JP7067531B2 - 空気流量測定装置 - Google Patents

空気流量測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7067531B2
JP7067531B2 JP2019105403A JP2019105403A JP7067531B2 JP 7067531 B2 JP7067531 B2 JP 7067531B2 JP 2019105403 A JP2019105403 A JP 2019105403A JP 2019105403 A JP2019105403 A JP 2019105403A JP 7067531 B2 JP7067531 B2 JP 7067531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
circuit board
flow rate
housing
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019105403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020197504A (ja
JP2020197504A5 (ja
Inventor
健悟 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2019105403A priority Critical patent/JP7067531B2/ja
Priority to PCT/JP2020/019487 priority patent/WO2020246219A1/ja
Priority to DE112020002700.7T priority patent/DE112020002700T5/de
Publication of JP2020197504A publication Critical patent/JP2020197504A/ja
Publication of JP2020197504A5 publication Critical patent/JP2020197504A5/ja
Priority to US17/381,876 priority patent/US20210348957A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7067531B2 publication Critical patent/JP7067531B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/56Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects
    • G01F1/58Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects by electromagnetic flowmeters
    • G01F1/60Circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/0052Depaneling, i.e. dividing a panel into circuit boards; Working of the edges of circuit boards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/6842Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow with means for influencing the fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/14Casings, e.g. of special material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F5/00Measuring a proportion of the volume flow
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/04Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching
    • H05K3/043Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by using a moving tool for milling or cutting the conductive material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/20Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
    • G01F1/28Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow by drag-force, e.g. vane type or impact flowmeter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/20Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
    • G01F1/32Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters
    • G01F1/3209Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters using Karman vortices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/02Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature
    • G01F15/04Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature of gases to be measured
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10151Sensor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1305Moulding and encapsulation
    • H05K2203/1327Moulding over PCB locally or completely

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)

Description

本発明は、空気流量測定装置に関するものである。
従来、空気が流れる主通路に設置され、主流路を流れる空気の流量を測定する空気流量測定装置が知られている。
特許文献1に記載の空気流量測定装置は、主流路を流れる空気の一部が流れる計測流路を有するハウジングと、空気の流量に応じた信号を出力する検出素子およびその検出素子を駆動する電子部品などが回路基板に実装されたセンサアッセンブリとを備えている。この空気流量測定装置は、センサアッセンブリを構成する回路基板の一部とそこに実装された検出素子とがハウジングの有する計測流路内に配置される構成となっている。
特開2016-90413号公報
ところで、一般に、センサアッセンブリを構成する回路基板は、製造工程において、複数の回路基板が一体に形成された集合基板が製作され、その集合基板から個々の回路基板が切り離されて個片化される。その際、回路基板の外縁には、集合基板から切削加工などにより切断された切断部と、プレス加工機などにより破断された破断部が形成される。回路基板の外縁のうち破断部の寸法精度は、プレス加工機の金型の精度に依存するため、プレス加工機の金型が摩耗すると、それに伴って、回路基板の破断部の寸法精度が低下することがある。そのため、空気流量測定装置では、回路基板の破断部の位置に特別な配慮をすることなく、ハウジングの有する計測流路にその破断部を配置してしまうと、次の(1)、(2)のような問題が生じるおそれがある。
(1)回路基板の破断部の寸法ばらつきにより計測流路の流路抵抗が変化すると、計測流路を流れる空気の流量特性が変化し、空気流量の検出精度が低下する。
(2)基板にガラス繊維を含む材料を使用した場合、そのガラス繊維が破断部からほつれて計測流路に脱落し、それが検出素子に付着すると、検出素子の放熱量が変化し、空気流量の検出精度が低下する。或いは、検出素子が破壊されるおそれがある。
このように、空気流量測定装置では、センサアッセンブリの回路基板を計測流路内に配置する場合、回路基板の破断部の位置に特別な配慮をしなければ、その破断部の寸法ばらつき等により、空気流量の検出精度が低下するといった問題がある。
本発明は上記点に鑑みて、空気流量の検出精度を向上することの可能な空気流量測定装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明によれば、主流路を流れる空気の流量を測定する空気流量測定装置は、ハウジングとセンサアッセンブリを備える。ハウジングは、主流路を流れる空気の一部が流れる計測流路、および計測流路に対して仕切壁(17)によって仕切られた回路室(18)を有する。センサアッセンブリは、計測流路を流れる空気の流量に応じた信号を出力する検出素子およびその検出素子を駆動する電子部品が回路基板に実装され、ハウジングに固定される。回路基板の外縁は、破断された形状の破断部、および、その破断部より表面粗さの小さい切断部を有する。その回路基板の外縁のうち破断部を含む部位は、計測流路に配置されておらず、計測流路を除く位置に配置されている。さらに、破断部は、回路室内に配置されている。回路基板は、ハウジングの内壁に接着剤(61)により固定されている。
また、請求項2に記載の発明によれば、主流路を流れる空気の流量を測定する空気流量測定装置は、ハウジングとセンサアッセンブリを備える。ハウジングは、主流路を流れる空気の一部が流れる計測流路、および計測流路に対して仕切壁(17)によって仕切られた回路室(18)を有する。センサアッセンブリは、計測流路を流れる空気の流量に応じた信号を出力する検出素子およびその検出素子を駆動する電子部品が回路基板に実装され、ハウジングに固定される。回路基板の外縁は、破断された形状の破断部、および、その破断部より表面粗さの小さい切断部を有する。その回路基板の外縁のうち破断部を含む部位は、計測流路に配置されておらず、計測流路を除く位置に配置されている。さらに、破断部は、回路室内に配置されている。ハウジングは、回路室を形成する内壁に複数の突起(19)を有しており、回路基板は、複数の突起に対して圧入により固定されている。
これによれば、回路基板の破断部が計測流路に配置されていないので、破断部の寸法にばらつきが生じても、計測流路を流れる空気の流量特性が変わることが無い。また、回路基板にガラス繊維を含む材料を使用した場合、そのガラス繊維が破断部から計測流路に脱落することが無いので、検出素子に異物が付着することが防がれる。したがって、この空気流量測定装置は、品質のばらつきを防ぎ、空気流量の検出精度を向上することができる。
なお、各構成要素等に付された括弧付きの参照符号は、その構成要素等と後述する実施形態に記載の具体的な構成要素等との対応関係の一例を示すものである。
第1実施形態に係る空気流量測定装置の斜視図である。 第1実施形態に係る空気流量測定装置を別の方向から視た斜視図である。 第1実施形態に係る空気流量測定装置が主流ダクトに取り付けられた状態を示す断面図である。 複数の回路基板が一体に形成された集合基板を示す平面図である。 集合基板から個々の回路基板を切り離す工程を説明するための説明図である。 集合基板から切り離された回路基板を示す平面図である。 ハウジングにセンサアッセンブリが固定された状態を示す図である。 図7のVIII-VIII線の断面図である。 ハウジングにカバーを取り付けた状態を示す外観図である。 図9のX-X線の断面図である。 第1実施形態に係る空気流量測定装置の製造方法を説明するためのフローチャートである。 第2実施形態に係る空気流量測定装置の断面図である。 第3実施形態に係る空気流量測定装置の回路基板を示す平面図である。 第4実施形態に係る空気流量測定装置においてハウジングにセンサアッセンブリが固定された状態を示す図である。 図14のXV-XV線の断面図である。 ハウジングにカバーを取り付けた状態を示す外観図である。 図16のXVII-XVII線の断面図である。 第5実施形態に係る空気流量測定装置においてハウジングにセンサアッセンブリが固定された状態を示す図である。 図18のXIX-XIX線の断面図である。 第6実施形態に係る空気流量測定装置においてハウジングにカバーを取り付け、さらにポッティング剤を塗布した状態を示す外観図である。 図20のXXI-XXI線の断面図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付し、その説明を省略する。
(第1実施形態)
第1実施形態について図面を参照しつつ説明する。図3に示すように、本実施形態の空気流量測定装置1は、主流ダクト2に設けられた挿入孔3に設置され、主流ダクト2の内側に形成される主流路4を流れる空気の流量を測定する。具体的には、主流ダクト2として、車両用エンジンシステムの吸気系統を構成する吸気ダクトが例示される。その場合、空気流量測定装置1は、吸気ダクトからエンジンへ吸入される空気吸入量を測定するエアフローメータとして使用される。エアフローメータにより測定された情報は、図示しないエンジンシステムの電子制御装置(以下「ECU」という)に伝送される。ECUは、その情報に基づき、インジェクタによる燃料噴射量の制御およびEGR量の制御など、エンジンシステムの各部の制御を行う。なお、図3の矢印FCは、主流路4の空気流れの順流方向を示している。
次に、空気流量測定装置1の構成について説明する。
図1~図3に示すように、空気流量測定装置1は、ハウジング10、カバー20、およびセンサアッセンブリ30などを備えている。
ハウジング10は、フランジ部11とハウジング本体部12を有している。フランジ部11とハウジング本体部12は一体に構成されている。フランジ部11は、主流ダクト2の外側に配置される部位である。フランジ部11には、コネクタ13が設けられている。
ハウジング本体部12は、主流ダクト2の内側に配置される部位である。ハウジング本体部12は、空気が流れる副流路14、およびその副流路14から分岐する計測流路15などを有している。ハウジング本体部12には、カバー20が取り付けられる。そのため、ハウジング本体部12は、カバー20と共に、副流路14および計測流路15などを形成する。
副流路14は、ハウジング本体部12のうち順流方向上流側に設けられる副流路入口141と、順流方向下流側に設けられる副流路出口142とを連通している。そのため、主流路4を順流方向に流れる空気の一部は、副流路入口141から副流路14に流入し、その副流路14を流れた後、副流路出口142から主流路4に流出する。
計測流路15は、副流路14の途中に設けられる計測流路入口151と、ハウジング本体部12の側面とカバー20の側面にそれぞれ設けられる計測流路出口152とを連通している。そのため、副流路14を流れる空気の一部は、計測流路入口151から計測流路15に流入し、その計測流路15を流れた後、計測流路出口152から主流路4に流出する。したがって、計測流路15には、主流路4を流れる空気の一部が流れる。なお、計測流路15の流路断面積は、副流路14の流路断面積より小さく形成されている。
主流路4の上流から見ると、副流路入口141と副流路出口152は重なる部分があり、副流路14は略直線的に形成されている。一方で、計測流路15は副流路14から分岐するように形成されている。そのため、主流路4の空気内に混じる砂やほこりなどの汚損物質については、副流路入口141から副流路14に入ったその汚損物質は主に副流路出口152から排出され、計測流路15への流入が低減できる。
センサアッセンブリ30は、計測流路15を流れる空気の流量に応じた信号を出力する検出素子31、および、その検出素子31を駆動するための電子部品32などが回路基板33に実装されたものである。回路基板33として、例えば、ガラスエポキシ基板などが用いられる。検出素子31として、例えば、半導体素子、フラップ式、熱線式、カルマン渦式など、種々の構成を採用することが可能である。電子部品32として、例えば、集積回路により構成される制御回路34、および、電源ノイズを低減するためのコンデンサ35などが回路基板33に実装される。検出素子31により検出された空気流量に関する信号は、ターミナル16を介してエンジンシステムのECUに伝送される。
ここで、センサアッセンブリ30を構成する回路基板33の製造工程について説明する。図4に示すように、回路基板33は、製造工程において、検出素子31および電子部品32などが実装される複数の回路基板33が一体に形成された集合基板40として製作される。その際、集合基板40には、切削加工またはレーザ加工などにより切断された切断部36が形成される。この切断部36は、複数の回路基板33の外縁の一部を形成する。
その後、集合基板40から複数の回路基板33が個片化される。この工程では、図5に示すように、プレス加工機50の有する基板押さえ用金型51、52により、集合基板40のうち個片化する回路基板33を固定する。そして、カットパンチ用金型53を図5の矢印Aの方向へ移動し、集合基板40から捨て基板41を破断して回路基板33を個片化する。
図6では、集合基板40から個片化された1つの回路基板33を示している。回路基板33の外縁は、破断された形状の破断部37と、その破断部37より表面粗さの小さい切断部36を有している。図6では、破断部37を太線で示している。回路基板33の外縁のうち破断部37は、プレス加工機50により破断された部位である。回路基板33の外縁のうち切断部36は、集合基板40から切削加工などにより切断された部位である。
上述した回路基板33の製造工程においては、回路基板33の外縁のうち破断部37の寸法精度は、プレス加工機50の金型の精度に依存する。そのため、プレス加工機50の金型が摩耗すると、それに伴って、回路基板33の破断部37の寸法精度が低下することがある。回路基板33の一部が配置される計測流路15は、副流路14に比べて流路断面積が小さい。そのため、回路基板33の破断部37の寸法ばらつきは、計測流路15を流れる空気の流量特性に大きく影響を与えるものとなる。
そこで、本実施形態では、図7に示すように、センサアッセンブリ30の回路基板33をハウジング10の計測流路15に配置する際、回路基板33の破断部37を計測流路15に配置することなく、その破断部37を計測流路15を除く位置に配置している。具体的には、回路基板33は、その外縁のうち破断部37を含む部位が、ハウジング10を形成する樹脂によりモールドされ、ハウジング10に固定されている。そのため、回路基板33の破断部37は、計測流路15に配置されることがない。計測流路15には、回路基板33の外縁のうち切断部36が配置されている。
図8は、図7のVIII-VIII線の断面図である。ハウジング10を射出成型する際、回路基板33の上には仕切壁17が形成される。なお、仕切壁17は、ハウジング本体部12と一体に形成されている。
図9および図10に示すように、ハウジング本体部12には、カバー20が取り付けられる。その際、ハウジング10には、計測流路15に対して仕切壁17によって仕切られた回路室18が形成される。回路室18は、ハウジング本体部12の内壁と仕切壁17とカバー20の内壁によって密閉された空間である。この回路室18には、回路基板33に実装された電子部品32のうち、制御回路34およびコンデンサ35などが配置される。一方、計測流路15には、回路基板33に実装された検出素子31が配置される。計測流路15には、回路基板33の外縁のうち破断部37が配置されていないので、破断部37に寸法ばらつきが生じても、計測流路15を流れる空気の流量特性が変わることが無い。また、回路基板33を構成するガラス繊維が破断部37から計測流路15に脱落することが無いので、検出素子31に異物が付着することが防がれる。したがって、この空気流量測定装置1は、品質のばらつきを防ぎ、空気流量の検出精度を向上することができる。
続いて、空気流量測定装置1の製造方法について、図11のフローチャートなどを参照して説明する。
まず、空気流量測定装置1の製造方法では、ステップS1で、図4に示したように、検出素子31および電子部品32などが実装される複数の回路基板33が一体に形成された集合基板40を形成する。
そして、ステップS2で、集合基板40に対し切断加工を行い、回路基板33のうち切断部36を形成する。切断加工として、ルータおよびドリルなどを用いた切削加工、または、レーザ加工などが例示される。なお、切削加工の際、回路基板33の破断部37が形成される箇所の板厚を薄く削っておいてもよい。
次に、ステップS3で、図5および図6に示したように、プレス加工機50により、集合基板40から切断部36の形成されていない部位を破断し、回路基板33を個片化する。このとき、回路基板33の外縁に、破断された形状の破断部37が形成される。
続いて、ステップS4で、ハウジング10を射出成形するための図示しない射出成形用金型に回路基板33を設置する。その際、回路基板33の外縁のうち破断部37は、ハウジング10に計測流路15が形成される位置に配置されることなく、計測流路15を除く位置に配置される。
そして、ステップS5で、その金型に溶融樹脂を射出注入し、金型内で樹脂を冷却、固化させることにより、ハウジング10を射出成形する。これにより、図7および図8に示したように、ハウジング10の射出成形と同時に、回路基板33の外縁うち破断部37を含む部位がハウジング10にモールドされ、回路基板33がハウジング10に固定される。すなわち、ハウジング10は、回路基板33のうち少なくとも破断部37を樹脂モールドする。そのため、ハウジング10の計測流路15には、回路基板33の外縁のうち破断部37を含む部位は配置されることなく、切断部36が配置される。
その後、ステップS6で、図9および図10に示したように、ハウジング本体部12にカバー20を取り付ける。これにより、ハウジング10とカバー20により、副流路14、計測流路15および回路室18が形成され、空気流量測定装置1が完成する。
以上説明した第1実施形態の空気流量測定装置1およびその製造方法は、次の作用効果を奏するものである。
(1)第1実施形態では、回路基板33の外縁のうち破断部37を含む部位は、計測流路15に配置されることなく、計測流路15を除く位置に配置される。これにより、破断部37の寸法にばらつきが生じても、計測流路15を流れる空気の流量特性が変わることが無い。また、回路基板33を構成するガラス繊維が破断部37から計測流路15に脱落することが無いので、検出素子31に異物が付着することが防がれる。したがって、この空気流量測定装置1は、品質のばらつきを防ぎ、空気流量の検出精度を向上することができる。
(2)第1実施形態では、ハウジング10の計測流路15には、回路基板33の外縁のうち切断部36が配置されている。回路基板33の切断部36は寸法精度が良いので、計測流路15を流れる空気の流量特性が変わることが無い。また、回路基板33を構成するガラス繊維は切断部36から脱落することが無い。したがって、この空気流量測定装置1は、品質のばらつきを防ぎ、空気流量の検出精度を向上することができる。
(3)第1実施形態では、回路基板33の外縁のうち破断部37を含む部位は、ハウジング10を形成する樹脂によりモールドされている。これにより、回路基板33の破断部37が計測流路15に配置されることが無いので、計測流路15を流れる空気の流量特性の変化を防ぐことができる。また、回路基板33を構成するガラス繊維が破断部37から脱落することが無いので、検出素子31に異物が付着することを防ぐことができる。
(4)第1実施形態では、回路室18には、回路基板33に実装された電子部品32のうち、制御回路34およびコンデンサ35などが配置される。これにより、回路室18に配置された電子部品32は、計測流路15を流れる空気に曝されないため、電子部品32の腐食などを防ぎ、測定精度の信頼性を向上することができる。
(第2実施形態)
第2実施形態について説明する。第2実施形態は、第1実施形態に対してハウジング10とカバー20の構成の一部を変更したものであり、その他については第1実施形態と同様であるため、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
図12に示すように、第2実施形態では、回路基板33のうち制御回路34およびコンデンサ35などの電子部品32が実装されている面は、ポッティング剤60で封止されている。ポッティング剤60は、仕切壁17からフランジ部11の下面に亘り設けられている。なお、カバー20は、ポッティング剤60の上に設けられていない。そのため、ポッティング剤60は、主流路4に露出する構成である。これにより、制御回路34の放熱性を向上することができる。
第2実施形態では、回路基板33のうち制御回路34およびコンデンサ35などの電子部品32が実装されている面をポッティング剤60で封止することで、それらの電子部品32が空気に曝されることを防ぐことができる。そのため、第2実施形態の空気流量調整装置は、回路基板33に実装された電子部品32の腐食などを防ぎ、測定精度の信頼性を向上することができる。
なお、第2実施形態も、上述した第1実施形態と同様に、回路基板33の外縁のうち破断部37を含む部位が、ハウジング10を形成する樹脂によりモールドされる構成である。そのため、回路基板33の外縁のうち破断部37を含む部位は、計測流路15に配置されていない。したがって、第2実施形態の空気流量測定装置1も、品質のばらつきを防ぎ、空気流量の検出精度を向上することができる。
(第3実施形態)
第3実施形態について説明する。第3実施形態は、第1実施形態等に対して回路基板33の形状の一部を変更したものであり、その他については第1実施形態等と同様であるため、第1実施形態等と異なる部分についてのみ説明する。
図13は、第3実施形態の空気流量測定装置1が備えるセンサアッセンブリ30を示す平面図である。第3実施形態でも、センサアッセンブリ30を構成する回路基板33の外縁は、破断部37と切断部36を有している。図13でも、破断部37を太線で示している。
第3実施形態では、回路基板33の外縁のうち最も外側の部位に切断部36が形成されている。そして、破断部37は、回路基板33の外縁のうち最も外側の部位よりも内側に凹んだ位置に形成されている。なお、図13では説明のため、回路基板33の外縁のうち最も外側の位置を一点鎖線Eで示している。破断部37は、その一点鎖線Eよりも内側に凹んだ位置に形成されている。
第3実施形態においても、第1実施形態等と同様に、回路基板33は、その外縁のうち破断部37を含む部位が、ハウジング10を形成する樹脂によりモールドされる構成である。そのため、第3実施形態では、ハウジング10を射出成形するための図示しない金型に回路基板33を設置する際、回路基板33の破断部37に寸法ばらつきが生じた場合でも、破断部37と射出成形用金型との干渉を低減することができる。
(第4実施形態)
第4実施形態について説明する。第4実施形態は、第1実施形態等に対してハウジング10と回路基板33との固定方法を変更したものであり、その他については第1実施形態等と同様であるため、第1実施形態等と異なる部分についてのみ説明する。
図14および図15に示すように、第4実施形態では、回路基板33は、ハウジング10の内壁に接着剤61で固定されている。これにより、ハウジング10を射出成形した後に、そのハウジング10の内壁に回路基板33を接着剤61で固定すればよいので、ハウジング10を射出成形する際の樹脂の応力が回路基板33に加わることを防ぐことができる。
なお、ハウジング10の内壁と回路基板33とを固定する接着剤61は、所定の弾性を有するものが好ましい。これにより、主流路4を流れる空気の温度変化によりハウジング10が膨張または収縮した場合にも、接着剤61の弾性によりハウジング10から回路基板33に応力が加わることを防ぐことができる。
また、図16および図17に示すように、第4実施形態では、カバー20と一体に形成された仕切壁17により、計測流路15と回路室18とが仕切られている。そして、回路基板33の外縁のうち破断部37を含む部位は、計測流路15に配置されることなく、回路室18内に配置されている。そして、計測流路15には、回路基板33の外縁のうち切断部36が配置されている。この構成により、回路基板33の破断部37に寸法ばらつきが生じても、計測流路15を流れる空気の流量特性が変わることが無い。また、回路基板33を構成するガラス繊維が破断部37から脱落しても、その異物が回路室18から計測流路15に混入することが無いので、検出素子31に異物が付着することを防ぐことができる。したがって、第4実施形態も、上述した第1実施形態等と同様に、品質のばらつきを防ぎ、空気流量の検出精度を向上することができる。
(第5実施形態)
第5実施形態について説明する。第5実施形態も、第1実施形態等に対してハウジング10と回路基板33との固定方法を変更したものであり、その他については第1実施形態等と同様であるため、第1実施形態等と異なる部分についてのみ説明する。
図18および図19に示すように、第5実施形態では、ハウジング10は、回路室18を形成する内壁に複数の突起19を有している。回路基板33は、その複数の突起19に対して圧入により固定されている。なお、複数の突起19の位置、数および形状などは、任意に設定することが可能である。第5実施形態では、回路基板33を圧入するための突起19とハウジング10を一体に形成することで、部品点数を少なくすることができる。また、ハウジング10に対する回路基板33の位置精度を向上することができる。
また、第5実施形態では、ハウジング10を射出成形した後に、ハウジング10の突起19に対し回路基板33を圧入固定すればよいので、ハウジング10を射出成形する際の樹脂の応力が回路基板33に加わることを防ぐことができる。
第5実施形態でも、回路基板33の外縁のうち破断部37を含む部位は、計測流路15に配置されることなく、回路室18内に配置される構成である。そして、計測流路15には、回路基板33の外縁のうち切断部36が配置される。したがって、第5実施形態も、上述した第1実施形態等と同様に、品質のばらつきを防ぎ、空気流量の検出精度を向上することができる。
(第6実施形態)
第6実施形態について説明する。第6実施形態は、上述した第2実施形態と第4実施形態を組み合わせた構成である。
図20および図21に示すように、第6実施形態では、回路基板33は、ハウジング10の内壁に接着剤61により固定されている。また、第6実施形態では、回路基板33のうち制御回路34およびコンデンサ35などの電子部品32が実装されている面は、ポッティング剤60で封止されている。ポッティング剤60は、仕切壁17からフランジ部11の下面に亘り設けられている。なお、カバー20は、ポッティング剤60の上に設けられていない。そのため、ポッティング剤60は、主流路4に露出する構成である。なお、図21では、ポッティング剤60が露出している箇所を明示するため、断面ではないが、ハッチングを付している。
第6実施形態では、回路基板33のうち制御回路34およびコンデンサ35などの電子部品32が実装されている面をポッティング剤60で封止することで、回路基板33に実装された電子部品32の腐食などを防ぎ、測定精度の信頼性を向上することができる。
また、第6実施形態では、回路基板33の外縁のうち破断部37を含む部位は、計測流路15に配置されることなく、計測流路15を除く部位に配置されている。なお、回路基板33の外縁のうち破断部37を含む部位は、ポッティング剤60で封止されている。そして、計測流路15には、回路基板33の外縁のうち切断部36が配置されている。したがって、第6実施形態も、上述した第1実施形態等と同様に、品質のばらつきを防ぎ、空気流量の検出精度を向上することができる。
(他の実施形態)
本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内において適宜変更が可能である。また、上記各実施形態は、互いに無関係なものではなく、組み合わせが明らかに不可な場合を除き、適宜組み合わせが可能である。また、上記各実施形態において、実施形態を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。また、上記各実施形態において、実施形態の構成要素の個数、数値、量、範囲等の数値が言及されている場合、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではない。また、上記各実施形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に特定の形状、位置関係等に限定される場合等を除き、その形状、位置関係等に限定されるものではない。
(1)上記各実施形態では、空気流量測定装置1が設けられる主流ダクト2として、車両用エンジンシステムの吸気系統を構成する吸気ダクトを例示したが、これに限らない。空気流量測定装置1は、空気が流れる主流ダクト2に設置され、その主流ダクト2の内側に形成される主流路4を流れる空気の流量を測定するものとして、種々の用途に利用することが可能である。
(2)上記各実施形態では、空気流量測定装置1のハウジング10は、空気が流れる副流路14と、その副流路14から分岐する計測流路15を有するものとして説明したが、これに限らない。ハウジング10は、主流路4の空気の一部が流れる計測流路15のみを有する構成としてもよい。また、上記各実施形態で説明したハウジング10、副流路14、計測流路15、回路室18などの形状は任意に変更可能である。
(3)上記各実施形態では、空気流量測定装置1のカバー20に対しても副流路14の一部と計測流路15の一部を形成したが、これに限らない。カバー20は平坦な板状の部材としてもよい。
(4)上記各実施形態では、集合基板40に対して検出素子31および電子部品32などが実装されるものとして説明したが、これに限らない。集合基板40から個片化された回路基板33に対して検出素子31および電子部品32などを実装してもよい。
(5)上記各実施形態では、回路基板33の左右に破断部37を形成したが、これに限らず、破断部37の位置、形状、数などは任意に設定することができる。また、回路基板33の形状や電子部品32の配置についても任意に設定することができる。
1 空気流量測定装置
4 主流路
10 ハウジング
15 計測流路
30 センサアッセンブリ
31 検出素子
32 電子部品
33 回路基板
37 破断部
36 切断部

Claims (7)

  1. 主流路(4)を流れる空気の流量を測定する空気流量測定装置において、
    前記主流路を流れる空気の一部が流れる計測流路(15)、および前記計測流路に対して仕切壁(17)によって仕切られた回路室(18)を有するハウジング(10)と、
    前記計測流路を流れる空気の流量に応じた信号を出力する検出素子(31)および前記検出素子を駆動する電子部品(32)が回路基板(33)に実装され、前記ハウジングに固定されているセンサアッセンブリ(30)と、を備え、
    前記回路基板の外縁は、破断された形状の破断部(37)、および、前記破断部より表面粗さの小さい切断部(36)を有し、
    前記回路基板の外縁のうち前記破断部を含む部位は、前記計測流路に配置されておらず、前記計測流路を除く位置に配置されており、
    前記破断部は、前記回路室内に配置されており、
    前記回路基板は、前記ハウジングの内壁に接着剤(61)により固定されている、空気流量測定装置。
  2. 主流路(4)を流れる空気の流量を測定する空気流量測定装置において、
    前記主流路を流れる空気の一部が流れる計測流路(15)、および前記計測流路に対して仕切壁(17)によって仕切られた回路室(18)を有するハウジング(10)と、
    前記計測流路を流れる空気の流量に応じた信号を出力する検出素子(31)および前記検出素子を駆動する電子部品(32)が回路基板(33)に実装され、前記ハウジングに固定されているセンサアッセンブリ(30)と、を備え、
    前記回路基板の外縁は、破断された形状の破断部(37)、および、前記破断部より表面粗さの小さい切断部(36)を有し、
    前記回路基板の外縁のうち前記破断部を含む部位は、前記計測流路に配置されておらず、前記計測流路を除く位置に配置されており、
    前記破断部は、前記回路室内に配置されており、
    前記ハウジングは、前記回路室を形成する内壁に複数の突起(19)を有しており、
    前記回路基板は、複数の前記突起に対して圧入により固定されている、空気流量測定装置。
  3. 前記ハウジングの前記計測流路には、前記回路基板の外縁のうち前記切断部が配置されている、請求項1または2に記載の空気流量測定装置。
  4. 前記回路基板の外縁のうち前記破断部を含む部位は、前記ハウジングを形成する樹脂によりモールドされている、請求項1から3のいずれか1つに記載の空気流量測定装置。
  5. 前記回路基板のうち前記電子部品が実装されている面は、ポッティング剤(60)で封止されている、請求項1から4のいずれか1つに記載の空気流量測定装置。
  6. 前記ハウジングと共に前記回路室を密閉するカバー(20)をさらに備える、請求項1から5のいずれか1つに記載の空気流量測定装置。
  7. 前記回路基板の外縁のうち最も外側の部位に前記切断部が形成されており、
    前記回路基板の外縁のうち最も外側の部位に対し内側に凹んだ位置に前記破断部が形成されている、請求項1から6のいずれか1つに記載の空気流量測定装置。
JP2019105403A 2019-06-05 2019-06-05 空気流量測定装置 Active JP7067531B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019105403A JP7067531B2 (ja) 2019-06-05 2019-06-05 空気流量測定装置
PCT/JP2020/019487 WO2020246219A1 (ja) 2019-06-05 2020-05-15 空気流量測定装置
DE112020002700.7T DE112020002700T5 (de) 2019-06-05 2020-05-15 Luftströmungsraten-Messvorrichtung
US17/381,876 US20210348957A1 (en) 2019-06-05 2021-07-21 Air flow rate measurement device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019105403A JP7067531B2 (ja) 2019-06-05 2019-06-05 空気流量測定装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020197504A JP2020197504A (ja) 2020-12-10
JP2020197504A5 JP2020197504A5 (ja) 2021-04-30
JP7067531B2 true JP7067531B2 (ja) 2022-05-16

Family

ID=73649037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019105403A Active JP7067531B2 (ja) 2019-06-05 2019-06-05 空気流量測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210348957A1 (ja)
JP (1) JP7067531B2 (ja)
DE (1) DE112020002700T5 (ja)
WO (1) WO2020246219A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5758851B2 (ja) 2012-06-15 2015-08-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量計
JP6434893B2 (ja) 2015-11-26 2018-12-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 物理量検出装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6413489B2 (ja) * 2014-08-27 2018-10-31 株式会社豊田自動織機 部品装着方法
JP2016090413A (ja) 2014-11-06 2016-05-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式空気流量計
JP7021925B2 (ja) 2017-12-13 2022-02-17 株式会社マーレ フィルターシステムズ 熱交換器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5758851B2 (ja) 2012-06-15 2015-08-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量計
JP6434893B2 (ja) 2015-11-26 2018-12-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 物理量検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20210348957A1 (en) 2021-11-11
DE112020002700T5 (de) 2022-03-03
JP2020197504A (ja) 2020-12-10
WO2020246219A1 (ja) 2020-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6154966B2 (ja) 物理量検出装置
JP4929335B2 (ja) 熱式流量測定装置
JP6014665B2 (ja) 熱式流量計
JP5675705B2 (ja) 熱式流量計
JP5973371B2 (ja) 熱式流量計
JPWO2019049513A1 (ja) 熱式流量計
JP6786606B2 (ja) 物理量検出装置
JP5675708B2 (ja) 熱式流量計
JP6932640B2 (ja) 物理量検出装置
JP6272399B2 (ja) 熱式流量計
JP5934032B2 (ja) 熱式流量計
JP5759942B2 (ja) 熱式流量計
CN109791064B (zh) 空气流量测量装置
JP7067531B2 (ja) 空気流量測定装置
JP6182685B2 (ja) 熱式流量計
JP6106788B2 (ja) 熱式流量計
JP5961731B2 (ja) 熱式流量計
JP6259945B2 (ja) 物理量測定装置
CN108139249B (zh) 物理量检测装置
JP6434893B2 (ja) 物理量検出装置
JP6342569B2 (ja) 熱式流量計
JP6040284B2 (ja) 熱式流量計
JP6775629B2 (ja) 物理量検出素子
JP6129601B2 (ja) 熱式流量計
JP6454809B2 (ja) 熱式流量計

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220411

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7067531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151