JP7060247B2 - Communication devices, communication systems, communication methods, and programs - Google Patents

Communication devices, communication systems, communication methods, and programs Download PDF

Info

Publication number
JP7060247B2
JP7060247B2 JP2019068017A JP2019068017A JP7060247B2 JP 7060247 B2 JP7060247 B2 JP 7060247B2 JP 2019068017 A JP2019068017 A JP 2019068017A JP 2019068017 A JP2019068017 A JP 2019068017A JP 7060247 B2 JP7060247 B2 JP 7060247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
interface
communication
unicast frame
unicast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019068017A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020167590A (en
Inventor
友美 西原
敬太 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Silex Technology Inc
Original Assignee
Silex Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Silex Technology Inc filed Critical Silex Technology Inc
Priority to JP2019068017A priority Critical patent/JP7060247B2/en
Publication of JP2020167590A publication Critical patent/JP2020167590A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7060247B2 publication Critical patent/JP7060247B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、通信装置、通信システム、通信方法、及び、プログラムに関する。 The present invention relates to communication devices, communication systems, communication methods, and programs.

有線の通信インタフェースだけを有する通信装置を無線ネットワークに接続させるための無線ブリッジ装置が利用されている。基地局(親機ともいう)から無線ブリッジ装置(子機ともいう)に、無線通信によって通信フレーム(単にフレームともいう)が送信されるとき、電波のノイズ又は電波伝搬の不安定さなどによりフレームが失われる、つまりロスすることがある。 A wireless bridge device for connecting a communication device having only a wired communication interface to a wireless network is used. When a communication frame (also simply called a frame) is transmitted from a base station (also called a master unit) to a wireless bridge device (also called a slave unit) by wireless communication, the frame is caused by radio noise or instability of radio wave propagation. May be lost, that is, lost.

IEEE802.11規格の無線LAN(Local Area Network)でのユニキャスト通信では、ACKによる到達確認および再送制御により、フレームのロスがある程度回復され得る。 In unicast communication on a wireless LAN (Local Area Network) of the IEEE802.11 standard, frame loss can be recovered to some extent by arrival confirmation and retransmission control by ACK.

一方、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信がなされている。このようなコンテンツ配信では、送信元であるサーバから1以上の端末に対してネットワークを介してコンテンツデータがブロードキャスト又はマルチキャストで送信される。 On the other hand, content is distributed via a network including a wireless network in part. In such content distribution, content data is transmitted by broadcast or multicast from a server that is a source to one or more terminals via a network.

特許文献1は、ユニキャストの通信パケットをマルチキャストに変換し、また、マルチキャストの通信パケットをユニキャストに変換する変換装置を開示している。 Patent Document 1 discloses a conversion device that converts a unicast communication packet into multicast and also converts a multicast communication packet into unicast.

特開2007-60197号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2007-60197

上記のように一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したブロードキャスト又はマルチキャストでのコンテンツ配信において、無線ネットワークの部分でのフレームのロスが生じ得るという問題がある。フレームのロスが生じると、コンテンツを受信する受信端末にまでコンテンツのデータが到達せず、受信端末におけるコンテンツの再生が適切になされないという問題がある。 As described above, in broadcasting or multicast content distribution via a network including a part of the wireless network, there is a problem that frame loss may occur in the part of the wireless network. When frame loss occurs, the content data does not reach the receiving terminal that receives the content, and there is a problem that the content is not properly played back on the receiving terminal.

本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制する通信装置等を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a communication device or the like that suppresses frame loss in content distribution via a network including a part of a wireless network.

上記課題を解決するために、本発明の一態様に係る通信装置は、1以上の子機と無線通信する親機である通信装置であって、有線通信をする第一インタフェースと、前記1以上の子機それぞれと無線通信をする第二インタフェースと、前記第一インタフェースにより受信したブロードキャストフレームを、4アドレス形式のユニキャストフレームに変換して前記第二インタフェースにより前記1以上の子機それぞれに送信する変換部とを備える。 In order to solve the above problems, the communication device according to one aspect of the present invention is a communication device that is a master unit that wirelessly communicates with one or more slave units, and has a first interface for wired communication and the above-mentioned one or more. The second interface that wirelessly communicates with each of the slave units and the broadcast frame received by the first interface are converted into a unicast frame in a 4-address format and transmitted to each of the one or more slave units by the second interface. It is equipped with a conversion unit.

これによれば、通信装置である親機は、無線通信の4アドレス形式のユニキャストフレームを用いてデータを子機に対して送信することで、その子機の先に位置する端末にデータを配信する。無線ネットワークの部分でユニキャストフレームを用いるのでフレームロスを抑制することができ、また、4アドレス形式のユニキャストフレームを用いるので子機の先に位置する端末への配信を実現できる。よって、通信装置は、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 According to this, the master unit, which is a communication device, transmits data to the slave unit by using a unicast frame in the 4-address format of wireless communication, and distributes the data to the terminal located in front of the slave unit. do. Since a unicast frame is used in the wireless network part, frame loss can be suppressed, and since a 4-address format unicast frame is used, distribution to a terminal located in front of the slave unit can be realized. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network.

また、前記1以上の子機それぞれに送信される前記ユニキャストフレームは、当該ユニキャストフレームに含まれるRA(Receiver Address)フィールドに当該子機のMAC(Media Access Contol)アドレスを有し、前記ユニキャストフレームに含まれるDA(Destination Address)フィールドにブロードキャストアドレスを有してもよい。 Further, the unicast frame transmitted to each of the one or more slave units has a MAC (Media Access Control) address of the slave unit in the RA (Receiver Address) field included in the unicast frame, and the unicast frame is described. The DA (Destination Address) field included in the cast frame may have a broadcast address.

これによれば、通信装置である親機は、4アドレス形式のユニキャストフレームにおけるRAフィールド及びDAフィールドを適切に利用して、より容易に、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 According to this, the master unit, which is a communication device, appropriately uses the RA field and the DA field in the 4-address format unicast frame to more easily distribute the content via the network including a part of the wireless network. Frame loss can be suppressed in.

また、前記第二インタフェースは、前記1以上の子機それぞれとの通信リンクを確立したときに、前記1以上の子機それぞれのMACアドレスのリストを生成し、前記変換部は、前記変換によって、前記1以上の子機それぞれについて、順次に、当該子機のMACアドレスをRAフィールドに設定した前記ユニキャストフレームを生成して送信してもよい。 Further, when the second interface establishes a communication link with each of the one or more slave units, the second interface generates a list of MAC addresses of each of the one or more slave units, and the conversion unit performs the conversion. For each of the one or more slave units, the unicast frame in which the MAC address of the slave unit is set in the RA field may be generated and transmitted in sequence.

これによれば、通信装置である親機は、子機それぞれとの無線通信の通信リンクの確立時に生成したリストを用いて、そのリストに含まれている子機のMACアドレスを順次に、RAフィールドに設定して4アドレス形式のユニキャストフレームを生成する。そのため、子機の識別子を取得するために他の処理を必要としない。よって、通信装置は、通信リンクの確立時に生成し得るデータを利用して、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 According to this, the master unit, which is a communication device, uses the list generated at the time of establishing the communication link for wireless communication with each slave unit, and sequentially assigns the MAC addresses of the slave units included in the list to RA. Set in the field to generate a 4-address format unicast frame. Therefore, no other processing is required to acquire the identifier of the slave unit. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network by using the data that can be generated when the communication link is established.

また、前記変換部は、前記第一インタフェースにより受信した前記ブロードキャストフレームのうち、所定条件を満たす前記ブロードキャストフレームのみを、前記ユニキャストフレームに変換して送信してもよい。 Further, the conversion unit may convert only the broadcast frame satisfying a predetermined condition from the broadcast frames received by the first interface into the unicast frame and transmit the frame.

これによれば、通信装置である親機は、受信するブロードキャストフレームの全てではなく、特定の一部のブロードキャストフレームのみを子機を介して端末に配信できる。よって、子機に不要なフレームを当該子機に受信させないようにするなどして、ネットワークに不要なトラフィックが流れることを抑制できる。よって、通信装置は、ネットワークに不要なトラフィックが流れることを抑制しながら、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 According to this, the master unit, which is a communication device, can deliver not all of the received broadcast frames but only a specific part of the broadcast frames to the terminal via the slave unit. Therefore, it is possible to prevent unnecessary traffic from flowing to the network by preventing the slave unit from receiving unnecessary frames. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network while suppressing the flow of unnecessary traffic to the network.

また、上記課題を解決するために、本発明の一態様に係る通信装置は、親機と無線通信する1以上の子機のうちの一の子機である通信装置であって、1以上の端末それぞれと有線通信をする第一インタフェースと、前記親機と無線通信をする第二インタフェースと、前記第二インタフェースにより、4アドレス形式のユニキャストフレームであって、(a)前記ユニキャストフレームに含まれるRAフィールドに前記通信装置のアドレスを有し、(b)前記ユニキャストフレームに含まれるDAフィールドにブロードキャストアドレスを有するユニキャストフレームを前記親機から受信した場合に、受信した前記ユニキャストフレームを、ブロードキャストフレームに変換して、又は、ブロードキャストフレームに変換せずに、第一インタフェースにより前記1以上の端末に送信する変換部とを備えてもよい。 Further, in order to solve the above problems, the communication device according to one aspect of the present invention is a communication device that is one of one or more slave units that wirelessly communicate with the master unit, and is one or more. The first interface for wired communication with each terminal, the second interface for wireless communication with the master unit, and the second interface are unicast frames in a four-address format, and (a) the unicast frame. When a unicast frame having the address of the communication device in the included RA field and (b) having a broadcast address in the DA field included in the unicast frame is received from the master unit, the received unicast frame. May be provided with a conversion unit that converts the above into a broadcast frame or does not convert the

これによれば、通信装置である子機は、親機から送信された4アドレス形式のユニキャストフレームをブロードキャストに変換して端末に送信する。無線ネットワークの部分でユニキャストフレームを用いるのでフレームロスを抑制することができ、また、4アドレス形式のユニキャストフレームを用いるので子機の先に位置する端末への配信を実現できる。よって、通信装置は、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 According to this, the slave unit, which is a communication device, converts the 4-address format unicast frame transmitted from the master unit into a broadcast and transmits it to the terminal. Since a unicast frame is used in the wireless network part, frame loss can be suppressed, and since a 4-address format unicast frame is used, distribution to a terminal located in front of the slave unit can be realized. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network.

また、前記変換部は、受信した前記ユニキャストフレームを、ブロードキャストフレームに変換して第一インタフェースにより前記1以上の端末に送信してもよい。 Further, the conversion unit may convert the received unicast frame into a broadcast frame and transmit it to the one or more terminals by the first interface.

これによれば、通信装置である子機は、親機から受信した4アドレス形式のユニキャストフレームを、そのユニキャストフレームに変換される前のブロードキャストに戻して端末に送信できる。よって、通信装置は、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 According to this, the slave unit, which is a communication device, can return the 4-address format unicast frame received from the master unit to the broadcast before being converted into the unicast frame and transmit it to the terminal. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network.

また、前記変換部は、受信した前記ユニキャストフレームを、前記1以上の端末のうちの予め定められた端末に前記第一インタフェースにより送信してもよい。 Further, the conversion unit may transmit the received unicast frame to a predetermined terminal among the one or more terminals by the first interface.

これによれば、通信装置である子機は、親機から受信した4アドレス形式のユニキャストフレームを、特定の端末だけに送信できるので、このデータの受信を必要としない端末に送信することが回避される。よって、通信装置は、ネットワークに不要なトラフィックが流れることを抑制しながら、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 According to this, the slave unit, which is a communication device, can transmit the 4-address format unicast frame received from the master unit only to a specific terminal, so that it is possible to transmit this data to a terminal that does not need to receive it. Be avoided. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network while suppressing the flow of unnecessary traffic to the network.

また、前記変換部は、前記第二インタフェースにより受信した前記ユニキャストフレームのUDP(User Datagram Protocol)ポート番号が所定条件を満たす場合のみ、前記第一インタフェースにより前記1以上の端末に送信してもよい。 Further, even if the conversion unit transmits to the one or more terminals by the first interface only when the UDP (User Datagram Protocol) port number of the unicast frame received by the second interface satisfies a predetermined condition. good.

これによれば、通信装置である子機は、親機から受信した4アドレス形式のユニキャストフレームのうち、特定のUDPポートのデータだけを端末に送信できるので、このUDPポートのデータの受信を必要としない端末に送信することが回避される。よって、通信装置は、ネットワークに不要なトラフィックが流れることを抑制しながら、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 According to this, the slave unit, which is a communication device, can transmit only the data of a specific UDP port among the 4-address format unicast frames received from the master unit to the terminal, so that the data of this UDP port can be received. Avoid sending to terminals that don't need it. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network while suppressing the flow of unnecessary traffic to the network.

また、本発明の一態様に係る通信システムは、上記の通信装置を前記親機として備え、上記の通信装置を前記子機として備える。 Further, the communication system according to one aspect of the present invention includes the above-mentioned communication device as the master unit and the above-mentioned communication device as the slave unit.

これによれば、通信システムは、上記通信装置と同様の効果を奏する。 According to this, the communication system has the same effect as the above-mentioned communication device.

また、本発明の一態様に係る通信方法は、1以上の子機と無線通信する親機である通信装置であって、有線通信をする第一インタフェースと、前記1以上の子機それぞれと無線通信をする第二インタフェースとを備える通信装置による通信方法であって、前記第一インタフェースにより受信したブロードキャストフレームを、4アドレス形式のユニキャストフレームに変換する変換ステップと、前記変換ステップで変換した前記ユニキャストフレームを前記第二インタフェースにより前記1以上の子機それぞれに送信する送信ステップとを含む。 Further, the communication method according to one aspect of the present invention is a communication device which is a master unit that wirelessly communicates with one or more slave units, and wirelessly communicates with the first interface for wired communication and each of the one or more slave units. A communication method using a communication device including a second interface for communication, wherein the broadcast frame received by the first interface is converted into a unicast frame in a 4-address format, and the conversion step is converted. A transmission step of transmitting a unicast frame to each of the one or more slave units by the second interface is included.

これによれば、通信方法は、上記通信装置と同様の効果を奏する。 According to this, the communication method has the same effect as the above-mentioned communication device.

また、本発明の一態様に係る通信方法は、親機と無線通信する1以上の子機のうちの一の子機である通信装置であって、1以上の端末それぞれと有線通信をする第一インタフェースと、前記親機と無線通信をする第二インタフェースとを備える通信装置による通信方法であって、前記第二インタフェースにより、4アドレス形式のユニキャストフレームであって、(a)前記ユニキャストフレームに含まれるRAフィールドに前記通信装置のアドレスを有し、(b)前記ユニキャストフレームに含まれるDAフィールドにブロードキャストアドレスを有するユニキャストフレームを前記親機から受信する受信ステップと、前記受信ステップで前記ユニキャストフレームを受信した場合に、受信した前記ユニキャストフレームを、ブロードキャストフレームに変換して、又は、ブロードキャストフレームに変換せずに、第一インタフェースにより前記1以上の端末に送信する変換ステップとを含む。 Further, the communication method according to one aspect of the present invention is a communication device that is a slave unit of one or more slave units that wirelessly communicate with the master unit, and performs wired communication with each of the one or more terminals. A communication method using a communication device including one interface and a second interface for wireless communication with the master unit, wherein the second interface is a four-address format unicast frame, and (a) the unicast. A reception step of receiving the unicast frame having the address of the communication device in the RA field included in the frame and having a broadcast address in the DA field included in the unicast frame from the master unit, and the receiving step. When the unicast frame is received in, the received unicast frame is converted into a broadcast frame, or is transmitted to the one or more terminals by the first interface without being converted into a broadcast frame. And include.

これによれば、通信方法は、上記通信装置と同様の効果を奏する。 According to this, the communication method has the same effect as the above-mentioned communication device.

また、本発明の一態様に係るプログラムは、上記の通信方法をコンピュータに実行させるためのプログラムである。 Further, the program according to one aspect of the present invention is a program for causing a computer to execute the above communication method.

これによれば、プログラムは、上記通信装置と同様の効果を奏する。 According to this, the program has the same effect as the above-mentioned communication device.

なお、本発明は、装置として実現できるだけでなく、その装置を構成する処理手段をステップとする方法として実現したり、それらステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現したり、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能なCD-ROMなどの記録媒体として実現したり、そのプログラムを示す情報、データ又は信号として実現したりすることもできる。そして、それらプログラム、情報、データ及び信号は、インターネット等の通信ネットワークを介して配信してもよい。 It should be noted that the present invention can be realized not only as a device, but also as a method using a processing means constituting the device as a step, as a program for causing a computer to execute those steps, or as a computer reading in which the program is recorded. It can also be realized as a possible recording medium such as a CD-ROM, or as information, data or a signal indicating the program. The programs, information, data and signals may be distributed via a communication network such as the Internet.

本発明により、通信装置等は、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 According to the present invention, a communication device or the like can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of a wireless network.

図1は、実施の形態に係る通信システムの構成を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of a communication system according to an embodiment. 図2は、実施の形態に係る親機の機能構成を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a functional configuration of the master unit according to the embodiment. 図3は、実施の形態に係る子機の機能構成を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a functional configuration of the slave unit according to the embodiment. 図4は、実施の形態に係る通信システムで送受信されるフレームのアドレスフィールドを示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an address field of a frame transmitted / received by the communication system according to the embodiment. 図5は、実施の形態に係る親機が有する子機リストの一例を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a slave unit list of the master unit according to the embodiment. 図6は、実施の形態に係る親機の処理を示すフロー図である。FIG. 6 is a flow chart showing the processing of the master unit according to the embodiment. 図7は、実施の形態に係る子機の処理を示すフロー図である。FIG. 7 is a flow chart showing the processing of the slave unit according to the embodiment. 図8は、実施の形態に係る親機が有するルールの第一例を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram showing a first example of a rule possessed by the master unit according to the embodiment. 図9は、実施の形態に係る親機が有するルールの第二例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram showing a second example of the rule possessed by the master unit according to the embodiment. 図10は、実施の形態に係る子機が有する端末リストの一例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of a terminal list included in the handset according to the embodiment. 図11は、実施の形態に係る子機が有する端末リストの一例を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a terminal list included in the handset according to the embodiment. 図12は、実施の形態に係る子機が有するルールの一例を示す説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of a rule possessed by the handset according to the embodiment. 図13は、実施の形態に係る通信システムにおけるフレームの転送経路を示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram showing a frame transfer path in the communication system according to the embodiment.

以下、実施の形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。 Hereinafter, embodiments will be specifically described with reference to the drawings.

以下で説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、より好ましい形態を構成する任意の構成要素として説明される。なお、同一の構成要素には同一の符号を付し、説明を省略する場合がある。 Each of the embodiments described below shows a preferred specific example of the present invention. The numerical values, shapes, materials, components, arrangement positions and connection forms of the components, steps, the order of steps, and the like shown in the following embodiments are examples, and are not intended to limit the present invention. Further, among the components in the following embodiments, the components not described in the independent claims showing the highest concept of the present invention will be described as arbitrary components constituting the more preferable form. The same components may be designated by the same reference numerals and description thereof may be omitted.

(実施の形態)
本実施の形態において、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制する通信装置などについて説明する。
(Embodiment)
In the present embodiment, a communication device that suppresses frame loss in content distribution via a network including a wireless network in part will be described.

図1は、本実施の形態に係る通信システム1の構成を示す説明図である。 FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of a communication system 1 according to the present embodiment.

図1に示されるように、通信システム1は、サーバ5と、親機A1と、子機B1及びB2と、端末T1、T2、T3、T4、T5及びT6とを備える。サーバ5と、親機A1と、端末T1とは、ネットワークN1によって相互に通信可能に接続されている。親機A1と子機B1及びB2とは、ネットワークN2によって相互に通信可能に接続されている。子機B1と、端末T2、T3及びT4とは、ネットワークN3によって相互に通信可能に接続されている。子機B2と、端末T5及びT6とは、ネットワークN4によって相互に通信可能に接続されている。 As shown in FIG. 1, the communication system 1 includes a server 5, a master unit A1, slave units B1 and B2, and terminals T1, T2, T3, T4, T5, and T6. The server 5, the master unit A1, and the terminal T1 are connected to each other so as to be able to communicate with each other by the network N1. The master unit A1 and the slave units B1 and B2 are connected to each other so as to be able to communicate with each other by the network N2. The slave unit B1 and the terminals T2, T3 and T4 are connected to each other so as to be able to communicate with each other by the network N3. The slave unit B2 and the terminals T5 and T6 are connected to each other so as to be able to communicate with each other by the network N4.

なお、親機A1は、互いに無線通信する親機(一般に基地局又はアクセスポイント(AP)ともいう)及び子機(一般にステーション(STA)ともいう)のうちの親機である。また、子機B1は、互いに無線通信する親機及び子機のうちの子機であり、一般に無線ブリッジ又は無線ブリッジ装置とも呼ばれる。子機B1は、親機つまり基地局の機能(例えば、ビーコン信号の送信機能など)を備えない。子機B2についても子機B1と同様である。 The master unit A1 is a master unit among a master unit (generally referred to as a base station or an access point (AP)) and a slave unit (generally also referred to as a station (STA)) that communicate wirelessly with each other. Further, the slave unit B1 is a slave unit among a master unit and a slave unit that wirelessly communicate with each other, and is generally also referred to as a wireless bridge or a wireless bridge device. The slave unit B1 does not have a function of a master unit, that is, a base station (for example, a function of transmitting a beacon signal). The slave unit B2 is the same as the slave unit B1.

なお、子機が2個である場合を例として説明するが、子機の個数は1以上であればいくつであってもよい。 The case where the number of slave units is two will be described as an example, but the number of slave units may be any number as long as it is one or more.

なお、ネットワークN2は、無線通信のネットワークであって、ユニキャスト送信の場合に再送制御がなされ、ブロードキャスト又はマルチキャスト送信の場合に再送制御がなされない通信規格での通信が行われるネットワークである。ネットワークN2の通信規格の一例は、IEEE802.11シリーズ(IEEE802.11.a、b、g、n、ac、axなど)の無線LAN(Local Area Network)規格であり、この場合を例として説明するが、これに限られない。 The network N2 is a wireless communication network in which retransmission control is performed in the case of unicast transmission, and retransmission control is not performed in the case of broadcast or multicast transmission, and communication is performed according to a communication standard. An example of the communication standard of the network N2 is a wireless LAN (Local Area Network) standard of the IEEE802.11 series (IEEE802.11.a, b, g, n, ac, ax, etc.), and this case will be described as an example. However, it is not limited to this.

また、ネットワークN1、N3及びN4は、どのような通信規格であってもよいが、ネットワークN2より通信ロスが少ない通信規格が想定され、例えば有線通信のネットワークである。ネットワークN1、N3及びN4の通信規格の例は、Ethernet(登録商標)又はIEEE802.3などの有線LANの規格である。 Further, the networks N1, N3 and N4 may be any communication standard, but a communication standard having less communication loss than the network N2 is assumed, and is, for example, a wired communication network. Examples of communication standards for networks N1, N3 and N4 are wired LAN standards such as Ethernet® or IEEE 802.3.

サーバ5は、端末T1~T6にデータを配信する配信サーバ装置である。サーバ5は、例えば、音声又は動画などのコンテンツにかかるコンテンツデータを保有しており、コンテンツデータを比較的小さなデータ単位(例えば1000バイト程度)に区切ってフレーム6に含め、そのフレーム6をネットワークN1にブロードキャストで送信する。送信されたフレーム6は、親機A1及び端末T1に受信される。 The server 5 is a distribution server device that distributes data to terminals T1 to T6. The server 5 holds content data related to content such as audio or video, divides the content data into relatively small data units (for example, about 1000 bytes) and includes the frame 6 in the frame 6, and the frame 6 is included in the network N1. Broadcast to. The transmitted frame 6 is received by the master unit A1 and the terminal T1.

親機A1は、ネットワークN1を介してサーバ5がブロードキャスト送信したフレーム6を受信し、受信したフレーム6をネットワークN2を介して子機B1及びB2にフレーム7として送信する。親機A1は、受信したフレーム6をユニキャストに変換して、子機B1及びB2に順次にユニキャストでフレーム7として送信する。送信されたフレーム7は、子機B1及びB2に受信される。 The master unit A1 receives the frame 6 broadcasted by the server 5 via the network N1, and transmits the received frame 6 to the slave units B1 and B2 via the network N2 as a frame 7. The master unit A1 converts the received frame 6 into unicast, and sequentially transmits it to the slave units B1 and B2 as frame 7 by unicast. The transmitted frame 7 is received by the slave units B1 and B2.

子機B1は、親機A1がユニキャストで送信したフレーム7を受信し、原則的には、受信したフレーム7をブロードキャストに変換して端末T2、T3及びT4にフレーム8として送信する。なお、後述するように、子機B1は、例外的に、受信したフレーム7を、ブロードキャストに変換せずに、端末T2、T3及びT4の一部又は全部の端末にユニキャストで送信することもある。 The slave unit B1 receives the frame 7 transmitted by the master unit A1 in unicast, and in principle, converts the received frame 7 into a broadcast and transmits it to the terminals T2, T3, and T4 as a frame 8. As will be described later, as an exception, the handset B1 may unicast the received frame 7 to some or all of the terminals T2, T3 and T4 without converting it into a broadcast. be.

子機B2は、親機A1がユニキャストで送信したフレーム7を受信し、原則的には、受信したフレーム7をブロードキャストに変換して端末T5及びT6にフレーム9として送信する。子機B2は、子機B1と同様の機能を有し、また、子機B1とは独立に動作する。子機B1の例外的な動作は、子機B2についても同様である。 The slave unit B2 receives the frame 7 transmitted by the master unit A1 in unicast, and in principle, converts the received frame 7 into a broadcast and transmits it to the terminals T5 and T6 as a frame 9. The slave unit B2 has the same function as the slave unit B1 and operates independently of the slave unit B1. The exceptional operation of the slave unit B1 is the same for the slave unit B2.

端末T1~T6は、受信したフレームに含まれるデータ単位からコンテンツデータを再構成し、音声又は動画のコンテンツを再生する端末装置である。端末T1は、ネットワークN1を介してサーバ5からフレーム6を受信する。端末T2、T3及びT4は、ネットワークN3を介して子機B1からフレーム8を受信する。端末T5及びT6は、ネットワークN4を介して子機B2からフレーム9を受信する。 The terminals T1 to T6 are terminal devices that reconstruct content data from data units included in received frames and reproduce audio or moving image content. The terminal T1 receives the frame 6 from the server 5 via the network N1. The terminals T2, T3 and T4 receive the frame 8 from the slave unit B1 via the network N3. The terminals T5 and T6 receive the frame 9 from the slave unit B2 via the network N4.

以降において、親機A1及び子機B1等について詳細に説明する。 Hereinafter, the master unit A1 and the slave unit B1 and the like will be described in detail.

図2は、本実施の形態に係る親機A1の機能構成を示す説明図である。親機A1は、1以上の子機と無線通信する基地局である通信装置である。 FIG. 2 is an explanatory diagram showing a functional configuration of the master unit A1 according to the present embodiment. The master unit A1 is a communication device that is a base station that wirelessly communicates with one or more slave units.

図2に示されるように、親機A1は、通信IF11と、無線IF12と、変換部13とを備える。通信IF11は、親機A1が備える第一インタフェースに相当し、無線IF12は、親機A1が備える第二インタフェースに相当する。 As shown in FIG. 2, the master unit A1 includes a communication IF 11, a wireless IF 12, and a conversion unit 13. The communication IF 11 corresponds to the first interface included in the master unit A1, and the wireless IF 12 corresponds to the second interface included in the master unit A1.

通信IF11は、サーバ5と通信可能に接続されている通信インタフェース装置であり、例えばEthernetに準拠した通信をする。通信IF11は、ブロードキャストフレームであるフレーム6をサーバ5から受信すると、受信したフレーム6を変換部13に提供する。 The communication IF 11 is a communication interface device that is communicably connected to the server 5, and performs communication compliant with, for example, Ethernet. When the communication IF 11 receives the frame 6 which is a broadcast frame from the server 5, the communication IF 11 provides the received frame 6 to the conversion unit 13.

無線IF12は、子機B1及びB2それぞれと無線通信可能に接続されている通信インタフェース装置であり、例えばIEEE802.11シリーズの無線LAN規格に準拠した通信をする。無線IF12は、子機B1及びB2との無線通信の親機のインタフェースとして機能し、例えば定期的にビーコンを送信する。 The wireless IF 12 is a communication interface device that is connected to each of the slave units B1 and B2 so as to be capable of wireless communication, and performs communication conforming to, for example, the IEEE802.11 series wireless LAN standard. The wireless IF 12 functions as an interface of a master unit for wireless communication with the slave units B1 and B2, and for example, periodically transmits a beacon.

無線IF12は、子機B1及びB2それぞれと無線通信リンクを確立し、無線通信リンクを確立している相手の装置の識別情報(例えばMACアドレス)を変換部13に提供する。無線IF12は、変換部13の制御の下、フレーム7を子機B1及びB2に送信する。 The wireless IF 12 establishes a wireless communication link with each of the slave units B1 and B2, and provides the conversion unit 13 with identification information (for example, a MAC address) of the device of the other party for which the wireless communication link is established. The wireless IF 12 transmits the frame 7 to the slave units B1 and B2 under the control of the conversion unit 13.

変換部13は、通信IF11が受信したフレーム6を変換する処理部である。変換部13は、通信IF11により受信したブロードキャストフレームであるフレーム6を取得し、フレーム6を4アドレス形式のユニキャストフレームに変換して無線IF12により子機B1及びB2それぞれに送信する。なお、変換部13は、プロセッサがメモリを用いて所定のプログラムを実行することで実現され得る。 The conversion unit 13 is a processing unit that converts the frame 6 received by the communication IF 11. The conversion unit 13 acquires a frame 6 which is a broadcast frame received by the communication IF 11, converts the frame 6 into a unicast frame in a 4-address format, and transmits the frame 6 to each of the slave units B1 and B2 by the wireless IF 12. The conversion unit 13 can be realized by the processor executing a predetermined program using the memory.

具体的には、変換部13は、ブロードキャストフレームから変換した4アドレス形式のユニキャストフレームを、子機B1及びB2の個数(つまり2個)になるように複製し、各ユニキャストフレームのRA(Receiver Address)フィールドに、宛先である子機のMACアドレスを設定することで、上記変換をする。具体的には、変換部13は、子機B1に送信される4アドレス形式のユニキャストフレームのRAフィールドに子機B1のMACアドレスを設定し、子機B2に送信される4アドレス形式のユニキャストフレームのRAフィールドに子機B2のMACアドレスを設定する。4アドレス形式のユニキャストフレームについては後で詳しく説明する。 Specifically, the conversion unit 13 duplicates the 4-address format unicast frame converted from the broadcast frame so that the number of slave units B1 and B2 is (that is, two), and RA (RA) of each unicast frame. The above conversion is performed by setting the MAC address of the destination slave unit in the Receiver Address) field. Specifically, the conversion unit 13 sets the MAC address of the slave unit B1 in the RA field of the 4-address format unicast frame transmitted to the slave unit B1, and transmits the 4-address format unicast to the slave unit B2. Set the MAC address of the slave unit B2 in the RA field of the cast frame. The 4-address format unicast frame will be described in detail later.

また、変換部13は、無線通信リンクを確立している相手の装置の識別子を無線IF12から取得し、その識別子をリスト16として保有している。識別子は、無線通信リンクを確立している相手の装置を一意に識別し得る情報であればどのようなものであってもよく、ここでは識別子としてMACアドレスを用いる例を説明するが、これに限られない。変換部13は、リスト16に示されているMACアドレスごとに、生成されるユニキャストフレームのRAフィールドに当該MACアドレスを設定する。 Further, the conversion unit 13 acquires the identifier of the other party's device for which the wireless communication link is established from the wireless IF 12, and holds the identifier as the list 16. The identifier may be any information as long as it can uniquely identify the device of the other party that has established the wireless communication link. Here, an example in which the MAC address is used as the identifier will be described. Not limited. The conversion unit 13 sets the MAC address in the RA field of the generated unicast frame for each MAC address shown in Listing 16.

なお、変換部13は、ルール17を保有し、ルール17に従ってユニキャストフレームの送信の制御をすることもできる。ルール17およびユニキャストの送信の制御についてはあとで説明する。 The conversion unit 13 has a rule 17, and can control the transmission of the unicast frame according to the rule 17. Rule 17 and control of unicast transmission will be described later.

図3は、本実施の形態に係る子機B1の機能構成を示す説明図である。子機B1は、親機A1と無線通信する1以上の無線ブリッジ装置のうちの一の無線ブリッジ装置である通信装置である。なお、子機B2も、子機B1と同様の構成を有する。 FIG. 3 is an explanatory diagram showing a functional configuration of the slave unit B1 according to the present embodiment. The slave unit B1 is a communication device that is one of one or more wireless bridge devices that wirelessly communicate with the master unit A1. The slave unit B2 also has the same configuration as the slave unit B1.

図3に示されるように、子機B1は、通信IF21と、無線IF22と、変換部23とを備える。通信IF21は、子機B1が備える第一インタフェースに相当し、無線IF22は、子機B1が備える第二インタフェースに相当する。 As shown in FIG. 3, the slave unit B1 includes a communication IF 21, a wireless IF 22, and a conversion unit 23. The communication IF 21 corresponds to the first interface included in the slave unit B1, and the wireless IF 22 corresponds to the second interface included in the slave unit B1.

通信IF21は、端末T2、T3及びT4と通信可能に接続されている通信インタフェース装置であり、例えばEthernetに準拠した通信をする。通信IF21は、変換部23の制御の下、フレーム8を端末T2、T3及びT4に送信する。 The communication IF 21 is a communication interface device communicably connected to the terminals T2, T3 and T4, and performs communication compliant with, for example, Ethernet. The communication IF 21 transmits the frame 8 to the terminals T2, T3 and T4 under the control of the conversion unit 23.

無線IF22は、親機A1と無線通信可能に接続されている通信インタフェース装置であり、例えばIEEE802.11シリーズの無線LAN規格に準拠した通信をする。無線IF22は、親機A1と無線通信リンクを確立している。無線IF22は、親機A1から4アドレス形式のユニキャストフレームであるフレーム7を受信すると、受信したフレーム7を変換部23に提供する。 The wireless IF 22 is a communication interface device that is connected to the master unit A1 so as to be capable of wireless communication, and performs communication conforming to, for example, the IEEE802.11 series wireless LAN standard. The wireless IF 22 establishes a wireless communication link with the master unit A1. When the wireless IF 22 receives the frame 7 which is a unicast frame in the 4-address format from the master unit A1, the received frame 7 is provided to the conversion unit 23.

変換部23は、無線IF22が受信したフレーム7を変換する処理部である。なお、変換部23は、プロセッサがメモリを用いて所定のプログラムを実行することで実現され得る。 The conversion unit 23 is a processing unit that converts the frame 7 received by the wireless IF 22. The conversion unit 23 can be realized by the processor executing a predetermined program using the memory.

ここで、フレーム7は、4アドレス形式のユニキャストフレームであって、当該ユニキャストフレームに含まれるRAフィールドに、自装置(つまり子機B1)のアドレスが設定されている。また、当該ユニキャストフレームに含まれるDAフィールドに、ブロードキャストアドレスが設定されている。 Here, the frame 7 is a unicast frame in a 4-address format, and the address of the own device (that is, the slave unit B1) is set in the RA field included in the unicast frame. In addition, a broadcast address is set in the DA field included in the unicast frame.

変換部23は、無線IF22によりフレーム7を受信した場合に、受信した当該ユニキャストフレームを、ブロードキャストフレームに変換して、又は、ブロードキャストフレームに変換せずに、通信IF21によりフレーム8として端末T2、T3及びT4に送信する。変換部23は、原則的には、無線IF22により受信したフレーム7をブロードキャストフレームに変換して、通信IF21によりフレーム8として送信する。また、変換部23は、所定条件が成立する場合に、無線IF22により受信したフレーム7をブロードキャストフレームに変換せずに、ユニキャストのまま通信IF21によりフレーム8として送信する。ここで、ブロードキャストフレームに変換して送信するか、又は、そのようにしないかは、例えば変換部23がリスト25を保有するか否かにより制御され得る。リスト25の内容、および、上記制御については後で詳しく説明する。 When the frame 7 is received by the wireless IF 22, the conversion unit 23 converts the received unicast frame into a broadcast frame or does not convert the received unicast frame into a broadcast frame, but the terminal T2, as a frame 8 by the communication IF 21, Send to T3 and T4. In principle, the conversion unit 23 converts the frame 7 received by the wireless IF 22 into a broadcast frame and transmits it as the frame 8 by the communication IF 21. Further, when a predetermined condition is satisfied, the conversion unit 23 does not convert the frame 7 received by the wireless IF 22 into a broadcast frame, but transmits it as a frame 8 by the communication IF 21 as it is unicast. Here, whether or not to convert to a broadcast frame and transmit or not can be controlled by, for example, whether or not the conversion unit 23 possesses the list 25. The contents of Listing 25 and the above controls will be described in detail later.

また、変換部23は、ルール26を保有し、ルール26に従ってユニキャストフレームの送信の制御をすることもできる。ルール26およびユニキャストの送信の制御についてはあとで説明する。 Further, the conversion unit 23 possesses the rule 26 and can control the transmission of the unicast frame according to the rule 26. Rule 26 and control of unicast transmission will be described later.

図4は、本実施の形態に係る通信システム1で送受信されるフレームのアドレスフィールドを示す説明図である。具体的には、図4の(a)にフレーム6のアドレスフィールドが示されており、図4の(b)にフレーム7のアドレスフィールドが示されており、図4の(c)にフレーム8のアドレスフィールドが示されている。 FIG. 4 is an explanatory diagram showing an address field of a frame transmitted / received by the communication system 1 according to the present embodiment. Specifically, the address field of frame 6 is shown in (a) of FIG. 4, the address field of frame 7 is shown in (b) of FIG. 4, and the address field of frame 7 is shown in (c) of FIG. Address field is shown.

フレーム6は、サーバ5が送信し親機A1が受信するフレームであり、Ethernetフレームのフレームフォーマットを有する。 The frame 6 is a frame transmitted by the server 5 and received by the master unit A1, and has a frame format of an Ethernet frame.

図4の(a)に示されるように、フレーム6のアドレスフィールドは、DA(Destination Address)フィールドと、SA(Source Address)フィールドとを含む。 As shown in FIG. 4A, the address field of frame 6 includes a DA (Destination Address) field and an SA (Source Address) field.

DAフィールドは、フレーム6の宛先のアドレスを示すフィールドであり、ブロードキャストのアドレスが含まれている。ブロードキャストのアドレスは、「ff:ff:ff:ff:ff:ff」であり、マルチキャストのアドレスは、「01:00:5E」で始まるアドレスである。 The DA field is a field indicating the destination address of frame 6, and includes the broadcast address. The broadcast address is "ff: ff: ff: ff: ff: ff", and the multicast address is an address starting with "01:00: 5E".

SAフィールドは、フレーム6の送信元のアドレスを示すフィールドであり、サーバ5のMACアドレスが含まれている。 The SA field is a field indicating the address of the source of the frame 6, and includes the MAC address of the server 5.

フレーム7は、親機A1が送信し子機B1が受信するフレームであり、IEEE802.11シリーズの無線LANの4アドレス形式のフレームフォーマットを有する。このフレームフォーマットは、一般にWDS(Wireless Distribution System)における基地局間の通信に用いられているものと同じである。 The frame 7 is a frame transmitted by the master unit A1 and received by the slave unit B1, and has a frame format of a 4-address format of the IEEE802.11 series wireless LAN. This frame format is the same as that generally used for communication between base stations in WDS (Wireless Distribution System).

図4の(b)に示されるように、フレーム7のアドレスフィールドは、RAフィールドと、TA(Transmitter Address)フィールドと、DAフィールドと、SAフィールドとを含む。 As shown in FIG. 4B, the address field of frame 7 includes an RA field, a TA (Transmitter Address) field, a DA field, and an SA field.

RAフィールドは、フレーム7の次転送先のアドレスを示すフィールドであり、子機B1のMACアドレスが含まれている。 The RA field is a field indicating the address of the next transfer destination of the frame 7, and includes the MAC address of the slave unit B1.

TAフィールドは、フレーム7の転送元のアドレスを示すフィールドであり、親機A1のMACアドレスが含まれている。 The TA field is a field indicating the address of the transfer source of the frame 7, and includes the MAC address of the master unit A1.

DAフィールドと、SAフィールドとは、上記フレーム6の同名のフィールドと同じである。 The DA field and the SA field are the same as the fields having the same name in the frame 6.

フレーム8は、子機B1が送信し端末T2が受信するフレームであり、Ethernetフレームのフレームフォーマットを有する。 The frame 8 is a frame transmitted by the slave unit B1 and received by the terminal T2, and has a frame format of an Ethernet frame.

図4の(c)に示されるように、DAフィールドと、SAフィールドとは、上記フレーム6の同名のフィールドと同じである。 As shown in FIG. 4 (c), the DA field and the SA field are the same as the fields having the same name in the frame 6.

親機A1がフレーム6を受信してフレーム7を送信するまでの処理は以下のとおりである。 The process until the master unit A1 receives the frame 6 and transmits the frame 7 is as follows.

すなわち、親機A1がフレーム6を受信したときに、変換部13は、受信したフレーム6のDAフィールドがブロードキャストアドレスであるか否かを判定する。ブロードキャストアドレスであると判定した場合、変換部13は、フレーム6のDAフィールドとSAフィールドとを維持し、RAフィールドとTAフィールドとを付加することで4アドレス形式のユニキャストフレームを生成する。言い換えると、フレーム7は、子機B1及びB2それぞれについて、RAフィールドに当該子機のMACアドレスを有し、DAフィールドにブロードキャストアドレスを有する。このようにして、変換部13によりフレーム7が生成される。 That is, when the master unit A1 receives the frame 6, the conversion unit 13 determines whether or not the DA field of the received frame 6 is a broadcast address. When it is determined that the address is a broadcast address, the conversion unit 13 maintains the DA field and the SA field of the frame 6 and adds the RA field and the TA field to generate a 4-address format unicast frame. In other words, the frame 7 has the MAC address of the slave unit in the RA field and the broadcast address in the DA field for each of the slave units B1 and B2. In this way, the conversion unit 13 generates the frame 7.

また、子機B1がフレーム7を受信してフレーム8を送信するまでの処理は以下のとおりである。 Further, the process until the slave unit B1 receives the frame 7 and transmits the frame 8 is as follows.

すなわち、子機B1がフレーム7を受信したとき、変換部23は、フレーム7のRAフィールドが自装置(つまり子機B1)のアドレスであるか否かを判定する。自装置のアドレスであると判定した場合、変換部23は、フレーム7のRAフィールド及びTAフィールドを消去し、DAフィールドとSAフィールドとを維持する。このようにして、変換部23によりフレーム8が生成される。 That is, when the slave unit B1 receives the frame 7, the conversion unit 23 determines whether or not the RA field of the frame 7 is the address of the own device (that is, the slave unit B1). When it is determined that the address is the address of the own device, the conversion unit 23 erases the RA field and the TA field of the frame 7 and maintains the DA field and the SA field. In this way, the conversion unit 23 generates the frame 8.

仮に4アドレス形式でないフレームフォーマット、具体的には一般の無線通信の基地局と端末との通信で用いられる、3つのアドレスだけを含むフレームフォーマットが用いられるとすれば、子機B1は、フレーム7を受信した後で、端末に送信するフレームのDAフィールドに所定のMACアドレスを設定しなければならないことになる。よって、子機B1は、サーバ5が送信したフレーム6のDAフィールドに設定されていたMACアドレスそのものを復元することができない。 If a frame format other than the 4-address format, specifically, a frame format containing only three addresses used for communication between a base station and a terminal of general wireless communication is used, the slave unit B1 is a frame 7. After receiving the message, the specified MAC address must be set in the DA field of the frame to be transmitted to the terminal. Therefore, the slave unit B1 cannot restore the MAC address itself set in the DA field of the frame 6 transmitted by the server 5.

通信システム1ではフレーム7に4アドレス形式のフレームフォーマットを用いるので、子機B1は、受信したフレーム7のDAフィールドを編集せずに維持するだけで、サーバ5が送信したフレーム6のDAフィールドを利用することができ、DAフィールドの設定のための他の処理を必要としないという利点がある。特に、サーバ5が送信したフレーム6のDAフィールドがマルチキャストアドレスである場合には、そのマルチキャストアドレスがそのまま、子機B1が送信するフレーム8のDAフィールドに設定される利点がある。 Since the communication system 1 uses the frame format of the 4-address format for the frame 7, the slave unit B1 simply maintains the DA field of the received frame 7 without editing, and displays the DA field of the frame 6 transmitted by the server 5. It has the advantage that it can be used and does not require any other processing for setting the DA field. In particular, when the DA field of frame 6 transmitted by the server 5 is a multicast address, there is an advantage that the multicast address is set as it is in the DA field of frame 8 transmitted by the slave unit B1.

図5は、本実施の形態に係る親機A1が有するリスト16の一例を示す説明図である。リスト16は、親機A1と通信リンクを確立している相手の子機の一覧を示している。 FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of list 16 included in the master unit A1 according to the present embodiment. Listing 16 shows a list of slave units of the other party that have established a communication link with the master unit A1.

親機A1は、子機との無線通信に先立ち、子機との間で帰属要求(Association Request)、及び、帰属応答(Association Response)、並びに、認証要求(Authentication Request)、及び、認証応答(Authentication Response)の各フレームの送受信を経て、子機との無線通信の通信リンクを確立する。このように通信リンクを確立したときに、無線IF12は、通信リンクを確立した相手である子機の識別子としてMACアドレスを変換部13に提供する。変換部13は、提供された子機のMACアドレスを含めたリスト16を生成する。 Prior to wireless communication with the slave unit, the master unit A1 has an attribution request (Association Request), an attribution response (Association Response), an authentication request (Authentication Request), and an authentication response (Authentication Response) with the slave unit. Through the transmission and reception of each frame of Authentication Response), a communication link for wireless communication with the slave unit is established. When the communication link is established in this way, the wireless IF 12 provides the MAC address to the conversion unit 13 as an identifier of the slave unit to which the communication link is established. The conversion unit 13 generates a list 16 including the MAC address of the provided slave unit.

図5に示されるリスト16は、親機A1が子機B1及びB2それぞれと通信リンクを確立しているときのリストであり、子機B1及びB2のMACアドレスが含まれている。 The list 16 shown in FIG. 5 is a list when the master unit A1 establishes a communication link with each of the slave units B1 and B2, and includes the MAC addresses of the slave units B1 and B2.

このリスト16を有している状態で親機A1が通信IF11によってブロードキャストフレームを受信すると、変換部13は、リスト16に含まれているアドレス、つまり、子機B1及びB2のMACアドレスを、順次にRAフィールドに設定したユニキャストフレームを生成して無線IF12によって送信する。このようにして、親機A1は、サーバ5から受信したブロードキャストフレームを、子機B1及びB2それぞれに順次にユニキャストフレームとして送信する。 When the master unit A1 receives a broadcast frame by the communication IF 11 while having the list 16, the conversion unit 13 sequentially selects the addresses included in the list 16, that is, the MAC addresses of the slave units B1 and B2. A unicast frame set in the RA field is generated and transmitted by wireless IF12. In this way, the master unit A1 sequentially transmits the broadcast frame received from the server 5 to each of the slave units B1 and B2 as a unicast frame.

図6は、本実施の形態に係る親機A1の処理を示すフロー図である。 FIG. 6 is a flow chart showing the processing of the master unit A1 according to the present embodiment.

ステップS101において、変換部13は、通信IF11によりブロードキャストフレームを受信したか否かを判定する。ブロードキャストフレームを受信したと判定した場合(ステップS101でYes)には、ステップS102に進み、そうでない場合(ステップS101でNo)には、ステップS101を再び実行する。つまり、変換部13は、通信IF11によりブロードキャストフレームを受信するまでステップS101で待機する。 In step S101, the conversion unit 13 determines whether or not the broadcast frame has been received by the communication IF 11. If it is determined that the broadcast frame has been received (Yes in step S101), the process proceeds to step S102, and if not (No in step S101), step S101 is executed again. That is, the conversion unit 13 waits in step S101 until the broadcast frame is received by the communication IF 11.

ステップS102において、変換部13は、ループAの開始処理を実行する。ループAでは、親機A1が通信リンクを確立している相手である子機それぞれに順次に着目して、ステップS103からステップS104までの処理が実行される。 In step S102, the conversion unit 13 executes the start processing of the loop A. In the loop A, the processes from step S103 to step S104 are executed, paying attention to each slave unit to which the master unit A1 has established a communication link.

ステップS103(変換ステップに相当)において、変換部13は、ステップS101で受信したブロードキャストフレームを4アドレス形式のユニキャストフレームに変換する。この変換は、図4の(a)から(b)への変換に相当する。変換によって生成されるユニキャストフレームのRAフィールドには、ループA処理において着目している子機のMACアドレスが設定されている。 In step S103 (corresponding to the conversion step), the conversion unit 13 converts the broadcast frame received in step S101 into a 4-address format unicast frame. This conversion corresponds to the conversion from (a) to (b) in FIG. In the RA field of the unicast frame generated by the conversion, the MAC address of the slave unit of interest in the loop A process is set.

ステップS104(送信ステップに相当)において、変換部13は、ステップS103の変換で生成されたユニキャストフレームを無線IF12により送信する。 In step S104 (corresponding to the transmission step), the conversion unit 13 transmits the unicast frame generated by the conversion in step S103 by the wireless IF 12.

ステップS105において、変換部13は、ループAの終了処理を実行する。具体的には、親機A1が通信リンクを確立している相手である子機全部について、ステップS102からステップS104までの処理の実行が完了したか否かを判定する。子機全部について上記処理の実行が完了していない場合には、ループA内の最初の処理(ステップS103)に戻って、次の子機についての処理を行い、そうでない場合には、ループAを抜けて本フロー図に示される一連の処理を終了する。 In step S105, the conversion unit 13 executes the end processing of the loop A. Specifically, it is determined whether or not the execution of the processes from step S102 to step S104 is completed for all the slave units to which the master unit A1 has established the communication link. If the execution of the above processing is not completed for all the slave units, the process returns to the first processing (step S103) in the loop A to perform the processing for the next slave unit. If not, the loop A And ends the series of processes shown in this flow chart.

上記一連の処理により、親機A1は、サーバ5から受信したブロードキャストフレームを、子機B1及びB2に順次にユニキャストで送信する。 Through the above series of processes, the master unit A1 sequentially transmits the broadcast frame received from the server 5 to the slave units B1 and B2 by unicast.

図7は、本実施の形態に係る子機B1の処理を示すフロー図である。 FIG. 7 is a flow chart showing the processing of the slave unit B1 according to the present embodiment.

ステップS201(受信ステップに相当)において、変換部23は、無線IF22により4アドレス形式のユニキャストフレームを受信したか否かを判定する。上記ユニキャストフレームを受信したと判定した場合(ステップS201でYes)には、ステップS202に進み、そうでない場合(ステップS201でNo)には、ステップS201を再び実行する。つまり、変換部23は、無線IF22により上記ユニキャストフレームを受信するまでステップS201で待機する。 In step S201 (corresponding to the reception step), the conversion unit 23 determines whether or not the unicast frame in the 4-address format has been received by the wireless IF 22. If it is determined that the unicast frame has been received (Yes in step S201), the process proceeds to step S202, and if not (No in step S201), step S201 is executed again. That is, the conversion unit 23 waits in step S201 until the unicast frame is received by the wireless IF 22.

ステップS202において、変換部23は、ステップS201で受信したユニキャストフレームをブロードキャストフレームに変換する。この変換は、図4の(b)から(c)への変換に相当する。 In step S202, the conversion unit 23 converts the unicast frame received in step S201 into a broadcast frame. This conversion corresponds to the conversion from (b) to (c) in FIG.

ステップS203において、変換部23は、ステップS202の変換で生成されたブロードキャストを通信IF21により送信する。 In step S203, the conversion unit 23 transmits the broadcast generated by the conversion in step S202 by the communication IF 21.

なお、ステップS202及びS203が変換ステップに相当する。 Note that steps S202 and S203 correspond to conversion steps.

上記一連の処理により、子機B1は、親機A1から受信した4アドレス形式のユニキャストを、ブロードキャストに変換して端末T2、T3及びT4に送信する。 Through the above series of processes, the slave unit B1 converts the 4-address format unicast received from the master unit A1 into a broadcast and transmits it to the terminals T2, T3, and T4.

以降において、親機A1のルール17、並びに、子機B1のリスト25及びルール26があるときの動作を順に説明する。 Hereinafter, the operation when the rule 17 of the master unit A1 and the list 25 and the rule 26 of the slave unit B1 are present will be described in order.

(1)親機A1のルール17について
親機A1の変換部13による、ルール17を用いたユニキャストフレームの送信の制御について説明する。
(1) Rule 17 of the master unit A1 A control of transmission of a unicast frame using the rule 17 by the conversion unit 13 of the master unit A1 will be described.

変換部13は、通信IF11により受信したブロードキャストフレームのうち、所定条件を満たすブロードキャストフレームのみを、ユニキャストフレームに変換して送信する、という制御をすることができる。所定条件を規定するためにルール17が用いられる。 The conversion unit 13 can control that, among the broadcast frames received by the communication IF 11, only the broadcast frames satisfying a predetermined condition are converted into unicast frames and transmitted. Rule 17 is used to specify predetermined conditions.

このような制御の一例として、変換部13は、UDPポート番号の単位で、ユニキャストフレームに変換して送信するか、又は、しないかを制御する。この場合、ルール17には、ユニキャストフレームに変換する対象であるブロードキャストフレームのUDPポート番号が記載される。変換部13は、通信IF11により受信したブロードキャストフレームのうち、ルール17に記載されたUDPポート番号を有するフレームをユニキャストフレームに変換する。 As an example of such control, the conversion unit 13 controls whether or not to convert to a unicast frame and transmit it in units of UDP port numbers. In this case, rule 17 describes the UDP port number of the broadcast frame to be converted into a unicast frame. Among the broadcast frames received by the communication IF 11, the conversion unit 13 converts the frame having the UDP port number described in the rule 17 into a unicast frame.

図8は、親機A1が有するルール17の第一例を示す説明図である。図8に示されるルール17では、変換部13がユニキャストフレームに変換する対象であるブロードキャストフレームのUDPポート番号が示されている。 FIG. 8 is an explanatory diagram showing a first example of the rule 17 included in the master unit A1. In the rule 17 shown in FIG. 8, the UDP port number of the broadcast frame to be converted into the unicast frame by the conversion unit 13 is shown.

具体的には、図8のルール17には、UDPポート番号として12345と、23456とが示されている。 Specifically, rule 17 in FIG. 8 indicates 12345 and 23456 as UDP port numbers.

このとき、変換部13は、UDPポート番号が12345又は23456であるブロードキャストフレームをユニキャストフレームに変換して子機B1及びB2に送信し、それ以外のブロードキャストフレームを送信しないように制御する。 At this time, the conversion unit 13 converts the broadcast frame having the UDP port number 12345 or 23456 into a unicast frame and transmits it to the slave units B1 and B2, and controls not to transmit other broadcast frames.

これにより、コンテンツデータでないブロードキャストフレームが通信システム1全体にブロードキャストされることを回避することができる。 This makes it possible to prevent broadcast frames that are not content data from being broadcast to the entire communication system 1.

なお、変換部23は、さらに詳細な制御をすることもできる。例えば、上記制御において変換部23がユニキャストフレームに変換して送信する宛先である子機を制限することができる。このルールをルール17Aとする。 The conversion unit 23 can also perform more detailed control. For example, in the above control, the conversion unit 23 can limit the slave unit that is the destination to be converted into a unicast frame and transmitted. This rule is referred to as rule 17A.

この場合、ルール17Aには、ユニキャストフレームに変換する対象であるブロードキャストフレームのUDPポート番号と、そのUDPポート番号を有するユニキャストフレームを送信する宛先となる子機とが記載される。変換部13は、通信IF11により受信したブロードキャストフレームのうち、ルール17Aに記載されたUDPポート番号を有するフレームをユニキャストフレームに変換し、変換により生成したユニキャストフレームを、ルール17Aで対応付けられた子機に送信し、それ以外の子機に送信しない。このようにして、変換部13は、ユニキャストフレームの送信の宛先を、ルール17Aで対応付けられた子機に制限する。 In this case, rule 17A describes the UDP port number of the broadcast frame to be converted into the unicast frame, and the slave unit to which the unicast frame having the UDP port number is transmitted. Among the broadcast frames received by the communication IF 11, the conversion unit 13 converts the frame having the UDP port number described in rule 17A into a unicast frame, and the unicast frame generated by the conversion is associated with the rule 17A. Send to the handset and do not send to other handset. In this way, the conversion unit 13 limits the transmission destination of the unicast frame to the slave unit associated with the rule 17A.

図9は、親機A1が有するルール17の第二例であるルール17Aを示す説明図である。図9に示されるルール17Aでは、変換部13がユニキャストフレームに変換する対象になるブロードキャストフレームのUDPポート番号とともに、そのUDPポート番号を有するフレームの宛先である子機が示されている。 FIG. 9 is an explanatory diagram showing rule 17A, which is a second example of rule 17 possessed by the master unit A1. In rule 17A shown in FIG. 9, the UDP port number of the broadcast frame to be converted into the unicast frame by the conversion unit 13 and the slave unit to which the frame having the UDP port number is the destination are shown.

具体的には、図9のルール17Aには、UDPポート番号として12345と、23456とが示されている。 Specifically, rule 17A of FIG. 9 indicates 12345 and 23456 as UDP port numbers.

このとき、変換部13は、UDPポート番号が12345であるブロードキャストフレームをユニキャストフレームに変換して子機B1に送信し、子機B2には送信しない。また、変換部13は、UDPポート番号が23456であるブロードキャストフレームをユニキャストフレームに変換して子機B1及びB2に送信する。そして、変換部13は、UDPポート番号が上記以外であるブロードキャストフレームを、どの子機にも送信しないように制御する。 At this time, the conversion unit 13 converts the broadcast frame having the UDP port number 12345 into a unicast frame and transmits it to the slave unit B1 but does not transmit it to the slave unit B2. Further, the conversion unit 13 converts the broadcast frame having the UDP port number 23456 into a unicast frame and transmits it to the slave units B1 and B2. Then, the conversion unit 13 controls so that the broadcast frame whose UDP port number is other than the above is not transmitted to any slave unit.

これにより、子機又は端末が受信する必要のないフレームが通信システム1全体にブロードキャストされることを回避することができる。 As a result, it is possible to prevent a frame that does not need to be received by the slave unit or the terminal from being broadcast to the entire communication system 1.

(2)子機B1のリスト25について
子機B1の変換部23による、リスト25を用いたユニキャストフレームの送信の制御について説明する。
(2) List 25 of the handset B1 The control of the transmission of the unicast frame using the list 25 by the conversion unit 23 of the handset B1 will be described.

変換部23は、無線IF22により受信したユニキャストフレームのうち、所定条件を満たすユニキャストフレームのみを、ブロードキャストフレームに変換せずにユニキャストフレームのまま送信する、という制御をすることができる。所定条件を規定するためにリスト25が用いられる。 The conversion unit 23 can control that among the unicast frames received by the wireless IF 22, only the unicast frames satisfying a predetermined condition are transmitted as unicast frames without being converted into broadcast frames. Listing 25 is used to define predetermined conditions.

このような制御の一例として、変換部23は、端末ごとに、ブロードキャストフレームに変換するか、ブロードキャストフレームに変換せずにユニキャストフレームのまま送信するかを制御する。この場合、リスト25には、ユニキャストフレームのまま送信する対象である端末の識別子(例えば端末のMACアドレス)が記載される。変換部23は、リスト25を保有している場合には、無線IF22により受信したユニキャストフレームを、リスト25に記載された端末にユニキャストフレームのまま送信する。このとき、リスト25に複数の端末が記載されていれば、その複数の端末あてに順次にユニキャストフレームを送信する。リスト25に記載されていない端末には、無線IF22により受信したユニキャストフレームが送信されない。 As an example of such control, the conversion unit 23 controls, for each terminal, whether to convert to a broadcast frame or to transmit as a unicast frame without converting to a broadcast frame. In this case, the identifier (for example, the MAC address of the terminal) of the terminal to be transmitted as the unicast frame is described in the list 25. When the conversion unit 23 has the list 25, the conversion unit 23 transmits the unicast frame received by the wireless IF 22 to the terminal listed in the list 25 as the unicast frame as it is. At this time, if a plurality of terminals are listed in the list 25, the unicast frame is sequentially transmitted to the plurality of terminals. The unicast frame received by the wireless IF 22 is not transmitted to the terminal not listed in Listing 25.

図10は、子機B1が有するリスト25の一例を示す説明図である。図10に示されるリスト25では、変換部23がユニキャストフレームを送信する宛先である端末の識別子が示されている。 FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of the list 25 included in the slave unit B1. In the list 25 shown in FIG. 10, the identifier of the terminal to which the conversion unit 23 transmits the unicast frame is shown.

具体的には、図10のリスト25には、端末T2が示されている。 Specifically, the terminal T2 is shown in Listing 25 of FIG.

このとき、変換部23は、親機A1から受信した4アドレス形式のユニキャストフレームを、Ethernetのユニキャストフレームに変換して端末T2に送信し、それ以外の端末(つまり端末T3及びT4)に送信しないように制御する。 At this time, the conversion unit 23 converts the 4-address format unicast frame received from the master unit A1 into an Ethernet unicast frame and transmits it to the terminal T2, and sends it to the other terminals (that is, terminals T3 and T4). Control not to send.

(3)子機B1のルール26について
子機B1の変換部23による、ルール26を用いたユニキャストフレームの送信の制御について説明する。
(3) Rule 26 of the slave unit B1 The control of the transmission of the unicast frame using the rule 26 by the conversion unit 23 of the slave unit B1 will be described.

変換部23は、無線IF22により受信したユニキャストフレームのうち、所定条件を満たすユニキャストフレームのみを端末に送信する、という制御をすることができる。所定条件を規定するためにルール26が用いられる。 The conversion unit 23 can control that only the unicast frames that satisfy a predetermined condition are transmitted to the terminal among the unicast frames received by the wireless IF 22. Rule 26 is used to specify predetermined conditions.

このような制御の一例として、変換部23は、UDPポート番号の単位で端末に送信するか、又は、しないかを制御する。この場合、ルール26には、端末に送信するUDPポート番号が記載される。変換部23は、無線IF22により受信したユニキャストフレームのうち、ルール26に記載されたUDPポート番号を有するフレームを端末に送信する。 As an example of such control, the conversion unit 23 controls whether or not to transmit to the terminal in units of UDP port numbers. In this case, Rule 26 describes the UDP port number to be transmitted to the terminal. Among the unicast frames received by the wireless IF 22, the conversion unit 23 transmits the frame having the UDP port number described in the rule 26 to the terminal.

図11は、本実施の形態に係る子機B1が有するルール26の第一例を示す説明図である。 FIG. 11 is an explanatory diagram showing a first example of rule 26 included in the slave unit B1 according to the present embodiment.

図11に示されるルール26では、変換部23が送信するブロードキャストフレームのUDPポート番号が示されている。 In rule 26 shown in FIG. 11, the UDP port number of the broadcast frame transmitted by the conversion unit 23 is shown.

具体的には、図11のルール26には、UDPポート番号である12345が示されている。 Specifically, rule 26 in FIG. 11 indicates a UDP port number, 12345.

このとき、変換部23は、親機A1から受信した4アドレス形式のユニキャストフレームのうち、UDPポート番号が12345であるものをEthernetのブロードキャストに変換して端末T2、端末T3及びT4に送信する。 At this time, the conversion unit 23 converts the 4-address format unicast frame received from the master unit A1 whose UDP port number is 12345 into an Ethernet broadcast and transmits it to the terminals T2, T3, and T4. ..

変換部13は、さらに詳細な制御をすることもできる。例えば、上記制御において変換部13がユニキャストフレームを送信する対象であるUDPポート番号に、送信する宛先となる子機を指定することができる。この場合、ルール26には、ユニキャストフレームに変換するUDPポート番号と、そのUDPポート番号を有するユニキャストフレームを送信する宛先となる端末とが記載される。変換部23は、無線IF22により受信したユニキャストフレームのうち、ルール26に記載されたUDPポート番号を有するユニキャストを、ルール26で対応付けられた子機だけに送信する。 The conversion unit 13 can also perform more detailed control. For example, in the above control, the conversion unit 13 can specify a slave unit to be transmitted to the UDP port number to which the unicast frame is transmitted. In this case, rule 26 describes a UDP port number to be converted into a unicast frame and a terminal to which the unicast frame having the UDP port number is transmitted. Of the unicast frames received by the wireless IF 22, the conversion unit 23 transmits the unicast having the UDP port number described in the rule 26 only to the slave unit associated with the rule 26.

図12は、本実施の形態に係る子機B1が有するルール26の第二例であるルール26Aを示す説明図である。 FIG. 12 is an explanatory diagram showing rule 26A, which is a second example of rule 26 included in the slave unit B1 according to the present embodiment.

図12に示されるルール26Aでは、変換部23が送信するブロードキャストフレームのUDPポート番号と、そのUDPポート番号を有するブロードキャストフレームをユニキャストフレームに変換して送信する対象である端末の識別子が示されている。 In rule 26A shown in FIG. 12, the UDP port number of the broadcast frame transmitted by the conversion unit 23 and the identifier of the terminal to be transmitted by converting the broadcast frame having the UDP port number into a unicast frame are shown. ing.

具体的には、図12のルール26Aには、UDPポート番号である12345と端末T2とが対応付けて示されている。 Specifically, in rule 26A of FIG. 12, the UDP port number 12345 and the terminal T2 are shown in association with each other.

このとき、変換部23は、親機A1から受信した4アドレス形式のユニキャストフレームのうち、UDPポート番号が12345であるものを、Ethernetのユニキャストフレームに変換して端末T2に送信し、それ以外の端末(つまり端末T3及びT4)に送信しないように制御する。 At this time, the conversion unit 23 converts the 4-address format unicast frame received from the master unit A1 having a UDP port number of 12345 into an Ethernet unicast frame and transmits it to the terminal T2. It is controlled not to transmit to terminals other than (that is, terminals T3 and T4).

これにより、コンテンツデータでないブロードキャストフレームが不要な端末に送信されることを回避することができる。 This makes it possible to prevent broadcast frames that are not content data from being transmitted to unnecessary terminals.

図12の場合におけるフレームの転送経路を説明する。 The frame transfer path in the case of FIG. 12 will be described.

図13は、実施の形態に係る通信システム1におけるフレームの転送経路を示す説明図である。図13に示される転送経路は、子機B1が図10に示されるリスト25、又は、図12に示されるルール26Aを有しているときの転送経路である。 FIG. 13 is an explanatory diagram showing a frame transfer path in the communication system 1 according to the embodiment. The transfer route shown in FIG. 13 is a transfer route when the slave unit B1 has the list 25 shown in FIG. 10 or the rule 26A shown in FIG.

例えば、端末T2~T6のうち、端末T2、T5及びT6が表示画面を備え、端末T3及びT4が表示画面を備えない場合が想定される。この場合、サーバ5が、画像を含むコンテンツにかかるコンテンツデータをブロードキャストフレームで送信するときには、端末T3及びT4にデータを受信させる必要がない。 For example, among the terminals T2 to T6, it is assumed that the terminals T2, T5 and T6 have a display screen and the terminals T3 and T4 do not have a display screen. In this case, when the server 5 transmits the content data related to the content including the image in the broadcast frame, it is not necessary for the terminals T3 and T4 to receive the data.

この場合に、子機B1が図10に示されるリスト25、又は、図12に示されるルール26Aを有していれば、端末T3及びT4にデータが届けられることを回避することができる。なお、このとき、子機B2にリスト25又はルール26Aが設定されていなければ、子機B2は、受信した4アドレスのユニキャストフレームをブロードキャストに変換して端末T5及びT6に送信する。 In this case, if the slave unit B1 has the list 25 shown in FIG. 10 or the rule 26A shown in FIG. 12, it is possible to prevent the data from being delivered to the terminals T3 and T4. At this time, if the list 25 or the rule 26A is not set in the slave unit B2, the slave unit B2 converts the received 4-address unicast frame into a broadcast and transmits it to the terminals T5 and T6.

なお、親機A1と子機B1及びB2との間の無線ネットワークで、ユニキャストを用いる場合とブロードキャストを用いる場合とでの、送信されるフレーム数と、無線通信の帯域占有時間とについて以下で説明する。 In the wireless network between the master unit A1 and the slave units B1 and B2, the number of frames transmitted and the band occupancy time of wireless communication between the case of using unicast and the case of using broadcast are described below. explain.

送信されるフレーム数は、ブロードキャストを用いるほうが少ない。ブロードキャストを用いれば、親機A1が送信したフレームを子機B1及びB2の両方が受信できるからである。これに対し、ユニキャストを用いれば、親機A1は、子機B1を宛先とするフレームと、子機B2を宛先とするフレームとの2個を送信する必要がある。 The number of frames transmitted is smaller when broadcast is used. This is because if broadcast is used, both the slave units B1 and B2 can receive the frame transmitted by the master unit A1. On the other hand, if unicast is used, the master unit A1 needs to transmit two frames, a frame destined for the slave unit B1 and a frame destined for the slave unit B2.

一方、無線通信の帯域占有時間は、ユニキャストを用いる方が短くすることができる可能性がある。ブロードキャストは、通常の通信規格では、当該通信規格での最低の伝送レートが用いられる。例えば、5GHz帯の通信では6Mbpsが用いられ、2.4GHz帯の通信では、1Mbpsが用いられる。これに対して、ユニキャストでの送信には、各子機に合わせた高い伝送レートでの送信が可能となる。例えば、IEEE802.11gでは54Mbps、IEEE802.11nでは300Mbpsが用いられ得る。 On the other hand, the band occupancy time of wireless communication may be shorter by using unicast. For broadcast, in a normal communication standard, the lowest transmission rate in the communication standard is used. For example, 6 Mbps is used for communication in the 5 GHz band, and 1 Mbps is used for communication in the 2.4 GHz band. On the other hand, for unicast transmission, transmission at a high transmission rate suitable for each slave unit is possible. For example, 54 Mbps can be used for IEEE802.11 g, and 300 Mbps can be used for IEEE802.11n.

そのため、ユニキャストを用いる場合には、ブロードキャストを用いる場合より、帯域占有時間を短く抑えることができ、言い換えれば、予め定められた期間により多くのデータを送信できる利点がある。 Therefore, when unicast is used, the bandwidth occupancy time can be suppressed to be shorter than when broadcast is used, in other words, there is an advantage that more data can be transmitted in a predetermined period.

なお、本実施の形態では、通信システム1は、サーバ5と、親機A1と、子機B1及びB2と、端末T1~T6とを備えるものとしたが、通信システム1は、親機A1と子機B1及びB2とを備えるものとしてもよい。 In the present embodiment, the communication system 1 includes a server 5, a master unit A1, slave units B1 and B2, and terminals T1 to T6, but the communication system 1 has a master unit A1. It may be provided with slave units B1 and B2.

以上のように、本実施の形態に係る通信装置は、通信装置である親機は、無線通信の4アドレス形式のユニキャストフレームを用いてデータを子機に対して送信することで、その子機の先に位置する端末に配信する。無線ネットワークの部分でユニキャストフレームを用いるのでフレームロスを抑制することができ、また、4アドレス形式のユニキャストフレームを用いるので子機の先に位置する端末への配信を実現できる。よって、通信装置は、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 As described above, in the communication device according to the present embodiment, the master unit, which is a communication device, transmits data to the slave unit by using a unicast frame in a 4-address format of wireless communication, and the slave unit thereof. Deliver to the terminal located ahead of. Since a unicast frame is used in the wireless network part, frame loss can be suppressed, and since a 4-address format unicast frame is used, distribution to a terminal located in front of the slave unit can be realized. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network.

また、通信装置である親機は、4アドレス形式のユニキャストフレームにおけるRAフィールド及びDAフィールドを適切に利用して、より容易に、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 In addition, the master unit, which is a communication device, appropriately utilizes the RA field and DA field in the 4-address format unicast frame to more easily frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network. Can be suppressed.

また、通信装置である親機は、子機それぞれとの無線通信の通信リンクの確立時に生成したリストを用いて、そのリストに含まれている子機のMACアドレスを順次に、RAフィールドに設定して4アドレス形式のユニキャストフレームを生成するので、子機の識別子を取得するために他の処理を必要としない。よって、通信装置は、通信リンクの確立時に生成し得るデータを利用して、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 In addition, the master unit, which is a communication device, uses the list generated when establishing the communication link for wireless communication with each slave unit, and sequentially sets the MAC addresses of the slave units included in the list in the RA field. Since the unicast frame in the 4-address format is generated, no other processing is required to acquire the identifier of the slave unit. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network by using the data that can be generated when the communication link is established.

また、通信装置である親機は、受信するブロードキャストフレームの全てではなく、特定の一部のブロードキャストフレームのみを子機を介して端末に配信できる。よって、子機に不要なフレームを当該子機に受信させないようにするなど、ネットワークに不要なトラフィックが流れることを抑制できる。よって、通信装置は、ネットワークに不要なトラフィックが流れることを抑制しながら、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 Further, the master unit, which is a communication device, can deliver not all of the received broadcast frames but only a specific part of the broadcast frames to the terminal via the slave unit. Therefore, it is possible to suppress the flow of unnecessary traffic to the network, such as preventing the slave unit from receiving unnecessary frames. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network while suppressing the flow of unnecessary traffic to the network.

また、通信装置である子機は、親機から送信された4アドレス形式のユニキャストフレームをブロードキャストに変換して端末に送信する。無線ネットワークの部分でユニキャストフレームを用いるのでフレームロスを抑制することができ、また、4アドレス形式のユニキャストフレームを用いるので子機の先に位置する端末への配信を実現できる。よって、通信装置は、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 Further, the slave unit, which is a communication device, converts the 4-address format unicast frame transmitted from the master unit into a broadcast and transmits it to the terminal. Since a unicast frame is used in the wireless network part, frame loss can be suppressed, and since a 4-address format unicast frame is used, distribution to a terminal located in front of the slave unit can be realized. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network.

また、通信装置である子機は、親機から受信した4アドレス形式のユニキャストフレームを、そのユニキャストフレームに変換される前の形であるブロードキャストに変換することで、元に戻して端末に送信できる。よって、通信装置は、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 In addition, the slave unit, which is a communication device, converts the 4-address format unicast frame received from the master unit into a broadcast, which is the form before being converted to the unicast frame, and then returns it to the terminal. Can be sent. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network.

また、通信装置である子機は、親機から受信した4アドレス形式のユニキャストフレームを、特定の端末だけに送信できるので、このデータの受信を必要としない端末に送信することが回避される。よって、通信装置は、ネットワークに不要なトラフィックが流れることを抑制しながら、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 Further, since the slave unit, which is a communication device, can transmit the 4-address format unicast frame received from the master unit only to a specific terminal, it is avoided to transmit this data to a terminal that does not need to receive it. .. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network while suppressing the flow of unnecessary traffic to the network.

また、通信装置である子機は、親機から受信した4アドレス形式のユニキャストフレームのうち、特定のUDPポートのデータだけを端末に送信できるので、このUDPポートのデータの受信を必要としない端末に送信することが回避される。よって、通信装置は、ネットワークに不要なトラフィックが流れることを抑制しながら、一部に無線ネットワークを含むネットワークを介したコンテンツ配信においてフレームロスを抑制することができる。 Further, the slave unit, which is a communication device, can transmit only the data of a specific UDP port among the 4-address format unicast frames received from the master unit to the terminal, and therefore does not need to receive the data of this UDP port. Avoiding sending to the terminal. Therefore, the communication device can suppress frame loss in content distribution via a network including a part of the wireless network while suppressing the flow of unnecessary traffic to the network.

なお、本発明は、装置として実現できるだけでなく、その装置を構成する処理手段をステップとする方法として実現したり、それらステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現したり、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能なCD-ROMなどの記録媒体として実現したり、そのプログラムを示す情報、データ又は信号として実現したりすることもできる。そして、それらプログラム、情報、データ及び信号は、インターネット等の通信ネットワークを介して配信してもよい。 It should be noted that the present invention can be realized not only as a device, but also as a method using a processing means constituting the device as a step, as a program for causing a computer to execute those steps, or as a computer reading in which the program is recorded. It can also be realized as a possible recording medium such as a CD-ROM, or as information, data or a signal indicating the program. The programs, information, data and signals may be distributed via a communication network such as the Internet.

以上、本発明の通信装置等について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、本発明の範囲内に含まれる。 Although the communication device and the like of the present invention have been described above based on the embodiment, the present invention is not limited to this embodiment. As long as the gist of the present invention is not deviated, various modifications that can be conceived by those skilled in the art are applied to the present embodiment, and a form constructed by combining components in different embodiments is also included in the scope of the present invention. ..

本発明は、無線通信の基地局および無線ブリッジとして利用され得る。 The present invention can be used as a base station and a wireless bridge for wireless communication.

1 通信システム
5 サーバ
6、7、8、9 フレーム
11、21 通信IF
12、22 無線IF
13、23 変換部
16、25 リスト
17、17A、26、26A ルール
A1 親機
B1、B2 子機
T1、T2、T3、T4、T5、T6 端末
N1、N2、N3、N4 ネットワーク
1 Communication system 5 Server 6, 7, 8, 9 Frame 11, 21 Communication IF
12, 22 Wireless IF
13, 23 Conversion unit 16, 25 List 17, 17A, 26, 26A Rule A1 Master unit B1, B2 Slave unit T1, T2, T3, T4, T5, T6 Terminal N1, N2, N3, N4 network

Claims (11)

1以上の子機と無線通信する親機である通信装置であって、
有線通信をする第一インタフェースと、
前記1以上の子機それぞれと無線通信をする第二インタフェースと、
前記第一インタフェースにより受信したブロードキャストフレームを、4アドレス形式のユニキャストフレームに変換して前記第二インタフェースにより前記1以上の子機それぞれに送信する変換部とを備え
前記変換部は、
前記第一インタフェースにより受信した前記ブロードキャストフレームのうち、所定条件を満たす前記ブロードキャストフレームのみを、前記ユニキャストフレームに変換して送信し、
前記所定条件は、前記ユニキャストフレームに変換する対象であるブロードキャストフレームのUDPポート番号を示す条件を含む
通信装置。
A communication device that is a master unit that wirelessly communicates with one or more slave units.
The first interface for wired communication and
A second interface that wirelessly communicates with each of the above-mentioned one or more slave units,
It is provided with a conversion unit that converts a broadcast frame received by the first interface into a unicast frame in a four-address format and transmits the broadcast frame to each of the one or more slave units by the second interface .
The conversion unit
Of the broadcast frames received by the first interface, only the broadcast frames satisfying a predetermined condition are converted into the unicast frames and transmitted.
The predetermined condition includes a condition indicating the UDP port number of the broadcast frame to be converted into the unicast frame.
Communication device.
前記1以上の子機それぞれに送信される前記ユニキャストフレームは、
当該ユニキャストフレームに含まれるRA(Receiver Address)フィールドに当該子機のMAC(Media Access Contol)アドレスを有し、
前記ユニキャストフレームに含まれるDA(Destination Address)フィールドにブロードキャストアドレスを有する
請求項1に記載の通信装置。
The unicast frame transmitted to each of the one or more slave units is
The RA (Receiver Addless) field included in the unicast frame has the MAC (Media Access Control) address of the slave unit.
The communication device according to claim 1, which has a broadcast address in a DA (Destination Address) field included in the unicast frame.
前記第二インタフェースは、前記1以上の子機それぞれとの通信リンクを確立したときに、前記1以上の子機それぞれのMACアドレスのリストを生成し、
前記変換部は、
前記変換によって、前記1以上の子機それぞれについて、順次に、当該子機のMACアドレスをRAフィールドに設定した前記ユニキャストフレームを生成して送信する
請求項2に記載の通信装置。
When the second interface establishes a communication link with each of the one or more slave units, the second interface generates a list of MAC addresses of each of the one or more slave units.
The conversion unit
The communication device according to claim 2, wherein the unicast frame in which the MAC address of the slave unit is set in the RA field is sequentially generated and transmitted for each of the one or more slave units by the conversion.
親機と無線通信する1以上の子機のうちの一の子機である通信装置であって、
1以上の端末それぞれと有線通信をする第一インタフェースと、
前記親機と無線通信をする第二インタフェースと、
前記第二インタフェースにより、4アドレス形式のユニキャストフレームであって、(a)前記ユニキャストフレームに含まれるRAフィールドに前記通信装置のアドレスを有し、(b)前記ユニキャストフレームに含まれるDAフィールドにブロードキャストアドレスを有するユニキャストフレームを前記親機から受信した場合に、受信した前記ユニキャストフレームを、ブロードキャストフレームに変換して前記第一インタフェースにより前記1以上の端末に送信する変換部とを備える
通信装置。
A communication device that is a slave unit of one or more slave units that wirelessly communicate with the master unit.
The first interface for wired communication with each of one or more terminals,
The second interface that wirelessly communicates with the master unit,
The second interface is a 4-address format unicast frame, (a) having the address of the communication device in the RA field included in the unicast frame, and (b) DA included in the unicast frame. When a unicast frame having a broadcast address in the field is received from the master unit, a conversion unit that converts the received unicast frame into a broadcast frame and transmits the received unicast frame to the one or more terminals by the first interface. A communication device to be equipped.
親機と無線通信する1以上の子機のうちの一の子機である通信装置であって、
1以上の端末それぞれと有線通信をする第一インタフェースと、
前記親機と無線通信をする第二インタフェースと、
前記第二インタフェースにより、4アドレス形式のユニキャストフレームであって、(a)前記ユニキャストフレームに含まれるRAフィールドに前記通信装置のアドレスを有し、(b)前記ユニキャストフレームに含まれるDAフィールドにブロードキャストアドレスを有するユニキャストフレームを前記親機から受信した場合に、受信した前記ユニキャストフレームを、ブロードキャストフレームに変換して、又は、ブロードキャストフレームに変換せずに、第一インタフェースにより前記1以上の端末に送信する変換部とを備え、
前記変換部は、
受信した前記ユニキャストフレームを、前記1以上の端末のうちの予め定められた端末に前記第一インタフェースにより送信する
信装置。
A communication device that is a slave unit of one or more slave units that wirelessly communicate with the master unit.
The first interface for wired communication with each of one or more terminals,
The second interface that wirelessly communicates with the master unit,
The second interface is a 4-address format unicast frame, (a) having the address of the communication device in the RA field included in the unicast frame, and (b) DA included in the unicast frame. When a unicast frame having a broadcast address in the field is received from the master unit, the received unicast frame is converted into a broadcast frame or is not converted into a broadcast frame. Equipped with a conversion unit that sends to the above terminals
The conversion unit
The received unicast frame is transmitted to a predetermined terminal among the one or more terminals by the first interface.
Communication device.
親機と無線通信する1以上の子機のうちの一の子機である通信装置であって、
1以上の端末それぞれと有線通信をする第一インタフェースと、
前記親機と無線通信をする第二インタフェースと、
前記第二インタフェースにより、4アドレス形式のユニキャストフレームであって、(a)前記ユニキャストフレームに含まれるRAフィールドに前記通信装置のアドレスを有し、(b)前記ユニキャストフレームに含まれるDAフィールドにブロードキャストアドレスを有するユニキャストフレームを前記親機から受信した場合に、受信した前記ユニキャストフレームを、ブロードキャストフレームに変換して、又は、ブロードキャストフレームに変換せずに、第一インタフェースにより前記1以上の端末に送信する変換部とを備え、
前記変換部は、
前記第二インタフェースにより受信した前記ユニキャストフレームのUDP(User
Datagram Protocol)ポート番号が所定条件を満たす場合のみ、前記第一インタフェースにより前記1以上の端末に送信する
信装置。
A communication device that is a slave unit of one or more slave units that wirelessly communicate with the master unit.
The first interface for wired communication with each of one or more terminals,
The second interface that wirelessly communicates with the master unit,
The second interface is a 4-address format unicast frame, (a) having the address of the communication device in the RA field included in the unicast frame, and (b) DA included in the unicast frame. When a unicast frame having a broadcast address in the field is received from the master unit, the received unicast frame is converted into a broadcast frame or is not converted into a broadcast frame. Equipped with a conversion unit that sends to the above terminals
The conversion unit
UDP (User) of the unicast frame received by the second interface.
Datagram Protocol) Transmission to one or more terminals by the first interface only when the port number satisfies a predetermined condition.
Communication device.
請求項1~のいずれか1項に記載の通信装置を前記親機として備え、
請求項のいずれか1項に記載の通信装置を前記子機として備える
通信システム。
The communication device according to any one of claims 1 to 3 is provided as the master unit.
A communication system including the communication device according to any one of claims 4 to 6 as the slave unit.
1以上の子機と無線通信する親機である通信装置であって、有線通信をする第一インタフェースと、前記1以上の子機それぞれと無線通信をする第二インタフェースとを備える通信装置による通信方法であって、
前記第一インタフェースにより受信したブロードキャストフレームを、4アドレス形式のユニキャストフレームに変換する変換ステップと、
前記変換ステップで変換した前記ユニキャストフレームを前記第二インタフェースにより前記1以上の子機それぞれに送信する送信ステップとを含み、
前記変換ステップでは、
前記第一インタフェースにより受信した前記ブロードキャストフレームのうち、所定条件を満たす前記ブロードキャストフレームのみを、前記ユニキャストフレームに変換し、
前記所定条件は、前記ユニキャストフレームに変換する対象であるブロードキャストフレームのUDPポート番号を示す条件を含む
通信方法。
Communication by a communication device that is a master unit that wirelessly communicates with one or more slave units and includes a first interface for wired communication and a second interface for wireless communication with each of the one or more slave units. It ’s a method,
A conversion step of converting a broadcast frame received by the first interface into a unicast frame in a 4-address format, and a conversion step.
A transmission step of transmitting the unicast frame converted in the conversion step to each of the one or more slave units by the second interface is included.
In the conversion step,
Of the broadcast frames received by the first interface, only the broadcast frame satisfying a predetermined condition is converted into the unicast frame.
The predetermined condition includes a condition indicating the UDP port number of the broadcast frame to be converted into the unicast frame.
Communication method.
親機と無線通信する1以上の子機のうちの一の子機である通信装置であって、1以上の端末それぞれと有線通信をする第一インタフェースと、前記親機と無線通信をする第二インタフェースとを備える通信装置による通信方法であって、
前記第二インタフェースにより、4アドレス形式のユニキャストフレームであって、(a)前記ユニキャストフレームに含まれるRAフィールドに前記通信装置のアドレスを有し、(b)前記ユニキャストフレームに含まれるDAフィールドにブロードキャストアドレスを有するユニキャストフレームを前記親機から受信する受信ステップと、
前記受信ステップで前記ユニキャストフレームを受信した場合に、受信した前記ユニキャストフレームを、ブロードキャストフレームに変換して前記第一インタフェースにより前記1以上の端末に送信する変換ステップとを含む
通信方法。
A communication device that is a slave unit of one or more slave units that wirelessly communicate with a master unit, and has a first interface that performs wired communication with each of the one or more terminals, and a first interface that wirelessly communicates with the master unit. It is a communication method using a communication device equipped with two interfaces.
The second interface is a 4-address format unicast frame, (a) having the address of the communication device in the RA field included in the unicast frame, and (b) DA included in the unicast frame. A reception step of receiving a unicast frame having a broadcast address in the field from the master unit, and
A communication method including a conversion step including, when the unicast frame is received in the reception step, the received unicast frame is converted into a broadcast frame and transmitted to the one or more terminals by the first interface.
請求項に記載の通信方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。 A program for causing a computer to execute the communication method according to claim 8 . 請求項に記載の通信方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。 A program for causing a computer to execute the communication method according to claim 9 .
JP2019068017A 2019-03-29 2019-03-29 Communication devices, communication systems, communication methods, and programs Active JP7060247B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019068017A JP7060247B2 (en) 2019-03-29 2019-03-29 Communication devices, communication systems, communication methods, and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019068017A JP7060247B2 (en) 2019-03-29 2019-03-29 Communication devices, communication systems, communication methods, and programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020167590A JP2020167590A (en) 2020-10-08
JP7060247B2 true JP7060247B2 (en) 2022-04-26

Family

ID=72715396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019068017A Active JP7060247B2 (en) 2019-03-29 2019-03-29 Communication devices, communication systems, communication methods, and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7060247B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008099086A (en) 2006-10-13 2008-04-24 Nec Infrontia Corp Wireless lan system and wireless communication method
JP2012529849A (en) 2009-06-23 2012-11-22 インテル コーポレイション Technologies for broadcast / multicast delivery in wireless networks
JP2016508325A (en) 2012-12-27 2016-03-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Method and apparatus for performing multicast / broadcast in relay network of wireless LAN system
JP2017028552A (en) 2015-07-23 2017-02-02 株式会社東芝 Integrated circuit for wireless communication, wireless terminal and wireless communication method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008099086A (en) 2006-10-13 2008-04-24 Nec Infrontia Corp Wireless lan system and wireless communication method
JP2012529849A (en) 2009-06-23 2012-11-22 インテル コーポレイション Technologies for broadcast / multicast delivery in wireless networks
JP2016508325A (en) 2012-12-27 2016-03-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Method and apparatus for performing multicast / broadcast in relay network of wireless LAN system
JP2017028552A (en) 2015-07-23 2017-02-02 株式会社東芝 Integrated circuit for wireless communication, wireless terminal and wireless communication method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020167590A (en) 2020-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7944922B2 (en) Media distribution in a wireless network
US8155157B2 (en) Method and apparatus for synchronizing applications of terminals in communication network
US8767631B2 (en) Method and system for alternate wireless channel selection for uplink and downlink data communication
JP2006516847A (en) Bandwidth provisioning method and apparatus in WLAN
JP5183190B2 (en) Communication method between at least one subscriber station and at least two base stations
EP3264725B1 (en) Stream reservation class converter
WO2022082754A1 (en) Communication method and apparatus
JP2013515431A (en) Simultaneous transmission feasible in wireless networks
JP2008017419A (en) Radio communication system, radio base station, communication control method, and communication control program
WO2018223824A1 (en) Method and apparatus for transmitting service data
WO2020001237A1 (en) Transmission scheduling method, and related device and system
JP5192201B2 (en) Wireless communication system and method
WO2022079802A1 (en) Transmission station and reception station
JP6213491B2 (en) Wireless communication apparatus, wireless communication system, and program
US20230379986A1 (en) Wireless apparatus and communication method
US20220256314A1 (en) Method, apparatus and computer program for broadcast discovery service in wireless communication system, and recording medium therefor
JPWO2007029337A1 (en) Ad hoc network equipment that reduces data loss
JP7060247B2 (en) Communication devices, communication systems, communication methods, and programs
WO2022242340A1 (en) Methods and apparatus for broadcasting and receiving bluetooth data packet, terminal, and storage medium
WO2013067941A1 (en) Identifier allocation method and device
WO2022002215A1 (en) Data transmission method and apparatus
EP3324587B1 (en) Multicast method, multicast relay device and system
WO2021220525A1 (en) Content transmitting device, content receiving device, content transmitting method, and content receiving method
WO2014181595A1 (en) Communication control device, communication control method, terminal device, data reception method, access point, and program
JP2016225744A (en) Radio communication system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210927

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7060247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150