JP7067810B1 - Delivery agency system, delivery management server, delivery management method, and delivery management program - Google Patents
Delivery agency system, delivery management server, delivery management method, and delivery management program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7067810B1 JP7067810B1 JP2020212131A JP2020212131A JP7067810B1 JP 7067810 B1 JP7067810 B1 JP 7067810B1 JP 2020212131 A JP2020212131 A JP 2020212131A JP 2020212131 A JP2020212131 A JP 2020212131A JP 7067810 B1 JP7067810 B1 JP 7067810B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delivery
- store
- user
- agency
- request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 title claims abstract description 583
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims abstract description 309
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 185
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 54
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 26
- 229940124447 delivery agent Drugs 0.000 claims description 145
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 208000034423 Delivery Diseases 0.000 claims description 26
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】配達業務を効率的に行うことが可能な配達代行システム、配達管理サーバ、配達管理方法、及び配達管理プログラムを提供すること。【解決手段】本開示にかかる配達代行システム10は、通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した店舗の商品の配達を管理する配達管理サーバ11と、店舗に来店する店舗販売利用者が用いる携帯端末と通信して店舗販売利用者の店舗への入店を検出し、その旨を配達管理サーバに通知する入店検出装置12と、を備える。配達管理サーバ11は、配達代行を依頼する旨を通信端末から受信し、入店検出装置12は、店舗販売利用者の入店を検出する。配達管理サーバ11は、携帯端末から配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、店舗販売利用者から通信販売利用者への商品の配達代行を行うよう配達を管理する。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a delivery agency system, a delivery management server, a delivery management method, and a delivery management program capable of efficiently performing a delivery operation. A delivery agency system 10 according to the present disclosure includes a delivery management server 11 that manages delivery of products of a store purchased by a communication sales user using a communication terminal capable of communicating with the store via a communication network, and a store. It is provided with a store entry detection device 12 that communicates with a mobile terminal used by a store sales user who visits the store, detects the store sales user's entry into the store, and notifies the delivery management server to that effect. The delivery management server 11 receives from the communication terminal that the delivery agency is requested, and the store entry detection device 12 detects the entry of the store sales user. When the delivery management server 11 receives from the mobile terminal that the request for the delivery agency is accepted, the delivery management server 11 manages the delivery so as to perform the delivery agency of the product from the store sales user to the mail-order user. [Selection diagram] Fig. 1
Description
本開示は、配達代行システム、配達管理サーバ、配達管理方法、及び配達管理プログラムに関する。 The present disclosure relates to a delivery agency system, a delivery management server, a delivery management method, and a delivery management program.
通信販売などで購入した商品を購入者宅に配達する場合、販売店舗は、宅配業者などの配達員に商品の配達を依頼する必要がある。配達可能な範囲及び配達可能な商品の量は、例えば、販売店舗が契約する宅配業者の規模や所属する配達員の数などを含む配達能力に依存する。また、商品の配達先が配達員の配達可能な領域外に位置する場合、商品の配送を行うことができない場合がある。 When delivering a product purchased by mail order or the like to the purchaser's house, the store needs to request a delivery person such as a courier to deliver the product. The deliverable range and the quantity of deliverable goods depend on the delivery capacity including, for example, the size of the courier company contracted by the store and the number of delivery staff to which the store belongs. In addition, if the delivery destination of the product is located outside the deliverable area of the delivery person, it may not be possible to deliver the product.
そこで、販売店が依頼する配達員以外の者が商品の配達を代行する方法が知られている。関連する技術として、例えば、特許文献1は、顧客、販売店、宅配請負人を登録したデータベースと、宅配仲介処理サーバとを備え、顧客又は販売店の宅配希望日時に宅配可能な宅配請負人を検索して仲介する、宅配サービス仲介システムを開示する。 Therefore, there is known a method in which a person other than the delivery person requested by the store acts on behalf of the delivery of the product. As a related technique, for example, Patent Document 1 includes a home delivery intermediary processing server having a database for registering a customer, a store, and a home delivery contractor, and provides a home delivery contractor capable of home delivery at the desired delivery date and time of the customer or the store. Disclose a home delivery service mediation system that searches and mediates.
販売店舗側が配達員又は配達代行者のどちらを利用する場合でも、商品の配達時期について、通信販売利用者との間で調整が必要となる。商品の集配及び配達を行う時期は、販売店舗と、配達員又は配達代行者との間で予め定められている。しかし、この時期は、通信販売利用者が商品を受け取るために都合のよい時期と必ずしも一致していない。
また、配達代行者は、配達代行を行う商品を受け取るために、一度店舗に来店する必要がある。配達代行者が仕事帰りなどの都合のよい時間に商品を受け取ろうとする場合、通信販売利用者の希望と合致しない場合がある。
Regardless of whether the sales store uses a delivery person or a delivery agent, it is necessary to coordinate the delivery time of the product with the mail-order user. The time for collecting and delivering and delivering the goods is predetermined between the store and the delivery person or the delivery agent. However, this time does not always coincide with a convenient time for mail-order users to receive the goods.
In addition, the delivery agent needs to visit the store once in order to receive the product for which the delivery agent is to be performed. When the delivery agent tries to receive the product at a convenient time such as after work, it may not meet the wishes of the mail-order user.
したがって、通信販売利用者が商品の受け取りを完了するまで、通信販売利用者と配達員、又は通信販売利用者と配達代行者との間で、配達時期の調整が必要となる。また、商品の受け渡しができなかった場合には、再配達を行う時期についても調整が必要となる。そのため、配達員又は配達代行者の負担が増加し、商品の配達を効率的に行うことができない。 Therefore, it is necessary to adjust the delivery time between the mail-order user and the delivery person, or between the mail-order user and the delivery agent, until the mail-order user completes the receipt of the product. In addition, if the product cannot be delivered, it is necessary to adjust the timing of redelivery. Therefore, the burden on the delivery person or the delivery agent increases, and it is not possible to efficiently deliver the goods.
本開示の目的は、上述した課題を鑑み、配達業務を効率的に行うことが可能な配達代行システム、配達管理サーバ、配達管理方法、及び配達管理プログラムを提供することにある。 An object of the present disclosure is to provide a delivery agency system, a delivery management server, a delivery management method, and a delivery management program capable of efficiently performing delivery operations in view of the above-mentioned problems.
本開示にかかる配達代行システムは、
通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した前記店舗の商品の配達を管理する配達管理サーバと、
前記店舗に来店する店舗販売利用者が用いる携帯端末と通信して前記店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出し、その旨を前記配達管理サーバに通知する入店検出装置と、
を備え、
前記配達管理サーバは、
前記商品の配達を代行する配達代行を前記店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信し、
前記入店検出装置は、
前記配達代行を依頼された前記店舗販売利用者の入店を検出し、その旨を前記配達管理サーバに通知し、
前記配達管理サーバは、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記携帯端末に要求し、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理するものである。
The delivery agency system related to this disclosure is
A delivery management server that manages the delivery of products purchased by a mail-order user using a communication terminal that can communicate with the store via a communication network.
A store entry detection device that communicates with a mobile terminal used by a store sales user who visits the store, detects the store sales user's entry into the store, and notifies the delivery management server to that effect.
Equipped with
The delivery management server
Upon receiving from the communication terminal that the store sales user is requested to act as a delivery agent for the delivery of the product,
The store entry detection device is
Detects the entry of the store sales user who has been requested to act as a delivery agent, and notifies the delivery management server to that effect.
The delivery management server
Requesting the mobile terminal to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request,
When a request for acceptance of the delivery agency request is received from the mobile terminal, the delivery is managed so that the delivery agent of the product is performed from the store sales user to the mail-order user.
本開示にかかる配達管理サーバは、
通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した前記店舗の商品の配達を代行する配達代行を、前記店舗に来店する店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信し、
店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出する入店検出装置から、前記店舗販売利用者の入店を検出した旨の通知を受信し、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記店舗販売利用者が用いる携帯端末に要求し、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理するものである。
The delivery management server related to this disclosure is
The communication that the mail-order user who uses a communication terminal capable of communicating with the store via the communication network requests the store sales user who visits the store to perform the delivery agency for the delivery of the products of the store purchased by the mail-order user. Received from the terminal
A notification to the effect that the store sales user has been detected is received from the store entry detection device that detects the store sales user's entry into the store.
Requesting the mobile terminal used by the store sales user to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request,
When a request for acceptance of the delivery agency request is received from the mobile terminal, the delivery is managed so that the delivery agent of the product is performed from the store sales user to the mail-order user.
本開示にかかる配達管理方法は、
通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した前記店舗の商品の配達を代行する配達代行を、前記店舗に来店する店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信するステップと、
店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出する入店検出装置から、前記店舗販売利用者の入店を検出した旨の通知を受信するステップと、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記店舗販売利用者が用いる携帯端末に要求するステップと、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理するステップと
を備えるものである。
The delivery management method for this disclosure is
The communication that the mail-order user who uses a communication terminal capable of communicating with the store via the communication network requests the store sales user who visits the store to perform the delivery agency for the delivery of the products of the store purchased by the mail-order user. Steps to receive from the terminal and
A step of receiving a notification to the effect that the store sales user has entered the store from the store entry detection device that detects the store sales user's entry into the store, and
A step of requesting the mobile terminal used by the store sales user to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request, and
When a request for acceptance of the delivery agency request is received from the mobile terminal, the delivery is provided with a step of managing the delivery so that the delivery agency of the product is performed from the store sales user to the mail-order user. be.
本開示にかかる配達管理プログラムは、
通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した前記店舗の商品の配達を代行する配達代行を、前記店舗に来店する店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信する配達代行依頼受信処理と、
店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出する入店検出装置から、前記店舗販売利用者の入店を検出した旨の通知を受信する入店検出受信処理と、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記店舗販売利用者が用いる携帯端末に要求する要求処理と、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理する管理処理と
をコンピュータに実行させるものである。
The delivery management program for this disclosure is
The communication that the mail-order user who uses a communication terminal capable of communicating with the store via the communication network requests the store sales user who visits the store to perform the delivery agency for the delivery of the products of the store purchased by the mail-order user. Delivery agency request reception processing received from the terminal and
The store entry detection reception process for receiving a notification to the effect that the store sales user has been detected from the store entry detection device that detects the store entry of the store sales user.
Request processing for requesting the mobile terminal used by the store sales user to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request, and
When the mobile terminal receives a request to accept the delivery agency request, the computer is provided with a management process for managing the delivery so that the store sales user can deliver the product to the mail-order user. It is what you want to do.
本開示にかかる配達代行システム、配達管理サーバ、配達管理方法、及び配達管理プログラムは、配達業務を効率的に行うことを可能とする。 The delivery agency system, delivery management server, delivery management method, and delivery management program according to the present disclosure enable efficient delivery operations.
<実施形態1>
以下、図面を参照して本開示の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態にかかる配達代行システム10の構成を示すブロック図である。配達代行システム10は、配達管理サーバ11及び入店検出装置12を備えている。
<Embodiment 1>
Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a
本実施形態では、通信端末を用いる通信販売利用者が、通信ネットワークを介して店舗の商品を購入する。配達管理サーバ11は、通信販売利用者が購入した商品の配達を管理する。
入店検出装置12は、店舗に来店する店舗販売利用者が用いる携帯端末と通信する。入店検出装置12は、店舗販売利用者の入店を検出し、店舗販売利用者が入店した旨を配達管理サーバ11に通知する。
In the present embodiment, a mail-order user who uses a communication terminal purchases products from a store via a communication network. The
The store
通信販売利用者が、購入した商品の配達を代行する配達代行を店舗販売利用者に依頼するとする。通信販売利用者は、通信端末を用いて、配達代行を店舗販売利用者に依頼する旨を配達管理サーバ11に送信する。配達管理サーバ11は、通信販売利用者から店舗販売利用者への配達代行の依頼があった旨を通信端末から受信する。
It is assumed that a mail-order user requests a store sales user to act as a delivery agent for the delivery of purchased products. The mail-order user uses the communication terminal to transmit to the
入店検出装置12は、通信販売利用者から配達代行を依頼された店舗販売利用者の店舗への入店を検出し、その旨を配達管理サーバ11に通知する。
配達管理サーバ11は、店舗販売利用者が配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう、店舗販売利用者の携帯端末に要求を送信する。
配達管理サーバ11は、携帯端末から配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、店舗販売利用者から通信販売利用者への商品の配達代行を行うように、商品の配達を管理する。
The store
The
When the
以上説明したように、本実施形態にかかる配達代行システム10は、通信販売利用者が通信ネットワークを介して購入した商品の配達代行を、店舗に訪れた店舗販売利用者に依頼する。配達代行システム10は、店舗販売利用者が店舗に入店したことを検出して、配達代行の依頼を受諾するか否かを店舗販売利用者の携帯端末から受信する。依頼が受諾されると、配達代行システム10は、店舗販売利用者から通信販売利用者への商品の配達代行を行うよう、配達を管理する。
したがって、配達代行システム10は、配達業務を効率的に行うことを可能とする。
As described above, the
Therefore, the
<実施形態2>
実施形態2は、上述した実施形態1の具体例である。図2は、本実施形態にかかる配達代行システム1000の構成を示すブロック図である。
配達代行システム1000は、店舗において顧客により購入された商品の配達代行を管理するシステムである。商品は、食料品、衣料品、又は生活用品などを含み得る。これに限らず、商品にはどのようなものが含まれてもよい。商品には、例えば、飲食店においてテイクアウトの対象になっている商品が含まれてもよい。店舗は、これらの商品を店頭で扱い、顧客に販売する。また、店舗は、インターネットなどの通信ネットワークを介して、これらの商品の通信販売を行う。店舗は、例えば、食料品店、衣料品店、スーパーマーケット、又は百貨店などの種々の店舗を含み得る。なお、店舗の形態は、これらに限られない。
<
The second embodiment is a specific example of the first embodiment described above. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the
The
図2に示すように、配達代行システム1000は、店舗のバックヤード20及び売場30を備えている。
売場30において、顧客は、店舗が扱う商品を購入することができる。また、売場30で商品を購入する以外に、顧客は、通信販売を用いて商品を購入することができる。
本実施形態では、通信販売を用いて商品を購入する顧客を通信販売利用者A、店舗に来店して商品を購入する顧客を店舗販売利用者Bとして説明を行う。
As shown in FIG. 2, the
At the
In the present embodiment, a customer who purchases a product by mail order is referred to as a mail order user A, and a customer who visits a store and purchases a product is referred to as a store sales user B.
通信販売利用者Aは、通信端末105を所有している。店舗販売利用者Bは、携帯端末106を所有している。通信端末105及び携帯端末106は、ネットワークN2を介して、バックヤード20の顧客管理サーバ102、通信販売サーバ104、及び配達管理サーバ21とそれぞれ接続されている。ネットワークN2は、例えば、インターネット及び無線通信ネットワークなどであってよい。通信端末105及び携帯端末106は、ネットワークN2を介して相互に接続されている。通信販売利用者Aは、通信端末105を用いて、ネットワークN2を介し、通信販売によって店舗の商品を購入する。
The mail-order user A owns the
初めに、バックヤード20の説明を行う。
図2に示すように、バックヤード20は、POS端末101、顧客管理サーバ102、通信販売サーバ104及び配達管理サーバ21を備えている。バックヤード20は、店舗において売場30とは別に設けられた領域である。バックヤード20は、例えば、店舗の従業員が商品の在庫管理などを行うオフィスを含み得る。
First, the backyard 20 will be described.
As shown in FIG. 2, the backyard 20 includes a
POS端末101、顧客管理サーバ102、配達管理サーバ21、及び通信販売サーバ104のそれぞれは、店舗内のネットワークN1を介して相互に接続されている。ネットワークN1は、例えば、バックヤード20に設置された各装置を接続するLAN(Local Area Network)などであってもよい。
Each of the
POS端末101は、店舗で販売される商品、及びネットワークN2を介して販売される商品の管理を行うPOSシステムである。POS端末101は、商品の在庫や売上に関する情報を管理する。
The
POS端末101は、商品の配達代行の依頼が受諾されたことを示す受付情報を読み取る。受付情報は、配達代行を識別する情報である。受付情報は、例えば、複数の文字、数字又は記号などを組み合わせて表したものである。これに限らず、受付情報は、一次元バーコード、二次元バーコードなどを用いて表されてもよい。本実施形態では、複数の数字などを組み合わせた受付コードを受付情報として用いる。受付コードは、通信端末105又は携帯端末106の表示画面において、受付コードの内容を表す一次元バーコードとして表示されてもよい。
The
POS端末101は、キャッシュレジスタ109のコード読取部1092から読み取られた受付コードを取得する。POS端末101は、取得した受付コードを配達管理サーバ21に記録された受付コードと照合する。
The
顧客管理サーバ102は、店舗の顧客に関する情報である顧客情報を管理する。顧客管理サーバ102は、配達管理サーバ21の要求に応じて顧客情報を配達管理サーバ21に送信する。
The
顧客管理サーバ102は、顧客の個人情報を含む情報を、顧客を識別する顧客識別情報と対応付けて記憶部(不図示)に記録する。個人情報は、顧客の氏名、住所、連絡先、クレジットカード情報などを含み得る。これに限らず、顧客管理サーバ102は、顧客の商品購入に関する種々の情報を個人情報として記録してもよい。また、顧客管理サーバ102は、個人情報以外の情報を記録してもよい。
The
顧客管理サーバ102は、顧客の店舗の利用状況を示す店舗利用情報を、顧客識別情報と対応付けて記録する。店舗利用情報は、顧客が来店又は通信販売で買い物をした履歴などの情報を含み得る。店舗利用情報は、顧客が配達代行を行った履歴を含んでもよい。また、店舗利用情報は、買い物や配達代行の実績に応じて付与されるポイントサービスの情報を含み得る。顧客管理サーバ102は、例えば、商品の購入金額や配達代行の回数又は距離に応じて、顧客にポイントを付与する。顧客は、付与されたポイントを商品購入代金に充当することができる。
The
上記に限らず、店舗利用情報は、店舗の利用に関する種々の情報を含んでもよい。例えば、買い物をしていなくとも店舗に立ち寄った履歴、店舗の通信販売サイトを閲覧した履歴、及び店舗に対して問合せをした履歴などの種々の情報を含んでもよい。 Not limited to the above, the store usage information may include various information regarding the use of the store. For example, it may include various information such as a history of visiting a store without shopping, a history of browsing a mail-order site of the store, and a history of making inquiries to the store.
顧客管理サーバ102は、ネットワークN2を介して、通信端末105及び携帯端末106を含む顧客の通信端末と接続されている。顧客管理サーバ102は、ネットワークN2を介して、通信販売利用者A及び店舗販売利用者Bを含む顧客が行った個人情報などの登録、削除、変更、及び参照などの操作を受け付ける。顧客管理サーバ102は、これらの操作を受け付けるための表示情報を生成して、生成された表示情報を顧客の通信端末に送信する。顧客管理サーバ102は、顧客が通信端末を介して、上記のいずれかの操作を行った場合に、その操作を受け付けて、記録している個人情報などを更新する。
The
通信販売サーバ104は、ネットワークN2を介して顧客が店舗の商品を閲覧及び購入することを可能にする。通信販売サーバ104は、通信販売部1041及び会計部1042を備えている。
The mail-
通信販売部1041は、顧客に対して通信販売を用いて商品の販売を行う。通信販売部1041は、POS端末101で管理される商品を、ネットワークN2を介して顧客に販売する。顧客は、例えば、インターネットのブラウザ上で所望の商品をカートに入れ、カートに入れた商品について会計を行うことで買い物をすることができる。
The mail-
会計部1042は、顧客が通信販売を用いて購入しようとする商品の会計処理を行う。会計部1042は、顧客の選択に応じて、銀行振込、クレジットカード、及び電子マネーなどの決済方法を用いて会計を行う。会計処理が完了した場合、会計部1042は、POS端末101に対し、通信販売を用いて商品が購入されたことを送信する。
The
配達管理サーバ21は、実施形態1の配達管理サーバ11に相当するものである。配達管理サーバ21は、通信販売利用者Aが購入した、店舗の商品の配達を管理する。
配達管理サーバ21は、通常配達管理部108及び配達代行管理部103を備えている。
The
The
通常配達管理部108は、通常の配達方法を用いて行う配達を管理する。通常の配達方法は、商品の配達代行を用いない方法である。通常の配達方法は、店舗が契約する宅配業者などを用いた配達方法、及び店舗に所属する従業員などが商品を配達する方法を含み得る。
The normal
通常配達管理部108は、通常の配達方法を用いて配達する商品と、その商品の配達先を管理する。通常配達管理部108は、商品が購入された場合に、購入された商品の情報と、その商品の配達先の情報とを対応付けて、配達管理サーバ21が備える記憶部(不図示)に記録する。商品の情報は、通信販売サーバ104から取得してよい。配達先の情報は、商品を購入した顧客に対応付けられた顧客の住所などを顧客管理サーバ102から取得してよい。通常配達管理部108は、宅配業者の情報や、予定される配達日時などの情報を顧客の通信端末に送信してもよい。
The normal
配達代行管理部103は、商品の配達代行に関する情報を管理する。配達代行管理部103は、利用者管理部1031、状況管理部1032、及び状況通知部1033を備えている。
The delivery
利用者管理部1031は、配達代行を利用する顧客である配達代行利用者を管理する。配達代行利用者は、通信販売を用いた商品購入において、配達代行を利用する顧客である。配達代行の利用には、自身が通信販売で購入した商品の配達代行を依頼する場合と、他の顧客からの配達代行の依頼を受諾する場合とを含み得る。利用者管理部1031は、配達代行利用者を識別する配達代行利用者識別情報と、配達代行利用者に関する情報とを対応付けて記憶部に記録する。例えば、通信販売利用者Aは、通信販売で購入した商品の配達代行を依頼したい場合、通信端末105を用いて、その旨を利用者管理部1031に登録する。
The
利用者管理部1031は、顧客からの入力を受け付けて、配達代行利用者の参照、登録、削除、及び変更を行う。利用者管理部1031は、通信端末105又は携帯端末106から入力を受け付けて、通信販売利用者A又は店舗販売利用者Bの配達代行の利用に関する情報の参照などを行う。
The
状況管理部1032は、配達代行の状況を管理する種々の機能を備えている。例えば、状況管理部1032は、配達代行の依頼、受諾、完了などを含む配達代行の状態を監視する。状況管理部1032は、配達代行の状態に変化があった場合に、その旨を顧客の通信端末に通知する。また、状況管理部1032は、顧客の通信端末において必要事項の入力を促すための表示画面を表示する表示情報を生成し、通信端末に送信する。以下に状況管理部1032の機能を詳述する。
The
状況管理部1032は、顧客が配達代行を利用するか否かを選択するための選択画面を表示するための表示情報を生成し、生成された表示情報を顧客の通信端末に送信する。配達代行を利用すると選択された場合、状況管理部1032は、利用者管理部1031にその旨を登録する。
The
状況管理部1032は、各顧客における配達代行利用者を管理する管理画面を表示するための表示情報を生成し、生成された表示情報を顧客の通信端末に送信する。
The
状況管理部1032は、顧客の通信端末からの要求に応じて、顧客情報を顧客管理サーバ102から取得し、取得結果を顧客の通信端末に返す。状況管理部1032は、顧客の中から配達代行を依頼する候補者となる配達代行候補者の選択を、顧客の通信端末から受け付ける。配達代行候補者は、顧客が商品の配達代行を依頼する際に、顧客の通信端末に表示される顧客である。配達代行を依頼しようとする顧客は、配達代行利用者の中から配達代行候補者を予め選択しておくことで、配達代行の依頼を容易に行うことができる。状況管理部1032は、選択された配達代行候補者を、利用者管理部1031に記録された配達代行利用者と対応付けて記録する。
The
状況管理部1032は、例えば、通信端末105の要求に応じて、顧客情報を顧客管理サーバ102から取得し、取得した顧客情報を通信端末105に送信する。通信販売利用者Aは、受信した顧客情報を確認し、複数の顧客の中から店舗販売利用者Bを配達代行候補者として選択する。このようにすることで、通信販売で商品を購入した際に配達代行を依頼する候補となる顧客を予め限定することができる。通信販売利用者Aは、配達代行候補者の中から、実際に配達代行を依頼する顧客を指定する。したがって、通信販売利用者Aは、配達代行の依頼を希望しない者を予め除外することができる。配達代行候補者は、複数選択されてよい。
For example, the
配達代行候補者を選択するにあたり、状況管理部1032は、顧客が配達代行利用者を検索する検索画面を表示するための表示情報を生成し、顧客の通信端末に送信する。また、状況管理部1032は、検索結果を表示する検索結果画面を表示するための表示情報を生成して顧客の通信端末に送信する。
In selecting the delivery agent candidate, the
状況管理部1032は、配達代行依頼を行う顧客から任意の検索条件を受け付けて、その検索条件を用いて検索を行ってもよい。任意の条件は、顧客の氏名、住所、又は配達代行の利用実績などを含み得る。状況管理部1032は、検索条件に合致した順に配達代行利用者を並べて表示するなどしてもよい。また、検索条件に合致する配達代行利用者が多数いる場合、任意の項目で検索結果を並べ替えられるようにしてもよい。
The
これに限らず、状況管理部1032は、顧客に配達代行利用者の検索及び選択をさせることなく、配達代行候補者を選択してもよい。例えば、状況管理部1032は、配達代行利用者同士の住所を比較し、住所が近い配達代行利用者を配達代行候補者として全て選択するなどしてもよい。または、状況管理部1032は、所定の距離以内(例えば、半径1km以内など)の配達代行利用者を配達代行候補者として選択してもよい。
Not limited to this, the
状況管理部1032は、配達代行候補者である店舗販売利用者に配達代行を依頼する旨を、顧客の通信端末から受信する。本実施形態では、状況管理部1032は、通信販売利用者Aが購入した商品の配達代行を店舗販売利用者Bに依頼する旨を、通信端末105から受信する。なお、通信販売利用者Aは、複数の配達代行候補者に配達代行を依頼してもよい。その場合、状況管理部1032は、最初に配達代行依頼を受諾した顧客に配達代行依頼がなされたものと判定し、その顧客から通信販売利用者Aへの配達代行を管理する。
The
状況管理部1032は、通信端末105から配達代行を依頼しない旨を受信した場合、配達代行を用いない通常の配達方法を用いて商品の配達を行うよう配達を管理する。
When the
状況管理部1032は、顧客が通信販売で購入した商品に対し、配達代行を可能とする依頼期限の登録を行う。依頼期限は、配達代行の依頼があってから所定の期間を自動的に設定してもよいし、顧客の通信端末から入力を受け付けて、任意の期間又は任意の期限日を設定してもよい。
The
状況管理部1032は、配達代行を依頼する旨を受信した後、所定の期間が経過しても配達代行の依頼が受諾されない場合、配達代行を用いない通常の配達方法を用いて商品の配達を行うよう配達を管理する。
If the request for delivery agency is not accepted even after a predetermined period of time has passed after receiving the request for delivery agency, the
状況管理部1032は、配達代行を依頼する旨と共に、配達代行に関する配達代行情報を通信端末105から受信し、記憶部に記録する。配達代行情報は、配達代行を依頼した注文に関する情報である。配達代行情報は、例えば、商品を購入した店舗名、配達代行を依頼する商品、配達代行の依頼期限、配達代行を依頼した配達代行利用者名、又は配達代行の依頼にあたっての伝言内容などを含み得る。
The
配達代行の依頼を受信した後、状況管理部1032は、店舗販売利用者Bが配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう携帯端末106に要求する。携帯端末106から配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、状況管理部1032は、店舗販売利用者Bから通信販売利用者Aへの商品の配達代行を行うよう配達を管理する。
After receiving the delivery agency request, the
状況管理部1032は、配達代行が現在どのような状態にあるか、を示す配達代行の状態を管理する。配達代行の状態は、配達代行の依頼がされたか否か、依頼が受諾されたか否か、依頼を受諾した顧客に配達物が渡されたか否か、配達物の配達が開始されたか否か、又は配達物が依頼者に届けられたか否か、などの状態を示す情報を含み得る。状況管理部1032は、配達代行の状態を配達代行情報に対応付けて記録する。
The
状況管理部1032は、配達代行の状態の変化に応じて配達代行の状態を更新する。状況管理部1032は、配達代行の状態を日時情報と対応付けて記録し、配達代行の状態の変化の履歴を記録してもよい。このようにすることで、例えば、配達代行の依頼から配達代行の完了までの履歴を時系列で確認することができる。
The
状況管理部1032は、配達代行の状態を表示する配達状態画面を表示するための表示情報を生成し、顧客の通信端末に送信する。配達状態画面は、配達代行が「待ち」、「受諾」、「中止」、「開始」、又は「完了」などの状態に変化したことを示す画面を含み得る。配達状態画面は、商品の追跡に関する情報を含んでもよい。配達状態画面は、例えば、店舗販売利用者Bが受け取った商品が店舗を離れた場合、店舗販売利用者Bと共に商品が「移動中」状態であることを示してもよい。
The
状況管理部1032は、携帯端末106から配達代行を受諾する旨を受信した場合、配達代行の依頼が受諾されたことを示す受付コードを生成して携帯端末106に送信する。また、状況管理部1032は、商品の配達代行が完了したことを示すための受取報告情報を生成し、通信端末105に送信する。受取報告情報は、配達代行依頼を行った顧客が配達物を受け取った場合に、配達物の受け取りが完了したことを示すための情報である。受取報告情報は、商品の配達代行が完了した後に用いられる。
When the
受取報告情報は、受付情報と同様、例えば、複数の文字、数字又は記号などを組み合わせて表したものである。これに限らず、受取報告情報は、一次元バーコード、二次元バーコードなどを用いて表されてもよい。本実施形態では、複数の数字などを組み合わせた受取報告コードを受取報告情報として用いる。受取報告コードは、通信端末105の表示画面において、受取報告コードの内容を表す一次元バーコードとして表示されてもよい。
Like the reception information, the receipt report information is represented by, for example, a combination of a plurality of characters, numbers, symbols, and the like. Not limited to this, the receipt report information may be represented by using a one-dimensional bar code, a two-dimensional bar code, or the like. In this embodiment, a receipt report code that combines a plurality of numbers and the like is used as the receipt report information. The receipt report code may be displayed as a one-dimensional bar code representing the contents of the receipt report code on the display screen of the
受取報告コードは、配達物の配達途中の段階では、配達代行依頼を行った通信販売利用者Aのみが把握している。配達代行を受諾した店舗販売利用者Bは受取報告コードを知ることができないため、配達物が適切に届けられたことを保証することができる。
状況管理部1032は、受付コードと受取報告コードとを対応付けて記録する。
The receipt report code is known only to the mail-order user A who has requested the delivery agency in the middle of delivery of the delivery. Since the store sales user B who has accepted the delivery agency cannot know the receipt report code, it can be guaranteed that the delivery has been properly delivered.
The
状況管理部1032は、店舗販売利用者Bから提示された受付コードを受信する。状況管理部1032は、受信された受付コードに基づいて、受付コードを提示した店舗販売利用者Bが、配達代行の依頼を受諾した者であると判定する。このようにすることで、通信販売利用者Aが購入した商品が、誤って店舗販売利用者B以外の者に渡されることを防止する。
The
状況管理部1032は、通信端末105又は携帯端末106から受取報告コードを受信した場合、店舗販売利用者に対して利益を還元する還元処理を行う。還元処理は、例えば、店舗のポイントサービスの付加、割引クーポンの発行などを含み得る。
When the receipt report code is received from the
状況通知部1033は、配達代行の状態を定期的に通信端末105又は携帯端末106に通知する。状況通知部1033は、通知をリアルタイムで行ってもよいし、所定の時間間隔を設けて行ってもよい。このようにすることで、通信販売利用者A及び店舗販売利用者Bは、配達代行及び商品の状態を容易に把握することができる。
The
状況通知部1033は、例えば、店舗販売利用者Bが来店したときに、通信販売利用者Aからの配達代行の依頼があることを携帯端末106に通知する。
状況通知部1033は、店舗販売利用者Bが配達代行依頼を受諾したときに、通信端末105及び携帯端末106にその旨を通知する。
状況通知部1033は、店舗販売利用者Bが配達代行を行う商品である配達品を受け取ったときに、通信端末105及び携帯端末106にその旨を通知する。
The
When the store sales user B accepts the delivery agency request, the
When the store sales user B receives the delivered product, which is a product for which the store sales user B acts as a delivery agent, the
状況通知部1033は、店舗販売利用者Bが店舗から退店した場合、店舗販売利用者Bが移動中であることを通信端末105に通知する。
状況通知部1033は、通信販売利用者Aが配達品を受け取ったときに、通信端末105及び携帯端末106にその旨を通知する。
When the store sales user B leaves the store, the
When the mail-order user A receives the delivered product, the
続いて、売場30の説明を行う。図2に示すように、売場30は、入店検出装置107及びキャッシュレジスタ109を備えている。
Subsequently, the
入店検出装置107は、実施形態1の入店検出装置12に相当するものである。入店検出装置107は、店舗に訪れる顧客が所有する通信端末と通信し、顧客の店舗への入店を検出する。入店検出装置107は、顧客が店舗に入店したことを配達管理サーバ21に通知する。
The store
本実施形態では、入店検出装置107は、配達代行を依頼された店舗販売利用者Bの携帯端末106と通信し、店舗販売利用者Bの店舗への入店を検出する。入店検出装置107は、店舗販売利用者Bが入店した旨を配達管理サーバ21に通知する。
In the present embodiment, the store
具体的には、入店検出装置107は、無線通信手段を用いて携帯端末106と接続し、携帯端末106に対してデータを送信する。無線通信手段は、例えば、Bluetooth(登録商標)やWi-Fi(登録商標)などであってよい。入店検出装置107は、送信したデータに対する携帯端末106からの返信を受信し、携帯端末106が店舗内に存在することを検出する。このようにして、入店検出装置107は、店舗販売利用者Bが入店したことを検出する。
Specifically, the store
また、入店検出装置107は、配達代行の依頼を受諾した店舗販売利用者Bが店舗から退店したことを更に検出する。入店検出装置107は、携帯端末106とのデータの送受信ができなくなった場合に、店舗販売利用者Bが店舗内から退店したと判定する。入店検出装置107は、店舗販売利用者Bが退店したことを配達管理サーバ21に通知する。
Further, the store
キャッシュレジスタ109は、売場30に配置される店員Cが操作することで、顧客が購入する商品の会計などを行う。キャッシュレジスタ109は、会計部1091、コード読取部1092、利用者照合部1093、情報取得部1094、及び印刷部1095を備えている。
The
会計部1091は、店舗販売利用者が商品を購入する際の会計を行う。会計方法は、現金、クレジットカード、及び電子マネーなどを含む任意の方法が用いられてよい。
The
コード読取部1092は、一次元バーコード、二次元バーコード、又は文字入力などを用いて表されたコードを読み取る。コード読取部1092は、読み取った結果をPOS端末101に出力する。コード読取部1092は、携帯端末106の表示部1065に表示された受付コードを読み取る。コード読取部1092は、読み取った結果をPOS端末101に出力する。
The
利用者照合部1093は、店舗販売利用者Bが顧客管理サーバ102に登録されているか否かを照合して確認する。利用者照合部1093は、店舗販売利用者Bが買い物を行い会計する時に利用者照合を行う。
The
情報取得部1094は、POS端末101を介して配達代行管理部103から配達代行情報を取得する。情報取得部1094は、配達代行時に店員Cが店舗販売利用者Bへ配達物を渡す際に、配達物の内容をキャッシュレジスタ109の表示部(不図示)に表示させる。情報取得部1094は、配達代行情報の確認を行う。
The
印刷部1095は、会計部1091での会計結果や情報取得部1094で取得した配達代行情報などを印刷する。
The
続いて、通信端末105について説明を行う。
図2に示すように、通信端末105は、通信販売を利用して商品を購入する通信販売利用者Aが所有する通信端末である。通信端末105は、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータなどを含み得る。通信端末105は、スマートフォンやタブレット端末などの可搬型のコンピュータであってもよい。
Subsequently, the
As shown in FIG. 2, the
図2に示すように、通信端末105は、顧客管理サーバとの通信部1051、通信販売サーバとの通信部1052、配達代行管理部との通信部1053、及び表示部1054を備えている。
As shown in FIG. 2, the
顧客管理サーバとの通信部1051は、顧客管理サーバ102との間で通信を行う。顧客管理サーバとの通信部1051は、顧客管理サーバ102が提供する機能をネットワークN2経由で通信端末105に提供する。通信端末105は、ネットワークN2経由で顧客管理サーバ102にアクセスし、顧客管理サーバ102に記録された顧客の情報の登録、削除、変更、及び参照などを行うことができる。通信販売利用者Aは、通信販売を用いて買い物をするにあたり、予め自身の個人情報を顧客管理サーバ102に登録する。
The
図3は、通信販売利用者Aが個人情報を登録する際に通信端末105の表示部1054に表示される画面の一例を示す図である。同図に示すように、表示画面201は、通信販売利用者Aの氏名、住所、連絡先などの個人情報を入力する欄を表示する。通信販売利用者Aは、通信端末105を用いてこれらに必要な情報を入力する。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen displayed on the
個人情報を登録すると、通信販売利用者Aは、顧客管理サーバ102に顧客として登録される。顧客として登録した後、通信販売利用者Aは、登録した際に作成されるアカウント情報などを用いて顧客管理サーバ102にアクセスすることで、各種情報の変更などを行うことができる。
When the personal information is registered, the mail-order user A is registered as a customer in the
図4は、登録された個人情報の変更、削除、及び配達代行の利用登録などを行う際に表示部1054に表示される画面の一例を示す図である。表示画面202は、通信販売利用者Aが、顧客管理サーバ102に対して利用できる機能の一覧をメニューとして表示する。通信販売利用者Aは、通信販売を用いて購入した商品の配達代行を依頼したい場合、表示画面202を用いて操作を行う。通信販売利用者Aは、表示画面202に表示された「配達代行の利用登録・変更・削除」ボタンを押下すると、配達代行の利用登録を行う処理を行うことができる。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a screen displayed on the
図2に戻り説明を続ける。
通信販売サーバとの通信部1052は、通信販売サーバ104との間で通信を行う。通信販売サーバとの通信部1052は、通信販売サーバ104が提供する通信販売機能をネットワークN2経由で通信端末105に提供する。通信販売利用者Aは、例えば、表示部1054に表示されたブラウザ上で、店舗の通信販売サイトにおいて通信販売を用いて商品を購入する。
Returning to FIG. 2, the explanation will be continued.
The
配達代行管理部との通信部1053は、配達代行管理部103との間で通信を行う。配達代行管理部との通信部1053は、配達代行管理部103が提供する機能をネットワークN2経由で通信端末105に提供する。
The
図5は、配達代行の利用登録を行う際に表示部1054に表示される画面の一例を示す図である。表示画面301は、配達代行を利用するか否かを選択させる画面である。通信販売利用者Aは、配達代行の利用登録をする場合、表示画面301に表示された「利用する」ボタンを押下する。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen displayed on the
図6は、通信販売利用者Aが配達代行を利用することを選択した場合に表示部1054に表示される画面の一例を示す図である。表示画面302は、通信販売利用者Aが配達代行を依頼することが可能な顧客である配達代行利用者を表示する。通信販売利用者Aは、表示画面302を用いて、配達代行を依頼する候補となる配達代行候補者を選択する。また、通信販売利用者Aは、自身が店舗を利用した場合に、自身が配達代行を引き受けることが可能な顧客を選択する。表示画面302は、配達代行を依頼する顧客と、配達代行を引き受ける顧客とを、別々に選択可能としてもよい。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen displayed on the
表示画面302は、通信販売利用者Aが配達代行利用者を検索するための操作ボタンなどを表示する。例えば、通信販売利用者Aは、過去に配達代行を依頼したことがある配達代行利用者の氏名を用いて検索を行うことができる。通信販売利用者Aは、住所を検索条件にして、近隣に住む配達代行利用者を抽出してもよい。検索条件は、図6に示す条件に限られない。例えば、配達代行利用者の年代、性別、又は配達代行を行った回数などで検索可能としてもよい。
The
通信販売利用者Aは、検索で抽出された配達代行利用者の中から、配達代行を依頼する配達代行候補者を選択する。ここで選択された顧客は、通信販売で商品を購入した場合に、配達代行を実際に依頼するための候補者として通信端末105に表示される。通信販売利用者Aは、例えば、配達代行の依頼を希望しない配達代行利用者に対しては、代行を許可しない設定を行うことができる。
The mail-order user A selects a delivery agent candidate who requests a delivery agent from the delivery agent users extracted by the search. The customer selected here is displayed on the
通信販売利用者Aは、通信販売で商品の購入処理を行った後、通信端末105を用いて状況管理部1032に商品の配達代行の依頼を行う。
図7は、通信販売利用者Aが配達代行を依頼する場合に表示部1054に表示される画面の一例を示す図である。
After the mail-order sales user A purchases the product by mail-order sales, the mail-order user A requests the
FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen displayed on the
表示画面303は、通信販売利用者Aが配達代行利用者の中から選択した配達代行候補者を表示する。通信販売利用者Aは、表示された配達代行候補者の中から配達代行を依頼する顧客を選択する。本実施形態では、通信販売利用者Aは、店舗販売利用者Bを選択して配達代行を依頼する。なお、これに限らず、通信販売利用者Aは、複数の顧客を選択して配達代行を依頼してもよい。その場合、最初に配達代行依頼を受諾した顧客に商品の代行を依頼するようにしてもよい。
The
通信販売利用者Aは、配達代行依頼する依頼期限を表示画面303に入力してもよい。通信販売利用者Aは、配達代行を依頼するにあたって、店舗販売利用者Bに伝えておきたい内容を表示画面303の伝言欄に入力してもよい。通信販売利用者Aは、必要な事項を入力した後、「代行を依頼する」ボタンを押下して配達代行の依頼を確定する。通信端末105は、状況管理部1032に配達代行情報を送信し、登録する。配達代行情報には、店舗名、代行を依頼した商品名、依頼期限、依頼をした店舗販売利用者Bの氏名、及び伝言内容などの情報が含まれる。
The mail-order user A may input the request deadline for requesting delivery on behalf of the mail-order user A on the
図2に戻り説明を続ける。
表示部1054は、外部から受信した表示情報を表示する表示装置である。表示部1054は、例えば、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイなどを含み得る。表示部1054は、指などで触れることで通信端末105の操作を行うことが可能な操作部を備えたタッチパネルであってもよい。
Returning to FIG. 2, the explanation will be continued.
The
続いて、携帯端末106について説明を行う。
携帯端末106は、店舗に来店して買い物を行う店舗販売利用者Bが用いる通信端末である。携帯端末106は、例えば、スマートフォンやタブレット端末などの可搬型のコンピュータであってもよい。
Subsequently, the
The
図2に示すように、携帯端末106は、顧客管理サーバとの通信部1061、配達代行管理部との通信部1062、入店検出装置との通信部1063、コード読取部1064、及び表示部1065を備えている。
As shown in FIG. 2, the
顧客管理サーバとの通信部1061は、顧客管理サーバ102との間で通信を行う。顧客管理サーバとの通信部1061は、顧客管理サーバ102が提供する機能をネットワークN2経由で携帯端末106に提供する。携帯端末106は、ネットワークN2経由で顧客管理サーバ102にアクセスし、顧客管理サーバ102に記録された顧客の情報の登録、削除、変更、及び参照などを行うことができる。店舗販売利用者Bは、配達代行依頼を受諾するにあたり、予め自身の個人情報を顧客管理サーバ102に登録する。
The
店舗販売利用者Bが個人情報を顧客管理サーバ102に登録する方法は、図3に示される通信販売利用者Aの処理と同様である。店舗販売利用者Bは、表示部1065に表示される表示画面201の内容に従って個人情報を登録する。
また、店舗販売利用者Bは、図4に示される表示画面202を用いて、登録された個人情報の変更、削除、及び配達代行の利用登録などを行う。
The method in which the store sales user B registers the personal information in the
Further, the store sales user B uses the
配達代行管理部との通信部1062は、配達代行管理部103との間で通信を行う。配達代行管理部との通信部1062は、配達代行管理部103が提供する機能をネットワークN2経由で携帯端末106に提供する。
The
通信販売利用者Aの場合と同様、店舗販売利用者Bは、表示部1065に表示される内容を用いて、配達代行の利用登録を行う。店舗販売利用者Bは、図5に示される表示画面301を用いて、配達代行の利用登録を行うか否かを選択する。
As in the case of the mail-order user A, the store sales user B registers the use of the delivery agent using the contents displayed on the
配達代行の利用登録を行う場合、店舗販売利用者Bは、図6に示される表示画面302を用いて、配達代行の利用を許可する顧客を登録する。店舗販売利用者Bは、表示画面302を用いて、配達代行を引き受けることが可能な顧客を選択する。例えば、店舗販売利用者Bは、住所を条件として顧客の検索を行い、配達しやすい近隣の顧客にのみ配達代行を引き受けることとして、配達代行利用者を登録してもよい。店舗販売利用者Bは、配達代行を引き受けることを希望しない顧客に対しては、代行を許可しないよう設定してもよい。店舗販売利用者Bは、自身が通信販売を利用した場合に、配達代行を依頼する候補となる顧客を選択してもよい。
When registering the use of the delivery agent, the store sales user B registers a customer who permits the use of the delivery agent by using the
店舗販売利用者Bの入店が入店検出装置107により検出されると、配達代行管理部との通信部1062は、店舗販売利用者Bが配達代行を許可している顧客からの配達代行情報を受信する。
図8は、配達代行情報を受信した際に表示部1065に表示される画面の一例を示す図である。表示画面304は、受信した配達代行依頼に対して、店舗販売利用者Bが配達代行を受諾するか否かの選択を行う画面である。店舗販売利用者Bは、表示画面304に表示された内容を確認する。
When the store entry of the store sales user B is detected by the store
FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen displayed on the
通信販売利用者Aからの配達代行依頼を受諾する場合、店舗販売利用者Bは、表示画面304に表示された「代行依頼を受ける」ボタンを押下して、配達代行依頼を受諾する。店舗販売利用者Bは、通信販売利用者Aに対して伝えたいことがあれば、伝言欄などにその内容を入力してもよい。
When accepting the delivery agency request from the mail-order user A, the store sales user B presses the "receive agency request" button displayed on the
図2に戻り説明を続ける。
入店検出装置との通信部1063は、入店検出装置107との間で通信を行う。入店検出装置との通信部1063は、入店検出装置107が無線通信手段を用いて送信するデータを受信する。
Returning to FIG. 2, the explanation will be continued.
The
コード読取部1064は、一次元バーコード、二次元バーコード、又は文字入力などを用いて表されたコードを読み取る。コード読取部1064は、例えば、通信販売利用者Aが配達物を店舗販売利用者Bから受け取ったときに、表示部1054に表示された受取報告コードの読み取りを行う。コード読取部1064は、読み取った結果を配達代行管理部との通信部1062に出力する。
The
表示部1065は、外部から受信した表示情報を表示する。表示部1065は、外部から受信した表示情報を表示する表示装置である。表示部1065は、例えば、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイなどを含み得る。表示部1065は、指などで触れることで携帯端末106の操作を行うことが可能な操作部を備えたタッチパネルであってもよい。
The
続いて、配達代行システム1000の各機能部で行われる処理について説明を行う。
図9及び図10は、通信販売利用者Aが通信販売を用いて商品を購入した場合に、各機能部で行われる処理を示すシーケンス図である。
Subsequently, the processing performed by each functional unit of the
9 and 10 are sequence diagrams showing processes performed by each functional unit when the mail-order user A purchases a product using mail-order sales.
図9に示す処理4001は、通信販売利用者Aが通信販売で購入操作を行うときのフローを示している。通信販売利用者Aは、通信端末105に対して商品購入操作を行う(S101)。通信端末105は、通信販売サーバ104で商品購入操作を行う(S102)。
The
通信販売サーバ104は、通信販売での商品購入処理を行い、POS端末101に購入情報を渡す(S103)。POS端末101は、店舗内の商品購入処理を行う(S104)。POS端末101は、配達代行管理部103に購入品の配達情報を登録する(S105)。配達代行管理部103は、登録の結果をPOS端末101に返す(S106)。
The mail-
処理4002は、通信販売利用者Aが通信販売を用いて商品の購入処理を行った後、通信販売利用者Aが配達代行の依頼ができない場合の処理を示している。
POS端末101は、配達代行管理部103に、通信販売利用者Aが配達代行の依頼が可能か否かを確認する(S111)。配達代行管理部103は、確認の結果をPOS端末101に返す(S112)。確認の結果、配達代行の依頼が不可である場合は、POS端末101は、通常の配達方法で配達するように配達代行管理部103へ指示する(S113)。配達代行管理部103は、通常の配達方法で配達するように通常配達管理部108へ指示する(S114)。通常配達管理部108は、配達情報を登録する(S115)。
The
The
通常配達管理部108は、登録結果を配達代行管理部103に返す(S116)。配達代行管理部103は、POS端末101に登録結果を返す(S117)。POS端末101は、購入処理及び配達指示の処理が完了したことを通信販売サーバ104に通知する(S118)。通信販売サーバ104は、商品の購入処理が完了したこと及び通常の配達方法で配達を行うことを表示部1054に表示する(S119)。
The normal
図10に示す処理4003は、通信販売利用者Aが通信販売を用いて商品の購入処理を行った後、通信販売利用者Aが配達代行の依頼ができる場合の処理を示している。
POS端末101は、通信販売利用者Aが配達代行の依頼が可能であるか否かを配達代行管理部103に確認する(S121)。配達代行管理部103は、確認結果をPOS端末101に返す(S122)。確認の結果、配達代行の依頼が可能である場合は、POS端末101は、通信販売サーバ104に購入処理が完了したことを返す(S123)。
The
The
通信販売サーバ104は、購入完了及び配達方法選択を通信端末105の表示部1054に表示する(S124)。通信販売利用者Aは、通信端末105の表示を確認し、配達方法として配達代行を選択する(S125)。配達代行を選択された通信端末105は、配達代行を依頼する画面の表示を配達代行管理部103に要求する(S126)。
The mail-
配達代行管理部103は、配達代行を依頼するための画面を表示するために、配達物の情報を取得する(S127)。また、配達代行管理部103は、配達代行を依頼する店舗販売利用者の情報を取得するための要求を顧客管理サーバ102に送信する(S128)。配達代行管理部103は、予め通信販売利用者Aが選択していた配達代行候補者の情報のみを顧客管理サーバ102に要求してもよい。
The delivery
顧客管理サーバ102は、配達代行を依頼する店舗販売利用者の情報を取得する(S129)。顧客管理サーバ102は、取得した情報を配達代行管理部103に返す(S130)。配達代行管理部103は、配達代行を依頼する画面を通信端末105に表示する(S131)。配達代行管理部103は、配達代行候補者と、配達代行候補者に関する情報を通信端末105に表示する。
The
通信販売利用者Aは、通信端末105に表示された内容を確認する。通信販売利用者Aは、通信端末105を用いて配達代行の依頼内容を入力する(S132)。例えば、通信販売利用者Aは、配達代行候補者の中から、配達代行を依頼する顧客として店舗販売利用者Bを選択する。通信販売利用者Aは、配達代行の依頼期限を入力してもよい。また、通信販売利用者Aは、配達代行依頼に関して店舗販売利用者Bに伝えておきたい内容を伝言欄などに入力してもよい。
The mail-order user A confirms the content displayed on the
通信販売利用者Aは、通信端末105を用いて配達代行の依頼を行う(S133)。通信端末105は、配達代行管理部103に配達代行の依頼を登録する(S134)。配達代行管理部103は、配達代行状態を「待ち」状態に更新する(S135)。「待ち」状態は、配達代行の依頼はあったが、まだ依頼を受諾した者がいない状態を表している。配達代行管理部103は、配達代行依頼の処理が完了したことを通信端末105に表示する(S136)。このような処理により、配達代行依頼の処理が完了する。
The mail-order user A requests the delivery agency using the communication terminal 105 (S133). The
図11及び図12は、配達代行依頼が完了した後に各機能部が行う処理を示すシーケンス図である。
図11に示す処理5001は、店舗販売利用者Bが入店して配達代行の依頼を受ける処理を示している。
11 and 12 are sequence diagrams showing the processes performed by each functional unit after the delivery agency request is completed.
The
通信販売利用者Aは、通信端末105を用いて配達代行管理部103に配達代行依頼を登録する(S201、S202)。その後、店舗販売利用者Bが入店する(S203)。店舗販売利用者Bが入店すると、携帯端末106は、入店検出装置107を検出する(S204)。携帯端末106は、入店検出装置107からデータを受信し、自身が入店したことを検出する(S205)。
The mail-order user A registers the delivery agency request in the delivery
携帯端末106は、配達代行情報を取得するための要求を、配達代行管理部103に送信する(S206)。配達代行管理部103は、店舗販売利用者Bに依頼された配達代行に関する配達代行情報を表示するための表示情報を生成する。配達代行管理部103は、生成された表示情報を携帯端末106に返す(S207)。携帯端末106の表示部1065は、受信した配達代行情報を表示する。
The
店舗販売利用者Bは、携帯端末106に表示された内容を確認する。店舗販売利用者は、携帯端末106を用いて、配達代行を依頼した通信販売利用者Aに伝えておきたい内容を伝言欄などに入力する。店舗販売利用者Bは、携帯端末106を用いて、配達代行依頼を受諾する旨の入力を行う(S208)。携帯端末106は、配達代行依頼を受諾する旨を配達代行管理部103に送信する(S209)。
The store sales user B confirms the content displayed on the
配達代行管理部103は、配達代行依頼が受諾された旨を受信する。配達代行管理部103は、配達代行依頼の状態を「受諾」状態に更新する(S210)。「受諾」状態は、通信販売利用者Aの配達代行依頼が店舗販売利用者Bから受諾されたことを表している。
The delivery
配達代行管理部103は、受取報告コードを作成する(S211)。配達代行管理部103は、配達代行依頼が受諾されたこと及び受取報告コードを通信端末105に通知する(S212)。配達代行管理部103は、配達代行依頼が受諾されたとの結果を携帯端末106に返す(S213)。
The delivery
図12に示す処理5002は、配達代行依頼が期限切れになった場合に各機能部が行う処理を示すシーケンス図である。
通信販売利用者Aは、通信端末105を用いて、配達代行管理部103に対して配達代行依頼を登録する(S221、S222)。
The
The mail-order user A registers a delivery agency request with the delivery
配達代行管理部103は、通信販売利用者Aが配達代行依頼を行う際に入力した配達代行の依頼期限を越えたか否かを判定する。配達代行を依頼した配達代行利用者が依頼期限を越えても入店しなかった場合(S223)、配達代行管理部103は、配達代行依頼の状態を「中止」状態に更新する(S224)。配達代行管理部103は、通常の配達方法を用いて商品の配達を行うように通常配達管理部108へ配達情報を登録する(S225)。通常配達管理部108は、登録の結果を配達代行管理部103に返す(S226)。配達代行管理部103は、商品の配達を通常の配達方法を用いて行うことを通信端末105に通知する(S227)。
The delivery
図13及び図14は、店舗販売利用者Bの配達物の受け取り及び店舗販売利用者B自身の買い物を行うときに各機能部が行う処理を示すシーケンス図である。
店舗販売利用者Bは、携帯端末106を用いて配達代行依頼を受諾する処理を行う(S301)。携帯端末106は、配達代行依頼を受諾したことを配達代行管理部103に登録する(S302)。配達代行管理部103は、配達代行状態を「受諾」状態に更新する(S303)。
13 and 14 are sequence diagrams showing the processes performed by each functional unit when the store sales user B receives the delivery and the store sales user B makes a purchase.
The store sales user B performs a process of accepting the delivery agency request using the mobile terminal 106 (S301). The
配達代行管理部103は、受付コード及び受取報告コードを生成する(S304)。配達代行管理部103は、配達代行依頼が受諾された旨と共に、生成された受取報告コードを通信端末105に通知する(S305)。配達代行管理部103は、配達代行依頼が受諾された旨及び生成された受付コードを携帯端末106に返す(S306)。
The delivery
店舗販売利用者Bは、自身の買い物を行う。店舗販売利用者Bは、配達物の受け取りを行う際、携帯端末106を用いて、店舗販売利用者Bに関する情報を店員Cに提示する(S307、S308)。ここでは、店舗販売利用者Bは、店舗販売利用者Bに関する情報として受付コードを店員Cに提示する。店舗販売利用者Bは、表示部1065に受付コードを表示し、表示された受付コードを店員Cに提示する。店員Cは、受付コードの他に、店舗販売利用者Bに関する情報の提示を店舗販売利用者Bに求めてもよい。店員Cは、例えば、店舗で発行している会員カード又は店舗販売利用者Bの身分証明書などの提示を求めてもよい。
The store sales user B makes his / her own shopping. When receiving the delivery, the store sales user B presents information about the store sales user B to the clerk C using the mobile terminal 106 (S307, S308). Here, the store sales user B presents the reception code to the store clerk C as information regarding the store sales user B. The store sales user B displays the reception code on the
店員Cは、店舗販売利用者Bに関する情報を照合するため、キャッシュレジスタ109のコード読取部1092を用いて、携帯端末106に表示された受付コードを読み取る(S309)。キャッシュレジスタ109は、読み取った受付コードをPOS端末101に送信し、受付コードの照合を要求する(S310)。
The clerk C reads the reception code displayed on the
POS端末101は、受信した受付コードを顧客管理サーバ102に送信し、店舗販売利用者Bに関する情報を取得するための要求を行う(S311)。顧客管理サーバ102は、店舗販売利用者Bに関する情報をPOS端末101に返す(S312)。
The
POS端末101は、取得した情報を配達代行管理部103に送信し、配達代行中の情報を取得するための要求を行う(S313)。配達代行管理部103は、配達代行中の情報をPOS端末101に返す(S314)。
The
POS端末101は、店舗販売利用者Bが提示した受付コードと、配達代行管理部103に記録された受付コードとを照合する。店舗販売利用者Bが提示した受付コードと配達代行管理部103に記録された受付コードとが一致した場合、POS端末101は、店舗販売利用者Bが配達代行依頼を受諾した者であると判定する。POS端末101は、配達代行する商品の情報をキャッシュレジスタ109に返す(S315)。キャッシュレジスタ109は、配達代行する商品の情報をキャッシュレジスタ109の表示部に表示する(S316)。
The
図14は、図13における処理の続きを示すシーケンス図である。
店員Cは、表示された配達代行の情報を確認し、配達物を用意する(S317)。店員Cは、配達物を店舗販売利用者Bへ渡す(S318)。店舗販売利用者Bは、渡された配達物を確認する(S319)。店舗販売利用者Bは、携帯端末106を用いて配達物の受領を配達代行管理部103へ通知する(S320)。
FIG. 14 is a sequence diagram showing the continuation of the processing in FIG.
The clerk C confirms the displayed information on the delivery agency and prepares the delivery (S317). The clerk C delivers the delivery to the store sales user B (S318). The store sales user B confirms the delivered delivery (S319). The store sales user B notifies the delivery
配達代行管理部103は、配達代行状態を「開始」状態に更新する(S321)。「開始」状態は、配達代行依頼を受諾した店舗販売利用者Bが配達物を受け取り、配達代行が開始されたことを表している。配達代行管理部103は、配達代行状態が「開始」になったことを通信端末105に通知する(S322)。配達代行管理部103は、配達物の受領が完了したことを携帯端末106に通知する(S323)。
The delivery
店舗販売利用者Bは、自身の買い物の会計を店員Cに依頼する(S324)。店員Cは、キャッシュレジスタ109を用いて店舗販売利用者Bの買い物の会計を行う(S325)。キャッシュレジスタ109は、買い物に関する情報をPOS端末101に送信する(S326)。POS端末101は、買い物情報を取得し、購入処理を行う。
The store sales user B requests the store clerk C to pay for his / her shopping (S324). The clerk C uses the
POS端末101は、店舗販売利用者Bの店舗利用情報を取得するための要求を顧客管理サーバ102に対して行う(S327)。顧客管理サーバ102は、店舗販売利用者Bの店舗利用情報をPOS端末101に返す(S328)。
The
POS端末101は、商品の購入処理を行う(S329)。POS端末101は、店舗販売利用者Bの店舗利用情報を更新するための要求を顧客管理サーバ102に行う(S330)。例えば、POS端末101は、店舗販売利用者Bが購入した商品の金額に応じて、店舗販売利用者Bにポイントを付与するための要求を行う。顧客管理サーバ102は、要求に応じて店舗販売利用者Bの店舗利用情報を更新し、その結果をPOS端末101に返す(S331)。POS端末101は、会計処理の完了を、キャッシュレジスタ109を介して店員Cに通知する(S332)。
The
図15及び図16は、店舗販売利用者Bが退店し、配達物を通信販売利用者Aへ届けて配達代行を完了するまでに各機能部が行う処理を示すシーケンス図である。 15 and 16 are sequence diagrams showing the processes performed by each functional unit until the store sales user B leaves the store, delivers the delivery to the mail-order user A, and completes the delivery agency.
図15に示す処理7001は、店舗販売利用者Bの移動時のフローを示している。店舗販売利用者Bは、自身の買い物及び配達物の受け取り後、店舗から退店する(S401)。店舗販売利用者Bが店舗から離れると、携帯端末106は、入店検出装置107から送信されるデータが受信できなくなる(S402)。携帯端末106は、入店検出装置107からのデータを受信できなくなったことで、店舗販売利用者Bの退店を検出する(S403)。
The
携帯端末106は、店舗販売利用者Bが退店し、移動したことを配達代行管理部103へ通知する(S404)。配達代行管理部103は、配達代行状態を「移動中」状態に更新する(S405)。「移動中」状態は、店舗販売利用者Bが配達のために移動していることを表している。配達代行管理部103が、配達代行状態が「移動中」状態となったことを通信端末105へ通知する(S406)。
The
図15に示す処理7002は、通信端末105で配達物の確認を行う際のフローを示している。店舗販売利用者Bは、通信販売利用者Aが指定した配達先に到着する(S411)。店舗販売利用者Bは、通信販売利用者Aに配達物を渡す(S412)。通信販売利用者Aは、配達物を確認する(S413)。通信販売利用者Aは、受取報告コードを通信端末105に入力する(S414)。通信端末105は、入力された受取報告コードを配達代行管理部103へ送信する(S415)。配達代行管理部103は、送信元の情報が配達代行依頼した通信販売利用者Aであるか否かを確認する(S416)。配達代行管理部103は、受信した受取報告コードが、配達代行依頼が受諾されたときに通知されたものと一致するか否かを確認する(S417)。
The
確認が完了した後、配達代行管理部103は、配達代行状態を「完了」状態に更新する(S418)。「完了」状態は、通信販売利用者Aが配達物を受け取ったことで配達代行が完了したことを表している。配達代行管理部103は、配達代行を行った店舗販売利用者Bへの還元処理を行う(S419)。配達代行管理部103は、店舗販売利用者Bへ還元する情報を、顧客管理サーバ102に登録する(S420)。配達代行管理部103は、配達代行が完了したことを携帯端末106に通知する(S421)。配達代行管理部103は、配達代行が完了したことを通信端末105に通知する(S422)。
After the confirmation is completed, the delivery
図16に示す処理7003は、携帯端末106で配達物の確認を行う際のフローを示している。図15を用いて説明した処理7002では、通信販売利用者A側で受取報告コードの送信を行ったが、ここでは、店舗販売利用者B側で受取報告コードの送信を行う。このようにすることで、店舗販売利用者Bは、配達代行の完了を確実に配達代行管理部103に登録することができる。
The
店舗販売利用者Bは、通信販売利用者Aが指定した配達先に到着する(S431)。店舗販売利用者Bは、通信販売利用者Aに配達物を渡す(S432)。通信販売利用者Aは、配達物を確認する(S433)。通信販売利用者Aは、店舗販売利用者Bの携帯端末106に受取報告コードを入力する(S434)。または、通信販売利用者Aが通信端末105に受取報告コードを表示し、店舗販売利用者Bが携帯端末106を用いて受取報告コードを読み取ってもよい。
The store sales user B arrives at the delivery destination designated by the mail-order user A (S431). The store sales user B delivers the delivery to the mail-order user A (S432). The mail-order user A confirms the delivery (S433). The mail-order user A inputs the receipt report code into the
携帯端末106は、入力された受取報告コードを配達代行管理部103へ送信する(S435)。配達代行管理部103は、送信元の情報が配達代行依頼を受諾した店舗販売利用者Bであるか否かを確認する(S436)。配達代行管理部103は、受信した受取報告コードが、配達代行依頼が受諾されたときに通知されたものと一致するか否かを確認する(S437)。
The
確認が完了した後、配達代行管理部103は、配達代行状態を「完了」状態に更新する(S438)。配達代行管理部103は、配達代行を行った店舗販売利用者Bへの還元処理を行う(S439)。配達代行管理部103は、店舗販売利用者Bへ還元する情報を、顧客管理サーバ102に登録する(S440)。配達代行管理部103は、配達代行が完了したことを携帯端末106に通知する(S441)。配達代行管理部103は、配達代行が完了したことを通信端末105に通知する(S442)。
After the confirmation is completed, the delivery
以上説明したように、本実施形態にかかる配達代行システム1000によれば、通信販売で購入された商品を、店舗販売利用者に配達代行してもらうことができる。そのため、店舗が手配する必要があった配達員や配達代行員の配達量を減らすことができる。
また、配達代行依頼を受理した後、店舗側は配達代行の状態を管理しながら、配達代行依頼者である通信販売利用者と、配達代行の依頼を受諾した店舗販売利用者の双方に配達代行の状態を通知する。このようにすることで、商品の受け渡し時期の調整を通信販売利用者及び店舗販売利用者に委ねることができるので、店舗側で再配達の調整作業を行う必要がない。
As described above, according to the
In addition, after accepting the delivery agency request, the store manages the status of the delivery agency and delivers it to both the mail-order user who is the delivery agency requester and the store sales user who accepted the delivery agency request. Notify the status of. By doing so, it is possible to entrust the adjustment of the delivery time of the product to the mail-order user and the store sales user, so that it is not necessary for the store to perform the redelivery adjustment work.
また、店舗販売利用者は、来店した際に配達代行依頼を確認し、受諾することができるので、自身の買い物の都合に合わせて配達代行依頼を引き受けることができる。また、自身の買い物の途中や終了後に、配達物を受け取ることができるので、配達物受け取りのためだけに店舗に来店する必要がない。特に、配達先が通信販売利用者の自宅の近隣である場合や、店舗販売利用者の帰宅途中に配達先がある場合には、店舗販売利用者に大きな負担を生じさせることなく配達代行を行うことができる。このようにすることで、地理的に同じ地域又は同じ生活共同体内に住む人々が、食品や生活用品などの購入に同一の店舗又は近隣の店舗を利用している場合、効率的に配達を行うことができる。 In addition, since the store sales user can confirm and accept the delivery agency request when he / she visits the store, he / she can accept the delivery agency request according to his / her shopping convenience. Also, since you can receive the deliveries during or after your shopping, you do not have to come to the store just to receive the deliveries. In particular, if the delivery destination is near the home of the mail-order user, or if there is a delivery destination on the way home of the store sales user, the delivery agency will be performed without causing a heavy burden on the store sales user. be able to. By doing so, if people who live in the same geographical area or in the same living community use the same store or a nearby store to purchase food and daily necessities, efficient delivery will be performed. be able to.
また、店舗は、宅配業者などに支払っていた配達手数料を、配達代行を行った店舗販売利用者に還元することができる。このようにすることで、店舗販売利用者が配達代行を受託することに対して付加価値をつけることができるので、配達代行の利用を促進することができる。 In addition, the store can return the delivery fee paid to the courier company or the like to the store sales user who has performed the delivery agency. By doing so, it is possible to add value to the store sales user entrusting the delivery agency, so that the use of the delivery agency can be promoted.
<ハードウエアの構成例>
配達管理サーバ21、通信販売サーバ104、顧客管理サーバ102、POS端末101、キャッシュレジスタ109、入店検出装置107、通信端末105、及び携帯端末106などの各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。以下、配達管理サーバ21などの各機能構成部がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について、さらに説明する。
<Hardware configuration example>
Each function component such as the
図17は、配達管理サーバ21などを実現するコンピュータ500のハードウエア構成を例示するブロック図である。コンピュータ500は、配達管理サーバ21などを実現するために設計された専用のコンピュータであってもよいし、汎用のコンピュータであってもよい。コンピュータ500は、スマートフォンやタブレット端末などといった可搬型のコンピュータであってもよい。
FIG. 17 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a
例えば、コンピュータ500に対して所定のアプリケーションをインストールすることにより、コンピュータ500で、配達管理サーバ21などの各機能が実現される。上記アプリケーションは、配達管理サーバ21などの機能構成部を実現するためのプログラムで構成される。
For example, by installing a predetermined application on the
コンピュータ500は、バス502、プロセッサ504、メモリ506、ストレージデバイス508、入出力インタフェース510、及びネットワークインタフェース512を有する。バス502は、プロセッサ504、メモリ506、ストレージデバイス508、入出力インタフェース510、及びネットワークインタフェース512が、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路である。ただし、プロセッサ504などを互いに接続する方法は、バス接続に限定されない。
The
プロセッサ504は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、又は FPGA(Field-Programmable Gate Array)などの種々のプロセッサである。メモリ506は、RAM(Random Access Memory)などを用いて実現される主記憶装置である。ストレージデバイス508は、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、メモリカード、又は ROM(Read Only Memory)などを用いて実現される補助記憶装置である。
The
入出力インタフェース510は、コンピュータ500と入出力デバイスとを接続するためのインタフェースである。例えば入出力インタフェース510には、キーボードなどの入力装置や、ディスプレイ装置などの出力装置が接続される。
The input /
ネットワークインタフェース512は、コンピュータ500をネットワークに接続するためのインタフェースである。このネットワークは、LAN(Local Area Network)であってもよいし、WAN(Wide Area Network)であってもよい。
The
ストレージデバイス508は、配達管理サーバ21などの各機能構成部を実現するプログラム(前述したアプリケーションを実現するプログラム)を記憶している。プロセッサ504は、このプログラムをメモリ506に読み出して実行することで、配達管理サーバ21などの各機能構成部を実現する。
The
プロセッサの各々は、図面を用いて説明されたアルゴリズムをコンピュータに行わせるための命令群を含む1又は複数のプログラムを実行する。このプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに提供することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えば、フレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば、光磁気ディスク)、CD(compact disc)、又はDVD(digital versatile disk)などの光ディスク媒体、半導体メモリ(例えば、マスク ROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM)を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに提供されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。 Each of the processors executes one or more programs including instructions for causing the computer to perform the algorithm described with reference to the drawings. This program can be stored and provided to a computer using various types of non-transitory computer readable medium. Non-temporary computer-readable media include various types of tangible storage media. Examples of non-temporary computer readable media are magnetic recording media (eg, flexible discs, magnetic tapes, hard disk drives), magneto-optical recording media (eg, magneto-optical discs), CDs (compact discs), or DVDs (digital versatile). Includes optical disk media such as disk) and semiconductor memory (eg, mask ROM, PROM (Programmable ROM), EPROM (Erasable PROM), flash ROM, RAM). The program may also be provided to the computer by various types of transient computer readable medium. Examples of temporary computer readable media include electrical, optical, and electromagnetic waves. The temporary computer-readable medium can supply the program to the computer via a wired communication path such as an electric wire and an optical fiber, or a wireless communication path.
なお、本開示は上記実施形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
例えば、上述の説明では、1つの店舗において配達代行を行う例を用いて説明したが、これに限られない。店舗販売利用者は、複数の店舗において配達代行を受諾してもよい。例えば、複数店舗が集合した複合型商業施設などの場合、商業施設全体のポイントサービスなどを利用して、配達代行を行った店舗販売利用者にポイントを還元することができる。
The present disclosure is not limited to the above embodiment, and can be appropriately modified without departing from the spirit.
For example, in the above description, the delivery agency is performed at one store, but the description is not limited to this. The store sales user may accept the delivery agency at a plurality of stores. For example, in the case of a commercial complex in which a plurality of stores are gathered, points can be returned to the store sales user who has performed the delivery agency by using the point service of the entire commercial facility.
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した前記店舗の商品の配達を管理する配達管理サーバと、
前記店舗に来店する店舗販売利用者が用いる携帯端末と通信して前記店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出し、その旨を前記配達管理サーバに通知する入店検出装置と、
を備え、
前記配達管理サーバは、
前記商品の配達を代行する配達代行を前記店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信し、
前記入店検出装置は、
前記配達代行を依頼された前記店舗販売利用者の入店を検出し、その旨を前記配達管理サーバに通知し、
前記配達管理サーバは、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記携帯端末に要求し、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理する
配達代行システム。
(付記2)
前記店舗の顧客に関する情報である顧客情報を管理し、前記配達管理サーバの要求に応じて前記顧客情報を前記配達管理サーバに送信する顧客管理サーバを更に備え、
前記配達管理サーバは、
前記通信端末の要求に応じて前記顧客情報を前記顧客管理サーバから取得して前記通信端末に送信し、
前記顧客の中から前記配達代行を依頼する候補者となる配達代行候補者の選択を前記通信端末から受け付ける
付記1に記載の配達代行システム。
(付記3)
前記配達管理サーバは、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、
前記配達代行の依頼が受諾されたことを示す受付情報を生成して前記携帯端末に送信する
付記1又は2に記載の配達代行システム。
(付記4)
前記配達管理サーバは、前記店舗販売利用者から提示された前記受付情報を受信し、
受信された前記受付情報に基づいて、前記受付情報を提示した前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾した者であると判定する
付記3に記載の配達代行システム。
(付記5)
前記配達管理サーバは、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、
前記商品の配達代行が完了した後に用いられて前記配達代行が完了したことを示すための受取報告情報を生成して前記通信端末に送信する、
付記1~4のいずれか1項に記載の配達代行システム。
(付記6)
前記配達管理サーバは、
前記通信端末又は前記携帯端末から前記受取報告情報を受信した場合、前記店舗販売利用者に対して利益を還元する還元処理を行う
付記5に記載の配達代行システム。
(付記7)
前記配達管理サーバは、前記通信端末から前記配達代行を依頼しない旨を受信した場合、前記配達代行を用いない通常の配達方法を用いて前記商品の配達を行うよう前記配達を管理する
付記1~6のいずれか1項に記載の配達代行システム。
(付記8)
前記配達管理サーバは、
前記配達代行を依頼する旨を受信した後、所定の期間が経過しても前記配達代行の依頼が受諾されない場合、前記配達代行を用いない通常の配達方法を用いて前記商品の配達を行うよう前記配達を管理する
付記1~7のいずれか1項に記載の配達代行システム。
(付記9)
前記配達管理サーバは、
前記通信端末からの入力を受け付けて前記所定の期間を設定する
付記8に記載の配達代行システム。
(付記10)
前記配達管理サーバは、前記配達代行の状態を管理し、前記配達代行の状態を定期的に前記通信端末に通知する
付記1~9のいずれか1項に記載の配達代行システム。
(付記11)
前記入店検出装置は、
前記配達代行の依頼を受諾した前記店舗販売利用者が前記店舗から退店したことを更に検出し、その旨を前記配達管理サーバに通知し、
前記配達管理サーバは、
前記退店した旨の通知を受信した場合、前記店舗販売利用者が移動中であることを前記通信端末に通知する
付記1~10のいずれか1項に記載の配達代行システム。
(付記12)
通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した前記店舗の商品の配達を代行する配達代行を、前記店舗に来店する店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信し、
店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出する入店検出装置から、前記店舗販売利用者の入店を検出した旨の通知を受信し、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記店舗販売利用者が用いる携帯端末に要求し、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理する
配達管理サーバ。
(付記13)
前記通信端末の要求に応じて、前記店舗の顧客に関する情報である顧客情報を、前記顧客情報を管理する顧客管理サーバから取得して前記通信端末に送信し、
前記顧客の中から前記配達代行を依頼する候補者となる配達代行候補者の選択を前記通信端末から受け付ける
付記12に記載の配達管理サーバ。
(付記14)
通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した前記店舗の商品の配達を代行する配達代行を、前記店舗に来店する店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信するステップと、
店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出する入店検出装置から、前記店舗販売利用者の入店を検出した旨の通知を受信するステップと、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記店舗販売利用者が用いる携帯端末に要求するステップと、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理するステップと
を備える配達管理方法。
(付記15)
通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した前記店舗の商品の配達を代行する配達代行を、前記店舗に来店する店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信する配達代行依頼受信処理と、
店舗販売利用者の入店を検出する入店検出装置から、前記店舗販売利用者の入店を検出した旨の通知を受信する入店検出受信処理と、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記店舗販売利用者が用いる携帯端末に要求する要求処理と、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理する管理処理と
をコンピュータに実行させる配達管理プログラム。
Some or all of the above embodiments may also be described, but not limited to:
(Appendix 1)
A delivery management server that manages the delivery of products purchased by a mail-order user using a communication terminal that can communicate with the store via a communication network.
A store entry detection device that communicates with a mobile terminal used by a store sales user who visits the store, detects the store sales user's entry into the store, and notifies the delivery management server to that effect.
Equipped with
The delivery management server
Upon receiving from the communication terminal that the store sales user is requested to act as a delivery agent for the delivery of the product,
The store entry detection device is
Detects the entry of the store sales user who has been requested to act as a delivery agent, and notifies the delivery management server to that effect.
The delivery management server
Requesting the mobile terminal to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request,
A delivery agency system that manages the delivery of the product from the store sales user to the mail-order user when the mobile terminal receives a request to accept the delivery agency request.
(Appendix 2)
Further provided with a customer management server that manages customer information that is information about the customer of the store and transmits the customer information to the delivery management server in response to a request from the delivery management server.
The delivery management server
In response to the request of the communication terminal, the customer information is acquired from the customer management server and transmitted to the communication terminal.
The delivery agency system according to Appendix 1, which accepts the selection of a delivery agency candidate who is a candidate for requesting the delivery agency from the customers from the communication terminal.
(Appendix 3)
The delivery management server
When receiving from the mobile terminal that the request for delivery agency is accepted
The delivery agency system according to
(Appendix 4)
The delivery management server receives the reception information presented by the store sales user, and receives the reception information.
The delivery agency system according to Appendix 3, which determines that the store sales user who presented the reception information is a person who has accepted the delivery agency request based on the received reception information.
(Appendix 5)
The delivery management server
When receiving from the mobile terminal that the request for delivery agency is accepted
It is used after the delivery agency of the product is completed, and the receipt report information for indicating that the delivery agency is completed is generated and transmitted to the communication terminal.
The delivery agency system according to any one of Supplementary note 1 to 4.
(Appendix 6)
The delivery management server
The delivery agency system according to Appendix 5, which performs a return process for returning profits to the store sales user when the receipt report information is received from the communication terminal or the mobile terminal.
(Appendix 7)
When the delivery management server receives from the communication terminal that the delivery agent is not requested, the delivery management server manages the delivery so as to deliver the product by using a normal delivery method that does not use the delivery agent. The delivery agency system according to any one of 6.
(Appendix 8)
The delivery management server
If the request for the delivery agent is not accepted even after a predetermined period of time has passed after receiving the request for the delivery agent, the product should be delivered using a normal delivery method that does not use the delivery agent. The delivery agency system according to any one of Supplementary note 1 to 7, which manages the delivery.
(Appendix 9)
The delivery management server
The delivery agency system according to Appendix 8, which accepts an input from the communication terminal and sets the predetermined period.
(Appendix 10)
The delivery agency system according to any one of Supplementary note 1 to 9, wherein the delivery management server manages the state of the delivery agent and periodically notifies the communication terminal of the state of the delivery agent.
(Appendix 11)
The store entry detection device is
Further, it is detected that the store sales user who has accepted the delivery agency request has left the store, and the delivery management server is notified to that effect.
The delivery management server
The delivery agency system according to any one of Supplementary note 1 to 10, which notifies the communication terminal that the store sales user is moving when the notification to the effect that the store has left is received.
(Appendix 12)
The communication that the mail-order user who uses a communication terminal capable of communicating with the store via the communication network requests the store sales user who visits the store to perform the delivery agency for the delivery of the products of the store purchased by the mail-order user. Received from the terminal
A notification to the effect that the store sales user has been detected is received from the store entry detection device that detects the store sales user's entry into the store.
Requesting the mobile terminal used by the store sales user to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request,
A delivery management server that manages the delivery so as to perform the delivery agency of the product from the store sales user to the mail-order user when receiving the acceptance of the delivery agency request from the mobile terminal.
(Appendix 13)
In response to the request of the communication terminal, customer information, which is information about the customer of the store, is acquired from the customer management server that manages the customer information and transmitted to the communication terminal.
The delivery management server according to
(Appendix 14)
The communication that the mail-order user who uses a communication terminal capable of communicating with the store via the communication network requests the store sales user who visits the store to perform the delivery agency for the delivery of the products of the store purchased by the mail-order user. Steps to receive from the terminal and
A step of receiving a notification to the effect that the store sales user has entered the store from the store entry detection device that detects the store sales user's entry into the store, and
A step of requesting the mobile terminal used by the store sales user to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request, and
Delivery management including a step of managing the delivery so that the delivery agent of the product is performed from the store sales user to the mail-order user when the mobile terminal receives a request to accept the delivery agency request. Method.
(Appendix 15)
The communication that the mail-order user who uses a communication terminal capable of communicating with the store via the communication network requests the store sales user who visits the store to perform the delivery agency for the delivery of the products of the store purchased by the mail-order user. Delivery agency request reception processing received from the terminal and
The store entry detection reception process for receiving a notification to the effect that the store sales user has been detected from the store entry detection device that detects the store entry of the store sales user, and the store entry detection reception process.
Request processing for requesting the mobile terminal used by the store sales user to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request, and
When the mobile terminal receives a request to accept the delivery agency request, the computer is provided with a management process for managing the delivery so that the store sales user can deliver the product to the mail-order user. A delivery management program to be executed.
10 配達代行システム
11 配達管理サーバ
12 入店検出装置
20 バックヤード
21 配達管理サーバ
30 売場
101 POS端末
102 顧客管理サーバ
103 配達代行管理部
104 通信販売サーバ
105 通信端末
106 携帯端末
107 入店検出装置
108 通常配達管理部
109 キャッシュレジスタ
201 表示画面
202 表示画面
301 表示画面
302 表示画面
303 表示画面
304 表示画面
500 コンピュータ
502 バス
504 プロセッサ
506 メモリ
508 ストレージデバイス
510 入出力インタフェース
512 ネットワークインタフェース
1000 配達代行システム
1031 利用者管理部
1032 状況管理部
1033 状況通知部
1041 通信販売部
1042 会計部
1051 顧客管理サーバとの通信部
1052 通信販売サーバとの通信部
1053 配達代行管理部との通信部
1054 表示部
1061 顧客管理サーバとの通信部
1062 配達代行管理部との通信部
1063 入店検出装置との通信部
1064 コード読取部
1065 表示部
1091 会計部
1092 コード読取部
1093 利用者照合部
1094 情報取得部
1095 印刷部
A 通信販売利用者
B 店舗販売利用者
C 店員
N1 ネットワーク
N2 ネットワーク
10
Claims (10)
前記店舗に来店する店舗販売利用者が用いる携帯端末と通信して前記店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出し、その旨を前記配達管理サーバに通知する入店検出装置と、
を備え、
前記配達管理サーバは、
前記商品の配達を代行する配達代行を前記店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信し、
前記入店検出装置は、
前記配達代行を依頼された前記店舗販売利用者の入店を検出し、その旨を前記配達管理サーバに通知し、
前記配達管理サーバは、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記携帯端末に要求し、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理する
配達代行システム。 A delivery management server that manages the delivery of products purchased by a mail-order user using a communication terminal that can communicate with the store via a communication network.
A store entry detection device that communicates with a mobile terminal used by a store sales user who visits the store, detects the store sales user's entry into the store, and notifies the delivery management server to that effect.
Equipped with
The delivery management server
Upon receiving from the communication terminal that the store sales user is requested to act as a delivery agent for the delivery of the product,
The store entry detection device is
Detects the entry of the store sales user who has been requested to act as a delivery agent, and notifies the delivery management server to that effect.
The delivery management server
Requesting the mobile terminal to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request,
A delivery agency system that manages the delivery of the product from the store sales user to the mail-order user when the mobile terminal receives a request to accept the delivery agency request.
前記配達管理サーバは、
前記通信端末の要求に応じて前記顧客情報を前記顧客管理サーバから取得して前記通信端末に送信し、
前記顧客の中から前記配達代行を依頼する候補者となる配達代行候補者の選択を前記通信端末から受け付ける
請求項1に記載の配達代行システム。 Further provided with a customer management server that manages customer information that is information about the customer of the store and transmits the customer information to the delivery management server in response to a request from the delivery management server.
The delivery management server
In response to the request of the communication terminal, the customer information is acquired from the customer management server and transmitted to the communication terminal.
The delivery agency system according to claim 1, wherein the selection of a delivery agency candidate who is a candidate for requesting the delivery agency from the customers is accepted from the communication terminal.
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、
前記配達代行の依頼が受諾されたことを示す受付情報を生成して前記携帯端末に送信する
請求項1又は2に記載の配達代行システム。 The delivery management server
When receiving from the mobile terminal that the request for delivery agency is accepted
The delivery agency system according to claim 1 or 2, which generates reception information indicating that the delivery agency request has been accepted and transmits the reception information to the mobile terminal.
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、
前記商品の配達代行が完了した後に用いられて前記配達代行が完了したことを示すための受取報告情報を生成して前記通信端末に送信する
請求項1~3のいずれか1項に記載の配達代行システム。 The delivery management server
When receiving from the mobile terminal that the request for delivery agency is accepted
The delivery according to any one of claims 1 to 3, which is used after the delivery agency of the product is completed to generate receipt report information for indicating that the delivery agency has been completed and transmit it to the communication terminal. Proxy system.
前記配達代行を依頼する旨を受信した後、所定の期間が経過しても前記配達代行の依頼が受諾されない場合、前記配達代行を用いない通常の配達方法を用いて前記商品の配達を行うよう前記配達を管理する
請求項1~4のいずれか1項に記載の配達代行システム。 The delivery management server
If the request for the delivery agent is not accepted even after a predetermined period of time has passed after receiving the request for the delivery agent, the product should be delivered using a normal delivery method that does not use the delivery agent. The delivery agency system according to any one of claims 1 to 4, which manages the delivery.
請求項4に記載の配達代行システム。 The delivery agency system according to claim 4 , wherein the delivery management server performs a return process for returning profits to the store sales user when the receipt report information is received from the communication terminal or the mobile terminal.
前記配達代行の依頼を受諾した前記店舗販売利用者が前記店舗から退店したことを更に検出し、その旨を前記配達管理サーバに通知し、
前記配達管理サーバは、
前記退店した旨の通知を受信した場合、前記店舗販売利用者が移動中であることを前記通信端末に通知する
請求項1~6のいずれか1項に記載の配達代行システム。 The store entry detection device is
Further, it is detected that the store sales user who has accepted the delivery agency request has left the store, and the delivery management server is notified to that effect.
The delivery management server
The delivery agency system according to any one of claims 1 to 6, which notifies the communication terminal that the store sales user is moving when the notification to the effect that the store has left is received.
店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出する入店検出装置から、前記店舗販売利用者の入店を検出した旨の通知を受信し、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記店舗販売利用者が用いる携帯端末に要求し、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理する
配達管理サーバ。 The communication that the mail-order user who uses a communication terminal capable of communicating with the store via the communication network requests the store sales user who visits the store to perform the delivery agency for the delivery of the products of the store purchased by the mail-order user. Received from the terminal
A notification to the effect that the store sales user has been detected is received from the store entry detection device that detects the store sales user's entry into the store.
Requesting the mobile terminal used by the store sales user to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request,
A delivery management server that manages the delivery so as to perform the delivery agency of the product from the store sales user to the mail-order user when receiving the acceptance of the delivery agency request from the mobile terminal.
通信ネットワークを介して店舗と通信可能な通信端末を用いる通信販売利用者が購入した前記店舗の商品の配達を代行する配達代行を、前記店舗に来店する店舗販売利用者に依頼する旨を前記通信端末から受信するステップと、
店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出する入店検出装置から、前記店舗販売利用者の入店を検出した旨の通知を受信するステップと、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記店舗販売利用者が用いる携帯端末に要求するステップと、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理するステップと
を実行する配達管理方法。 The computer
The communication that the mail-order user who uses a communication terminal capable of communicating with the store via the communication network requests the store sales user who visits the store to perform the delivery agency for the delivery of the products of the store purchased by the mail-order user. Steps to receive from the terminal and
A step of receiving a notification to the effect that the store sales user has entered the store from the store entry detection device that detects the store sales user's entry into the store, and
A step of requesting the mobile terminal used by the store sales user to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request, and
When receiving from the mobile terminal that the request for the delivery agency is accepted, the step of managing the delivery so as to perform the delivery agency of the product from the store sales user to the mail-order user is executed. Delivery management method.
店舗販売利用者の前記店舗への入店を検出する入店検出装置から、前記店舗販売利用者の入店を検出した旨の通知を受信する入店検出受信処理と、
前記店舗販売利用者が前記配達代行の依頼を受諾するか否かを返信するよう前記店舗販売利用者が用いる携帯端末に要求する要求処理と、
前記携帯端末から前記配達代行の依頼を受諾する旨を受信した場合、前記店舗販売利用者から前記通信販売利用者への前記商品の配達代行を行うよう前記配達を管理する管理処理と
をコンピュータに実行させる配達管理プログラム。 The communication that the mail-order user who uses a communication terminal capable of communicating with the store via the communication network requests the store sales user who visits the store to perform the delivery agency for the delivery of the products of the store purchased by the mail-order user. Delivery agency request reception processing received from the terminal and
The store entry detection reception process for receiving a notification to the effect that the store sales user has been detected from the store entry detection device that detects the store entry of the store sales user.
Request processing for requesting the mobile terminal used by the store sales user to reply whether or not the store sales user accepts the delivery agency request, and
When the mobile terminal receives a request to accept the delivery agency request, the computer is provided with a management process for managing the delivery so that the store sales user can deliver the product to the mail-order user. A delivery management program to be executed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020212131A JP7067810B1 (en) | 2020-12-22 | 2020-12-22 | Delivery agency system, delivery management server, delivery management method, and delivery management program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020212131A JP7067810B1 (en) | 2020-12-22 | 2020-12-22 | Delivery agency system, delivery management server, delivery management method, and delivery management program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7067810B1 true JP7067810B1 (en) | 2022-05-16 |
JP2022098630A JP2022098630A (en) | 2022-07-04 |
Family
ID=81606855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020212131A Active JP7067810B1 (en) | 2020-12-22 | 2020-12-22 | Delivery agency system, delivery management server, delivery management method, and delivery management program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7067810B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7203265B1 (en) | 2022-06-28 | 2023-01-12 | 株式会社セブン&アイ・ホールディングス | Delivery program, delivery system, information processing equipment |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003242420A (en) | 2002-02-20 | 2003-08-29 | Fujitsu Ltd | Commodity delivery support system, and computer program |
JP2006076666A (en) | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Nec Infrontia Corp | Delivery system of redelivery object |
JP2016224839A (en) | 2015-06-03 | 2016-12-28 | 株式会社ワールドフォースインターナショナル | Delivery service system, delivery service method, server for delivery service, and deliverer terminal for delivery service |
JP2020003863A (en) | 2018-06-25 | 2020-01-09 | 和則 藤沢 | Commodity delivery management system and program |
-
2020
- 2020-12-22 JP JP2020212131A patent/JP7067810B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003242420A (en) | 2002-02-20 | 2003-08-29 | Fujitsu Ltd | Commodity delivery support system, and computer program |
JP2006076666A (en) | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Nec Infrontia Corp | Delivery system of redelivery object |
JP2016224839A (en) | 2015-06-03 | 2016-12-28 | 株式会社ワールドフォースインターナショナル | Delivery service system, delivery service method, server for delivery service, and deliverer terminal for delivery service |
JP2020003863A (en) | 2018-06-25 | 2020-01-09 | 和則 藤沢 | Commodity delivery management system and program |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7203265B1 (en) | 2022-06-28 | 2023-01-12 | 株式会社セブン&アイ・ホールディングス | Delivery program, delivery system, information processing equipment |
JP2024004135A (en) * | 2022-06-28 | 2024-01-16 | 株式会社セブン&アイ・ホールディングス | Delivery program, delivery system, and information processing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022098630A (en) | 2022-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7248435B2 (en) | Product data processing device and control program | |
JP2005527017A (en) | Customer-oriented ordering and payment system using terminals and mobile devices in the restaurant industry | |
US20220051303A1 (en) | Commodity data processing device and control method | |
JP2009169766A (en) | Electronic coupon system, server thereof, coupon issuing terminal, coupon use/collection terminal, and program | |
JP2023076517A (en) | Purchase management system, server device, purchase management method, and program | |
JP7067810B1 (en) | Delivery agency system, delivery management server, delivery management method, and delivery management program | |
JP2003141405A (en) | Privilege point management method, program and device | |
JP7508650B2 (en) | Information terminal and its program | |
CN113362055A (en) | Transaction processing system, portable terminal and storage medium | |
JP2023115311A (en) | Administrative server, administrative system, control method and storage medium | |
JP2021163304A (en) | Server, information processor, settlement system, and program | |
JP2002169947A (en) | Apparatus and method for sales management | |
JP5193929B2 (en) | Point service processing apparatus, accounting system, and program | |
US20160171468A1 (en) | System and method for linking pos purchases to shopper membership accounts | |
JP2002099723A (en) | System/method for automatically accumulating discount gains and storage medium | |
KR20200000606A (en) | Method for processing delivery order and payment terminal thereof | |
JP7374685B2 (en) | Information processing equipment and programs | |
JP2022053106A (en) | Commodity purchase system, relay server, and registration apparatus | |
JP2021051499A (en) | Commodity sales data processor and program | |
CN112785791A (en) | Transaction processing system, transaction support device, storage medium, and transaction processing method | |
JP2006018520A (en) | Information providing system | |
JP6942827B2 (en) | Terminal management device and its control program | |
US20220101246A1 (en) | Stocktaking system, data processing device, and control method | |
JP7375233B1 (en) | Chip product sales system, program, and chip product sales method | |
JP7433807B2 (en) | Product recommendation device, information processing program and product recommendation method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7067810 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |