JP7083314B2 - 土質測定方法及び土質測定装置 - Google Patents
土質測定方法及び土質測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7083314B2 JP7083314B2 JP2019006756A JP2019006756A JP7083314B2 JP 7083314 B2 JP7083314 B2 JP 7083314B2 JP 2019006756 A JP2019006756 A JP 2019006756A JP 2019006756 A JP2019006756 A JP 2019006756A JP 7083314 B2 JP7083314 B2 JP 7083314B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- unit
- measuring
- spouting
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Description
H(層厚)=(1/2)・3×108・εr (-1/2)・T(反射時間) …(1)
θ=-5.3×10-2+2.92×10-2εr-5.5×10-4εr 2+4.3×10-6εr 3 …(2)
w=θ・(ρw/ρd) …(3)
Claims (8)
- 締固めされた締固層の上に土を撒き出して撒出層を形成する撒出工程と、
前記撒出工程により形成された前記撒出層の層厚を測定する層厚測定工程と、
前記撒出層に電波を入射し、入射した前記電波が反射されるまでの反射時間を測定する反射時間測定工程と、
前記層厚測定工程により測定された前記撒出層の前記層厚と、前記反射時間測定工程により測定された前記反射時間とから、前記撒出層の比誘電率を算出する比誘電率算出工程と、
前記比誘電率算出工程により算出された前記撒出層の前記比誘電率と、前記比誘電率と体積含水率との相関関係とにより、前記撒出層の前記体積含水率を導出する体積含水率導出工程と、を備えた土質測定方法。 - 前記層厚測定工程では、前記撒出工程により前記撒出層が形成される前の前記締固層の上面の垂直方向の座標と、前記撒出工程により形成された後の前記撒出層の上面の垂直方向の座標との距離から前記撒出層の前記層厚を測定する、請求項1に記載の土質測定方法。
- 前記撒出層の比抵抗を測定する比抵抗測定工程と、
前記比抵抗測定工程により測定された前記撒出層の前記比抵抗と、前記比抵抗と乾燥密度との相関関係とにより、前記撒出層の前記乾燥密度を導出する乾燥密度導出工程と、
前記乾燥密度導出工程により導出された前記乾燥密度と、前記体積含水率導出工程により導出された前記体積含水率とから、前記撒出層の含水比を算出する含水比算出工程と、をさらに備えた請求項1又は2に記載の土質測定方法。 - 前記層厚測定工程、前記反射時間測定工程、前記比誘電率算出工程及び前記体積含水率導出工程は、前記撒出層の上面を移動しつつ行われ、
前記層厚測定工程では、GNSS(Global Navigation Satellite System)測量及びトータルステーション(Total Station)のいずれかにより測位された前記撒出層の上面における水平方向の座標と、前記撒出層の前記層厚とを関連付けて測定し、
前記反射時間測定工程では、GNSS測量及びトータルステーションのいずれかにより測位された前記撒出層の上面における水平方向の座標と、前記反射時間とを関連付けて測定し、
前記比誘電率算出工程では、GNSS測量及びトータルステーションのいずれかにより測位された前記撒出層の上面における水平方向の座標と、前記比誘電率とを関連付けて算出し、
前記体積含水率導出工程では、GNSS測量及びトータルステーションのいずれかにより測位された前記撒出層の上面における水平方向の座標と、前記撒出層の前記体積含水率とを関連付けて導出する、請求項1~3のいずれか1項に記載の土質測定方法。 - 締固めされた締固層の上に土が撒き出されることにより形成された撒出層の層厚を測定する層厚測定部と、
前記撒出層に電波を入射し、入射した前記電波が反射されるまでの反射時間を測定する反射時間測定部と、
前記層厚測定部により測定された前記撒出層の前記層厚と、前記反射時間測定部により測定された前記反射時間とから、前記撒出層の比誘電率を算出する比誘電率算出部と、
前記比誘電率算出部により算出された前記撒出層の前記比誘電率と、前記比誘電率と体積含水率との相関関係とにより、前記撒出層の前記体積含水率を導出する体積含水率導出部と、を備えた土質測定装置。 - 前記層厚測定部では、前記撒出層が形成される前の前記締固層の上面の垂直方向の座標と、形成された後の前記撒出層の上面の垂直方向の座標との距離から前記撒出層の前記層厚を測定する、請求項5に記載の土質測定装置。
- 前記撒出層の比抵抗を測定する比抵抗測定部と、
前記比抵抗測定部により測定された前記撒出層の前記比抵抗と、前記比抵抗と乾燥密度との相関関係とにより、前記撒出層の前記乾燥密度を導出する乾燥密度導出部と、
前記乾燥密度導出部により導出された前記乾燥密度と、前記体積含水率導出部により導出された前記体積含水率とから、前記撒出層の含水比を算出する含水比算出部と、をさらに備えた請求項5又は6に記載の土質測定装置。 - 前記反射時間測定部を前記撒出層の上面で移動させる移動制御部と、
前記反射時間測定部の前記撒出層の上面における水平方向の座標をGNSS(Global Navigation Satellite System)測量及びトータルステーション(Total Station)のいずれかにより測位する測位部と、
をさらに備え、
前記体積含水率導出部は、前記測位部により測位された前記反射時間測定部の前記撒出層の上面における水平方向の座標と、前記撒出層の前記体積含水率とを関連付けて導出する、請求項5~7のいずれか1項に記載の土質測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019006756A JP7083314B2 (ja) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 土質測定方法及び土質測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019006756A JP7083314B2 (ja) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 土質測定方法及び土質測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020115114A JP2020115114A (ja) | 2020-07-30 |
JP7083314B2 true JP7083314B2 (ja) | 2022-06-10 |
Family
ID=71778935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019006756A Active JP7083314B2 (ja) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 土質測定方法及び土質測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7083314B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022090386A (ja) * | 2020-12-07 | 2022-06-17 | 鹿島建設株式会社 | 土質測定方法及び土質測定装置 |
JP7293449B1 (ja) | 2022-04-05 | 2023-06-19 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | 土質判定装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001165915A (ja) | 1999-12-06 | 2001-06-22 | Shimizu Corp | 盛土の密度算出方法および盛土の締固め度管理方法 |
JP2004150147A (ja) | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Toa Harbor Works Co Ltd | 造成地盤の締固め管理方法 |
JP2007010568A (ja) | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 土壌乾燥密度の測定方法、土壌締め固め度合いの判定方法及び土壌締め固め度合いの判定装置 |
JP2018096824A (ja) | 2016-12-13 | 2018-06-21 | 鹿島建設株式会社 | 土質測定方法及び土質測定装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63138243A (ja) * | 1986-11-28 | 1988-06-10 | Tokyu Constr Co Ltd | 電磁波によるバラ物質の締固め度合の自動測定システム |
JPH0785063B2 (ja) * | 1987-06-09 | 1995-09-13 | 建設省土木研究所長 | 電磁波による土の締固め度合の測定方法および装置 |
JP2671143B2 (ja) * | 1989-01-25 | 1997-10-29 | 株式会社光電製作所 | 土の締固め測定装置 |
-
2019
- 2019-01-18 JP JP2019006756A patent/JP7083314B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001165915A (ja) | 1999-12-06 | 2001-06-22 | Shimizu Corp | 盛土の密度算出方法および盛土の締固め度管理方法 |
JP2004150147A (ja) | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Toa Harbor Works Co Ltd | 造成地盤の締固め管理方法 |
JP2007010568A (ja) | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 土壌乾燥密度の測定方法、土壌締め固め度合いの判定方法及び土壌締め固め度合いの判定装置 |
JP2018096824A (ja) | 2016-12-13 | 2018-06-21 | 鹿島建設株式会社 | 土質測定方法及び土質測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020115114A (ja) | 2020-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11346835B2 (en) | Systems and methods for asphalt density and soil moisture measurements using ground penetrating radar | |
Wang et al. | Continuous real-time monitoring of flexible pavement layer density and thickness using ground penetrating radar | |
JP7083314B2 (ja) | 土質測定方法及び土質測定装置 | |
US5952561A (en) | Real time asphalt pavement quality sensor using a differential approach | |
Ardekani | Off-and on-ground GPR techniques for field-scale soil moisture mapping | |
Zhao et al. | Development of an analytic approach utilizing the extended common midpoint method to estimate asphalt pavement thickness with 3-D ground-penetrating radar | |
US10494774B2 (en) | Asphalt dielectric measurement accuracy improvement using asphalt surface temperature | |
Stoffregen et al. | Accuracy of soil water content measurements using ground penetrating radar: comparison of ground penetrating radar and lysimeter data | |
Pérez-Gracia et al. | Laboratory characterization of a GPR antenna for high-resolution testing: Radiation pattern and vertical resolution | |
Agliata et al. | Non-invasive estimation of moisture content in tuff bricks by GPR | |
Benedetto et al. | Soil moisture mapping using GPR for pavement applications | |
CN106970380A (zh) | 沥青路面的结构层厚度检测装置 | |
US11609322B2 (en) | Ground material density measurement system | |
Godio | Georadar measurements for the snow cover density | |
JP6730173B2 (ja) | 土質測定方法及び土質測定装置 | |
JP2023525413A (ja) | 材料圧縮作業中に可動式の圧縮装置を動作させる方法 | |
Shih et al. | Using radar for groundwater investigation | |
Stott | Ground-penetrating radar: a technique for investigating the burrow structures of fossorial vertebrates | |
Parry et al. | GPR systems for roads and bridges | |
Emilsson et al. | Simple method for estimation of water content of roadbeds using multi-offset GPR | |
Charlton | Small-scale soil-moisture variability estimated using ground penetrating radar | |
Zou et al. | Precise estimation of subsurface moisture content based on laboratory measurement and 3D GPR field survey | |
Lalagüe et al. | Accuracy of Ground‐penetrating Radar in Pavement Thickness Evaluation: Impact of Interpretation Errors | |
JP2023009828A (ja) | 土質管理装置及び土質管理方法 | |
Bukin et al. | GPR Condition Survey of the Fill Slope of the River Dam |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7083314 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |