JP7062342B2 - Coaxial electrical connector - Google Patents
Coaxial electrical connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP7062342B2 JP7062342B2 JP2019186766A JP2019186766A JP7062342B2 JP 7062342 B2 JP7062342 B2 JP 7062342B2 JP 2019186766 A JP2019186766 A JP 2019186766A JP 2019186766 A JP2019186766 A JP 2019186766A JP 7062342 B2 JP7062342 B2 JP 7062342B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- mounting block
- outer conductor
- conductor
- flange portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
本発明は、同軸電気コネクタに関する。 The present invention relates to a coaxial electric connector.
同軸電気コネクタ(以下「同軸コネクタ」)には、回路基板の縁部に対して、同軸コネクタの軸線が回路基板の回路面に平行となる姿勢で回路基板の縁部に取り付けられる形式のものが知られており、例えば、特許文献1に開示されている。
A coaxial electric connector (hereinafter referred to as "coaxial connector") is a type that is attached to the edge of a circuit board so that the axis of the coaxial connector is parallel to the circuit surface of the circuit board with respect to the edge of the circuit board. It is known and is disclosed in, for example,
特許文献1の同軸コネクタは、上記軸線をもつ円筒状の胴部を有する外部導体内に絶縁体を介して中心導体を配し、外部導体には、半径方向に張り出す取付用フランジが設けられており、この取付用フランジの面が回路基板の縁部の端面(上記回路面に対して直角をなす板厚面)に当接するように、該回路基板の縁部に取り付けられる。取付フランジには、その面から回路基板の上記回路面上で該回路面に平行に延びるピン状の位置決め用支柱体が2本設けられている。位置決め用支柱体と同様に同軸コネクタから上記回路面に平行に突出する中心導体は、同軸コネクタの軸線方向でみたときに、この2本の位置決め用支柱体の両者を結ぶ線上で両者間に位置している。
In the coaxial connector of
取付フランジには、可動ブロック体が、締付用ねじにより、回路基板に向けて位置調整自在に取付けられるようになっている。 A movable block body can be mounted on the mounting flange by means of tightening screws so that the position can be adjusted with respect to the circuit board.
同軸コネクタの使用に際しては、上記取付用フランジは、2本の位置決め用支柱体が回路基板の回路面に接面するように位置づけられ、回路基板の下方に上記可動ブロック体を配し、該可動ブロック体を回路基板の下面(回路面とは反対側の面)に対し圧した状態で、締付用ねじによって該可動ブロック体を取付フランジに固定し、該可動ブロック体の位置を固定する。その結果、同軸コネクタは、回路基板に対して固定されるとともに、2本の位置決め用支柱体の間に位置する中心導体が回路基板の回路面の対応部に圧せられて該回路面へ電気的に接続される。 When using the coaxial connector, the mounting flange is positioned so that the two positioning columns are in contact with the circuit surface of the circuit board, and the movable block body is arranged below the circuit board to move the movable block body. With the block body pressed against the lower surface of the circuit board (the surface opposite to the circuit surface), the movable block body is fixed to the mounting flange by the tightening screw, and the position of the movable block body is fixed. As a result, the coaxial connector is fixed to the circuit board, and the central conductor located between the two positioning columns is pressed against the corresponding portion of the circuit surface of the circuit board to conduct electricity to the circuit board. Is connected.
かくして、特許文献1では、可動ブロック体を回路基板に対して圧した状態で同軸コネクタの取付用フランジへ締付用ねじにより固定するので、同軸コネクタは回路基板にしっかりと固定されているとともに、中心導体が確実に回路基板の回路面に接触するという結果を得る。
Thus, in
しかしながら、特許文献1にあって、取扱上で改善されるべき点がある。
However, in
特許文献1では、可動ブロック体を回路基板へ圧せられた状態を保ちながら締付用ねじで同軸コネクタの取付用フランジに取付けられねばならない。すなわち、可動ブロック体を圧した状態に保つという動作と、締付用ねじの締付け動作とが同時期になされる必要があり、動作間にずれがあると、上述の結果は得られない。
In
本発明は、かかる事情に鑑み、同軸コネクタを回路基板の縁部に取付ける際、取付けが1つ動作ですみ、中心導体を確実に回路面に接触させる同軸電気コネクタを提供することを課題とする。 In view of such circumstances, it is an object of the present invention to provide a coaxial electric connector in which a coaxial connector can be attached to the edge of a circuit board by only one attachment operation and the central conductor can be reliably contacted with the circuit surface. ..
本発明に係る回軸電気コネクタは、外部導体内に絶縁体を介して中心導体を保持し、回路面が形成された回路基板の基板上面に対し軸線を平行とする姿勢で外部導体が取付体とともに回路基板の縁部に取り付けられ、上記基板上面に形成された回路面に平行に延びる中心導体が上記回路基板の板厚方向で該回路面に接触する。 In the rotating shaft electric connector according to the present invention, the central conductor is held in the outer conductor via an insulator, and the outer conductor is attached in a posture in which the axis is parallel to the upper surface of the circuit board on which the circuit surface is formed. The central conductor, which is attached to the edge of the circuit board and extends parallel to the circuit surface formed on the upper surface of the circuit board, comes into contact with the circuit surface in the plate thickness direction of the circuit board.
かかる同軸電気コネクタ(以下「同軸コネクタ」)において、本発明では、外部導体は、該外部導体の胴部から該胴部の半径方向に延び回路基板の縁部における板厚面に平行に位置し、ねじ体挿通孔が形成されたフランジ部と、該フランジ部から上記回路基板の上記基板上面に面して位置する基板支持面が形成された支持部とを有し、取付体は、回路基板の他方の板面側で、外部導体のフランジ部に形成されたねじ体挿通孔に挿通されるねじ体が螺合する取付ブロックと、該取付ブロックと回路基板の他方の面との間に配される金属製の介在部材とを有し、介在部材は、外部導体の支持部との間で回路基板を挟持する面をもつ挟持部と、上記板厚方向で挟持部とは反対側の面に位置し取付ブロックからの押圧力を受ける被押圧部と、上記フランジ部に接触する当接部とを有し、上記取付ブロックは該被押圧部を押圧する押圧部を有し、被押圧部と押圧部の少なくとも一方は、フランジ部のねじ体挿通孔におけるねじ体を締めて取付ブロックをフランジ部側に引き寄せることで、介在部材を回路基板の基板下面とフランジ部の両方へ向く成分をもつ押圧力を生ずる斜面を形成していることを特徴としている。 In such a coaxial electric connector (hereinafter referred to as “coaxial connector”), in the present invention, the outer conductor extends from the body portion of the outer conductor in the radial direction of the body portion and is located parallel to the plate thickness surface at the edge portion of the circuit board. It has a flange portion in which a screw body insertion hole is formed, and a support portion in which a substrate support surface is formed so as to face the upper surface of the substrate of the circuit board from the flange portion, and the mounting body is a circuit board. On the other plate surface side of the above, a mounting block into which a screw body inserted into a screw body insertion hole formed in a flange portion of an outer conductor is screwed is arranged between the mounting block and the other surface of a circuit board. The intervening member has a sandwiching portion having a surface for sandwiching the circuit board between the intervening member and the support portion of the external conductor, and a surface opposite to the sandwiching portion in the plate thickness direction. The mounting block has a pressed portion that is located at and receives a pressing force from the mounting block and a contact portion that contacts the flange portion, and the mounting block has a pressing portion that presses the pressed portion and is pressed. And at least one of the pressing portions has a component that directs the intervening member toward both the lower surface of the circuit board and the flange portion by tightening the screw body in the threaded body insertion hole of the flange portion and pulling the mounting block toward the flange portion. It is characterized by forming a slope that produces a pressing force.
このような構成の本発明にあっては、同軸コネクタを回路基板の縁部に取り付ける際、先ず、外部導体の支持部を基板上面に配するとともにフランジ部を回路基板の縁部における板厚面に面して配し、次に、フランジ部におけるねじ体挿通孔に挿通されたねじ体を取付ブロックに緩く螺合するようにして取付ブロックを支持し、しかる後に、介在部材を、取付ブロックと回路基板の間に配設し、取付ブロックをねじ体で締付ける。取付ブロックの押圧部と介在部材の被押圧部の少なくとも一方は斜面を形成しているので、このねじ体の締付け動作だけで、介在部材が回路基板と同軸コネクタのフランジ部の両方へ圧せられ、取付ブロックはフランジ部へ固定される。上述したねじ体の締付けという1つの動作で、取付ブロックと介在部材との間に存在する斜面に生ずる力により、回路基板への同軸コネクタの取付けそして中心導体の接続が可能となるとともに、介在部材の当接部におけるフランジ部に対する当接圧を高め、フランジ部と取付ブロックとの間には隙間は全く無くなり、シールド性が確保される。 In the present invention having such a configuration, when the coaxial connector is attached to the edge portion of the circuit board, first, the support portion of the external conductor is arranged on the upper surface of the substrate and the flange portion is the plate thickness surface at the edge portion of the circuit board. The mounting block is supported by loosely screwing the threaded body inserted into the threaded body insertion hole in the flange portion into the mounting block, and then the intervening member is attached to the mounting block. Place it between the circuit boards and tighten the mounting block with screws. Since at least one of the pressing portion of the mounting block and the pressed portion of the intervening member forms a slope, the intervening member is pressed against both the circuit board and the flange portion of the coaxial connector only by the tightening operation of the screw body. , The mounting block is fixed to the flange. In one operation of tightening the screw body described above, the force generated on the slope existing between the mounting block and the intervening member enables the coaxial connector to be attached to the circuit board and the center conductor to be connected, and the intervening member. The contact pressure with respect to the flange portion in the contact portion is increased, the gap between the flange portion and the mounting block is completely eliminated, and the shielding property is ensured.
本発明は、以上のように、取付ブロックと回路基板の間に介在部材を配設し、取付ブロックをねじ体の締付けでフランジ部に取り付けるだけで、介在部材が回路基板と同軸コネクタのフランジ部の両方へ圧せられることとしたので、ねじ体の締付けという1つの動作だけで、回路基板への同軸コネクタの取付けそして中心導体の接続ができるとともに、シールド性が確保できる。 In the present invention, as described above, an intervening member is disposed between the mounting block and the circuit board, and the intervening member is simply attached to the flange portion by tightening the screw body, and the intervening member is the flange portion of the circuit board and the coaxial connector. Since it is decided that the pressure is applied to both of the above, the coaxial connector can be attached to the circuit board and the center conductor can be connected and the shielding property can be ensured by only one operation of tightening the screw body.
以下、添付図面にもとづき、本発明の一実施形態を説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明の一実施形態としての同軸コネクタが回路基板の縁部へ取り付けられている状態を示し、(A)はその上斜視図、(B)は下斜視図であり、図2は図1の同軸コネクタの側面図、図3は同軸コネクタの軸線を含む面での断面図で、図4は、図2の同軸コネクタの各部材を分離して示す、一方のねじ体の位置における断面図である。 1A and 1B show a state in which a coaxial connector as an embodiment of the present invention is attached to an edge of a circuit board, FIG. 1A is an upper perspective view thereof, and FIG. 1B is a lower perspective view. 1 is a side view of the coaxial connector of FIG. 1, FIG. 3 is a cross-sectional view of the surface including the axis of the coaxial connector, and FIG. 4 is a position of one screw body showing each member of the coaxial connector of FIG. 2 separately. It is a cross-sectional view in.
本実施形態での同軸コネクタ1は、図3に見られるように、中心導体11、外部導体12、中心導体11と外部導体12の間に介在する絶縁体13、外部導体12に取り付けられるとともに回路基板Pと中心導体11との間の接圧を高める取付体14とを有している。回路基板Pは基板上面P1に同軸コネクタ1の中心導体11と接続される回路部P1-1が形成されている(図1(A)参照)。
As seen in FIG. 3, the
中心導体11は、金属材製であり、同軸コネクタ1の中心軸線(基板上面P1に対して平行に延びる軸線)上に位置しており、この軸線方向に長い軸体状をなしている。中心導体11は、図3に見られるように大径部11A、中径部11B、小径部11Cを段状で順次形成している。大径部11Aは、この大径部11Aの軸端(図にて左端)から中心軸線上に延びる中空部11A-1をもつ中空スリーブ11A-2をなしている。この中空スリーブ11A-2は、周方向の複数位置で軸線方向に延びるスリット11A-3が軸端から軸線方向中間位置まで形成されていて、中間スリーブ11A-2は半径方向に弾性を有し、中空部11A-1に相手コネクタ(図示せず)の対応ピン状中心導体が進入したときに、このピン状の中心導体から半径外方の接圧を受けて弾性変形し拡径する。この大径部11Aには、軸線方向での中空部11A-1の最深部で、半径方向に貫通する小孔11A-4が周方向の複数位置に形成され中空部11A-1に連通している。
The
中径部11Bは、大径部11Aから段状をなして径を小さくして軸線方向に直状に延びている。
The medium-
中径部11Bの端部は、径を小さくするテーパ部を経て小径部11Cに移行しており、小径部11Cは軸線方向に直状に延びている。
The end portion of the
外部導体12は、金属材製であり、図3に見られるように、中心導体11の軸線と同一軸線をもつ筒状の胴部12Aと、胴部12Aの軸線方向端部で胴部12Aから半径方向外方に張り出すフランジ部12Bと、回路基板Pの縁部における基板上面P1に面して位置するようにフランジ部12Bから延びる支持部12Cとを有している。
The
外部導体12の胴部12Aは、軸線方向で外周面の一部の範囲に相手コネクタの外部導体が螺着結合されるための結合ねじ部12A-1が設けられている。胴部12Aの内部は軸線方向中間位置で若干の内径差をもって、図3での左側に位置する大内径の入口側空間12A-2と右側に位置する奥側空間12A-3とに区分されている。入口側空間に12A-2と奥側空間12A-3との境界をなす段部は軸線方向で結合ねじ部12A-1の範囲に位置している。
The
フランジ部12Bは、図3に見られるごとく、胴部12Aから半径方向に張り出しており、特に下方及び側方(紙面に対して直角な方向)へ大きく張り出している(図1(A),(B)をも参照)。図3に見られるごとく、フランジ部12Bは、下方へ張り出した部分がねじ取付部12B-1をなしており、このねじ取付部12B-1には、後述のねじ体を挿通するねじ体挿通孔12B-2が形成されている。このねじ体挿通孔12B-2は、その内径面が、上記ねじ体が螺合する内ねじ面となっていることも、あるいは単なる円筒内面となっていることもある。
As seen in FIG. 3, the
外部導体12の支持部12Cは、上下方向で中心軸線に対し上記ねじ取付部12B-1と反対側となる上部で、回路基板Pの基板上面P1に面するようにしてフランジ部12Bから軸線方向に延びるように設けられている。この支持部12Cの下面は回路基板Pの基板上面P1が後述の介在部材14Aにより下方から圧せられるときに、この回路基板Pを支持する基板支持面12C-1を形成している。支持部12Cはフランジ部12Bとともに、上側が切り落とされた形状をなし回路基板Pの面に平行な平坦面12C-2を形成している(図1(A),(B)をも参照)。支持部12Cは、この平坦面12C-2から下方に向け、すなわち回路基板Pを上方から支持する基板支持面12C-1に至るまで貫通する凹部12C-3が軸線方向端部に向け開口して形成されている(図1(A)参照)。この凹部12C-3は、図3に見られるように、中心導体11の小径部11Cにおける先端部を含む位置にあり、中心導体の先端部が位置する回路基板Pの基板上面P1における回路部P1-1との接触状態を上方から凹部12C-3を通して目視できるようになっている。
The
外部導体12は、その内径内に位置する中心導体11が、図3に見られるように先端に向け大径部11A、中径部11B、小径部11Cと順次小径になっているので、かかる中心導体11との間のインピーダンスを適切に保つために、奥側空間12A-3がやはり段状をなしていて、中心導体11の小径部11Cの先端部における位置まで段状に順次内径を小さくしている。このインピーダンスを適切に確保するための中心導体11と外部導体12の内径との関係は本発明の主眼とするところではないので、これ以上の説明は省略する。
As can be seen in FIG. 3, the
絶縁体13は、リング状の大径絶縁体13Aと小径絶縁体13Bが軸線方向での離れた二位置で、中心導体11の外周面と外部導体12の内周面との間に配されていて、中心導体11はこの絶縁体13を介して外部導体12により保持されている。軸線方向で、大径絶縁体13Aは、中心導体11の中径部11Bに位置し、小径絶縁体13Bは中心導体11の小径部11Cに位置している。
In the
取付体14は、金属材製の介在部材14Aと、これに接して配される取付ブロック14Bと、この取付ブロック14Bに螺合するねじ体14Cを有している。
The mounting
介在部材14Aは、図2、図3に見られるように、回路基板Pに対し外部導体12の支持部12Cと反対側となる回路基板Pの下面に接する挟持部14A-1と、外部導体12のフランジ部12Bの面(図2,図3にて右側面)に接する当接部14A-2と、後述する取付ブロック14Bから押圧される被押圧部14A-3とを有している。かかる介在部材14Aは、本実施形態では、図2、図3にて、上面の挟持部14A-1が回路基板Pの下面に接面する平坦面をなし、当接部14A-2は、外部導体12のフランジ部12Bの面に面する側面の上部でフランジ部12Bに向け突出して形成され、フランジ部12Bの面と、或る程度の範囲をもった面で接触してもよいし、エッジをなして線状の頂部で接触してもよい。また、被押圧部14A-3は、介在部材14の下面で斜面として形成されている。この被押圧部14A-3における斜面は、本実施形態では、軸線方向でフランジ部12Bに近づくにつれ下方へ向く面として形成されている。
As seen in FIGS. 2 and 3, the intervening
取付ブロック14Bは、ねじ体14Cが螺合するねじ孔14B-1が形成されているとともに、上述した介在部材14Aの被押圧部14A-3に面する斜面をもつ押圧部14B-2とを有している。この取付ブロック14Bは、金属材製でも、他の材質でもよいが硬質であることが望まれる。
The mounting
取付ブロック14Bの押圧部14B-2と上述の介在部材14Aの被押圧部14A-3は、図2、図3で図示の例では、互いに斜面同士で接面する形態をなしているが、本発明では、これに限定されず、押圧部14B-2と被押圧部14A-3の少なくとも一方が斜面をなしていれば十分である。
In the example shown in FIGS. 2 and 3, the
ねじ体14Cは、本実施形態では、頭部14C-1と、外ねじが形成されているねじ軸部14C-2とを有している。このねじ体14Cの材質は、強度が十分であれば、限定はないが金属であることが望ましい。頭部14C-1は、外部導体11のフランジ部12Bに形成されたねじ体挿通孔12B-2の内径よりも大きい外径を有しており、ねじ軸部14C-2は取付ブロック14Bのねじ孔14B-1に螺合する外ねじが形成されている。
In the present embodiment, the
本実施形態では、ねじ体14Cは、頭部14C-1とねじ軸部14C-2をもつ形態であるが、これに限定されず、ねじ軸部にナットが螺合する形態でもよい。その場合、ナットはねじ軸部の一端側のみならず、他端側にも設けられている形態としてもよい。
In the present embodiment, the
次に、かかる本実施形態の同軸コネクタ1についての使用要領を図2ないし図4にもとづき説明する。ここで、図4は、回路基板Pと、図2における中心導体11を絶縁体13を介して保持している外部導体12と、取付体14をなす介在部材14A、取付ブロック14B,ねじ体14Cとを互に分離した、回路基板Pへの取付前の状態におけるねじ体14Cの位置での断面図である。
Next, the usage procedure for the
先ず、同軸コネクタ1の回路基板Pへの取付に備え、上述の回路基板P、分離状態の外部導体12、介在部材14A、取付ブロック14B、ねじ体14を図4に見られるように用意する。
First, in preparation for mounting the
次に、外部導体12を、外部導体12の支持部12Cの基板支持面12C-1が回路基板Pの対応縁部における基板上面P1上に接面し、フランジ部12Bが回路基板Pの対応縁部における端面(板厚方向の面)に当接するように位置させる。
Next, the
次に、回路基板Pの下方に取付ブロック14Bを配置し、その状態を維持したまま、フランジ部12Bに対して、取付ブロック14Bの位置とは反対側からねじ体14Cをフランジ部12Bのねじ体挿通孔12B-2を挿通させ、これを取付ブロック14Bのねじ孔14B-1に緩く螺合させ、取付ブロック14Bを仮保持の状態とする。
Next, the mounting
さらに、回路基板Pと仮保持状態の取付ブロック14Bとの間に、例えば、図4の紙面に対して直角方向で介在部材14Aを挿入し、介在部材14Aを、介在部材14Aの上面で形成される挟持部14A-1が回路基板Pの下面に面し、介在部材14Aの当接部14A-2がフランジ部12Bに面するように位置させる。その結果、介在部材14Aの下面にある被押圧部14A-3と、取付ブロック14Bの上面である押圧部14Bが互に面するように位置する。
Further, for example, the intervening
かくして、回路基板Pに対して、外部導体12、介在部材14A,取付ブロック14B、ねじ体14Cは図3に見られる状態に位置するようになる。ここで、外部導体12から突出している中心導体11の小径部11Cは回路基板Pの基板上面P1における回路部P1-1上に位置している。
Thus, the
次に、ねじ体14Cの頭部14C-1をねじ体14Cを締める方向に回転させる。このねじ体14Cの締めによって、仮保持状態の取付ブロック14Bは外部導体12のフランジ部12Bの方へ強く引かれしっかりと保持される。取付ブロック14Bがフランジ部12Bの方へ引かれると、互に斜面をなして接面している介在部材14Aの被押圧部14A-3と取付ブロック14Bの押圧部14B-2との間に上記斜面に直角な方向での当接力(押圧力)が作用する。この当接力は、介在部材14Aの被押圧部14A-3に対し、回路基板Pの方へ向く上方向分力と、フランジ部12Bの方へ向く横方向分力とを生ずる。上方向分力は、介在部材14Aの挟持部14A-2と外部導体12の支持部12C-3との間で回路基板Pを挟持し、回路基板Pの基板上面P1における回路部P1-1と中心導体11の小径部11Cとの間の接圧を高め、横方向分力は介在部材14Aの当接部14A-2とフランジ部12Bとの間の当接力を高める。かくして、中心導体11の小径部11Cは回路基板Pの回路部P1-1との接触を強固にし、介在部材14Aの当接部14A-2とフランジ部12Bとの高い当接力により両者間でのシールド性が高められる。かくして、同軸コネクタ1の回路基板Pへの取付けは外部導体12、介在部材14A、取付ブロック14B、ねじ体14Cを所定位置に配した後は、ねじ体14Cの締付けという一回の動作だけで簡単に完了する(図1(A),(B),図2,図3参照)。
Next, the
1 同軸コネクタ
11 中心導体
12 外部導体
12A 胴部
12B フランジ部
12B-2 ねじ体挿通孔
12C 支持部
13 絶縁体
14 取付体
14A 介在部材
14A-1 挟持部
14A-2 当接部
14A-3 被押圧部
14B 取付ブロック
14B-1 ねじ孔
14B-2 押圧部
14C ねじ体
1
Claims (1)
外部導体は、該外部導体の胴部から該胴部の半径方向に延び回路基板の縁部における板厚面に平行に位置し、ねじ体挿通孔が形成されたフランジ部と、該フランジ部から上記回路基板の上記基板上面に面して位置する基板支持面が形成された支持部とを有し、
取付体は、回路基板の他方の板面側で、外部導体のフランジ部に形成されたねじ体挿通孔に挿通されるねじ体が螺合する取付ブロックと、該取付ブロックと回路基板の他方の面との間に配される金属製の介在部材とを有し、
介在部材は、外部導体の支持部との間で回路基板を挟持する面をもつ挟持部と、上記板厚方向で挟持部とは反対側の面に位置し取付ブロックからの押圧力を受ける被押圧部と、上記フランジ部に接触する当接部とを有し、
上記取付ブロックは該被押圧部を押圧する押圧部を有し、
被押圧部と押圧部の少なくとも一方は、フランジ部のねじ体挿通孔におけるねじ体を締めて取付ブロックをフランジ部側に引き寄せることで、介在部材を回路基板の基板下面とフランジ部の両方へ向く成分をもつ押圧力を生ずる斜面を形成していることを特徴とする同軸電気コネクタ。
The central conductor is held in the outer conductor via an insulator, and the outer conductor is attached to the edge of the circuit board together with the mounting body in a posture in which the axis is parallel to the upper surface of the board of the circuit board on which the circuit surface is formed. In a coaxial electric connector in which a central conductor extending parallel to a circuit surface formed on the upper surface of the substrate contacts the circuit surface in the plate thickness direction of the circuit board.
The outer conductor extends from the body of the outer conductor in the radial direction of the body and is located parallel to the plate thickness surface at the edge of the circuit board. It has a support portion on which a substrate support surface located facing the upper surface of the substrate of the circuit board is formed.
The mounting body is a mounting block on which the screw body inserted into the screw body insertion hole formed in the flange portion of the outer conductor is screwed on the other plate surface side of the circuit board, and the mounting body and the other of the circuit board. It has a metal intervening member arranged between the surfaces and
The intervening member is located on the sandwiching portion having a surface for sandwiching the circuit board between the supporting portion of the external conductor and the surface opposite to the sandwiching portion in the plate thickness direction, and receives the pressing force from the mounting block. It has a pressing portion and a contact portion that comes into contact with the flange portion.
The mounting block has a pressing portion that presses the pressed portion.
At least one of the pressed portion and the pressing portion faces both the lower surface of the circuit board and the flange portion by tightening the screw body in the threaded body insertion hole of the flange portion and pulling the mounting block toward the flange portion. A coaxial electric connector characterized by forming a slope that produces a pressing force with a component.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019186766A JP7062342B2 (en) | 2019-10-10 | 2019-10-10 | Coaxial electrical connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019186766A JP7062342B2 (en) | 2019-10-10 | 2019-10-10 | Coaxial electrical connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021064444A JP2021064444A (en) | 2021-04-22 |
JP7062342B2 true JP7062342B2 (en) | 2022-05-06 |
Family
ID=75486415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019186766A Active JP7062342B2 (en) | 2019-10-10 | 2019-10-10 | Coaxial electrical connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7062342B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023129605A1 (en) * | 2021-12-28 | 2023-07-06 | Samtec, Inc. | Edge-mount connector |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3119263U (en) | 2005-12-07 | 2006-02-16 | 株式会社 オリエントマイクロウェーブ | Coaxial connector for terminal |
US20110021042A1 (en) | 2009-07-21 | 2011-01-27 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector assembly having shield member |
JP2016105357A (en) | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 恒和工業株式会社 | Wire connection tool |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62100955A (en) * | 1985-10-25 | 1987-05-11 | 富士通株式会社 | Grounding structure of cable |
JPH0392372U (en) * | 1989-12-29 | 1991-09-19 | ||
JP6853655B2 (en) * | 2016-11-14 | 2021-03-31 | ヒロセ電機株式会社 | Connection structure between board and connector and board |
-
2019
- 2019-10-10 JP JP2019186766A patent/JP7062342B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3119263U (en) | 2005-12-07 | 2006-02-16 | 株式会社 オリエントマイクロウェーブ | Coaxial connector for terminal |
US20110021042A1 (en) | 2009-07-21 | 2011-01-27 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector assembly having shield member |
JP2016105357A (en) | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 恒和工業株式会社 | Wire connection tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021064444A (en) | 2021-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11158984B2 (en) | RF connector with low passive intermodulation | |
CN101944661B (en) | Connecting element for electric conductors with a printed circuit board | |
JP2009061270A (en) | Electrical receptacle assembly | |
US20140162486A1 (en) | Terminal connection joint and terminal block | |
JP7062342B2 (en) | Coaxial electrical connector | |
JP5345640B2 (en) | Banana plug | |
AU2015298754B2 (en) | Hole-filling sleeve and washer design for bolt installation | |
US11316290B2 (en) | Printed circuit board connector | |
US10450093B2 (en) | Device for electrical connection, method of assembling a female part of this connection device, superinsulating blanket and spacecraft | |
US8777642B2 (en) | Electrical connector | |
US11284539B2 (en) | Loading assembly | |
JP6623392B2 (en) | Busbar connection structure | |
JP2016538546A (en) | Piezoelectric power sensor having an electrical connection between an electrode and a contact pin | |
US20190239378A1 (en) | Circuit board fixation structure and electrical apparatus | |
TW201611691A (en) | Process for solder-free electrical press-in contacting of electrically conducting press-in pins in circuit boards | |
US7249970B1 (en) | Connector for coaxial cable | |
US20230361491A1 (en) | Electrical Connection Arrangement, Connection System and Method for Producing an Electrical Connection Between two Electrical Conductors | |
RU2720062C2 (en) | Plug connector for contact of coaxial cable without soldering | |
JP2012109651A (en) | Connection structure | |
JP2019084741A (en) | Energizing member module and method for manufacturing the same | |
JP2019102343A (en) | connector | |
JP2016008948A (en) | Probe card | |
JP2013187435A (en) | Holding structure of conductive component | |
KR101714887B1 (en) | Webwasher and coupling system of webwasher | |
JP2013257013A (en) | Fastening method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7062342 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |