ、カラーの成形位置の変動を抑制しながら成形体を製造できる。 Therefore, the method for manufacturing a molded body having the above configuration can manufacture a molded body while suppressing fluctuations in the molding position of the collar, as compared with the conventional method for manufacturing a molded body (for example, simple injection molding).
上記(2)の構成の成形体の製造方法によれば、突起形状を有する保持具をカラーの中空部に挿入することで、カラーの傾きや位置ズレを抑制するようにカラーを仮固定できる。更に、カラーの中空部(内側)に保持具が存在するため、カラーと孔部との間(カラーの外側)に充填剤を注入するとき、保持具が注入の妨げにならない。 According to the method for manufacturing a molded product having the configuration of (2) above, by inserting a holder having a protrusion shape into the hollow portion of the collar, the collar can be temporarily fixed so as to suppress tilting and misalignment of the collar. Further, since the holder is present in the hollow portion (inside) of the collar, the retainer does not interfere with the injection when the filler is injected between the collar and the hole (outside the collar).
上記(3)の構成の成形体の製造方法によれば、予備成形体と充填剤とが同じ樹脂材料から構成される。よって、両者の間に熱膨張率や弾性係数などに実質的な差が無いことになる。よって、完成した成形体を実際に使用する際、過酷な温度変化や外力の影響を受けた場合であっても、カラーが成形体から意図せず分離すること等を抑制できる。 According to the method for manufacturing a molded product having the configuration of (3) above, the preformed product and the filler are made of the same resin material. Therefore, there is no substantial difference in the coefficient of thermal expansion, elastic modulus, etc. between the two. Therefore, when the finished molded product is actually used, it is possible to prevent the collar from being unintentionally separated from the molded product even when it is affected by a severe temperature change or an external force.
本発明によれば、筒状のカラーの成形位置の変動を抑制しながら一体成形することが可能な成形体の製造方法を提供できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY According to the present invention, it is possible to provide a method for manufacturing a molded body that can be integrally molded while suppressing fluctuations in the molding position of a tubular collar.
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。 The present invention has been briefly described above. Further, the details of the present invention will be further clarified by reading through the embodiments described below (hereinafter referred to as "embodiments") with reference to the accompanying drawings. ..
<実施形態>
以下、図1~図5を参照しながら、本発明の実施形態に係る成形体1の製造方法、及び、成形体1について説明する。
<Embodiment>
Hereinafter, the manufacturing method of the molded
成形体1(図5を参照)は、図1(a)に示すケース10(予備成形体)のフランジ部13の孔部14に、図1(b)に示す円筒状のカラー20が一体成形された成形体である。以下、先ず、成形体1を構成するケース10、及び、カラー20の構成について順に説明する。
In the molded body 1 (see FIG. 5), the
図1(a)に示すように、ケース10は、樹脂材料から構成される一体成形品であり、成形体1の本体を構成する部材である。ケース10は、矩形状の枠体部11を有する。枠体部11の内側には、薄板状の平板部12が一体形成されている。平板部12には、複数の貫通孔12aが形成されている。
As shown in FIG. 1A, the
枠体部11の四隅の外壁面にはそれぞれ、外側に向けて突出するフランジ部13が一体形成されている。各フランジ部13には、上下方向に貫通する円柱状の孔部14が形成されている。孔部14は、カラー20を挿入するための孔であり、孔部14の内径は、カラー20の外径よりも大きい。
図1(b)に示すように、カラー20は、金属および樹脂などから構成される円筒状の部材である。カラー20の外壁面には、複数の凹部21が形成されている。
As shown in FIG. 1 (b), the
次いで、図2~図5を参照しながら、成形体1の製造方法について説明する。先ず、図2を参照しながら、成形体1の製造に必要となる治具30について説明する。治具30は、ケース10の孔部14にカラー20を相対移動不能に仮固定するために使用される。
Next, a method for manufacturing the molded
治具30は、金属および樹脂などから構成される部材であり、平板状の底板部31を有する。底板部31の平面形状は、ケース10を上方からみたときのケース10の輪郭形状と同じ形状(又は、その輪郭形状から相似的に僅かに拡大した形状)を有する。底板部31の外縁には全周に亘って、上方に起立する環状の立壁部32が一体形成されている。
The
底板部31における、ケース10の4つのフランジ部13に対応するそれぞれの箇所には、フランジ部13の孔部14と同軸的に位置するように、上方に突出する突起部34が一体形成されている。突起部34の各々は、立壁部32におけるケース10のフランジ部13に対応する部分(フランジ対応部33)に囲まれている。突起部34の各々は、円柱状の形状を有しており、突起部34の外径は、カラー20の内径とほぼ等しい(又は、カラー20の内径より僅かに小さい)。
A
成形体1を製造する際、先ず、図1(a)に示すケース10、図1(b)に示すカラー20、及び、図2に示す治具30を準備する。
When manufacturing the molded
次いで、図2に示すように、ケース10の底面が治具30の底板部31に当接するまで、治具30の立壁部32に、ケース10の枠体部11及びフランジ部13を嵌合(内挿)させて、治具30にケース10を相対移動不能に保持させる。この状態では、治具30の突起部34の各々が、ケース10の対応する孔部14と同軸的に位置する状態が保持される。
Next, as shown in FIG. 2, the
次いで、図3に示すように、治具30の突起部34の各々に、カラー20をそれぞれ挿入・保持させる(仮固定させる)。上述のように、突起部34の外径は、カラー20の内径と略等しいので、この状態では、図3(b)に示すように、各カラー20が、対応する突起部34(孔部14)と同軸的に位置する状態が保持される。また、上述したように、孔部14の内径は、カラー20の外径よりも大きいので、この状態では、カラー20の外壁面と孔部14の内壁面との間に、円環状の隙間Sが形成される(図3(b)参照)。
Next, as shown in FIG. 3, the
次いで、図4に示すように、4つのフランジ部13それぞれに形成された隙間Sに、ポッティング剤注入機50を用いてポッティング剤40を注入して、隙間Sにポッティング剤40を充填させる。このとき、カラー20が突起部34に相対移動不能に保持されているため、カラー20にポッティング剤40の注入圧が作用しても、孔部14に対するカラー20の位置ズレが発生し難い。注入されたポッティング剤40は、カラー20の外壁面に形成された複数の凹部21の内部にも充填される。ポッティング剤40としては、ケース10を構成する樹脂材料と同じ樹脂材料が使用されることが好適である。
Next, as shown in FIG. 4, the
隙間Sに充填されたポッティング剤40は、所定時間の経過後に硬化する。これにより、図4(b)及び図4(c)に示すように、各カラー20が、ポッティング剤40を介してフランジ部13の孔部14に固定されて、成形体1が完成する。なお、カラー20の凹部21に充填されたポッティング剤40が硬化することで、カラー20に凹部21が形成されていない場合と比べて、カラー20が孔部14により一層強固に固定され得る。
The
そして、図5に示すように、完成した成形体1を治具30から分離する。これにより、完成した成形体1が得られる。
Then, as shown in FIG. 5, the completed molded
以上、本発明の実施形態に係る成形体1の製造方法、及び成形体1によれば、治具30によりケース10の孔部14にカラー20を相対移動不能に仮固定した上で、カラー20と孔部14との間の隙間Sにポッティング剤40を注入することにより、カラー20とケース10とを一体化した成形体1を製造できる。このため、ポッティング剤40の注入時、治具30(突起部34)の働きにより、カラー20が目標とする成形位置からズレることが、従来のインサート成形法に比べて抑制される。
As described above, according to the manufacturing method of the molded
更に、カラー20の中空部に治具30の突起部34を挿入することで、カラー20を保持できる。このため、カラー20と孔部14との間にポッティング剤40を注入するときも、突起部34が注入の妨げにならない。
Further, the
更に、ケース10とポッティング剤40とが同じ樹脂材料から成形される。よって、完成した成形体1を実際に使用する際、過酷な温度変化や外力の影響を受けた場合であっても、カラー20が成形体1から意図せず分離すること等を抑制できる。
Further, the
<他の形態>
なお、本発明は上記各実施形態に限定されることはなく、本発明の範囲内において種々の変形例を採用することができる。例えば、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
<Other forms>
The present invention is not limited to each of the above embodiments, and various modifications can be adopted within the scope of the present invention. For example, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately modified, improved, and the like. In addition, the material, shape, size, number, arrangement location, etc. of each component in the above-described embodiment are arbitrary as long as the present invention can be achieved, and are not limited.
例えば、上記実施形態では、治具30に形成された突起部34をカラー20に挿入することで、カラー20を治具30(ケース10)に対して相対移動不能に保持している。これに対し、カラー20に挿入される突起部34とは異なる保持具によって、カラー20を治具30(ケース10)に対して相対移動不能に保持してもよい。
For example, in the above embodiment, the
更に、上記実施形態では、カラー20が円筒状の形状を有し且つ孔部14が円柱状の形状を有している。これに対し、カラー20が角筒状の形状を有し且つ孔部14が角柱状の形状を有していてもよい。この場合、隙間Sとして、矩形の環状隙間が形成される。
Further, in the above embodiment, the
ここで、上述した本発明に係る成形体1の製造方法、及び成形体1の実施形態の特徴をそれぞれ以下(1)~(4)に簡潔に纏めて列記する。
(1)
筒状のカラー(20)が一体成形された成形体(1)の製造方法であって、
前記カラー(20)を挿入可能な孔部(14)を有する予備成形体(10)を準備する工程と、
前記カラー(20)を保持可能な保持具(34)を有すると共に前記保持具(34)と前記予備成形体(10)とが相対移動しないように前記予備成形体(10)を保持可能な治具(30)に、前記予備成形体(10)を保持させる工程と、
前記保持具(34)に前記カラー(20)を保持させる工程と、
前記カラー(20)と前記孔部(14)との間の隙間(S)に充填剤(40)を注入し、前記予備成形体(10)に前記カラー(20)が固定された前記成形体(1)を構成する工程と、
前記治具(30)から前記成形体(1)を分離する工程と、を備えた、
成形体の製造方法。
(2)
上記(1)に記載の製造方法において、
前記保持具(34)は、
前記カラー(20)の中空部に挿入される突起形状を有する、
成形体の製造方法。
(3)
上記(1)又は上記(2)に記載の製造方法において、
前記予備成形体(10)と前記充填剤(40)とが同じ樹脂材料から構成される、
成形体の製造方法。
(4)
筒状のカラー(20)が一体成形された成形体(1)であって、
前記カラー(20)の成形位置に構成されて前記カラー(20)が挿入される孔部(14)と、
前記カラー(20)と前記孔部(14)との間を埋める充填剤(40)と、を備えた、
成形体(1)。
Here, the above-mentioned manufacturing method of the molded
(1)
It is a manufacturing method of a molded body (1) in which a tubular collar (20) is integrally molded.
A step of preparing a preformed body (10) having a hole (14) into which the collar (20) can be inserted, and a step of preparing the preformed body (10).
A jig (34) capable of holding the collar (20) and capable of holding the preformed body (10) so that the holder (34) and the preformed body (10) do not move relative to each other. A step of causing the tool (30) to hold the preformed body (10), and
A step of causing the holder (34) to hold the collar (20),
The filler (40) is injected into the gap (S) between the collar (20) and the hole (14), and the collar (20) is fixed to the preformed body (10). The steps that make up (1) and
A step of separating the molded body (1) from the jig (30).
A method for manufacturing a molded product.
(2)
In the manufacturing method described in (1) above,
The holder (34) is
It has a protrusion shape that is inserted into the hollow portion of the collar (20).
A method for manufacturing a molded product.
(3)
In the manufacturing method according to (1) or (2) above,
The preformed body (10) and the filler (40) are made of the same resin material.
A method for manufacturing a molded product.
(4)
A molded body (1) in which a tubular collar (20) is integrally molded.
A hole (14) configured at the molding position of the collar (20) into which the collar (20) is inserted,
A filler (40) that fills the space between the collar (20) and the hole (14).
Molded body (1).
1 成形体
10 ケース(予備成形体)
14 孔部
20 カラー
30 治具
34 突起部(保持具)
40 ポッティング剤(充填剤)
1 molded
14
40 Potting agent (filler)
Claims (3)
前記カラーを挿入可能な孔部を有する予備成形体を準備する工程と、
前記カラーを保持可能な保持具を有すると共に前記保持具と前記予備成形体とが相対移動しないように前記予備成形体を保持可能な治具に、前記予備成形体を保持させる工程と、
前記保持具に前記カラーを保持させる工程と、
前記カラーと前記孔部との間の隙間に充填剤を注入し、前記予備成形体に前記カラーが固定された前記成形体を構成する工程と、
前記治具から前記成形体を分離する工程と、を備えた、
成形体の製造方法。 It is a method of manufacturing a molded body in which a tubular collar is integrally molded.
The step of preparing a preformed body having a hole into which the collar can be inserted, and
A step of holding the preformed body on a jig having a holder capable of holding the collar and holding the preformed body so that the holder and the preformed body do not move relative to each other.
The step of causing the holder to hold the collar and
A step of injecting a filler into a gap between the collar and the hole to form the molded body in which the collar is fixed to the preformed body.
A step of separating the molded product from the jig.
A method for manufacturing a molded product.
前記保持具は、
前記カラーの中空部に挿入される突起形状を有する、
成形体の製造方法。 In the manufacturing method according to claim 1,
The holder is
It has a protrusion shape that is inserted into the hollow portion of the collar.
A method for manufacturing a molded product.
前記予備成形体と前記充填剤とが同じ樹脂材料から構成される、
成形体の製造方法。 In the manufacturing method according to claim 1 or 2.
The preformed body and the filler are made of the same resin material.
A method for manufacturing a molded product.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018009947A JP7088681B2 (en) | 2018-01-24 | 2018-01-24 | Manufacturing method of molded product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018009947A JP7088681B2 (en) | 2018-01-24 | 2018-01-24 | Manufacturing method of molded product |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019127992A JP2019127992A (en) | 2019-08-01 |
JP7088681B2 true JP7088681B2 (en) | 2022-06-21 |
Family
ID=67472060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018009947A Active JP7088681B2 (en) | 2018-01-24 | 2018-01-24 | Manufacturing method of molded product |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7088681B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3961062A4 (en) | 2019-04-26 | 2023-04-12 | Nabtesco Corporation | Gear mechanism, reduction gear, and drive device using reduction gear |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002195232A (en) | 2000-12-26 | 2002-07-10 | Sekisui Chem Co Ltd | Structural material with screw holes and buried plug used for structural material with screw holes |
JP2013257009A (en) | 2012-06-13 | 2013-12-26 | Advanex Inc | Insert collar |
JP2014163398A (en) | 2013-02-21 | 2014-09-08 | Aisin Kiko Co Ltd | Metal collar, manufacturing method of metal collar and protective case for electronic component |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2847410B2 (en) * | 1990-01-10 | 1999-01-20 | 株式会社ソディック | Implant bush |
-
2018
- 2018-01-24 JP JP2018009947A patent/JP7088681B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002195232A (en) | 2000-12-26 | 2002-07-10 | Sekisui Chem Co Ltd | Structural material with screw holes and buried plug used for structural material with screw holes |
JP2013257009A (en) | 2012-06-13 | 2013-12-26 | Advanex Inc | Insert collar |
JP2014163398A (en) | 2013-02-21 | 2014-09-08 | Aisin Kiko Co Ltd | Metal collar, manufacturing method of metal collar and protective case for electronic component |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019127992A (en) | 2019-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012502816A (en) | Molded parts for optical purposes, especially filter rings or lens holders | |
JP7088681B2 (en) | Manufacturing method of molded product | |
JP2019179075A (en) | Lens unit | |
JP4773756B2 (en) | Mirror frame, lens frame manufacturing method, lens frame molding die, and lens positioning method | |
JP5981536B2 (en) | Molds and methods for manufacturing contacts or intraocular lenses | |
EP1487248B1 (en) | Holding structure and a molded part with the same | |
US20180117806A1 (en) | Resin injection apparatus and method of manufacturing core product | |
JP2005309000A (en) | Optical unit | |
KR100999546B1 (en) | Mold core | |
JP2016037253A (en) | Suspension arm for vehicle | |
JP2021037634A (en) | Method for manufacturing resin molding, and molding die of resin molding | |
US7017434B2 (en) | Sensor, plurality of sensors and a method for producing said sensor | |
JP6775899B2 (en) | Manufacturing method of sliding member | |
CN109488695B (en) | Bearing part structure and manufacturing method thereof | |
JP2011025430A (en) | Mold and method for positionally adjusting the same | |
JP5760555B2 (en) | Aperture array manufacturing apparatus and manufacturing method | |
JP2006273655A (en) | Method for designing molding face shape in mold | |
JP4317850B2 (en) | Mold member having insert member and manufacturing method thereof | |
JP3925320B2 (en) | Assembly method of molded products | |
JP2004001362A (en) | Jig for manufacturing functional lens and method for manufacturing functional lens | |
JP6188193B2 (en) | Method for assembling cyclic resin product and cyclic resin product | |
JPH11226992A (en) | Injection molding method and mold therefor | |
JP6278195B2 (en) | Lens holding member manufacturing method and slide core mold used in the manufacturing method | |
JP4346389B2 (en) | Lens holder | |
CN110789054B (en) | Method for manufacturing sliding member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7088681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |