JP7083395B2 - Sensor element mounting structure, movement amount detection device and its manufacturing method - Google Patents
Sensor element mounting structure, movement amount detection device and its manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7083395B2 JP7083395B2 JP2020541000A JP2020541000A JP7083395B2 JP 7083395 B2 JP7083395 B2 JP 7083395B2 JP 2020541000 A JP2020541000 A JP 2020541000A JP 2020541000 A JP2020541000 A JP 2020541000A JP 7083395 B2 JP7083395 B2 JP 7083395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor element
- case
- lead terminal
- detection target
- respect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 89
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 40
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 32
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 16
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/244—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
- G01D5/245—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
- G01R33/06—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
- G01R33/07—Hall effect devices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N52/00—Hall-effect devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
Description
本発明は、センサ素子の取付構造、当該取付構造を利用した移動量検出装置、及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a mounting structure of a sensor element, a movement amount detection device using the mounting structure, and a method for manufacturing the same.
従来、位置や回転の検出を行うホールIC等のセンサ素子を、検出対象に対して正確に位置決めするために、ホールICの位置決め構造として、種々の提案がなされている。例えば、特許文献1においては、ホールICを凹部に嵌挿させ、嵌挿されたホールICの上面を押さえつける複数の傾斜突部を用いて、ホールICを位置決め固定する保持装置が開示されている。当該保持装置は、さらに基板に装着されて検出対象に対して位置決めされる。
Conventionally, various proposals have been made as a positioning structure for a Hall IC in order to accurately position a sensor element such as a Hall IC that detects a position or rotation with respect to a detection target. For example,
また、特許文献2には、位置や回転の検出を行うホールICを基板に取り付ける際に、金属製の位置決め治具にホールICを装着し、位置決め治具を基板の所定位置に配置し、基板に対してホールICのリード端子をハンダ付けする方法が開示されている。また、基板に対してホールICをハンダ付けにより固定した後は、位置決め治具を取り外している。
Further, in
特許文献1に開示された位置決め構造では、ホールICが凹部に嵌挿されると共に、複数の傾斜突部によって上面が押さえつけられており、ホールICに圧力がかかり、内部に応力が生じているため、ホールICの検出精度に影響が出て、精度にばらつきが生じるおそれがある。また、ホールICが固定された保持装置を基板に取り付ける際、その位置決めを正確に行わなければならず、位置決め作業の精度によって検出精度が左右されるという不都合がある。
In the positioning structure disclosed in
また、特許文献2に記載の方法では、位置決め治具を利用してホールICをハンダ付けする際には正しく位置決めがなされているが、位置決め治具を取り外した後、リード端子のスプリングバック等によってホールICの位置が変動するおそれがある。従って、当該方法によって基板に固定されたホールICを用いたセンサ装置は、検出精度にばらつきが生じるおそれがある。
Further, in the method described in
本発明は、上記課題を解決するために、ホールIC等のセンサ素子の精度に影響を与えることなく、検出対象に対してセンサ素子を正確に位置決めすることができるセンサ素子の取付構造、当該取付構造を有する移動量検出装置、及びその製造方法を提供することを目的とする。 In order to solve the above problems, the present invention provides a mounting structure for a sensor element capable of accurately positioning the sensor element with respect to a detection target without affecting the accuracy of the sensor element such as a Hall IC. It is an object of the present invention to provide a movement amount detection device having a structure and a method for manufacturing the same.
前記目的を達成するために、本発明のセンサ素子の取付構造は、検出対象に対して位置決めされるケースにセンサ素子を取り付ける構造であって、
前記センサ素子は、前記検出対象に対する配置方向を規定する基準面を有し、 前記ケースは、前記センサ素子を挿入して位置決めするための収納部を有し、
前記収納部は、前記基準面を前記検出対象に対して位置決めする基準壁部と、前記基準壁部に対向し、前記センサ素子の挿入方向に向けて前記基準壁部に対して狭まるように傾斜するテーパ部を備え、
前記基準壁部と前記テーパ部との間隔は、前記基準面に垂直な前記センサ素子の厚さ寸法よりも長い部分と短い部分を有しており、
前記センサ素子は、前記収納部に挿入され、前記テーパ部に当接して前記基準面が前記基準壁部に接触した状態で取り付けられることを特徴とする。In order to achieve the above object, the mounting structure of the sensor element of the present invention is a structure in which the sensor element is mounted in a case positioned with respect to the detection target.
The sensor element has a reference plane that defines an arrangement direction with respect to the detection target, and the case has a storage portion for inserting and positioning the sensor element.
The storage portion faces the reference wall portion that positions the reference surface with respect to the detection target, and is inclined so as to be narrowed with respect to the reference wall portion in the insertion direction of the sensor element. Equipped with a tapered part to
The distance between the reference wall portion and the tapered portion has a portion longer and a portion shorter than the thickness dimension of the sensor element perpendicular to the reference plane.
The sensor element is inserted into the accommodating portion and is attached in a state where the reference surface is in contact with the reference wall portion in contact with the tapered portion.
本発明のセンサ素子の取付構造によれば、センサ素子の基準面が、検出対象に対して位置決めされるケースの基準壁部に接触した状態で位置決めされる。このとき、センサ素子は、ケースの収納部に設けられたテーパ部によって案内されることにより、ケースの基準壁部に基準面が接触する。従って、従来の特許文献1のように、センサ素子に応力を生じさせることがないので、センサ素子の検出精度に影響を与えることなく、正確に基準壁部に位置決めして取り付けることができる。
According to the mounting structure of the sensor element of the present invention, the reference surface of the sensor element is positioned in contact with the reference wall portion of the case positioned with respect to the detection target. At this time, the sensor element is guided by the tapered portion provided in the housing portion of the case, so that the reference surface comes into contact with the reference wall portion of the case. Therefore, unlike the
また、本発明のセンサ素子の取付構造において、前記収納部は、前記センサ素子の幅方向の両側に、前記センサ素子を挿入方向に案内するガイド壁が設けられていることが好ましい。当該構成によれば、センサ素子の基準面に対する方向、即ちセンサ素子の厚さ方向に対する方向のみならず、センサ素子の幅方向の位置決めも行うことができる。このため、ケースに対するセンサ素子の位置決めがさらに正確なものとなる。 Further, in the mounting structure of the sensor element of the present invention, it is preferable that the storage portion is provided with guide walls on both sides of the sensor element in the width direction to guide the sensor element in the insertion direction. According to this configuration, not only the direction with respect to the reference plane of the sensor element, that is, the direction with respect to the thickness direction of the sensor element, but also the positioning in the width direction of the sensor element can be performed. Therefore, the positioning of the sensor element with respect to the case becomes more accurate.
また、本発明のセンサ素子の取付構造において、前記センサ素子は、検出信号を外部に出力するリード端子を有しており、前記リード端子は、前記センサ素子が前記収納部に取り付けられた際に、前記基準壁部側に向けて屈曲されていることが好ましい。当該構成によれば、リード端子が基準壁部側に向けて屈曲されているので、リード端子の重みでセンサ素子の基準面がケースの基準壁部側に押し付けられるため、センサ素子の位置決めがさらに正確なものとなる。 Further, in the mounting structure of the sensor element of the present invention, the sensor element has a lead terminal that outputs a detection signal to the outside, and the lead terminal is used when the sensor element is mounted in the housing portion. , It is preferable that it is bent toward the reference wall portion side. According to this configuration, since the lead terminal is bent toward the reference wall portion side, the reference surface of the sensor element is pressed against the reference wall portion side of the case by the weight of the lead terminal, so that the positioning of the sensor element is further performed. It will be accurate.
また、本発明のセンサ素子の取付構造において、前記ケースは、前記センサ素子が前記収納部に取り付けられた際に、前記リード端子を案内するガイド突部を備えていることが好ましい。このように、リード端子がガイド突部に案内されることにより、センサ素子は、ケースの収納部に位置決めされた状態で保持される。 Further, in the mounting structure of the sensor element of the present invention, it is preferable that the case is provided with a guide protrusion for guiding the lead terminal when the sensor element is mounted on the housing portion. By guiding the lead terminal to the guide protrusion in this way, the sensor element is held in a state of being positioned in the housing portion of the case.
本発明の移動量検出装置は、検出対象の移動量を検出する移動量検出装置であって、
前記検出対象に対して位置決めされるケースと、
前記ケースに取り付けられ、検出信号を外部に出力するリード端子を備えたセンサ素子と、
前記ケースに取り付けられ、前記リード端子が接続される基板と、
前記基板に接続され、前記ケースから突出して外部との接続が可能な外部接続端子とを備え、
前記センサ素子は、前記検出対象に対する配置方向を規定する基準面を有し、
前記ケースは、前記センサ素子を挿入して位置決めするための収納部を有し、
前記収納部は、前記基準面を前記検出対象に対して位置決めする基準壁部と、前記基準壁部に対向し、前記センサ素子の挿入方向に向けて前記基準壁部に対して狭まるように傾斜するテーパ部を備え、
前記基準壁部と前記テーパ部との間隔は、前記基準面に垂直な前記センサ素子の厚さ寸法よりも長い部分と短い部分を有しており、
前記センサ素子は、前記収納部に挿入され、前記テーパ部に当接して前記基準面が前記基準壁部に接触した状態で取り付けられ、前記リード端子が前記基板に接続されていることを特徴とする。The movement amount detection device of the present invention is a movement amount detection device that detects the movement amount of the detection target.
A case positioned with respect to the detection target and a case
A sensor element attached to the case and equipped with a lead terminal that outputs a detection signal to the outside,
A board attached to the case and to which the lead terminal is connected,
It is provided with an external connection terminal that is connected to the board and can be connected to the outside by protruding from the case.
The sensor element has a reference plane that defines an arrangement direction with respect to the detection target.
The case has a housing for inserting and positioning the sensor element.
The storage portion faces the reference wall portion that positions the reference surface with respect to the detection target, and is inclined so as to be narrowed with respect to the reference wall portion in the insertion direction of the sensor element. Equipped with a tapered part to
The distance between the reference wall portion and the tapered portion has a portion longer and a portion shorter than the thickness dimension of the sensor element perpendicular to the reference plane.
The sensor element is inserted into the storage portion, is attached in a state where the reference surface is in contact with the reference wall portion in contact with the tapered portion, and the lead terminal is connected to the substrate. do.
本発明の移動量検出装置によれば、ケースの収納部に設けられた基準壁部とテーパ部とにより、基準面を有するセンサ素子がケースに対して正確に取り付けられるため、検出対象とセンサ素子との間の距離を常に正確なものとすることができる。 According to the movement amount detecting device of the present invention, the sensor element having the reference surface is accurately attached to the case by the reference wall portion and the tapered portion provided in the housing portion of the case, so that the detection target and the sensor element The distance between and can always be accurate.
また、本発明の移動量検出装置において、前記検出対象は円弧状の外周面を有する磁性体であり、前記ケースは、前記外周面に沿って延設された円弧状の側壁部を有し、前記収納部は前記側壁部に沿って3箇所に設けられ、それぞれの前記収納部に前記センサ素子が取り付けられていることが好ましい。当該構成によれば、円弧状の外周面を有する磁性体に対して、正確に位置決めされて取り付けられた3個のセンサ素子によって、検出対象の移動量を正確に検出することができる。 Further, in the movement amount detecting device of the present invention, the detection target is a magnetic material having an arc-shaped outer peripheral surface, and the case has an arc-shaped side wall portion extending along the outer peripheral surface. It is preferable that the storage portions are provided at three locations along the side wall portions, and the sensor element is attached to each of the storage portions. According to this configuration, the movement amount of the detection target can be accurately detected by the three sensor elements that are accurately positioned and attached to the magnetic material having the arc-shaped outer peripheral surface.
本発明の移動量検出装置の製造方法は、検出対象の移動量を検出する移動量検出装置の製造方法であって、
前記移動量検出装置は、
前記検出対象に対して位置決めされるケースと、
前記ケースに取り付けられ、検出信号を外部に出力するリード端子を備えたセンサ素子と、
前記ケースに取り付けられ、前記リード端子が接続される基板と、
前記基板に接続され、前記ケースから突出して外部との接続が可能な外部接続端子とを備え、
前記センサ素子は、前記検出対象に対する配置方向を規定する基準面を有し、
前記ケースは、前記センサ素子を挿入して位置決めするための収納部を有し、
前記収納部は、前記基準面を前記検出対象に対して位置決めする基準壁部と、前記基準壁部に対向し、前記センサ素子の挿入方向に向けて前記基準壁部に対して狭まるように傾斜するテーパ部を備え、
前記基準壁部と前記テーパ部との間隔は、前記基準面に垂直な前記センサ素子の厚さ寸法よりも長い部分と短い部分を有するものであり、
前記ケースの前記収納部に前記センサ素子を挿入し、前記センサ素子の先端部を前記テーパ部に当接させて前記基準面と前記基準壁部とを接触した状態で取り付け、
前記ケースに前記外部接続端子を位置決めし、
前記基板を前記ケースに装着し、前記基板に前記リード端子及び前記外部接続端子をハンダ付けしてなることを特徴とする。The method for manufacturing a movement amount detection device of the present invention is a method for manufacturing a movement amount detection device that detects the movement amount of a detection target.
The movement amount detection device is
A case positioned with respect to the detection target and a case
A sensor element attached to the case and equipped with a lead terminal that outputs a detection signal to the outside,
A board attached to the case and to which the lead terminal is connected,
It is provided with an external connection terminal that is connected to the board and can be connected to the outside by protruding from the case.
The sensor element has a reference plane that defines an arrangement direction with respect to the detection target.
The case has a housing for inserting and positioning the sensor element.
The storage portion faces the reference wall portion that positions the reference surface with respect to the detection target, and is inclined so as to be narrowed with respect to the reference wall portion in the insertion direction of the sensor element. Equipped with a tapered part to
The distance between the reference wall portion and the tapered portion has a portion longer and a portion shorter than the thickness dimension of the sensor element perpendicular to the reference plane.
The sensor element is inserted into the storage portion of the case, the tip portion of the sensor element is brought into contact with the tapered portion, and the reference surface and the reference wall portion are attached in contact with each other.
Position the external connection terminal on the case and
The substrate is mounted on the case, and the lead terminal and the external connection terminal are soldered to the substrate.
本発明の移動量検出装置の製造方法によれば、ケースの収納部に対してセンサ素子を正確に位置決めして取り付けた状態で基板とリード端子とをハンダ付けするので、ハンダ付け後のスプリングバック等によってセンサ素子の位置が変動することがない。 According to the manufacturing method of the movement amount detection device of the present invention, the substrate and the lead terminal are soldered in a state where the sensor element is accurately positioned and attached to the housing portion of the case, so that the springback after soldering is performed. The position of the sensor element does not change due to such factors.
また、本発明の移動量検出装置の製造方法において、前記基板は、前記リード端子及び前記外部接続端子が接触しない大きさの接続孔を有し、前記接続孔にランドが設けられており、前記ケースに前記基板を装着する際に、前記接続孔に前記リード端子と前記外部接続端子を挿入して前記ランドにハンダ付けすることが好ましい。 Further, in the method for manufacturing a movement amount detecting device of the present invention, the substrate has a connection hole having a size so that the lead terminal and the external connection terminal do not come into contact with each other, and the connection hole is provided with a land. When mounting the substrate on the case, it is preferable to insert the lead terminal and the external connection terminal into the connection hole and solder them to the land.
当該構成によれば、基板の接続孔がリード端子に接触しない大きさを有しているため、基板をケースに装着してハンダ付けする際に、正確に位置決めされて取り付けられたセンサ素子に影響を与えることなく装着することができる。 According to this configuration, since the connection hole of the board has a size that does not contact the lead terminal, it affects the sensor element that is accurately positioned and mounted when the board is mounted on the case and soldered. Can be installed without giving.
本発明によれば、ホールIC等のセンサ素子の精度に影響を与えることなく、検出対象に対してセンサ素子を正確に位置決めすることができるセンサ素子の取付構造、当該取付構造を有する移動量検出装置、及びその製造方法を提供することができる。 According to the present invention, a mounting structure of a sensor element capable of accurately positioning the sensor element with respect to a detection target without affecting the accuracy of the sensor element such as a Hall IC, and a movement amount detection having the mounting structure. An apparatus and a method for manufacturing the apparatus can be provided.
次に、本発明の実施形態のセンサ素子の取付構造、当該取付構造を用いた移動量検出装置、及びその製造方法について、図1~図5を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態では、移動量検出装置として回転検出装置1を例にして説明する。回転検出装置1は、リング状の磁性体である検出対象2の回転を検出するための装置である。
Next, the mounting structure of the sensor element according to the embodiment of the present invention, the movement amount detection device using the mounting structure, and the manufacturing method thereof will be described with reference to FIGS. 1 to 5. As shown in FIG. 1, in the present embodiment, the
回転検出装置1は、図1に示すように、合成樹脂製のケース3と、ケース3に設けられた3個のセンサ素子4と、センサ素子4のリード端子42がハンダ付けされる基板5と、基板5にハンダ付けされてケース3の外部に突出する外部接続端子6とを備えている。外部接続端子6は、センサ素子4によって検出された信号を外部の機器に接続可能に設けられている。なお、回転検出装置1は、図示しない蓋部材によって内部のセンサ素子4や基板5等が保護されている。
As shown in FIG. 1, the
検出対象2は、例えば、電動スクーター等のモータに用いられるロータが一例として挙げられる。このようなモータは、回転数を検出して種々の制御を行っているが、回転数が正確に検出できないと、種々の制御を正確に行うことができない。検出対象2の回転数を正確に検出するためには、検出対象2に対して、センサ素子4が正確に位置決めされている必要がある。なお、検出対象2は円盤状や円柱状であってもかまわない。
As an example of the
本実施形態の回転検出装置1は、ケース3に検出対象2の外周面に沿って延設された円弧状の側壁部31を備えており、この側壁部31の内側の3箇所に収納部32を設け、この収納部32に3個のセンサ素子4を位置決めして取り付けている。
The
センサ素子4は、本実施形態ではホールICであり、図2(A)に示すように、素子本体41と、素子本体41から延びる3本のリード端子42とを備えている。リード端子42は、素子本体41の内部に設けられた素子によって検出された検出信号を外部に出力するものである。
The
図2(A)に示すように、素子本体41のリード端子42が延びている方向の面が基準面43として規定されている。この基準面43は、検出対象2の回転を正確に検出するために、検出対象2の外周面に対して正対するように設定された面である。即ち、この基準面43を基準壁部33に接触させたセンサ素子4の方向が、検出対象2に対するセンサ素子4の配置方向となる。
As shown in FIG. 2A, the surface in the direction in which the
図2(B)に示す収納部32は、ケース3の側壁部31側から見た状態を示している。収納部32には、センサ素子4の基準面43が接触する基準壁部33が設けられている。本実施形態では、基準壁部33は、単なる壁面ではなく、中央部に凹部34が形成された2箇所の壁面で形成されている。
The
また、収納部32は、センサ素子4の幅方向の両側に、センサ素子4を挿入方向Fに案内する一対のガイド壁35が設けられている。この一対のガイド壁35同士の間隔は、センサ素子4の素子本体41の幅よりも若干広く形成されている。このため、センサ素子4が収納部32に収納された際に、ガイド壁35によって素子本体41が圧迫されることがない。
Further, the
また、図3に示すように、収納部32には、基準面43に対向し、図3においてセンサ素子4の挿入方向Fに向けて基準面43に対して狭まるように傾斜するテーパ部36を備えている。このテーパ部36は、上方部分がセンサ素子4の厚さ寸法Tよりも長くなっており、下方部分はセンサ素子4の厚さ寸法Tよりも短くなっている。センサ素子4の厚さ寸法Tとは、素子本体41の基準面43に対して垂直な方向の厚さの寸法をいう。
Further, as shown in FIG. 3, the
さらに、収納部32には、センサ素子4が収納部32に収納された際に中央のリード端子42を案内するガイド突部37が設けられている。このガイド突部37は、収納部32に設けられた凹部34の部分から上方に突出する一対の突部により形成されている。なお、本実施形態においては、リード端子42とガイド突部37とは嵌合しておらず、多少遊びがある状態で案内される。
Further, the
また、図1に示すように、ケース3の内部には基板5が取り付けられている。図1は、ケース3の3箇所の収納部32に3個のセンサ素子4が取り付けられ、ケース3の後方に外部接続端子6が取り付けられた状態で、基板5がケース3に装着された状態を示している。
Further, as shown in FIG. 1, a
基板5には、リード端子42及び外部接続端子6の先端部が挿通される接続孔51が設けられ、接続孔51の周囲にはランド52が設けられている。なお、図1においては、リード端子42及び外部接続端子6と基板5に設けられたランド52はハンダ付けされていない。
The
外部接続端子6は、図4に示すように、先端部分(図4において左側)は基板5の接続孔51に挿通されており、後方部分は端子用蓋部61に装着されてケース3の外部に突出している。また、本実施形態において、外部接続端子6はハーネス線であり、前方部分が略U字状に屈曲されており、合成樹脂製の端子位置決め部材62によって先端部分がケース3に位置決め固定され、他端部が外部に引き出されている。また、ケース3の底面には、外部接続端子6の屈曲部分に当接する爪部38が形成されている。
As shown in FIG. 4, the
このように、外部接続端子6は、端子位置決め部材62とケース3の底面の爪部38との間を通って端子用蓋部61の側面に設けられた開口から外部に引き出されている。このため、ケース3の外部に突出している外部接続端子6に、外部から引っ張る力が加わった場合であっても、端子位置決め部材62とケース3の底面の爪部38との間に外部接続端子6が引っかかり引張り力を受け止める。そのため、外部接続端子6の先端部分への影響はほとんどなく、外部接続端子6と基板5とのハンダ付け部分には影響が及ばない。
As described above, the
次に、本実施形態の回転検出装置1の製造方法について説明する。まずは、ケース3を合成樹脂の射出成形等の製法により製造する。また、センサ素子4は、リード端子42を屈曲させて図2(A)及び(B)に示す形状に形成する。また、金属材料から外部接続端子6を形成する。また、基板5、端子位置決め部材62、端子用蓋部61等も同様に射出成形等の製法により製造する。
Next, a method of manufacturing the
次に、ケース3の3箇所の収納部32に、センサ素子4を装着する。このとき、図2(B)に示すように、センサ素子4の素子本体41に形成された基準面43を収納部32の基準壁部33に向けた姿勢とし、センサ素子4を挿入方向Fに沿って移動させる。センサ素子4は、収納部32に設けられた一対のガイド壁35によって案内されながら下方に移動する。
Next, the
ケース3の側壁部31には、図3に示すようにテーパ部36が設けられているため、収納部32にセンサ素子4を挿入していくと、素子本体41の先端部分がテーパ部36に当接し、素子本体41がこのテーパ部36に案内されて図3の右側に移動する。そして、テーパ部36と基準壁部33との距離がセンサ素子4の素子本体41の厚さと同じ長さの箇所までくると、センサ素子4は基準面43がケース3の基準壁部33に接触するようになる。このとき、センサ素子4の上下方向の位置決めも成される。
As shown in FIG. 3, the
なお、素子本体41は先端部の基準壁部33から離れた側のみでテーパ部36に接触しているため、接触箇所を支点として基準壁部33側へ回転するような力が働く。その結果、基準面43と基準壁部33とがより安定して面接触するため、位置決め精度がより安定する。
Since the element
このとき、3本のリード端子42のうち、中央に配置されたリード端子42が、ケース3の収納部32に設けられたガイド突部37によって案内される。即ち、リード端子42は、収納部32の基準壁部33側に向けて配置されている。このように、リード端子42が基準壁部33側へ延設されているため、センサ素子4が基準壁部33側へ回転するような力がより効果的に働く。
At this time, of the three
センサ素子4が収納部32に収納された状態を図5に示す。この状態では、センサ素子4の素子本体41にある基準面43が、ケース3の収納部32に設けられた基準壁部33に接触しており、素子本体41の先端部はケース3に設けられたテーパ部36に接触している(図3参照)。また、素子本体41の幅方向の両側には、素子本体41の幅よりも若干広い間隔を有するガイド壁35が設けられている。
FIG. 5 shows a state in which the
このように、本実施形態においては、センサ素子4がケース3の収納部32に収納された際に、センサ素子4の素子本体41には外部から力が加わっていないため、素子本体41に変形や応力が発生しない。一方で、センサ素子4は、収納部32のテーパ部36、基準壁部33、ガイド突部37及びガイド壁35によって正確に位置決めされて取り付けられた状態となる。
As described above, in the present embodiment, when the
この状態から、ケース3に、端子位置決め部材62及び端子用蓋部61が設けられた外部接続端子6を装着する。次に、ケース3に予め接続孔51及びランド52等が形成された基板5を装着する。基板5はケース3に設けられた位置決めピン及びガイドピンによって所定の位置に配置される。このとき、接続孔51は、リード端子42及び外部接続端子6が接触しない大きさに形成されているため、ケース3に基板5を装着しても、センサ素子4及び外部接続端子6には基板5は接触しないようにすることができる。
From this state, the
次に、リード端子42及び外部接続端子6と、基板5に設けられたランド52とをハンダ付けする。このとき、リード端子42は、素子本体41が収納部32に位置決めされて取り付けられた構造となっており、3本のリード端子42のうちの中央のリード端子42はガイド突部37によって位置決めされているので、ハンダ付けを行う際も素子本体41の位置が変動することはない。このようにハンダ付けされたリード端子42は、図3に示すように、ハンダ53によってランド52に電気的に接続される。
Next, the
次に、ケース3に図示しない蓋部材、及びその他の部品を組み付けることにより、回転検出装置1が完成する。このように、本実施形態の回転検出装置1の製造方法では、ケース3の収納部32にセンサ素子4を取り付けた状態で、基板5をケース3に装着し、ハンダ付けを行っている。当該製造方法により、ケース3に対して正確にセンサ素子4を組み付けることができるので、回転検出装置1の検出精度を安定したものとすることができる。
Next, the
また、ケース3の収納部32にセンサ素子4が取り付けられた状態でハンダ付けが行われるので、ハンダ付け後にリード端子42のスプリングバックが生じることがない。従って、センサ素子4は、ケース3に対して常に安定した形で取り付けられるため、常に安定した検出感度の回転検出装置1を提供することができる。
Further, since soldering is performed with the
なお、上記実施形態においては、本発明の移動量検出装置として、回転検出装置1を例にして説明したが、これに限らず、センサ素子4によって検出対象の直線的な移動量を検出する位置検出装置としてもよく、検出対象の接近等を検知する検出装置とすることもできる。
In the above embodiment, the
また、上記実施形態では、基準壁部33は凹部34を挟んだ2箇所の壁部で構成されているが、これに限らず、単なる1つの平面として形成してもよい。また、ケース3の側壁部31が円弧状に形成されているが、厳密な円弧状ではなく、多角形形状に形成されていてもよい。また、上記実施形態では、基準壁部33が側壁部31に対面する形で形成されているが、これに限らず、基準壁部33を側壁部31側に設け、テーパ部36を上記実施形態の基準壁部33が形成されている側に設けてもよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、センサ素子4としてホールICを例にして説明したが、これ握らず、MR素子(磁気抵抗センサ)等の素子としてもよい。また、センサ素子4の数は3個に限らず、任意の個数とすることができる。
Further, in the above embodiment, the Hall IC has been described as an example of the
1…回転検出装置
2…検出対象
3…ケース
4…センサ素子
5…基板
6…外部接続端子
31…側壁部
32…収納部
33…基準壁部
34…凹部
35…ガイド壁
36…テーパ部
37…ガイド突部
38…爪部
41…素子本体
42…リード端子
43…基準面
51…接続孔
52…ランド
53…ハンダ
61…端子用蓋部
62…端子位置決め部材1 ...
Claims (9)
前記センサ素子は、前記検出対象に対する配置方向を規定する基準面を有する本体部と、前記本体部から延び検出信号を外部に出力するリード端子と、を有し、
前記ケースは、前記センサ素子を挿入して位置決めするための収納部を有し、
前記収納部は、前記基準面を前記検出対象に対して位置決めする基準壁部と、前記基準壁部に対向し、前記センサ素子の挿入方向に向けて前記基準壁部に対して狭まるように傾斜するテーパ部を備え、
前記基準壁部と前記テーパ部との間隔は、前記基準面に垂直な前記センサ素子の厚さ寸法よりも長い部分と短い部分を有しており、
前記センサ素子は、前記本体部の前記挿入方向の先端部が前記収納部に挿入され、前記先端部において前記テーパ部に当接し、前記基準面が前記基準壁部に接触した状態で取り付けられ、前記本体部の前記挿入方向の後端部から前記リード端子が延びることを特徴とするセンサ素子の取付構造。 The structure is such that the sensor element is attached to the case positioned with respect to the detection target.
The sensor element has a main body portion having a reference surface that defines an arrangement direction with respect to the detection target, and a lead terminal extending from the main body portion and outputting a detection signal to the outside .
The case has a housing for inserting and positioning the sensor element.
The storage portion faces the reference wall portion that positions the reference surface with respect to the detection target, and is inclined so as to be narrowed with respect to the reference wall portion in the insertion direction of the sensor element. Equipped with a tapered part to
The distance between the reference wall portion and the tapered portion has a portion longer and a portion shorter than the thickness dimension of the sensor element perpendicular to the reference plane.
The sensor element is attached in a state where the tip portion of the main body portion in the insertion direction is inserted into the storage portion, the tip portion abuts on the tapered portion, and the reference surface is in contact with the reference wall portion . A mounting structure for a sensor element, characterized in that the lead terminal extends from the rear end portion of the main body portion in the insertion direction .
前記検出対象に対して位置決めされるケースと、
前記ケースに取り付けられ、検出信号を外部に出力するリード端子を備えたセンサ素子と、
前記ケースに取り付けられ、前記リード端子が接続される基板と、
前記基板に接続され、前記ケースから突出して外部との接続が可能な外部接続端子とを備え、
前記センサ素子は、前記検出対象に対する配置方向を規定する基準面を有し、
前記ケースは、前記センサ素子を挿入して位置決めするための収納部を有し、
前記収納部は、前記基準面を前記検出対象に対して位置決めする基準壁部と、前記基準壁部に対向し、前記センサ素子の挿入方向に向けて前記基準壁部に対して狭まるように傾斜するテーパ部を備え、
前記基準壁部と前記テーパ部との間隔は、前記基準面に垂直な前記センサ素子の厚さ寸法よりも長い部分と短い部分を有しており、
前記センサ素子は、挿入方向の先端部が前記収納部に挿入され、前記挿入方向の先端部において前記テーパ部に当接し、前記基準面が前記基準壁部に接触した状態で取り付けられ、前記リード端子が前記基板に接続されていることを特徴とする移動量検出装置。 It is a movement amount detection device that detects the movement amount of the detection target.
A case positioned with respect to the detection target and a case
A sensor element attached to the case and equipped with a lead terminal that outputs a detection signal to the outside,
A board attached to the case and to which the lead terminal is connected,
It is provided with an external connection terminal that is connected to the board and can be connected to the outside by protruding from the case.
The sensor element has a reference plane that defines an arrangement direction with respect to the detection target.
The case has a housing for inserting and positioning the sensor element.
The storage portion faces the reference wall portion that positions the reference surface with respect to the detection target, and is inclined so as to be narrowed with respect to the reference wall portion in the insertion direction of the sensor element. Equipped with a tapered part to
The distance between the reference wall portion and the tapered portion has a portion longer and a portion shorter than the thickness dimension of the sensor element perpendicular to the reference plane.
The sensor element is attached in a state where the tip portion in the insertion direction is inserted into the storage portion, the tip portion in the insertion direction abuts on the tapered portion, and the reference surface is in contact with the reference wall portion. A movement amount detecting device characterized in that terminals are connected to the substrate.
前記ケースは、前記外周面に沿って延設された円弧状の側壁部を有し、
前記収納部は前記側壁部に沿って3箇所に設けられ、それぞれの前記収納部に前記センサ素子が取り付けられていることを特徴とする請求項6に記載の移動量検出装置。 The detection target is a magnetic material having an arcuate outer peripheral surface.
The case has an arcuate side wall extending along the outer peripheral surface.
The movement amount detecting device according to claim 6 , wherein the accommodating portions are provided at three locations along the side wall portions, and the sensor elements are attached to the accommodating portions.
前記移動量検出装置は、
前記検出対象に対して位置決めされるケースと、
前記ケースに取り付けられ、検出信号を外部に出力するリード端子を備えたセンサ素子と、
前記ケースに取り付けられ、前記リード端子が接続される基板と、
前記基板に接続され、前記ケースから突出して外部との接続が可能な外部接続端子とを備え、
前記センサ素子は、前記検出対象に対する配置方向を規定する基準面を有し、
前記ケースは、前記センサ素子を挿入して位置決めするための収納部を有し、
前記収納部は、前記基準面を前記検出対象に対して位置決めする基準壁部と、前記基準壁部に対向し、前記センサ素子の挿入方向に向けて前記基準壁部に対して狭まるように傾斜するテーパ部を備え、
前記基準壁部と前記テーパ部との間隔は、前記基準面に垂直な前記センサ素子の厚さ寸法よりも長い部分と短い部分を有するものであり、
前記ケースの前記収納部に前記センサ素子を挿入し、前記センサ素子の挿入方向側の先端部を前記テーパ部に当接させて、前記センサ素子を前記テーパ部で案内し、前記基準面と前記基準壁部とを接触した状態で取り付け、
前記ケースに前記外部接続端子を位置決めし、
前記基板を前記ケースに装着し、前記基板に前記リード端子及び前記外部接続端子をハンダ付けしてなることを特徴とする移動量検出装置の製造方法。 It is a manufacturing method of a movement amount detection device that detects a movement amount of a detection target.
The movement amount detection device is
A case positioned with respect to the detection target and a case
A sensor element attached to the case and equipped with a lead terminal that outputs a detection signal to the outside,
A board attached to the case and to which the lead terminal is connected,
It is provided with an external connection terminal that is connected to the board and can be connected to the outside by protruding from the case.
The sensor element has a reference plane that defines an arrangement direction with respect to the detection target.
The case has a housing for inserting and positioning the sensor element.
The storage portion faces the reference wall portion that positions the reference surface with respect to the detection target, and is inclined so as to be narrowed with respect to the reference wall portion in the insertion direction of the sensor element. Equipped with a tapered part to
The distance between the reference wall portion and the tapered portion has a portion longer and a portion shorter than the thickness dimension of the sensor element perpendicular to the reference plane.
The sensor element is inserted into the storage portion of the case, the tip portion of the sensor element on the insertion direction side is brought into contact with the tapered portion, the sensor element is guided by the tapered portion, and the reference surface and the reference surface are described. Attached in contact with the reference wall,
Position the external connection terminal on the case and
A method for manufacturing a movement amount detecting device, which comprises mounting the substrate on the case and soldering the lead terminal and the external connection terminal to the substrate.
前記ケースに前記基板を装着する際に、前記接続孔に前記リード端子と前記外部接続端子を挿入して前記ランドにハンダ付けすることを特徴とする請求項8に記載の移動量検出装置の製造方法。 The substrate has a connection hole having a size so that the lead terminal and the external connection terminal do not come into contact with each other, and a land is provided in the connection hole.
The manufacture of the movement amount detecting device according to claim 8 , wherein when the substrate is mounted on the case, the lead terminal and the external connection terminal are inserted into the connection hole and soldered to the land. Method.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018166075 | 2018-09-05 | ||
JP2018166075 | 2018-09-05 | ||
PCT/JP2019/012100 WO2020049780A1 (en) | 2018-09-05 | 2019-03-22 | Sensor element attachment structure, movement amount detection device, and method for manufacturing same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020049780A1 JPWO2020049780A1 (en) | 2021-08-12 |
JP7083395B2 true JP7083395B2 (en) | 2022-06-10 |
Family
ID=69721571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020541000A Active JP7083395B2 (en) | 2018-09-05 | 2019-03-22 | Sensor element mounting structure, movement amount detection device and its manufacturing method |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7083395B2 (en) |
CN (1) | CN112534287B (en) |
WO (1) | WO2020049780A1 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000513804A (en) | 1995-10-20 | 2000-10-17 | エス エヌ エール ルルマン | Sensor mounting device for rolling bearings |
WO2008123523A1 (en) | 2007-04-02 | 2008-10-16 | Jtekt Corporation | Rotation sensor installation structure and hub unit |
JP2010240311A (en) | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Nikkiso Co Ltd | Sensor module fixing device, biological component measurement device and artificial pancreas device |
JP2012078123A (en) | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Tdk Corp | Position sensor, manufacturing method thereof, and positioning tool |
JP2012083207A (en) | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Tyco Electronics Japan Kk | Detection sensor |
JP2014179460A (en) | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Aisin Seiki Co Ltd | Method for mounting substrate |
WO2018037962A1 (en) | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 株式会社デンソー | Position detection device |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3961245A (en) * | 1974-11-20 | 1976-06-01 | Schonstedt Instrument Company | Magnetic locator having improved sensors |
JPH0738815Y2 (en) * | 1985-07-23 | 1995-09-06 | 株式会社三協精機製作所 | Holder structure for holding magnetically sensitive elements |
JPH03209184A (en) * | 1990-01-11 | 1991-09-12 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Magnetic sensor |
JPH0743375A (en) * | 1993-07-30 | 1995-02-14 | Matsushita Electric Works Ltd | Rotation detector |
IT235948Y1 (en) * | 1995-10-05 | 2000-07-18 | Skf Ind Spa | RELATIVE ROTATION SPEED DETECTION DEVICE BETWEEN THE RINGS OF A BEARING WITH A QUICK RELEASE AND RELEASE SYSTEM. |
DE59914554D1 (en) * | 1998-12-21 | 2007-12-27 | Nti Ag | System with a linear motor and an electronics unit |
CN102160136B (en) * | 2008-10-07 | 2014-02-19 | 阿尔卑斯电气株式会社 | Terminal connection structure and rotational sensor |
US8456159B2 (en) * | 2010-01-15 | 2013-06-04 | Vale S.A. | Stabilization system for sensors on moving platforms |
JP2014215156A (en) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | 愛三工業株式会社 | Rotation angle detecting device |
JP2016014585A (en) * | 2014-07-02 | 2016-01-28 | 三菱電機株式会社 | Rotation angle sensor, manufacturing method thereof, and rotation angle sensor manufacturing device |
JP2016169966A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 日本電産サンキョー株式会社 | Magnetic sensor and motor |
DE102016009006B4 (en) * | 2015-07-29 | 2024-01-25 | Infineon Technologies Ag | DRIVE TRAIN OF A MOTOR VEHICLE SYSTEM HAVING A SHAFT-INTEGRATED ANGLE SCANNING DEVICE |
WO2018037722A1 (en) * | 2016-08-26 | 2018-03-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Magnetic sensor |
-
2019
- 2019-03-22 CN CN201980051967.3A patent/CN112534287B/en active Active
- 2019-03-22 WO PCT/JP2019/012100 patent/WO2020049780A1/en active Application Filing
- 2019-03-22 JP JP2020541000A patent/JP7083395B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000513804A (en) | 1995-10-20 | 2000-10-17 | エス エヌ エール ルルマン | Sensor mounting device for rolling bearings |
WO2008123523A1 (en) | 2007-04-02 | 2008-10-16 | Jtekt Corporation | Rotation sensor installation structure and hub unit |
JP2010240311A (en) | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Nikkiso Co Ltd | Sensor module fixing device, biological component measurement device and artificial pancreas device |
JP2012078123A (en) | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Tdk Corp | Position sensor, manufacturing method thereof, and positioning tool |
JP2012083207A (en) | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Tyco Electronics Japan Kk | Detection sensor |
JP2014179460A (en) | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Aisin Seiki Co Ltd | Method for mounting substrate |
WO2018037962A1 (en) | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 株式会社デンソー | Position detection device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112534287A (en) | 2021-03-19 |
WO2020049780A1 (en) | 2020-03-12 |
JPWO2020049780A1 (en) | 2021-08-12 |
CN112534287B (en) | 2024-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2746782A2 (en) | Current sensor and manufacturing method for the same | |
JP6452446B2 (en) | Battery status detection device | |
JP5817508B2 (en) | Current detector | |
JP6890679B2 (en) | Current sensor | |
JP2006329668A (en) | Detecting device and method for manufacturing same | |
WO2019117169A1 (en) | Current sensor | |
JP2013120177A (en) | Current detector | |
JP6631583B2 (en) | Temperature sensor device | |
JP7083395B2 (en) | Sensor element mounting structure, movement amount detection device and its manufacturing method | |
JP7094087B2 (en) | Battery device | |
JP2014092478A (en) | Current sensor | |
JP6127009B2 (en) | Physical quantity measuring device | |
JP2014533878A (en) | Method and housing for installing an electronic circuit board that contacts a plurality of contact elements in a housing that receives or surrounds the electronic circuit board | |
JP2013162003A (en) | Core holder and current sensor | |
JP2005283477A (en) | Magnetic sensor | |
CN114765321A (en) | Wiring member with temperature sensor | |
KR101672038B1 (en) | sensor structure for measuring speed of rotatory body | |
EP3499249A1 (en) | Electronic component | |
JP5769779B2 (en) | Sensor | |
JP3678886B2 (en) | Position detection device | |
JP6377919B2 (en) | Temperature sensor | |
JP6384859B2 (en) | Electrical junction box | |
EP1696212A1 (en) | Structure for holding electronic component | |
JP7527156B2 (en) | Battery Status Detection Device | |
JP5948889B2 (en) | Current detector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7083395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |